このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください
負け犬の手記
- 1 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/05(木) 23:19:03.46 ID:eNSPKorxo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 人々は生きるためにこの都会へ集まってくるらしい。
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ しかし、僕はむしろ、ここではみんなが死んでいくとしか思えないのだ。
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 2 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/05(木) 23:20:25.19 ID:eNSPKorxo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | ご遺体 イーヴリン・ウォー
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | アメリカの霊園を舞台にした心温まる恋物語です
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | エイメ・タナトジェノスという1人の女性に、デニスとジョイボーイの男性2人がアプローチをする三角関係なのですが
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 他人の遺体で彼女にほほえみかけるマザコンジョイボーイと、他人の詩で愛を囁くいかさまデニスがこの関係をよい方向へ転がしていきます
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | また、導師バラモンやミスター・スランプなど多彩な登場人物も物語を盛り上げます
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 3 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/05(木) 23:22:52.72 ID:eNSPKorxo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 「あなたのかわいいエイメは、あなたのことを思って、今宵天国で尻尾を振っています」
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | ドッ!ワハハ
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | わたしもあわや大転落というほど大爆笑しました
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 4 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/06(金) 19:22:32.51 ID:4KlaGb8so
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 七階 ディーノ・ブッツァーティ
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 七階建ての専門病院に入院した人の話
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | その病院は、部屋が階上であるほど患者の病状が軽く、階下であるほど重いというところなのだが
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 主人公は、当の病気とは直接関係のないことで、どんどん下へ下へと転げ落ちていく
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 起こっていることをみれば悲劇的なのですが、この物語は笑劇だと感じました
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 5 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/06(金) 19:23:26.27 ID:4KlaGb8so
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 七階という本はありません
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 短篇集のなかの一篇です
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 6 :以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします [sage]:2019/09/06(金) 19:24:11.87 ID:J/Dw9OfEo
- ______
_ }/ ̄ ̄ ` 、i:i:/
〈/⌒'´ 丶 \\
' / 、 ヽ V } ハi:i} 作者の名前がギャングみたい・・・
| { l\ } |// V
l {丶 〈r巧} |/ |
Vヽ{巧\{ | |) |
| 八 ` __ | |L| |
И }> _ -=≦ニL__|
_V(ニニニニニニ=/ニ=\
∧ニニニニニニニニニニ=‐ ^丶
/ {{ 、ニニニニニ=‐// ',
/ ∧v/ 7⌒ ̄// } ',
/\ ,' ∧V/ // ∨ ___,、
, { ∧\// / |_ - ⌒ ̄ ,\
/ { { //{ { | ',ニ\
' { lく/^ 、{ { | ,ニニ\
/ , lニニ==={ { | ',ニニニ\
/ /} / [tァ]― { { | ',ニニニニ\
/{/ / / {ハニ=‐{ { | ,ニニニニニ\
/\ { /} / /ニニニニ { { | ∧ニニニニニ=‐\
/i:i:i:i:\ \/ / / / ^7⌒ ̄{ { | ∧ / }ニニニニニニニ{⌒
,i:i:i:/^V 、 V { { { { l∧ / \/ }/\{\{\/
〈_/n { 、 { { { { { | 、 / }
ハ {iし' 、{ { { { { | /
V_ノ/| { { { { { |_________ /
|i/i/| { { { { { ノ}i:i:i:i:}/
|i/i/| { {_{ _{_l ' ノi:i:i:i:}
|i/i/| { { ̄⌒「⌒{ ̄j 乂{Li:i:i/
|i/i/l  ̄l ̄ ̄ | ̄ ',  ̄ ̄ ̄ lー'⌒
≪ニニニ≫ l | ', !
| ̄ { l | ' ノ{
- 7 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/06(金) 19:33:10.38 ID:4KlaGb8so
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | イタリア人なので
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | イタリアと言えばマフィアとギャングとマフィアとギャング、さらにマフィアとギャングもありますからね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | おまけにマフィアとギャングまであるという欲張りなイタリア
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 8 :以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします [sage]:2019/09/06(金) 19:35:14.25 ID:J/Dw9OfEo
- ______
_ }/ ̄ ̄ ` 、i:i:/
〈/⌒'´ 丶 \\
' / 、 ヽ V } ハi:i} ええー・・・ってことは、まさかマフィアとギャングもあるんじゃ・・・
| { l\ } |// V さすがイタリア・・・実はマフィアとギャングが有名なだけじゃなかったんですね
l {丶 〈r巧} |/ |
Vヽ{巧\{ | |) |
| 八 ` __ | |L| |
И }> _ -=≦ニL__|
_V(ニニニニニニ=/ニ=\
∧ニニニニニニニニニニ=‐ ^丶
/ {{ 、ニニニニニ=‐// ',
/ ∧v/ 7⌒ ̄// } ',
/\ ,' ∧V/ // ∨ ___,、
, { ∧\// / |_ - ⌒ ̄ ,\
/ { { //{ { | ',ニ\
' { lく/^ 、{ { | ,ニニ\
/ , lニニ==={ { | ',ニニニ\
/ /} / [tァ]― { { | ',ニニニニ\
/{/ / / {ハニ=‐{ { | ,ニニニニニ\
/\ { /} / /ニニニニ { { | ∧ニニニニニ=‐\
/i:i:i:i:\ \/ / / / ^7⌒ ̄{ { | ∧ / }ニニニニニニニ{⌒
,i:i:i:/^V 、 V { { { { l∧ / \/ }/\{\{\/
〈_/n { 、 { { { { { | 、 / }
ハ {iし' 、{ { { { { | /
V_ノ/| { { { { { |_________ /
|i/i/| { { { { { ノ}i:i:i:i:}/
|i/i/| { {_{ _{_l ' ノi:i:i:i:}
|i/i/| { { ̄⌒「⌒{ ̄j 乂{Li:i:i/
|i/i/l  ̄l ̄ ̄ | ̄ ',  ̄ ̄ ̄ lー'⌒
≪ニニニ≫ l | ', !
| ̄ { l | ' ノ{
- 9 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/06(金) 19:39:32.16 ID:4KlaGb8so
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | そう、そうなんですよ。イタリアがマフィアとギャングだけなんて認識はもう古いのです
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | しかし、マフィアとギャングが廃れたわけではありません
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | マフィアとギャングがあるところへ、さらにマフィアとギャングやマフィアとギャングなどといった
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 様々な要素のある、色彩豊かな色とりどりのカラフルな極彩色の彩りに満ちた国なのです
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 10 :以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします [sage]:2019/09/06(金) 19:41:48.30 ID:J/Dw9OfEo
- ______
_ }/ ̄ ̄ ` 、i:i:/
〈/⌒'´ 丶 \\
' / 、 ヽ V } ハi:i} 私が子供の頃はマフィアとギャングしか居ない国だったのに・・・時代はかわるんですねぇ・・・
| { l\ } |// V あ、そういえば最近はマフィアとギャングが幅を利かせてるみたいですよ
l {丶 〈r巧} |/ | これにはイタリアのマフィアとギャングも手を焼いてるみたいです、困ったもんですよねー
Vヽ{巧\{ | |) |
| 八 ` __ | |L| |
И }> _ -=≦ニL__|
_V(ニニニニニニ=/ニ=\
∧ニニニニニニニニニニ=‐ ^丶
/ {{ 、ニニニニニ=‐// ',
/ ∧v/ 7⌒ ̄// } ',
/\ ,' ∧V/ // ∨ ___,、
, { ∧\// / |_ - ⌒ ̄ ,\
/ { { //{ { | ',ニ\
' { lく/^ 、{ { | ,ニニ\
/ , lニニ==={ { | ',ニニニ\
/ /} / [tァ]― { { | ',ニニニニ\
/{/ / / {ハニ=‐{ { | ,ニニニニニ\
/\ { /} / /ニニニニ { { | ∧ニニニニニ=‐\
/i:i:i:i:\ \/ / / / ^7⌒ ̄{ { | ∧ / }ニニニニニニニ{⌒
,i:i:i:/^V 、 V { { { { l∧ / \/ }/\{\{\/
〈_/n { 、 { { { { { | 、 / }
ハ {iし' 、{ { { { { | /
V_ノ/| { { { { { |_________ /
|i/i/| { { { { { ノ}i:i:i:i:}/
|i/i/| { {_{ _{_l ' ノi:i:i:i:}
|i/i/| { { ̄⌒「⌒{ ̄j 乂{Li:i:i/
|i/i/l  ̄l ̄ ̄ | ̄ ',  ̄ ̄ ̄ lー'⌒
≪ニニニ≫ l | ', !
| ̄ { l | ' ノ{
- 11 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/06(金) 19:47:27.55 ID:4KlaGb8so
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | マフィアとギャングは根深い根無し草ですからね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | どれだけ根を詰めても根絶やしにはできないほどイタリアに根を下ろしていて
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | マフィアとギャングはマフィアとギャングの撲滅を根気よく続けていくしかないのでしょうね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 12 :以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします [sage]:2019/09/06(金) 19:50:26.52 ID:J/Dw9OfEo
- ______
_ }/ ̄ ̄ ` 、i:i:/
〈/⌒'´ 丶 \\
' / 、 ヽ V } ハi:i} このスレ見た人がイタリアに旅行しないことを祈ります・・・
| { l\ } |// V
l {丶 〈r巧} |/ |
Vヽ{巧\{ | |) |
| 八 ` __ | |L| |
И }> _ -=≦ニL__|
_V(ニニニニニニ=/ニ=\
∧ニニニニニニニニニニ=‐ ^丶
/ {{ 、ニニニニニ=‐// ',
/ ∧v/ 7⌒ ̄// } ',
/\ ,' ∧V/ // ∨ ___,、
, { ∧\// / |_ - ⌒ ̄ ,\
/ { { //{ { | ',ニ\
' { lく/^ 、{ { | ,ニニ\
/ , lニニ==={ { | ',ニニニ\
/ /} / [tァ]― { { | ',ニニニニ\
/{/ / / {ハニ=‐{ { | ,ニニニニニ\
/\ { /} / /ニニニニ { { | ∧ニニニニニ=‐\
/i:i:i:i:\ \/ / / / ^7⌒ ̄{ { | ∧ / }ニニニニニニニ{⌒
,i:i:i:/^V 、 V { { { { l∧ / \/ }/\{\{\/
〈_/n { 、 { { { { { | 、 / }
ハ {iし' 、{ { { { { | /
V_ノ/| { { { { { |_________ /
|i/i/| { { { { { ノ}i:i:i:i:}/
|i/i/| { {_{ _{_l ' ノi:i:i:i:}
|i/i/| { { ̄⌒「⌒{ ̄j 乂{Li:i:i/
|i/i/l  ̄l ̄ ̄ | ̄ ',  ̄ ̄ ̄ lー'⌒
≪ニニニ≫ l | ', !
| ̄ { l | ' ノ{
- 13 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/06(金) 19:55:49.37 ID:4KlaGb8so
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | いいじゃあないですか、旅行したって
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | イタリアへの誤解や偏見につながるようなことは言っていないはずです
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 14 :以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします [sage]:2019/09/06(金) 20:01:42.02 ID:J/Dw9OfEo
- ______
_ }/ ̄ ̄ ` 、i:i:/
〈/⌒'´ 丶 \\
' / 、 ヽ V } ハi:i} しーっ!嘘ってことにしておかないと、ほんとにイアタリにいってくれなくなっちゃう
| { l\ } |// V
l {丶 〈r巧} |/ |
Vヽ{巧\{ | |) |
| 八 ` __ | |L| |
И }> _ -=≦ニL__|
_V(ニニニニニニ=/ニ=\
∧ニニニニニニニニニニ=‐ ^丶
/ {{ 、ニニニニニ=‐// ',
/ ∧v/ 7⌒ ̄// } ',
/\ ,' ∧V/ // ∨ ___,、
, { ∧\// / |_ - ⌒ ̄ ,\
/ { { //{ { | ',ニ\
' { lく/^ 、{ { | ,ニニ\
/ , lニニ==={ { | ',ニニニ\
/ /} / [tァ]― { { | ',ニニニニ\
/{/ / / {ハニ=‐{ { | ,ニニニニニ\
/\ { /} / /ニニニニ { { | ∧ニニニニニ=‐\
/i:i:i:i:\ \/ / / / ^7⌒ ̄{ { | ∧ / }ニニニニニニニ{⌒
,i:i:i:/^V 、 V { { { { l∧ / \/ }/\{\{\/
〈_/n { 、 { { { { { | 、 / }
ハ {iし' 、{ { { { { | /
V_ノ/| { { { { { |_________ /
|i/i/| { { { { { ノ}i:i:i:i:}/
|i/i/| { {_{ _{_l ' ノi:i:i:i:}
|i/i/| { { ̄⌒「⌒{ ̄j 乂{Li:i:i/
|i/i/l  ̄l ̄ ̄ | ̄ ',  ̄ ̄ ̄ lー'⌒
≪ニニニ≫ l | ', !
| ̄ { l | ' ノ{
- 15 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/06(金) 20:08:31.66 ID:4KlaGb8so
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | あっ…すみません、余計なことを口走ってしまって
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 口をつぐんで口を閉じて口に戸を立てて口を結んで口を塞いで口を封じておきますね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 口は災いの元と異口同音に様々な人から声を大にしてよくよく言われますからね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 口なんてのは開けば開いただけ、開いた口がふさがらない事態に陥るばかりで気づけばまったく閉口ですからね
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 16 :以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします [sage]:2019/09/06(金) 20:15:07.07 ID:J/Dw9OfEo
- ______
_ }/ ̄ ̄ ` 、i:i:/
〈/⌒'´ 丶 \\
' / 、 ヽ V } ハi:i} ひ・・・ひえ・・・口に縫い針さしてそう・・・
| { l\ } |// V
l {丶 〈r巧} |/ |
Vヽ{巧\{ | |) |
| 八 ` __ | |L| |
И }> _ -=≦ニL__|
_V(ニニニニニニ=/ニ=\
∧ニニニニニニニニニニ=‐ ^丶
/ {{ 、ニニニニニ=‐// ',
/ ∧v/ 7⌒ ̄// } ',
/\ ,' ∧V/ // ∨ ___,、
, { ∧\// / |_ - ⌒ ̄ ,\
/ { { //{ { | ',ニ\
' { lく/^ 、{ { | ,ニニ\
/ , lニニ==={ { | ',ニニニ\
/ /} / [tァ]― { { | ',ニニニニ\
/{/ / / {ハニ=‐{ { | ,ニニニニニ\
/\ { /} / /ニニニニ { { | ∧ニニニニニ=‐\
/i:i:i:i:\ \/ / / / ^7⌒ ̄{ { | ∧ / }ニニニニニニニ{⌒
,i:i:i:/^V 、 V { { { { l∧ / \/ }/\{\{\/
〈_/n { 、 { { { { { | 、 / }
ハ {iし' 、{ { { { { | /
V_ノ/| { { { { { |_________ /
|i/i/| { { { { { ノ}i:i:i:i:}/
|i/i/| { {_{ _{_l ' ノi:i:i:i:}
|i/i/| { { ̄⌒「⌒{ ̄j 乂{Li:i:i/
|i/i/l  ̄l ̄ ̄ | ̄ ',  ̄ ̄ ̄ lー'⌒
≪ニニニ≫ l | ', !
| ̄ { l | ' ノ{
- 17 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/06(金) 20:17:18.46 ID:4KlaGb8so
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 縫い針なんて甘っちょろいものは刺していませんよ
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | なんせへたに口を開くなと釘を刺されていますからね…
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 18 :以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします [sage]:2019/09/06(金) 20:21:56.36 ID:J/Dw9OfEo
- ______
_ }/ ̄ ̄ ` 、i:i:/
〈/⌒'´ 丶 \\
' / 、 ヽ V } ハi:i} 夜な夜な五寸釘打ち付けてそう
| { l\ } |// V
l {丶 〈r巧} |/ |
Vヽ{巧\{ | |) |
| 八 ` __ | |L| |
И }> _ -=≦ニL__|
_V(ニニニニニニ=/ニ=\
∧ニニニニニニニニニニ=‐ ^丶
/ {{ 、ニニニニニ=‐// ',
/ ∧v/ 7⌒ ̄// } ',
/\ ,' ∧V/ // ∨ ___,、
, { ∧\// / |_ - ⌒ ̄ ,\
/ { { //{ { | ',ニ\
' { lく/^ 、{ { | ,ニニ\
/ , lニニ==={ { | ',ニニニ\
/ /} / [tァ]― { { | ',ニニニニ\
/{/ / / {ハニ=‐{ { | ,ニニニニニ\
/\ { /} / /ニニニニ { { | ∧ニニニニニ=‐\
/i:i:i:i:\ \/ / / / ^7⌒ ̄{ { | ∧ / }ニニニニニニニ{⌒
,i:i:i:/^V 、 V { { { { l∧ / \/ }/\{\{\/
〈_/n { 、 { { { { { | 、 / }
ハ {iし' 、{ { { { { | /
V_ノ/| { { { { { |_________ /
|i/i/| { { { { { ノ}i:i:i:i:}/
|i/i/| { {_{ _{_l ' ノi:i:i:i:}
|i/i/| { { ̄⌒「⌒{ ̄j 乂{Li:i:i/
|i/i/l  ̄l ̄ ̄ | ̄ ',  ̄ ̄ ̄ lー'⌒
≪ニニニ≫ l | ', !
| ̄ { l | ' ノ{
- 19 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/06(金) 20:27:19.70 ID:4KlaGb8so
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 五寸釘を打つ手に慈悲など寸毫もなく
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 年々積もった怨念が丹念に込められているので先日も今日も戦々恐々としております
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 20 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/06(金) 20:52:00.78 ID:4KlaGb8so
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | マルテの手記 ライナー・マリア・リルケ
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | タイトルと>>1の引用で使わせてもらったので、なにがしか書いておこうかなと
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | マルテという人物の手記、以上です
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | これについて語れることはありませんね。いわゆる小説ではなく、筋などのない散文ですので
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 孤独に都会を彷徨した記録や、過去の思い出、恋愛のこと
. / // 圦、、、 , | | | | 歴史上の出来事や人物、あるいは創作物についての考察などなど…と、とりとめのないことが書き連ねられています
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 金太郎飴のようにどこを切っても同じ模様というわけにはいかない、切り込めば切り込んだ数だけ違う模様をみせるもので
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 21 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/06(金) 20:54:16.44 ID:4KlaGb8so
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | つづめてあれこれと言うことなど不可能ですし、試みるだけ無駄でしょう
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 意味のありそうなことといえば、気になったところの引用くらいなものです
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | >>1は冒頭の文になります
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 22 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/06(金) 21:01:32.88 ID:4KlaGb8so
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 「神」と自分でいいながら、神を何か共有物のように思いこんでいる自分があってよいのだろうか。
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | ――たとえば、二人の小学生がいるとして、一人がナイフを買う。
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 他の一人も同じ日に、全く同じナイフを買った。
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | さて、一週間たってから二人はそのナイフを見せあう。
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | すると、二丁のナイフはただほんのかすかにどこかが似ているだけなのだ。
. / // 圦、、、 , | | | | 別々な子供の手の中でナイフはいつのまにかまるで違ったものになってしまっている。
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 23 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/06(金) 21:04:46.96 ID:4KlaGb8so
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | (それぞれの子供の母親たちは、そりゃそうだわ、うちの子供の手にかかったら、
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | どんなものだって台なしなんだから、というだろう。)
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | さて、神を自分のものにしてしまってじっと手をつけずに飾っておく、とそう考えてもよいものだろうか。
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | そうだ、そんなこともあるらしい。
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 24 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/06(金) 21:06:15.64 ID:4KlaGb8so
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>22 「神」と自分でいいながら、神を何か共有物のように思いこんでいる人間があってよいのだろうか。
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 誤字
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 25 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします :2019/09/06(金) 23:26:53.45 ID:2ORPpadg0
- 山さん
https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1550070341/
- 26 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/06(金) 23:49:00.34 ID:4KlaGb8so
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | URLだけ貼られましても意図が分かりませんが…
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 大ざっぱに目を通してみましたが、わたしとはなんの関わりもないと思います
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 27 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/07(土) 14:56:51.41 ID:drBITM7Yo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \| ハンス・キルヒとハインツ・キルヒ テオドール・シュトルム
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \ 頑健なハンスは、かなわなかった自らの野心を息子のハインツに託すが
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , | けっきょくその当ては外れる
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ かれは、ままならない物事への憤まんからくる行動で悔いを残すことがたびたびあり
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人 ほとんど奇跡的な出来事まであっても、その性状は変わらないままだった
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \ 悔悟を塗り重ねて老年へ至るハンス・キルヒの物語
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 28 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/07(土) 20:07:41.89 ID:drBITM7Yo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 向こうから関わる気もなさそうなのでうっちゃっておいてもいいかとは思ったのですが一応言っておきますと
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | わたしはただの新参者で負け犬と名乗ったことなどありません
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | このスレッドの題は、たんにわたしが敗残者でまさしく負け犬そのものなのでこうしただけです
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | まあ、その人たちは親友交歓した仲のようですし
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 互いの場をわざわざお知らせた人も、悪意をもってそうしたか、よくてくすぶりを楽しむ野次馬でしかないでしょうがね
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 29 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/07(土) 20:08:35.02 ID:drBITM7Yo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 親友交歓
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | https://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/2271_34630.html
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 30 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/07(土) 20:16:28.11 ID:drBITM7Yo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 名無しで通していたらとんでもない呼び名を付けられそうになったこともあるので
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 負け犬と名乗ったとしても、わたし個人としては構わないのですが
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | それで他の方と混同されるとなれば、やはり呼び名としては不適当でしょうね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | しかし、ほんとう、あれだけは勘弁願いたい
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 31 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/07(土) 20:20:37.72 ID:p0Siy6SL0
- 名前を考えるスレはここですか?
- 32 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/07(土) 20:23:31.01 ID:tBp6Ffa1o
-
_
/ : : :\
/´ ̄ ̄ ヽ}
-―――- }:::ノ
: : : : : : : : ――< へノく: :: .
/.: : : :./.: : :. :. :./ /: : :.\: : : :\
/.: : : :./: : : : : : : : : : /.: : :. :. :.\: : : :\
_//.: : : : : : : : : :. :./: : : : /: :|.: : : : : : : : :. :.Y⌒
 ̄ ̄/.: : : : : : : : : :. :./: : : : /: : :|.: : : : : : : :.((_ッ).___ノ: .
ノ: : : : : : ; : : : : :/.: : : :./.: : :.j: : : : : : : |: : : : : : : : :ト---
⌒ノ/: : : : :i: : : : :;′: : : : : : : ノ.: : : :. :. :.j : : : : : : : |:|
//: : : : : :/|.: : : :.{.: : : : : : :./: ::}: :: : : :.ハ : : : : : : |:|
|: : : : : : : : : : : :.''^~ ̄/ /: :ノ}: : -‐/‐-ミ: : :j:.:. ハ|
|.: :./ :: : : : :∨斗‐‐-ミ// }:: :ノ/∠ }: ::/ |/ j
ノ/|.: ::|.: :. :. :.八 {(;;ノ(_ `Y ノ/ノう广Yノ: /: :j ノ
|N |: : : : : : : :乂'ン {;ン ,ノ: ノ: : :ノ
j人{ : : : : : j:〉'''' (> ''゚{イノ}ィ八
乂い__ノ 八: :ノノ
__/ 八 ̄八 \ ` ' ィi{ニニく そんなに嫌だったんですね。
/-/::::::::: /\: : \ > _ < :::::|从: : : \ 哲学さんという呼び名が。
/ニ{::::::::::::: {\Λ: : : ヽ }「 \|:::::|ニ}\: : : : .
┌{ニΛ::::::::::: { }:|: : : :| // |:::::|ニ}ハ: \ : : : : .
「\ニニ\ :: Λ ノノ\:: :V/ |:::::|ニ}ニ}\: : : : : :}
/^\ニニニ\::Λ⌒¨¨ }: ::| \ |:::::|ニニノ ∨}: : ノ
/ニニニニニニニ\ヘ ノ: :ノ \ 厂|:::/ニ/ }ノ/
/ニニニニニニニニヾ: --イ/ _厂{_.Vニ/ /
/ニニニニニニニ\ニニヘ._| ̄}_厂 : : : {ニ{
. __ _//ニニニニニ>''´ニニニ\ニ} _厂: : : : : : :}: :{ニヽ
./二二二二ニニ./ニニニニ>''´ /ニニニニニV: : : : : : : : : : : }: :}ニニ|
{二二二二二二/ニ>''´ニニ/ニニニニニニ}}: : : : }: : : : : : :j 八ニ|
 ̄ ̄ ̄厂ニニニニニニ/ニニニニニニ八: : :.ノ : : : : : /:::::\|
/ニニニニニニ/√二二二二二 }.: : : :._><{::::::::::::::::\
/ニニニニ/ √ /二ニニニニ}==≪|[>\: : }::::::::::::::::::::::\
. /ニニニニニ/ //二二二二二/: : : : |_「 \> \::::::::::::::::::::::::::.
. /ニニニニニ/ /ニニニニニニ/.: : : : : : : : : : : :. :.\::::::::::::::::::::::} _
/ニニニニニ/. /二二二二二二 √: : : :!.: : : : : :. :. :. :.\::::::::::::::Λニ- _
-ニニニニニ/ /ニニニニニニニ√.: : : :.!.: : : : : :.\.: : : :.\:::::::::::::\ニニ- _
ニニニニニ// /ニ/ニニニニニニニ√: : : : :.!.: : : :. :. :. :.\: : : >\:::::::::::::\ニニニ- _
ニニニニニ/ /ニニ/ニニニニニニニニ√: : : : : : い : : : : : : : : : >く: : : \:::::::::::::\ニニニニ- _
ニニニニニニニニニ{ニニニニニニニ/: : : : : : : !.: : : : : : : : : : : : : : :. : ノ ̄{:::::::::: \ニニニニニ- _
- 33 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/07(土) 20:27:21.95 ID:drBITM7Yo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>31 いえ、とくには……
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | わたしとしては、おかしな名前さえ付けられないのなら、名無しのままで構わないので
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 件の呼び名は回避済みですし、今決めてしまわねばならないということもないでしょう
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | >>32 はい、当然でしょう
. / // 圦、、、 , | | | | というか掘り返さないでくださいよ…出せば出すだけ浸透するじゃあないですか
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 34 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/07(土) 20:30:11.43 ID:p0Siy6SL0
- なんで哲学?
でも、私が付けられそうになった名前に比べたら屁みたいなものですよ
- 35 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/07(土) 20:32:01.19 ID:tBp6Ffa1o
-
_
/ : : :\
/´ ̄ ̄ ヽ}
-―――- }:::ノ
: : : : : : : : ――< へノく: :: .
/.: : : :./.: : :. :. :./ /: : :.\: : : :\
/.: : : :./: : : : : : : : : : /.: : :. :. :.\: : : :\
_//.: : : : : : : : : :. :./: : : : /: :|.: : : : : : : : :. :.Y⌒
 ̄ ̄/.: : : : : : : : : :. :./: : : : /: : :|.: : : : : : : :.((_ッ).___ノ: .
ノ: : : : : : ; : : : : :/.: : : :./.: : :.j: : : : : : : |: : : : : : : : :ト---
⌒ノ/: : : : :i: : : : :;′: : : : : : : ノ.: : : :. :. :.j : : : : : : : |:|
//: : : : : :/|.: : : :.{.: : : : : : :./: ::}: :: : : :.ハ : : : : : : |:|
|: : : : : : : : : : : :.''^~ ̄/ /: :ノ}: : -‐/‐-ミ: : :j:.:. ハ|
|.: :./ :: : : : :∨斗‐‐-ミ// }:: :ノ/∠ }: ::/ |/ j
ノ/|.: ::|.: :. :. :.八 {(;;ノ(_ `Y ノ/ノう广Yノ: /: :j ノ
|N |: : : : : : : :乂'ン {;ン ,ノ: ノ: : :ノ
j人{ : : : : : j:〉'''' (> ''゚{イノ}ィ八
乂い__ノ 八: :ノノ すみません。個人的には知的で素敵な名前だと
__/ 八 ̄八 \ ` ' ィi{ニニく 思っていたのですが、あなたがそう言うなら
/-/::::::::: /\: : \ > _ < :::::|从: : : \ もう言いません。
/ニ{::::::::::::: {\Λ: : : ヽ }「 \|:::::|ニ}\: : : : .
┌{ニΛ::::::::::: { }:|: : : :| // |:::::|ニ}ハ: \ : : : : .
「\ニニ\ :: Λ ノノ\:: :V/ |:::::|ニ}ニ}\: : : : : :}
/^\ニニニ\::Λ⌒¨¨ }: ::| \ |:::::|ニニノ ∨}: : ノ
/ニニニニニニニ\ヘ ノ: :ノ \ 厂|:::/ニ/ }ノ/
/ニニニニニニニニヾ: --イ/ _厂{_.Vニ/ /
/ニニニニニニニ\ニニヘ._| ̄}_厂 : : : {ニ{
. __ _//ニニニニニ>''´ニニニ\ニ} _厂: : : : : : :}: :{ニヽ
./二二二二ニニ./ニニニニ>''´ /ニニニニニV: : : : : : : : : : : }: :}ニニ|
{二二二二二二/ニ>''´ニニ/ニニニニニニ}}: : : : }: : : : : : :j 八ニ|
 ̄ ̄ ̄厂ニニニニニニ/ニニニニニニ八: : :.ノ : : : : : /:::::\|
/ニニニニニニ/√二二二二二 }.: : : :._><{::::::::::::::::\
/ニニニニ/ √ /二ニニニニ}==≪|[>\: : }::::::::::::::::::::::\
. /ニニニニニ/ //二二二二二/: : : : |_「 \> \::::::::::::::::::::::::::.
. /ニニニニニ/ /ニニニニニニ/.: : : : : : : : : : : :. :.\::::::::::::::::::::::} _
/ニニニニニ/. /二二二二二二 √: : : :!.: : : : : :. :. :. :.\::::::::::::::Λニ- _
-ニニニニニ/ /ニニニニニニニ√.: : : :.!.: : : : : :.\.: : : :.\:::::::::::::\ニニ- _
ニニニニニ// /ニ/ニニニニニニニ√: : : : :.!.: : : :. :. :. :.\: : : >\:::::::::::::\ニニニ- _
ニニニニニ/ /ニニ/ニニニニニニニニ√: : : : : : い : : : : : : : : : >く: : : \:::::::::::::\ニニニニ- _
ニニニニニニニニニ{ニニニニニニニ/: : : : : : : !.: : : : : : : : : : : : : : :. : ノ ̄{:::::::::: \ニニニニニ- _
- 36 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/07(土) 20:34:56.17 ID:drBITM7Yo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>34 さあ…それは分かりかねます。わたしは益体のない無駄口ばかり叩いていたのですが
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 寿限無寿限無五劫の擦り切れ…………とかですか?
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | >>35 然るべき人にそう名付けられたのならば、よい呼び名かも知れません
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | しかし、わたしのような無学無思想の敗残者を呼ぶような名ではありますまい
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 37 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/07(土) 20:37:11.09 ID:p0Siy6SL0
- どこの馬の骨とも分らない名無しにつけられそうになったものですが、もっと下品な名前ですね
なんで敗残者なんです?
- 38 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/07(土) 20:38:51.18 ID:tBp6Ffa1o
-
_
/ : : :\
/´ ̄ ̄ ヽ}
-―――- }:::ノ
: : : : : : : : ――< へノく: :: .
/.: : : :./.: : :. :. :./ /: : :.\: : : :\
/.: : : :./: : : : : : : : : : /.: : :. :. :.\: : : :\
_//.: : : : : : : : : :. :./: : : : /: :|.: : : : : : : : :. :.Y⌒
 ̄ ̄/.: : : : : : : : : :. :./: : : : /: : :|.: : : : : : : :.((_ッ).___ノ: .
ノ: : : : : : ; : : : : :/.: : : :./.: : :.j: : : : : : : |: : : : : : : : :ト---
⌒ノ/: : : : :i: : : : :;′: : : : : : : ノ.: : : :. :. :.j : : : : : : : |:|
//: : : : : :/|.: : : :.{.: : : : : : :./: ::}: :: : : :.ハ : : : : : : |:|
|: : : : : : : : : : : :.''^~ ̄/ /: :ノ}: : -‐/‐-ミ: : :j:.:. ハ|
|.: :./ :: : : : :∨斗‐‐-ミ// }:: :ノ/∠ }: ::/ |/ j
ノ/|.: ::|.: :. :. :.八 {(;;ノ(_ `Y ノ/ノう广Yノ: /: :j ノ
|N |: : : : : : : :乂'ン {;ン ,ノ: ノ: : :ノ
j人{ : : : : : j:〉'''' (> ''゚{イノ}ィ八 自分にはふさわしくないと。
乂い__ノ 八: :ノノ
__/ 八 ̄八 \ ` ' ィi{ニニく それだけ言葉を操れるのに随分謙虚なんですね。
/-/::::::::: /\: : \ > _ < :::::|从: : : \ 私が真似しようとしても、なかなかそんな風には
/ニ{::::::::::::: {\Λ: : : ヽ }「 \|:::::|ニ}\: : : : . いきませんよ。
┌{ニΛ::::::::::: { }:|: : : :| // |:::::|ニ}ハ: \ : : : : .
「\ニニ\ :: Λ ノノ\:: :V/ |:::::|ニ}ニ}\: : : : : :}
/^\ニニニ\::Λ⌒¨¨ }: ::| \ |:::::|ニニノ ∨}: : ノ
/ニニニニニニニ\ヘ ノ: :ノ \ 厂|:::/ニ/ }ノ/
/ニニニニニニニニヾ: --イ/ _厂{_.Vニ/ /
/ニニニニニニニ\ニニヘ._| ̄}_厂 : : : {ニ{
. __ _//ニニニニニ>''´ニニニ\ニ} _厂: : : : : : :}: :{ニヽ
./二二二二ニニ./ニニニニ>''´ /ニニニニニV: : : : : : : : : : : }: :}ニニ|
{二二二二二二/ニ>''´ニニ/ニニニニニニ}}: : : : }: : : : : : :j 八ニ|
 ̄ ̄ ̄厂ニニニニニニ/ニニニニニニ八: : :.ノ : : : : : /:::::\|
/ニニニニニニ/√二二二二二 }.: : : :._><{::::::::::::::::\
/ニニニニ/ √ /二ニニニニ}==≪|[>\: : }::::::::::::::::::::::\
. /ニニニニニ/ //二二二二二/: : : : |_「 \> \::::::::::::::::::::::::::.
. /ニニニニニ/ /ニニニニニニ/.: : : : : : : : : : : :. :.\::::::::::::::::::::::} _
/ニニニニニ/. /二二二二二二 √: : : :!.: : : : : :. :. :. :.\::::::::::::::Λニ- _
-ニニニニニ/ /ニニニニニニニ√.: : : :.!.: : : : : :.\.: : : :.\:::::::::::::\ニニ- _
ニニニニニ// /ニ/ニニニニニニニ√: : : : :.!.: : : :. :. :. :.\: : : >\:::::::::::::\ニニニ- _
ニニニニニ/ /ニニ/ニニニニニニニニ√: : : : : : い : : : : : : : : : >く: : : \:::::::::::::\ニニニニ- _
ニニニニニニニニニ{ニニニニニニニ/: : : : : : : !.: : : : : : : : : : : : : : :. : ノ ̄{:::::::::: \ニニニニニ- _
- 39 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/07(土) 20:43:29.89 ID:drBITM7Yo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>37 なるほど…下品なものもその場限りであればよいかも知れませんが名乗り続けるのはキツいものがありますよね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | それはまあ、色々と
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | >>38 相応しくありませんし、もし相応しいと思っていれば辞退しますよ。畏れおおいとね
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 操ってなどいませんよ、操られているだけです
. / // 圦、、、 , | | | | 言葉に苦しむ場面ばかりで苦虫を噛み潰したような苦笑いしか出てきませんよ
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 40 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/07(土) 20:50:38.47 ID:p0Siy6SL0
- 本人はその場限りで、面白いと思って言ってるのかもしれませんが、全く以てセンスがなかった
私も敗残者というか敗北者のようなものなので同類ですね
- 41 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/07(土) 20:54:00.18 ID:tBp6Ffa1o
-
_
/ : : :\
/´ ̄ ̄ ヽ}
-―――- }:::ノ
: : : : : : : : ――< へノく: :: .
/.: : : :./.: : :. :. :./ /: : :.\: : : :\
/.: : : :./: : : : : : : : : : /.: : :. :. :.\: : : :\
_//.: : : : : : : : : :. :./: : : : /: :|.: : : : : : : : :. :.Y⌒
 ̄ ̄/.: : : : : : : : : :. :./: : : : /: : :|.: : : : : : : :.((_ッ).___ノ: .
ノ: : : : : : ; : : : : :/.: : : :./.: : :.j: : : : : : : |: : : : : : : : :ト---
⌒ノ/: : : : :i: : : : :;′: : : : : : : ノ.: : : :. :. :.j : : : : : : : |:|
//: : : : : :/|.: : : :.{.: : : : : : :./: ::}: :: : : :.ハ : : : : : : |:|
|: : : : : : : : : : : :.''^~ ̄/ /: :ノ}: : -‐/‐-ミ: : :j:.:. ハ|
|.: :./ :: : : : :∨斗‐‐-ミ// }:: :ノ/∠ }: ::/ |/ j
ノ/|.: ::|.: :. :. :.八 {(;;ノ(_ `Y ノ/ノう广Yノ: /: :j ノ
|N |: : : : : : : :乂'ン {;ン ,ノ: ノ: : :ノ
j人{ : : : : : j:〉'''' (> ''゚{イノ}ィ八 私もよく操られます。言葉ではなくAAにですが。そして
乂い__ノ 八: :ノノ それもまた楽しいものです。
__/ 八 ̄八 \ ` ' ィi{ニニく
/-/::::::::: /\: : \ > _ < :::::|从: : : \ 雑談はあまり得意ではないので、草葉の陰から
/ニ{::::::::::::: {\Λ: : : ヽ }「 \|:::::|ニ}\: : : : . 見守らせて頂きます。
┌{ニΛ::::::::::: { }:|: : : :| // |:::::|ニ}ハ: \ : : : : .
「\ニニ\ :: Λ ノノ\:: :V/ |:::::|ニ}ニ}\: : : : : :}
/^\ニニニ\::Λ⌒¨¨ }: ::| \ |:::::|ニニノ ∨}: : ノ
/ニニニニニニニ\ヘ ノ: :ノ \ 厂|:::/ニ/ }ノ/
/ニニニニニニニニヾ: --イ/ _厂{_.Vニ/ /
/ニニニニニニニ\ニニヘ._| ̄}_厂 : : : {ニ{
. __ _//ニニニニニ>''´ニニニ\ニ} _厂: : : : : : :}: :{ニヽ
./二二二二ニニ./ニニニニ>''´ /ニニニニニV: : : : : : : : : : : }: :}ニニ|
{二二二二二二/ニ>''´ニニ/ニニニニニニ}}: : : : }: : : : : : :j 八ニ|
 ̄ ̄ ̄厂ニニニニニニ/ニニニニニニ八: : :.ノ : : : : : /:::::\|
/ニニニニニニ/√二二二二二 }.: : : :._><{::::::::::::::::\
/ニニニニ/ √ /二ニニニニ}==≪|[>\: : }::::::::::::::::::::::\
. /ニニニニニ/ //二二二二二/: : : : |_「 \> \::::::::::::::::::::::::::.
. /ニニニニニ/ /ニニニニニニ/.: : : : : : : : : : : :. :.\::::::::::::::::::::::} _
/ニニニニニ/. /二二二二二二 √: : : :!.: : : : : :. :. :. :.\::::::::::::::Λニ- _
-ニニニニニ/ /ニニニニニニニ√.: : : :.!.: : : : : :.\.: : : :.\:::::::::::::\ニニ- _
ニニニニニ// /ニ/ニニニニニニニ√: : : : :.!.: : : :. :. :. :.\: : : >\:::::::::::::\ニニニ- _
ニニニニニ/ /ニニ/ニニニニニニニニ√: : : : : : い : : : : : : : : : >く: : : \:::::::::::::\ニニニニ- _
ニニニニニニニニニ{ニニニニニニニ/: : : : : : : !.: : : : : : : : : : : : : : :. : ノ ̄{:::::::::: \ニニニニニ- _
- 42 :以下、名無しに変わりました [sage]:2019/09/07(土) 20:55:42.94 ID:7OXxpGDvo
- ______
_ }/ ̄ ̄ ` 、i:i:/
〈/⌒'´ 丶 \\
' / 、 ヽ V } ハi:i} 敗北者…取り消してください今の言葉…のネタ
| { l\ } |// V
l {丶 〈r巧} |/ |
Vヽ{巧\{ | |) |
| 八 ` __ | |L| |
И }> _ -=≦ニL__|
_V(ニニニニニニ=/ニ=\
∧ニニニニニニニニニニ=‐ ^丶
/ {{ 、ニニニニニ=‐// ',
/ ∧v/ 7⌒ ̄// } ',
/\ ,' ∧V/ // ∨ ___,、
, { ∧\// / |_ - ⌒ ̄ ,\
/ { { //{ { | ',ニ\
' { lく/^ 、{ { | ,ニニ\
/ , lニニ==={ { | ',ニニニ\
/ /} / [tァ]― { { | ',ニニニニ\
/{/ / / {ハニ=‐{ { | ,ニニニニニ\
/\ { /} / /ニニニニ { { | ∧ニニニニニ=‐\
/i:i:i:i:\ \/ / / / ^7⌒ ̄{ { | ∧ / }ニニニニニニニ{⌒
,i:i:i:/^V 、 V { { { { l∧ / \/ }/\{\{\/
〈_/n { 、 { { { { { | 、 / }
ハ {iし' 、{ { { { { | /
V_ノ/| { { { { { |_________ /
|i/i/| { { { { { ノ}i:i:i:i:}/
|i/i/| { {_{ _{_l ' ノi:i:i:i:}
|i/i/| { { ̄⌒「⌒{ ̄j 乂{Li:i:i/
|i/i/l  ̄l ̄ ̄ | ̄ ',  ̄ ̄ ̄ lー'⌒
≪ニニニ≫ l | ', !
| ̄ { l | ' ノ{
- 43 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/07(土) 20:58:06.23 ID:drBITM7Yo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>40 センスは重要ですよね、その手のディスネタであればとくに
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 同病相憐れめますね!まあ、もとより敗残者や負け犬より勝ち組勝ち馬の方が少数派でしょうが
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | >>41 そう、そうですよ。わきまえているじゃあないですか
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 操られるのが楽しい、その通りですよ。だって楽しむことは苦しむことなんですから
. / // 圦、、、 , | | | | もっともっと話してくれてもいいんですよ。今の書き込みでがぜん興味が湧きました
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 44 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/07(土) 20:58:41.80 ID:drBITM7Yo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>42 乗るなエース!
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 45 :以下、名無しに変わりました [sage]:2019/09/07(土) 20:59:32.51 ID:7OXxpGDvo
- ______
_ }/ ̄ ̄ ` 、i:i:/
〈/⌒'´ 丶 \\
' / 、 ヽ V } ハi:i} 煽った赤犬さんが?ってなってるの笑います
| { l\ } |// V
l {丶 〈r巧} |/ |
Vヽ{巧\{ | |) |
| 八 ` __ | |L| |
И }> _ -=≦ニL__|
_V(ニニニニニニ=/ニ=\
∧ニニニニニニニニニニ=‐ ^丶
/ {{ 、ニニニニニ=‐// ',
/ ∧v/ 7⌒ ̄// } ',
/\ ,' ∧V/ // ∨ ___,、
, { ∧\// / |_ - ⌒ ̄ ,\
/ { { //{ { | ',ニ\
' { lく/^ 、{ { | ,ニニ\
/ , lニニ==={ { | ',ニニニ\
/ /} / [tァ]― { { | ',ニニニニ\
/{/ / / {ハニ=‐{ { | ,ニニニニニ\
/\ { /} / /ニニニニ { { | ∧ニニニニニ=‐\
/i:i:i:i:\ \/ / / / ^7⌒ ̄{ { | ∧ / }ニニニニニニニ{⌒
,i:i:i:/^V 、 V { { { { l∧ / \/ }/\{\{\/
〈_/n { 、 { { { { { | 、 / }
ハ {iし' 、{ { { { { | /
V_ノ/| { { { { { |_________ /
|i/i/| { { { { { ノ}i:i:i:i:}/
|i/i/| { {_{ _{_l ' ノi:i:i:i:}
|i/i/| { { ̄⌒「⌒{ ̄j 乂{Li:i:i/
|i/i/l  ̄l ̄ ̄ | ̄ ',  ̄ ̄ ̄ lー'⌒
≪ニニニ≫ l | ', !
| ̄ { l | ' ノ{
- 46 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/07(土) 21:01:34.62 ID:drBITM7Yo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>45 あそこまで効果てきめんだと瓢箪から駒が出た思いでしょうね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 47 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/07(土) 21:04:08.82 ID:p0Siy6SL0
- ちなみに、ハナゲデ・テールなんて名前でした。草も生えないでしょう
勝ち組勝ち馬で有り続けようとする方が凡人じゃプレッシャーに押しつぶされちゃいますよ
程良く負けていいんです
あ、敗北者は自分も意識して言いましたww
- 48 :以下、名無しに変わりました [sage]:2019/09/07(土) 21:06:35.88 ID:7OXxpGDvo
- ______
_ }/ ̄ ̄ ` 、i:i:/
〈/⌒'´ 丶 \\
' / 、 ヽ V } ハi:i} それでここぞとばかりにラップ調で煽ってしまったわけですね
| { l\ } |// V
l {丶 〈r巧} |/ |
Vヽ{巧\{ | |) |
| 八 ` __ | |L| |
И }> _ -=≦ニL__|
_V(ニニニニニニ=/ニ=\
∧ニニニニニニニニニニ=‐ ^丶
/ {{ 、ニニニニニ=‐// ',
/ ∧v/ 7⌒ ̄// } ',
/\ ,' ∧V/ // ∨ ___,、
, { ∧\// / |_ - ⌒ ̄ ,\
/ { { //{ { | ',ニ\
' { lく/^ 、{ { | ,ニニ\
/ , lニニ==={ { | ',ニニニ\
/ /} / [tァ]― { { | ',ニニニニ\
/{/ / / {ハニ=‐{ { | ,ニニニニニ\
/\ { /} / /ニニニニ { { | ∧ニニニニニ=‐\
/i:i:i:i:\ \/ / / / ^7⌒ ̄{ { | ∧ / }ニニニニニニニ{⌒
,i:i:i:/^V 、 V { { { { l∧ / \/ }/\{\{\/
〈_/n { 、 { { { { { | 、 / }
ハ {iし' 、{ { { { { | /
V_ノ/| { { { { { |_________ /
|i/i/| { { { { { ノ}i:i:i:i:}/
|i/i/| { {_{ _{_l ' ノi:i:i:i:}
|i/i/| { { ̄⌒「⌒{ ̄j 乂{Li:i:i/
|i/i/l  ̄l ̄ ̄ | ̄ ',  ̄ ̄ ̄ lー'⌒
≪ニニニ≫ l | ', !
| ̄ { l | ' ノ{
- 49 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/07(土) 21:12:19.61 ID:drBITM7Yo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>47 うーん…流れは分かりませんが、それはノーセンスですかねぇ…
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 伸びようとすればするだけ相対的に自分へかかる圧も強まりますしね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 一敗地にまみれてもすべてが失われるわけではありませんからね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 有名なネタですからね、もうあのネタだけ一人歩きしているような…
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | | >>48 煽りが効けば煽る側の気分も煽られるものですからね
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 互いに煮えて燃えて熱量を増していく一方になるのは仕方のないことです
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 50 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/07(土) 21:18:24.12 ID:p0Siy6SL0
- 名前決めてなかったーって言ったらポツポツ人が来てですね…
勝ち越しって言葉がありますけど、相撲でいえば15回の内、7回までは負けてもいいんです
1勝でも勝ち越せたら御の字ですよ
敗北主義の逃亡兵、なんかでもいいですけど、これもある口上の一文ですけど
- 51 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/07(土) 21:27:37.50 ID:drBITM7Yo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>50 誰も彼も名前を考えてみたいものなのですねぇ…
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | なるほど…勝ちが負けより1つでも多ければよしですものね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | そういうものもあるのですか、博識ですね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 52 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/07(土) 21:34:38.08 ID:p0Siy6SL0
- 人ごとですから冷やかしが半分以上でしょうけど
そういう風に考えると、負けがどうとかあまり気にならなくなりますよ
その方がパフォーマンスを発揮できますし
これに出てくる演説の一文ですね。空で言えるくらいには好きです
https://www.youtube.com/watch?v=NQZuNhc6pAk
- 53 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/07(土) 21:40:07.11 ID:drBITM7Yo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 人ごとであれば好き放題言い放題し放題ですからね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 貧すれば鈍すると言いますからね、自分にはゆとりがある、と思い込みでもそう感じられれば
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 車輪の下でも暗転から好転するかもしれませんね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | なるほど、戦争が好きだというフレーズは聞いたことがあります
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | そらで言えるほどとは
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 54 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/07(土) 21:44:09.80 ID:p0Siy6SL0
- まだ名前がないんであれば気に入ったものの方がいいですよ
車輪の下…主人公はハンス・ギーベンラートでしたっけ
戦争が実際に好きな訳じゃないですけど、言い回しとか好きで
では私はこの辺で
- 55 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/07(土) 21:52:02.30 ID:drBITM7Yo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | まあ、先ほども言ったとおり、負け犬であれば、わたしにはおあつらえ向きだと思ったのですけれどね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | はい、ハンス・ギーベンラートで間違いありません
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | じっさい好まれる方は多いのでしょうね、わたしでも「戦争が好きだ」という部分は知っていたくらいですし
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 本日はお話していただきありがとうございました
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 56 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(長屋) [sage]:2019/09/07(土) 23:04:29.50 ID:ZmOHf9d9O
- エンドセクターっていうゲームにマケイヌってキャラがいたのを思い出したにゃ…
- 57 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/08(日) 01:30:28.28 ID:mHjW0HHQo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 負け犬なんて本来は固有名詞でもなんでもないありふれた言葉ですからね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | そういう名前のキャラクターがいても不思議ではありません
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 58 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(長屋) :2019/09/08(日) 02:34:11.43 ID:wDHUkF2eO
- メインとして語られるキャラじゃないからそれが本名なのか偽名なのかも分からないんだよにゃ…ほとんどカードのフレーバーテキスト的なもので登場するだけでにゃ…
裏設定的に負け犬っぽい要素があるのか、ただキャラ考えた人がエッジを効かせるためにそういう名前にしただけなのか分からないにゃ…
- 59 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/08(日) 20:54:57.60 ID:mHjW0HHQo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 愚者(あほ)が出てくる、城塞(おしろ)が見える マンシェット
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 慈善的な理念をもった企業家アルトグに、かれの甥の世話係として雇われたいかれ女ジェリーと
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 胃がぶっ壊れた殺し屋トンプソンの逃亡追跡劇
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | アクション映画のような物語で、クライマックスはたぶんスーパーでの殺りく劇でしょう
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | あの清々しいまでの混乱ぶりはコメディそのもの
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 60 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/08(日) 20:56:12.62 ID:mHjW0HHQo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>58 まあ、名付けた本人のみぞ知るのでしょうね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | ひょっとすると、これといいた理由なんてないのかも
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 61 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/08(日) 21:04:42.12 ID:aBnukbUX0
- マンシェットなんて作家がいるの知らなかった
多読なんですね
- 62 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/08(日) 21:05:49.49 ID:mHjW0HHQo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>61 いえ、本は全然読まない方です
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | こうしてあれこれと書いているのも読まないからこそですし
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 63 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/08(日) 21:14:31.51 ID:mHjW0HHQo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | あと、ヘッセとかゲーテとかカフカみたいな超がつく有名どころの著作については
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | あまり書かないつもりなので
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 知らない名前が出たとしても、わたしがわざとそうしているだけです
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 64 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/09(月) 20:04:10.54 ID:WQmOy9oMo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i 本は全然読まない。というのは謙虚さの表れでもいわゆる フ リ でもありません
_-/ i i| 斗-| | | i i | これまでに読んだ冊数も、一般に多読だとか読書家と言われるような人たちには及ぶべくもないですし
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 10月になる前にあれこれと買っておこうと思い、色々と本を買ったのですが
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | わたしは読書家でもなんでもありませんし、集中力を欠いているので
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 放っておいたら買ったきり積んだままになるのじゃあないか、と不安になるのです
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | そこで、読んだものについてなにがしか書いていくことにすれば、積みっ ぱ な し とまではいかないだろう
. / // 圦、、、 , | | | | という考えで、あれこれと無益で無意義で無味乾燥きわまることを書いているのです
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | ペースとしても、1週間で1編について書ければ上出来くらいに思っていますしね
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 65 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/09(月) 20:06:48.50 ID:WQmOy9oMo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | “知的で素敵な名前”をお断りしたのも別に謙虚だからではありませんし
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | むしろ虚栄心が形をもった存在ですよ、わたしは
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 66 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/09(月) 21:32:09.60 ID:8wBr4xC1o
-
/´⌒
/:/
{ :{ ____
\ __/ : : _ : : : : : : : :
> : : : : : : : : : : : :< ̄ : : :\: : \
/: : : / : : : : : : : : : : : \: : : : : \: : \
/: : : /: : : :/: : : : : : : : : : : :.\: : : : : : : : : \
.: :/: : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/: /: : / : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : x===x : : :
/: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /ニ/⌒Vハ : : :
/: /: : /.: .: .: .: : : : : : : : : :| : : : : : : : : : Yニニ|:::::::::|ニ| : : : :
. /: /: : : : : : |: : : : : : : : : : : :| : : : : : : : : : :{ニ{ }ニ|:::::::::|ニ| : : : : :
//|.: .: :|: :|: : |.: .: .: .: : : : :| : : : : | : : : :.人ニニ人_ノ ノ | : : : : :
/ :|: | : |: :|: : |:/| : : : : : : :| :|: : :|: : : : : :  ̄ ^'冖'^ : :| : : :. :.:\
|: | : : :.:テ芳ミx| : : | : :|:._|_:|Λ:|: :| : : | : : : : : :|: : :|.: : : : : \\ 本を積んだままにしてしまうかもしれないと不安になる
|八: : : : : {::ハ|八 | : :|^万「ミx」 : :| : : |: : : : : : :.|: : : : : : : : : : :/⌒ ことがあるんですね。私も、つい勢い余って複数冊の本を
| \ : |/ Vリ| \|\| ソ(::ハ|〉.:.| ハ|: : : :/: : :|: : : : : : : :「\| 買った時などはそんな風に心配になったりします。もっとも
/:\ |:.,, 乂'ツ: :./:./:. : :./: : : :|: : : | : : :Λ 最近は、読書の頻度が下がっていたので、それ以前の
/ /: :八 ...:;; //: : /:. : :./: : : : :|: : : |Λ/ 問題でしたがw
{: {: : : : 丶 { : : {: : : /: : : : : :|Λ/
{: ∨ r― つゝ ⊂エニ圦: : : : : : :./: : :| 虚栄心、ですか。
/ ̄ | Tニニ>、_ -=ニ \ : : /.: .: .: .:ノ 自分のことを見てもらいたいとか、高く評価して欲しいと
{=====| j/⌒\} / ̄ ̄ ̄\-< 内心では思っているということでしょうか。
/ニ\____Y ―へ | {==========}::::::>―
. /二二/ ̄| ――┐| / ̄ \___/:/ニニニニ\
/二二/: : /| ノ |┘ /.{ニ-/: : : : |/ニニニニニニ}
. /二二/: : :.{人 \ハ / {ニ/: : : : : |ニニニニニニニ/
{二二/: : : :.{ニニ- _ノニ}∨/ {ニ|.: : : :. :.|ニニニニニニニ}
{二-/: : : : :.{ニニニニニ}/Λ {ニ|.: : : :. :.|ニニニニニニノ
{二/.: : : : :._{ニニニニニノ_ _ _ {ニ|.: : : :. :.|ニニニニニニ{
{-/: : : : :./ニ\-=ニニニフU : 「: :「 : : {ニ|.: : : :. :.∨ニニ二二二{
{/ : : : : /ニニニニ=-=く: :: :: :: :: :: : : {ニ|: : |.: : :. :.\ニニニ二Λ
/ : : : : /ニニニニニニ}: :: :: :: :: : : : {ニ|: : |: : : : : : :.\ニニニニ}
. / : : : : /ニニニニニニ/: :: :: :: :: :: :: : {ニ|: : |: : : : : : : : : \二二ノ
/ : : : : /ニニニニニ//: :: :: :: :: : : : : : {ニ|: : : : : : : : : : : : : :.∨/
. / : : : : /ニニニニ/ニ/: :: :: :: :: : : : : : : {:八: : : : : : : : : :.\: : :|{
/ : : : : /二ニニニニニ/: :: :: :: :: : : : : : : : {ニニ\.: : : : : : : :: :.|: : |{
. ′: : : /二ニニニニニ/: : :: :: :: :: : : : : : : : {ニニΛ.: : : :: :: :: :.|: : | 〉
- 67 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/09(月) 22:56:00.63 ID:WQmOy9oMo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | そうなんですよね、本なんてのは飾りにしていても仕方のないものですから
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | それに、映像媒体ほど受け身でみられるものじゃあないですからね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 数があると、どうしても気後れしてしまいます
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 最近は、というと以前は多く読む方だったのですか?
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | | 直截にいってしまえば、うぬぼれ屋だと思われたくないんです
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | それ以上の虚栄心なんてないでしょう
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 68 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/10(火) 20:44:39.56 ID:xcRcItUFo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \ 月と六ペンス サマセット・モーム
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , | 言うことはありません。本文がすべてです
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ これだけだと誤解を与えかねないので一応言っておきますが
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人 ここで挙げたものの中では(特異なものであるマルテの手記は除いて)一番面白かったです
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 69 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/10(火) 21:11:07.17 ID:lfZamYk/o
-
-‐‐‐‐‐-
/..:::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
//:::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::/:::::::........:: .:::::/::::|::::::::::::::::::::::::.
/::::::/_j_::::::::::::::::_/:|::::|:::::::::::|::::::::::::::.
/::::::/::八::::::::::::::::/\:|::::|:::::::::::|::::::::::::::i
/::::/::/ ア_::::::/‐-ミk\::::::::/::|::::::::::::::|
/::::/:::::} ヒツ:/ んハ|/::::::/:::::|::::::::::::::|
/ .:::::/::::::::/ r ヒ'ツ|::::::/_::::::|::::::::::::::|
/:::::::::::/:::::::/ ) |:::::| ) } ::|::::::::::::/ 多く読む方とは、それこそ口が裂けても言えないくらいの
/ :::://:::::::ハ { { へ__r, |:::::| ノ :::|:: :::: / 読書量でした。気になったものをポツポツと読んでいたくらい
〈::::::( {::::::::{ ' ' ' ┌‐┘ ノ:|:::::|::::::::::|:::::::/ です。ただ、漫画なら、これを読書と言っていいのかという
\::\ ::::::人 ;`.:―― . : : : :/ ::/::::::::::|::: / 問題はありますが、今も昔も、一定数読んでいますね。
\::\::::::::. }::::::: __}. . ._/::イ::::::::::: |::::|
\:::\:/ /:::/ / / ⌒ヽ ::::::::: |::::| うぬぼれている、なんて人から思われるのは、確かに
⌒/ // / / }::::::::::::::::::\ あまり良い気分ではないでしょう。そんな風に思われたくない
// /// / //}::::::::::::::::::::::::\ という気持ちは、わかる気がします。
/ ノ /// / / 〔:\:::::::::::::::\:::\
| / / ' / / 〕::: \:::::::::::::::\:::\
/ |... // / / /:::::::::::::::::::::::::::::::::)::::: )
_/......|.././ / ...../:::::::::::::::::::::r〜⌒/::/
/ /....... :/.. | ......i ̄ ̄ ̄\人 /⌒\
/....... /..........‖.. | .......... | 〕 Y⌒Y 〔
/.......... /.............|i. |.................| 〕__乂_ノ--<
/............/............ /:::. /..|.................| ( 〕 )
........./ ........{::::::::................/........|.................| \_∧_/
| .......... 人...................................|.................|\ / :::::: |
|______/ 〕ニ=------=ニニ〔.....( \ /::::::::::::|
|⌒冖-===-‐冖.〔..... \:\ V_彡':::::/::::::::|
| . . . . /. . . ..〔 \:\__〉_:/:::::::::/
| . . . /. . . . . 〔 \ ::::::::::::::::::::::::: /
| ./. . . . . . .〔 ( ニニニ/::::/
| . . . . . . . . . .| \_ \:::::::::::::::::::::/
| . . . . . . . . . . | 〔 \. ̄ / ̄
| . . . . . . . .| \. . . ../
- 70 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/10(火) 21:23:41.48 ID:xcRcItUFo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 数え上げるのに幾千万年かかりそうなくらいでしたか
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | まあ、気になったものをいくらか読むくらいが普通ですよね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | とくにお気に入りのものとかあるのでしょうか?
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 漫画を読書というのは確かにあまり言われないかも…
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | しかしまあ、媒体がなんであっても、好きなものに触れるのが一番ですよね
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | そう言ってしまえば、理解しやすい普通の感覚でしょう?
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 といっても、絶対に無理なんですけどね。うぬぼれのない状態なんてのは
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 71 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/10(火) 21:41:57.72 ID:lfZamYk/o
-
-‐-
_ イ-=ニニヽ
_/-=ニ:}-=ニニニハ そうですね、千秒もあれば事足ります。
//-=ニ/-=ニニニ|/ヽ 『虐殺器官』でしょうか。アニメ化もされていて、こちらも
{/-=ニ/-=ニニニ:|'// 繰り返し観ています。
_/-―――=ミ-=ニ V { 茜さんは小説をよく読まれているようですが、他には
,. .: '"―/: : :._ ̄ ̄\:\-==i }ミ:、 どんなものを嗜まれているんですか?
/:/_-_-/___/〕〉: . : : : \:\z| 〕 〉〕
_ /:/--_-/ -=7:/ノミ_-_\: : : _: \/〉{/{ 無理なんですか? なぜ?
/-==-\ /:|_-―:/-/ ヽ{/8― \-_-X_-_\::\_,ノ
__/-=ニニ\``〜/: : /-=..:::/ 〕ノ-―ミ ∨: : \_-_\: : :>― ミ
/-=二/-=/⌒ヽ-∨ /: : : / へ::::/ -―-ミ |=|: : : : : ヽ ―/-=ニ=- \
/-=ニ / //  ̄V-=∨: : : :{ ノ:/vへ ` ヽ ハ人_____/=/-=ニニニ==-\―――=ミ
/-=ニニ // 〉⌒〈/-=ニ|: :.:/:7:::::{ 乂ソ___' V::::|ニi-=ニ/-=ニニニニニニニ\__-_-_-_-\
/-=二 / _/)_人 \__}/:::::/:::::::::/::::::::::::::::V芯 }/::,_/- /-‐…‐--=ニニニニニニ=-\_-_-_-_\
/-=- -‐━━ 人{ {ヽハ_):/:::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::トミ_/:::/_/-i{// / >-=ニニニニ=-\_-_-_-_)
/- /イ_-_-_-_-_-_- \ーイ/:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::`ト ':::::/ノ >'" フY----=≦/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/-_-//_人_-_-_-_-_-_-/__∨:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::イ r'_ノ_一_ /―――彡
、_-_-_-_-_-_-_-_-/ ̄.:::{ ̄/::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧:.、 (/ノノノ ,,_,,_,,
`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ 、:::\{::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::..... ̄ /`〈 〉__
`¨ 7:::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::(\ __)::::::::> 〕 ァ=ミ 〈-―…‐=ミ
{:::{::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::: \:::::::::::::::::::〕 ̄ 乂__ノ _{-=ニ二ミ:\
人::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人 / >::\:::::::::::::::::\
≧=‐- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ヽ/___彡' \::::\ :::::::::::::::)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ):::::::)::::::::::/
_ /::/:::::::/
(、⌒_彡/:::::::/
` ―――― 彡
- 72 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/10(火) 21:59:46.94 ID:xcRcItUFo
- / ̄ ̄\ __ ''"゚~ ̄ ~"''〜、、
. /ニ/ ̄ ̄\\_/´ \ `ヽ、
乂,乂___/ / \ \ \
>──/ // | /| ', `、
// ̄/ , | | | | , ,
(ニ(_/ / _|_ .∧| | | ′
⌒¨ア / | / | / ̄|,,-- | | i AAは葵なんですよね…
/ /| |/ /_j斗劣劣ミハ | -ミ } 数えるだけですからね どうにも言葉にすると少しだけ大げさにしてしまうもので
∨ | /| /⌒/ { {} } 》i | ┐} { 何年か前に映画になっていた気がします、見てはいませんが…
/| 八/ 斗笊__/_/o 乂___とつ :|ノ /| ', 題名からしておどろおどろしい感じがします。そういう傾向のものがお好きなんですか?そうでもない?
/:::: | /\」乂} ::::::::::::/ |//| | ', 小説の他には、こういった場へ足を運ぶ人間としてはお定まりの
. /:::::::::八 /とつ, / |_/| | ', アニメやソシャゲを少しだけといったところです
/:::::::::/: : ' //小:: / / ⌒ヽ/| ',
. 〈:::::::::/:::::::/∨ 込 `` / / ∨/ `、 ポジティブ・イリュージョンというのがありまして
\/\_/ | )>。 / / ∨/ `、 たとえば、何人かに作業をさせて、それが終わってから自分は何パーセントくらい貢献したか?と
| /| `/ / V/__ 丶 } 全員へ個別に聞いていく
| /| / / ヽ _ ‐=ニ⌒ ~ ‐ _\__________/ そうして集めた答えを足すと、きまって100パーセントを超えるらしいです
. _」 /l { _ ‐ニ / \___/ うぬぼれをなくすなんてのは人間の性質上不可能なことで、水平線にたどり着こうとするようなものですよ
. / | / _ ‐ニ / / 丶
. // / く /_/ \ `ヽ、
.\___// | / /\ _ -=ニニニニニ/ `、 `、
. \___/ ノ / /: /(二二二二ニ=‐  ̄ ̄{ , ',
{ / / / : /{ \ , }
- 73 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/10(火) 22:16:38.44 ID:lfZamYk/o
-
葵さん。琴葉姉妹かわいいですよね。
残虐的だったり悲劇的なものに惹かれる傾向はあると
-‐- 思います。そういう意味では、ここのスレタイもいいなって
_ イ-=ニニヽ 思ってました。
_/-=ニ:}-=ニニニハ
//-=ニ/-=ニニニ|/ヽ アニメも見るんですね。葵さんはどんな作品が好き
{/-=ニ/-=ニニニ:|'// なんですか?
_/-―――=ミ-=ニ V {
,. .: '"―/: : :._ ̄ ̄\:\-==i }ミ:、
/:/_-_-/___/〕〉: . : : : \:\z| 〕 〉〕 面白い実験ですね。人は、自分の仕事を過大評価
_ /:/--_-/ -=7:/ノミ_-_\: : : _: \/〉{/{ してしまうんですね。
/-==-\ /:|_-―:/-/ ヽ{/8― \-_-X_-_\::\_,ノ
__/-=ニニ\``〜/: : /-=..:::/ 〕ノ-―ミ ∨: : \_-_\: : :>― ミ
/-=二/-=/⌒ヽ-∨ /: : : / へ::::/ -―-ミ |=|: : : : : ヽ ―/-=ニ=- \
/-=ニ / //  ̄V-=∨: : : :{ ノ:/vへ ` ヽ ハ人_____/=/-=ニニニ==-\―――=ミ
/-=ニニ // 〉⌒〈/-=ニ|: :.:/:7:::::{ 乂ソ___' V::::|ニi-=ニ/-=ニニニニニニニ\__-_-_-_-\
/-=二 / _/)_人 \__}/:::::/:::::::::/::::::::::::::::V芯 }/::,_/- /-‐…‐--=ニニニニニニ=-\_-_-_-_\
/-=- -‐━━ 人{ {ヽハ_):/:::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::トミ_/:::/_/-i{// / >-=ニニニニ=-\_-_-_-_)
/- /イ_-_-_-_-_-_- \ーイ/:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::`ト ':::::/ノ >'" フY----=≦/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/-_-//_人_-_-_-_-_-_-/__∨:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::イ r'_ノ_一_ /―――彡
、_-_-_-_-_-_-_-_-/ ̄.:::{ ̄/::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧:.、 (/ノノノ ,,_,,_,,
`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ 、:::\{::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::..... ̄ /`〈 〉__
`¨ 7:::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::(\ __)::::::::> 〕 ァ=ミ 〈-―…‐=ミ
{:::{::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::: \:::::::::::::::::::〕 ̄ 乂__ノ _{-=ニ二ミ:\
人::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人 / >::\:::::::::::::::::\
≧=‐- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ヽ/___彡' \::::\ :::::::::::::::)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ):::::::)::::::::::/
_ /::/:::::::/
(、⌒_彡/:::::::/
` ―――― 彡
- 74 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/10(火) 22:33:28.91 ID:xcRcItUFo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i ええ、そうですよね
_-/ i i| 斗-| | | i i |
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | なるほど、ではその虐殺器官は題名通り残虐な内容というわけですね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | たしかに、負け犬の手記なんてもういかにもですしね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 敗残の雰囲気が漂っているばかりで…
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | | まあまあ、ですね。今やっているのだと、コップクラフトはなかなかだと思いました
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 はい、どうもそういうことらしいです
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ 自分の仕事というか自分自身を過大評価せずにはいられないようでして…
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 75 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/10(火) 22:48:05.10 ID:lfZamYk/o
-
-‐-
_ イ-=ニニヽ 残虐で、神秘的で、そして哲学的でもあります。
_/-=ニ:}-=ニニニハ
//-=ニ/-=ニニニ|/ヽ これを自分の名前にしようだなんていう人は、きっと
{/-=ニ/-=ニニニ:|'// 性格が歪んでいるに違いありませんw
_/-―――=ミ-=ニ V {
,. .: '"―/: : :._ ̄ ̄\:\-==i }ミ:、 確か、フルメタの作者さんの。どんな内容なんですか?
/:/_-_-/___/〕〉: . : : : \:\z| 〕 〉〕
_ /:/--_-/ -=7:/ノミ_-_\: : : _: \/〉{/{ 人の本質がわかるような研究って面白いですよね。
/-==-\ /:|_-―:/-/ ヽ{/8― \-_-X_-_\::\_,ノ 今私が読んでいる本にも、人の性格は遺伝によって
__/-=ニニ\``〜/: : /-=..:::/ 〕ノ-―ミ ∨: : \_-_\: : :>― ミ およそ50%決まっているって書かれています。
/-=二/-=/⌒ヽ-∨ /: : : / へ::::/ -―-ミ |=|: : : : : ヽ ―/-=ニ=- \
/-=ニ / //  ̄V-=∨: : : :{ ノ:/vへ ` ヽ ハ人_____/=/-=ニニニ==-\―――=ミ
/-=ニニ // 〉⌒〈/-=ニ|: :.:/:7:::::{ 乂ソ___' V::::|ニi-=ニ/-=ニニニニニニニ\__-_-_-_-\
/-=二 / _/)_人 \__}/:::::/:::::::::/::::::::::::::::V芯 }/::,_/- /-‐…‐--=ニニニニニニ=-\_-_-_-_\
/-=- -‐━━ 人{ {ヽハ_):/:::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::トミ_/:::/_/-i{// / >-=ニニニニ=-\_-_-_-_)
/- /イ_-_-_-_-_-_- \ーイ/:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::`ト ':::::/ノ >'" フY----=≦/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/-_-//_人_-_-_-_-_-_-/__∨:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::イ r'_ノ_一_ /―――彡
、_-_-_-_-_-_-_-_-/ ̄.:::{ ̄/::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧:.、 (/ノノノ ,,_,,_,,
`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ 、:::\{::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::..... ̄ /`〈 〉__
`¨ 7:::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::(\ __)::::::::> 〕 ァ=ミ 〈-―…‐=ミ
{:::{::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::: \:::::::::::::::::::〕 ̄ 乂__ノ _{-=ニ二ミ:\
人::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人 / >::\:::::::::::::::::\
≧=‐- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ヽ/___彡' \::::\ :::::::::::::::)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ):::::::)::::::::::/
_ /::/:::::::/
(、⌒_彡/:::::::/
` ―――― 彡
- 76 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/10(火) 22:57:38.62 ID:xcRcItUFo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i 虐殺の裏にはそういったなにか深遠なものがある……ということですかね
_-/ i i| 斗-| | | i i |
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | そんなことを言ったら、わたしがゆがんでいることになるじゃあありませんか
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | そう言われても、否定はできませんが…
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 異世界から来た美少女の騎士と刑事のバディものですね
. / // 圦、、、 , | | | | ストーリーはいいと思ったのですが、アクションシーンは残念でした
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 ですよね、興味をそそられます
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ 遺伝が性格の5割ですか、そんなものなのでしょうね
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ 人なんて自身の内外を問わず、うずしおに飲まれて、翻弄されるだけ
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 77 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/10(火) 23:02:07.23 ID:+VHwTrqd0
- ': : : : /: |i : : : : : : : ト : : :|: : i: : :\__)ニニ>、
/: : : : :/: /|| : : : : : : : | \|: : |====|\ \: : ∨
, : : : | : : /. || |: : : : |: l |---.|: : |: : : : |ヽ \_}: : :
| : : : |: : :| 八|\: : |八| |八|: : : : |: :}: : : : : / 面白そうな話をしてるね!
|: i: :八: ::|/⌒ \! -‐ - |: : : /⌒Y: : : :|′
|: |: i: : ヽ| rf'⌒^|: : / } : : : | 私も人の本質にとっても興味があるよ!
|: |: |: : : |\_ -‐ xxx |/ ノ イ: : : :ハ 翻弄されてばかり・・・なんて表現すると
|八ハ: ::八ハ rf'⌒ r : : |: : : :| | ちょっと嫌な感じするけど
| ヽ\ : \_xxx ` , ノ|: : :|: : : :| | 実際そのとおりだよね!
\\|八 ` /: :|: : : : : : : :|
|: : ヽ イ {:ノ : : : : : /|:|
|: |: : :`¨¨¨¨Т , ─ ⌒): : /: /`|′
|: |: : : :|-─/⌒´ヽ /: : /イ::/ / ヽ
|八 : :::j/:::/ |ハ0/ハ./| : / /::/ /
/\/:::/r┴r┼─ 、|( {:::{./ }
- 78 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/10(火) 23:09:28.98 ID:xcRcItUFo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 本質、というとなにやら面白そうに思えてきますからね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | ああ、あの行動はこういうことだったのか。とかいう具合に…
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | ええ、そう感じますよね…。運命は人を嘲弄することしか念頭にないのではと思われるほどです
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 79 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/10(火) 23:09:45.33 ID:lfZamYk/o
-
それこそがあの物語のテーマですよ。どうして人々が
殺し合いを始めたのか、そして、虐殺の地に必ず現れる
とされるジョン・ポールとは何者か。どうですか、気に
-‐- なりませんか?
_ イ-=ニニヽ
_/-=ニ:}-=ニニニハ では、屈折していると言い直しましょう。葵さんからは
//-=ニ/-=ニニニ|/ヽ 敵意や攻撃性を感じないので、話しやすいです。
{/-=ニ/-=ニニニ:|'//
_/-―――=ミ-=ニ V { 今、1話を観ているのですが、なかなか面白そう
,. .: '"―/: : :._ ̄ ̄\:\-==i }ミ:、 ですね。アクションシーンは、あまり期待しないで
/:/_-_-/___/〕〉: . : : : \:\z| 〕 〉〕 おきますw
_ /:/--_-/ -=7:/ノミ_-_\: : : _: \/〉{/{
/-==-\ /:|_-―:/-/ ヽ{/8― \-_-X_-_\::\_,ノ うずしおに飲まれたら目が回りそう。ぐーるぐーる喰種。
__/-=ニニ\``〜/: : /-=..:::/ 〕ノ-―ミ ∨: : \_-_\: : :>― ミ
/-=二/-=/⌒ヽ-∨ /: : : / へ::::/ -―-ミ |=|: : : : : ヽ ―/-=ニ=- \
/-=ニ / //  ̄V-=∨: : : :{ ノ:/vへ ` ヽ ハ人_____/=/-=ニニニ==-\―――=ミ
/-=ニニ // 〉⌒〈/-=ニ|: :.:/:7:::::{ 乂ソ___' V::::|ニi-=ニ/-=ニニニニニニニ\__-_-_-_-\
/-=二 / _/)_人 \__}/:::::/:::::::::/::::::::::::::::V芯 }/::,_/- /-‐…‐--=ニニニニニニ=-\_-_-_-_\
/-=- -‐━━ 人{ {ヽハ_):/:::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::トミ_/:::/_/-i{// / >-=ニニニニ=-\_-_-_-_)
/- /イ_-_-_-_-_-_- \ーイ/:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::`ト ':::::/ノ >'" フY----=≦/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/-_-//_人_-_-_-_-_-_-/__∨:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::イ r'_ノ_一_ /―――彡
、_-_-_-_-_-_-_-_-/ ̄.:::{ ̄/::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧:.、 (/ノノノ ,,_,,_,,
`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ 、:::\{::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::..... ̄ /`〈 〉__
`¨ 7:::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::(\ __)::::::::> 〕 ァ=ミ 〈-―…‐=ミ
{:::{::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::: \:::::::::::::::::::〕 ̄ 乂__ノ _{-=ニ二ミ:\
人::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人 / >::\:::::::::::::::::\
≧=‐- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ヽ/___彡' \::::\ :::::::::::::::)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ):::::::)::::::::::/
_ /::/:::::::/
- 80 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/10(火) 23:21:51.27 ID:xcRcItUFo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i 虐殺に至る心理の流れと謎に包まれた虐殺の立役者を追う物語ですか
_-/ i i| 斗-| | | i i | お気に入りなだけあって直截に来ますねぇ…
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 要素もそうですが、あなたにそこまで言わせるというのも気になります
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | すでに手元には色々とあるので遅くはなるでしょうが、読んでみたいと思います
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 実際のところ屈折、屈託、鬱屈だらけですからね
. / // 圦、、、 , | | | | そんな周囲が敵まみれみたいな…、害意むき出しの人の方が少ないのでは?
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 フットワーク軽いですね、軽く気に入ったと言っただけなのに
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ アクションは目を瞑るしかないですが、実際ストーリーはいい方だと思います。
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ いつも目を回して酩酊酔歩の毎日ですよ
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \ 目を回させるものほど、ひとを引き込みますしね…
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 81 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/10(火) 23:22:43.25 ID:+VHwTrqd0
- . / \ ハ ‘,
. ,゛ /| | ′
′ / |. | | |/》 ′
. ; , ゙ |: . :|、 ! | 《 }
. | / |: : : . . : :|∧ | |\》 ,
. || /\ .|:∧: : : . : :∧| | _,,.. | , そうそう、ホントに面白そう。本質ってなんだろうって、いつも考えてるよ。
. || i|i ..,,___ |′‘。: : : / -‐.|∧. /
. |∧ i|i ^⌒圻笏ぅ : : :.,,___ |/ | ./ / そんな運命に立ち向かおうと努力しちゃう人、私は好きなんだけど
. |' ∨|i | 弋rク ∨⌒圻笏ぅ | ∧ ,イ えっと・・・葵さんはどうかな?
. |八 |ハ :':':': 弋rク | } |
. | \|∧ ′ :':':':':' ムイ__乂 !
. | : 込 . : : : : : . |
. | . :| : : 〕ト v ノ イ: :} : : : : : : : . ;
. |. | : : | : : 八/:i:/^ヽi:ー‐=≦__丿{_: ;.: : : : : : : : ′
/|八: : : : :.レi:i:′ -‐ヘ:i:i:i:i:i:ー=彡イ : : : ,.,rく
.′ Y : ∧: :|:i:, ¨⌒」:i:i:i:i:i:i:i:/: : : : / ヽ
| ,ムイ /∨i:{ '^⌒」i:i:i:i:i:i:i:{ : : / ハ
- 82 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/10(火) 23:32:21.09 ID:xcRcItUFo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 案外、本質なんてものはないというのが本質だったりするかも知れませんけどね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | すべて不可解で、条理や筋道なんかなくて、われわれはぼう漠の中で汲々とするほかないなんてね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | わたしは…無理ですかね……あっさり諦念と絶望に溺れ死ぬ方なもので
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 83 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/10(火) 23:37:54.84 ID:+VHwTrqd0
- -――-
. . : : : : : : : : : : : : `丶、
/: : : : : : : : : : : : : :\: : : : \
. : : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : \
/ : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : .
/ | /ハ\__: : .
/: : . . . . ∧ |. . . : :〈/:/ハ 〕:.ハ
/: : : : : : : :/: : / |: : : : : :/\ : : : :〈/ ∨( >: |
| : : : : : : :.∧: :i'⌒', : : : : | "⌒ ト: : : :├┘: :
| : i: : : : : | /∨ ∨\八 }∧: ∧: |: : : : | そーだねー。
∨:| : : : : | ≫-ミ \〉 __ ∨ | √: : : | それが現実なのかもしれないね、殆ど正解だと思うよ、私も。
V八: : : :| 〃 んハ ≫=ミ /:/Y : : :リ
人: :\:八{ 弋:::ン /:厶ノ: : :/ 葵ちゃんはさ、溺れ死にそうになるっていうけれど
〉: : : T⌒ ⌒7: : : : : :| ホントは「こうだったらいいのにな」って言う姿はあるのかな?
, : : : :八込 ` ´ 仏 : : : 八
| : : : i : :V个 イ/: : : : : : : : .
|: /|八: : :\:::::::::≧=-=≦{::∠: / : : : : ∧:|
|:{ X \: :<⌒}/ \ / ∨/: : : : : / }j
乂〕 ∨ -`Y} ´∨ /六 ./`|:/):/ 〈/
/ ∨∧ \/⌒\/__∨∧\
/ ∨∧/ニ\_jニニニニ\∧.ハ
_____ ′ ∨∧ニニニニ√∨ニニニニ人.| |
/ -―‐- \ j/ ∨∧_,/|∨\___/\八 |
| `¨¨¨¨¨¨¨´ | / }//√ニニ/====∨ニニニ.〉∧ |
| ト、__ 〈 ∧/〈ニニニト、/\]ニニニ// Y
八 八∨〉_ /` /\/⌒¨´: : : :℃i`⌒´ : : : : |i
∧ ./ r┘⌒く /: : : : : : : : : : : : :┃i: : : : : : : : 八
\___/ゝ _j〉 ヽ ∧: : : : : : : : : : : : :┃i: : : : : : : :√ 〉_
└込い⌒ / 、: : : : : : : : : : :℃i: : : : : : : √ ⌒ン=- _
⌒\ / ∨: : : : : : : : : :┃i : : : : : : √` ⌒ニ=- _
/ }_/: : : : : : : :┃i : : : : : /| ⌒\y┐_,,≫―‐-
>―彳 √: : : : : : : : : :℃i : : : : /八 _〉 r―ケ/
/\__ : : : : : : ┃i: : : : : :/`、> こ〔 ,,.ノ <_/〉
/\////〉: : : : : :┃i: : : : :〈//`、 ≫x,,_ __人_,,x勹 /
/: : : :  ̄´: : : : : : :℃i: : : : : : : : : ∧ ⌒¨\_〔 └ ’
/: : : : : : : : : : : : : : :┃i: : : : : : : : : : ∧
/: : : : : : : : : : : : : :┏┛j : : : : : : : : : : ∧
- 84 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/10(火) 23:42:50.04 ID:lfZamYk/o
-
-‐- 私にとってこの本は思い出深いものなんですよ。かつて
_ イ-=ニニヽ ここに居た本の虫が紹介してくれたものです。だから、
_/-=ニ:}-=ニニニハ 今度は私が薦めることで、誰かがこの本を読んでくれるなら、
//-=ニ/-=ニニニ|/ヽ それは私にとって嬉しいことです。
{/-=ニ/-=ニニニ:|'//
_/-―――=ミ-=ニ V { 全体を見れば、そうですね。ただ、こういうところにいる
,. .: '"―/: : :._ ̄ ̄\:\-==i }ミ:、 ような憂鬱としたタイプの方は、その精神性が故に攻撃的に
/:/_-_-/___/〕〉: . : : : \:\z| 〕 〉〕 なりやすい傾向がある、と思っています。だから、ここで
_ /:/--_-/ -=7:/ノミ_-_\: : : _: \/〉{/{ こうして身構える必要なくお話ができるのは意外と貴重です。
/-==-\ /:|_-―:/-/ ヽ{/8― \-_-X_-_\::\_,ノ
__/-=ニニ\``〜/: : /-=..:::/ 〕ノ-―ミ ∨: : \_-_\: : :>― ミ
/-=二/-=/⌒ヽ-∨ /: : : / へ::::/ -―-ミ |=|: : : : : ヽ ―/-=ニ=- \ フットワークだけじゃなくて口も軽い
/-=ニ / //  ̄V-=∨: : : :{ ノ:/vへ ` ヽ ハ人_____/=/-=ニニニ==-\―――=ミ ですよ?
/-=ニニ // 〉⌒〈/-=ニ|: :.:/:7:::::{ 乂ソ___' V::::|ニi-=ニ/-=ニニニニニニニ\__-_-_-_-\ ストーリーはまだこれからといった
/-=二 / _/)_人 \__}/:::::/:::::::::/::::::::::::::::V芯 }/::,_/- /-‐…‐--=ニニニニニニ=-\_-_-_-_\ ところですが、刑事の方が格好いい
/-=- -‐━━ 人{ {ヽハ_):/:::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::トミ_/:::/_/-i{// / >-=ニニニニ=-\_-_-_-_) です。いい声だと思ったら海馬瀬人の
/- /イ_-_-_-_-_-_- \ーイ/:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::`ト ':::::/ノ >'" フY----=≦/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 人じゃありませんか。道理で。
/-_-//_人_-_-_-_-_-_-/__∨:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::イ r'_ノ_一_ /―――彡
、_-_-_-_-_-_-_-_-/ ̄.:::{ ̄/::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧:.、 (/ノノノ ,,_,,_,, お酒とか、人とか。
`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ 、:::\{::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::..... ̄ /`〈 〉__
`¨ 7:::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::(\ __)::::::::> 〕 ァ=ミ 〈-―…‐=ミ 今日はこれくらいで。
{:::{::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::: \:::::::::::::::::::〕 ̄ 乂__ノ _{-=ニ二ミ:\ おやすみなさい、良い夢を。
人::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人 / >::\:::::::::::::::::\
≧=‐- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ヽ/___彡' \::::\ :::::::::::::::)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ):::::::)::::::::::/
_ /::/:::::::/
- 85 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/10(火) 23:53:08.98 ID:xcRcItUFo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 仮に本質なるものがあったとしても、絶対に人の手が届かない位置にあるのなら
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | はじめからないのと同じですからね…
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | しかし、ああでもないこうでもないと考えること自体が娯楽といえばそうなのかも知れません
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | えーそれ正直に言ってしまうと……
. / // 圦、、、 , | | | | 嘘を書かせて貰いますと、才能も生まれも恵まれていて何一つ不自由のない生活を送れる姿…?
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 >>84 なるほど、そういった意味でも思い入れがあると
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ 自分がよいと思ったものが、他人にもそう思ってもらえたらうれしいですよね
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ 実際、傷ついたぶんだけ優しくなれるなんてほとんど幻想ですからね…
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \ しかし、あなたはこうして話しかけてくれましたし
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \ ひょっとして虎穴に虎児を見出していらっしゃるのでしょうか?
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \ 軽い方が重いよりいいでしょう、掲示板で重くなってもますます軽くなる一方ですよ
津田さん今期はたくさん出ていますよ。個人的にはデニスと松風さんがはまりすぎていて好きでした
酒も人もそうですねぇ…人を誘惑するものはみなうずしおなのかも
今夜はありがとうございました、おやすみなさいませ
- 86 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/11(水) 00:02:56.94 ID:1l6aEFFl0
- ,. . . . -. . . . ._
,. . '´: : : : : : : : : : : `
/: : : : :/: : : : : : :ヽ: : : :\
,:': : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : ::' , 届かない真理なら、無いのと同じ。
/: : : : : : ,'|: : : : : : ::}: |: : : : :',: ::|`vz それを考えるのが娯楽というのも、そのとおりだねー。
i: : : : :/ |: ::i: : : : : i: :|、|: : : : ::i━| く_
|: : : :_|,斗弋{|: : : ::|::}|:|`|-i-、::}━|、__r!、\ 不自由が無いのが理想かぁ
|: : : : :ハ::| |\: ::|/ リ \:i}::|: : : }\__| ̄ 才能も生まれも恵まれてたら、何がしたかった?
|: |: : :{! { _ \{ _ `リ'|: : :/: |
. |!',{ 人!_==≡ ≡== /: :/、: |
/`: ヘ , , , ' , , , .,、,/イ }i::!、
. | :〈i^i^己_ '、 ノ _ム|^i^i-イ:j`i|
. {ハ :\_ `ヽ / ノイ: :ノ j|
.j .乂、i`(`r‐、 }、 , {__ノir<!_(:://}
| .|/´、_ ./ 〉〈\ | /、( /
} / ー 〈⌒〉- '´ i 〉
{ / 〉〈 | |
// /|~|\ h |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 87 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/11(水) 00:13:09.22 ID:ShpoxGkco
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | けっきょくのところ、人に影響がないものなら、人にとっては存在しないのと同じですからね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 娯楽というのはがんらい詮ないことですしね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 高じれば役に立つこともありますし、完全にそうだとは言えないでしょうが
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | なにか好きなことを好きなだけ……ですかね
. / // 圦、、、 , | | | | 遊蕩ざんまいでもいいですし、隠棲生活も悪くないかも知れません
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 88 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/11(水) 00:16:04.14 ID:1l6aEFFl0
- | |八 | | / |∧
| / | \[\| |/ |/ }
|/\/|斗---ミ | / 斗---ミ_/| | それそれそれ! 私もそうしたい!
| _jk' |_,ノ⌒ヽ |/ _,ノ⌒ヽ`マ| | 好きなことを好きなだけ!
\| |{ |!人_ | |!人_ | ,ノノ| /
[\ 乂^Y 丿 乂^V´ノ | / 放蕩三昧、隠遁生活!
\ `ニ´ , `ニ´ / /| どっちもしてみたい!
\|\|,:,:,',',') (,:,:,',',')'′/) 丿
人 /ア⌒マ ⌒ア / / じゃあ、放蕩三昧の方は
\ {__/ / ̄´ / 例えばどんなことしたい?
\ \ ^ト イ / /\
/⌒\ \ |\}>- ,,__ -<{/}/ / }
- 89 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/11(水) 00:24:05.57 ID:ShpoxGkco
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 抽象的な言い方をしましたし、誰でもそうでしょうけれどね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 遊蕩なら……まずは酒池肉林の宴からですかね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 最上級の食べ物と飲み物、あらゆる珍味と酒を飽きるまで食い散らかしたいですね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 90 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/11(水) 00:26:24.13 ID:1l6aEFFl0
- /: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : :|: : : : : : : : : ' : : : : : : : : : : : \
_/: : : : : : :|: : .:| : : : : : : : : :' : : : : ヘ: : :[込: : ::.
[7:. : : : : : : |: : ∧: : : : : : : : : : ': : : : .:∨ ̄]」Y⌒ヌ
|.:|: : : : : : : |: / V%: : : : :ト、: : '; : :|: : Y ̄| く_人
∧ノ|.:| . : : :|: .:|/ ∨: : : : :| |: : |\|: : : :|: :├z_j _>
∨ |.:|: : : : .:|: ∧j x─マ: : : : | |─|─|\: :|: :|: :\厂]
| |.:|: : : : .:Wイ \: : :| | | | Y: : |: : : : |: :{_
| |.:|: : : : .:|:| | \j | | |: :.:|: : : : | : リ
| |.:|: : : : .:|:| ,.x==ミx |: : j: : : :|: .:| 良いね!
∧ |.:|: : : : .:|:ト ,.x==ミx 八/: : : :乂:..:|
∨Y |: : : : .:| 〃 . xwx/: : : : : :.:| |;ノ お金さえあれば、なんとか実現できそう!
|.:| : : : :小 xwx ___ ; : : : : :.:| |
| 厂]〉 : |人 f^ ⌒} , : : : : : : : | |
|:| }}: : |: : :>: . 丶 ノ /: : : : : : : :,ノ /
|:| 」|: : j/\: : : : : : . __ イ : : : : : : : : 厶イ
|:| 八: :|: : : :\: : : :ハ |_: : : : : : / 丿
込、 ∨: /: : : : : :/M, /::[厂: : : :_人
\人/: : : : :/ 丿 /::::∠ィ冖M⌒ヽト-
/] : : /] /::::::::::::::::::::::::::::::::/\
- 91 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/11(水) 00:32:19.05 ID:ShpoxGkco
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | あれば実現できる。過去に戻るとかいうよりは現実的ですよね。まあ、ないんですけどね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | だからこそ夢なのですが
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | あなたの方はどうです?魔法みたいなことでもなんでもできるとしたらなにをしてみたいですか?
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 92 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/11(水) 00:35:50.77 ID:1l6aEFFl0
- -――-
. . : : : : : : : : : : : : `丶、
/: : : : : : : : : : : : : :\: : : : \
. : : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : \
/ : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : .
/ | /ハ\__: : .
/: : . . . . ∧ |. . . : :〈/:/ハ 〕:.ハ
/: : : : : : : :/: : / |: : : : : :/\ : : : :〈/ ∨( >: |
| : : : : : : :.∧: :i'⌒', : : : : | "⌒ ト: : : :├┘: :
| : i: : : : : | /∨ ∨\八 }∧: ∧: |: : : : |
∨:| : : : : | ≫-ミ \〉 __ ∨ | √: : : | 皆と仲良くなってみたいかな!
V八: : : :| 〃 んハ ≫=ミ /:/Y : : :リ
人: :\:八{ 弋:::ン /:厶ノ: : :/ 例えば、アナタとか!
〉: : : T⌒ ⌒7: : : : : :|
, : : : :八込 ` ´ 仏 : : : 八
| : : : i : :V个 イ/: : : : : : : : .
|: /|八: : :\:::::::::≧=-=≦{::∠: / : : : : ∧:|
|:{ X \: :<⌒}/ \ / ∨/: : : : : / }j
乂〕 ∨ -`Y} ´∨ /六 ./`|:/):/ 〈/
/ ∨∧ \/⌒\/__∨∧\
/ ∨∧/ニ\_jニニニニ\∧.ハ
_____ ′ ∨∧ニニニニ√∨ニニニニ人.| |
/ -―‐- \ j/ ∨∧_,/|∨\___/\八 |
| `¨¨¨¨¨¨¨´ | / }//√ニニ/====∨ニニニ.〉∧ |
| ト、__ 〈 ∧/〈ニニニト、/\]ニニニ// Y
八 八∨〉_ /` /\/⌒¨´: : : :℃i`⌒´ : : : : |i
∧ ./ r┘⌒く /: : : : : : : : : : : : :┃i: : : : : : : : 八
\___/ゝ _j〉 ヽ ∧: : : : : : : : : : : : :┃i: : : : : : : :√ 〉_
└込い⌒ / 、: : : : : : : : : : :℃i: : : : : : : √ ⌒ン=- _
⌒\ / ∨: : : : : : : : : :┃i : : : : : : √` ⌒ニ=- _
/ }_/: : : : : : : :┃i : : : : : /| ⌒\y┐_,,≫―‐-
>―彳 √: : : : : : : : : :℃i : : : : /八 _〉 r―ケ/
/\__ : : : : : : ┃i: : : : : :/`、> こ〔 ,,.ノ <_/〉
/\////〉: : : : : :┃i: : : : :〈//`、 ≫x,,_ __人_,,x勹 /
/: : : :  ̄´: : : : : : :℃i: : : : : : : : : ∧ ⌒¨\_〔 └ ’
/: : : : : : : : : : : : : : :┃i: : : : : : : : : : ∧
/: : : : : : : : : : : : : :┏┛j : : : : : : : : : : ∧
- 93 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/11(水) 00:39:39.74 ID:ShpoxGkco
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 仲良くというと、だいぶざっくりしていますね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | ここでの友人ということであれば、すぐになれるでしょう
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 現にこうして雑談していますし
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 94 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/11(水) 00:43:10.63 ID:1l6aEFFl0
- / 厶: : : : : : : : : : : :`丶、\ \
. / /: : : : : : i : : : : : : : : : : \/\__. \`、
/ /: : : : : : : |: : : : : : : : : : : : :∨/∨`''7 `、
. / : : : : : : : : :|: : : : : : : : \: : : :〈/∨〈 `、
|: : : : : : : :∧: : : : : : : : : :\: : `、: ∨ ̄\\
| |: : : : :.|: : |八: : :| : : : : : :―‐- 、: : :i//厂`、 \
| |: : : : /';.斗‐ ,: : |: : : : : :ハ: | |: :| : : |\〉 / /
| |: : : :/\〉 ′:|\: : : | ∨ |:∧: :.:| / /
∧ |: : : : | \〉 \/ ≫-ミY: : :ト./ : |/ もうちょっと具体的に言うなら・・・
/ \ |: : : : | ≫-ミ. </⌒ | : //: : :| 君の大事にしてることを聞いてみたいかな!
\ Y: : : 八 </⌒ 、ぃ厶ィ/| : : :|
\__八: : : : :\_、ぃ ゙ /: : | : : :|
|:.∧: : : : : 〔⌒ ー ' .イ\: : : : :|
. /: : ∧: : : : 个ト _,,. イ⌒¨´/ : : : |
/: : : : :}: : :√ ̄ ̄ ̄~⌒`:::::::: ̄ ̄ ̄|/}: :/
:/|: : : : : :〈|::::::::::::::::::::::::::::::::::::/〉:::::::::|  ̄\
|:{∧/)∧: |:::::::::::::__:::::-=ニ⌒::::::::::::::| ,
八〉‖</ |: |:::::::::⌒`::::::::::::::::::::::::::::::::::八 ′
‖ 乂|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|
| i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| .|
, 八 jI斗- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::jI斗- 、 i|
′ У ∠⌒´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ど_ ¬ ∨八
/ 〈 _ -_〕::\::::::::::\::::::::::::〔, -― 〈 `、
| 人 └‐ァ::::::::::::::::ニ=-:::⌒::::::::└‐-、 j |
- 95 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/11(水) 00:55:09.54 ID:ShpoxGkco
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 大事にしていること…というのはだいぶふわっとしている気がしますが…
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 娯楽ですかね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | すぐに思いつけないことは、時間をかけてもたいしたことは思い浮かびませんね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | なんだか違う気もします
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 96 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/11(水) 00:58:36.68 ID:1l6aEFFl0
- ,. . . . -. . . . ._
,. . '´: : : : : : : : : : : `
/: : : : :/: : : : : : :ヽ: : : :\
,:': : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : ::' ,
/: : : : : : ,'|: : : : : : ::}: |: : : : :',: ::|`vz
i: : : : :/ |: ::i: : : : : i: :|、|: : : : ::i━| く_
|: : : :_|,斗弋{|: : : ::|::}|:|`|-i-、::}━|、__r!、\
|: : : : :ハ::| |\: ::|/ リ \:i}::|: : : }\__| ̄ 君にとっての娯楽ってなあに?
|: |: : :{! { _ \{ _ `リ'|: : :/: | 読書かな? それとも、思考? ほかのこと?
. |!',{ 人!_==≡ ≡== /: :/、: |
/`: ヘ , , , ' , , , .,、,/イ }i::!、 私は、読書が結構好きなんだけど。
. | :〈i^i^己_ '、 ノ _ム|^i^i-イ:j`i|
. {ハ :\_ `ヽ / ノイ: :ノ j|
.j .乂、i`(`r‐、 }、 , {__ノir<!_(:://}
| .|/´、_ ./ 〉〈\ | /、( /
} / ー 〈⌒〉- '´ i 〉
{ / 〉〈 | |
// /|~|\ h |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 97 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/11(水) 01:05:04.01 ID:ShpoxGkco
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 読書はもちろん娯楽ですし
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 考え事…わたしのそれは妄想にすぎませんが、それもそうでしょう
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | アニメやソシャゲも入りますね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | あなたは、主にどんな本を読まれるのですか?
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 98 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/11(水) 01:10:59.75 ID:1l6aEFFl0
- ': : : : /: |i : : : : : : : ト : : :|: : i: : :\__)ニニ>、
/: : : : :/: /|| : : : : : : : | \|: : |====|\ \: : ∨
, : : : | : : /. || |: : : : |: l |---.|: : |: : : : |ヽ \_}: : :
| : : : |: : :| 八|\: : |八| |八|: : : : |: :}: : : : : / 妄想、素敵じゃない!
|: i: :八: ::|/⌒ \! -‐ - |: : : /⌒Y: : : :|′ モチベーションを保つには、妄想は欠かせないよ!
|: |: i: : ヽ| rf'⌒^|: : / } : : : |
|: |: |: : : |\_ -‐ xxx |/ ノ イ: : : :ハ 私は…実用の本…資格の勉強とか?
|八ハ: ::八ハ rf'⌒ r : : |: : : :| | あとはライトノベルも結構読むけれど
| ヽ\ : \_xxx ` , ノ|: : :|: : : :| | 基本的には自己啓発系とか、
\\|八 ` /: :|: : : : : : : :| 会社の仕事関連の本が多いかなぁ…。
|: : ヽ イ {:ノ : : : : : /|:|
|: |: : :`¨¨¨¨Т , ─ ⌒): : /: /`|′
|: |: : : :|-─/⌒´ヽ /: : /イ::/ / ヽ
|八 : :::j/:::/ |ハ0/ハ./| : / /::/ /
/\/:::/r┴r┼─ 、|( {:::{./ }
- 99 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/11(水) 01:16:26.70 ID:ShpoxGkco
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | やる気の維持、そう捉えられれば妄想も悪いものではないのかも知れませんね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 実用書や自己啓発本、ライトノベルが主ですか
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | わたしは、元々読書家でもなんでもないと言ったとおり、大したものは読んできていないのですが
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | これまでの数少ない読書も最近集めているのも、大体ここで挙げたような小説ばかりですね
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 100 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/11(水) 01:20:35.91 ID:1l6aEFFl0
- -――-
. . : : : : : : : : : : : : `丶、
/: : : : : : : : : : : : : :\: : : : \
. : : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : \
/ : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : .
/ | /ハ\__: : .
/: : . . . . ∧ |. . . : :〈/:/ハ 〕:.ハ
/: : : : : : : :/: : / |: : : : : :/\ : : : :〈/ ∨( >: |
| : : : : : : :.∧: :i'⌒', : : : : | "⌒ ト: : : :├┘: :
| : i: : : : : | /∨ ∨\八 }∧: ∧: |: : : : |
∨:| : : : : | ≫-ミ \〉 __ ∨ | √: : : | 小説読める人って憧れちゃうよ!
V八: : : :| 〃 んハ ≫=ミ /:/Y : : :リ 私はあんまり得意じゃなくてさー・・・
人: :\:八{ 弋:::ン /:厶ノ: : :/
〉: : : T⌒ ⌒7: : : : : :| 今日はありがとー 寝るね− おやすみ!
, : : : :八込 ` ´ 仏 : : : 八
| : : : i : :V个 イ/: : : : : : : : .
|: /|八: : :\:::::::::≧=-=≦{::∠: / : : : : ∧:|
|:{ X \: :<⌒}/ \ / ∨/: : : : : / }j
乂〕 ∨ -`Y} ´∨ /六 ./`|:/):/ 〈/
/ ∨∧ \/⌒\/__∨∧\
/ ∨∧/ニ\_jニニニニ\∧.ハ
_____ ′ ∨∧ニニニニ√∨ニニニニ人.| |
/ -―‐- \ j/ ∨∧_,/|∨\___/\八 |
| `¨¨¨¨¨¨¨´ | / }//√ニニ/====∨ニニニ.〉∧ |
| ト、__ 〈 ∧/〈ニニニト、/\]ニニニ// Y
八 八∨〉_ /` /\/⌒¨´: : : :℃i`⌒´ : : : : |i
∧ ./ r┘⌒く /: : : : : : : : : : : : :┃i: : : : : : : : 八
\___/ゝ _j〉 ヽ ∧: : : : : : : : : : : : :┃i: : : : : : : :√ 〉_
└込い⌒ / 、: : : : : : : : : : :℃i: : : : : : : √ ⌒ン=- _
⌒\ / ∨: : : : : : : : : :┃i : : : : : : √` ⌒ニ=- _
/ }_/: : : : : : : :┃i : : : : : /| ⌒\y┐_,,≫―‐-
>―彳 √: : : : : : : : : :℃i : : : : /八 _〉 r―ケ/
/\__ : : : : : : ┃i: : : : : :/`、> こ〔 ,,.ノ <_/〉
/\////〉: : : : : :┃i: : : : :〈//`、 ≫x,,_ __人_,,x勹 /
/: : : :  ̄´: : : : : : :℃i: : : : : : : : : ∧ ⌒¨\_〔 └ ’
/: : : : : : : : : : : : : : :┃i: : : : : : : : : : ∧
/: : : : : : : : : : : : : :┏┛j : : : : : : : : : : ∧
- 101 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/11(水) 01:24:19.39 ID:ShpoxGkco
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 小説は面白いので読んでいるだけです
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | たとえば、昨日言った“月と六ペンス”なんかは抜群に面白かったですよ
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | むしろ実用書などの方がちょっと退屈そうで……わたしは苦手ですかね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | こちらこそありがとうございました。おやすみなさいませ
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 102 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/11(水) 01:30:42.75 ID:ShpoxGkco
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 退屈そうというよりは難しそうの方が正しいですかね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 103 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(長屋) :2019/09/11(水) 03:28:45.75 ID:z9kaPmOfO
- 負け猫はいないんだろうかにゃ…
- 104 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/11(水) 20:05:49.99 ID:9c6iHrOn0
- _ __
/´ `ヽ /ヽ: :ヽ
/´: : : : : ', _ ´ : :__ヽ: :ヽ
/: : :i´ ヽ 〉´/i: :`〈: :,/ ヽ: : :ヽ
/: : : :l > { /: :l : : }< ',: : : ヽ
': : : : l/ : : ゝ、:_|:_ノ : `ヽ , : : : :',
' : : : : | : : : : : ´: : : ! `: : : : ', , : : : :',
': : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : :', l : : : : !
': : : : : : |/: : /: : : : : : : : : : : : : l , : : : : :l
|: :,: : : : ',: : : : : : : : : : : : : : : : : l. ': : : : : :i
i: :i : : : : ', : : : : : : : : : : : : : : : : | ' : : : : : |
', ',: : : : :', i: : : : : : : : : : : : : : : :l / : : i: : : i
' ,' 、.: : Nヽ:、,:∧Nヽ|ヽl、l : / / ': : : i : : i
∨ヽ: :i ,,`-- ´ ̄` " ''ヽ、 ´1: : ハ: :' >>72
ハ/ ||///////////∧ !: / V 自分じゃなくてもできる仕事ならそんなのやる意味あるのか?って思いますものね
( 丶 ||///////////∧ V 自分がその仕事をやることに多少なりとも価値があると思わないなら仕事なんてやってられませんよね、たしかに
`y 、 |└ ―_―――- ',
i | ヽ´ ̄ ̄| |  ̄l ̄ `y
l |/ /l | .| | .|
i | / .l | .| | .|
_______.l | {∧ |____
〉-、、 /
---- `ー、` / ─ _
__ ` ー―' ー――-';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,
'''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,
___ ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,
- 105 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/11(水) 20:09:21.11 ID:+BsVJAS40
- モームならサミング・アップもお薦めですよ
- 106 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/11(水) 21:41:14.78 ID:G+4evUYfo
-
>>85
-‐- 辛いことを知っている人間のほうが、それだけ人に
_ イ-=ニニヽ 優しくできる。この言葉が私は好きなのですが、確かに
_/-=ニ:}-=ニニニハ それを裏付けるような研究結果は知りません。
//-=ニ/-=ニニニ|/ヽ この言葉は、辛いことを知っている人への慰めで、
{/-=ニ/-=ニニニ:|'// それ以上のものではなかったのかも知れませんね。
_/-―――=ミ-=ニ V {
,. .: '"―/: : :._ ̄ ̄\:\-==i }ミ:、 そうですね。まさに虎穴に入って虎子を得ようとするが
/:/_-_-/___/〕〉: . : : : \:\z| 〕 〉〕 如く、人に話しかけさせてもらっています。そうしなければ、
_ /:/--_-/ -=7:/ノミ_-_\: : : _: \/〉{/{ 交友関係は狭まり続け、ついには一人になってしまう
/-==-\ /:|_-―:/-/ ヽ{/8― \-_-X_-_\::\_,ノ でしょうから。
__/-=ニニ\``〜/: : /-=..:::/ 〕ノ-―ミ ∨: : \_-_\: : :>― ミ
/-=二/-=/⌒ヽ-∨ /: : : / へ::::/ -―-ミ |=|: : : : : ヽ ―/-=ニ=- \
/-=ニ / //  ̄V-=∨: : : :{ ノ:/vへ ` ヽ ハ人_____/=/-=ニニニ==-\―――=ミ
/-=ニニ // 〉⌒〈/-=ニ|: :.:/:7:::::{ 乂ソ___' V::::|ニi-=ニ/-=ニニニニニニニ\__-_-_-_-\
/-=二 / _/)_人 \__}/:::::/:::::::::/::::::::::::::::V芯 }/::,_/- /-‐…‐--=ニニニニニニ=-\_-_-_-_\
/-=- -‐━━ 人{ {ヽハ_):/:::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::トミ_/:::/_/-i{// / >-=ニニニニ=-\_-_-_-_)
/- /イ_-_-_-_-_-_- \ーイ/:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::`ト ':::::/ノ >'" フY----=≦/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/-_-//_人_-_-_-_-_-_-/__∨:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::イ r'_ノ_一_ /―――彡
、_-_-_-_-_-_-_-_-/ ̄.:::{ ̄/::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧:.、 (/ノノノ ,,_,,_,,
`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ 、:::\{::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::..... ̄ /`〈 〉__
`¨ 7:::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::(\ __)::::::::> 〕 ァ=ミ 〈-―…‐=ミ
{:::{::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::: \:::::::::::::::::::〕 ̄ 乂__ノ _{-=ニ二ミ:\
人::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人 / >::\:::::::::::::::::\
≧=‐- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ヽ/___彡' \::::\ :::::::::::::::)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ):::::::)::::::::::/
_ /::/:::::::/
(、⌒_彡/:::::::/
` ―――― 彡
- 107 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/11(水) 22:11:12.90 ID:ShpoxGkco
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i >>103 なにがしかに負けた猫ならいるかもしれませんが
_-/ i i| 斗-| | | i i | 勝ち馬や負け犬という言葉が既にあるところへ新しく何々猫と言い表す理由はないのでは
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | >>104 その仕事を、他でもない自分がやることに意義や価値を見いだせなくては
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | やる気がもたないということはあるかもしれませんね
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 自分は自分の行路にしか立てませんしね
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | >>105 これはよさそうですね、ありがとうございます
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 読む予定のものに加えさせていただきます
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 108 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/11(水) 22:11:43.13 ID:ShpoxGkco
- _/⌒\ _ -──- _
. /⌒{{ }}_ ´ \ `ヽ、
( \__/i/ \ \
. >──‐/i:i/ \ `、
. (_____/i:i, | \ \ `
. /\′ / | _
. // i | /| l|  ̄ ` | | >>106 まあ、わたしはどちらかといえば悲観的な見方をしがちだと
// i| _|斗匕 i|\ 八__| |┐ | 自分では思っていますからね、あくまでもわたしの見方です
/ i| l| ハ____l|_  ̄ ̄斗f七| |ノi | 辛い目にあって、貧すれば鈍するのかもしれませんし、同病相憐れむのかもしれません
. / | l| | ,斗fr七 Vノり| |i:i:i:. |
/ l| l| | |乂_り ::::::| |i:i:i:i:. | 放っておけば、親しかったはずの人ともいつしか疎遠になっていたりして
. [_] l| l| | ハ:::::::: -─ 、 ,| |i:i:i:i:i | 交友なんていうのは減る一方でしょうし
. // | l| | |个:. ._ 〈 ヽ}.イi| |:i:i:i:i: |\ 必要最小限というのでは、けっきょく保たなくなるのでしょうね
. `¨ [_} l| | |i:|i:i:i:i:⌒i, Y_| |-ミi:i| \ やっぱり、友誼を結んだ相手がいなくてはどんな遊戯もむなしくなりますからね
. / { l| | |i:|i:i__入 |/ | | \:i:i: ヽ
. }_/ l| / |/ヽ / \∧ | | Vi:i i|
l|,/ l| _У \}| | ∨/ l|
八 |__‖ ‖ 〉__/}i: l|
| \__/ ,‖ i| ∧ /V l|
. /| [丕]_/‖ ,/[丕=]-ヽ_/ ∨ |\
/ i| / | ,ィ旬) | | ∧ ∨! \
. / | i| | ,//'⌒´ | | |〉 ∨/ \
/ l| l| | , イ ‖ | \__|∧ \ \
. i| l| \ \/i:i:i| ‖ (旬)\__/∨i:, \ \
. l| l| i|i: ̄i:i:i:/ ‖_ }{ 〈i:i:i:, \ \
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:\ [] ‐- _ }{ `'''く, \ \
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:}./ | []___ ヽ \____ ヽ
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:i:/ |_ノ \ \ /∧ / ---ミ
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:‖  ̄ ∧ /_⊃‐┘
. l| l| i|i:i:i:i:i:‖ /∧ / /
. l| l| i|i:i:i:i:i‖ \ \__ ∧ / /
. l| l| i|i:i:i:i‖ | \ \ \ ⌒ \___/ /|
. l| l| i|i:i:i‖ | \ \ \ \___/ i|
. 八 l| i|i:i:‖ | \ \_ _\___ \ | ‖
. \_l| i|i:‖ | \ { ⌒八 〉 _/ |_/
\ i|i:i{{ _|__ \__} /__/| ̄ノ
ヽi|i:i{{___ノ/, ⌒'トミ__/ // ,|/
\乂___/, _/_____ /'
 ̄ ̄⌒-_ニニニ/ニニニニ二二/
-_ニニ/ニ二二二二/
-_ニ/ニニニニニニニ/
- 109 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/11(水) 22:17:45.36 ID:G+4evUYfo
-
-‐-
_ イ-=ニニヽ
_/-=ニ:}-=ニニニハ
//-=ニ/-=ニニニ|/ヽ
{/-=ニ/-=ニニニ:|'//
_/-―――=ミ-=ニ V {
,. .: '"―/: : :._ ̄ ̄\:\-==i }ミ:、
/:/_-_-/___/〕〉: . : : : \:\z| 〕 〉〕 葵さんも、よく人に話しかけていますよね。
_ /:/--_-/ -=7:/ノミ_-_\: : : _: \/〉{/{ そのとき、不安な気持ちになったりしないのでしょうか。
/-==-\ /:|_-―:/-/ ヽ{/8― \-_-X_-_\::\_,ノ
__/-=ニニ\``〜/: : /-=..:::/ 〕ノ-―ミ ∨: : \_-_\: : :>― ミ
/-=二/-=/⌒ヽ-∨ /: : : / へ::::/ -―-ミ |=|: : : : : ヽ ―/-=ニ=- \
/-=ニ / //  ̄V-=∨: : : :{ ノ:/vへ ` ヽ ハ人_____/=/-=ニニニ==-\―――=ミ
/-=ニニ // 〉⌒〈/-=ニ|: :.:/:7:::::{ 乂ソ___' V::::|ニi-=ニ/-=ニニニニニニニ\__-_-_-_-\
/-=二 / _/)_人 \__}/:::::/:::::::::/::::::::::::::::V芯 }/::,_/- /-‐…‐--=ニニニニニニ=-\_-_-_-_\
/-=- -‐━━ 人{ {ヽハ_):/:::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::トミ_/:::/_/-i{// / >-=ニニニニ=-\_-_-_-_)
/- /イ_-_-_-_-_-_- \ーイ/:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::`ト ':::::/ノ >'" フY----=≦/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/-_-//_人_-_-_-_-_-_-/__∨:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::イ r'_ノ_一_ /―――彡
、_-_-_-_-_-_-_-_-/ ̄.:::{ ̄/::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧:.、 (/ノノノ ,,_,,_,,
`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ 、:::\{::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::..... ̄ /`〈 〉__
`¨ 7:::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::(\ __)::::::::> 〕 ァ=ミ 〈-―…‐=ミ
{:::{::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::: \:::::::::::::::::::〕 ̄ 乂__ノ _{-=ニ二ミ:\
人::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人 / >::\:::::::::::::::::\
≧=‐- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ヽ/___彡' \::::\ :::::::::::::::)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ):::::::)::::::::::/
_ /::/:::::::/
(、⌒_彡/:::::::/
` ―――― 彡
- 110 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/11(水) 22:22:17.67 ID:ShpoxGkco
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | あるといえばありますかね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | しかし、そのときはそのときです
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 好奇心は猫を殺しますからね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 111 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/11(水) 22:22:57.31 ID:+BsVJAS40
- 結構推してるんですけど、A雑で誰一人読んでくれなくて…
無理強いはできませんけど、興味が持てて時間があるのなら是非
- 112 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/11(水) 22:26:04.61 ID:G+4evUYfo
-
-‐-
_ イ-=ニニヽ
_/-=ニ:}-=ニニニハ
//-=ニ/-=ニニニ|/ヽ
{/-=ニ/-=ニニニ:|'//
_/-―――=ミ-=ニ V {
,. .: '"―/: : :._ ̄ ̄\:\-==i }ミ:、 好奇心が強いんですね。
/:/_-_-/___/〕〉: . : : : \:\z| 〕 〉〕 最初は私と似たタイプの人なのかと思っていたのですが、
_ /:/--_-/ -=7:/ノミ_-_\: : : _: \/〉{/{ こうして話してみると結構違いがありますね。
/-==-\ /:|_-―:/-/ ヽ{/8― \-_-X_-_\::\_,ノ
__/-=ニニ\``〜/: : /-=..:::/ 〕ノ-―ミ ∨: : \_-_\: : :>― ミ
/-=二/-=/⌒ヽ-∨ /: : : / へ::::/ -―-ミ |=|: : : : : ヽ ―/-=ニ=- \
/-=ニ / //  ̄V-=∨: : : :{ ノ:/vへ ` ヽ ハ人_____/=/-=ニニニ==-\―――=ミ
/-=ニニ // 〉⌒〈/-=ニ|: :.:/:7:::::{ 乂ソ___' V::::|ニi-=ニ/-=ニニニニニニニ\__-_-_-_-\
/-=二 / _/)_人 \__}/:::::/:::::::::/::::::::::::::::V芯 }/::,_/- /-‐…‐--=ニニニニニニ=-\_-_-_-_\
/-=- -‐━━ 人{ {ヽハ_):/:::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::トミ_/:::/_/-i{// / >-=ニニニニ=-\_-_-_-_)
/- /イ_-_-_-_-_-_- \ーイ/:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::`ト ':::::/ノ >'" フY----=≦/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/-_-//_人_-_-_-_-_-_-/__∨:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::イ r'_ノ_一_ /―――彡
、_-_-_-_-_-_-_-_-/ ̄.:::{ ̄/::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧:.、 (/ノノノ ,,_,,_,,
`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ 、:::\{::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::..... ̄ /`〈 〉__
`¨ 7:::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::(\ __)::::::::> 〕 ァ=ミ 〈-―…‐=ミ
{:::{::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::: \:::::::::::::::::::〕 ̄ 乂__ノ _{-=ニ二ミ:\
人::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人 / >::\:::::::::::::::::\
≧=‐- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ヽ/___彡' \::::\ :::::::::::::::)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ):::::::)::::::::::/
_ /::/:::::::/
(、⌒_彡/:::::::/
` ―――― 彡
- 113 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/11(水) 22:33:57.51 ID:ShpoxGkco
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>111 わたしはさいきん月と六ペンスを読んだところでしたからね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | モームの自叙伝のようですが、月と六ペンスも画家の半生を追う内容でしたし
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | これは読んでみたいと思いましたよ。わたしの事情は前にお話ししたとおりなので、すぐにとはいきませんが…
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | >>112 こう言ってみたらどんな反応があるだろうか、とか
. / // 圦、、、 , | | | | そういう衝動に突き動かされている面はあると感じます
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | あくまでわたし自身がそう感じているだけなので、実際のわたし自身は違うのかも知れませんが
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 あなたが話しかけるのは、孤独を追い払うのが主目的だということでいいのでしょうか?
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 114 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(長屋) :2019/09/11(水) 22:34:54.01 ID:LDbqaPcLO
- 犬の方が書くのも楽だし使いやすいのかにゃ…かませ犬とかにゃ…
猫ちゃんは何かあったかにゃー…
- 115 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/11(水) 22:41:40.48 ID:ShpoxGkco
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>114 化け猫や黒猫、泥棒猫などでしょうか
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 116 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/11(水) 22:43:05.16 ID:G+4evUYfo
-
-‐-
_ イ-=ニニヽ
_/-=ニ:}-=ニニニハ
//-=ニ/-=ニニニ|/ヽ
{/-=ニ/-=ニニニ:|'// 会話することを楽しんでいるんですね。実際に私から
_/-―――=ミ-=ニ V { 見ても、葵さんは会話を楽しんでいるように見えます。
,. .: '"―/: : :._ ̄ ̄\:\-==i }ミ:、
/:/_-_-/___/〕〉: . : : : \:\z| 〕 〉〕 そうですね。無論それがすべてではありませんが、
_ /:/--_-/ -=7:/ノミ_-_\: : : _: \/〉{/{ 主目的はそうしたものだと思います。
/-==-\ /:|_-―:/-/ ヽ{/8― \-_-X_-_\::\_,ノ
__/-=ニニ\``〜/: : /-=..:::/ 〕ノ-―ミ ∨: : \_-_\: : :>― ミ
/-=二/-=/⌒ヽ-∨ /: : : / へ::::/ -―-ミ |=|: : : : : ヽ ―/-=ニ=- \
/-=ニ / //  ̄V-=∨: : : :{ ノ:/vへ ` ヽ ハ人_____/=/-=ニニニ==-\―――=ミ
/-=ニニ // 〉⌒〈/-=ニ|: :.:/:7:::::{ 乂ソ___' V::::|ニi-=ニ/-=ニニニニニニニ\__-_-_-_-\
/-=二 / _/)_人 \__}/:::::/:::::::::/::::::::::::::::V芯 }/::,_/- /-‐…‐--=ニニニニニニ=-\_-_-_-_\
/-=- -‐━━ 人{ {ヽハ_):/:::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::トミ_/:::/_/-i{// / >-=ニニニニ=-\_-_-_-_)
/- /イ_-_-_-_-_-_- \ーイ/:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::`ト ':::::/ノ >'" フY----=≦/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/-_-//_人_-_-_-_-_-_-/__∨:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::イ r'_ノ_一_ /―――彡
、_-_-_-_-_-_-_-_-/ ̄.:::{ ̄/::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧:.、 (/ノノノ ,,_,,_,,
`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ 、:::\{::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::..... ̄ /`〈 〉__
`¨ 7:::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::(\ __)::::::::> 〕 ァ=ミ 〈-―…‐=ミ
{:::{::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::: \:::::::::::::::::::〕 ̄ 乂__ノ _{-=ニ二ミ:\
人::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人 / >::\:::::::::::::::::\
≧=‐- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ヽ/___彡' \::::\ :::::::::::::::)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ):::::::)::::::::::/
_ /::/:::::::/
(、⌒_彡/:::::::/
` ―――― 彡
- 117 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/11(水) 22:51:46.64 ID:ShpoxGkco
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>116 ここには会話しかありませんからね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 川に落ちれば泳ぐしかないでしょう?たとえカナヅチでも
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | あなたとの会話はとても楽しいので、そちらにも楽しんでもらえているなら、これ以上の喜びはありません
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | なるほど。たとえば、ここでの会話は満足のいくものになりそうでしょうか?
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 118 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/11(水) 22:58:08.49 ID:G+4evUYfo
-
-‐-
_ イ-=ニニヽ
_/-=ニ:}-=ニニニハ
//-=ニ/-=ニニニ|/ヽ
{/-=ニ/-=ニニニ:|'// おだてるのが上手いですね。その達者な口で、これまで
_/-―――=ミ-=ニ V { 一体どれだけの人を虜にさせてきたのでしょうか。
,. .: '"―/: : :._ ̄ ̄\:\-==i }ミ:、
/:/_-_-/___/〕〉: . : : : \:\z| 〕 〉〕 予想外なほどに満足していますよ。見ての通り、大変
_ /:/--_-/ -=7:/ノミ_-_\: : : _: \/〉{/{ 寛がせてもらっています。
/-==-\ /:|_-―:/-/ ヽ{/8― \-_-X_-_\::\_,ノ
__/-=ニニ\``〜/: : /-=..:::/ 〕ノ-―ミ ∨: : \_-_\: : :>― ミ
/-=二/-=/⌒ヽ-∨ /: : : / へ::::/ -―-ミ |=|: : : : : ヽ ―/-=ニ=- \
/-=ニ / //  ̄V-=∨: : : :{ ノ:/vへ ` ヽ ハ人_____/=/-=ニニニ==-\―――=ミ
/-=ニニ // 〉⌒〈/-=ニ|: :.:/:7:::::{ 乂ソ___' V::::|ニi-=ニ/-=ニニニニニニニ\__-_-_-_-\
/-=二 / _/)_人 \__}/:::::/:::::::::/::::::::::::::::V芯 }/::,_/- /-‐…‐--=ニニニニニニ=-\_-_-_-_\
/-=- -‐━━ 人{ {ヽハ_):/:::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::トミ_/:::/_/-i{// / >-=ニニニニ=-\_-_-_-_)
/- /イ_-_-_-_-_-_- \ーイ/:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::`ト ':::::/ノ >'" フY----=≦/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/-_-//_人_-_-_-_-_-_-/__∨:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::イ r'_ノ_一_ /―――彡
、_-_-_-_-_-_-_-_-/ ̄.:::{ ̄/::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧:.、 (/ノノノ ,,_,,_,,
`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ 、:::\{::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::..... ̄ /`〈 〉__
`¨ 7:::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::(\ __)::::::::> 〕 ァ=ミ 〈-―…‐=ミ
{:::{::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::: \:::::::::::::::::::〕 ̄ 乂__ノ _{-=ニ二ミ:\
人::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人 / >::\:::::::::::::::::\
≧=‐- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ヽ/___彡' \::::\ :::::::::::::::)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ):::::::)::::::::::/
_ /::/:::::::/
(、⌒_彡/:::::::/
` ―――― 彡
- 119 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/11(水) 23:06:04.87 ID:ShpoxGkco
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 聞いて驚かないでくださいよ、なんと0人です!
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | わたし自身、まんまるの零なので頭角を現すのは難しいのですよ
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | それはなによりです。といっても、わたしはなにもしていないのですけれどね
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | こんなところでよろしければ、存分におくつろぎください
. / // 圦、、、 , | | | | しかし、そうまで言っていただけるということは、主立った以外の目的もいくらかは満たされている感じですかね
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 120 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/11(水) 23:16:00.47 ID:G+4evUYfo
-
-‐- では、私が最初の一人目ですね。
_ イ-=ニニヽ
_/-=ニ:}-=ニニニハ 葵さんは自然に話を振ってくれるので、とても話し
//-=ニ/-=ニニニ|/ヽ やすいですよ。それに、葵さんの話は興味深い。
{/-=ニ/-=ニニニ:|'//
_/-―――=ミ-=ニ V { そうかもしれません。ここ数日は毎日ここに通って
,. .: '"―/: : :._ ̄ ̄\:\-==i }ミ:、 いましたし。常連になってしまいそう。
/:/_-_-/___/〕〉: . : : : \:\z| 〕 〉〕
_ /:/--_-/ -=7:/ノミ_-_\: : : _: \/〉{/{
/-==-\ /:|_-―:/-/ ヽ{/8― \-_-X_-_\::\_,ノ 今夜はこの辺で。
__/-=ニニ\``〜/: : /-=..:::/ 〕ノ-―ミ ∨: : \_-_\: : :>― ミ おやすみなさい、良い夜を。
/-=二/-=/⌒ヽ-∨ /: : : / へ::::/ -―-ミ |=|: : : : : ヽ ―/-=ニ=- \
/-=ニ / //  ̄V-=∨: : : :{ ノ:/vへ ` ヽ ハ人_____/=/-=ニニニ==-\―――=ミ
/-=ニニ // 〉⌒〈/-=ニ|: :.:/:7:::::{ 乂ソ___' V::::|ニi-=ニ/-=ニニニニニニニ\__-_-_-_-\
/-=二 / _/)_人 \__}/:::::/:::::::::/::::::::::::::::V芯 }/::,_/- /-‐…‐--=ニニニニニニ=-\_-_-_-_\
/-=- -‐━━ 人{ {ヽハ_):/:::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::トミ_/:::/_/-i{// / >-=ニニニニ=-\_-_-_-_)
/- /イ_-_-_-_-_-_- \ーイ/:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::`ト ':::::/ノ >'" フY----=≦/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/-_-//_人_-_-_-_-_-_-/__∨:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::イ r'_ノ_一_ /―――彡
、_-_-_-_-_-_-_-_-/ ̄.:::{ ̄/::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧:.、 (/ノノノ ,,_,,_,,
`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ 、:::\{::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::..... ̄ /`〈 〉__
`¨ 7:::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::(\ __)::::::::> 〕 ァ=ミ 〈-―…‐=ミ
{:::{::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::: \:::::::::::::::::::〕 ̄ 乂__ノ _{-=ニ二ミ:\
人::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人 / >::\:::::::::::::::::\
≧=‐- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ヽ/___彡' \::::\ :::::::::::::::)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ):::::::)::::::::::/
_ /::/:::::::/
(、⌒_彡/:::::::/
` ―――― 彡
- 121 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/11(水) 23:24:18.97 ID:ShpoxGkco
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i おだてるのが上手いのはどちらですかねぇ…
_-/ i i| 斗-| | | i i | 木に登らせたいんですか?
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | わたしは袖が振れないので自然にあるものを振るしかないのです
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 興味深いでしょうか?そこまで言われてしまうと、なんだか騙してしまっているような気分になります
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | | ぜひとも常連になってください、話すしかない場所で話し相手がいるのはありがたいことですから
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 おやすみなさいませ、今夜はありがとうございました
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 122 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/12(木) 07:00:48.71 ID:ShA9BCiT0
- | |八 | | / |∧
| / | \[\| |/ |/ }
|/\/|斗---ミ | / 斗---ミ_/| | >>101
| _jk' |_,ノ⌒ヽ |/ _,ノ⌒ヽ`マ| | 月と六ペンス読んだよ!
\| |{ |!人_ | |!人_ | ,ノノ| /
[\ 乂^Y 丿 乂^V´ノ | / 葵ちゃんの言う通り、すごく面白かった!
\ `ニ´ , `ニ´ / /|
\|\|,:,:,',',') (,:,:,',',')'′/) 丿 今まで私は「良心」に従って生きることが
人 /ア⌒マ ⌒ア / / 一番正しくて美しい姿だと思ってたけど
\ {__/ / ̄´ / 価値観が少し変わったよ!
\ \ ^ト イ / /\
/⌒\ \ |\}>- ,,__ -<{/}/ / } 紹介してくれてありがとね!
- 123 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/12(木) 20:22:41.42 ID:ccb/wB6go
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \| はやっw
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \ 娯楽小説としては一級でしょう?
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , | 良心からほど遠い人物が主人公でしたしね。それでも
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ 他の一切を顧みず、ひたすら情熱に突き動かされているさまは、美しくさえあるかも
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人 いえいえ……わたしは感想を言っただけですよ
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \ 実際、内容にほとんど触れていませんし…。あらためて紹介文としてみるとひどいですねw
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 124 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/12(木) 20:30:14.77 ID:ShA9BCiT0
- ,' / / . : : : : : : : }゙:、. . . . . . . ∨\\
. ,′ ,, . :.,′ | : : : : : :| :/ |. :| 、: :━┥ ヽ)
. ,′〃 . : /{ ‐-ミ { : : : : : :|/ 」. :| ‘,: : : 乂_{\)
; /{ . : ,′ `V: : : : :斗-≦ |. :| }: : : :} : :}
. i{ ,' { : : : :{ ,ィ圻う _ }ノノ}: ! ィ'ひ対y′ ' : : / : ;′
. 八{ ‘,i{ : : : Yi n_人_} !ノ r' 人 }〉,′: :′/ 最初は「あれ?美術史の本と間違えた?」…とか思っちゃったけど
}人 : : : 圦 ゚乂゚Y゚ノ 乂Υソ’/: :Кヽ;′ ストリックランドが本性を現した辺りからはノンストップだったよ!
. 丿 ,心、: :{ x:x:x:x: x:x:x:x厶ィ゙ 人
/ . :∧ :Y` 、 爪 <: : ', そうそう! 普通に社会の常識に照らしたら、「クズ」に分類されるような生き方なんだけど
,′: : : : /∧ 、 「::::::フ ィ: : 厂 : : : : ', 美しいんだよ!カッコいいんだよ! 私、憧れちゃった!
{ {: : : : :/ ∧. >=- -‐‐…‐‐‐┐:ィ゙. ; : : : : : }
`_乂: : : : : : :〉 r‐‐…‐≠-=彡イ : : : ,′ 敢えて内容に触れなかったのは、何か狙いがあってのことだったのかな?
/ >{ : :∨ }:i:i:i:i:i:/: : : : : : : : ; : .′
,′ ノ{ : : :〉 /:i:i:i:i:i!: : :〃/: : :}八
,′ 从r个=---=rくi:i:i:i:i:i:i:i:i乂 :ノイ゙/ ̄ \
. i{ 丿:::::::::::::::::::}i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:} |/゙ }
- 125 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/12(木) 20:47:57.86 ID:ccb/wB6go
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i 「わたし」とストリックランドとの軽妙な掛け合いから物語も熱を帯びていくんですよね
_-/ i i| 斗-| | | i i |
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | くずなうえに、それまでの軌道に乗った生活を捨ててまで筆をとったのに
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 存命中に世俗的な成功は……でしたしね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | あこがれる気持ちはわかりますよ。あの情熱だけが充溢しているようなひたむきさ…
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | | わたしの拙い言葉であれこれと説明や紹介をするのは気が引けたというだけで
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | とくにねらいはありませんでした。いいものは先入観とかなしにそのまま味わうのが一番ですし
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 126 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/12(木) 20:54:08.23 ID:ShA9BCiT0
- . / \ ハ ‘,
. ,゛ /| | ′ そうそう、最初の方は「社会的常識人」としての「わたし」視点で
′ / |. | | |/》 ′ 色々話してるけど、後半になってくると…ね?ww
. ; , ゙ |: . :|、 ! | 《 }
. | / |: : : . . : :|∧ | |\》 , その文字面だけみると、「かわいそう」なんて思う人もいるかもだけど
. || /\ .|:∧: : : . : :∧| | _,,.. | , 彼にとっては、人からの評価なんて関係なかっただろうね!
. || i|i ..,,___ |′‘。: : : / -‐.|∧. / そうそう!周り全部を意に介さず、自分の中に現れた衝動、情熱にだけ忠実に従い抜いた人生…
. |∧ i|i ^⌒圻笏ぅ : : :.,,___ |/ | ./ / 周りとの和を重んじる日本人の性格からすると
. |' ∨|i | 弋rク ∨⌒圻笏ぅ | ∧ ,イ 中々考えにくい生き方だよね! 凄くカッコいい!
. |八 |ハ :':':': 弋rク | } |
. | \|∧ ′ :':':':':' ムイ__乂 ! あー、そういうことかぁ。 ・・・って、その話からすると
. | : 込 . : : : : : . | 私ちょっと中身に触れ過ぎちゃったかな!?
. | . :| : : 〕ト v ノ イ: :} : : : : : : : . ;
. |. | : : | : : 八/:i:/^ヽi:ー‐=≦__丿{_: ;.: : : : : : : : ′
/|八: : : : :.レi:i:′ -‐ヘ:i:i:i:i:i:ー=彡イ : : : ,.,rく
.′ Y : ∧: :|:i:, ¨⌒」:i:i:i:i:i:i:i:/: : : : / ヽ
| ,ムイ /∨i:{ '^⌒」i:i:i:i:i:i:i:{ : : / ハ
- 127 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/12(木) 21:13:09.80 ID:ccb/wB6go
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i 感化される、とまでは行きませんが「わたし」はかれを嫌いになれないんですよね
_-/ i i| 斗-| | | i i | 本来嫌わなきゃならないような、無遠慮で他者を顧みない冷笑家のかれを
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 他にせっかくのエリートコースを捨てた医者の話なんかもでてきましたしね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | “故郷”で暮らすことが第一義だったというその人もまたそうだったということで…
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 生活上の苦楽も、人からの褒貶も気にかけないでいられるのはなまなかなものではないですからね
. / // 圦、、、 , | | | | 日々のなかでなにかと 曲げがち であればあるほど眩しく映ってしまいます
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 いえ、気になさらなくても大丈夫ですよ。あくまでもわたしが1人で言うときにはそうしたというだけですから
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ 実際、今はわたしもペラペラとおしゃべりしているじゃあないですか
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ それに、見ようと思えば書評はあちこちに転がっています。程度の差ですよ
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 128 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/12(木) 21:20:08.37 ID:ShA9BCiT0
- | |八 | | / |∧
| / | \[\| |/ |/ }
|/\/|斗---ミ | / 斗---ミ_/| | 結局、常識に照らしたら最悪なかれに
| _jk' |_,ノ⌒ヽ |/ _,ノ⌒ヽ`マ| | 「わたし」も含めて、多くの人が惹かれちゃうんだよね!
\| |{ |!人_ | |!人_ | ,ノノ| /
[\ 乂^Y 丿 乂^V´ノ | / 葵ちゃんも、やっぱり素敵だと思うよね!?
\ `ニ´ , `ニ´ / /| 私もずっと、色々と「曲げて」生きてきたから
\|\|,:,:,',',') (,:,:,',',')'′/) 丿 かれの生き方は本当に眩しく見えたよ!
人 /ア⌒マ ⌒ア / /
\ {__/ / ̄´ / そかそか!ありがと!
\ \ ^ト イ / /\ 感想を共有したいって思いが強くあったから
/⌒\ \ |\}>- ,,__ -<{/}/ / } 止められてたら困っちゃってたよ!
- 129 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/12(木) 21:41:18.74 ID:ccb/wB6go
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i 常識の枠外だから魅力的、というわけではなく
_-/ i i| 斗-| | | i i | 描くことへの情熱や衝動を研ぎ澄ませて、常識なんて突き破るくらいに鋭く尖らせていった先に
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | あの魅力がどうしようもなく浮かび上がってくるんですよね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | まったくの実用からはじまっのに、やがて美しさを帯びていく刀剣みたいに
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 曲がらない、たわまない、それでどうしようもなく真っ二つに折れるときが来ると分かっても
. / // 圦、、、 , | | | | 描ける限り描き続ける。そうそうできることじゃあありませんからね
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | あこがれを抱かずにいるのが難しいくらいです
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ わたしもこうして楽しくお話しできてうれしいですよ
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ やっぱりいい作品ですからね、語らいたくなるのも道理です
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 130 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/12(木) 21:48:09.37 ID:ShA9BCiT0
- ,' / / . : : : : : : : }゙:、. . . . . . . ∨\\
. ,′ ,, . :.,′ | : : : : : :| :/ |. :| 、: :━┥ ヽ) 素敵な例えだね!
. ,′〃 . : /{ ‐-ミ { : : : : : :|/ 」. :| ‘,: : : 乂_{\) 最初から天性の何かがあったわけじゃない
; /{ . : ,′ `V: : : : :斗-≦ |. :| }: : : :} : :} ただただ、一つのことだけを研ぎ澄ませている
. i{ ,' { : : : :{ ,ィ圻う _ }ノノ}: ! ィ'ひ対y′ ' : : / : ;′ その過程があまりにも魅力的なんだよね。
. 八{ ‘,i{ : : : Yi n_人_} !ノ r' 人 }〉,′: :′/ きっと結果は、オマケにすぎないんだよ!
}人 : : : 圦 ゚乂゚Y゚ノ 乂Υソ’/: :Кヽ;′
. 丿 ,心、: :{ x:x:x:x: x:x:x:x厶ィ゙ 人 ね!ね! そうだよね!
/ . :∧ :Y` 、 爪 <: : ', 葵ちゃんも、そんな欲求、衝動を自分の中に見つけたいって
,′: : : : /∧ 、 「::::::フ ィ: : 厂 : : : : ', 思わなかった!?
{ {: : : : :/ ∧. >=- -‐‐…‐‐‐┐:ィ゙. ; : : : : : }
`_乂: : : : : : :〉 r‐‐…‐≠-=彡イ : : : ,′ 感動したものを共有するっていいよね!
/ >{ : :∨ }:i:i:i:i:i:/: : : : : : : : ; : .′ 私もすっごく嬉しいよ!
,′ ノ{ : : :〉 /:i:i:i:i:i!: : :〃/: : :}八
,′ 从r个=---=rくi:i:i:i:i:i:i:i:i乂 :ノイ゙/ ̄ \
. i{ 丿:::::::::::::::::::}i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:} |/゙ }
- 131 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/12(木) 22:02:54.06 ID:ccb/wB6go
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i 同じようになにも気にかけないとしても
_-/ i i| 斗-| | | i i | いたずらに放縦なだけじゃあ面白味はありませんからね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | かれの魅力は、1つに向かうことの魅力で、そこを軸足にしているから
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 不道徳な結果、悲劇的な結果、哀切な結果、成功の結果すべてが輝く…
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 素敵だとは思います。けれど、自分自身のなかに……というと
. / // 圦、、、 , | | | | 見つけたい!と思うよりも、遠い憧れの対象だと感じる方が強くなってしますかね
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | あなたはどうでした?あこがれるだけでなく、是非とも見つけたいと思いました?
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ ですよね、言葉は表現でなく認識ですし
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ 他人の見解を聞くだけでなく、自ら語ることでもまた新たな喜びがありますよね
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 132 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/12(木) 22:12:04.33 ID:ShA9BCiT0
- . / \ ハ ‘,
. ,゛ /| | ′ そうそう! 誰にも認められなくても
′ / |. | | |/》 ′ 始めるには遅すぎる年齢だったとしても、今がいかに安定していても
. ; , ゙ |: . :|、 ! | 《 } その全てを意に介さずに、自らの衝動を軸にし続けた…
. | / |: : : . . : :|∧ | |\》 , それがあったからこそ、他の如何な不幸も、不道徳も
. || /\ .|:∧: : : . : :∧| | _,,.. | , 全てが素敵に、カッコよく、私を興奮させる何かに見えたんだよね!
. || i|i ..,,___ |′‘。: : : / -‐.|∧. /
. |∧ i|i ^⌒圻笏ぅ : : :.,,___ |/ | ./ / うん! そう思ったよ! …あ、私の名前はかるらだよ。
. |' ∨|i | 弋rク ∨⌒圻笏ぅ | ∧ ,イ 改めてよろしくね、葵ちゃん! …って、これは正式な名前じゃないのかな?
. |八 |ハ :':':': 弋rク | } | まあ、気が向いたら教えてね。
. | \|∧ ′ :':':':':' ムイ__乂 ! 遠い憧れ…っていう立ち位置は、きっと葵ちゃんも私も同じなんだと思うけど
. | : 込 . : : : : : . | ただ・・・ ホントに良い人生って、きっと、自分の「ホントの欲求」を見つけて
. | . :| : : 〕ト v ノ イ: :} : : : : : : : . ; それに従ったものなんじゃないかな・・・って、かれを見ていて思ったんだ。
. |. | : : | : : 八/:i:/^ヽi:ー‐=≦__丿{_: ;.: : : : : : : : ′ だからさ、いくら遠くたって、是非とも見つけたいって、そう思ったんだよね。
/|八: : : : :.レi:i:′ -‐ヘ:i:i:i:i:i:ー=彡イ : : : ,.,rく
.′ Y : ∧: :|:i:, ¨⌒」:i:i:i:i:i:i:i:/: : : : / ヽ あるねあるねー。 今、とっても楽しいもん。
| ,ムイ /∨i:{ '^⌒」i:i:i:i:i:i:i:{ : : / ハ ・・・って、もうこんな時間かぁ、名残惜しいけど、今日は失礼するね。 またお話しよーねー
- 133 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/12(木) 22:33:53.62 ID:ccb/wB6go
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i かれの理解しがたい種々の行動がたった1つの底流から来る表層だというのが面白さですからね
_-/ i i| 斗-| | | i i | 人はたいてい矛盾だらけで一貫性がないけれど、「わたし」はそういう人のことなら簡単にわかる
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | しかし、かれのことは、わからない
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 人の欲求は様々すぎて、当の本人でさえ、分からないことがままありますからね
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | それを見出して、すべてを捧げて、いわば殉じるような生涯をみたら
. / // 圦、、、 , | | | | そんな風に思いますよね
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 こちらこそよろしくお願いします、かるらさん
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ 葵はAAの名前になりますね。教える以前に決めていないものでして…
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \ もう午後10時を過ぎていますしね。おやすみなさいませ、今夜はありがとうございました
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 134 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/12(木) 22:53:26.28 ID:ccb/wB6go
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 呼び名はシンプルに虫とかでいいかなとも思ったのですが
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 虫 ならまだしも 虫さん とか呼ばれたら締まらないことこの上ないと思ってやめました
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | まあ毒虫でもいいんですけどね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 虫か毒虫と決めてかからずに、蛇蠍なんかでもいいかもしれません
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 蛇だと足がなくなってしまうのですが、意味合いとしては蛇蠍の方がたんに毒虫というよりいいかも?
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 135 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/12(木) 22:55:44.37 ID:19sWvhF30
- じゃあ、グレゴール・ザムザで。
- 136 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/12(木) 22:59:23.00 ID:ccb/wB6go
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | それだと固有の人名そのものになってしまいますからね…
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 露骨にザムザを意識してはいますが、明言はしない方向で
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | やっぱり蛇蠍ですかね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 137 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/12(木) 23:01:44.69 ID:19sWvhF30
- 「ヘビサソリ」さん、よろしくお願いします。
- 138 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/12(木) 23:05:49.58 ID:ccb/wB6go
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | まあ、殺無生なんて呪詛そのものの名前がつけられていても
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | あとから勝手に変えられなくはないですし、多少気安く決めてもいいでしょう
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | >>137 よろしくお願いします。ってながーーーいですよ
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 呼び名なんて2〜4音が理想なんですから
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 139 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/12(木) 23:08:27.45 ID:19sWvhF30
- では、蛇蝎さんと呼べば良いのかな?
そういう研究結果ってあるんです?
- 140 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/12(木) 23:13:35.92 ID:ccb/wB6go
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | はい、よろしくおねがいしますね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | わたしは聞いたことありませんね。2〜4音というのは個人的な考えです
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 141 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/12(木) 23:17:06.00 ID:G4APDmI1o
-
.: .:: ::::::::::::::::::::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ゙i
:. ::: ::::::::::::::、::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::l、:i::::::::::::::::::::::::::::::::::| }
. :: :::::.::::::::::::::ト\::::::!i_}:::::::::::::::::::::ハ:ハ:::::i::::::::::::::::::::::::::| }
.: :::. :::::::::::::::::ト;:'、ヽ\|ヾ゙\::::::::::::::|=斗‐i::|!:::::::::::::::::::::::::! l!
:. :::::.::::::::::::::::f≦斧芸芯气 ヾ、:::::|:| ‐|!ー}:ハ:::ノ:::::::::::::::::::| |
::. ::::::::::::::::::::::: ヽ 込zイユ \||!i ノ/イ::::::::::::::::::::::| {
:::. ::::::::::::::::::::::::::.、 __.) i_ __/::::::::::::::::::::::i } 蛇蝎……だかつ。
:::::. :::::::::::::::::::::::トヽ __ィ==´`ゝ─‐‐7イ::::::::::::::::::/ ! 難しい。読めなかった。
ヽ ::::::. ::::::::::::::::::::::ヘー‐=="´ ' /::::::::::::::::::::/ | 蛇が好きなの?
\:::::.. ::::::::::::::::::::::::ヘ r__ァ イ:::::::::::::::::::ノ |!
\::::.:::::::::::::::::::::::::ヾ、 . イ:::::::::::::::::::/ ‖
):::::::::::::::::::::::::::{-| > ..イ::|!::|i::{::::::::::::(_ 〃
ーイ_,ィ:::::ト:::::::::::::::::::',ト、 ¨/;゙弋:{乂`/::::::λー'´. //
〃\! ):廾`\:::\`ヽ--、_У |:i:i:i≧/)'ヾ (、_ノ"
- 142 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/12(木) 23:19:40.65 ID:ccb/wB6go
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 読めるかどうかは知っているかどうかだけだと思います
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | わたしは読めても書けません
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | いえ、たんに毒虫の部分を置き換えただけです
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 143 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/12(木) 23:23:10.74 ID:G4APDmI1o
-
.: .:: ::::::::::::::::::::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ゙i
:. ::: ::::::::::::::、::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::l、:i::::::::::::::::::::::::::::::::::| }
. :: :::::.::::::::::::::ト\::::::!i_}:::::::::::::::::::::ハ:ハ:::::i::::::::::::::::::::::::::| }
.: :::. :::::::::::::::::ト;:'、ヽ\|ヾ゙\::::::::::::::|=斗‐i::|!:::::::::::::::::::::::::! l!
:. :::::.::::::::::::::::f≦斧芸芯气 ヾ、:::::|:| ‐|!ー}:ハ:::ノ:::::::::::::::::::| |
::. ::::::::::::::::::::::: ヽ 込zイユ \||!i ノ/イ::::::::::::::::::::::| {
:::. ::::::::::::::::::::::::::.、 __.) i_ __/::::::::::::::::::::::i }
:::::. :::::::::::::::::::::::トヽ __ィ==´`ゝ─‐‐7イ::::::::::::::::::/ ! 蛇蝎、人の恐れ嫌うもののたとえ。
ヽ ::::::. ::::::::::::::::::::::ヘー‐=="´ ' /::::::::::::::::::::/ | 毒虫もそうだけど、すごいインパクト。
\:::::.. ::::::::::::::::::::::::ヘ r__ァ イ:::::::::::::::::::ノ |! こういうのがいいんだ……。
\::::.:::::::::::::::::::::::::ヾ、 . イ:::::::::::::::::::/ ‖
):::::::::::::::::::::::::::{-| > ..イ::|!::|i::{::::::::::::(_ 〃
ーイ_,ィ:::::ト:::::::::::::::::::',ト、 ¨/;゙弋:{乂`/::::::λー'´. //
〃\! ):廾`\:::\`ヽ--、_У |:i:i:i≧/)'ヾ (、_ノ"
- 144 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/12(木) 23:23:20.38 ID:19sWvhF30
- なるほどー。
5〜6文字でも格好良いですよ、ウォルフラムとか。
簡単な方なら漢字書けますねー。
- 145 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/12(木) 23:30:53.83 ID:ccb/wB6go
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>143 負け犬、敗残者、落伍者なんていうのは虫に変身したようなものですからね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 運命が吐き出した、人間という果実の皮や種などといったくずです
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | >>144 それは確かにそうですが、ウォルフラムならウォルフと呼ばれたりしません?
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 蝎なら書けるというだけでもすごいと思います。こんな字を書く機会そうそうありませんからね
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 146 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/12(木) 23:35:33.58 ID:19sWvhF30
- そこで、ヴォルフと呼べとか言っちゃうんですよ。タングステンの別名なのに、略すとドイツ語で狼だっていう。
本をいくらか読んでいたので、併せて漢字を覚えるの楽しーって時期があったんですよ。
- 147 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/12(木) 23:36:51.93 ID:G4APDmI1o
-
.: .:: ::::::::::::::::::::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ゙i
:. ::: ::::::::::::::、::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::l、:i::::::::::::::::::::::::::::::::::| }
. :: :::::.::::::::::::::ト\::::::!i_}:::::::::::::::::::::ハ:ハ:::::i::::::::::::::::::::::::::| }
.: :::. :::::::::::::::::ト;:'、ヽ\|ヾ゙\::::::::::::::|=斗‐i::|!:::::::::::::::::::::::::! l!
:. :::::.::::::::::::::::f≦斧芸芯气 ヾ、:::::|:| ‐|!ー}:ハ:::ノ:::::::::::::::::::| |
::. ::::::::::::::::::::::: ヽ 込zイユ \||!i ノ/イ::::::::::::::::::::::| {
:::. ::::::::::::::::::::::::::.、 __.) i_ __/::::::::::::::::::::::i }
:::::. :::::::::::::::::::::::トヽ __ィ==´`ゝ─‐‐7イ::::::::::::::::::/ ! あなたはそういうものに惹かれるの?
ヽ ::::::. ::::::::::::::::::::::ヘー‐=="´ ' /::::::::::::::::::::/ | だからそれを自分の名前に?
\:::::.. ::::::::::::::::::::::::ヘ r__ァ イ:::::::::::::::::::ノ |!
\::::.:::::::::::::::::::::::::ヾ、 . イ:::::::::::::::::::/ ‖
):::::::::::::::::::::::::::{-| > ..イ::|!::|i::{::::::::::::(_ 〃
ーイ_,ィ:::::ト:::::::::::::::::::',ト、 ¨/;゙弋:{乂`/::::::λー'´. //
〃\! ):廾`\:::\`ヽ--、_У |:i:i:i≧/)'ヾ (、_ノ"
- 148 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/12(木) 23:41:52.66 ID:ccb/wB6go
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>146 なるほど…ドイツ語というか外国語は難しいですね…
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 漢字は形もカッコよかったりしますしね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | >>147 惹かれるといいますか、自分自身がそうだと思っているだけです
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | そぐわない名前をつけても仕方がないじゃあないですか
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 149 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/12(木) 23:45:52.66 ID:G4APDmI1o
-
.: .:: ::::::::::::::::::::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ゙i
:. ::: ::::::::::::::、::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::l、:i::::::::::::::::::::::::::::::::::| }
. :: :::::.::::::::::::::ト\::::::!i_}:::::::::::::::::::::ハ:ハ:::::i::::::::::::::::::::::::::| }
.: :::. :::::::::::::::::ト;:'、ヽ\|ヾ゙\::::::::::::::|=斗‐i::|!:::::::::::::::::::::::::! l!
:. :::::.::::::::::::::::f≦斧芸芯气 ヾ、:::::|:| ‐|!ー}:ハ:::ノ:::::::::::::::::::| |
::. ::::::::::::::::::::::: ヽ 込zイユ \||!i ノ/イ::::::::::::::::::::::| {
:::. ::::::::::::::::::::::::::.、 __.) i_ __/::::::::::::::::::::::i } そういうものが自分に合っていて、落ち着くってことかな。
:::::. :::::::::::::::::::::::トヽ __ィ==´`ゝ─‐‐7イ::::::::::::::::::/ !
ヽ ::::::. ::::::::::::::::::::::ヘー‐=="´ ' /::::::::::::::::::::/ | ただ、私の目には、あなたがもっと別のものに見えていたから、
\:::::.. ::::::::::::::::::::::::ヘ r__ァ イ:::::::::::::::::::ノ |! ちょっと違和感がある、かな。すぐに慣れるかもしれないけど。
\::::.:::::::::::::::::::::::::ヾ、 . イ:::::::::::::::::::/ ‖
):::::::::::::::::::::::::::{-| > ..イ::|!::|i::{::::::::::::(_ 〃
ーイ_,ィ:::::ト:::::::::::::::::::',ト、 ¨/;゙弋:{乂`/::::::λー'´. //
〃\! ):廾`\:::\`ヽ--、_У |:i:i:i≧/)'ヾ (、_ノ"
- 150 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/12(木) 23:50:35.70 ID:19sWvhF30
- 数の単位である恒河沙とか阿僧祇、那由他なんていうのも発音といい不思議な魅力を感じますね。
まずこれだけの桁のお金があったら何できるだろうとか想像するだけでワクワクしますね、ほぼ何でも出来るでしょうけど。
- 151 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/12(木) 23:55:12.33 ID:ccb/wB6go
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>149 まあ、そういうことになりますね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 人なんて言うのは切り込めば切り込んだだけ違う断面があるものですから
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | わたしからみたわたしと、あなたからみたわたしが違うのは仕方のないことです
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | >>150 なゆたしか分かりませんね…
. / // 圦、、、 , | | | | お金は欲しいですね、思いつく限りの贅を尽くしてみても
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | いっこうに使い切る算段がつかないというくらいの
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 152 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/12(木) 23:57:39.94 ID:ccb/wB6go
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i Thunderbolt Fantasy 生死一剣
_-/ i i| 斗-| | | i i | 裏の世界で一番の殺し屋と言われている剣鬼、殺無生は
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 盗賊である椋風窃塵こと凜雪鴉の護衛を引き受けていた
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | やがて無生は、その凜の提案で名を“鳴鳳決殺”と改め剣聖の座をかけた剣技会に出場する
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 剣技会の控え室でこれを機にまっとうな剣士にならないかと雪鴉に提案されていた殺だが
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 当初はありえぬと切り捨てていた
. / // 圦、、、 , | | | | しかし、勝ち進むうちにやがて本気で剣聖の座、まっとうな人生を目指すようになり……
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 悪党の改心という心温まるストーリーが展開される人形劇の映画
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 153 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/13(金) 00:02:19.80 ID:ehnyg2/W0
- ごうがしゃ あそうぎ なゆた 連続する桁ですよ。
よく身の程を知れという遺言を残した侍大将も居ますが、私は1億もあれば充分ですね。
感覚が狂ってしまうと思うので。
- 154 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/13(金) 00:03:39.93 ID:S4R03eAdo
-
.: .:: ::::::::::::::::::::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ゙i
:. ::: ::::::::::::::、::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::l、:i::::::::::::::::::::::::::::::::::| }
. :: :::::.::::::::::::::ト\::::::!i_}:::::::::::::::::::::ハ:ハ:::::i::::::::::::::::::::::::::| }
.: :::. :::::::::::::::::ト;:'、ヽ\|ヾ゙\::::::::::::::|=斗‐i::|!:::::::::::::::::::::::::! l!
:. :::::.::::::::::::::::f≦斧芸芯气 ヾ、:::::|:| ‐|!ー}:ハ:::ノ:::::::::::::::::::| |
::. ::::::::::::::::::::::: ヽ 込zイユ \||!i ノ/イ::::::::::::::::::::::| { 同じ断面が続く金太郎飴とは違うんだね。
:::. ::::::::::::::::::::::::::.、 __.) i_ __/::::::::::::::::::::::i } そのうちその名にあった顔が私にも見えてくるのかな。
:::::. :::::::::::::::::::::::トヽ __ィ==´`ゝ─‐‐7イ::::::::::::::::::/ !
ヽ ::::::. ::::::::::::::::::::::ヘー‐=="´ ' /::::::::::::::::::::/ | 今夜はこれくらいで。
\:::::.. ::::::::::::::::::::::::ヘ r__ァ イ:::::::::::::::::::ノ |! おやすみなさい、蛇蝎。良い夢を。
\::::.:::::::::::::::::::::::::ヾ、 . イ:::::::::::::::::::/ ‖
):::::::::::::::::::::::::::{-| > ..イ::|!::|i::{::::::::::::(_ 〃
ーイ_,ィ:::::ト:::::::::::::::::::',ト、 ¨/;゙弋:{乂`/::::::λー'´. //
〃\! ):廾`\:::\`ヽ--、_У |:i:i:i≧/)'ヾ (、_ノ"
- 155 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/13(金) 00:12:04.75 ID:32f1lAtfo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | まあ、簡単に分かることですが信じてはいけませんよ
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | >>153 な、なるほど……
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | しょせん空想なんですからひゃくおくまんえん!と言ってもいいのに…
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | まあ、感覚を狂わせるとどうなってしまうのか…は、けっきょく今の感覚では測りようがありませんからね
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | >>154 そうです、わたしのたわ言をよく憶えていましたね…
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 見せない、とは言い切れませんね
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ 人間失格なアウトサイダーの面は今もダダ漏れだと思っていますし…
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ おやすみなさいませ、カイさん。ゆっくりとお休みになってください
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ ああ、あと聞いておきたいのですが
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \ わたしは名前がわかっていも あなた 呼びしがちなのですが、名前で呼んだ方がいいでしょうか?
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 156 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/13(金) 00:18:42.72 ID:ehnyg2/W0
- 契約者は夢を見ないというアニメの言葉もありまして…。
眠って見る夢はありますけど、空想的な夢はとんと見なくなりました。
それでは、そろそろ失礼しますね。
- 157 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/13(金) 00:21:16.15 ID:32f1lAtfo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 契約者…というとDTB…?
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | わたしは空想、夢想、敗走ばかりです
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | おやすみなさいませ?
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 158 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/13(金) 00:23:16.10 ID:S4R03eAdo
-
.: .:::::::::::::.: .:::::::::: .::::::::::. ::::::::::::::.....
. .:: .::::::::::::::::.::::::::::::: ::::::::::::::. ::::::::::::::::::::::::::::::. ヽ
.::::.:::::::::::::::::::l、:::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ト。
.::::::::::::::::::::::::::l_',:l__::::|__V::l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
.:::::::::::::::::::::ト、::|´',| \|ヽV:|寸::::::::::j:::::::::::::::::::::::::/ i!
. :::::::::::::::::::::::l .,.ィf芸芯斥. V! マ::::;:::ハ::;::::;::::::::::::::/ }
:: ::::::::::::::::::::::::::ヾlio:::::爿 ヽ ` |:::l}::l¨リl:/!:::::::::::::| !
::.::::::::::::::::::::::::::ト.弋辷夕 |/}/ ノ'/::::::::::::::| |
:::::::::::::::::::::::: 圦ヽ `ー _,..=、/: /イ::::::::::::| |
:. ::::::::::::::::::::::::::|ヽ'、__,. =='¨ ̄ >!_ゝ_:/イ::::::::::::| |
::. :::::::::::::::::::::::::|彳\ ´ `メ:::::::::::::::::::::! i うん?
:::::. ::::::::::::::::::::::::|! tァ ..:::::::::::::::::::::::l! l! 君の好きに呼んでいいよ。あなたでも、カイでも、それ以外でも。
::::::::.::::::::::::::i:::::::::l! \ /´! .イ::::::::::::::::::::::::::′ ! 君が呼びやすいように呼んで。
、::::::::::::::::::::::ハ:::::::l! > l ∨::::::::::::::::::::::::::::;′ !
ムイ:::::トi:::::::弋\::::l!_ / ≧´∧ ∨::::::::::::::::::::::::;′ ノ
ーイヽ| |::ノ个. \!` ‐yミ、:::::::::ト∧ ∨:::::::::::::::ノ/ /
_,..ィ\ /i:i:|ヽ::ヘ:| ム \-、::ノ〃、__ ノ'
¨´\ニニニニ\ 、 /:ヽ_}(¨¨ヽ | ̄{ `. ヽ、  ̄
ヽ \ニニニニ\ヽ./i:i:i:i:|i:i:iヽ \ !-} ヽ
- 159 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/13(金) 00:34:20.74 ID:32f1lAtfo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | あ、ありがとうございます。しかも好きなようになんて
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 返答は今でなく、また今度いただければというつもりだったのですが
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 無理にお引き留めしてしまったのならすみません
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | しかし、すぐにお返事いただけたこと自体は嬉しかったです。改めておやすみなさい、カイさん
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 160 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/13(金) 00:38:12.26 ID:S4R03eAdo
-
.::::::::::.:::. ::::::::、::::、:::::::::::. ::::::::i:::::::::.::::::i、:::.::::::l::::::::::::l::::
:::::::::::::::::. ::::::::ハ:::ト、:::::::::. :::::::l!::::::::l::::ハ:::ハ::::l!::::::::::|::::
. ::::::::::::::::::::.:::::::Tヽ:弋::\::.:::::::l!::::::::i:::|__}::l‐}::j_!::::::::ノ::::
: ::::::::::::::::::::::::ト、:| ヾ \|\:::::i!:::::::|!:l| }:|¨}::l |::::;イ:::::::
: ::::::::::::::::::::::::i.竓斧芸芯气 \|!::::::ハ}| .ノ' i/.ノ:/〃::::::
:. :::::: :::: ::::::::::::、 ヽ乂辷ゾ レ′.| U l´}/l/;イ:::::: いいよ。寝る前に確認して気づいただけだから。
: ::. :::::: '::: :::::::::ト、::、 ` ¨ ´ __|_ yv |,彳/::::::::
:. ::::.::::::: : :::::::::::.ヽ\ __, ==¨ ̄ ̄¨/ i {|. ,!':::::::/:: それにしても、呼び方一つとっても気になっちゃうか。
ヾ. ::::::::::: :. :::::::::::::∧ヽ=彳 丶 / .ノ! l!彳彡'::::: もちろん、AAをコロコロ変える私でも、私が誰なのかわかって
':::.:::::::::: :::::::::::::::::\ ー__-‐ | |.l | イ |"i::::: くれていると嬉しいよ。
. \::::::::. ::::::::::::::::::::>.. .| ! ゙ ! l:::: 蛇蝎は気が回るね。気が回りすぎて蜷局巻きそう。蛇だけに。
`、:::::. :. ::::::::::::::::::::::::::::> | l |::::
、::::. ::. :::::::::::::;イ::ノi::;ン|. ≧ー | l |:: : うん。今度こそ本当におやすみなさい。
〉:::::. ::::.、 :::::::〈. !/ { \ l l:::
ノー'ヽ:::.:::::.\::::::、 ! \_ ./| }:::
\::::/ヽ.\:\/ ィ>ヘ } /::::
ヾ!イニニ`ーヽ }: ̄.:} l /ニ==、_
__,...イニニニニニニニン ヘ. /:l─l } | _ ,斗,ニニニニニニ
- 161 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/13(金) 00:47:23.18 ID:32f1lAtfo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i カイさんは名前で呼びかけてくれることが多いので
_-/ i i| 斗-| | | i i | そちらの方が好みなのかと思いまして
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 努力はしてみますが、分からない時があっても許してくださいね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 回しているのは目だけです、ちなみに首は回りません
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 話せてよかったです、おやすみなさい
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 162 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/09/13(金) 23:23:44.52 ID:S4R03eAdo
-
,. . .-――- .、
l`:'=- : .、: : : : : : .\
/ヽ'|: : : : : : :` .、: : : : : :.ヽ
/ . : ゙ :lヽ : : : : : . ヽー=彡'}
/. : i : |メ=イ:!i:i :i从: :iー=‐彡'ヽ
. |l: i: l : |ェ、|从l;ィ=ミ|ノトト、:イ : i!
. ||!:|: |: :ト=、 ゞィ. :i :}丿':i : :||
lレヘ从|、ゞ' , | : l.:|: : :i:l: : :! -‐== 、
/i: :.∧ ` 、 ' { : : |: : :| !: :∧ \
{{.|: /|: i> . .,、.イ}/. : / : : : ∧ ヽ
` V V. : :/^ヾ:、 : :/ : : : : : ∧ だかつー。
__,:=彡:;/ | llX. : : : : : : : : ∧ }
, -=ニ二:>´/,{ | ll/. : : : : : : : : : : .\ ′
〃 ,:彡´ ∠_//ト、 /}:/.:,. : : : : : : : : : \: .\、____ノ
// // ∠二_|:l¨l.:.ヽ / :/. : i: : : : : : : : : : ヾ 、\ ̄ ̄
. 从 リ./{ ヾ:、}: :{. / :/. : :∧: : : : : : : 、: : :.\\\
. 〃 ∧. \/ /.::/. : : :l |: : : : : : : :ヾ.、: : .\\ヽ
ゝ=イ/ ,`´ | ,イ.:,イ. : : : |ノ|: : : : : : : : ∧ \ : .\ ヾ、
. ,ィ-=ニ彡' ./ ,〃/ :l l: : : : l{ |: : : : : : : : : ∧ ∨ : .ヽ \
// lニニ/ /} /. : l l: : : : | } .|: :i: : : : : : : : ∧ ∨. : :ト、 ヽ
'^' / ∠/_}/.: : :| |: : : : | | .|: :ト、: : : : : : : ∧ | : : :| ゙i l
ゝ、 / 〃 /.: : : :| |: : : :.:| ヽ|: :| |: : : :i : : : : : l } i : :| | .}}
フ´. . . |l l: : : : :| |: : : ト:l-.、|: :| |: : : || : : : : : } |: ト、 | } }:}
|. . . . /|l |: : : : :| |: : : |.||. . |: :| |: : : ||: : : : :.:ノ |: | |::| / //
- 163 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/13(金) 23:44:20.65 ID:32f1lAtfo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒ はい。少し遅れましたが
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 164 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/09/13(金) 23:54:21.53 ID:S4R03eAdo
-
. -‐::::::‐- .
...:::´>-‐==ミ::::::::`:....、
〃.::/..::::::::::::/.::.`ヽ>‐-ミ
〃{::::/.::::::::::::::::/.:::::::::.∨.::::::::::::::.\_
{::::i::/:/.::::/.::::/:::::::; ヘ:::}:::イ:::::::::::::::ハ
〈:::::/::'.::::/.::::/.::::〃 ``'^i::::::::|:::::|:::::::.
《:∨{::」:::::|i_::」::-{={、 |:::::八:八:::::::
/∧∨八「^,二二`ヾ /.::イ:::/.:::::}::::i|
. //.::::Y^!::::|Yん笏^` '⌒メイ.:::::/.:/リ
//.::::::人j:::::| ,ヒ::r/ ,_‐ く::::/.://
. //.:::::::::::从::::|  ̄ , ⌒`ヽ .イУ彡'
//.::::::::i:::::::::ヽ:|、 r‐‐ 、 /.:::/´ ふふ、呼んでみただけ。
. //.::::::::/|:::::::::::::ゝ\ _, v'iY .ィ:::::/|
//.:::::::://|::::::::::::::i У/// ,斗:≦彡イ::::|
,. -‐r‐.r‐x|::::::::::::::|,// " .イ i:川::::::::::l:::i:|
. /^ヽ: l:::::!: : |::::::::::/ ´ ∠!ニ,ヘハ::|::::::::::!:从
. ! ヽ:::::!: : |::::/ ニ.イ{ ヽ\:::::::::::::{::iト.、
/| ヽ:::::!: :./ ー'-‐r‐- ` <:::∨/∧
:::| 〉;::r/ ,ィ:「 ̄ ̄  ̄`ヽ ヽ / {
- 165 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/13(金) 23:57:41.34 ID:32f1lAtfo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 呼んだだけですかぁ……
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 166 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/09/14(土) 00:05:30.00 ID:UwVNdvgeo
-
. /.:/.:::::::::::::::.ヽ =ミ
/..:::/.::::::::::::/.::::::/∧/;:::::::::\
::::::::/.::::::::::::::|::::::::i::}::.∨/',:::::::::.丶、
::::::;::::::::::::::::j」;:L|::{``^ヽ:::::∧::::::::::::::.丶、
:::::'::::::{:::{/-|‐::ト|ゝ \:::',::::::',::::::::::::i
:::::!:::::::Xiヽx≧」L! ,=ミ::!::::::}::i:::::::::!
::八:::::ト〃爪心` ,ニヽj:::::八i::::::ハ!
:::::::.ヽゝ V:::r{ f心∧/|::::i:::/ ノ 何度も口にすることで、早く名前を覚えたいなって。
:::::::::::::| ``゚゙ ヒ:ハ}:/:::|:::ル'
:::::::::::::| ' ' ノ` {:{ノl/ そんなことで書き込むんじゃない、って怒られてしまうかしら?
:::::::::::::| , ‐v 从:i
:::::i::::N ー /.:::::|
::八:::| 、 r‐v'.:::::;リ
::::::::ヽ、 __| {:::::/::!
:::::::::::::.\ /.:::::::::| ';::::::八
- 167 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/14(土) 00:09:06.52 ID:AcDrGyXDo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , | 大した名前ではないので申し訳ないですね…
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ どんなことでも書き込んでいただいて大丈夫ですよ
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人 きっかけなんてのはなんでもいいのですから
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 168 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/14(土) 00:15:07.44 ID:AcDrGyXDo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , | 花間一壺の酒
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ 独り酌んで相親しむものなし
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 169 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/09/14(土) 00:15:39.18 ID:UwVNdvgeo
-
,. . .-――- .、
l`:'=- : .、: : : : : : .\
/ヽ'|: : : : : : :` .、: : : : : :.ヽ
/ . : ゙ :lヽ : : : : : . ヽー=彡'}
/. : i : |メ=イ:!i:i :i从: :iー=‐彡'ヽ
. |l: i: l : |ェ、|从l;ィ=ミ|ノトト、:イ : i!
. ||!:|: |: :ト=、 ゞィ. :i :}丿':i : :||
lレヘ从|、ゞ' , | : l.:|: : :i:l: : :! -‐== 、
/i: :.∧ ` 、 ' { : : |: : :| !: :∧ \ どんなことでも? ふーん、そっかぁ。じゃあ、これからも
{{.|: /|: i> . .,、.イ}/. : / : : : ∧ ヽ 気兼ねなく声かけちゃおうっと。
` V V. : :/^ヾ:、 : :/ : : : : : ∧
__,:=彡:;/ | llX. : : : : : : : : ∧ } あと、向こうであなたの名前出しちゃったんだけど、あなたに
, -=ニ二:>´/,{ | ll/. : : : : : : : : : : .\ ′ とっても、あまり良くなかったかな。
〃 ,:彡´ ∠_//ト、 /}:/.:,. : : : : : : : : : \: .\、____ノ
// // ∠二_|:l¨l.:.ヽ / :/. : i: : : : : : : : : : ヾ 、\ ̄ ̄
. 从 リ./{ ヾ:、}: :{. / :/. : :∧: : : : : : : 、: : :.\\\
. 〃 ∧. \/ /.::/. : : :l |: : : : : : : :ヾ.、: : .\\ヽ
ゝ=イ/ ,`´ | ,イ.:,イ. : : : |ノ|: : : : : : : : ∧ \ : .\ ヾ、
. ,ィ-=ニ彡' ./ ,〃/ :l l: : : : l{ |: : : : : : : : : ∧ ∨ : .ヽ \
// lニニ/ /} /. : l l: : : : | } .|: :i: : : : : : : : ∧ ∨. : :ト、 ヽ
'^' / ∠/_}/.: : :| |: : : : | | .|: :ト、: : : : : : : ∧ | : : :| ゙i l
ゝ、 / 〃 /.: : : :| |: : : :.:| ヽ|: :| |: : : :i : : : : : l } i : :| | .}}
フ´. . . |l l: : : : :| |: : : ト:l-.、|: :| |: : : || : : : : : } |: ト、 | } }:}
|. . . . /|l |: : : : :| |: : : |.||. . |: :| |: : : ||: : : : :.:ノ |: | |::| / //
- 170 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/14(土) 00:18:05.11 ID:AcDrGyXDo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | はい、気兼ねなくお声がけください
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | むしろこちらからお願いしたいくらいです
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | すみません…把握しておりませんでした
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 見ていませんが、たぶん大丈夫だと思います
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 171 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/14(土) 00:23:08.57 ID:AcDrGyXDo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ あー……わたしはなにも気にしませんが
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ そこの>>1さんが…ということでしたか
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ まあ、そういうこともありますよ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 172 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/14(土) 00:27:38.54 ID:AcDrGyXDo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 夜気をさかなに月下独酌雲ひとつないおぼろ月
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 173 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/14(土) 00:30:22.39 ID:AcDrGyXDo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ デタラメ
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 174 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/09/14(土) 00:31:18.79 ID:UwVNdvgeo
-
,. . .-――- .、
l`:'=- : .、: : : : : : .\
/ヽ'|: : : : : : :` .、: : : : : :.ヽ
/ . : ゙ :lヽ : : : : : . ヽー=彡'}
/. : i : |メ=イ:!i:i :i从: :iー=‐彡'ヽ
. |l: i: l : |ェ、|从l;ィ=ミ|ノトト、:イ : i!
. ||!:|: |: :ト=、 ゞィ. :i :}丿':i : :||
lレヘ从|、ゞ' , | : l.:|: : :i:l: : :! -‐== 、
/i: :.∧ ` 、 ' { : : |: : :| !: :∧ \
{{.|: /|: i> . .,、.イ}/. : / : : : ∧ ヽ うん、ちょっと失敗しちゃった。
` V V. : :/^ヾ:、 : :/ : : : : : ∧ 二人が優しかったからあれで済んだけど、今後はもう少し気をつける。
__,:=彡:;/ | llX. : : : : : : : : ∧ } 変な話してごめんね。聞いてくれてありがとう。
, -=ニ二:>´/,{ | ll/. : : : : : : : : : : .\ ′
〃 ,:彡´ ∠_//ト、 /}:/.:,. : : : : : : : : : \: .\、____ノ
// // ∠二_|:l¨l.:.ヽ / :/. : i: : : : : : : : : : ヾ 、\ ̄ ̄ おやすみなさい、良い夜を。
. 从 リ./{ ヾ:、}: :{. / :/. : :∧: : : : : : : 、: : :.\\\
. 〃 ∧. \/ /.::/. : : :l |: : : : : : : :ヾ.、: : .\\ヽ
ゝ=イ/ ,`´ | ,イ.:,イ. : : : |ノ|: : : : : : : : ∧ \ : .\ ヾ、
. ,ィ-=ニ彡' ./ ,〃/ :l l: : : : l{ |: : : : : : : : : ∧ ∨ : .ヽ \
// lニニ/ /} /. : l l: : : : | } .|: :i: : : : : : : : ∧ ∨. : :ト、 ヽ
'^' / ∠/_}/.: : :| |: : : : | | .|: :ト、: : : : : : : ∧ | : : :| ゙i l
ゝ、 / 〃 /.: : : :| |: : : :.:| ヽ|: :| |: : : :i : : : : : l } i : :| | .}}
フ´. . . |l l: : : : :| |: : : ト:l-.、|: :| |: : : || : : : : : } |: ト、 | } }:}
|. . . . /|l |: : : : :| |: : : |.||. . |: :| |: : : ||: : : : :.:ノ |: | |::| / //
- 175 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/14(土) 00:37:05.12 ID:AcDrGyXDo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | むしろわたしは変な話だって大好きですよ
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | なので聞かせてくれてありがとうございます
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | おやすみなさい、ゆっくりとお休みになってください
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 176 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sagasaga]:2019/09/14(土) 01:26:14.72 ID:f0PXuhM/0
- 出会い厨醜男負け犬カイのスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/wall/1564797680/
- 177 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/14(土) 01:32:20.08 ID:AcDrGyXDo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 誰にもおれの気持ちは分かるまい
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | ……
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 葡萄酒を化して死衣にしようなどと?
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | ……
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 犬のようにおれは眠るだろう!
. / // 圦、、、 , | | | | 石だの泥だのを積み込んだ
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 車輪……なんぞが……
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 おれを轢きつぶすか……真っ二つにしても、そんなことは平気の平左
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 178 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/14(土) 01:33:00.83 ID:AcDrGyXDo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | そうですかあ…
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | まあ、それを貼られても……ですが
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 179 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/14(土) 01:47:53.76 ID:AcDrGyXDo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 酔いが回って、目をあけているのにも 難渋する始末
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | だの に
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | そう、神も悪魔も聖体拝領台だって、眼中にないおれだもの!
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 180 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/14(土) 21:49:38.59 ID:AcDrGyXDo
- _/⌒\ _ -──- _
. /⌒{{ }}_ ´ \ `ヽ、
( \__/i/ \ \
. >──‐/i:i/ \ `、
. (_____/i:i, | \ \ ` 誇り高いところ、崇高なところはある、でも理解できないところ、
. /\′ / | _ ほとんど非人間的なところもある。それにしてもどうして、ここの人たちは皆、
. // i | /| l|  ̄ ` | | 筆記係も計算係もこのうえなく繊細な年頃の娘たちまでも、
// i| _|斗匕 i|\ 八__| |┐ | おんなじ建物のおんなじ門をくぐって入っていき、文字を書きなぐったり、
/ i| l| ハ____l|_  ̄ ̄斗f七| |ノi | ペンを試し書きしたり、物を振り回したり、頭に詰め込んだり、洟をかんだり、
. / | l| | ,斗fr七 Vノり| |i:i:i:. | 鉛筆を尖らせたり、紙を運んで歩き回ったりするのだろう。
/ l| l| | |乂_り ::::::| |i:i:i:i:. | この人たちは好きでやっているのだろうか、仕方ないからやっているのだろうか、
. [_] l| l| | ハ:::::::: -─ 、 ,| |i:i:i:i:i | 何かしらまともで結果を生み出すことを行っているつもりなのだろうか。
. // | l| | |个:. ._ 〈 ヽ}.イi| |:i:i:i:i: |\ 皆いろんな方向から集ってくる、汽車に乗って遠い場所からやってくるのさえいる、
. `¨ [_} l| | |i:|i:i:i:i:⌒i, Y_| |-ミi:i| \ 出社前にまだ寄り道することができるかどうかぴんと耳をそばだてる、
. / { l| | |i:|i:i__入 |/ | | \:i:i: ヽ 黙々とそうしているさまは子羊の群れさながらだ、
. }_/ l| / |/ヽ / \∧ | | Vi:i i| 夕方になると各々の方角へと散らばっていく、そして朝、おんなじ時間になると、皆、集ってくる。
l|,/ l| _У \}| | ∨/ l| お互い顔を見合わせ、声、歩き方、ドアの開け方で誰であるかを見分けつつ、
八 |__‖ ‖ 〉__/}i: l| それでいてお互いほとんど何の関係もない。みんなお互い似かよっていて、
| \__/ ,‖ i| ∧ /V l| それでいてお互い疎遠な関係で、誰か一人が死んでしまったり金を着服したりしようなら、
. /| [丕]_/‖ ,/[丕=]-ヽ_/ ∨ |\ 驚きあきれて午前中いっぱいはその話でもちきりだけれど、
/ i| / | ,ィ旬) | | ∧ ∨! \ それが過ぎるといつも通りに事は運ぶ。
. / | i| | ,//'⌒´ | | |〉 ∨/ \
/ l| l| | , イ ‖ | \__|∧ \ \
. i| l| \ \/i:i:i| ‖ (旬)\__/∨i:, \ \
. l| l| i|i: ̄i:i:i:/ ‖_ }{ 〈i:i:i:, \ \
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:\ [] ‐- _ }{ `'''く, \ \
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:}./ | []___ ヽ \____ ヽ
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:i:/ |_ノ \ \ /∧ / ---ミ
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:‖  ̄ ∧ /_⊃‐┘
. l| l| i|i:i:i:i:i:‖ /∧ / /
. l| l| i|i:i:i:i:i‖ \ \__ ∧ / /
- 181 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/14(土) 21:49:58.33 ID:AcDrGyXDo
- _/⌒\ _ -──- _
. /⌒{{ }}_ ´ \ `ヽ、
( \__/i/ \ \
. >──‐/i:i/ \ `、
. (_____/i:i, | \ \ ` 誰か一人が筆記中に卒中で倒れたとする。
. /\′ / | _ その人間は五十年間そこで『働いて』いったい何を得たことになるのだろう。
. // i | /| l|  ̄ ` | | 五十年間毎日毎日おんなじドアを出入りし、
// i| _|斗匕 i|\ 八__| |┐ | 何千回となくおんなじ言い回しを商用文に書き込んで、
/ i| l| ハ____l|_  ̄ ̄斗f七| |ノi | 何着かの背広を取り替えて一年たっても靴がさほど磨り減っていないことを不思議に思う。
. / | l| | ,斗fr七 Vノり| |i:i:i:. | そして今、どうなったか?これを『生きた』と言えるだろうか?
/ l| l| | |乂_り ::::::| |i:i:i:i:. | そして、何千もの人たちがこうやって生きているんじゃないだろうか?
. [_] l| l| | ハ:::::::: -─ 、 ,| |i:i:i:i:i | ひょっとして子供たちこそが生きがい、妻こそが生きる喜びだったのだろうか?
. // | l| | |个:. ._ 〈 ヽ}.イi| |:i:i:i:i: |\ そうかもしれない。こんなことについて賢げに語るのはやめておくことにしよう。
. `¨ [_} l| | |i:|i:i:i:i:⌒i, Y_| |-ミi:i| \ まだ若造の僕に、こんな言い方はどうも似合わないような気がする。
. / { l| | |i:|i:i__入 |/ | | \:i:i: ヽ 外はいま春で、僕は窓から飛び出すことだってできるというのに、
. }_/ l| / |/ヽ / \∧ | | Vi:i i| こうしてずっと手足を動かさないでいるっていうのは、どうにも本当に辛いものだ。
l|,/ l| _У \}| | ∨/ l| それにしても銀行ビルっていうやつは、春には間抜けなでくのぼうだ。
八 |__‖ ‖ 〉__/}i: l| 例えば緑にむせる草原に銀行の建物をおいてみたらどんなに浮いて見えるだろう?
| \__/ ,‖ i| ∧ /V l| そうしたら、僕のペンは若々しい、大地から芽吹いたばかりの花のように感じられるかもしれない。
. /| [丕]_/‖ ,/[丕=]-ヽ_/ ∨ |\ いや、違う、僕は嘲笑したいわけじゃない。すべてはこうじゃないといけないのかもしれないし、
/ i| / | ,ィ旬) | | ∧ ∨! \ こうしたことすべてには目的があるのかもしれない。
. / | i| | ,//'⌒´ | | |〉 ∨/ \
/ l| l| | , イ ‖ | \__|∧ \ \
. i| l| \ \/i:i:i| ‖ (旬)\__/∨i:, \ \
. l| l| i|i: ̄i:i:i:/ ‖_ }{ 〈i:i:i:, \ \
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:\ [] ‐- _ }{ `'''く, \ \
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:}./ | []___ ヽ \____ ヽ
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:i:/ |_ノ \ \ /∧ / ---ミ
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:‖  ̄ ∧ /_⊃‐┘
. l| l| i|i:i:i:i:i:‖ /∧ / /
. l| l| i|i:i:i:i:i‖ \ \__ ∧ / /
- 182 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/14(土) 21:50:28.08 ID:AcDrGyXDo
- _/⌒\ _ -──- _
. /⌒{{ }}_ ´ \ `ヽ、
( \__/i/ \ \
. >──‐/i:i/ \ `、
. (_____/i:i, | \ \ ` その関係を僕が見て取れないだけなのかもしれない、
. /\′ / | _ だって僕はいつも眼に見える光景ばかりを見つめてしまうのだから。
. // i | /| l|  ̄ ` | | 窓の外にはこの青空、耳に聞こえるのはこの甘美な歌
// i| _|斗匕 i|\ 八__| |┐ | ――この光景を見ているとなんだか浮かない気持ちになってくる。
/ i| l| ハ____l|_  ̄ ̄斗f七| |ノi | 空には白い雲が流れてゆき、そして僕はと言えば書かなくちゃいけない。
. / | l| | ,斗fr七 Vノり| |i:i:i:. | どうして僕の眼は雲なんか見てしまうんだろう。もし僕が靴職人だったら、
/ l| l| | |乂_り ::::::| |i:i:i:i:. | 少なくとも子どもたち、男たち、ご婦人方に靴を作ってあげて、
. [_] l| l| | ハ:::::::: -─ 、 ,| |i:i:i:i:i | みんな春には僕の作った靴で小路を散歩する。
. // | l| | |个:. ._ 〈 ヽ}.イi| |:i:i:i:i: |\ 見知らぬ人たちの足元に僕の作った靴が見える、
. `¨ [_} l| | |i:|i:i:i:i:⌒i, Y_| |-ミi:i| \ そうしたら僕は春を感じることができただろう。
. / { l| | |i:|i:i__入 |/ | | \:i:i: ヽ ここじゃどうも春って気がしない。春はいらいらさせるばかりだ。
. }_/ l| / |/ヽ / \∧ | | Vi:i i|
l|,/ l| _У \}| | ∨/ l|
八 |__‖ ‖ 〉__/}i: l|
| \__/ ,‖ i| ∧ /V l|
. /| [丕]_/‖ ,/[丕=]-ヽ_/ ∨ |\
/ i| / | ,ィ旬) | | ∧ ∨! \
. / | i| | ,//'⌒´ | | |〉 ∨/ \
/ l| l| | , イ ‖ | \__|∧ \ \
. i| l| \ \/i:i:i| ‖ (旬)\__/∨i:, \ \
. l| l| i|i: ̄i:i:i:/ ‖_ }{ 〈i:i:i:, \ \
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:\ [] ‐- _ }{ `'''く, \ \
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:}./ | []___ ヽ \____ ヽ
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:i:/ |_ノ \ \ /∧ / ---ミ
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:‖  ̄ ∧ /_⊃‐┘
. l| l| i|i:i:i:i:i:‖ /∧ / /
. l| l| i|i:i:i:i:i‖ \ \__ ∧ / /
. l| l| i|i:i:i:i‖ | \ \ \ ⌒ \___/ /|
- 183 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/15(日) 19:29:37.39 ID:jl4rKzVX0
- ,. . . . -. . . . ._
,. . '´: : : : : : : : : : : `
/: : : : :/: : : : : : :ヽ: : : :\
,:': : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : ::' ,
/: : : : : : ,'|: : : : : : ::}: |: : : : :',: ::|`vz
i: : : : :/ |: ::i: : : : : i: :|、|: : : : ::i━| く_
|: : : :_|,斗弋{|: : : ::|::}|:|`|-i-、::}━|、__r!、\
|: : : : :ハ::| |\: ::|/ リ \:i}::|: : : }\__| ̄
|: |: : :{! { _ \{ _ `リ'|: : :/: |
. |!',{ 人!_==≡ ≡== /: :/、: | 何かの小説の一節…なのかな?
/`: ヘ , , , ' , , , .,、,/イ }i::!、
. | :〈i^i^己_ '、 ノ _ム|^i^i-イ:j`i|
. {ハ :\_ `ヽ / ノイ: :ノ j|
.j .乂、i`(`r‐、 }、 , {__ノir<!_(:://}
| .|/´、_ ./ 〉〈\ | /、( /
} / ー 〈⌒〉- '´ i 〉
{ / 〉〈 | |
// /|~|\ h |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 184 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/15(日) 19:32:10.13 ID:rV+oUTBjo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ 一節というか、これぜんぶで1つのセリフです
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人 まだ読んでいる途中の タンナー兄弟姉妹 のものになります
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 185 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/15(日) 20:10:31.70 ID:jl4rKzVX0
- /: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : :|: : : : : : : : : ' : : : : : : : : : : : \
_/: : : : : : :|: : .:| : : : : : : : : :' : : : : ヘ: : :[込: : ::.
[7:. : : : : : : |: : ∧: : : : : : : : : : ': : : : .:∨ ̄]」Y⌒ヌ
|.:|: : : : : : : |: / V%: : : : :ト、: : '; : :|: : Y ̄| く_人
∧ノ|.:| . : : :|: .:|/ ∨: : : : :| |: : |\|: : : :|: :├z_j _>
∨ |.:|: : : : .:|: ∧j x─マ: : : : | |─|─|\: :|: :|: :\厂]
| |.:|: : : : .:Wイ \: : :| | | | Y: : |: : : : |: :{_
| |.:|: : : : .:|:| | \j | | |: :.:|: : : : | : リ なるほどー! 印象的なセリフだったから
| |.:|: : : : .:|:| ,.x==ミx |: : j: : : :|: .:| 書いてみたって感じかな?
∧ |.:|: : : : .:|:ト ,.x==ミx 八/: : : :乂:..:|
∨Y |: : : : .:| 〃 . xwx/: : : : : :.:| |;ノ
|.:| : : : :小 xwx ___ ; : : : : :.:| |
| 厂]〉 : |人 f^ ⌒} , : : : : : : : | |
|:| }}: : |: : :>: . 丶 ノ /: : : : : : : :,ノ /
|:| 」|: : j/\: : : : : : . __ イ : : : : : : : : 厶イ
|:| 八: :|: : : :\: : : :ハ |_: : : : : : / 丿
込、 ∨: /: : : : : :/M, /::[厂: : : :_人
\人/: : : : :/ 丿 /::::∠ィ冖M⌒ヽト-
/] : : /] /::::::::::::::::::::::::::::::::/\
- 186 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/15(日) 20:39:12.82 ID:rV+oUTBjo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ まあ、そんなところですかね
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人 印象的でした?たぶんなのですが、あなたの好みじゃあないと思いますね、タンナー兄弟姉妹は
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \ というか、あまり他人へは勧められませんかね。よそでヤーコプ勧めたのも半分冗談ですし
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒ わたしが個人的に気に入っているというのは本当ですが
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 187 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/15(日) 20:52:15.99 ID:rV+oUTBjo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | あ、言っていませんでしたがヤーコプとタンナー兄弟姉妹の作者は同じです
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 188 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/15(日) 21:26:16.49 ID:jl4rKzVX0
- / 厶: : : : : : : : : : : :`丶、\ \
. / /: : : : : : i : : : : : : : : : : \/\__. \`、
/ /: : : : : : : |: : : : : : : : : : : : :∨/∨`''7 `、
. / : : : : : : : : :|: : : : : : : : \: : : :〈/∨〈 `、
|: : : : : : : :∧: : : : : : : : : :\: : `、: ∨ ̄\\
| |: : : : :.|: : |八: : :| : : : : : :―‐- 、: : :i//厂`、 \
| |: : : : /';.斗‐ ,: : |: : : : : :ハ: | |: :| : : |\〉 / /
| |: : : :/\〉 ′:|\: : : | ∨ |:∧: :.:| / /
∧ |: : : : | \〉 \/ ≫-ミY: : :ト./ : |/
/ \ |: : : : | ≫-ミ. </⌒ | : //: : :| うんー、なんだかこう
\ Y: : : 八 </⌒ 、ぃ厶ィ/| : : :| 現代社会の働き方に疑問を
\__八: : : : :\_、ぃ ゙ /: : | : : :| 投げかけてる感じだよね。
|:.∧: : : : : 〔⌒ ー ' .イ\: : : : :|
. /: : ∧: : : : 个ト _,,. イ⌒¨´/ : : : | ちなみに、その作者さんのお気に入りポイントはどの辺りなのかな?
/: : : : :}: : :√ ̄ ̄ ̄~⌒`:::::::: ̄ ̄ ̄|/}: :/
:/|: : : : : :〈|::::::::::::::::::::::::::::::::::::/〉:::::::::|  ̄\
|:{∧/)∧: |:::::::::::::__:::::-=ニ⌒::::::::::::::| ,
八〉‖</ |: |:::::::::⌒`::::::::::::::::::::::::::::::::::八 ′
‖ 乂|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|
| i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| .|
, 八 jI斗- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::jI斗- 、 i|
′ У ∠⌒´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ど_ ¬ ∨八
/ 〈 _ -_〕::\::::::::::\::::::::::::〔, -― 〈 `、
| 人 └‐ァ::::::::::::::::ニ=-:::⌒::::::::└‐-、 j |
- 189 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/15(日) 21:51:37.65 ID:rV+oUTBjo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ 100年くらい前の小説ですけどね
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人 働き方というよりかは、人生でしょうか?
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \ なんにもないところですかね
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 190 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/15(日) 21:56:03.15 ID:rV+oUTBjo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i そう、実際のところ、僕は人生において前に進もうなんて望んではいない。
_-/ i i| 斗-| | | i i | ただ生きたいだけなのだ、少しばかり自分流のやり方で。それ以上は望んじゃいない。
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 自分は意味のある存在になどなりたくないのです、とジーモンも落ちついて答えた。
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | | 上の2つは引用ですが、これらがその小説自体を表しているかのようで
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 次に引用しますが、こんな風に言った人もいるらしいです
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 191 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/15(日) 21:57:43.19 ID:rV+oUTBjo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 言葉を発することへの農民的な羞恥心こそヴァルザーの本領である。
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | ペンを手に取るや否や、彼は自暴自棄のとりこになる。
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | かれにはすべてが失われてしまったように思われる。
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | そこで言葉の洪水が堰を切って流れ出すのだが、
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | そのどの文章も、その前の文章を忘れさせるという役目しかもっていないのだ。
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 192 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/15(日) 22:09:30.74 ID:jl4rKzVX0
- , - 、
,. : :': : ´: : : : :‐- 、: : : :': .、
/: : : : : /: : : : : : : : :\: : : : :\
γ: : : : : ::/: : : : : : : : : : : :ヘ: : : : : ::' ,
/: : ,: : : : : |: : : : : : : : i: : : : ::ヘ: : : : :i、:',
/: : :/: : : /:/|: :|: : : i: :|: :i: : ',: : : ',___i '^)i_
i: : : :|: : :i: i/ .|: :|i: : ::|::ハ: }\|: :i: ::|ニニ|-く__\
i: : : {: :`トx| !::{ !: : ::|/ |/ レ!イ} ̄~トr'´\ ̄ 人生に「特別」は要らないってこと…なのかな。
i: :|: :|: :{/ !|`'弋代: : } `ト七'´|/ !|: : : |::`Τ´
{::i|: :.!: :| xキ≠z \{ z≠=x ! /: :{/ 社会的に立派になるとか、誰かにとって大事な存在になるとか
|::| !:人::!.《 f||心 f||心 》 !: /ヽ: :| そういう普通の人が持ちがちな願望に対して
人|ヘ::{: i\ 弋ツ 弋ツ /:/ |: :rh 疑問を投げかけてる…みたいな? なんだか難しい!
rfh |\|i , ,~, ' .,~, , /イ _/f//h
|`iノノi }: ::||i f`´`´`i /-n´| ///i | 葵ちゃん…じゃなかった、蛇蝎ちゃんは
| | ! !∨{ Y: ::ゝ、 !__ ___j u イ: / 〈/ ´ } } こういう考え方が面白いって思うのかな?
. ! `´ |: : |::|::is 、 _ ,、 i´:::/| /
. i \ /: : {: :}: :f´トェェェェイ]フ: :人 / /
入 ! /っ\iム^土ミ三三三Yイ: :/iヘ___斗i
ト≧≦シ/ノ个ミ三三三三三/人(__\ミ三三}
/三三/三/ |ミ三三三三三//三| |\三三ヘ
/ミ三/三イ |三三三三三//ミ三| |三\ミ三ヘ
- 193 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/15(日) 22:18:03.56 ID:rV+oUTBjo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 疑問を投げかけているというのは絶対に違います。これは断言できます
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | ただジーモン(タンナー兄弟姉妹の主人公)やヤーコプ少年はたぶん目指していませんし
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | その自分の姿勢こそが人間せんぶがこうあるべきだという姿勢だなんて絶対に考えないでしょう
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | そして難しくもありません、目の前の文章がすべてです
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | でも、なにかをつかみ取ろうとすると難しいかもしれませんね、たぶんなにもないでしょうから
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 書くことに、書くこと以上のなにかを求めていない。そんな感じのするところが好きです
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 おそらく、かるらさんには合わないと思いますよ。繰り返しになりますが
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 194 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/15(日) 22:20:25.26 ID:rV+oUTBjo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 断言できます。なんて言ってよかったのでしょうか?
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | とあとから思ったのですが、心向くままに綴った言葉をあとから訂正してもしょうがないと思ったので
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | あえてそのままにしました、別にトンチンカンなことを言ってはならないというわけでもないですし
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 実際、“心温まる”なんて嘘八百はたまに言っていますからね
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 195 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/15(日) 22:29:08.38 ID:jl4rKzVX0
- ,. . . . -. . . . ._
,. . '´: : : : : : : : : : : `
/: : : : :/: : : : : : :ヽ: : : :\
,:': : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : ::' ,
/: : : : : : ,'|: : : : : : ::}: |: : : : :',: ::|`vz
i: : : : :/ |: ::i: : : : : i: :|、|: : : : ::i━| く_
|: : : :_|,斗弋{|: : : ::|::}|:|`|-i-、::}━|、__r!、\
|: : : : :ハ::| |\: ::|/ リ \:i}::|: : : }\__| ̄ なるほどー・・・
|: |: : :{! { _ \{ _ `リ'|: : :/: | 私は、長く生き残ってる本には
. |!',{ 人!_==≡ ≡== /: :/、: | 何かしら人間にとって教訓になる部分があるのかなぁ
/`: ヘ , , , ' , , , .,、,/イ }i::!、 …なんて思っているタイプなんだよね。
. | :〈i^i^己_ '、 ノ _ム|^i^i-イ:j`i| そっか、だからこそ、私には合わないってことなのかな。
. {ハ :\_ `ヽ / ノイ: :ノ j|
.j .乂、i`(`r‐、 }、 , {__ノir<!_(:://} 書くこと以上の何かを求めていない感じがするところが好き かぁ。
| .|/´、_ ./ 〉〈\ | /、( / 蛇蝎ちゃんは、芸術家肌な感じがするね。
} / ー 〈⌒〉- '´ i 〉 素敵だと思うよ。
{ / 〉〈 | |
// /|~|\ h |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 196 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/15(日) 22:40:36.90 ID:rV+oUTBjo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 長く生き残っている本?といえば韓非子なんかは面白いですよ
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 古いという点では紀元前のものですし
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 老子や孫子と違うのは、具体的な事例が多くひかれていて
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | それがいちいち面白いというところです。まるで小説のように
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | | 主人公たちがいわゆる 高い ものとは真逆を目指しているのにも
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 惹きつけられますけれどね
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 芸術家肌といえば聞こえはいいですが、協調性を欠くのらくら者の代名詞だったりしますよねw
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 197 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/15(日) 22:51:22.38 ID:jl4rKzVX0
- __ ,,,、、,, _
,、r'": : : : :___: : : :"''-、
/: : : : : : : : :>、Y^')__: : : \
(__, 彡: : : : : :\/: : : >、__>フ: :∧ そーなんだ!面白いってことなら
 ̄7: : : |: : :、: : : \:/ : :ヘ\): : : ヘ 読んでみようかな!
/: : : ∧: : :\_ム\_ヘ ∨: : : : : : \
|: : : :| \: : 、`くz云芯∨|⌒i: : : : :|、:i 高いものを目指さない考え方には
,-、 |: : :∧-ー`ー ̄ 弋-ク ,N _ノ: : : :/ |! 私もちょっと興味あるなぁ。
/ ムつ: : ヘ| __ ''' ノ/: : : :/:/ i!
/ , イ|\: :|\f⌒ , へ 乂ノ: : _ イ: :| ノ 私はそんな意味で言ってないからね!?
弋 く \ |\ヘ ''' ヽノ/ ,r-''"\\乂 他の人とはひと味違う感覚を持ってて
ヽ \ .|/|: : ≧ー-ァ'"|'´ }\ _ __ 憧れちゃうなぁ ってことだからね!
∧ ヽ_ノ ノ ,x-、っ<__, |vvi 〃 ̄ヘヽ /,、-┘
∧ \<」」」ヘ __ノ ,!==| | | // __
ヽ ヘ ヘ //\/-vv| / ̄~| | | // f'´///\
\ i }_,イ ̄"> |// ̄| |/// |//////\
\ ,レ、_/ナ | |__/ ,!-<ー'"二彡'´ __ /////////\
`'´  ̄`\\ // ̄ ̄ ̄ ̄\__//⌒`∨//////<///)
ヽ ヽ 〈/ // ̄/ ( //\///  ̄
\\ //::::::::/:::::::::::ヽ//////77、
|「、 / /:::::::::::/:::::::::::::::::::: ̄\// )
|ヘ::\ / /::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::`i /
| ∨::::\ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| ∨::::::\/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
- 198 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/15(日) 23:02:11.76 ID:rV+oUTBjo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 一種の実用書ではあると思いますしね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | あと矛盾や逆鱗に触れるなどの語源だったりします
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | そうなんですか?あなたはむしろそういう 高い ところを目指して
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 「ガンガン行こうぜ!」な人かと思っていました。いや、だからこそですかね?
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | まあ、ヴァルザー自体はなんだかんだで 残っている わけですから
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 そうまで特異な感覚ではないと思いますけれどね
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 199 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/15(日) 23:13:59.41 ID:jl4rKzVX0
- ,. . . . -. . . . ._
,. . '´: : : : : : : : : : : `
/: : : : :/: : : : : : :ヽ: : : :\ なるほどー。
,:': : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : ::' , そういうことならますます興味沸いてくるね!
/: : : : : : ,'|: : : : : : ::}: |: : : : :',: ::|`vz
i: : : : :/ |: ::i: : : : : i: :|、|: : : : ::i━| く_ 私って、そんな風に見えてたんだね〜。
|: : : :_|,斗弋{|: : : ::|::}|:|`|-i-、::}━|、__r!、\ 確かに今までは、高い方を目指すのがいいのかなぁって、漠然と思ってたけど
|: : : : :ハ::| |\: ::|/ リ \:i}::|: : : }\__| ̄ もしかしたら、違う生き方の方が向いているのかも・・・なんて最近思ってて
|: |: : :{! { _ \{ _ `リ'|: : :/: | どっちが幸せになれるんだろう…って
. |!',{ 人!_==≡ ≡== /: :/、: | 悩んじゃってるのが本音かなぁ・・・。
/`: ヘ , , , ' , , , .,、,/イ }i::!、
. | :〈i^i^己_ '、 ノ _ム|^i^i-イ:j`i| うんうん、そうだよね。きっと、ヴァルザーさんの感覚は
. {ハ :\_ `ヽ / ノイ: :ノ j| 今を生きる人にも通じてる部分があるんだと思うよ
.j .乂、i`(`r‐、 }、 , {__ノir<!_(:://}
| .|/´、_ ./ 〉〈\ | /、( / 私としては『書くこと以上の何かを求めていない感じがするところが好き』
} / ー 〈⌒〉- '´ i 〉 っていう蛇蝎ちゃんの感覚に、芸術家っぽさを感じて
{ / 〉〈 | | 憧れちゃうなぁ…って、言いたかったんだよね。
// /|~|\ h |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 200 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/15(日) 23:30:18.17 ID:rV+oUTBjo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 古典ですからね、岩波文庫で5冊という(同じ文章が原文、書き下し、訳文の3つあることに鑑みても)
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | かなり長いものなのでまあ、是非にともとは言いません
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 面白いとは言いましたが、娯楽のために書かれた小説というわけでもありませんしね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | だからこそ月と六ペンスには惹かれたのですかね
. / // 圦、、、 , | | | | まあ、幸せなんて結果でしかわかりませんよ
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | なんて言ってしまえば元も子もありませんが…
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ 今を生きる……というか、無意味な言い方ですが
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ 惹きつけられる人は惹きつけられるのだと思います
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ たぶん、かれは相当に特異な作家だと思うので、おそらくは
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \ うーん……自分ではそう言われてもピンと来ませんね
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 201 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/15(日) 23:38:35.40 ID:jl4rKzVX0
- / 厶: : : : : : : : : : : :`丶、\ \
. / /: : : : : : i : : : : : : : : : : \/\__. \`、 ちょっとボリュームあるみたいだねー。
/ /: : : : : : : |: : : : : : : : : : : : :∨/∨`''7 `、 簡単に解説したのもあるみたいだから
. / : : : : : : : : :|: : : : : : : : \: : : :〈/∨〈 `、 とりあえずは、ソコから入ってみようかな。
|: : : : : : : :∧: : : : : : : : : :\: : `、: ∨ ̄\\
| |: : : : :.|: : |八: : :| : : : : : :―‐- 、: : :i//厂`、 \ そうそう、今の私にはピッタリハマる内容だったんだよね
| |: : : : /';.斗‐ ,: : |: : : : : :ハ: | |: :| : : |\〉 / / もちろん、それはその通りで
| |: : : :/\〉 ′:|\: : : | ∨ |:∧: :.:| / / 結果が出てみなきゃわからないんだけどさ
∧ |: : : : | \〉 \/ ≫-ミY: : :ト./ : |/ わからないなりに、今一番良いと思うことを選びたい
/ \ |: : : : | ≫-ミ. </⌒ | : //: : :| …なんて、思うんだよね。
\ Y: : : 八 </⌒ 、ぃ厶ィ/| : : :|
\__八: : : : :\_、ぃ ゙ /: : | : : :| そっかぁ、ピンと来なかったか〜
|:.∧: : : : : 〔⌒ ー ' .イ\: : : : :| 確かにこんな事言われても困っちゃうよね、ごめんね。
. /: : ∧: : : : 个ト _,,. イ⌒¨´/ : : : |
/: : : : :}: : :√ ̄ ̄ ̄~⌒`:::::::: ̄ ̄ ̄|/}: :/
:/|: : : : : :〈|::::::::::::::::::::::::::::::::::::/〉:::::::::|  ̄\
|:{∧/)∧: |:::::::::::::__:::::-=ニ⌒::::::::::::::| , そろそろ失礼するねー
八〉‖</ |: |:::::::::⌒`::::::::::::::::::::::::::::::::::八 ′ 今日もお話してくれてありがとう!またね〜
‖ 乂|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|
| i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| .|
, 八 jI斗- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::jI斗- 、 i|
′ У ∠⌒´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ど_ ¬ ∨八
/ 〈 _ -_〕::\::::::::::\::::::::::::〔, -― 〈 `、
| 人 └‐ァ::::::::::::::::ニ=-:::⌒::::::::└‐-、 j |
- 202 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/15(日) 23:40:25.97 ID:rV+oUTBjo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 子供の手で安らかに暮らしてゆける人は幸いである。
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | しかし、以前もっていたもののほかのすべてを失くしても、
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | やさしい手で、よるべない身の臨終の褥(しとね)を敷いてもらえる人も、
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | やはり幸いである。
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | | 後見人カルステン(シュトルム)
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 203 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/15(日) 23:46:28.86 ID:rV+oUTBjo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | うーん……個人的には!少しずつでもそのものに触れる方をオススメします
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 筋道だった小説というわけでもありませんし、つまみ読みになったって構うことはないでしょう
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | もちろん、楽しみ方はそれぞれですが
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | ですよね、ちゃぶ台返しするような発言をしてしまってすみません
. / // 圦、、、 , | | | | 君主論にも、苛烈な運命には勝てないが、ある程度までであれば抗することはできる
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | みたいなことが書かれていましたしね
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ いえ、自分で自分のことというのは分かりにくいものですから
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ こちらこそありがとうございました。またいつでもいらしてください
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 204 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/15(日) 23:54:44.03 ID:rV+oUTBjo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 頑丈な塀でも嵐が来れば台なしだが
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 尋常の風雨くらいであれば耐えうる みたいな感じだったような
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 嵐が来たらおじゃんだからって、なおざりにしちゃあいけない、みたいな…
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 205 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/16(月) 00:22:36.04 ID:MktTJWfZo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ >>193書きなぐっていたのでメチャクチャですね
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人 普通の人が抱きがちな願望へ疑問を投げかけているということはありえない
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \ たしかにジーモンもヤーコプもそんな願いはもっていないが
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒ それこそが人のあるべき姿だなどとは絶対に考えない
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 206 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/16(月) 18:22:13.47 ID:MktTJWfZo
- / ̄ ̄\ __ ''"゚~ ̄ ~"''〜、、
. /ニ/ ̄ ̄\\_/´ \ `ヽ、
乂,乂___/ / \ \ \
>──/ // | /| ', `、
// ̄/ , | | | | , ,
(ニ(_/ / _|_ .∧| | | ′
⌒¨ア / | / | / ̄|,,-- | | i 韓非子は文庫で5冊ではなく4冊でした。申し訳ございません
/ /| |/ /_j斗劣劣ミハ | -ミ } あと塀が……というのは君主論でなく韓非子でした。君主論では河川でした
∨ | /| /⌒/ { {} } 》i | ┐} { しかも、その意味もわたしが言っていたのとはちがいました
/| 八/ 斗笊__/_/o 乂___とつ :|ノ /| ', あと韓非子は読んでいるのを公言すると白眼視されるかもしれないので
/:::: | /\」乂} ::::::::::::/ |//| | ', もし読んだとしてもそのことはあまり口に出さない方がいいと思います
. /:::::::::八 /とつ, / |_/| | ',
/:::::::::/: : ' //小:: / / ⌒ヽ/| ',
. 〈:::::::::/:::::::/∨ 込 `` / / ∨/ `、
\/\_/ | )>。 / / ∨/ `、
| /| `/ / V/__ 丶 }
| /| / / ヽ _ ‐=ニ⌒ ~ ‐ _\__________/
. _」 /l { _ ‐ニ / \___/
. / | / _ ‐ニ / / 丶
. // / く /_/ \ `ヽ、
.\___// | / /\ _ -=ニニニニニ/ `、 `、
. \___/ ノ / /: /(二二二二ニ=‐  ̄ ̄{ , ',
{ / / / : /{ \ , }
- 207 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/16(月) 18:35:47.54 ID:8I4bW6ze0
- / 厶: : : : : : : : : : : :`丶、\ \
. / /: : : : : : i : : : : : : : : : : \/\__. \`、
/ /: : : : : : : |: : : : : : : : : : : : :∨/∨`''7 `、
. / : : : : : : : : :|: : : : : : : : \: : : :〈/∨〈 `、
|: : : : : : : :∧: : : : : : : : : :\: : `、: ∨ ̄\\
| |: : : : :.|: : |八: : :| : : : : : :―‐- 、: : :i//厂`、 \
| |: : : : /';.斗‐ ,: : |: : : : : :ハ: | |: :| : : |\〉 / /
| |: : : :/\〉 ′:|\: : : | ∨ |:∧: :.:| / /
∧ |: : : : | \〉 \/ ≫-ミY: : :ト./ : |/ フォロー入れてくれてありがとね。
/ \ |: : : : | ≫-ミ. </⌒ | : //: : :| 了解だよー。
\ Y: : : 八 </⌒ 、ぃ厶ィ/| : : :|
\__八: : : : :\_、ぃ ゙ /: : | : : :| えーっと、白い目で見られるっていうのは
|:.∧: : : : : 〔⌒ ー ' .イ\: : : : :| 韓非子が性悪説を元に書かれたものだから・・・かな?
. /: : ∧: : : : 个ト _,,. イ⌒¨´/ : : : |
/: : : : :}: : :√ ̄ ̄ ̄~⌒`:::::::: ̄ ̄ ̄|/}: :/
:/|: : : : : :〈|::::::::::::::::::::::::::::::::::::/〉:::::::::|  ̄\
|:{∧/)∧: |:::::::::::::__:::::-=ニ⌒::::::::::::::| ,
八〉‖</ |: |:::::::::⌒`::::::::::::::::::::::::::::::::::八 ′
‖ 乂|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|
| i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| .|
, 八 jI斗- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::jI斗- 、 i|
′ У ∠⌒´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ど_ ¬ ∨八
/ 〈 _ -_〕::\::::::::::\::::::::::::〔, -― 〈 `、
| 人 └‐ァ::::::::::::::::ニ=-:::⌒::::::::└‐-、 j |
- 208 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/16(月) 18:51:57.58 ID:MktTJWfZo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i さすがに間違った情報そのままはまずいですからね
_-/ i i| 斗-| | | i i |
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | まあ、そんなところだと思います
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | ふつう好まれるような情や仁といったものも切り捨てていたと思いますし
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | まあ、読んだのはけっこう前なのでわたしの認識もあやふやですが
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 209 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/16(月) 18:58:25.52 ID:MktTJWfZo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ タンナー兄弟姉妹 ローベルト・ヴァルザー
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ おしゃべり屋な登場人物たちのおしゃべりや独白を
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ まるでおしゃべりするように書き綴った作品
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ 書店に押しかけ千言万語を費やす冒頭からまず面白い
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ それと、口を極めて自然を讃嘆する描写が多かったです
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/ 昨日けっこう言ってしまったので、これくらいです
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 210 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/16(月) 18:59:11.99 ID:8I4bW6ze0
- ': : : : /: |i : : : : : : : ト : : :|: : i: : :\__)ニニ>、
/: : : : :/: /|| : : : : : : : | \|: : |====|\ \: : ∨
, : : : | : : /. || |: : : : |: l |---.|: : |: : : : |ヽ \_}: : : 几帳面なタイプなんだね〜。
| : : : |: : :| 八|\: : |八| |八|: : : : |: :}: : : : : / 部屋の整理とか得意そうな気がする!
|: i: :八: ::|/⌒ \! -‐ - |: : : /⌒Y: : : :|′
|: |: i: : ヽ| rf'⌒^|: : / } : : : |
|: |: |: : : |\_ -‐ xxx |/ ノ イ: : : :ハ ふむふむ・・・ ちなみに、蛇蝎ちゃんは
|八ハ: ::八ハ rf'⌒ r : : |: : : :| | 性善説と性悪説、どっちの方が納得できるかな?
| ヽ\ : \_xxx ` , ノ|: : :|: : : :| |
\\|八 ` /: :|: : : : : : : :|
|: : ヽ イ {:ノ : : : : : /|:|
|: |: : :`¨¨¨¨Т , ─ ⌒): : /: /`|′
|: |: : : :|-─/⌒´ヽ /: : /イ::/ / ヽ
|八 : :::j/:::/ |ハ0/ハ./| : / /::/ /
/\/:::/r┴r┼─ 、|( {:::{./ }
- 211 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/16(月) 19:03:51.13 ID:MktTJWfZo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i むしろ真逆ですよ
_-/ i i| 斗-| | | i i | これについては嘘を吹き込んでしまうことになるので訂正しただけです
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 性悪説寄りだと思います
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | たとえば、そういう言葉の存在
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 善悪という字面で人を誘導しようとしている、そんな風にみえませんか?
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 212 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/16(月) 19:14:01.24 ID:MktTJWfZo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ そもそも韓非子、君主論なんて言っている時点で推して知るべしというやつですよ
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人 その点で見ると、フィッツジェラルドの温血と冷血なんかは面白いものです
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 213 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/16(月) 19:18:42.22 ID:8I4bW6ze0
- ,. . . . -. . . . ._
,. . '´: : : : : : : : : : : `
/: : : : :/: : : : : : :ヽ: : : :\
,:': : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : ::' ,
/: : : : : : ,'|: : : : : : ::}: |: : : : :',: ::|`vz 人に対しては誠実に ってことなんだね。
i: : : : :/ |: ::i: : : : : i: :|、|: : : : ::i━| く_
|: : : :_|,斗弋{|: : : ::|::}|:|`|-i-、::}━|、__r!、\
|: : : : :ハ::| |\: ::|/ リ \:i}::|: : : }\__| ̄ なるほどねー。善と悪と、二つに分ける考え方に
|: |: : :{! { _ \{ _ `リ'|: : :/: | 誘導しようとしてる言葉が作られた事自体が
. |!',{ 人!_==≡ ≡== /: :/、: | 人間が本来「悪」であることを示している…ってことかぁ
/`: ヘ , , , ' , , , .,、,/イ }i::!、 中々鋭い考察だねぇ…。
. | :〈i^i^己_ '、 ノ _ム|^i^i-イ:j`i|
. {ハ :\_ `ヽ / ノイ: :ノ j| それじゃあ、逆に性善説側が謳ってる
.j .乂、i`(`r‐、 }、 , {__ノir<!_(:://} 人間は先天的に良心を持ってる…みたいな考え方は
| .|/´、_ ./ 〉〈\ | /、( / しっくりこない感じかな?
} / ー 〈⌒〉- '´ i 〉
{ / 〉〈 | |
// /|~|\ h |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 214 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/16(月) 19:33:40.12 ID:MktTJWfZo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i ご遺体や生死一剣を“心温まる”なんて言う不誠実な冗談も好きですよ
_-/ i i| 斗-| | | i i |
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 2つに分けるというか、善という字面の方が受ける感じはいいじゃないですか
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | そちらを取りたくなるのが多数派だと思うのですよ
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 意味よりも、言葉そのものの字面、響き、印象で
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | そうして他者を操ろうとするのは、今の時代によく言われるような善とは離れているのでは?と
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | その良心というのが、たとえば私心なく利他的な行動を取るなどということでしたら、来ません
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 215 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/16(月) 19:53:53.04 ID:8I4bW6ze0
- / 厶: : : : : : : : : : : :`丶、\ \
. / /: : : : : : i : : : : : : : : : : \/\__. \`、
/ /: : : : : : : |: : : : : : : : : : : : :∨/∨`''7 `、
. / : : : : : : : : :|: : : : : : : : \: : : :〈/∨〈 `、 ぶらっくゆーもあ?みたいなやつかな?
|: : : : : : : :∧: : : : : : : : : :\: : `、: ∨ ̄\\ 教養があるからこそ使えるやつだね!
| |: : : : :.|: : |八: : :| : : : : : :―‐- 、: : :i//厂`、 \
| |: : : : /';.斗‐ ,: : |: : : : : :ハ: | |: :| : : |\〉 / /
| |: : : :/\〉 ′:|\: : : | ∨ |:∧: :.:| / / ホントはどんな意味があるかじゃなくて、「なんとなく」の印象を利用して
∧ |: : : : | \〉 \/ ≫-ミY: : :ト./ : |/ 操作する意図が感じられるってことだね。
/ \ |: : : : | ≫-ミ. </⌒ | : //: : :| んー…現代のマーケティングに通じるものがある気がするね。
\ Y: : : 八 </⌒ 、ぃ厶ィ/| : : :|
\__八: : : : :\_、ぃ ゙ /: : | : : :|
|:.∧: : : : : 〔⌒ ー ' .イ\: : : : :| 私心なく…なんて、できる人限られてるもんね
. /: : ∧: : : : 个ト _,,. イ⌒¨´/ : : : | そこは私も同感だよ。
/: : : : :}: : :√ ̄ ̄ ̄~⌒`:::::::: ̄ ̄ ̄|/}: :/ じゃあ、月と六ペンスで出てきた
:/|: : : : : :〈|::::::::::::::::::::::::::::::::::::/〉:::::::::|  ̄\ 「人間社会が保たれるための規範を
|:{∧/)∧: |:::::::::::::__:::::-=ニ⌒::::::::::::::| , 個々人の内部に徹底させて、監視する装置」としての良心だったら
八〉‖</ |: |:::::::::⌒`::::::::::::::::::::::::::::::::::八 ′ 人は先天的にもってるかな?
‖ 乂|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|
| i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| .|
, 八 jI斗- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::jI斗- 、 i|
′ У ∠⌒´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ど_ ¬ ∨八
/ 〈 _ -_〕::\::::::::::\::::::::::::〔, -― 〈 `、
| 人 └‐ァ::::::::::::::::ニ=-:::⌒::::::::└‐-、 j |
- 216 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/16(月) 20:06:24.38 ID:MktTJWfZo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 無学無思想のわたしには教養などありませんよ
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 黒でも白でもぶちでもユーモアなんてのは誰にでも言えるのです
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | まあ、語源をちゃんと調べればそうでもないのかもしれませんけれどね
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 売るのが第一義であって他は二の次三の次ですからね、商品というものは
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 人は群れを作る生き物ですし、あると言えばあるかもしれませんね
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 すみません、なんだかうまいことが言えなくて
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 217 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/16(月) 20:18:11.75 ID:8I4bW6ze0
- ,. . . . -. . . . ._
,. . '´: : : : : : : : : : : `
/: : : : :/: : : : : : :ヽ: : : :\
,:': : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : ::' ,
/: : : : : : ,'|: : : : : : ::}: |: : : : :',: ::|`vz
i: : : : :/ |: ::i: : : : : i: :|、|: : : : ::i━| く_ 本を一杯読んで、自分の考えもしっかり持ってるじゃない。
|: : : :_|,斗弋{|: : : ::|::}|:|`|-i-、::}━|、__r!、\ すこーし、自分に厳しすぎるところないかな?
|: : : : :ハ::| |\: ::|/ リ \:i}::|: : : }\__| ̄
|: |: : :{! { _ \{ _ `リ'|: : :/: | なんだか、それも悲しい気がしちゃうよね。
. |!',{ 人!_==≡ ≡== /: :/、: | 売れないとどうしようもないのはその通りなんだけど。
/`: ヘ , , , ' , , , .,、,/イ }i::!、 お客様に貢献するために …みたいなキレイゴトも
. | :〈i^i^己_ '、 ノ _ム|^i^i-イ:j`i| 私は結構好きなんだけどなぁ。
. {ハ :\_ `ヽ / ノイ: :ノ j| そんな気持ちでモノが作れたら、やりがいありそう・・・なんて、思ったりして。
.j .乂、i`(`r‐、 }、 , {__ノir<!_(:://}
| .|/´、_ ./ 〉〈\ | /、( / うんー、ここまで人間社会が続いてきたんだから、私もあると思うんだ〜
} / ー 〈⌒〉- '´ i 〉 善って言っていいほど、美しいものかはわからないんだけど
{ / 〉〈 | | 元々持ってるソレに従えば、とりあえず社会は上手く回っていく、みたいなさ。
// /|~|\ h | 十分上手いこと言えてると思うよー?少なくとも私は、話していて楽しいし。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 218 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/16(月) 20:37:46.96 ID:MktTJWfZo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i 本を読むのは娯楽ですよ、数の上でもたいしたことはありませんし
_-/ i i| 斗-| | | i i | それに、無学無思想というのも、厳しさとはむしろ対極にあるのです
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | わたしはこれを楽しんでいるのですから
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 末端ではそういった思想を真実もっているということはありえると思いますが
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 指導者にそれはないと思います、またあるべきでもない
. / // 圦、、、 , | | | | 有形無形を問わず、よい商品を提供するというのは買われるための手段でしかありません
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 続いてきた…のでしょうか?韓非子や君主論が書かれたのは乱世のまっただ中ですよ
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ あるといえばある、なんてちゃぶ台返しのような言葉です。
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ どうにも まずい言葉しか浮かんでこないものでして
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 219 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/16(月) 20:49:30.82 ID:MktTJWfZo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 白眼視されるから言わない方がいい
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ なんて言っていたわたしがこうしておしゃべりしていると
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ とても説得力がありますね
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 220 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/16(月) 20:49:51.24 ID:8I4bW6ze0
- / 厶: : : : : : : : : : : :`丶、\ \
. / /: : : : : : i : : : : : : : : : : \/\__. \`、
/ /: : : : : : : |: : : : : : : : : : : : :∨/∨`''7 `、
. / : : : : : : : : :|: : : : : : : : \: : : :〈/∨〈 `、
|: : : : : : : :∧: : : : : : : : : :\: : `、: ∨ ̄\\ そっかそっか。
| |: : : : :.|: : |八: : :| : : : : : :―‐- 、: : :i//厂`、 \ 楽しむためにそうしてるってことなら
| |: : : : /';.斗‐ ,: : |: : : : : :ハ: | |: :| : : |\〉 / / 余計なこと言っちゃったね。
| |: : : :/\〉 ′:|\: : : | ∨ |:∧: :.:| / /
∧ |: : : : | \〉 \/ ≫-ミY: : :ト./ : |/ 中々刺激的な言葉だね〜
/ \ |: : : : | ≫-ミ. </⌒ | : //: : :| 確かに、売れない商品に意味は無いわけだから
\ Y: : : 八 </⌒ 、ぃ厶ィ/| : : :| 商売を続けていくことが目的なら、本質はその通りなんだろうね。
\__八: : : : :\_、ぃ ゙ /: : | : : :|
|:.∧: : : : : 〔⌒ ー ' .イ\: : : : :| 乱れてたときも平和なときもあったけど、一つの大きな流れとしては
. /: : ∧: : : : 个ト _,,. イ⌒¨´/ : : : | 続いてるんじゃないかなぁ…って私は思うんだけど
/: : : : :}: : :√ ̄ ̄ ̄~⌒`:::::::: ̄ ̄ ̄|/}: :/ 蛇蝎ちゃん的には、時代毎に切り離して考えるべき…と思うのかな?
:/|: : : : : :〈|::::::::::::::::::::::::::::::::::::/〉:::::::::|  ̄\
|:{∧/)∧: |:::::::::::::__:::::-=ニ⌒::::::::::::::| , 私に理解できそうな言葉を選んでくれてる…ってことかな?
八〉‖</ |: |:::::::::⌒`::::::::::::::::::::::::::::::::::八 ′ だとしたら、ありがとね。
‖ 乂|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|
| i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| .| ちょっと早いけど失礼するね。今日もお話してくれてありがとう!
, 八 jI斗- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::jI斗- 、 i| また、よかったらお話してね!
′ У ∠⌒´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ど_ ¬ ∨八
/ 〈 _ -_〕::\::::::::::\::::::::::::〔, -― 〈 `、
| 人 └‐ァ::::::::::::::::ニ=-:::⌒::::::::└‐-、 j |
- 221 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/16(月) 21:14:53.24 ID:MktTJWfZo
- _/⌒\ _ -──- _
. /⌒{{ }}_ ´ \ `ヽ、
( \__/i/ \ \
. >──‐/i:i/ \ `、
. (_____/i:i, | \ \ `
. /\′ / | _
. // i | /| l|  ̄ ` | | わたしは軽薄な存在なので目の前の風景と直近の喜怒哀楽しかみていないのです
// i| _|斗匕 i|\ 八__| |┐ |
/ i| l| ハ____l|_  ̄ ̄斗f七| |ノi | たとえば、自社の利益より客の満足を優先する指導者は従業員にとって害悪ですから
. / | l| | ,斗fr七 Vノり| |i:i:i:. | むろん、過ぎたるは及ばざるがごとしでしょうが
/ l| l| | |乂_り ::::::| |i:i:i:i:. |
. [_] l| l| | ハ:::::::: -─ 、 ,| |i:i:i:i:i | 時代に治乱の差はあれど群れをつくる動物である人間が今日まで続いてきたのは
. // | l| | |个:. ._ 〈 ヽ}.イi| |:i:i:i:i: |\ やはり社会と協調を旨とする良心と呼ぶべきものの存在によるところがあるはずだ
. `¨ [_} l| | |i:|i:i:i:i:⌒i, Y_| |-ミi:i| \ という解釈でいいですかね。 わたしはとくに考えていませんでした
. / { l| | |i:|i:i__入 |/ | | \:i:i: ヽ
. }_/ l| / |/ヽ / \∧ | | Vi:i i| そういうわけではないのです
l|,/ l| _У \}| | ∨/ l| この手の話題で適当なことを言ってしまうと支離滅裂な文章になってしまうので
八 |__‖ ‖ 〉__/}i: l| まあ、その結果なにも言っていないに等しいような言葉ばかり言うことになってしまったのですが…
| \__/ ,‖ i| ∧ /V l|
. /| [丕]_/‖ ,/[丕=]-ヽ_/ ∨ |\ はい、ありがとうございました。では、また
/ i| / | ,ィ旬) | | ∧ ∨! \
. / | i| | ,//'⌒´ | | |〉 ∨/ \
/ l| l| | , イ ‖ | \__|∧ \ \
. i| l| \ \/i:i:i| ‖ (旬)\__/∨i:, \ \
. l| l| i|i: ̄i:i:i:/ ‖_ }{ 〈i:i:i:, \ \
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:\ [] ‐- _ }{ `'''く, \ \
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:}./ | []___ ヽ \____ ヽ
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:i:/ |_ノ \ \ /∧ / ---ミ
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:‖  ̄ ∧ /_⊃‐┘
. l| l| i|i:i:i:i:i:‖ /∧ / /
. l| l| i|i:i:i:i:i‖ \ \__ ∧ / /
. l| l| i|i:i:i:i‖ | \ \ \ ⌒ \___/ /|
. l| l| i|i:i:i‖ | \ \ \ \___/ i|
. 八 l| i|i:i:‖ | \ \_ _\___ \ | ‖
. \_l| i|i:‖ | \ { ⌒八 〉 _/ |_/
\ i|i:i{{ _|__ \__} /__/| ̄ノ
ヽi|i:i{{___ノ/, ⌒'トミ__/ // ,|/
- 222 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/16(月) 22:09:52.20 ID:MktTJWfZo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ まあ、韓非子や君主論に書いてあることはみんな真実です!なんて言う必要もありませんからね
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 223 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/16(月) 22:11:46.03 ID:MktTJWfZo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , | あ、生死一剣は話が二本立てになっていて
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ “心温まる”お話の他にもう一遍あります。そちらは清涼剤です
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 224 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/17(火) 01:03:25.84 ID:1Hs59s5Ro
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ ネタバレあり
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 温血と冷血 フィッツジェラルド
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ お人好しな主人公が、他人のために骨を折ってもなんにもならないどころか
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ 財貨や体力を浪費するばかりと妻に指摘され、一転して冷酷ぶろうとするが
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ けっきょくは失敗する、つまりは元の木阿弥でお人好しなままという話
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ まずいと分かっている自らの性状をどうにも変えられない悲哀が
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ 表れている物語だとわたしは解釈したのですが
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/ そう受け取る人ばかりではなかったようでして……
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ } 名前を出したので少し気になって調べてみると
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ なるほどなあ……と思ったので書いてみました
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 225 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/17(火) 01:21:56.44 ID:1Hs59s5Ro
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 月と六ペンスの>>215の部分、もしかして
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 良心とは個人の内部におかれた法の番人だ。
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 法の発達によって社会はうまく回ってきた。
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 良心とは心の警察で、人が法を破らないよう目を光らせている。
. / // 圦、、、 , | | | | つまり、自我という要塞に送り込んだスパイなのだ。
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 と同じ部分だったりするのじゃあないかと思うのですが
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ だとすると読んだ訳が多分違いますね
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 226 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/17(火) 01:28:45.71 ID:1Hs59s5Ro
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | わたしは、道徳を振りかざして起こるのがどうも苦手なのだ。
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 義憤には必ず自己満足がふくまれていて、
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | ユーモアのセンスがある人間ならだれでもきまり悪さを感じるものだ。
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | よほど真剣でなければ、自分のことを笑ってしまいそうになる。
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | | むしろ、わたしが読んでいて気にかかった部分はこういうところですかね
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | もちろん、気にかかった複数のうちの1つではありますが
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 227 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/18(水) 19:06:52.11 ID:irKPUDVx0
- / 厶: : : : : : : : : : : :`丶、\ \ >>221
. / /: : : : : : i : : : : : : : : : : \/\__. \`、 それが一番シンプルだよね。
/ /: : : : : : : |: : : : : : : : : : : : :∨/∨`''7 `、 下手に過去のこととか、未来のこととか考えちゃうと
. / : : : : : : : : :|: : : : : : : : \: : : :〈/∨〈 `、 目の前のことが見えなくなっちゃう。
|: : : : : : : :∧: : : : : : : : : :\: : `、: ∨ ̄\\
| |: : : : :.|: : |八: : :| : : : : : :―‐- 、: : :i//厂`、 \ そうだね〜、お客さんも、従業員も同じように
| |: : : : /';.斗‐ ,: : |: : : : : :ハ: | |: :| : : |\〉 / / 大切にしてくれたいいんだけどね。
| |: : : :/\〉 ′:|\: : : | ∨ |:∧: :.:| / /
∧ |: : : : | \〉 \/ ≫-ミY: : :ト./ : |/ そうそう、そんなイメージだよ。
/ \ |: : : : | ≫-ミ. </⌒ | : //: : :| 人間が生き残って、なおかつ文明が発達してきたのは
\ Y: : : 八 </⌒ 、ぃ厶ィ/| : : :| 良心のなせるわざ・・・なのかなって。
\__八: : : : :\_、ぃ ゙ /: : | : : :|
|:.∧: : : : : 〔⌒ ー ' .イ\: : : : :| やっぱり、読む人に気を使ってくれてるよねー・・・なんて?
. /: : ∧: : : : 个ト _,,. イ⌒¨´/ : : : |
/: : : : :}: : :√ ̄ ̄ ̄~⌒`:::::::: ̄ ̄ ̄|/}: :/ >>222 全部を鵜呑みにするってことは、どんな思想に対しても
:/|: : : : : :〈|::::::::::::::::::::::::::::::::::::/〉:::::::::|  ̄\ やらないほうがいいのかなって思ってるよ。
|:{∧/)∧: |:::::::::::::__:::::-=ニ⌒::::::::::::::| , 使えるところを使っていこう、みたいな、ね。
八〉‖</ |: |:::::::::⌒`::::::::::::::::::::::::::::::::::八 ′
‖ 乂|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| >>225 多分そうだね。 私は電子書籍派だから、Kindle版が
| i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| .| あるやつを買ったんだ。
, 八 jI斗- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::jI斗- 、 i|
′ У ∠⌒´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ど_ ¬ ∨八 >>226 ソコも中々教訓めいた一節だよね。
/ 〈 _ -_〕::\::::::::::\::::::::::::〔, -― 〈 `、 義憤って、基本的には良いものとされてるけど
| 人 └‐ァ::::::::::::::::ニ=-:::⌒::::::::└‐-、 j | 確かに、いくらかの自己満足が入るのは避けられないと思う。
- 228 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/18(水) 20:16:50.12 ID:gB0w9Xj0o
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、 過去は過ぎ去っていますし未来は未だ来ていませんからね
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、 眼前のことにだけ敢然と立ち向かい続けるのがむしろ完全に近い姿勢なのかもしれませんね
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ まあ、実際は金を持っていく従業員より金を持ってくる客を大切にする場面が多いでしょうけれどw
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ', ところで、今地上にある核兵器をみんな使えば人類はおしまいらしいですね
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ', これを使わないのは良心からか、恐怖からか
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ', なんて考えてみると面白いかもしれませんね
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ そんなふうに言われると照れくさいのですが
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ そう受け取ってくださるくらいには意味の取れる文章になっているなら
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ これ以上の喜びはありません
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ まあ、完全無欠な思想なんてそうそうないでしょうからね
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ それに、時勢も刻々と変わって昨日通ったことが今日は通らなかったりしますし
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ } なるほど、そうでしたか。電子書籍はなにかと便利ですよね
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ わたしは紙の本を買いなよという電波を受信しているのであまり…ですが
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\ 憤りでなく義憤という時点で自分と直接の関わりはないことですからね
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\ そういう人を見ると、舌鋒を振り回す心地よさに酔っているのじゃあないかと思うこともありますね
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 229 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/18(水) 20:32:45.43 ID:irKPUDVx0
- __ ,,,、、,, _
,、r'": : : : :___: : : :"''-、
/: : : : : : : : :>、Y^')__: : : \ そうそう! 眼前のことだけに敢然と・・・ 完全に・・・
(__, 彡: : : : : :\/: : : >、__>フ: :∧ あれ?もしかして蛇蝎ちゃんって、ラッパーか何か?
 ̄7: : : |: : :、: : : \:/ : :ヘ\): : : ヘ
/: : : ∧: : :\_ム\_ヘ ∨: : : : : : \ フツーはそうなっちゃうよねー。 でもきっと、これからは
|: : : :| \: : 、`くz云芯∨|⌒i: : : : :|、:i 従業員を大事にしない経営者は淘汰される時代がくる・・・かも?来て欲しい!
,-、 |: : :∧-ー`ー ̄ 弋-ク ,N _ノ: : : :/ |!
/ ムつ: : ヘ| __ ''' ノ/: : : :/:/ i! そこは良心だと思いたいなぁ…私は。
/ , イ|\: :|\f⌒ , へ 乂ノ: : _ イ: :| ノ 超えちゃいけない一線を、皆が判断できてる・・・って。
弋 く \ |\ヘ ''' ヽノ/ ,r-''"\\乂
ヽ \ .|/|: : ≧ー-ァ'"|'´ }\ _ __ バッチリだよー。私にとっては、面白くて得るところの
∧ ヽ_ノ ノ ,x-、っ<__, |vvi 〃 ̄ヘヽ /,、-┘ 多いやり取りになってるから、蛇蝎ちゃんには感謝だね〜
∧ \<」」」ヘ __ノ ,!==| | | // __
ヽ ヘ ヘ //\/-vv| / ̄~| | | // f'´///\ そうそう、だからこそ、取捨選択が大事かなって
\ i }_,イ ̄"> |// ̄| |/// |//////\ 思ったりしてるよー。
\ ,レ、_/ナ | |__/ ,!-<ー'"二彡'´ __ /////////\
`'´  ̄`\\ // ̄ ̄ ̄ ̄\__//⌒`∨//////<///) うんー、便利ー。 私の場合は部屋が狭いせい…っていうのが大きいんだけどね。
ヽ ヽ 〈/ // ̄/ ( //\///  ̄ 私もホントは、紙の本の方が好きだよ!
\\ //::::::::/:::::::::::ヽ//////77、
|「、 / /:::::::::::/:::::::::::::::::::: ̄\// ) そういう面はあるのかもねー。
|ヘ::\ / /::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::`i / その義憤で誰かが救われるなら、それもいいのかなって
| ∨::::\ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 私はちょっとだけ思うんだけどさ。
| ∨::::::\/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
- 230 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/18(水) 20:54:09.05 ID:gB0w9Xj0o
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \| いえ、ただのつまらないダジャレです
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \ そういえば名前なんですが、「のらくら」に変えようかなと思っているのですが…
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ そうですよね、というわけで新時代を目指して革命しましょう
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \ この場合、おそらくはどちらを取っても論理としては成立するでしょう
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒ 成立までの道のりにいくらか差があっても。どちらを取るかはその人次第ということで
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\ わたしとしても面白いですよ
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__ たぶん、わたしとあなたの見方は真逆だと思うのですが、だからこそ
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\| それを意図してできるのはすごいと思います
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / / わたしなどは、流されるままになったり、逆にいっこう理解できなかったりしますから
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___ かるらさんは読書家でいらっしゃいますからね
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \ わたしはそこまでではないのでなんとかなっているというのが現状です
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| | 自分の窮状になにがしか声を上げてくれる他人がいるとなれば
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ | 支えられたように感じる人もいるでしょうからね
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 231 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/18(水) 21:01:16.02 ID:irKPUDVx0
- ,' / / . : : : : : : : }゙:、. . . . . . . ∨\\ いいセンスしてると思うよ!語彙力が高いからこそできる芸当!
. ,′ ,, . :.,′ | : : : : : :| :/ |. :| 、: :━┥ ヽ) へー! 可愛い響きだね! 良いんじゃないかな!!
. ,′〃 . : /{ ‐-ミ { : : : : : :|/ 」. :| ‘,: : : 乂_{\)
; /{ . : ,′ `V: : : : :斗-≦ |. :| }: : : :} : :} 従業員が、「他に仕事なんて幾らでもある!」って
. i{ ,' { : : : :{ ,ィ圻う _ }ノノ}: ! ィ'ひ対y′ ' : : / : ;′ 態度で臨めたら変わると思うんだー。
. 八{ ‘,i{ : : : Yi n_人_} !ノ r' 人 }〉,′: :′/
}人 : : : 圦 ゚乂゚Y゚ノ 乂Υソ’/: :Кヽ;′ うんうん。答えはわからないもんね。
. 丿 ,心、: :{ x:x:x:x: x:x:x:x厶ィ゙ 人 ちなみに、のらくらちゃんは、どっち派かな?
/ . :∧ :Y` 、 爪 <: : ',
,′: : : : /∧ 、 「::::::フ ィ: : 厂 : : : : ', そっかそっか!それなら良かった!
{ {: : : : :/ ∧. >=- -‐‐…‐‐‐┐:ィ゙. ; : : : : : } 合わない部分が多いから、嫌な気分にさせちゃってたら
`_乂: : : : : : :〉 r‐‐…‐≠-=彡イ : : : ,′ どうしようかなー・・・なんて心配してたよ。
/ >{ : :∨ }:i:i:i:i:i:/: : : : : : : : ; : .′
,′ ノ{ : : :〉 /:i:i:i:i:i!: : :〃/: : :}八 どれが自分の立場で使えるかなぁ…って、考えるだけだよー。
,′ 从r个=---=rくi:i:i:i:i:i:i:i:i乂 :ノイ゙/ ̄ \
. i{ 丿:::::::::::::::::::}i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:} |/゙ } それをのらくらちゃんが言うの!? 絶対わたしより一杯読んでると思うけどなぁ。
そうそう。多くの困ってる人の代弁者になってる人は、人気出るだろうね〜。
- 232 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/18(水) 21:14:41.55 ID:gB0w9Xj0o
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \| できる、というよりかはそれくらいしかできないに近い気もしますけれどね
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \ わたしより言葉を知っている人はいくらでもいるでしょう
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , | ありがとうございます。最初に決めたのは漢字が難しくて平易でないし、なんだか大仰すぎる気がしたので…
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ のらくらなら、ひらがなで読みやすく、取るに足らない感じが前面に出ていいかなと
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \ うーん……難しそうですね。不安や気力の問題もあるでしょうしね…
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \ わからない。というよりかは、どちらも正しい。と言えると思っています
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\ わたしは…まあ、先に挙げた2つなら恐怖の方ですかね
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \ 合う部分だけでいいのなら始終独言のみしていますよ
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\| そういう機能もここにはあるようですしね
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { / 人間は自分の意見を肯定する部分を探してしまうものらしいので
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___ 意識して、客観的に有用なものを抽出というのは言うほど簡単ではないと思いますよ
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \ いえ、全然ですよ。これに関しては謙遜でもありません
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| | そうですよね、是非かるらさんもわが闘争しましょう
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 233 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/18(水) 21:49:48.21 ID:gB0w9Xj0o
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \ 寄宿生テルレスの混乱 ローベルト・ムージル
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \ 寄宿学校に入学したテルレス少年が混乱するという題名通りの話
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \ 閉鎖的な環境で、性的なことへのめざめや背徳、数学、いじめ、哲学、暴力
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \| さまざまなことがらが少年の内外からおしよせる
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \ 多方面から衝撃を加えられたもろい板きれに幾筋ものひび割れが走るように
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , | それらは錯綜するばかりで、一つ一つを適切に言い表して理解することもできない
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ 盗みを働いた同級生に対するいじめを中心点として、そのまま混迷を極めていく……
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \ どうにもまずい言い方になっている気がします。わたし自身が混乱しているのかも
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 234 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/18(水) 22:08:11.29 ID:gB0w9Xj0o
- / ̄ ̄\ __ ''"゚~ ̄ ~"''〜、、
. /ニ/ ̄ ̄\\_/´ \ `ヽ、
乂,乂___/ / \ \ \
>──/ // | /| ', `、
// ̄/ , | | | | , ,
(ニ(_/ / _|_ .∧| | | ′
⌒¨ア / | / | / ̄|,,-- | | i 私見ですが、紙を触っても精神の調律なんてできません
/ /| |/ /_j斗劣劣ミハ | -ミ } 紙はかさばりますし、自動的にしおりが挟まることもありません
∨ | /| /⌒/ { {} } 》i | ┐} { また、気になったところを語句からすぐに検索するなんてこともできません
/| 八/ 斗笊__/_/o 乂___とつ :|ノ /| ', それに、経年や読書のなかでヤケたり擦れたり折れたりと劣化します
/:::: | /\」乂} ::::::::::::/ |//| | ', なので紙の本を買いましょう
. /:::::::::八 /とつ, / |_/| | ',
/:::::::::/: : ' //小:: / / ⌒ヽ/| ',
. 〈:::::::::/:::::::/∨ 込 `` / / ∨/ `、
\/\_/ | )>。 / / ∨/ `、
| /| `/ / V/__ 丶 }
| /| / / ヽ _ ‐=ニ⌒ ~ ‐ _\__________/
. _」 /l { _ ‐ニ / \___/
. / | / _ ‐ニ / / 丶
. // / く /_/ \ `ヽ、
.\___// | / /\ _ -=ニニニニニ/ `、 `、
. \___/ ノ / /: /(二二二二ニ=‐  ̄ ̄{ , ',
{ / / / : /{ \ , }
- 235 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/09/18(水) 22:31:57.40 ID:To6tVSEPo
-
{: : : f⌒V: : : ノ: : :/: /_______/ ヽ\______,
{: : : : : : :}ィ/: : : :/ イ::::::::::::_;ア \_____/
( ̄ ̄`ヾ---{{_j/: : : : : /::::::::::::::ノニニ{ ヽ
乂: : : : : : : :rく:_:_:_:_:.イニニニニ二二人 } :,
_______`ヽと.....ィ⌒iニニニニニニニニニニニニニニ、 } : j
/ /::::::::::::ノニ=-:i:i:i:i:i:i:iィ⌒ー=ニニニニヽ j、____{__//
/ /{:::::::::::/ {:i:i:i:i: ''゛/ | -=ニ}八 :,ー―r― '′
j{ /__,,ノr::::ノ {:i:i| ィ_j______,、 }\ / :、 │
{ム / ⌒¨¨´i ;i:i:i| '^⌒灯ア\\_}二≧=- \ 、
乂ヘ::'゙ 、__|__,,ノ:i:iノ ''¨^ j ヽ} jニニニニニニ 、 \〉
. / ⌒} リ Yr /イ :′=ニニニニニ\
/ j/ j、 | ./ニニニニニニニニニ/ 捻くれ者。
.′ ____ -=ニニ二jハ ' ` |/ニニニニニニニニニ/
! ー=ニニニニニニニ介:.、 /ニニニニニニニニ/
j{ -=ニニニニ| |ニ} ーヘ´_ -=ニニニニニニ二二{
{{ \二リニ}-=ニニニニニニニ=- ------ヘ
{入 } ̄ ̄ニニニニニニ=- -=ニニニニニニニ∧
乂i:\ ノ⌒>――=ニニニニニニニニニニニ二二∧
ーヘ /ニニニニニニ。}_。ニニニニニニニニニニニニニニニ∧
′ニニニニ ⌒ ー=ニニニニニニニニニニニニニニ∧
i=ニ/ニ/ ー=ニニニニニニニニニニニニ}
|ニ//_ --'′---- __ ‐=ニニニニニニニニ二}
jィ=ニニニニニニニニニニニニニニ=- __/-=ニニニニニニ 、
.′ニニニニニニニニニニニニニニニニ=/ニニ|\ニニニニニ\
{ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/=ニニ| 丶ニニニニニ〉
人r‐ 个 .,, __ -=/ニニニニ| \ニニム
/ニニ〕 { /=ニニニニ| | \ニム
- 236 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/18(水) 22:38:10.13 ID:gB0w9Xj0o
- / ̄ ̄\ __ ''"゚~ ̄ ~"''〜、、
. /ニ/ ̄ ̄\\_/´ \ `ヽ、
乂,乂___/ / \ \ \
>──/ // | /| ', `、
// ̄/ , | | | | , ,
(ニ(_/ / _|_ .∧| | | ′
⌒¨ア / | / | / ̄|,,-- | | i いいえ、わたしは素直です。だって、ひねくれているのなら
/ /| |/ /_j斗劣劣ミハ | -ミ } 素直にひねくれているなんて言わないでしょう?
∨ | /| /⌒/ { {} } 》i | ┐} {
/| 八/ 斗笊__/_/o 乂___とつ :|ノ /| ',
/:::: | /\」乂} ::::::::::::/ |//| | ',
. /:::::::::八 /とつ, / |_/| | ',
/:::::::::/: : ' //小:: / / ⌒ヽ/| ',
. 〈:::::::::/:::::::/∨ 込 `` / / ∨/ `、
\/\_/ | )>。 / / ∨/ `、
| /| `/ / V/__ 丶 }
| /| / / ヽ _ ‐=ニ⌒ ~ ‐ _\__________/
. _」 /l { _ ‐ニ / \___/
. / | / _ ‐ニ / / 丶
. // / く /_/ \ `ヽ、
.\___// | / /\ _ -=ニニニニニ/ `、 `、
. \___/ ノ / /: /(二二二二ニ=‐  ̄ ̄{ , ',
{ / / / : /{ \ , }
- 237 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/09/18(水) 22:49:46.11 ID:To6tVSEPo
-
{: : : f⌒V: : : ノ: : :/: /_______/ ヽ\______,
{: : : : : : :}ィ/: : : :/ イ::::::::::::_;ア \_____/
( ̄ ̄`ヾ---{{_j/: : : : : /::::::::::::::ノニニ{ ヽ
乂: : : : : : : :rく:_:_:_:_:.イニニニニ二二人 } :,
_______`ヽと.....ィ⌒iニニニニニニニニニニニニニニ、 } : j
/ /::::::::::::ノニ=-:i:i:i:i:i:i:iィ⌒ー=ニニニニヽ j、____{__//
/ /{:::::::::::/ {:i:i:i:i: ''゛/ | -=ニ}八 :,ー―r― '′
j{ /__,,ノr::::ノ {:i:i| ィ_j______,、 }\ / :、 │
{ム / ⌒¨¨´i ;i:i:i| '^⌒灯ア\\_}二≧=- \ 、
乂ヘ::'゙ 、__|__,,ノ:i:iノ ''¨^ j ヽ} jニニニニニニ 、 \〉
. / ⌒} リ Yr /イ :′=ニニニニニ\ 訂正するわ。
/ j/ j、 | ./ニニニニニニニニニ/ あなたは素直に捻くれている。
.′ ____ -=ニニ二jハ ' ` |/ニニニニニニニニニ/
! ー=ニニニニニニニ介:.、 /ニニニニニニニニ/ 問題は、話のなかで笑いを生ませようとする人を私が
j{ -=ニニニニ| |ニ} ーヘ´_ -=ニニニニニニ二二{ 嫌いになれないということかしら。
{{ \二リニ}-=ニニニニニニニ=- ------ヘ
{入 } ̄ ̄ニニニニニニ=- -=ニニニニニニニ∧
乂i:\ ノ⌒>――=ニニニニニニニニニニニ二二∧
ーヘ /ニニニニニニ。}_。ニニニニニニニニニニニニニニニ∧
′ニニニニ ⌒ ー=ニニニニニニニニニニニニニニ∧
i=ニ/ニ/ ー=ニニニニニニニニニニニニ}
|ニ//_ --'′---- __ ‐=ニニニニニニニニ二}
jィ=ニニニニニニニニニニニニニニ=- __/-=ニニニニニニ 、
.′ニニニニニニニニニニニニニニニニ=/ニニ|\ニニニニニ\
{ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/=ニニ| 丶ニニニニニ〉
人r‐ 个 .,, __ -=/ニニニニ| \ニニム
/ニニ〕 { /=ニニニニ| | \ニム
- 238 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/18(水) 22:52:41.21 ID:gB0w9Xj0o
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ', お褒めにあずかり恐悦至極にございます
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 笑う門には福来たると言いますからね!
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ というか、わたし嫌うべき不道徳さ発揮しちゃいました…?
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 239 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/09/18(水) 23:04:32.50 ID:To6tVSEPo
-
{: : : f⌒V: : : ノ: : :/: /_______/ ヽ\______,
{: : : : : : :}ィ/: : : :/ イ::::::::::::_;ア \_____/
( ̄ ̄`ヾ---{{_j/: : : : : /::::::::::::::ノニニ{ ヽ
乂: : : : : : : :rく:_:_:_:_:.イニニニニ二二人 } :,
_______`ヽと.....ィ⌒iニニニニニニニニニニニニニニ、 } : j
/ /::::::::::::ノニ=-:i:i:i:i:i:i:iィ⌒ー=ニニニニヽ j、____{__//
/ /{:::::::::::/ {:i:i:i:i: ''゛/ | -=ニ}八 :,ー―r― '′
j{ /__,,ノr::::ノ {:i:i| ィ_j______,、 }\ / :、 │
{ム / ⌒¨¨´i ;i:i:i| '^⌒灯ア\\_}二≧=- \ 、
乂ヘ::'゙ 、__|__,,ノ:i:iノ ''¨^ j ヽ} jニニニニニニ 、 \〉
. / ⌒} リ Yr /イ :′=ニニニニニ\
/ j/ j、 | ./ニニニニニニニニニ/ いいえ。あなたの話すことは、私には時に難解だけれど、
.′ ____ -=ニニ二jハ ' ` |/ニニニニニニニニニ/ 嫌いではないし、不道徳だと感じたこともない。
! ー=ニニニニニニニ介:.、 /ニニニニニニニニ/
j{ -=ニニニニ| |ニ} ーヘ´_ -=ニニニニニニ二二{ わかりにくくてごめんなさい。さっきのは、「月と六ペンス」の
{{ \二リニ}-=ニニニニニニニ=- ------ヘ なかの一節を真似ただけ。主人公の、ストリックランドに対する
{入 } ̄ ̄ニニニニニニ=- -=ニニニニニニニ∧ 評価の一つ。
乂i:\ ノ⌒>――=ニニニニニニニニニニニ二二∧
ーヘ /ニニニニニニ。}_。ニニニニニニニニニニニニニニニ∧
′ニニニニ ⌒ ー=ニニニニニニニニニニニニニニ∧
i=ニ/ニ/ ー=ニニニニニニニニニニニニ}
|ニ//_ --'′---- __ ‐=ニニニニニニニニ二}
jィ=ニニニニニニニニニニニニニニ=- __/-=ニニニニニニ 、
.′ニニニニニニニニニニニニニニニニ=/ニニ|\ニニニニニ\
{ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/=ニニ| 丶ニニニニニ〉
人r‐ 个 .,, __ -=/ニニニニ| \ニニム
/ニニ〕 { /=ニニニニ| | \ニム
- 240 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/18(水) 23:09:42.16 ID:gB0w9Xj0o
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i 難解なことを何回も言わないように気をつけます
_-/ i i| 斗-| | | i i | わたしは、わたしの発言に平易さを求めているので
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | なるほど、たしかにそんなところがありましたね。なんとなく既視感がありました
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | もう読まれたのですか?はやいですね
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 241 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/09/18(水) 23:19:37.67 ID:To6tVSEPo
-
{: : : f⌒V: : : ノ: : :/: /_______/ ヽ\______,
{: : : : : : :}ィ/: : : :/ イ::::::::::::_;ア \_____/
( ̄ ̄`ヾ---{{_j/: : : : : /::::::::::::::ノニニ{ ヽ
乂: : : : : : : :rく:_:_:_:_:.イニニニニ二二人 } :,
_______`ヽと.....ィ⌒iニニニニニニニニニニニニニニ、 } : j
/ /::::::::::::ノニ=-:i:i:i:i:i:i:iィ⌒ー=ニニニニヽ j、____{__//
/ /{:::::::::::/ {:i:i:i:i: ''゛/ | -=ニ}八 :,ー―r― '′
j{ /__,,ノr::::ノ {:i:i| ィ_j______,、 }\ / :、 │
{ム / ⌒¨¨´i ;i:i:i| '^⌒灯ア\\_}二≧=- \ 、
乂ヘ::'゙ 、__|__,,ノ:i:iノ ''¨^ j ヽ} jニニニニニニ 、 \〉 まだ途中よ。ダークが国へ帰ってしまった辺り。
. / ⌒} リ Yr /イ :′=ニニニニニ\
/ j/ j、 | ./ニニニニニニニニニ/ 最初は、こういうものを読むのが久しぶりなのもあって、
.′ ____ -=ニニ二jハ ' ` |/ニニニニニニニニニ/ 読み進めるのに随分と苦労した。でも、ストリックランドが
! ー=ニニニニニニニ介:.、 /ニニニニニニニニ/ 家族を捨てて以降は一気に読められているわ。
j{ -=ニニニニ| |ニ} ーヘ´_ -=ニニニニニニ二二{
{{ \二リニ}-=ニニニニニニニ=- ------ヘ 彼は、興味を惹かれる男だと思う。友達には絶対に
{入 } ̄ ̄ニニニニニニ=- -=ニニニニニニニ∧ なりたくないけれど。
乂i:\ ノ⌒>――=ニニニニニニニニニニニ二二∧
ーヘ /ニニニニニニ。}_。ニニニニニニニニニニニニニニニ∧
′ニニニニ ⌒ ー=ニニニニニニニニニニニニニニ∧
i=ニ/ニ/ ー=ニニニニニニニニニニニニ}
|ニ//_ --'′---- __ ‐=ニニニニニニニニ二}
jィ=ニニニニニニニニニニニニニニ=- __/-=ニニニニニニ 、
.′ニニニニニニニニニニニニニニニニ=/ニニ|\ニニニニニ\
{ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/=ニニ| 丶ニニニニニ〉
人r‐ 个 .,, __ -=/ニニニニ| \ニニム
/ニニ〕 { /=ニニニニ| | \ニム
- 242 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/18(水) 23:25:48.64 ID:gB0w9Xj0o
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i かなり進んでいるじゃあないですか
_-/ i i| 斗-| | | i i |
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | あの時点から加速度を上げていきますからね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 面白さがグイグイ押し出されてきてスラスラと読めてしまう
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | ひどい最低なやつですからねぇ、実際
. / // 圦、、、 , | | | | ただ惹きつけるものは確かにあるんですよね、悪役としての魅力でというわけでもなく
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 243 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/09/18(水) 23:34:37.74 ID:To6tVSEPo
-
{: : : f⌒V: : : ノ: : :/: /_______/ ヽ\______,
{: : : : : : :}ィ/: : : :/ イ::::::::::::_;ア \_____/
( ̄ ̄`ヾ---{{_j/: : : : : /::::::::::::::ノニニ{ ヽ
乂: : : : : : : :rく:_:_:_:_:.イニニニニ二二人 } :,
_______`ヽと.....ィ⌒iニニニニニニニニニニニニニニ、 } : j
/ /::::::::::::ノニ=-:i:i:i:i:i:i:iィ⌒ー=ニニニニヽ j、____{__//
/ /{:::::::::::/ {:i:i:i:i: ''゛/ | -=ニ}八 :,ー―r― '′
j{ /__,,ノr::::ノ {:i:i| ィ_j______,、 }\ / :、 │
{ム / ⌒¨¨´i ;i:i:i| '^⌒灯ア\\_}二≧=- \ 、
乂ヘ::'゙ 、__|__,,ノ:i:iノ ''¨^ j ヽ} jニニニニニニ 、 \〉 ただ、ストリックランドのあらゆるものに対する無関心さは、
. / ⌒} リ Yr /イ :′=ニニニニニ\ 私には心地良くもあった。誰になんと思われようとどうでもいい、
/ j/ j、 | ./ニニニニニニニニニ/ ただ自分がしたいことをするだけ。ある意味で真っ直ぐなのよね。
.′ ____ -=ニニ二jハ ' ` |/ニニニニニニニニニ/ 捻くれてるくせに。
! ー=ニニニニニニニ介:.、 /ニニニニニニニニ/
j{ -=ニニニニ| |ニ} ーヘ´_ -=ニニニニニニ二二{ あなたはアレのどんなところに特に惹きつけられた?
{{ \二リニ}-=ニニニニニニニ=- ------ヘ
{入 } ̄ ̄ニニニニニニ=- -=ニニニニニニニ∧
乂i:\ ノ⌒>――=ニニニニニニニニニニニ二二∧
ーヘ /ニニニニニニ。}_。ニニニニニニニニニニニニニニニ∧
′ニニニニ ⌒ ー=ニニニニニニニニニニニニニニ∧
i=ニ/ニ/ ー=ニニニニニニニニニニニニ}
|ニ//_ --'′---- __ ‐=ニニニニニニニニ二}
jィ=ニニニニニニニニニニニニニニ=- __/-=ニニニニニニ 、
.′ニニニニニニニニニニニニニニニニ=/ニニ|\ニニニニニ\
{ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/=ニニ| 丶ニニニニニ〉
人r‐ 个 .,, __ -=/ニニニニ| \ニニム
/ニニ〕 { /=ニニニニ| | \ニム
- 244 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/18(水) 23:39:15.40 ID:gB0w9Xj0o
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | そういった部分は、自分にはないものだから?
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 一意専心、自分の描きたいものに殉じたところですかね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 主人公との軽妙なやりとりも好きですが
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 実際は口下手で本来の会話はそうではなかったようなことも書かれていますね
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 245 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/09/18(水) 23:51:15.39 ID:To6tVSEPo
-
{: : : f⌒V: : : ノ: : :/: /_______/ ヽ\______,
{: : : : : : :}ィ/: : : :/ イ::::::::::::_;ア \_____/
( ̄ ̄`ヾ---{{_j/: : : : : /::::::::::::::ノニニ{ ヽ
乂: : : : : : : :rく:_:_:_:_:.イニニニニ二二人 } :,
_______`ヽと.....ィ⌒iニニニニニニニニニニニニニニ、 } : j
/ /::::::::::::ノニ=-:i:i:i:i:i:i:iィ⌒ー=ニニニニヽ j、____{__//
/ /{:::::::::::/ {:i:i:i:i: ''゛/ | -=ニ}八 :,ー―r― '′
j{ /__,,ノr::::ノ {:i:i| ィ_j______,、 }\ / :、 │
{ム / ⌒¨¨´i ;i:i:i| '^⌒灯ア\\_}二≧=- \ 、
乂ヘ::'゙ 、__|__,,ノ:i:iノ ''¨^ j ヽ} jニニニニニニ 、 \〉 いいえ、その反対。私も彼と同じで、本当は他人のことなんて
. / ⌒} リ Yr /イ :′=ニニニニニ\ これっぽっちも興味なんてないから。
/ j/ j、 | ./ニニニニニニニニニ/
.′ ____ -=ニニ二jハ ' ` |/ニニニニニニニニニ/ ほとんど飲まず食わずで描いていたくらいだものね。あの
! ー=ニニニニニニニ介:.、 /ニニニニニニニニ/ 集中力は、確かに憧れるものがあるわ。
j{ -=ニニニニ| |ニ} ーヘ´_ -=ニニニニニニ二二{
{{ \二リニ}-=ニニニニニニニ=- ------ヘ 主人公の「僕」以外とは、ほとんどまともな会話なんてして
{入 } ̄ ̄ニニニニニニ=- -=ニニニニニニニ∧ こなかったんでしょうね。彼に限っては、想いを言葉にするより
乂i:\ ノ⌒>――=ニニニニニニニニニニニ二二∧ 絵にするほうが楽だったのだと思うわ。
ーヘ /ニニニニニニ。}_。ニニニニニニニニニニニニニニニ∧
′ニニニニ ⌒ ー=ニニニニニニニニニニニニニニ∧
i=ニ/ニ/ ー=ニニニニニニニニニニニニ}
|ニ//_ --'′---- __ ‐=ニニニニニニニニ二}
jィ=ニニニニニニニニニニニニニニ=- __/-=ニニニニニニ 、
.′ニニニニニニニニニニニニニニニニ=/ニニ|\ニニニニニ\
{ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/=ニニ| 丶ニニニニニ〉
人r‐ 个 .,, __ -=/ニニニニ| \ニニム
/ニニ〕 { /=ニニニニ| | \ニム
- 246 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/18(水) 23:57:13.37 ID:gB0w9Xj0o
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | そうだったんですか!?意外ですね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | これまで…といってもそう長く見てきたわけでもありませんが、とてもそんな風には見えませんでした
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | ふつうならあんな苦行僧もかくやという状況にはとても耐えられませんからね
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | しかも、わざわざ快適さを捨ててそちらへと向かったわけですし
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | パリへ移って「フランス語は苦手だ」なんて言う人ですしね
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 かれにとっては絵が自分のなかにある何かを掴む唯一の手段であったのかもしれません
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 247 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/09/19(木) 00:20:19.12 ID:AjE7evUQo
-
{: : : f⌒V: : : ノ: : :/: /_______/ ヽ\______,
{: : : : : : :}ィ/: : : :/ イ::::::::::::_;ア \_____/
( ̄ ̄`ヾ---{{_j/: : : : : /::::::::::::::ノニニ{ ヽ
乂: : : : : : : :rく:_:_:_:_:.イニニニニ二二人 } :,
_______`ヽと.....ィ⌒iニニニニニニニニニニニニニニ、 } : j
/ /::::::::::::ノニ=-:i:i:i:i:i:i:iィ⌒ー=ニニニニヽ j、____{__//
/ /{:::::::::::/ {:i:i:i:i: ''゛/ | -=ニ}八 :,ー―r― '′
j{ /__,,ノr::::ノ {:i:i| ィ_j______,、 }\ / :、 │
{ム / ⌒¨¨´i ;i:i:i| '^⌒灯ア\\_}二≧=- \ 、 ストリックランドが時に肉欲を求めたように、私も人恋しくなる
乂ヘ::'゙ 、__|__,,ノ:i:iノ ''¨^ j ヽ} jニニニニニニ 、 \〉 ことはあるわ。そのために、関心を寄せることもある。でも、
. / ⌒} リ Yr /イ :′=ニニニニニ\ それだけよ。
/ j/ j、 | ./ニニニニニニニニニ/
.′ ____ -=ニニ二jハ ' ` |/ニニニニニニニニニ/ その何かを掴むことだけが、彼にとってはほとんどすべて
! ー=ニニニニニニニ介:.、 /ニニニニニニニニ/ だったんでしょうね。安定した生活も、家庭的な幸せも、生きる
j{ -=ニニニニ| |ニ} ーヘ´_ -=ニニニニニニ二二{ ことも死ぬことも、どうでも良かった。そうして生み出した作品
{{ \二リニ}-=ニニニニニニニ=- ------ヘ にさえ執着しない。他人の評価なんて歯牙にもかけない。
{入 } ̄ ̄ニニニニニニ=- -=ニニニニニニニ∧ 自由よね。人からは不自由に見えたでしょうけど、彼は
乂i:\ ノ⌒>――=ニニニニニニニニニニニ二二∧ この上なく自由だった。
ーヘ /ニニニニニニ。}_。ニニニニニニニニニニニニニニニ∧
′ニニニニ ⌒ ー=ニニニニニニニニニニニニニニ∧
i=ニ/ニ/ ー=ニニニニニニニニニニニニ}
|ニ//_ --'′---- __ ‐=ニニニニニニニニ二}
jィ=ニニニニニニニニニニニニニニ=- __/-=ニニニニニニ 、
.′ニニニニニニニニニニニニニニニニ=/ニニ|\ニニニニニ\
{ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/=ニニ| 丶ニニニニニ〉
人r‐ 个 .,, __ -=/ニニニニ| \ニニム
/ニニ〕 { /=ニニニニ| | \ニム
- 248 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/09/19(木) 00:20:46.16 ID:AjE7evUQo
-
. \ /: : : : : :\: : : : /::::'; . . . . . . .:j::/. . : : : : : : : ;、ノ'"::::::/
. > .{: : : : : : : : :\: (::::::::ヽ. .ハ (ヽノ'. . . . . . . . : : /:ヽ::::/'"´⌒ヽ、
/ l: : : : : : : : : :ー'''": ー-ゞヽYイノ. _. . . :_; 。ィ/: : : :}´:::::::::::::::::::::::>
/ 八: : : : : : : : : : : : . . . . . .`ー '. . . . . :`:<:::::::j : : : :'::::::::::::::::;::.イ
/ \: : : : : : : : : : : . . . ./. . . .'. . . . . . : : : ヽ:' : : :,'::::::::::::/二二',
ノ _ -‐ '" ̄>, ‐- 、 _,..ィノ. . . . . ',: : : : : : : : :/: : : /_,。イニニニニ|
,. '" ,.。 ィ"´ {:::::{: : : . . `: 、:::/: : : : : : : }ヽ: : : : : :,:': :,.イニニニニニニニ|
`"""" ̄´ ./ .j::::::':; : : : : . . .>、: : : : : : :ノニ>ー--‐<二二二ニニニニニj
/ ,イ::::::::::、: : : : : : : . . >. ._, .イ二ニニニニニニニニニニニニ.イ
/ /ー 、__>。.__,......,,.。≦ニニニニニニニニニニニニ>/ 入 ただ、ストリックランドとは別に、ダークが
. ' / /ニニニニニニニニニニニニ二二二二二>'"::::/ ゝ ノ 哀れだった。とても可哀想だった。彼は
. ! /; /\ニニニニニニニニニニニニニ==-‐''"::::::::::::::/ \ < , あんなにも優しいのに、苦しんで、傷ついて、
l / ./ ./{ _,.ヽニニニ===-r―‐''''''" ̄ / /:::::::::::::::::::::/'"´ ' 乂 ー-- ' 読んでいるのが辛かった。誰かが彼を
l // l , / ./ニ二ゝ:::::::::::;:-、::::::j ' /:::::::::::::::::::::,:'_ニゞ` ` ーノ 抱きしめて、あなたは何も悪くないと
l ,' ,:' j/l .{ /ニニニ/ ̄ ̄.{.rヽ、` / ,:':::::::::::::::::::::,:'込リ'ハゝー '"´ 言ってあげて欲しかった……。
{ ヽ/ニニニニi 、 :. 〉 ,..イ' ./:::::::::::::::::::/ :. 'l\
/ニニニ二j 、ー---‐イ::::://:::::::::::::::::::/ 、 ' l二\
l_\ニ二ノ /、::::::l {:::::::::'::::::::::::::::>'" / .ハ !ニニ\ 話を聞いてくれてありがとう。
V//\'" ,: / `'''j ', V:::> ''"´ ' ヽ二二ニ\ そろそろ寝るわ。
〉////\フ/ , { :、ゝ、 - ´ イニニ`二ニニニ> おやすみなさい、良い夜を。
////////,\_!. ', } > ._ .イ !ニニニニ>'"´
l////////////>‐-。._ 、 .j /二ニ=‐--イニl !二ニ>'"´
,.イ///////////////////>-。_ ,イ \二ニニニニj ノ>'"
. ///////////////////////////>。_ ヽニニニニl´/
- 249 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/19(木) 00:45:30.02 ID:RS8XXQ2Ho
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \ なるほど、そういうときには人に心を寄せているようだけれど
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , | 奥底では冷淡な眼でみているんですね
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \ 自分が求めているものにだけ没頭して、他は一顧だにしない
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒ たとえそれが一般には大切で欠かすことができないといわれるものでも
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \ 自由でもあるけれど、そのひとつにまったく支配されているさまは不自由であるとも思いませんか?
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\ どちらにせよ、かれはまったく幸福であったでしょうけれど
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \ かれは運命の犠牲者だった、というほかないのかもしれませんね
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\| 優しいけれど優しすぎて、繊細なのに滑稽という平衡を欠いた人物として形作られてしまって
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / / 実際そうして優しさをかけられるべき人物だったのでしょうが
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { / そうならないのが、やはり運命だったのでしょう
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \ おやすみなさい、カイさん。ゆっくりとお休みになってください
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 250 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/19(木) 05:51:57.58 ID:DVasuU0K0
- / 厶: : : : : : : : : : : :`丶、\ \ >>232 のらちゃんは、やっぱり自分に厳しいんだね。
. / /: : : : : : i : : : : : : : : : : \/\__. \`、 私から見たら、沢山の言葉を使いこなせててスゴいなぁ、って思うよ!
/ /: : : : : : : |: : : : : : : : : : : : :∨/∨`''7 `、 私の名前もひらがなだから、仲間だね!
. / : : : : : : : : :|: : : : : : : : \: : : :〈/∨〈 `、
|: : : : : : : :∧: : : : : : : : : :\: : `、: ∨ ̄\\ 今のところはイヤだけど、変えるのは怖いし、力がいる
| |: : : : :.|: : |八: : :| : : : : : :―‐- 、: : :i//厂`、 \ 疲れ果てて、頑張る気力も体力ない…みたいなのが
| |: : : : /';.斗‐ ,: : |: : : : : :ハ: | |: :| : : |\〉 / / 現状だって言うよね。 確かに難しいのかも。
| |: : : :/\〉 ′:|\: : : | ∨ |:∧: :.:| / /
∧ |: : : : | \〉 \/ ≫-ミY: : :ト./ : |/ そっかぁ、やられるのが怖いから、こちらからもやらない
/ \ |: : : : | ≫-ミ. </⌒ | : //: : :| みたいなことかな。
\ Y: : : 八 </⌒ 、ぃ厶ィ/| : : :|
\__八: : : : :\_、ぃ ゙ /: : | : : :| あの機能を使うと、ホントに公開メモって感じになるよね
|:.∧: : : : : 〔⌒ ー ' .イ\: : : : :| 私としてはコミュニケーション取るほうが楽しい気がするけどなぁ。
. /: : ∧: : : : 个ト _,,. イ⌒¨´/ : : : |
/: : : : :}: : :√ ̄ ̄ ̄~⌒`:::::::: ̄ ̄ ̄|/}: :/ あ〜・・・それは耳の痛い話だね〜
:/|: : : : : :〈|::::::::::::::::::::::::::::::::::::/〉:::::::::|  ̄\ 私もそれ、やっちゃってるかも。
|:{∧/)∧: |:::::::::::::__:::::-=ニ⌒::::::::::::::| ,
八〉‖</ |: |:::::::::⌒`::::::::::::::::::::::::::::::::::八 ′ そんなこと言って、毎日のように新しい本の感想書いてるよね〜?
‖ 乂|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| 私はせいぜい3日で1冊くらいのペースだから…。
| i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| .|
, 八 jI斗- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::jI斗- 、 i| そうだね、闘う価値があるって認められることが見つかったら、ね!
′ У ∠⌒´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ど_ ¬ ∨八
/ 〈 _ -_〕::\::::::::::\::::::::::::〔, -― 〈 `、 >>248-249 ダークさんは、人間として正しいとされるような行動を取り続けていて、
| 人 └‐ァ::::::::::::::::ニ=-:::⌒::::::::└‐-、 j | 他の人の創作物でなら、救いがあるべき人物だったように思うけど
この作品の中では、一切救われることがなかった… っていうのも、示唆を感じるよね。
- 251 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/19(木) 20:28:44.51 ID:RS8XXQ2Ho
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \ ダジャレなんてのはなんにもならないものじゃないですか、実際
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \ 他にもっと口が上手ければ、と口惜しい思いをすることはいくらもありますよ
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \ ひらがなという点ではそうですね、そういえばかるらってカルラですか?
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \ こういうのは坂を下っていくようないくようなもので
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , | 下るごとに勢いづいて、下降に拍車をかけるばかりなんですね
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人 まあ、抑止力といいますか、力の釣り合いといいますか
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \ 独り言板ですからむしろ本来の姿に立ち戻るだけかもしれませんがねw
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\ まあ、その辺りは好き好きでしょう
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \ 人は自分の見たいものしか見ないらしいので
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\| そうしないでいようとするなんて、すっかり見えなくなるまで水平線から逃げるのと同じですよ
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { / 先週の火曜に月と六ペンスの感想を書いてから次を書くまでに1週間くらい間が開いたではありませんか
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___ それに、ずっと本を読んでいたというわけでもなく、ここまで本に触れているのはここ最近のことでしかありませんしね
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \ わたしの感想は1冊単位ではなく1編単位なので本1冊まるまるではなく短編について書くこともありますし
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \ 3日に1冊ペースの方がはやいと思いますよ、月と六ペンスおすすめしてから読み終えるまでもはやくて驚きました
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| | 世界平和とか?
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ / まあ、ある意味では当然の帰結なんでしょうけれどね、あれが
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 252 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/19(木) 20:46:19.06 ID:DVasuU0K0
- -――-
. . : : : : : : : : : : : : `丶、 確かに、ハッキリとどんな効果があるかって言われたら
/: : : : : : : : : : : : : :\: : : : \ 難しいんだけど、のらちゃんが普段の真面目な雰囲気の中に
. : : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : \ ダジャレを混ぜてくるのって、とっても面白いし
/ : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : . 親近感沸くから良いと思うんだ〜。
/ | /ハ\__: : . うん、カルラ。アニメのキャラから取ってるよ。
/: : . . . . ∧ |. . . : :〈/:/ハ 〕:.ハ
/: : : : : : : :/: : / |: : : : : :/\ : : : :〈/ ∨( >: | だからこそ、変えるのは難しい…んだけど
| : : : : : : :.∧: :i'⌒', : : : : | "⌒ ト: : : :├┘: : 何かいいきっかけが欲しいところだね。
| : i: : : : : | /∨ ∨\八 }∧: ∧: |: : : : |
∨:| : : : : | ≫-ミ \〉 __ ∨ | √: : : | 抑止力って、お互い脅し合ってるみたいな状態だと思うから
V八: : : :| 〃 んハ ≫=ミ /:/Y : : :リ バランスが崩れたときが怖いなあ…なんて、思うときもあるね。
人: :\:八{ 弋:::ン /:厶ノ: : :/
〉: : : T⌒ ⌒7: : : : : :| そうだねー。板の題名通りの使い方ではあるね。
, : : : :八込 ` ´ 仏 : : : 八 ひたすら独り言してるスレを見るのも
| : : : i : :V个 イ/: : : : : : : : . ちょっと面白かったりするよね。
|: /|八: : :\:::::::::≧=-=≦{::∠: / : : : : ∧:|
|:{ X \: :<⌒}/ \ / ∨/: : : : : / }j アハハ、確かにムリな話だねー。
乂〕 ∨ -`Y} ´∨ /六 ./`|:/):/ 〈/ まあ、それに、自然と心に残る部分って、私自身が
/ ∨∧ \/⌒\/__∨∧\ 必要としてるものなのかなー・・・なんて
/ ∨∧/ニ\_jニニニニ\∧.ハ 都合よく解釈してたりもするんだ、私。
_____ ′ ∨∧ニニニニ√∨ニニニニ人.| |
/ -―‐- \ j/ ∨∧_,/|∨\___/\八 | 私、読む時は一気に読んじゃうタイプだからー
| `¨¨¨¨¨¨¨´ | / }//√ニニ/====∨ニニニ.〉∧ | うん?最近は本に触れる時間伸びてるんだ?
| ト、__ 〈 ∧/〈ニニニト、/\]ニニニ// Y 読書のモチベーションが上がってるのかな?
八 八∨〉_ /` /\/⌒¨´: : : :℃i`⌒´ : : : : |i
∧ ./ r┘⌒く /: : : : : : : : : : : : :┃i: : : : : : : : 八 世界平和!素敵だね!
\___/ゝ _j〉 ヽ ∧: : : : : : : : : : : : :┃i: : : : : : : :√ 〉_ 私はその前に、自分の心の平和を作らなきゃ…なんだけど。
└込い⌒ / 、: : : : : : : : : : :℃i: : : : : : : √ ⌒ン=- _
⌒\ / ∨: : : : : : : : : :┃i : : : : : : √` ⌒ニ=- そうだねぇ…。フツーになるようになってるだけなんだよね
/ }_/: : : : : : : :┃i : : : : : /| ⌒\y┐_,,≫―‐- なんとなく同情したくなっちゃうんだけどさ
- 253 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/19(木) 21:12:09.71 ID:RS8XXQ2Ho
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \ 真面目でしょうか?わたしはいつもおちゃらけているつもりですが……
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \ なるほど、素敵なお名前ですね
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \| きっかけは作るものですよ、たとえば革命や革命に革命、ほかは革命とか革命など
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , | 敵の慈悲心を信頼するよりは怖くない
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ というのが今の考えなんでしょうね、いろいろな武装をみるに
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \ 独り言をながめるのはたしかに面白いですね
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒ 別段それでなにかがあるというわけでもありませんが
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\ まあ、一度ついた傾向というのはたいてい増大していくものですからね
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__ それに、少々偏っていてこそ魅力的だなんて言う人もいますしね
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\| なるほど、わたしは集中力を切らしがちな方でして…
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / / まあ、最近は少しそういう感じですね
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { / モチベーションというか、積んだままじゃあ仕方ないからというか…
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \ なるほど、では悟りを開きましょう
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| | 間違いなくいい人ではありますからね
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ | そういう人に報われてほしいと考えるのは、利己的な本能かもしれませんね
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 254 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/20(金) 22:14:00.23 ID:TeFkM5sSo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ わたしが生きている、などと言っていいものだろうか?
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ むしろ、生がわたしを粉々にかみ砕き、飲み込んでいるのではないだろうか?
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ 自身もいつかは砕け散ると知っているのではないだろうか?
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ だからこそ、限られたなかで、その嗜虐心を満たそうと?
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 255 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/21(土) 05:46:48.09 ID:ITWz9sTm0
- ,. . . . -. . . . ._ >>253
,. . '´: : : : : : : : : : : ` 文章がしっかりしてるからそう感じるのかもね。
/: : : : :/: : : : : : :ヽ: : : :\ 言われてみると、中身は面白いこと言ってることが多いかも。
,:': : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : ::' ,
/: : : : : : ,'|: : : : : : ::}: |: : : : :',: ::|`vz 革命かぁ〜 ちょっとわくわくするよね。
i: : : : :/ |: ::i: : : : : i: :|、|: : : : ::i━| く_ ある日突然、全てが変わっちゃうみたいな。
|: : : :_|,斗弋{|: : : ::|::}|:|`|-i-、::}━|、__r!、\
|: : : : :ハ::| |\: ::|/ リ \:i}::|: : : }\__| ̄ 偏ってこそ魅力的っていうのは、ちょっとわかるかも。
|: |: : :{! { _ \{ _ `リ'|: : :/: | きっとそれが「個性」ってやつなんだよね。
. |!',{ 人!_==≡ ≡== /: :/、: |
/`: ヘ , , , ' , , , .,、,/イ }i::!、 積本を崩す時期に来たんだね!
. | :〈i^i^己_ '、 ノ _ム|^i^i-イ:j`i| のらちゃん、いーっぱい本を積んでそうな気がする!
. {ハ :\_ `ヽ / ノイ: :ノ j|
.j .乂、i`(`r‐、 }、 , {__ノir<!_(:://} 悟り! それは憧れちゃうなぁ。
| .|/´、_ ./ 〉〈\ | /、( / いつもブレない心を持てたら
} / ー 〈⌒〉- '´ i 〉 いい人生が送れそうな気がするよ。
{ / 〉〈 | |
// /|~|\ h |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 256 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/21(土) 18:57:39.46 ID:YbNhCFgNo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i 書けば悪文綴れば駄文記す拙文意味不明 なわたしの文章ですよ
_-/ i i| 斗-| | | i i |
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 動乱を貪婪に求めていきたいものじゃあないですか、若造なら
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 個性なんて言うくらいですからね、画一的なものとは真逆になりますよね
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | | 摩天楼もかくやというところですね
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 ぶれない芯がありながら靱性にも富んだ人生になりそうですね
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 257 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/21(土) 19:24:01.04 ID:YbNhCFgNo
- / ̄ ̄\ __ ''"゚~ ̄ ~"''〜、、
. /ニ/ ̄ ̄\\_/´ \ `ヽ、
乂,乂___/ / \ \ \
>──/ // | /| ', `、
// ̄/ , | | | | , ,
(ニ(_/ / _|_ .∧| | | ′
⌒¨ア / | / | / ̄|,,-- | | i 食べ終わった後で足りなかったものに気づいても時既に遅しですよねぇ…
/ /| |/ /_j斗劣劣ミハ | -ミ } 食べている最中にも、こんなものだった?と思ったんですが
∨ | /| /⌒/ { {} } 》i | ┐} { まあ、こんなものか。と思ってそのまま平らげてしまいました
/| 八/ 斗笊__/_/o 乂___とつ :|ノ /| ',
/:::: | /\」乂} ::::::::::::/ |//| | ',
. /:::::::::八 /とつ, / |_/| | ',
/:::::::::/: : ' //小:: / / ⌒ヽ/| ',
. 〈:::::::::/:::::::/∨ 込 `` / / ∨/ `、
\/\_/ | )>。 / / ∨/ `、
| /| `/ / V/__ 丶 }
| /| / / ヽ _ ‐=ニ⌒ ~ ‐ _\__________/
. _」 /l { _ ‐ニ / \___/
. / | / _ ‐ニ / / 丶
. // / く /_/ \ `ヽ、
.\___// | / /\ _ -=ニニニニニ/ `、 `、
. \___/ ノ / /: /(二二二二ニ=‐  ̄ ̄{ , ',
{ / / / : /{ \ , }
- 258 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/21(土) 22:05:11.49 ID:YbNhCFgNo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 偉大なギャツビー フィッツジェラルド
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 言うことはありません。本文がすべてです
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 自選短篇集である若者はみな悲しいもよかったし、夜はやさし もいつか読みたい
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 259 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/21(土) 22:07:59.23 ID:YbNhCFgNo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ とはいえ、ここ最近は乱読ぎみだったので少し休みたいところ
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 260 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/22(日) 02:46:35.58 ID:9fQeeiPzo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ 静かな夜だ、といってももう夜より朝に近い時間でしょうか
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人 暗くなってから今までの時間より、今から明るくなるまでの方が短い
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \ こうしてみると夜なんていうのは短いものです、たしょう日が落ちるのがはやまっても
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 261 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/22(日) 03:38:20.95 ID:9fQeeiPzo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ 灯りを消した、画面の外はみんな真っ暗
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人 存在しているのは、このちいさな世界だけ
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \ わずかな灯火にてらされた書面のよう
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒ 今これを消してしまえば、ピストルで頭を撃ち抜いたみたいにみんな消えるだろう
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \ そんな風に考えてみるとせいせいするけれど、次に目をさますとがっかりするんだ
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\ 白日はめくらめっぽうになんでもかんでも浮かび上がらせるから
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__ そうでない時間につい長居したくなる
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \ 夜気に包まれていると陽気になれるんだ
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\| 苛烈なばかりの白日に焼かれる心配なんかせず五体投地で
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / / 上を通り過ぎていくのはきっと星や月や雲や闇ばかりだろうから
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { / もし空が落ちてきたって、それがおぼろげな光や空虚な暗闇だけなら憂うこともない
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___ ただ夜の眠りだけがあればいい、いつまでも
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 262 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/23(月) 00:27:29.88 ID:HIL26CUZo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i また夜になりました
_-/ i i| 斗-| | | i i | 夜になったからといってなにがあるというわけでもありませんが
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | むしろ、なにもなくていいのではないでしょうか
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | いつでもどこでもなにがしかあるなんてことになったら
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | どこもかしこもぎゅうぎゅうに詰まって気詰まりしてしまうでしょう
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | それに、目を皿のようにして、なにかあるはずだ、えられるはずだ、学べるはずだなんて
. / // 圦、、、 , | | | | しじゅう目を光らせていたら、たちまち目がつぶれてしまいそう
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 手当たり次第にいちいち虫眼鏡で覗くような真似をする必要がどこにあると?
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 263 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/23(月) 00:35:38.84 ID:HIL26CUZo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | けっきょくのところ、たいしたものがないところにはたいしたものなどないのです
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | そして、むしろそんなところの方が、視線を投げかけるには適当なのです
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | だって、なにかがあるところには自然と意識が向くのですから
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 意識的に目を向けるのはなにもないところでいい
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | たとえば、こうして長々と言葉を重ねていくことにも意味はありません
. / // 圦、、、 , | | | | ただ独りでないようのないおしゃべりをしているだけです
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | もしもこれを声に出して言ったとしたら呼吸の妨げ以外の何ものにもならないでしょう
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 多言を弄して身のある言葉を一切発していないというのはなんとも気分のいいことです
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 264 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/24(火) 05:36:26.93 ID:MOOiIgFZ0
- / 厶: : : : : : : : : : : :`丶、\ \
. / /: : : : : : i : : : : : : : : : : \/\__. \`、 返信おそくなっちゃってごめんね!
/ /: : : : : : : |: : : : : : : : : : : : :∨/∨`''7 `、
. / : : : : : : : : :|: : : : : : : : \: : : :〈/∨〈 `、 >>256
|: : : : : : : :∧: : : : : : : : : :\: : `、: ∨ ̄\\ 声に出して読みたいようなゴロのいい文章だね!
| |: : : : :.|: : |八: : :| : : : : : :―‐- 、: : :i//厂`、 \ 内容は自虐的すぎるし、私はそうは思わないけど!
| |: : : : /';.斗‐ ,: : |: : : : : :ハ: | |: :| : : |\〉 / /
| |: : : :/\〉 ′:|\: : : | ∨ |:∧: :.:| / / のらちゃん、安定より変化を求めるタイプなの!?
∧ |: : : : | \〉 \/ ≫-ミY: : :ト./ : |/ それとも、それもゴロが良いから言ってみただけ?
/ \ |: : : : | ≫-ミ. </⌒ | : //: : :|
\ Y: : : 八 </⌒ 、ぃ厶ィ/| : : :| うんうん、その人ならでは っていうのが個性だよね
\__八: : : : :\_、ぃ ゙ /: : | : : :| なんとなく、「周りの人と一緒」のほうが安心できる…なんて
|:.∧: : : : : 〔⌒ ー ' .イ\: : : : :| 思想が私にはあるんだけど、それだと個性は潰れちゃいそう
. /: : ∧: : : : 个ト _,,. イ⌒¨´/ : : : |
/: : : : :}: : :√ ̄ ̄ ̄~⌒`:::::::: ̄ ̄ ̄|/}: :/ どれだけ積んでるの!?
:/|: : : : : :〈|::::::::::::::::::::::::::::::::::::/〉:::::::::|  ̄\ 欲しいと思った本は、とりあえず買っちゃう感じかな!?
|:{∧/)∧: |:::::::::::::__:::::-=ニ⌒::::::::::::::| ,
八〉‖</ |: |:::::::::⌒`::::::::::::::::::::::::::::::::::八 ′ そうだよね! 靭性に富んだ人生になるね!
‖ 乂|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| 軸がしっかりしてるからこそ、周りからの力にも
| i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| .| 耐えられちゃう、みたいな。
, 八 jI斗- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::jI斗- 、 i|
′ У ∠⌒´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ど_ ¬ ∨八
/ 〈 _ -_〕::\::::::::::\::::::::::::〔, -― 〈 `、
| 人 └‐ァ::::::::::::::::ニ=-:::⌒::::::::└‐-、 j |
- 265 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/24(火) 19:34:06.12 ID:0Okpz7Vso
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \ >>264
| ̄ _-/ .i/ ヽ チャットではなく掲示板なのですから返信が数日おきでも気にすることではありませんよ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | えっもしかして 立つは巧弁据わるは獣心歩く姿は人虎伝 みたいに思われてます?
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 若造の さが ですよ。もう時間があまり残されていない老人よりも、むしろたっぷり時間のある若造ほど
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 慎重さに欠け大胆だけをたのみに迅速果断であり性急さと乱暴さにまったく支配されているものでしょう
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | そして、そのような性質は常に変革を求めて止まないものじゃあないですか
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 集団は自己の拡張であると同時に抑制でもありますからね
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 自らが多数派でありたいと思うのは自然なことです
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ 個性なんてものはまったくの邪魔っ気であります!!
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ 少し話を盛りました…言うたほど多くありません。今のうちに買っておこうかと思いまして
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \ まあ、わたしは悟りがなんなのかよく分かっていませんが
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \ おおむねそんなところになるのかもしれませんね
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 266 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/09/25(水) 06:04:15.71 ID:680zHB820
- , - 、
,. : :': : ´: : : : :‐- 、: : : :': .、 >>265
/: : : : : /: : : : : : : : :\: : : : :\ それはそうなんだけどー、のらちゃん的にはどうだったのかなって。
γ: : : : : ::/: : : : : : : : : : : :ヘ: : : : : ::' ,
/: : ,: : : : : |: : : : : : : : i: : : : ::ヘ: : : : :i、:', いやいや、思ってないよ!?
/: : :/: : : /:/|: :|: : : i: :|: :i: : ',: : : ',___i '^)i_ 言葉の幅が広くて、話してて面白い人だな って思ってる!
i: : : :|: : :i: i/ .|: :|i: : ::|::ハ: }\|: :i: ::|ニニ|-く__\
i: : : {: :`トx| !::{ !: : ::|/ |/ レ!イ} ̄~トr'´\ ̄ そう言われると、そうなのかなって思うんだけど
i: :|: :|: :{/ !|`'弋代: : } `ト七'´|/ !|: : : |::`Τ´ その若い人でも、変革を望んで行動する人って
{::i|: :.!: :| xキ≠z \{ z≠=x ! /: :{/ 少なくなってる気がしない? 私がそう思うだけかな?
|::| !:人::!.《 f||心 f||心 》 !: /ヽ: :|
人|ヘ::{: i\ 弋ツ 弋ツ /:/ |: :rh 集団に属して、その中にうまく収まっていくためなら
rfh |\|i , ,~, ' .,~, , /イ _/f//h 確かに個性って邪魔だよね。
|`iノノi }: ::||i f`´`´`i /-n´| ///i | 私としては、個性の強い人とお話するのって
| | ! !∨{ Y: ::ゝ、 !__ ___j u イ: / 〈/ ´ } } 刺激的で楽しいから、好きなんだけどなー…とは、思うんだけど。
. ! `´ |: : |::|::is 、 _ ,、 i´:::/| /
. i \ /: : {: :}: :f´トェェェェイ]フ: :人 / / 今しか買えない事情がある・・・のかな?
入 ! /っ\iム^土ミ三三三Yイ: :/iヘ___斗i
ト≧≦シ/ノ个ミ三三三三三/人(__\ミ三三} 私もよくわかんないけど、憧れちゃうところはあるね!
/三三/三/ |ミ三三三三三//三| |\三三ヘ 揺れない心が欲しいよー。
/ミ三/三イ |三三三三三//ミ三| |三\ミ三ヘ
- 267 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/26(木) 00:33:37.97 ID:0UfpWQOXo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \| >>266 たしかにA雑だとなんだかチャットのような雰囲気があったりしますよね
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \ 匿名掲示板でコテもつけていないのに名前で呼び合うのが常態化していたり特殊ですし
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ わたしの言葉はどこかで見聞きしたもののつぎはぎで、まったくのいかさまですけれどね
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \ 性急でいつも焦慮に駆られていても、それを実体化させることは難しいですからね…
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒ かれらの行動は、せいぜいからのピストルを頭に突きつけるくらいなものです
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \ もっとも……
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__ 登場人物が神、徳、法に縛られない個性的な哲学を披露する
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \ 悪徳の栄え なんかオススメですよ
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { / 今しか買えない、というわけではないのですが、できれば…といったところですね
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \ それは難問になりそうですね
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \ いっそ揺れまくってもいいのじゃあないでしょうか
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ 柳に雪折れなし なんて言いますし
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 268 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/26(木) 19:32:23.72 ID:0UfpWQOXo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \| サミング・アップ モーム
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \ モームの随筆、言ってしまえばそれで終わりなのですが
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , | 内容は自分の半生や人間観察から劇作について、哲学などと幅広いものでした
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人 読む前は自叙伝のようだと思っていましたが、自伝ではないと冒頭に書かれていました
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \ 実際には省略されていますが、内容にはほとんど「私の意見では」が頭に付くそうです
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒ 興味深い本だったので、ちょっと引用してみようと思います
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \ つよく共感したところを先に2つ、面白いと感じたところを後に1つ
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 269 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/26(木) 19:32:38.96 ID:0UfpWQOXo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 私は苦悩が人を気高くなどしないことをはっきり知った。
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 苦悩は人を我儘にし、卑劣にし、ケチにし、疑い深くする。
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 些細なことに拘るようにさせる。
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 苦悩は人を本来の性質より良くはしない。悪くするのだ。
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 270 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/26(木) 19:32:57.09 ID:0UfpWQOXo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | そして私の得た結論は、人は自分の快楽のみを追い求め、
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 他者のために自己犠牲を払ったときにも、
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 自己満足以外の何かを求めているというのは幻想に過ぎないというものだった。
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 271 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/26(木) 19:33:26.81 ID:0UfpWQOXo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \ 時にはごく普通の人をモデルにして、
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \ 気高く、自制心があり、勇気もあるという人物を創造することがある。
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \| この人に周囲の知人などが見逃している意義を発見したからである。
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \ このような場合、奇妙なことに、
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , | この人がモデルだという話は絶対に出てこないのだ。
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ 欠点とか愚かな短所のある人物を登場させた場合だけ、
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人 直ぐさま誰々のことだろうと名前が出てくるのだ。
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \ このことから判断すると、
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒ 人は友人をその長所でなく短所によって覚えているのである。
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 272 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/26(木) 19:54:03.01 ID:0UfpWQOXo
- _/⌒\ _ -──- _
. /⌒{{ }}_ ´ \ `ヽ、
( \__/i/ \ \
. >──‐/i:i/ \ `、
. (_____/i:i, | \ \ `
. /\′ / | _
. // i | /| l|  ̄ ` | | あとはあれですね、おとぎ話で王が賢者に王の身の処方を学べる本を作れというが
// i| _|斗匕 i|\ 八__| |┐ | 何十年か後に作られた本は多すぎて激務のさなかに読む暇はない
/ i| l| ハ____l|_  ̄ ̄斗f七| |ノi | もっと少なくまとめろといって十何年か後にもっと少なくまとめるが
. / | l| | ,斗fr七 Vノり| |i:i:i:. | それでもまだ忙しくて読む暇はない、似たことを繰り返しとうとう1冊にまとめるが
/ l| l| | |乂_り ::::::| |i:i:i:i:. | 王はもう老人になり瀕死で1冊さえ読む時間がないとかいうもの
. [_] l| l| | ハ:::::::: -─ 、 ,| |i:i:i:i:i |
. // | l| | |个:. ._ 〈 ヽ}.イi| |:i:i:i:i: |\
. `¨ [_} l| | |i:|i:i:i:i:⌒i, Y_| |-ミi:i| \
. / { l| | |i:|i:i__入 |/ | | \:i:i: ヽ
. }_/ l| / |/ヽ / \∧ | | Vi:i i|
l|,/ l| _У \}| | ∨/ l|
八 |__‖ ‖ 〉__/}i: l|
| \__/ ,‖ i| ∧ /V l|
. /| [丕]_/‖ ,/[丕=]-ヽ_/ ∨ |\
/ i| / | ,ィ旬) | | ∧ ∨! \
. / | i| | ,//'⌒´ | | |〉 ∨/ \
/ l| l| | , イ ‖ | \__|∧ \ \
. i| l| \ \/i:i:i| ‖ (旬)\__/∨i:, \ \
. l| l| i|i: ̄i:i:i:/ ‖_ }{ 〈i:i:i:, \ \
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:\ [] ‐- _ }{ `'''く, \ \
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:}./ | []___ ヽ \____ ヽ
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:i:/ |_ノ \ \ /∧ / ---ミ
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:‖  ̄ ∧ /_⊃‐┘
. l| l| i|i:i:i:i:i:‖ /∧ / /
. l| l| i|i:i:i:i:i‖ \ \__ ∧ / /
. l| l| i|i:i:i:i‖ | \ \ \ ⌒ \___/ /|
- 273 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/26(木) 19:56:53.51 ID:0UfpWQOXo
- _/⌒\ _ -──- _
. /⌒{{ }}_ ´ \ `ヽ、
( \__/i/ \ \
. >──‐/i:i/ \ `、
. (_____/i:i, | \ \ `
. /\′ / | _
. // i | /| l|  ̄ ` | | マキャヴェリが言っていましたね
// i| _|斗匕 i|\ 八__| |┐ | 慎重であるよりは迅速果断である方がまだいいと
/ i| l| ハ____l|_  ̄ ̄斗f七| |ノi | 寿命だって人間の運命といえばそうなのかも
. / | l| | ,斗fr七 Vノり| |i:i:i:. |
/ l| l| | |乂_り ::::::| |i:i:i:i:. |
. [_] l| l| | ハ:::::::: -─ 、 ,| |i:i:i:i:i |
. // | l| | |个:. ._ 〈 ヽ}.イi| |:i:i:i:i: |\
. `¨ [_} l| | |i:|i:i:i:i:⌒i, Y_| |-ミi:i| \
. / { l| | |i:|i:i__入 |/ | | \:i:i: ヽ
. }_/ l| / |/ヽ / \∧ | | Vi:i i|
l|,/ l| _У \}| | ∨/ l|
八 |__‖ ‖ 〉__/}i: l|
| \__/ ,‖ i| ∧ /V l|
. /| [丕]_/‖ ,/[丕=]-ヽ_/ ∨ |\
/ i| / | ,ィ旬) | | ∧ ∨! \
. / | i| | ,//'⌒´ | | |〉 ∨/ \
/ l| l| | , イ ‖ | \__|∧ \ \
. i| l| \ \/i:i:i| ‖ (旬)\__/∨i:, \ \
. l| l| i|i: ̄i:i:i:/ ‖_ }{ 〈i:i:i:, \ \
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:\ [] ‐- _ }{ `'''く, \ \
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:}./ | []___ ヽ \____ ヽ
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:i:/ |_ノ \ \ /∧ / ---ミ
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:‖  ̄ ∧ /_⊃‐┘
. l| l| i|i:i:i:i:i:‖ /∧ / /
. l| l| i|i:i:i:i:i‖ \ \__ ∧ / /
. l| l| i|i:i:i:i‖ | \ \ \ ⌒ \___/ /|
- 274 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/26(木) 20:02:07.83 ID:0UfpWQOXo
- _/⌒\ _ -──- _
. /⌒{{ }}_ ´ \ `ヽ、
( \__/i/ \ \
. >──‐/i:i/ \ `、
. (_____/i:i, | \ \ `
. /\′ / | _
. // i | /| l|  ̄ ` | | しかし、このマキャヴェリの言葉はあまり意味がない気もするんですよね
// i| _|斗匕 i|\ 八__| |┐ | その直前に、慎重なものは果敢になるべきときがきても慎重なままで
/ i| l| ハ____l|_  ̄ ̄斗f七| |ノi | 果敢なものは慎重になるべき時が来ても慎重にはなれない、と自分で言っているので
. / | l| | ,斗fr七 Vノり| |i:i:i:. | 果敢を勧める言葉が意味を結ぶ相手、すなわち現在果敢でないものには
/ l| l| | |乂_り ::::::| |i:i:i:i:. | そう言ったところで効き目がないのでは?と思うのです
. [_] l| l| | ハ:::::::: -─ 、 ,| |i:i:i:i:i |
. // | l| | |个:. ._ 〈 ヽ}.イi| |:i:i:i:i: |\
. `¨ [_} l| | |i:|i:i:i:i:⌒i, Y_| |-ミi:i| \
. / { l| | |i:|i:i__入 |/ | | \:i:i: ヽ
. }_/ l| / |/ヽ / \∧ | | Vi:i i|
l|,/ l| _У \}| | ∨/ l|
八 |__‖ ‖ 〉__/}i: l|
| \__/ ,‖ i| ∧ /V l|
. /| [丕]_/‖ ,/[丕=]-ヽ_/ ∨ |\
/ i| / | ,ィ旬) | | ∧ ∨! \
. / | i| | ,//'⌒´ | | |〉 ∨/ \
/ l| l| | , イ ‖ | \__|∧ \ \
. i| l| \ \/i:i:i| ‖ (旬)\__/∨i:, \ \
. l| l| i|i: ̄i:i:i:/ ‖_ }{ 〈i:i:i:, \ \
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:\ [] ‐- _ }{ `'''く, \ \
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:}./ | []___ ヽ \____ ヽ
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:i:i:/ |_ノ \ \ /∧ / ---ミ
. l| l| i|i:i:i:i:i:i:‖  ̄ ∧ /_⊃‐┘
. l| l| i|i:i:i:i:i:‖ /∧ / /
. l| l| i|i:i:i:i:i‖ \ \__ ∧ / /
. l| l| i|i:i:i:i‖ | \ \ \ ⌒ \___/ /|
- 275 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/26(木) 20:59:02.49 ID:jOVFdu0P0
- /: :/: : : : :/: : : : : : :..|: : : : :|: : : : :.}: }: : : : : :.::.
/: : ′: : : :′..: : : : : :.|: : : : :|: : : : /:/.:.: : |: |: |:.:.
′: |: : :|: : |: |: : : :|: : : |: : : : :|: : : ,: イ: : : : |: |: |トヘ
|:.|: :|: :./: :.:|: |: : : :|: : |j|: : : : :|: /: :.||i: : : :|: |: {| }|
|:.|: :|:./ : :.:.|: |: : : :|: : |j|: : : :.イ: : |: :.リL:.:./}: }/リ リ
|∨:.}:.:/⌒ |: |: : : :|: : |j|V´:..:∧ : |: //__ 彳{
\:j{ ハ |: |: : : :|ハ_j_トL≧ュj;:ノイ/ィ升う,ハ:.{ >>270
ヾ:.、_ Y: : : :|!r=ァテミ じ'ノ {:.:八 それサミング・アップで一番印象に残っている部分。
\__リ∨:.:j代乂ツ 、 ",::イ 韓非子の、
Y、V从 ,.,., ′ / 「人間を動かしている動機は何か。愛情でも思いやりでもない、
/ } \ 、 ′ 義理でも人情でもない。ただ一つ、利益である。
イ} ∧ \ ` ー‐ ´/ 人間は利益によって動く動物である。」
. /=j| .∧ ..,, /ニヽ に通ずるものがあると思うわ。
/ニニニ| ∧ /`¨¨ヽニニム
/=∧=二| ∧ /、 \ニ}
. /ニニニ∧ニ| .∧ ∨/⌒¨¨ニニ;
/ニニニニニニ∧=| ∧ j 1{ニニ/ニ/
/ニニニニニニニニニ}=| /:.∧` ´ }ハニニ}ニ/
- 276 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/26(木) 21:31:07.77 ID:0UfpWQOXo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>275 たしかに目を引くところですね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 人は欲得ずくでしか動かないとは韓非は一貫していますよね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | むしろ、お上の恩賞も懲罰も気にかけないやつは斬り捨ててしまえというくらいw
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 277 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/28(土) 02:27:01.32 ID:r/h4wtx4o
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 脂肪の塊 モーパッサン
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 人間はこんなもの。というのがよく表れている物語でした
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 良識ある人々といわれる人たちも、ある人が自分たちにとって都合のいいときは
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 同国人であるとか礼儀をわきまえているだとかいう面を取り上げて仲間面をし
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | その人が自分たちにとって都合が悪くなると
. / // 圦、、、 , | | | | 恩義などなかったかのようにあの手この手で働きかけ意に染まぬ行為へと駆り立て
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 用済みになったらいやしい身分、職業だという面を取り上げて蔑み、自分たちの外側へ置きたがる
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 というお話でした
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 278 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/28(土) 02:35:04.68 ID:r/h4wtx4o
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 文章も、冒頭にある敗残兵への辛辣な描写から面白いです。
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 国、宗教、身分、職業、性別、人種によって差別があるわけではない
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | それらはお題目に過ぎない、区別したいというのが先にある
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | いわばそれら名目は、はさみを使うか包丁を使うかという差でしかない
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | ものを切るというのが先にあり
. / // 圦、、、 , | | | | 実際上では切るものによってハサミ、カッター、包丁、鉈、刀などといった
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 様々な道具が使い分けられるというだけなのだ
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 279 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/28(土) 02:39:16.13 ID:r/h4wtx4o
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>277 意に染まぬ行為へと押しやり……
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | ですね、言葉がおかしい
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 280 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/28(土) 14:15:18.64 ID:r/h4wtx4o
- / ̄ ̄\ __ ''"゚~ ̄ ~"''〜、、
. /ニ/ ̄ ̄\\_/´ \ `ヽ、
乂,乂___/ / \ \ \
>──/ // | /| ', `、
// ̄/ , | | | | , ,
(ニ(_/ / _|_ .∧| | | ′
⌒¨ア / | / | / ̄|,,-- | | i 読み直すとどうにもシリメツレツですね
/ /| |/ /_j斗劣劣ミハ | -ミ } まあ、わたし程度であれば仕方のないことです
∨ | /| /⌒/ { {} } 》i | ┐} {
/| 八/ 斗笊__/_/o 乂___とつ :|ノ /| ',
/:::: | /\」乂} ::::::::::::/ |//| | ',
. /:::::::::八 /とつ, / |_/| | ',
/:::::::::/: : ' //小:: / / ⌒ヽ/| ',
. 〈:::::::::/:::::::/∨ 込 `` / / ∨/ `、
\/\_/ | )>。 / / ∨/ `、
| /| `/ / V/__ 丶 }
| /| / / ヽ _ ‐=ニ⌒ ~ ‐ _\__________/
. _」 /l { _ ‐ニ / \___/
. / | / _ ‐ニ / / 丶
. // / く /_/ \ `ヽ、
.\___// | / /\ _ -=ニニニニニ/ `、 `、
. \___/ ノ / /: /(二二二二ニ=‐  ̄ ̄{ , ',
{ / / / : /{ \ , }
- 281 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/28(土) 14:31:59.04 ID:r/h4wtx4o
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \ 書記バートルビー メルヴィル
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , | 重力や磁力のように読み手を惹きつけてくる作品
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ まったく不可解、最後まで不可解な人物像が描かれている
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人 理解不能なバートルビーだがシリメツレツではない、始終一貫している、一貫しすぎている
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 282 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/28(土) 20:04:55.46 ID:f/0oniLO0
- /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : ://{: : : : : : : : :'. : ゚,: : : : :.
/: : : : : /:.: : : : : :|: : : : : ://:|: :ト、: : : : : : : : '. : ゚,: : : : :.
.′: : : :/:..: : : : : : |: : :../イ : : :|: :l |: : : : : : :..:.|: : :i: : : : :.
.′ : : : ′: : |: : : : -=彡: : : : : :/}: ′}:!: : : :..:|: : |: : :|: : : : ::.
|i: : : : :{: : : :..|: : : : |: : : : : : : : //イ ,ノ1: : : : :|: : |: : :|: : : : :.:i
リ: : : : :{: :|:..:..|: :..:.斗r ヾ ̄ ̄ ¨¨¨´ ノ_:_:_:_/}_:/ : : ト: : {: : :|
|:.:.:.:.:.:{: :ト :> ´ ⌒ '. 「 ___ ,′: :.:|: \ヘ: |
|:.{:.:.:.:.:.:.:} _,.斗-=ミ 厂 |//(`¨ア: : : :./ 、ノ: \:、
乂いvイ∧ { ∨iトr'| 乂_少/′ :.:/ }: : j: |` 実際彼は、権益を失うことを恐れた同門の李斯によって讒言され
|:|: ハ ゝ ゞ少′ _,,. ′: :.:/〈 /イノイ 毒殺されているよね。韓非の言うことは正しかったわけだ。
|:|: :.:}  ̄ 〈 /: /:/_ノ :′ 焚書坑儒にも関与してるし、評価の分かれる李斯だけど、史記にある
l/:.:.:.: 厶イ:./_/ 便所の鼠の故事は好きなのよね。
. ノ |:.:.小 / イ/
|:.:.lリ 丶 '⌒ヽ /{/ あ、脂肪の塊読んでくれたんだね。
ゝ{ \ / │_ 本当、人間はこの程度だってのを表わしていると思うわ。
丶 ,. ´ l/ { それは現代にも当てはまることだし、モーパッサンは人間の本質を
',ー‐ / ∧ よく見抜いていたと思う。娼婦の女性にとっては救いはないのだけれど、
xヘ イ ∧___,,.. ----- 、 彼等の中で卑しいなどと言われる彼女が一番高潔だったということ。
/ ∧ ハ /ニ/ニニ/ニニニニニ∧
r< ∧ /.....} /ニ/ニ/ニニニニニニニ∧
- 283 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/28(土) 20:47:57.52 ID:r/h4wtx4o
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 正しすぎて自分もその運命から逃れられなかったのは
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | どんな心持ちだったでしょうね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 史記は読んだことなかったです、すみません
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | あの辺りで目を通したのは韓非子、老子、孫子だけでして……
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 便所の鼠というのはどんな故事なのですか?
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 興味があったのと短編で読みやすそうだったので、罪と罰はちょっと後になりそうです……
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 ですよねぇ……。いやしい扱いの彼女が一番高潔だったというは皮肉が利いていていいですよね
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ 高潔で善人であればあるほど他人からは食い物にされるだけというのも
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ いつの世にも通じる点だと思いましたね
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ ある人からの利益をありがたがる人はそれが得られなくなるとあっさりその人を見捨てるわけで
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 284 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/28(土) 21:12:48.58 ID:f/0oniLO0
- /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : ://{: : : : : : : : :'. : ゚,: : : : :.
/: : : : : /:.: : : : : :|: : : : : ://:|: :ト、: : : : : : : : '. : ゚,: : : : :.
.′: : : :/:..: : : : : : |: : :../イ : : :|: :l |: : : : : : :..:.|: : :i: : : : :.
.′ : : : ′: : |: : : : -=彡: : : : : :/}: ′}:!: : : :..:|: : |: : :|: : : : ::.
|i: : : : :{: : : :..|: : : : |: : : : : : : : //イ ,ノ1: : : : :|: : |: : :|: : : : :.:i 李斯という人は元々は単なる地方の小役人だったのだけど、
リ: : : : :{: :|:..:..|: :..:.斗r ヾ ̄ ̄ ¨¨¨´ ノ_:_:_:_/}_:/ : : ト: : {: : :| 勤務中に厠に居るネズミが人が来ると隠れるように逃げ出すところを
|:.:.:.:.:.:{: :ト :> ´ ⌒ '. 「 ___ ,′: :.:|: \ヘ: | 目撃するんだよね。また、兵糧庫でも同じようにネズミを見かけるんだけど、
|:.{:.:.:.:.:.:.:} _,.斗-=ミ 厂 |//(`¨ア: : : :./ 、ノ: \:、 人間を見ても逃げ出さずに一心不乱に食べている。これを見た李斯は、
乂いvイ∧ { ∨iトr'| 乂_少/′ :.:/ }: : j: |` 人間もネズミと同じで、才能のあるなしに関係なく、居る場所で価値が決まってしまうと考え、
|:|: ハ ゝ ゞ少′ _,,. ′: :.:/〈 /イノイ 一念発起し、性悪説で有名な荀子の門を叩くんだよね。そこから立身出世した李斯は、
|:|: :.:}  ̄ 〈 /: /:/_ノ :′ 地方の小役人から、秦という大国の丞相にまで上り詰めましたよって話。
l/:.:.:.: 厶イ:./_/
. ノ |:.:.小 / イ/ 強制されて読むものでもないし、いいのいいの。のらくらさんが読みたいものを優先すれば良いわ。
|:.:.lリ 丶 '⌒ヽ /{/ 彼女のおかげで足止めされずに先へ進めたというのに、本当ひどい話。
ゝ{ \ / │_ それだよね…善良でまじめに仕事する人ほど、他人のものまで押しつけられて
丶 ,. ´ l/ { 首が回らなくなって鬱病、退職、果ては自殺…なんてこともある。
',ー‐ / ∧ そうそう、上司に従い媚びへつらうのもその地位にあるからで、その人が役職を外れたり退職した途端、
xヘ イ ∧___,,.. ----- 、 利益を享受していた人間ほど蜘蛛の子を散らすように居なくなる。そんなものだと思うわ。
/ ∧ ハ /ニ/ニニ/ニニニニニ∧
r< ∧ /.....} /ニ/ニ/ニニニニニニニ∧
- 285 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/28(土) 21:40:37.02 ID:r/h4wtx4o
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i なるほど、いる場所で価値が決まるというのはたしかに
_-/ i i| 斗-| | | i i | しかし、そこから一念発起となるのはすごい行動力ですね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | しかも上り詰めていますし
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | ありがとうございます、せっかくなので今度は同じドストエフスキーの地下室の手記でも読んでみようと思います
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 短いですし。ドストエフスキー初めてがこれでいいのかは分かりませんが…
. / // 圦、、、 , | | | | 食べ物もらって犠牲を強いたあげくが触れないほどきたないもの扱いという
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 真面目で善意を持った人ほど責任感なども人一倍あるでしょうしね
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 しかし、思いで能力が劇的に上がることはないし体も1つこっきりのままですから
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ 人柄などではなくその人から得られる利益を慕っているだけですからね、大抵は
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ 慕っているような態度が必要なくなれば、そうしていたときの気持ちまで消える
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ そうやって離れていった人は自分が離れたという意識すらないと思いますね
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 286 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/28(土) 21:55:15.95 ID:f/0oniLO0
- /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : ://{: : : : : : : : :'. : ゚,: : : : :.
/: : : : : /:.: : : : : :|: : : : : ://:|: :ト、: : : : : : : : '. : ゚,: : : : :.
.′: : : :/:..: : : : : : |: : :../イ : : :|: :l |: : : : : : :..:.|: : :i: : : : :.
.′ : : : ′: : |: : : : -=彡: : : : : :/}: ′}:!: : : :..:|: : |: : :|: : : : ::.
|i: : : : :{: : : :..|: : : : |: : : : : : : : //イ ,ノ1: : : : :|: : |: : :|: : : : :.:i
リ: : : : :{: :|:..:..|: :..:.斗r ヾ ̄ ̄ ¨¨¨´ ノ_:_:_:_/}_:/ : : ト: : {: : :| ちょうど就職する頃に読んだので、なにこの凄い人、
|:.:.:.:.:.:{: :ト :> ´ ⌒ '. 「 ___ ,′: :.:|: \ヘ: | 私も頑張らなきゃって思ったものだわ。まあ、結局小役人のままだけどww
|:.{:.:.:.:.:.:.:} _,.斗-=ミ 厂 |//(`¨ア: : : :./ 、ノ: \:、
乂いvイ∧ { ∨iトr'| 乂_少/′ :.:/ }: : j: |` 地下室の手記も学生時代に読んだ記憶はあるのだけど、今で言う引きこもりの話
|:|: ハ ゝ ゞ少′ _,,. ′: :.:/〈 /イノイ だったと思う。自分が読みたいものを読むのが読書の醍醐味だもの、それでいいと思う。
|:|: :.:}  ̄ 〈 /: /:/_ノ :′ そういう人達が報われない社会はどうかと思うんだけれど、少数だから斬り捨てられるのが
l/:.:.:.: 厶イ:./_/ オチだよね…。政治家も自分の当選確率を上げるための政治活動しかしてないし…。
. ノ |:.:.小 / イ/ 人望について行ってる人も中には居るけれど、そんな人は稀だね。
|:.:.lリ 丶 '⌒ヽ /{/ そんな不義理者は完全にサイコパシーだと思うんだけれど、意外と多そうなのよね。
ゝ{ \ / │_
丶 ,. ´ l/ {
',ー‐ / ∧
xヘ イ ∧___,,.. ----- 、
/ ∧ ハ /ニ/ニニ/ニニニニニ∧
r< ∧ /.....} /ニ/ニ/ニニニニニニニ∧
- 287 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/28(土) 22:13:24.33 ID:r/h4wtx4o
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i 言うは易く行うは難し ですからね
_-/ i i| 斗-| | | i i | けっきょく力量や性状など資質だけでなく機会や時勢など運命に恵まれなくては
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 上へ上へというのは難しいでしょうし…
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 地下室に閉じこもっている四十男の独り語りというのは最初で分かりましたw
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | それでとても興味深いと感じましたね…。まあ読書は娯楽ですしね
. / // 圦、、、 , | | | | 報われるべきだとは思うのですが、無理でしょうね、実際
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 自己の存続と伸長を指向しないものは滅ぶのみですし…
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 仮に政治などが道義的に理想型であっても、人間の性質上 実際には不可能事だと思います
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ まあ、人の嗜好はそれぞれで他人同士が合うことはまれですからね…
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ 悲しいから泣くのではなく、泣くから悲しいのだ。なんて言葉もありますしね
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ 慕う態度を取っている間は心まで態度につられるが、態度を止めたとたん心情まで自然に消え去る寸法で
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 288 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/28(土) 22:26:43.53 ID:f/0oniLO0
- /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : ://{: : : : : : : : :'. : ゚,: : : : :.
/: : : : : /:.: : : : : :|: : : : : ://:|: :ト、: : : : : : : : '. : ゚,: : : : :.
.′: : : :/:..: : : : : : |: : :../イ : : :|: :l |: : : : : : :..:.|: : :i: : : : :.
.′ : : : ′: : |: : : : -=彡: : : : : :/}: ′}:!: : : :..:|: : |: : :|: : : : ::.
|i: : : : :{: : : :..|: : : : |: : : : : : : : //イ ,ノ1: : : : :|: : |: : :|: : : : :.:i
リ: : : : :{: :|:..:..|: :..:.斗r ヾ ̄ ̄ ¨¨¨´ ノ_:_:_:_/}_:/ : : ト: : {: : :| 当時の中国がどうかは分からないけど、本人の能力以外にも人脈も必要だし、
|:.:.:.:.:.:{: :ト :> ´ ⌒ '. 「 ___ ,′: :.:|: \ヘ: | あなたの言うように今はそれ以外にも様々なものが複雑に絡んでるからね。
|:.{:.:.:.:.:.:.:} _,.斗-=ミ 厂 |//(`¨ア: : : :./ 、ノ: \:、 分相応を知れってことね。
乂いvイ∧ { ∨iトr'| 乂_少/′ :.:/ }: : j: |`
|:|: ハ ゝ ゞ少′ _,,. ′: :.:/〈 /イノイ 彼の小説はそういう気が狂いかけたような登場人物は少なくないからねww
|:|: :.:}  ̄ 〈 /: /:/_ノ :′ 生き残るんだったら、綺麗事だけじゃなくて多少汚いこともしないと生き残れないと思うわ。
l/:.:.:.: 厶イ:./_/ だって周りはそんな連中ばかりなんだもの。
. ノ |:.:.小 / イ/ これだけ人口が増えているのに、いくら突出した人物だってまとめられるわけがないわ。
|:.:.lリ 丶 '⌒ヽ /{/ それでいて、実際は2世3世や有名人からなったような資質があるかも怪しいような人ばかりだし。
ゝ{ \ / │_ 合ってるように見せかけていたり、思い込んでいるだけなのかもね。
丶 ,. ´ l/ { 態度の影響であって心では何とも思ってないって事か…。そう聞くと誰とも分かり合えそうにないわww
',ー‐ / ∧
xヘ イ ∧___,,.. ----- 、
/ ∧ ハ /ニ/ニニ/ニニニニニ∧
r< ∧ /.....} /ニ/ニ/ニニニニニニニ∧
- 289 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/28(土) 22:43:00.21 ID:r/h4wtx4o
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i 荀子の門を叩けるだけの伝手や
_-/ i i| 斗-| | | i i | 小役人とはいえ最低でもそれだけの素地はあったからでしょうしね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 分相応というか、けっきょくはなるようにしかならないのだと思っています、わたしは
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | なるほど、食べ物は腐りかけがおいしいなんて言いますし
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 人間も狂いかけが面白いものなのかもしれませんね
. / // 圦、、、 , | | | | 美徳が徳としてそれ自体に価値があるように言われるのも
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | けっきょくは悪人を利するために形作られた思潮ではないかと思うくらいですよ
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 老子の言うような小国寡民でしか理想郷はありえないのかもしれません
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ 人気とりゲームに近い面もありますしね。サッカー選手の選出をバスケットで決めるみたいなw
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ その都度その都度では、心も本物と言えるのかもしれませんが…
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ まあ“泣くから悲しい”は専門家の間でも是非が割れているらしいですし
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \ 素人は、好きなら取ればいいし、嫌なら見なかったことにすればいいくらいだと思います
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 290 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2019/09/28(土) 22:56:58.74 ID:f/0oniLO0
- /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : ://{: : : : : : : : :'. : ゚,: : : : :.
/: : : : : /:.: : : : : :|: : : : : ://:|: :ト、: : : : : : : : '. : ゚,: : : : :.
.′: : : :/:..: : : : : : |: : :../イ : : :|: :l |: : : : : : :..:.|: : :i: : : : :.
.′ : : : ′: : |: : : : -=彡: : : : : :/}: ′}:!: : : :..:|: : |: : :|: : : : ::.
|i: : : : :{: : : :..|: : : : |: : : : : : : : //イ ,ノ1: : : : :|: : |: : :|: : : : :.:i 伝手かあ。門下生となることがどれほど難しかったかとかは知る由もないからねえ。
リ: : : : :{: :|:..:..|: :..:.斗r ヾ ̄ ̄ ¨¨¨´ ノ_:_:_:_/}_:/ : : ト: : {: : :| 収まるべきところに収まったということかな。
|:.:.:.:.:.:{: :ト :> ´ ⌒ '. 「 ___ ,′: :.:|: \ヘ: |
|:.{:.:.:.:.:.:.:} _,.斗-=ミ 厂 |//(`¨ア: : : :./ 、ノ: \:、 普通の人が主人公の小説に辟易している人はドストエフスキーを読もう!ってね。
乂いvイ∧ { ∨iトr'| 乂_少/′ :.:/ }: : j: |` 少数派だから価値があるということか。確かに物も希少なほど価値は高いからあるかも。
|:|: ハ ゝ ゞ少′ _,,. ′: :.:/〈 /イノイ そうよねえ…。それこそ100人の村だったらレベルじゃないと駄目なんでしょうね。
|:|: :.:}  ̄ 〈 /: /:/_ノ :′ それで、選挙期間中は到底守れもしない公約を掲げ、心にもない美辞麗句を並べ立てる…。
l/:.:.:.: 厶イ:./_/ こんなものに投票するのが権利だなんて笑わせてくれるわ。
. ノ |:.:.小 / イ/ 喉元過ぎれば熱さを忘れるってやつね…。
|:.:.lリ 丶 '⌒ヽ /{/ 詳しく知ろうとすると脳科学とかも複雑にからんでそうで訳が分からなくなりそう。
ゝ{ \ / │_ まあ、自分たちはうまくやりたいものだわね。
丶 ,. ´ l/ {
',ー‐ / ∧ そろそろ失礼するわ。お休みなさい。
xヘ イ ∧___,,.. ----- 、
/ ∧ ハ /ニ/ニニ/ニニニニニ∧
r< ∧ /.....} /ニ/ニ/ニニニニニニニ∧
- 291 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/09/28(土) 23:12:56.80 ID:r/h4wtx4o
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i 荀子は大学の学長でしたっけ?当時の…となると想像も付きませんが…
_-/ i i| 斗-| | | i i | まあ、あくまでわたしの考えです。運命と不断の戦いをしてみるのもいいかもしれません
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | おれはごく普通の高校生でトラックにはねられて異世界に……
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | な主人公とかあふれていますからね
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 稀少なうえに役に立つとなればもてはやされるのは道理でありましょう
. / // 圦、、、 , | | | | 人に対して資源が豊富で人と人の間の物理的な距離も大きいとなれば
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 相争う必要がありませんし、もしあったとしても実行は難しいですからね
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 政治屋の言葉なんてあくびで出る涙ですから、心はないし、一晩寝れば消えてしまいます
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ 心なんてのは移ろいやすいものですからね…
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ どうしても専門的な話になると特別な用語や理解から前提になってきますしね
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ その道をいく人たちでさえ1つの結論に至っていないのなら、是も非も両方正解みたいなものでしょう
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \ 好きな方を取るほかありませんよね
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \ 今日はありがとうございました。おやすみなさい、ごゆっくり
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 292 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/01(火) 20:31:40.05 ID:icS3I2j6o
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 地下室の手記 ドストエフスキー
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 地下室に引きこもった男が書き綴った手記という体の小説
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 書いてあることはシリメツレツなものも少なくなく理解が難しい
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 理解できているか怪しい……たぶんできていないのがほとんどかもしれない…。下は引用
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | | 結局のところ、諸君、何もしないのがいちばんいいのだ。
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 意識的な惰性がいちばん!だから、地下室万歳!というわけである。
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 (中略) 地下室なんぞ糞くらえ!
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 293 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/01(火) 20:34:33.35 ID:icS3I2j6o
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 二二が四がすばらしいものだということには、ぼくにも異論がない。
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | しかし、讃めるついでに言っておけば、
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 二二が五だって、ときには、なかなか愛すべきものではないのだろうか。
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 294 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/01(火) 20:36:30.28 ID:icS3I2j6o
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | ドストエフスキーは超がつく有名どころだと思ったのですが
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 省いていたら1週間に1つというのに間に合わないかもしれないと思ったので
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 書いておきました
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 超がつくかつかないかの線引きも曖昧ですし、こんな区切りは取っ払ってしまった方がいいのです
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 295 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/01(火) 21:45:43.54 ID:icS3I2j6o
- この道はどこへ続いているんだろう
ぼくにはわからない
きっとどこにでも通じているんだろう
どこをどう行けばいいのかぼくは知らないけれど
あまりにも途方がなくてもうぼくはへたり込んでしまう
ぼくはもう一歩も動けない
もうぼくは寝転がってしまう
ぼくはもう指ひとつも動かせない
動かないぼくのなかで
ぼくの心臓が無為に動いている
- 296 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/02(水) 19:25:34.36 ID:TIOy5s5Ko
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 息するだけで息が詰まるよとかくこの世は生きづらい
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 297 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/02(水) 23:07:21.09 ID:TIOy5s5Ko
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 重く重なる毎日に塗り潰される一日が塗り重ねられ毎日に
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 298 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/03(木) 22:08:59.05 ID:vTfQ+P4Io
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i 虐殺器官 伊藤計劃
_-/ i i| 斗-| | | i i | 娯楽性の高い作品。一言で言えば面白かったです
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | SF的な道具やしかけの説明は、普段SFに触れていないとなじみづらいかもしれませんが
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | これらは物語上で意味があり、読み込んでも無駄にはなりません
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | (意味があるというより、無意味さを投げかけていると言った方が正しいかもしれないが)
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 虐殺の文法という発想は面白いと思いました
. / // 圦、、、 , | | | | わたし自身、文章の 効果 は内容よりも語感や音調によって決まるところが大きいと考えているので
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | たとえば、耳に残る文章の方が、そうでない方より強い。などといった具合に
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 虐殺の文法そのものについて具体的な描写がなかったのは、フィクションの限界でしょう
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 299 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/10/03(木) 23:17:39.04 ID:9BDxmxAso
-
_ -==ミ__
__ .:/⌒¨ア):::::::/
_ -=ニヽ/_: 〕iト ノ{__ //__::::/
.: : : : /⌒ : : ヽ: : :.{{i:i:∧/⌒ヽ\
/: : :./: : : : :..l: : : ∨.八i:i:∧____)i:)_
.: : : /.l: : : : :.:|: : : : V/: ∨ノ≧=‐ 彡./
′: .:{:人: : : : .l: . : .斗.: : :人\ノ}\/
ノ : : ¬=- _: :/´ 八」: {: : : ..\.ノ\\
〃.: : : : ィ笊ミ\( ィf示_: : : |: {|人::::{\\
l: : : 、ヽVリ 乂ソ.:..:: .:|: {| V:. \\
|: : : :|ハ"" , ""}: : : : |: {l v人:. )i:i:) 楽しめたようでなによりやで。
/.|: : : :|込 v:::::ァ ィ.: : : :.:.|: {:. v:::\ ⌒´
./: .|: : : :|: : : > _ ィ( }: : ::.:..|: vi:. ::::: \ 音や文法といった言葉の下に潜むものの存在は、恐ろしくも
/: : .|: : : :|─く⌒V .{/ .: : ::.:.:|、 vム V:::::::::\ 心惹かれるものがあるよな。
./: : : .|: : : :| /⌒ヽ../ /: : :.:...:| vム ∨::::::::::(
.: : : :.人:.:.:.:| (i:i:(⌒)i:) /: : : : :.:.| v/∧ ∨:::::::ノ あとはジョン・ポールの愛国心や、クラヴィス・シェパード大尉の
.: : : : .(: : ヽ__〉___〉⌒Y/ 〈: : : : : ノノ V/∧ 寸/ 精神的危うさなんかも興味深かったわ。
ノ: : /⌒YY〔((ニ人((ノ⌒ヽ)\___/__/TV∧
.: : /: : : ノ: : ハ \_/⌒YY/ニ/⌒Vニニニニ{: {人ヽ
.: : : : : :/Y: : : : :} //ニニニニ}i:{ニ‐: : : : Vニニ=-_人i:i:ヽ)
.: : : : :./: : }}: : : : ノ//ニ(〇)ニ}i:{ニ′: : : :.ニニニニ-_: :\(
: : : /: :.:..:.八: :/‖ニニニニニ }i:{={{: : : : ノ}ニニニニ-_ : : : ∨ /
.:/: : : : : /:...ィ(ニ‐{{ニニニニニニ}i:{ 八: / ノニ/ニニニ-_: : : :.∨ /
: : : : : :..:...{/‐ノ/ニ‐{{ニ(〇))ニ.}i:{ニ ィ(: Yニ./⌒ヽニニ: : : : : ∨
: : : : : : : /ニ‐/ニ〈〈ノニニYニニ<i:i:i〉ニニ)ノニ/ニニニ‐\l: : : : : : :.
: : : : : : _-ニ./ニニニニニニ |ニニニ∨⌒ニニ/ニニニニニ=-_: : : : : : :.
: : : : : _-ニィニニニlニニニニノ〈⌒7\‐=ニニニニニニニニニニl: : : : : : :
: : : : //.人ニ=八ニニニニニ∨彡 V⌒ヽニニニニニニニ |: : : : : : :
: : : /ニニニ⌒ヽ ニ∧ニニニニ ∨⌒ヽVニニニニニニニニニ |: : : : : : :
- 300 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/03(木) 23:38:41.11 ID:vTfQ+P4Io
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | はい、とても面白い作品でした
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 五七五(七七)や七五調など身近なものでもありますからね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 耳に心地のよい調子などに惹かれないでいるのは難しいものです
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | | たしかに、米国人としてはジョン・ポールの方が正しいのでしょうしね
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 主人公は冒頭の死者の国からの不穏さから、どことなく平衡を欠いている人物像として
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 描かれていて、そこを深掘りしていく物語でもありましたからね
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 301 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/10/04(金) 00:07:39.77 ID:Y7coQAxLo
-
_ -─‐ミ、_
. :/.: : : : :. :. :.\``〜、、__
/:/.: : : :. :./⌒.: : : : :. ̄: : :.\ _ -‐┐
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : :. :. :. :.-ミ: : \//^\ |
,: : : /: : : : : : /: : : : /.: : : : : : : :. :. :. :.',: :や \/
. /: : :./ : : : : : /: /: : :/: : /: /.: : : : : :. :. :.',: :ヤ )〉
. :.: : :./: : : : : :/ __|__: : : : /: /.: : : :.|.: : : :.|: : : : ヤ_____/| せやなぁ、世界に虐殺の種を巻いていたジョン・ポールにも、
/.: : :./: : : : : : | : : |: : `丶、: :|: : : : :.|.: : : :.|: :|: : :.| |-ミ .| 彼なりの正しさがあったんやなって思ったで。食いきれなくなった
. /.: : : : : :. :. :. :.斗===ミ、: |: : |.: : : :./__: : :/.:.:|: : :.|ノ ヽヽ┘ ビッグマックを捨てる世界を選ぶと言ったウィリアムズの発言には、
/: : : :.l : : : : : : | /nこ::} 刈\|: : /| ヽ: : /.:. .:.|i | |〉 より身近な問題として考えさせられたわ。
. /: : : : l: : : : : : : l _乂z夕 ヽ/斗=ミ /|__/: : : :.|i | |
: : : : : l.: : : : : : :.l:ヽヽヽ /:nぅ} 刈/.:. :. .:.八、_ノ | 言うなれば、これはクラヴィスの罪と罰、そして赦し(安息)の
. l: : : : :l.: : :. :. :. :.l , 乂夕 イ:/.: : : :./ .| |、__ノ 物語やからね。最後の結末も、世界にとっては不幸だったかも
l: : : : :l.: : :. :. :. :.l r ヽヽ/: /.: : : :./| | | しれんが、彼にとっては幸福だったやろな。
. l.: : :. :.l.: : :. :. :. :.込、 y , : /.: : : :./| | | |\
. l>─ l.: : : : : : :.|ノ \ .イ: :/.: : : :./: | | | | |
/ |.: : : :. :. :.| `‐┬_=≦: /: | /.:. :. .:./: /| | | | | 今夜はこれで寝るわ!
=‐...._ / |: : : : : : :.|_ _|/}: :. :/.: :.|:.: : :. :./: / .| | | | | おやすみやで〜。
ニニニニ=‐ _ _Λ: : : : : : |⌒\、 / \/|: : :.|.: :. .:./ ./ | | | | |
ニニ二二ニ=‐_/ニΛ: : : : : :|< ̄}} \: : |.:. .:./: / .| | | | \
ニニニニ二/こニニΛ : : : : |ニ〕h、__/⌒ヽ |: :./: / | | | | /
- 302 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/04(金) 00:24:20.01 ID:Kmyiby8Jo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 極言すれば、自国民のパン一切れの方が他国人百万の命より重いというのが
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 国という区切りだとわたしは考えているので
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 個人的にはジョンやウィリアムズ寄りになっちゃいますね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 罪と罰は対義語なんて言ったりもしますからね
. / // 圦、、、 , | | | | 罪を抱えて煩悶していたかれは自分を罰してようやく安らぎを得られたんでしょう
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 現前した死者の国のなかで
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 しかしアメリカがあの惨状だと世界は混乱の極みでしょうね
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ おやすみなさい、今夜はありがとうございました
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 303 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/04(金) 19:49:33.00 ID:Kmyiby8Jo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 区切りというより枠組みと言った方がよかったでしょうね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 枠の内と外ではものの値打ちが変わる、というか変えるための 枠 なのかも
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 話の内容ではなく、発言者が何者なのかで話の真偽や是非を決めたり
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 自分の話の論拠を、内容ではなく自分が何者であるからという点に拠らせる
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | といった人たちをみれば、これも卑近なこととして感じられるでしょう
. / // 圦、、、 , | | | | 人とはそんなものだ、個体差があっても大同小異。なんて思いたくない人ももちろんいるでしょうがね
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 別にこれが正解というつもりはありません、わたし個人の見方です
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 304 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/04(金) 19:53:16.09 ID:Kmyiby8Jo
- / ̄ ̄\ __ ''"゚~ ̄ ~"''〜、、
. /ニ/ ̄ ̄\\_/´ \ `ヽ、
乂,乂___/ / \ \ \
>──/ // | /| ', `、
// ̄/ , | | | | , ,
(ニ(_/ / _|_ .∧| | | ′
⌒¨ア / | / | / ̄|,,-- | | i ちょっと言葉がおかしかったですね……まあ、仕方のないことです
/ /| |/ /_j斗劣劣ミハ | -ミ }
∨ | /| /⌒/ { {} } 》i | ┐} {
/| 八/ 斗笊__/_/o 乂___とつ :|ノ /| ',
/:::: | /\」乂} ::::::::::::/ |//| | ',
. /:::::::::八 /とつ, / |_/| | ',
/:::::::::/: : ' //小:: / / ⌒ヽ/| ',
. 〈:::::::::/:::::::/∨ 込 `` / / ∨/ `、
\/\_/ | )>。 / / ∨/ `、
| /| `/ / V/__ 丶 }
| /| / / ヽ _ ‐=ニ⌒ ~ ‐ _\__________/
. _」 /l { _ ‐ニ / \___/
. / | / _ ‐ニ / / 丶
. // / く /_/ \ `ヽ、
.\___// | / /\ _ -=ニニニニニ/ `、 `、
. \___/ ノ / /: /(二二二二ニ=‐  ̄ ̄{ , ',
{ / / / : /{ \ , }
- 305 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/05(土) 00:58:26.79 ID:xi8NBln/o
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \| >>22 >>23 >>24
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \ 世間とは、いったい、何の事でしょう。人間の複数でしょうか。
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , | どこに、その世間というものの実体があるのでしょう。
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ けれども、何しろ、強く、きびしく、こわいもの、とばかり思ってこれまで生きて来たのですが、
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人 しかし、堀木にそう言われて、ふと、
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \ 「世間というのは、君じゃないか」
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒ という言葉が、舌の先まで出かかって、堀木を怒らせるのがイヤで、ひっこめました。
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \ ――中略――
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\ けれども、その時以来、自分は、(世間とは個人じゃないか)という、思想めいたものを持つようになったのです。
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__ ――人間失格から
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\| ずっとこれらは似ている気がしていたのですが
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / / やっぱり似ている気がするんですよね
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 306 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/05(土) 02:17:48.15 ID:xi8NBln/o
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 音楽貼ってみよー
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ https://www.youtube.com/watch?v=yLKVkvz0sBw
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 307 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/06(日) 00:33:19.76 ID:CgtX73jyo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ https://www.youtube.com/watch?v=NCArcxpz2gA
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 308 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/06(日) 14:36:46.76 ID:CgtX73jyo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ ライ麦畑でつかまえて J・D・サリンジャー
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 放校になった少年が都会を彷徨する物語
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ といってもほんの数日のことでしかない、ちょっとした家出くらいのもの
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ 面白いのは、この少年、ホールデンが心中ではほとんどなんにでも毒づくのである
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ 右をみてはこき下ろし左をみやれば唾を吐き前を向けば罵り後ろを振り向けばねめつける
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ 妹にも「兄さんは世の中に起こることが何もかもいやなんでしょ」と言われる
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/ ホールデン少年はそれを否定するが、じゃあ好きなものはなにか?と聞かれると答えられない
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ } 始終そんな感じの独り語りで、生意気なガキが「みんなインチキだ!」と息巻いている内容なので
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ 人によっては不愉快な小説かもしれません
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\ ホールデン少年もまったく他を誉めないというわけではなく、妹や弟については口を極めて誉める
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\ その身内以外を誉める数少ない場面のなかで
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\ フィッツジェラルドの偉大なギャツビーを誉めていたのは個人的に嬉しかったです
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\ 色々言ったけどホールデンは物語のなかで事あるごとに気を滅入らせてばかしいるんだな
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 309 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/06(日) 15:14:26.30 ID:CgtX73jyo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 他人の行動の理由は、その人の意志や人となりに依拠させられやすいが
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 自分の行動の理由は、周囲の環境や物事に依拠させられやすい
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ 自分に起こったことは分かりやすいが、他人に起こったことは分かりにくいから
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ たとえば、他人が遅刻したのはあいつがだらしないから
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ 自分が遅刻したのはバスや電車が遅れたから
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 310 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/10/06(日) 16:39:03.78 ID:lhv2GoVSo
-
,. -ォ大、-、 _
. / ´iV//| ハVハヽヽ
// i.:.i ` |i |! |` |! :i ',:ヘ
. | i |斗ニ―-ニ‐-|:. i:}
ハ:.:. k七i` ´亡ハイ /イ
. l (ハ、ゝ __'_ /イィ:.|
l :i `ー'、 `ー ´ ./,ノ |
l :i i i:ゝ、 イ:.i :i |
. l :i i i:.:.:.|  ̄ |:.i:.:.i:. :i i 確かに自分が遅刻した時は環境のせいにしたくなるし、
. l :i :i i:./ `ヽr- _ i 他人が遅刻した時はその人の気質に目が行く。
l :i :i_ - ´_ 、 -‐ ´:i| ヽ
/:// ` ´ ,r| .i } 他人に厳しく自分に甘い……よく理解できる話だけれど
//.{ Y :i _,.rrvく_.Y ハ 悲しくなるわね。
// /ト、ェrv‐r-rv:{ィくv ´ ̄ `i: i ',
/ / i :{´ ̄ ̄` Y ´ i: /i
ノ :/ ハ :', /: ハ:.i ',、
/ :/ /:ハ :', イ:. ハ:.ト、 \
. / ,/ /:/ i :.∨´ :ト、 |:.:.i:.: :i i , ヽ
/ // /.:/ /ハ :/ i V:.:i.:.:. i !ト、.i
i:// /.:/ .:.:.:.:∨ ∨::.: :| !| i |
|i i /.:/ .:.:.:.:.:i/ ',:.: i i| i|
|i.|i :i.:/ .:.i.:.:.:./ ', .:.:i / ./
i:i| i ';i .:.:i.:.:/ / i .:./ i ,/
';|: ';:. ヘ .:.∨ / / |:/ | |i
- 311 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/06(日) 20:19:48.26 ID:CgtX73jyo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 人は 自分のみたものがすべて と思いがちですからね
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 他人を取り巻く環境はみえないから……というわけです
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ まあ、悲しい話ではありますが、こういったひとの思考の方式は
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ 塩が真水に溶けるとか、水を熱していると沸騰するなんてのと同じだと
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ 考えてみるほかありますまい
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 312 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/07(月) 01:11:38.03 ID:YpLcH9kYo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ (1度書いたものをまた書くのが)面倒くさいという意味です
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 申し訳ございません。説明を求められるのが面倒くさいというわけではありません
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 313 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/10/07(月) 01:21:44.89 ID:foTK+OYgo
-
,. -ォ大、-、 _
. / ´iV//| ハVハヽヽ
// i.:.i ` |i |! |` |! :i ',:ヘ
. | i |斗ニ―-ニ‐-|:. i:}
ハ:.:. k七i` ´亡ハイ /イ
. l (ハ、ゝ __'_ /イィ:.|
l :i `ー'、 `ー ´ ./,ノ |
l :i i i:ゝ、 イ:.i :i |
. l :i i i:.:.:.|  ̄ |:.i:.:.i:. :i i
. l :i :i i:./ `ヽr- _ i 気にしなくていいのにw
l :i :i_ - ´_ 、 -‐ ´:i| ヽ こっちも忘れててごめんね。
/:// ` ´ ,r| .i }
//.{ Y :i _,.rrvく_.Y ハ 向こうでも言ったけどもう寝るわ。
// /ト、ェrv‐r-rv:{ィくv ´ ̄ `i: i ', おやすみなさい。
/ / i :{´ ̄ ̄` Y ´ i: /i
ノ :/ ハ :', /: ハ:.i ',、
/ :/ /:ハ :', イ:. ハ:.ト、 \
. / ,/ /:/ i :.∨´ :ト、 |:.:.i:.: :i i , ヽ
/ // /.:/ /ハ :/ i V:.:i.:.:. i !ト、.i
i:// /.:/ .:.:.:.:∨ ∨::.: :| !| i |
|i i /.:/ .:.:.:.:.:i/ ',:.: i i| i|
|i.|i :i.:/ .:.i.:.:.:./ ', .:.:i / ./
i:i| i ';i .:.:i.:.:/ / i .:./ i ,/
';|: ';:. ヘ .:.∨ / / |:/ | |i
- 314 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/07(月) 01:26:22.59 ID:YpLcH9kYo
- / ̄ ̄\ __ ''"゚~ ̄ ~"''〜、、
. /ニ/ ̄ ̄\\_/´ \ `ヽ、
乂,乂___/ / \ \ \
>──/ // | /| ', `、
// ̄/ , | | | | , ,
(ニ(_/ / _|_ .∧| | | ′
⌒¨ア / | / | / ̄|,,-- | | i >>313 ことばがちゃんと伝えられなくて四苦八苦したばかりなところで
/ /| |/ /_j斗劣劣ミハ | -ミ } あんな言い方をしてしまいましたからね…
∨ | /| /⌒/ { {} } 》i | ┐} { 気にする以前に気をつけるべきでしたよ……
/| 八/ 斗笊__/_/o 乂___とつ :|ノ /| ',
/:::: | /\」乂} ::::::::::::/ |//| | ', おやすみなさい、カイさん
. /:::::::::八 /とつ, / |_/| | ',
/:::::::::/: : ' //小:: / / ⌒ヽ/| ',
. 〈:::::::::/:::::::/∨ 込 `` / / ∨/ `、
\/\_/ | )>。 / / ∨/ `、
| /| `/ / V/__ 丶 }
| /| / / ヽ _ ‐=ニ⌒ ~ ‐ _\__________/
. _」 /l { _ ‐ニ / \___/
. / | / _ ‐ニ / / 丶
. // / く /_/ \ `ヽ、
.\___// | / /\ _ -=ニニニニニ/ `、 `、
. \___/ ノ / /: /(二二二二ニ=‐  ̄ ̄{ , ',
{ / / / : /{ \ , }
- 315 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/08(火) 19:09:18.46 ID:E3U4WKdmo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ いつも死に体いつかは死体年がら年中死期みたい
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 316 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/08(火) 19:22:23.13 ID:E3U4WKdmo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 嘘をついても嘘はつきない本音漏らせば運の尽き
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 317 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/12(土) 00:29:58.96 ID:wSLBVlh8o
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ このところ集中力が続かず長編小説が読めないでいるんですよね
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 内容は十分面白いと感じていたので
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ 中身の問題ではなく完全に自分の問題ですけれど
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ そんなわけで最近は短編ばかり読むことになっていました
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ 主に国木田独歩のもので、『死』や『竹の木戸』などを再読
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ あとは『武蔵野』、『忘れえぬ人々』、『初恋』などなど……
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ } 独歩が実際に目撃したという轢死者も忘れえぬ人だったのでしょうか
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ 他の忘れえぬ人々とは状況がまったく違うので
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\ かれ自身がどう思っていたのかはわかりませんが
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 318 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/12(土) 00:33:25.28 ID:wSLBVlh8o
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒ そういうわけで1冊も通読はしていないのですが
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \ 1冊ペースだと1週間に1つ書くというのが間に合わないんですよね
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\ 一時期の乱読が異常だっただけで通常に戻っただけでもありますが
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 319 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/12(土) 00:43:57.32 ID:wSLBVlh8o
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ まあ、ことばは認識ですよね
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 320 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/12(土) 00:59:15.74 ID:wSLBVlh8o
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \ こういう ズル していたら意味ないなーとは思うんですけどね
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\ まあ、ズルというか、はじめからこうできるように一篇単位でしか書いてこなかったわけですが
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 321 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/12(土) 01:09:50.74 ID:wSLBVlh8o
-  ̄ ̄ ̄ ̄``丶、
\
/: : . . . ≫―ミ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_/γ'⌒Yハ
/./: : : : : : : : : : : : : : : ハ: : γ 人_丿∧
‖.: : : : : : : |: : : : : : : : : :| : 人__人__/: :|
|| |: : : : : : : |: : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : ハ 八
|| |: : : :|: : : |ハ: : :/|: : : : :|: : : : : :|: : : : : |: :.{
リ |: : : :|: : :┼ ¬ト|: : : :.八_: : :|: : : : : |: :八
∧: : :|: : :.⌒窃 〈人/_\`刈: : : : : |: :|⌒
∧: :|: : : | ゞ゚ ' ⌒窃ツア: : : : :.:|: :|
刈\八`` 、、 /: : : : : : /:从
/|: : \> 、__ r ¬: /: : : : /⌒\
〈八: : : : 〕iト ‖_/┘ j:.i : : : :/ /ア ことばは認識だというのはかなり前からのあれなんですがあ
}ニ〉'⌒'く √ \_/乂__/ /ニ_/ ちょっと前に木の葉が風に揺れているのをみてですねえ
/ニ\_/rt_,r{ニニニ〈 / _ _ _ _∨ニニ/ 再確認したといいいますか もう何ヶ月か前ですが
/ニニニ/: : i⌒⌒|∨ニ∧\_/ニニイ{ 風に吹かれているし、踊っているし、たゆたっているし
jニニ ./: : : |: : : :||: ∨ニ∧/: : ∨ニニ.八 どうしたって自分の表現ではなく自分自身の認識でしかないわけで
. /ニニニ| : : :[ ̄ ̄|| ̄Vニニ∧: : : |ニニニ√ハ ことばでなにをどう言い表そうと表現ではなく発言者の認識だと思っているわけです
/ニニニ.|: : :/|-------Wニ二\: :|ニニ √/}i 言い訳するようですが、酔っぱらっているのでシリメツレツとか言われても知りません
√ニニニ |: : :| |::::::::::::::::::|:∨ニニニニ刈二√// | こんなことはしらふじゃあ書けないわけです 酒中日記です
√ニニニニ∨ :| |:::::::::::::::::|: :∨ニニニニニニ.√//}|
___.|ニニニ/⌒ニ=┴ ___::|━ヘニニニニニニ///// |
_ -=ニ ⌒ |ニニニニニニニニニニニニニニ==―'~⌒ア^く ̄~^ニ=- _
-ニ⌒ 人ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニ√\ ⌒ニ-
≧==―--==ニニニニニニニニニニ〈__.厶ノ⌒ \
- 322 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/12(土) 01:11:04.84 ID:wSLBVlh8o
-  ̄ ̄ ̄ ̄``丶、
\
/: : . . . ≫―ミ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_/γ'⌒Yハ
/./: : : : : : : : : : : : : : : ハ: : γ 人_丿∧
‖.: : : : : : : |: : : : : : : : : :| : 人__人__/: :|
|| |: : : : : : : |: : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : ハ 八
|| |: : : :|: : : |ハ: : :/|: : : : :|: : : : : :|: : : : : |: :.{
リ |: : : :|: : :┼ ¬ト|: : : :.八_: : :|: : : : : |: :八
∧: : :|: : :.⌒窃 〈人/_\`刈: : : : : |: :|⌒
∧: :|: : : | ゞ゚ ' ⌒窃ツア: : : : :.:|: :|
刈\八`` 、、 /: : : : : : /:从
/|: : \> 、__ r ¬: /: : : : /⌒\
〈八: : : : 〕iト ‖_/┘ j:.i : : : :/ /ア なんでいきなりこんなバカげたことを言い出したかと言いますと
}ニ〉'⌒'く √ \_/乂__/ /ニ_/ 武蔵野
/ニ\_/rt_,r{ニニニ〈 / _ _ _ _∨ニニ/
/ニニニ/: : i⌒⌒|∨ニ∧\_/ニニイ{
jニニ ./: : : |: : : :||: ∨ニ∧/: : ∨ニニ.八
. /ニニニ| : : :[ ̄ ̄|| ̄Vニニ∧: : : |ニニニ√ハ
/ニニニ.|: : :/|-------Wニ二\: :|ニニ √/}i
√ニニニ |: : :| |::::::::::::::::::|:∨ニニニニ刈二√// |
√ニニニニ∨ :| |:::::::::::::::::|: :∨ニニニニニニ.√//}|
___.|ニニニ/⌒ニ=┴ ___::|━ヘニニニニニニ///// |
_ -=ニ ⌒ |ニニニニニニニニニニニニニニ==―'~⌒ア^く ̄~^ニ=- _
-ニ⌒ 人ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニ√\ ⌒ニ-
≧==―--==ニニニニニニニニニニ〈__.厶ノ⌒ \
- 323 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/12(土) 01:16:04.02 ID:wSLBVlh8o
-  ̄ ̄ ̄ ̄``丶、
\
/: : . . . ≫―ミ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_/γ'⌒Yハ
/./: : : : : : : : : : : : : : : ハ: : γ 人_丿∧
‖.: : : : : : : |: : : : : : : : : :| : 人__人__/: :|
|| |: : : : : : : |: : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : ハ 八
|| |: : : :|: : : |ハ: : :/|: : : : :|: : : : : :|: : : : : |: :.{
リ |: : : :|: : :┼ ¬ト|: : : :.八_: : :|: : : : : |: :八
∧: : :|: : :.⌒窃 〈人/_\`刈: : : : : |: :|⌒
∧: :|: : : | ゞ゚ ' ⌒窃ツア: : : : :.:|: :|
刈\八`` 、、 /: : : : : : /:从
/|: : \> 、__ r ¬: /: : : : /⌒\
〈八: : : : 〕iト ‖_/┘ j:.i : : : :/ /ア 落葉林の美しさを知ったのはツルゲーネフの文章を読んでから
}ニ〉'⌒'く √ \_/乂__/ /ニ_/ と書かれているわけですが
/ニ\_/rt_,r{ニニニ〈 / _ _ _ _∨ニニ/
/ニニニ/: : i⌒⌒|∨ニ∧\_/ニニイ{
jニニ ./: : : |: : : :||: ∨ニ∧/: : ∨ニニ.八
. /ニニニ| : : :[ ̄ ̄|| ̄Vニニ∧: : : |ニニニ√ハ
/ニニニ.|: : :/|-------Wニ二\: :|ニニ √/}i
√ニニニ |: : :| |::::::::::::::::::|:∨ニニニニ刈二√// |
√ニニニニ∨ :| |:::::::::::::::::|: :∨ニニニニニニ.√//}|
___.|ニニニ/⌒ニ=┴ ___::|━ヘニニニニニニ///// |
_ -=ニ ⌒ |ニニニニニニニニニニニニニニ==―'~⌒ア^く ̄~^ニ=- _
-ニ⌒ 人ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニ√\ ⌒ニ-
≧==―--==ニニニニニニニニニニ〈__.厶ノ⌒ \
- 324 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/12(土) 01:18:12.16 ID:wSLBVlh8o
-  ̄ ̄ ̄ ̄``丶、
\
/: : . . . ≫―ミ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_/γ'⌒Yハ
/./: : : : : : : : : : : : : : : ハ: : γ 人_丿∧
‖.: : : : : : : |: : : : : : : : : :| : 人__人__/: :|
|| |: : : : : : : |: : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : ハ 八
|| |: : : :|: : : |ハ: : :/|: : : : :|: : : : : :|: : : : : |: :.{
リ |: : : :|: : :┼ ¬ト|: : : :.八_: : :|: : : : : |: :八
∧: : :|: : :.⌒窃 〈人/_\`刈: : : : : |: :|⌒
∧: :|: : : | ゞ゚ ' ⌒窃ツア: : : : :.:|: :|
刈\八`` 、、 /: : : : : : /:从
/|: : \> 、__ r ¬: /: : : : /⌒\
〈八: : : : 〕iト ‖_/┘ j:.i : : : :/ /ア その人の認識を取り入れたから、独歩自身もそう認識できるようになったのではないかと
}ニ〉'⌒'く √ \_/乂__/ /ニ_/ そう改めて思ったわけです
/ニ\_/rt_,r{ニニニ〈 / _ _ _ _∨ニニ/
/ニニニ/: : i⌒⌒|∨ニ∧\_/ニニイ{
jニニ ./: : : |: : : :||: ∨ニ∧/: : ∨ニニ.八
. /ニニニ| : : :[ ̄ ̄|| ̄Vニニ∧: : : |ニニニ√ハ
/ニニニ.|: : :/|-------Wニ二\: :|ニニ √/}i
√ニニニ |: : :| |::::::::::::::::::|:∨ニニニニ刈二√// |
√ニニニニ∨ :| |:::::::::::::::::|: :∨ニニニニニニ.√//}|
___.|ニニニ/⌒ニ=┴ ___::|━ヘニニニニニニ///// |
_ -=ニ ⌒ |ニニニニニニニニニニニニニニ==―'~⌒ア^く ̄~^ニ=- _
-ニ⌒ 人ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニ√\ ⌒ニ-
≧==―--==ニニニニニニニニニニ〈__.厶ノ⌒ \
- 325 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/12(土) 01:33:51.68 ID:wSLBVlh8o
-  ̄ ̄ ̄ ̄``丶、
\
/: : . . . ≫―ミ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_/γ'⌒Yハ
/./: : : : : : : : : : : : : : : ハ: : γ 人_丿∧
‖.: : : : : : : |: : : : : : : : : :| : 人__人__/: :|
|| |: : : : : : : |: : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : ハ 八
|| |: : : :|: : : |ハ: : :/|: : : : :|: : : : : :|: : : : : |: :.{
リ |: : : :|: : :┼ ¬ト|: : : :.八_: : :|: : : : : |: :八
∧: : :|: : :.⌒窃 〈人/_\`刈: : : : : |: :|⌒
∧: :|: : : | ゞ゚ ' ⌒窃ツア: : : : :.:|: :|
刈\八`` 、、 /: : : : : : /:从
/|: : \> 、__ r ¬: /: : : : /⌒\
〈八: : : : 〕iト ‖_/┘ j:.i : : : :/ /ア 石炭かなにかを積んだ荷車の車輪が
}ニ〉'⌒'く √ \_/乂__/ /ニ_/ 罪深いおれの頭を轢きつぶしたって
/ニ\_/rt_,r{ニニニ〈 / _ _ _ _∨ニニ/ そんなことはどうだっていい
/ニニニ/: : i⌒⌒|∨ニ∧\_/ニニイ{ 犬のように眠るだろう 王様のようにおれは幸せ
jニニ ./: : : |: : : :||: ∨ニ∧/: : ∨ニニ.八
. /ニニニ| : : :[ ̄ ̄|| ̄Vニニ∧: : : |ニニニ√ハ
/ニニニ.|: : :/|-------Wニ二\: :|ニニ √/}i
√ニニニ |: : :| |::::::::::::::::::|:∨ニニニニ刈二√// |
√ニニニニ∨ :| |:::::::::::::::::|: :∨ニニニニニニ.√//}|
___.|ニニニ/⌒ニ=┴ ___::|━ヘニニニニニニ///// |
_ -=ニ ⌒ |ニニニニニニニニニニニニニニ==―'~⌒ア^く ̄~^ニ=- _
-ニ⌒ 人ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニ√\ ⌒ニ-
≧==―--==ニニニニニニニニニニ〈__.厶ノ⌒ \
- 326 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/12(土) 01:38:55.02 ID:wSLBVlh8o
-  ̄ ̄ ̄ ̄``丶、
\
/: : . . . ≫―ミ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_/γ'⌒Yハ
/./: : : : : : : : : : : : : : : ハ: : γ 人_丿∧
‖.: : : : : : : |: : : : : : : : : :| : 人__人__/: :|
|| |: : : : : : : |: : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : ハ 八
|| |: : : :|: : : |ハ: : :/|: : : : :|: : : : : :|: : : : : |: :.{
リ |: : : :|: : :┼ ¬ト|: : : :.八_: : :|: : : : : |: :八
∧: : :|: : :.⌒窃 〈人/_\`刈: : : : : |: :|⌒
∧: :|: : : | ゞ゚ ' ⌒窃ツア: : : : :.:|: :|
刈\八`` 、、 /: : : : : : /:从
/|: : \> 、__ r ¬: /: : : : /⌒\
〈八: : : : 〕iト ‖_/┘ j:.i : : : :/ /ア 木の葉が時間のなかでたゆたっているなんて思ったりもしました
}ニ〉'⌒'く √ \_/乂__/ /ニ_/ ただぼんやりながめている間、木の葉の動きだけが時間の流れだったので
/ニ\_/rt_,r{ニニニ〈 / _ _ _ _∨ニニ/
/ニニニ/: : i⌒⌒|∨ニ∧\_/ニニイ{
jニニ ./: : : |: : : :||: ∨ニ∧/: : ∨ニニ.八
. /ニニニ| : : :[ ̄ ̄|| ̄Vニニ∧: : : |ニニニ√ハ
/ニニニ.|: : :/|-------Wニ二\: :|ニニ √/}i
√ニニニ |: : :| |::::::::::::::::::|:∨ニニニニ刈二√// |
√ニニニニ∨ :| |:::::::::::::::::|: :∨ニニニニニニ.√//}|
___.|ニニニ/⌒ニ=┴ ___::|━ヘニニニニニニ///// |
_ -=ニ ⌒ |ニニニニニニニニニニニニニニ==―'~⌒ア^く ̄~^ニ=- _
-ニ⌒ 人ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニ√\ ⌒ニ-
≧==―--==ニニニニニニニニニニ〈__.厶ノ⌒ \
- 327 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/12(土) 02:09:46.72 ID:wSLBVlh8o
-  ̄ ̄ ̄ ̄``丶、
\
/: : . . . ≫―ミ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_/γ'⌒Yハ
/./: : : : : : : : : : : : : : : ハ: : γ 人_丿∧
‖.: : : : : : : |: : : : : : : : : :| : 人__人__/: :|
|| |: : : : : : : |: : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : ハ 八
|| |: : : :|: : : |ハ: : :/|: : : : :|: : : : : :|: : : : : |: :.{
リ |: : : :|: : :┼ ¬ト|: : : :.八_: : :|: : : : : |: :八
∧: : :|: : :.⌒窃 〈人/_\`刈: : : : : |: :|⌒
∧: :|: : : | ゞ゚ ' ⌒窃ツア: : : : :.:|: :|
刈\八`` 、、 /: : : : : : /:从
/|: : \> 、__ r ¬: /: : : : /⌒\
〈八: : : : 〕iト ‖_/┘ j:.i : : : :/ /ア まあ、ひとは嘘をつきますから
}ニ〉'⌒'く √ \_/乂__/ /ニ_/ 読む人になにをどうみせたいのか、狙っている文章もあるでしょうがね
/ニ\_/rt_,r{ニニニ〈 / _ _ _ _∨ニニ/
/ニニニ/: : i⌒⌒|∨ニ∧\_/ニニイ{ ことばは認識なので
jニニ ./: : : |: : : :||: ∨ニ∧/: : ∨ニニ.八 車同士が接触したというのと車同士がぶつかったというのとでは
. /ニニニ| : : :[ ̄ ̄|| ̄Vニニ∧: : : |ニニニ√ハ 事実が同じだとしても、受け手の印象は違うわけです
/ニニニ.|: : :/|-------Wニ二\: :|ニニ √/}i 動脈を切ったから死んだ、発狂して死んだ
√ニニニ |: : :| |::::::::::::::::::|:∨ニニニニ刈二√// | どう言っても、どう認識しても、ひとは死そのもの自体には触れられません
√ニニニニ∨ :| |:::::::::::::::::|: :∨ニニニニニニ.√//}|
___.|ニニニ/⌒ニ=┴ ___::|━ヘニニニニニニ///// | 話がわき道へ逸れている上にこんぐらがってきた気がするのでおやすみなさい
_ -=ニ ⌒ |ニニニニニニニニニニニニニニ==―'~⌒ア^く ̄~^ニ=- _
-ニ⌒ 人ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニ√\ ⌒ニ-
≧==―--==ニニニニニニニニニニ〈__.厶ノ⌒ \
- 328 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/13(日) 19:24:42.49 ID:k2t2VqVio
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ https://www.youtube.com/watch?v=GQ3V50XoLOM
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 329 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/13(日) 19:49:13.39 ID:k2t2VqVio
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ ぼくは損傷みんな嘲笑外傷なくても甲斐性なし
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 330 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/13(日) 20:05:54.63 ID:k2t2VqVio
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 袖がふれれば多生の縁で袖をふれなきゃ袖にされ
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 331 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/13(日) 20:15:30.11 ID:k2t2VqVio
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 当たってみてもみんな空振り振り回されて振るわない
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 332 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/13(日) 20:24:03.24 ID:k2t2VqVio
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 掠めるだけでくれはしないよ暮れゆくだけの暮らし向き
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 333 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/13(日) 20:29:22.91 ID:k2t2VqVio
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ つけいる隙はあるけれどつける薬はありません
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 微風にだってやっつけられるわたしは万事やっつけで
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 334 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/14(月) 22:49:16.32 ID:X4jaRV/Zo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 仮面の告白 三島由紀夫
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 同性にしか性的興奮を覚えない男性の自叙伝という体の物語
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ モデルは作者自身なのでしょうが、仮面の告白なんて題名通り
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ あくまでも小説としてできています。じっさい面白かったですし
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ 主人公の性的嗜好がただの同性愛でなく
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ 嗜虐傾向を多分に含んでいるところがよい面白味になっていると
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/ わたしは感じましたね。酸鼻を極める妄想の描写など
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ } そんな主人公が女性に対して恋をしているのだかしていないのだか
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ という部分が物語の大半になっています
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 335 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/14(月) 22:53:37.31 ID:X4jaRV/Zo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 日に五回の悪習を要したとか
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 件の女性と会っているさなかに半裸の男性に目を奪われ
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ その男性が惨死するさまを夢想する場面はたぶん笑いどころ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ だと思います
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ 特定の単語がいちいちラテン語表記なのは“仮面”を
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ 表しているのかなと思いましたが、正直言って読みづらかったです
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 336 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/14(月) 23:02:56.41 ID:X4jaRV/Zo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | あと、これは読むのを中断していた小説ではありません
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 立ち戻らずにけっきょく別なものへ手を出したというわけです
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | これは面白かったと言いましたが
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | これまでここに書いた長編のなかから娯楽性が高いもの5つ挙げれば入るくらいと言っておきます
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 言うまでもないことですが、あくまで個人の感想です
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 337 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/15(火) 21:09:42.45 ID:c8zSVYSxo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 生まれてこなきゃよかったなんて言ってみたって終わらない
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 死にたいなんて言ってみたって生きて息して塞いでる
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ 生きたくないと言ってみたってどうせ明日(あした)も生きている
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 338 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/17(木) 23:59:14.32 ID:rn07Lubzo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ くるくる回る歯車は
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 機械油(きかいあぶら)をめぐらせて
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ ぼくの逃げ道塞いでく
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ くるくる回る歯車は
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ 時計仕掛けの挨拶で
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ ぼくの気分を塞いでく
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/ くるくる回る歯車は
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ } 東の空に灯りつけ
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ ぼくの世界を塞いでく
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 339 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/18(金) 21:19:53.58 ID:35j+ZNYdo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ >>338
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ くるくる回る歯車は
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ 鉄さび味をめぐらせて
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ ぼくの逃げ道塞いでく
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ くるくる回る歯車は
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ 時計じかけの挨拶で
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/ ぼくの気分を塞いでく
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ } くるくる回る歯車は
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ 東の空に灯りつけ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\ ぼくの世界を塞いでく
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 340 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/19(土) 11:14:36.89 ID:+b7og3tdo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | オン・ザ・ロード ジャック・ケルアック
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 一言で言うとアメリカ中をあっちこっち移動する物語です
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | アメリカの外にも少しだけ行きます
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 物語の中心人物であるディーンは狂っていて、いいね!いいね!
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 移動せずにはいられない人たちが出てきますが
. / // 圦、、、 , | | | | そんなあっちこっち移動していると当然くたびれてぺしゃんこになります
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 靴は毛羽立って穴も開き割れたヤシの実みたいになりスーツケースはボロクズ同然でシャツは虫まみれ
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 高級車は数日で1000年乗り続けたようなおんぼろに早変わり。いいね!
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 341 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/19(土) 11:16:26.15 ID:+b7og3tdo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 「目的地に着くといいね。着いたらしあわせにね」
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 「いつもあっちこっちを動いてるだけだよお」
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 342 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/19(土) 11:19:54.35 ID:+b7og3tdo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | ミズーラの家、
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | トラッキーの家、
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | オペロウサスの家、
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | どれもぼくの家ではない。
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | オールドメドラの家、
. / // 圦、、、 , | | | | ウーンデッドニーの家、
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | オガララの家、
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 どこもぼくの家にはならない。
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 343 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/19(土) 11:20:13.25 ID:+b7og3tdo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 引用です
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 344 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/19(土) 23:52:15.50 ID:+b7og3tdo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i |
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | これくらいで打ち止めにしておこうかなと思っているのに
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | ふらっと手が酒瓶を探しているんですよね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | そんな瞬間に気がつくと慄然とするわけですよ
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 345 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/19(土) 23:53:39.64 ID:+b7og3tdo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ で、また、飲む。ビョーキですね、これは
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 346 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/10/20(日) 00:02:30.48 ID:wFoh+Uwz0
- ,. . . . -. . . . ._
,. . '´: : : : : : : : : : : `
/: : : : :/: : : : : : :ヽ: : : :\
,:': : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : ::' ,
/: : : : : : ,'|: : : : : : ::}: |: : : : :',: ::|`vz
i: : : : :/ |: ::i: : : : : i: :|、|: : : : ::i━| く_
|: : : :_|,斗弋{|: : : ::|::}|:|`|-i-、::}━|、__r!、\
|: : : : :ハ::| |\: ::|/ リ \:i}::|: : : }\__| ̄
|: |: : :{! { _ \{ _ `リ'|: : :/: |
. |!',{ 人!_==≡ ≡== /: :/、: | たまには満足するまで飲むのも良いんじゃないかな。
/`: ヘ , , , ' , , , .,、,/イ }i::!、 きっと、心がソレを求めてるんだよ。
. | :〈i^i^己_ '、 ノ _ム|^i^i-イ:j`i|
. {ハ :\_ `ヽ / ノイ: :ノ j|
.j .乂、i`(`r‐、 }、 , {__ノir<!_(:://}
| .|/´、_ ./ 〉〈\ | /、( /
} / ー 〈⌒〉- '´ i 〉
{ / 〉〈 | |
// /|~|\ h |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 347 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/20(日) 00:06:03.76 ID:6gloUlkJo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>346 ですよね……!
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | いや、なんかこう、循環している気分になってしまうんですよね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 飲むからまた飲む みたいに
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 行き着く先はフツカヨイ……という感じで
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | けれども、後先考えず路上へ突っ走っていくようなものもときにはいいですよね!
. / // 圦、、、 , | | | | 道だって老子もいってますし どんな道だって道には違いないですよね
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 未知だって既知だって……
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 348 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/20(日) 00:07:35.38 ID:6gloUlkJo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i |
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | すみません 老子はそんなこと言ってなかったと思います
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 道という言葉だけで暴走してしまいました
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 道なので走れば暴走もしますよね なんて 笑い話にもなりませんね あはは
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 349 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/10/20(日) 00:12:49.44 ID:wFoh+Uwz0
- ': : : : /: |i : : : : : : : ト : : :|: : i: : :\__)ニニ>、
/: : : : :/: /|| : : : : : : : | \|: : |====|\ \: : ∨
, : : : | : : /. || |: : : : |: l |---.|: : |: : : : |ヽ \_}: : :
| : : : |: : :| 八|\: : |八| |八|: : : : |: :}: : : : : / のらちゃん、今日はとっても気分が良さそうだね!
|: i: :八: ::|/⌒ \! -‐ - |: : : /⌒Y: : : :|′
|: |: i: : ヽ| rf'⌒^|: : / } : : : | きっと、老子さんもちょっとくらい違うこと言っても許してくれるよー。
|: |: |: : : |\_ -‐ xxx |/ ノ イ: : : :ハ
|八ハ: ::八ハ rf'⌒ r : : |: : : :| |
| ヽ\ : \_xxx ` , ノ|: : :|: : : :| |
\\|八 ` /: :|: : : : : : : :|
|: : ヽ イ {:ノ : : : : : /|:|
|: |: : :`¨¨¨¨Т , ─ ⌒): : /: /`|′
|: |: : : :|-─/⌒´ヽ /: : /イ::/ / ヽ
|八 : :::j/:::/ |ハ0/ハ./| : / /::/ /
/\/:::/r┴r┼─ 、|( {:::{./ }
- 350 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/20(日) 00:20:57.81 ID:6gloUlkJo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>349 まあ、だいぶできあがっちゃっていますからね(笑)
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 超絶に饒舌なのかもしれません 遅レスですが…!
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 老子さまともなればそうでしょうねぇ…
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | と、言いたいところですが!立派なことを言っているからといって
. / // 圦、、、 , | | | | 本人も立派とは言い切れないのが世の常でして
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 中原中也は酔っぱらって太宰治に向かって「青鯖が空に浮かんだような顔しやがって」
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 なんて悪態をついたことがあったり 三島は太宰にあなたの作品は嫌いなんですと面と向かって言っちゃったり
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ 太宰も私生活は荒れまくり芥川賞がらみの醜聞も
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ なので老子さまがチョー狭量でこんなのみたら憤激!!!みたいでも驚きはしません
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 351 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/10/20(日) 00:27:27.01 ID:wFoh+Uwz0
- . / \ ハ ‘,
. ,゛ /| | ′
′ / |. | | |/》 ′
. ; , ゙ |: . :|、 ! | 《 }
. | / |: : : . . : :|∧ | |\》 ,
. || /\ .|:∧: : : . : :∧| | _,,.. | , ほうほう・・・酔ってても絶好調だねぇ。
. || i|i ..,,___ |′‘。: : : / -‐.|∧. / 絶交されてもおかしくない位の
. |∧ i|i ^⌒圻笏ぅ : : :.,,___ |/ | ./ / クラクラするような暴言も
. |' ∨|i | 弋rク ∨⌒圻笏ぅ | ∧ ,イ 今ならきっと許されちゃうんじゃないかな!?
. |八 |ハ :':':': 弋rク | } |
. | \|∧ ′ :':':':':' ムイ__乂 ! 何か心に溜め込んでることない?
. | : 込 . : : : : : . |
. | . :| : : 〕ト v ノ イ: :} : : : : : : : . ;
. |. | : : | : : 八/:i:/^ヽi:ー‐=≦__丿{_: ;.: : : : : : : : ′
/|八: : : : :.レi:i:′ -‐ヘ:i:i:i:i:i:ー=彡イ : : : ,.,rく
.′ Y : ∧: :|:i:, ¨⌒」:i:i:i:i:i:i:i:/: : : : / ヽ
| ,ムイ /∨i:{ '^⌒」i:i:i:i:i:i:i:{ : : / ハ
- 352 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/20(日) 00:32:17.36 ID:6gloUlkJo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>351 いやー悪徳の栄えすすめた辺りでもうヤバかったと思ってます
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | まーあれがわたしの人間観ですが…!
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | そういえば心残りがあったのですが
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | ヴァルザーの『タンナー兄弟姉妹』は、自分以外にも勧められはする作品だと思い直しました
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | かたくなに勧めないのはヤーコプ・フォン・グンテンの印象を引きずりすぎていたように思うのです
. / // 圦、、、 , | | | | まあ、あなた個人へ勧めるかどうか…と言われるとやはり微妙なところではあるのですが
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 個人的には好きだけれど娯楽性は欠いている作品と言ってしまうほどではなかったと
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 評価を改めました
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 353 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/20(日) 00:34:34.34 ID:6gloUlkJo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>351 心にため込んでいることは言葉遊びでだいぶ吐いているつもりですよ
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | まあ、それでもやっぱり言えないし癒えないことはありますが……
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | こればかりはどうしようもないことです
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 気にかけてくださったことはありがたく思います、それだけで割となんだかいい気分になるものですよ
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 354 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/10/20(日) 00:38:08.21 ID:wFoh+Uwz0
- ,. . . . -. . . . ._
,. . '´: : : : : : : : : : : `
/: : : : :/: : : : : : :ヽ: : : :\
,:': : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : ::' ,
/: : : : : : ,'|: : : : : : ::}: |: : : : :',: ::|`vz
i: : : : :/ |: ::i: : : : : i: :|、|: : : : ::i━| く_
|: : : :_|,斗弋{|: : : ::|::}|:|`|-i-、::}━|、__r!、\ いやー、悪徳の栄え、まだちょっとしか読めてないんだけど
|: : : : :ハ::| |\: ::|/ リ \:i}::|: : : }\__| ̄ 最初っから吹っ飛んでてびっくりしたよー。
|: |: : :{! { _ \{ _ `リ'|: : :/: | でも、うん、そっか。のらちゃんの人間感そのものだって言うなら
. |!',{ 人!_==≡ ≡== /: :/、: | しっかり読んどくねー。
/`: ヘ , , , ' , , , .,、,/イ }i::!、
. | :〈i^i^己_ '、 ノ _ム|^i^i-イ:j`i| なるほどなるほど、『タンナー兄弟姉妹』は
. {ハ :\_ `ヽ / ノイ: :ノ j| やっぱりオススメってことだね。
.j .乂、i`(`r‐、 }、 , {__ノir<!_(:://} …あれ!?これ、結構いい値段するんだね!?
| .|/´、_ ./ 〉〈\ | /、( /
} / ー 〈⌒〉- '´ i 〉
{ / 〉〈 | |
// /|~|\ h |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 355 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/10/20(日) 00:41:08.98 ID:wFoh+Uwz0
- ': : : : /: |i : : : : : : : ト : : :|: : i: : :\__)ニニ>、
/: : : : :/: /|| : : : : : : : | \|: : |====|\ \: : ∨
, : : : | : : /. || |: : : : |: l |---.|: : |: : : : |ヽ \_}: : :
| : : : |: : :| 八|\: : |八| |八|: : : : |: :}: : : : : /
|: i: :八: ::|/⌒ \! -‐ - |: : : /⌒Y: : : :|′ うんうん、そーだね。
|: |: i: : ヽ| rf'⌒^|: : / } : : : | どんなに酔ってたって、超えられない一線はあるもんね。
|: |: |: : : |\_ -‐ xxx |/ ノ イ: : : :ハ
|八ハ: ::八ハ rf'⌒ r : : |: : : :| | そっかそっか、私がちょっとでも、のらちゃんの役に立ったなら良かったよ。
| ヽ\ : \_xxx ` , ノ|: : :|: : : :| |
\\|八 ` /: :|: : : : : : : :|
|: : ヽ イ {:ノ : : : : : /|:|
|: |: : :`¨¨¨¨Т , ─ ⌒): : /: /`|′
|: |: : : :|-─/⌒´ヽ /: : /イ::/ / ヽ
|八 : :::j/:::/ |ハ0/ハ./| : / /::/ /
/\/:::/r┴r┼─ 、|( {:::{./ }
- 356 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/20(日) 00:44:17.81 ID:6gloUlkJo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>354 いやいやいやいや……
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | あれ割とぶっ飛んでますよ!?インモラルでグロテスクで
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 人によってはストレスしか感じないかもってくらいに振り切れちゃってますよ?
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | なんだかんだ今日まで伝わっていますし否定はしませんが
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 性善説の立場を取る人にはちょっと……いや、だからこそオススメしたという面もあるのですが
. / // 圦、、、 , | | | | 転換を考えているようなことをおっしゃっていたので、本気と冗談混ざってますが
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 読んだの結構前なので登場人物が哲学を語るのはほぼ前半のみだったと思いますので
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 描写が好みでなかったら読むのは 上 のみで構わないと思います
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 357 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/20(日) 00:46:30.96 ID:6gloUlkJo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>354 いい値段はしますね……数が捌ける作家ではないようでして…
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 内容に関して文句なし!とまでは言いません
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | ただ、以前に強烈なまでに勧めない!と言ったのは少々言いすぎであったと
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 思い直しただけなので、そこまで熱烈には推しません
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 口に合わなくても責任は負いかねますしね……すみません
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 358 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/20(日) 00:51:35.32 ID:6gloUlkJo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>355 まあ、さすがに…というところですね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | たとえば個人情報なんかは書き込んだりしませんしね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | むろん、そういうのとは違いますが、言えないことはやはり……ですよ
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | | はい、ありがとうございます
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | かるらさんはどうですか?話しかけられるだけでも嬉しい…みたいなことありません?
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 359 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage]:2019/10/20(日) 00:57:58.00 ID:wFoh+Uwz0
- -――-
. . : : : : : : : : : : : : `丶、
/: : : : : : : : : : : : : :\: : : : \
. : : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : \
/ : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : .
/ | /ハ\__: : .
/: : . . . . ∧ |. . . : :〈/:/ハ 〕:.ハ
/: : : : : : : :/: : / |: : : : : :/\ : : : :〈/ ∨( >: |
| : : : : : : :.∧: :i'⌒', : : : : | "⌒ ト: : : :├┘: : いやー・・・ 夜寝る前に読みはじめたら
| : i: : : : : | /∨ ∨\八 }∧: ∧: |: : : : | ビックリして眠れなくなっちゃったよ、うん
∨:| : : : : | ≫-ミ \〉 __ ∨ | √: : : |
V八: : : :| 〃 んハ ≫=ミ /:/Y : : :リ そっかそっか、のらちゃんは
人: :\:八{ 弋:::ン /:厶ノ: : :/ 私の価値観を動かしちゃおうって思ってるんだねー?
〉: : : T⌒ ⌒7: : : : : :| それで私が「人間なんて皆汚れてるんだー!」なんて
, : : : :八込 ` ´ 仏 : : : 八 言い出しちゃったらどうする?ww
| : : : i : :V个 イ/: : : : : : : : .
|: /|八: : :\:::::::::≧=-=≦{::∠: / : : : : ∧:| >>357
|:{ X \: :<⌒}/ \ / ∨/: : : : : / }j うん、りょーかい。
乂〕 ∨ -`Y} ´∨ /六 ./`|:/):/ 〈/ 今読んでる本を読み終えたら
/ ∨∧ \/⌒\/__∨∧\ 買うかどうか考えてみるよー。
/ ∨∧/ニ\_jニニニニ\∧.ハ
_____ ′ ∨∧ニニニニ√∨ニニニニ人.| | >>358
/ -―‐- \ j/ ∨∧_,/|∨\___/\八 | へえー・・・ ちょっと気になるなぁ
| `¨¨¨¨¨¨¨´ | / }//√ニニ/====∨ニニニ.〉∧ | 言えないことって、何関係なのかな?
| ト、__ 〈 ∧/〈ニニニト、/\]ニニニ// Y
八 八∨〉_ /` /\/⌒¨´: : : :℃i`⌒´ : : : : |i うん、あるよー。 私、結構寂しがりだから。
∧ ./ r┘⌒く /: : : : : : : : : : : : :┃i: : : : : : : : 八 のらちゃんもそうなの?
\___/ゝ _j〉 ヽ ∧: : : : : : : : : : : : :┃i: : : : : : : :√ 〉_
└込い⌒ / 、: : : : : : : : : : :℃i: : : : : : : √ ⌒ン=- _
⌒\ / ∨: : : : : : : : : :┃i : : : : : : √` ⌒ニ=- _
/ }_/: : : : : : : :┃i : : : : : /| ⌒\y┐_,,≫―‐-
>―彳 √: : : : : : : : : :℃i : : : : /八 _〉 r―ケ/
/\__ : : : : : : ┃i: : : : : :/`、> こ〔 ,,.ノ <_/〉
/\////〉: : : : : :┃i: : : : :〈//`、 ≫x,,_ __人_,,x勹 /
/: : : :  ̄´: : : : : : :℃i: : : : : : : : : ∧ ⌒¨\_〔 └ ’
- 360 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/20(日) 01:06:04.83 ID:6gloUlkJo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>359 それについてはすみません……。月と六ペンスの感想で
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 自分のなかにあった価値観などの転換を実は求めていたりするのかなと
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 思ったものでして……
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | そのときこそ改めて韓非子をすすめましょう!
. / // 圦、、、 , | | | | でも、そのあとはどうするんでしょうね?自分でも分からなくなっちゃいました(笑)
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 娯楽性で言えば虐殺器官、偉大なギャツビー、ライ麦畑でつかまえて、仮面の告白などをすすめますよ
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ ただ、一考に値するかどうかで言えば、するとは言っておきます
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ まあ、色々と……
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \ もう見かけたら構った方がいいくらいにですか?
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 361 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/20(日) 01:10:05.17 ID:6gloUlkJo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | ああ、短編ならバートルビー
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | メルヴィルのバートルビーはつよく推させていただきます
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 短編という括りでしたらバートルビーと脂肪の塊をつよく推すものであります
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 362 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage saga]:2019/10/20(日) 01:16:41.47 ID:wFoh+Uwz0
- /: : : : : : : : : : : : : : : :\⌒Y \
/: : : : : :,|: : : : : :\: : :ヘ: : : V ⌒ii
/: : : : : // |: : ::ヽ: : : ヘ: : :|==| く┴、
/: : : : : :|' ヘ: : : :\_i_ : |==|、_r゙ノ うん、それはそうだね。
.| |: : : :バ| ̄ ∧\: ::|\|: :ハ: : : | \j : | 私、本当は自分の価値観を変えたいと思ってるのかもしれない。
| |: :|: :| |_,,,_ \\|_,,,,|/_ |: : : !: : : : :|
N: :ヘ {f´笊ミ ´fリ心`リ: :/: : : : : | ええー・・・そこは最後まで責任持ってよー・・・なんて
. 人 八ハ乂.り , 乂ソ / 厶) : : : :/ 気にしないで良いよw 私に考えるきっかけをくれただけで
/ \ \' ' ' ' ' '/ノ-'´: : : :/ とっても感謝してるからね。
/: : : / 人 ( ̄) /: : : : : : /
/ / /: :ハ: :>。、 _ イ: : : :,イ:/ 一杯オススメがあるねー。
ノイ: :八:( ノノ}ノV|_,、/: ::xr‐チ/、 あ、虐殺器官はカイくんに勧められて読んだよ!
|乂 `>イ/--、/::/ニ/'⌒`i\___
リ λニニ| /イニニ/ >、ノノ 偉大なギャツビー、ライ麦畑でつかまえて、仮面の告白
/ ヘ ニ| /(ニニシ /二二弌 短編ならバートルビーと脂肪の塊 だね!
/ j \レ三ニ-'´ i Y´/ \ノ
/ / /アト、 V |、 \ うん、メモしておくよ!
〈 /// || \ ヽrλ ヽ
\X_/ ハ 〉 / \ / ̄`ーーi
/| } /oレ'´ / \, __x-ー'´
/ ノ | / | \ / | 色々あるんだ〜?気になるなぁ。
/ | / o | \__/ | | のらちゃんがかまってくれるならいつでも大歓迎だよ!
/ | | とニ二 / ,| /| |
/ /| o∨ /// / | |
/ / | \ // {_/ 乂|
`´
- 363 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/20(日) 01:28:14.20 ID:6gloUlkJo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | >>362 まあ、だからといっていきなりマルキ・ド・サドは急激過ぎですよね…
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | ライ麦畑とか荒野のおおかみ辺りから行くのがよいのかもしれません
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 言葉は暴君のように破壊的だったりしますし、発禁などでないからといって
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | みだりに勧めたりはどうかなーと個人的には思うくらいです
. / // 圦、、、 , | | | | だからこその悪趣味と言ってしまうとさらに救いがないのですが(笑)
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 本気も含まないわけではありませんが、わたしの言葉は話半分に聞いてください
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 自身の悪癖はわたしでも制御できずにいるものでして……
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ 個人の趣味のみではなく娯楽性という観点を重視したつもりではありますが
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ それでもわたし個人の評価という点にはご留意くださいね、とくにライ麦畑は合わない人にはとことん合わないでしょう
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \ 脂肪の塊は、わたし自身も人から勧められたので、お墨付きと言えるかもしれません
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \ わかりました、見かけましたらガシガシ行ってみます
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \ 今日のところはおやすみなさいませ、今夜はありがとうございました
- 364 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage saga]:2019/10/20(日) 01:36:13.04 ID:wFoh+Uwz0
- / 厶: : : : : : : : : : : :`丶、\ \
. / /: : : : : : i : : : : : : : : : : \/\__. \`、
/ /: : : : : : : |: : : : : : : : : : : : :∨/∨`''7 `、
. / : : : : : : : : :|: : : : : : : : \: : : :〈/∨〈 `、
|: : : : : : : :∧: : : : : : : : : :\: : `、: ∨ ̄\\ いいよいいよー。
| |: : : : :.|: : |八: : :| : : : : : :―‐- 、: : :i//厂`、 \ ちょっとビックリしちゃったけど
| |: : : : /';.斗‐ ,: : |: : : : : :ハ: | |: :| : : |\〉 / / 話は面白そうだし!
| |: : : :/\〉 ′:|\: : : | ∨ |:∧: :.:| / /
∧ |: : : : | \〉 \/ ≫-ミY: : :ト./ : |/ 私が自分でダメだと思ったら、そこは聞かなかったことに
/ \ |: : : : | ≫-ミ. </⌒ | : //: : :| しておくから、のらちゃんはそこまで気を遣わなくてもいいよー
\ Y: : : 八 </⌒ 、ぃ厶ィ/| : : :| 私を信じて! ね?
\__八: : : : :\_、ぃ ゙ /: : | : : :|
|:.∧: : : : : 〔⌒ ー ' .イ\: : : : :| 正直、自分の好きなものをぐいぐいオススメしてるのらちゃんを
. /: : ∧: : : : 个ト _,,. イ⌒¨´/ : : : | 見るの、結構好きなんだよね。
/: : : : :}: : :√ ̄ ̄ ̄~⌒`:::::::: ̄ ̄ ̄|/}: :/
:/|: : : : : :〈|::::::::::::::::::::::::::::::::::::/〉:::::::::|  ̄\ 楽しんでもらえるように、で選んだんだね。
|:{∧/)∧: |:::::::::::::__:::::-=ニ⌒::::::::::::::| , それは私のこと考えてくれたからなのかな? ありがとね。
八〉‖</ |: |:::::::::⌒`::::::::::::::::::::::::::::::::::八 ′ ライ麦畑は好みが分かれる。 脂肪の塊は人からオススメされたやつだから
‖ 乂|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| ある程度安心して読めるって感じだね。
| i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| .|
, 八 jI斗- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::jI斗- 、 i| うん、ガシガシきてくれると嬉しいよ。
′ У ∠⌒´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ど_ ¬ ∨八 私の方こそ、久しぶりに書き込んだのに
/ 〈 _ -_〕::\::::::::::\::::::::::::〔, -― 〈 `、 ちゃんと覚えててくれてありがとう。
| 人 └‐ァ::::::::::::::::ニ=-:::⌒::::::::└‐-、 j | おやすみ! ゆっくり休んでね!
- 365 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/20(日) 23:50:27.73 ID:6gloUlkJo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ >>364 基本的には主人公が悪逆無道の限りを尽くすという内容なので……
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ スプラッタ、インモラル、カウンターみたいな要素を楽しめないと
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ 残酷、不道徳、涜神みたいな要素を楽しめないとどうかなーとは思いますけどね
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ まあ、それはそうなんですけどね。信じてはいますが
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ なにをするにも腰の重いわたしとちがって、迅速果断なお人のようなので
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/ あんまり無責任に勧めちゃってがっかりさせたら申し訳ないかなあと
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ そうなんですか!?たしかに月と六ペンスは割とぐいぐいオススメしたかも…
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\ なんかすみません…
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\ ライ麦畑はどこか外れてる人から見た世界って感じですかねー
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ> さすがに忘れませんよ〜
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/ それなりに話し込んだ気がしますし
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 366 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage saga]:2019/10/21(月) 07:15:02.69 ID:4ybvrsZh0
- ,--vー、
_r2⌒i⌒7-r-、_Y⌒ヽ_
( __r_'>'"`´⌒`'-< )'>-、,〉-、
 ̄フ: : : : |: : : : : : : : : :Y \//\ )
/ : : /|: : : : : : : : : : : :`Y^〉V/∧'ヘ
/: : /\.|: : : : : :ハ: : : : : ::〔 |///| /
/|: :/ !,z、,∨ |: : 七|´|: : : : `-、|///| 〕 >>365
/ |: :{ {f fら ∨\ノ ∨∨: : :く" |/0/|ヘ 「どうしてこんなこと考えられるの・・・」っていうくらい
r'´ ̄>――'´___人八} 弋ソ , z==x|: :ん 7 ゝ-' r' 酷いお話だよね! でも、うん、楽しめてるよ。
ヾミ、`ヽ〈\ __ `'―‐フ__: : :\,!"" __ """ ムイ }: :`Yマ人 あと、このお話をのらちゃんに薦められたってこと自体にも
\\_ `Y  ̄ ̄7 //: : : : :代 弋_ノ ,r‐-'": : : 入 \ ちょっとゾクゾクっとしちゃうね!
\ ` | 、 { {/ : |: : : //>、____, /´: : : : : : : 〈 "'-、_\ 「私をどうするつもりなの!?」みたいなねw
fo`三三i `''<: : _人({:/ノ(: : ハ大>--//: : :ノ): :,、: } / \i
dテミ、三:人  ̄ 乂__ <フoくー-イ::r<: : _/): :ノ / } 謝らなくて良いんだよー。 私は人から熱をもって何かを勧められるの
└-r'`-个´ / r'>'´ /rヘヾrゝλ:|/ ̄、_∨/ / ! 結構好きなんだ。 もちろん、全部は試せないけど
| ', / ('フ 〃_〉////乂_  ̄\ | ノ 試したものは、大体楽しめてる気がするよー。
| ', ,r'| i^/ ./└{ / //// | ヽ弋.、r‐'
| レ'´ | 〉| /-c'´/ //// j ,r--〈 そっかそっか、忘れられてないなら良かったよ。
| } /`-ー--</__ノ///{ | / x--く これからもよろしくね!
ヽ ' ,、r'7O/////////////:乂/`'ー弋f´ ヽ
`-‐'´ |/////O////////:/ \ 丶
|/////////////〈 ,x-ー'7 / /
|O////////////〈,r'´ (/ /
|/////O////////∨ r'Z、x-、_ /
,r-、///∧////////x―-\f/`'-=-、,7v-‐''''7
,r-、| x|∧/ \//>'" / メ、三三o/-x_ _|
{ / / ∨ {`''( `i '、`Y////"'┐ ___
>/´`/ / r'_∧ |、ヘ!__|、__/////┐ ///〉
〈//:廴 | / x-ヘ(_///乂ヽ〉〉〉//\ノ ̄フ /-‐、/∧
〉/f´ !、 / / ___ノ/////7フ⌒ メ、./⌒メこ\ ∨∧
(//Y| ̄ \ f⌒\f⌒ヘ(//////// \. /--' / `V| ∨∧
- 367 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/21(月) 20:24:58.98 ID:iYjkZ/Mro
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i >>366 わたしが通読したのはかなり以前なので
_-/ i i| 斗-| | | i i | 細かい部分は抜け落ちていますが、面白いのには違いないですね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | どうしてもそういう“酷い部分”への嫌悪が先に立つ方もおられるでしょうが…
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | こういう世界もありますよ。みたいな?紹介?
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | https://www.youtube.com/watch?v=d2MHUJTciRg
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | | それならよかったです
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 大体のものは楽しめてしまうなんて
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 感性が豊かなんですね、うらやましいです
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ かるらさんはそうそう忘れられませんよ
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ なんと言いますか、けっこう濃いと思います
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \ こちらこそよろしくお願いしますね
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 368 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/21(月) 23:17:36.08 ID:iYjkZ/Mro
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ https://www.youtube.com/watch?v=JUSm-KtCStE
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 369 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/22(火) 01:33:51.49 ID:fIt9sePio
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒ 利他的な行為というのは、惑星の動きなのです
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \ 不規則に行ったり来たり近づいたり離れたり
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\ しかしそれが実は一定の速度でひとつの軌条に沿って動いているだけだとしたら?
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \ 幾重の原則、多くの仮定、数ある例外
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\| 目の前で起こる出来事みるときに、森羅の木の葉一枚へまでそれぞれ個別に名付けるような
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / / 考えを下敷きにするべきか?
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 370 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/22(火) 01:39:34.26 ID:fIt9sePio
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒ >>287
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \ >>289
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\ 悲しいから泣くのではない、泣くから悲しいのだ
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 371 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/22(火) 01:44:51.82 ID:fIt9sePio
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \ 2つのグループにマンガを読ませて
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\ 面白かったかどうかを聞くのですが
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__ 一方は普通に、もう一方は割り箸かなにかをくわえさせて笑いの表情をとらせる
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 372 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/22(火) 01:56:59.50 ID:fIt9sePio
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \ すると、笑わせていた方が、そうでなかった方より
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\ 面白いと答えた人が多かったらしいです
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 373 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/22(火) 02:01:36.01 ID:fIt9sePio
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \ 人になにかをするとき
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\ 打算でそうしているという態度を取るより
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__ 心からそうしているという態度を取った方が
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \ 得られる利益は大きくなる場面が多いでしょう
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 374 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/22(火) 02:10:19.04 ID:fIt9sePio
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \ 私心なくなにかをする人間などというのは存在しえない
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\ そうでないという人は錯覚しているだけですから
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__ 底へ敷く考えはできうる限り単純であることが望ましい
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \ だから原則はひとつだけ
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\| 人のエゴイズム、利己心しか信じない
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / / >>270
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 375 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/22(火) 07:41:04.41 ID:fIt9sePio
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i >>369 文章がてんでダメですね
_-/ i i| 斗-| | | i i | 惑星はいっけん、不規則に行ったり来たり近づいたり離れたりしますが
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 実は等速円運動をしているだけだとしたら?
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | といって、多様で錯雑した実相と、簡素な言説の対比を際立たせるべきでしたし
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 軌条や森羅といった耳慣れない語句を用いるべきではありませんでした
. / // 圦、、、 , | | | | 特にこういった文ですと、使われる語句は平易でなくてはなりませんし
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 文章は明快で意味が取りやすく、文体は音がよく耳に心地よいものが望ましい
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 この後の書き込みもひどいものですし、こういうのは即興で書くとろくなものになりませんね
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 376 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/22(火) 18:22:08.03 ID:fIt9sePio
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i 文章は時間を意識して書かれるべきなのです
_-/ i i| 斗-| | | i i | 読み慣れた語句、つっかえない文、小気味よい音
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 基本的には、こういった要素でもって早く読ませることを目指せばよいでしょう
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 読み手に考える時間を与えないことが肝要ですからね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | まずは時間を意識すること
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | そんな文章書けるといいな、とは思っているのですが
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 わたしにはできません
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ 文章で大切なのは時間です。というのは数年前からもっている考えですが
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ 活かせたことはありません
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \ 上で不自然な隙間が空いているのはいったん書いたことを消した名残で他意はありません
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 377 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/22(火) 18:33:54.98 ID:fIt9sePio
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i マンガで考えてみると分かりやすいと思います
_-/ i i| 斗-| | | i i | 刀を頭上へ構える様子を小さな数コマにわけて描写し
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 掲げた刀を振り下ろすところは大きなコマ1つで描写する
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | ゆっくりと上段に構え、一瞬で切り下ろしたのがよく分かりますよね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 静止した媒体で時間と言われてもピンとこない人の方が多いと思ったので
. / // 圦、、、 , | | | |
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 378 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/22(火) 18:42:40.22 ID:fIt9sePio
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i 白銀の墟 玄の月 (一)、(二) 小野不由美
_-/ i i| 斗-| | | i i | 出たばかりの本なので細かい内容については語りますまい
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 十二国記シリーズを読んだのはそうとう昔なので
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | これまでのことはほぼ忘れていましたが
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 魔性の子からほぼ直通(間に短編1つ2つある程度なはず)なので
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 魔性の子だけは何度も読んでいたわたしはとくに困りませんでした
. / // 圦、、、 , | | | | ただ十二国記シリーズの方に魔性の子の前日譚みたいなのあった気がするので
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | そっちの知識は必要ですかね…わたしがその部分をよく憶えていたのは
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 魔性の子と紐付けられていたからかもしれません
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ これは全四巻なので途中です
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ 三、四はまだ発売されていません
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 379 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/22(火) 18:51:52.28 ID:fIt9sePio
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | いいところで切れているこれを読んだ後で
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 次になにを読もうか迷っていたのですが
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 『チェーザレ・ボルジア あるいは優雅なる冷酷』を読もうと思います
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | せっかくなので関連させていったら面白いかなと
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | まあ、とくに関連していないんですけどね
. / // 圦、、、 , | | | | その次はモームの『昔も今も』に行こうかなと思っています
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 380 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/22(火) 22:58:28.03 ID:fIt9sePio
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ >>298
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 正しいことを書けば読み手に容れられる文章になるわけではありません
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ 誤ったことを書けば読み手に容れられない文章になるわけではありません
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ まあ、文章だけで得心させられたとしても、それだけですと吟味されれば破綻しますし
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ 白馬非馬のように実際上はなんの役にも立たなかったりするのですが
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 381 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/22(火) 23:27:40.00 ID:fIt9sePio
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | 土台は説難ではありますが
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 個人へ向けて書いているわけではないので
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 個別の好みに合わせることはできませんからね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | あと 文章の時間を意識する という突飛なことを言ってみたかった
. / // 圦、、、 , | | | | というのはあります。まあ今回は自分の駄文をけなす機会があったからで
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | なにもないところからだと言わなかったと思いますが
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 382 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage saga]:2019/10/23(水) 20:36:01.83 ID:KkJInhau0
- ,' / / . : : : : : : : }゙:、. . . . . . . ∨\\
. ,′ ,, . :.,′ | : : : : : :| :/ |. :| 、: :━┥ ヽ)
. ,′〃 . : /{ ‐-ミ { : : : : : :|/ 」. :| ‘,: : : 乂_{\) >>367
; /{ . : ,′ `V: : : : :斗-≦ |. :| }: : : :} : :} なんかカッコいい曲貼ってあるね! グラブル好きなの?
. i{ ,' { : : : :{ ,ィ圻う _ }ノノ}: ! ィ'ひ対y′ ' : : / : ;′
. 八{ ‘,i{ : : : Yi n_人_} !ノ r' 人 }〉,′: :′/ 今上巻の半分くらいまで読んだけど
}人 : : : 圦 ゚乂゚Y゚ノ 乂Υソ’/: :Кヽ;′ ほんとにもう、R-18でなおかつ超特殊でグロテスクで
. 丿 ,心、: :{ x:x:x:x: x:x:x:x厶ィ゙ 人 この世界に入り込むと、危ないことになっちゃいそうな作品だよ。
/ . :∧ :Y` 、 爪 <: : ',
,′: : : : /∧ 、 「::::::フ ィ: : 厂 : : : : ', 自分から何かを見つけようとする積極性が足りないのかもだけどね。
{ {: : : : :/ ∧. >=- -‐‐…‐‐‐┐:ィ゙. ; : : : : : } この前、友達に「恋人に合わせて趣味が変わるタイプの人みたい」って言われたよ。
`_乂: : : : : : :〉 r‐‐…‐≠-=彡イ : : : ,′ 自分でも、なるほど・・・って思っちゃったけど、私って、染まりやすいタイプみたい。
/ >{ : :∨ }:i:i:i:i:i:/: : : : : : : : ; : .′
,′ ノ{ : : :〉 /:i:i:i:i:i!: : :〃/: : :}八 濃い? 濃いかな!? はじめてそんなこと言われたよ!
,′ 从r个=---=rくi:i:i:i:i:i:i:i:i乂 :ノイ゙/ ̄ \ 褒め言葉なのかはわからないけど、今、すっごい嬉しいよ!
. i{ 丿:::::::::::::::::::}i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:} |/゙ }
- 383 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/23(水) 21:23:11.36 ID:aq9hh6Fbo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i >>382 どうするつもり?と聞かれたので
_-/ i i| 斗-| | | i i | 100万人のために歌われた曲に簡単に思いを重ねてみました
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | ゲームの方は、まあまあ…少しは……ですかね
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | |
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | サディズムの語源は伊達じゃあないということですね
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 危ないかもしれませんが、こっちの水は甘いぞ
. / // 圦、、、 , | | | | 目には地獄絵耳には悲鳴花咲き香る血の綿花
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 まあ、なにもしないでもものが溢れている昨今では
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ そのくらいの方が丁度いいのかもしれませんけれどね
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ 趣味は染まりやすいくらいでいいんじゃあないですか?
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ だって趣味はそのとき楽しめればいいのですから
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \ かるらさんのような人が他にいるとは思えませんからね
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \ それに、染まりやすいというのは、染まらないということなんじゃあないですかね
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \ 黒板やホワイトボードみたいに、どんな色が付いてもすぐ落ちちゃう
- 384 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage saga]:2019/10/23(水) 21:48:54.87 ID:KkJInhau0
- , - 、
,. : :': : ´: : : : :‐- 、: : : :': .、
/: : : : : /: : : : : : : : :\: : : : :\ そのフレーズだと、簡単に想いを重ねなさそうだよ!?
γ: : : : : ::/: : : : : : : : : : : :ヘ: : : : : ::' , あ! それは結構やってそうなやつだね! 天井の民??
/: : ,: : : : : |: : : : : : : : i: : : : ::ヘ: : : : :i、:',
/: : :/: : : /:/|: :|: : : i: :|: :i: : ',: : : ',___i '^)i_ やめて!? 私をあぶない世界に引き込まないで!?
i: : : :|: : :i: i/ .|: :|i: : ::|::ハ: }\|: :i: ::|ニニ|-く__\ …でも、うん。正直、かなり魅力的に見えちゃう!
i: : : {: :`トx| !::{ !: : ::|/ |/ レ!イ} ̄~トr'´\ ̄ こんなに、自分勝手に、欲望に忠実に生きられるなら
i: :|: :|: :{/ !|`'弋代: : } `ト七'´|/ !|: : : |::`Τ´ それはそれでステキかな って。
{::i|: :.!: :| xキ≠z \{ z≠=x ! /: :{/ のらちゃんも、そういう欲求はあるのかな?
|::| !:人::!.《 f||心 f||心 》 !: /ヽ: :|
人|ヘ::{: i\ 弋ツ 弋ツ /:/ |: :rh うん、それは、そのとおりだと思う。
rfh |\|i , ,~, ' .,~, , /イ _/f//h いーっぱい、色んなものが楽しめる環境だから
|`iノノi }: ::||i f`´`´`i /-n´| ///i | その時その時で、楽しめることを楽しんだらいいのかなって
| | ! !∨{ Y: ::ゝ、 !__ ___j u イ: / 〈/ ´ } }
. ! `´ |: : |::|::is 、 _ ,、 i´:::/| / 私、めっちゃ典型的A雑民だよ! ほんわか雑談組の一員だよ!?
. i \ /: : {: :}: :f´トェェェェイ]フ: :人 / / ええぇー!? その表現だと、私、すっごい薄情みたいだよ!?
入 ! /っ\iム^土ミ三三三Yイ: :/iヘ___斗i
ト≧≦シ/ノ个ミ三三三三三/人(__\ミ三三}
/三三/三/ |ミ三三三三三//三| |\三三ヘ
/ミ三/三イ |三三三三三//ミ三| |三\ミ三ヘ
- 385 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/23(水) 22:07:12.74 ID:aq9hh6Fbo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i >>384 まあ、元はそうなんですけどね、だからこそですよ
_-/ i i| 斗-| | | i i | いえいえ、これは本当に文字通り、少しさわっただけくらいなものです
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | けど、そう言う人ほど引き込みたくなるじゃあないか、もしかして煽ってます?
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 知性も理性も蹴り飛ばして野放図に欲望と空想を現実へ塗りたくる
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | そんな生き方想像してみると心が引っ張られるでしょう?今の位置から
. / // 圦、、、 , | | | | まあ、欲求はありますかね なんて言うとヤバい人みたいですが、今さらでしょうね(笑)
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 楽しめるものが多い感性の持ち主なら
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ 色々つまみ食いするのは習慣になって当然だと思いますよ
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ われわれの手の形が、われわれの道具の形を決定するのですから
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \ そうでしょうか?割と特異で個性的に映りましたよ、わたしの目には
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \ では、いっけん移り気だが、実はぶれない芯を持っている
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \ なんて言ってみたらどうでしょう?
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 386 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage saga]:2019/10/23(水) 22:21:03.66 ID:KkJInhau0
- /: : : : : : : : : : : : : : : :\⌒Y \
/: : : : : :,|: : : : : :\: : :ヘ: : : V ⌒ii
/: : : : : // |: : ::ヽ: : : ヘ: : :|==| く┴、 そうなんだ? のらちゃん、やり始めたら
/: : : : : :|' ヘ: : : :\_i_ : |==|、_r゙ノ とことん凝っちゃうタイプかと思ってた。
.| |: : : :バ| ̄ ∧\: ::|\|: :ハ: : : | \j : |
| |: :|: :| |_,,,_ \\|_,,,,|/_ |: : : !: : : : :| え!? 煽ってないよ!?
N: :ヘ {f´笊ミ ´fリ心`リ: :/: : : : : | ほほぅ・・・、とてもじゃないけど、ココでは言えないような
. 人 八ハ乂.り , 乂ソ / 厶) : : : :/ 欲求を抱えているんだね…了解だよ。
/ \ \' ' ' ' ' '/ノ-'´: : : :/ それ、いつか私には教えてくれたら嬉しいよ。
/: : : / 人 ( ̄) /: : : : : : /
/ / /: :ハ: :>。、 _ イ: : : :,イ:/ そんな上等なものじゃないよー
ノイ: :八:( ノノ}ノV|_,、/: ::xr‐チ/、 何にも手を伸ばさないのが私だよー。
|乂 `>イ/--、/::/ニ/'⌒`i\___
リ λニニ| /イニニ/ >、ノノ んー・・・その辺りの言葉も、たしかに私を表してるかなって思うよ。
/ ヘ ニ| /(ニニシ /二二弌 流石だね、のらちゃんは。 よく分かってるよね。
/ j \レ三ニ-'´ i Y´/ \ノ
/ / /アト、 V |、 \
〈 /// || \ ヽrλ ヽ
\X_/ ハ 〉 / \ / ̄`ーーi
/| } /oレ'´ / \, __x-ー'´
/ ノ | / | \ / |
/ | / o | \__/ | |
/ | | とニ二 / ,| /| |
/ /| o∨ /// / | |
/ / | \ // {_/ 乂|
`´
- 387 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/23(水) 22:32:25.04 ID:aq9hh6Fbo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i >>386 凝るのは肩くらいな半端者ですよ
_-/ i i| 斗-| | | i i | 天井なんて言葉が出てくる辺り、かるらさんはグラブルやっていらっしゃるんですか?
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | そうでしたかあ……
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | いえいえ…わたしが言っていないことなんて
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | いったら香ばしい程度のものでしかありませんよ
. / // 圦、、、 , | | | | なので、お教えしてもつまらないことです
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 |
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 そうでしょうか?なにかを勧められるのを好むという時点で
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ どこかへ手を伸ばしているというか、なにかへ向かっているような気もしますけれどね
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ あくまでわたしから見てですし、わたしは見る目がないので買い被りですよ
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \ もしこの言葉が正鵠を射ていたのだとしても、まぐれ当たりでしょうから
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 388 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage saga]:2019/10/23(水) 22:36:11.34 ID:KkJInhau0
- -――-
. . : : : : : : : : : : : : `丶、
/: : : : : : : : : : : : : :\: : : : \
. : : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : \
/ : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : .
/ | /ハ\__: : .
/: : . . . . ∧ |. . . : :〈/:/ハ 〕:.ハ まったくやったこと無いよ!
/: : : : : : : :/: : / |: : : : : :/\ : : : :〈/ ∨( >: | お友達がやってから、ちょこっと知ってるだけ!
| : : : : : : :.∧: :i'⌒', : : : : | "⌒ ト: : : :├┘: :
| : i: : : : : | /∨ ∨\八 }∧: ∧: |: : : : | そうなんだ? それなら、尚更聞いてみたいな!
∨:| : : : : | ≫-ミ \〉 __ ∨ | √: : : | 私でも理解できるくらいの趣味ってことなんだよね、きっと!
V八: : : :| 〃 んハ ≫=ミ /:/Y : : :リ
人: :\:八{ 弋:::ン /:厶ノ: : :/ 手を伸ばしたいと望み続けてるだけのなにかだよー、私は。
〉: : : T⌒ ⌒7: : : : : :|
, : : : :八込 ` ´ 仏 : : : 八 私、本をいっぱい読んでる人は
| : : : i : :V个 イ/: : : : : : : : . 世の中を見る目にも、人を見る目にも優れてるって
|: /|八: : :\:::::::::≧=-=≦{::∠: / : : : : ∧:| そう思うんだ〜。
|:{ X \: :<⌒}/ \ / ∨/: : : : : / }j
乂〕 ∨ -`Y} ´∨ /六 ./`|:/):/ 〈/ だから、きっと、のらちゃんの言ってることは
/ ∨∧ \/⌒\/__∨∧\ 大体いい線行ってるんじゃないかなって思ってるよ!
/ ∨∧/ニ\_jニニニニ\∧.ハ
_____ ′ ∨∧ニニニニ√∨ニニニニ人.| |
/ -―‐- \ j/ ∨∧_,/|∨\___/\八 |
| `¨¨¨¨¨¨¨´ | / }//√ニニ/====∨ニニニ.〉∧ |
| ト、__ 〈 ∧/〈ニニニト、/\]ニニニ// Y
八 八∨〉_ /` /\/⌒¨´: : : :℃i`⌒´ : : : : |i
∧ ./ r┘⌒く /: : : : : : : : : : : : :┃i: : : : : : : : 八
\___/ゝ _j〉 ヽ ∧: : : : : : : : : : : : :┃i: : : : : : : :√ 〉_
└込い⌒ / 、: : : : : : : : : : :℃i: : : : : : : √ ⌒ン=- _
⌒\ / ∨: : : : : : : : : :┃i : : : : : : √` ⌒ニ=- _
/ }_/: : : : : : : :┃i : : : : : /| ⌒\y┐_,,≫―‐-
>―彳 √: : : : : : : : : :℃i : : : : /八 _〉 r―ケ/
/\__ : : : : : : ┃i: : : : : :/`、> こ〔 ,,.ノ <_/〉
/\////〉: : : : : :┃i: : : : :〈//`、 ≫x,,_ __人_,,x勹 /
/: : : :  ̄´: : : : : : :℃i: : : : : : : : : ∧ ⌒¨\_〔 └ ’
/: : : : : : : : : : : : : : :┃i: : : : : : : : : : ∧
- 389 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/23(水) 22:50:04.03 ID:aq9hh6Fbo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i >>388 そうでしたか
_-/ i i| 斗-| | | i i | まあ、その手のゲームは名前を知っているだけという人の方が多いでしょうからね
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | |
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 理解しても石を見て石なりというくらいつまらないものにしかなりませんよ
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | こうして手を握ってなにか握り込んでいるように見せている間だけが面白いのです
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | |
. / // 圦、、、 , | | | | 実際に伸ばしていると思いますけどね
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 最初、深く考えずにすすめた本をあっという間に読んだといわれたときは
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 かなり驚いたものです
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ 本を多く読んでいるのは最近のことですし
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ わたしより多く読んでいる人は多くいると思いますよ
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \ そういうことなら、かるらさんの方が実用書や哲学書なんかを
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \ 数多く読み込んでいて比類ない慧眼の持ち主ではないですか?
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \ わたしはこう見える。なんて言っても的外れだと返されることが多いのですけれどね
- 390 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(山口県) [sage saga]:2019/10/23(水) 22:59:36.35 ID:KkJInhau0
- __ ,,,、、,, _
,、r'": : : : :___: : : :"''-、
/: : : : : : : : :>、Y^')__: : : \ 私、とりあえず話だけ聞いて、ちょこっとだけ
(__, 彡: : : : : :\/: : : >、__>フ: :∧ わかるフリをするのが得意だから!
 ̄7: : : |: : :、: : : \:/ : :ヘ\): : : ヘ
/: : : ∧: : :\_ム\_ヘ ∨: : : : : : \ そーだねー 見えないからこそ面白いって部分もあるかもだね。
|: : : :| \: : 、`くz云芯∨|⌒i: : : : :|、:i でも、それでも、知ってみたいなー? だめかなー?
,-、 |: : :∧-ー`ー ̄ 弋-ク ,N _ノ: : : :/ |!
/ ムつ: : ヘ| __ ''' ノ/: : : :/:/ i! オモシロイと思ったら、そこは逃さず飛びつこうって
/ , イ|\: :|\f⌒ , へ 乂ノ: : _ イ: :| ノ 最近は決めてるんだー。
弋 く \ |\ヘ ''' ヽノ/ ,r-''"\\乂 のらちゃんのおすすめって、今まで私が触れたことのないジャンルだったから
ヽ \ .|/|: : ≧ー-ァ'"|'´ }\ _ __ すっごい新鮮でいい感じだよ。
∧ ヽ_ノ ノ ,x-、っ<__, |vvi 〃 ̄ヘヽ /,、-┘
∧ \<」」」ヘ __ノ ,!==| | | // __ あれ・・・? 私、そーいう話したっけ?
ヽ ヘ ヘ //\/-vv| / ̄~| | | // f'´///\ まあ、どちらかというと、そっち系の方が
\ i }_,イ ̄"> |// ̄| |/// |//////\ 読みやすくて読んじゃうタイプだけど。
\ ,レ、_/ナ | |__/ ,!-<ー'"二彡'´ __ /////////\ でも、見えないことだらけだよ、私。
`'´  ̄`\\ // ̄ ̄ ̄ ̄\__//⌒`∨//////<///)
ヽ ヽ 〈/ // ̄/ ( //\///  ̄ そーなんだ? ホントに的外れなのか
\\ //::::::::/:::::::::::ヽ//////77、 あたってるからこそ認めづらいのかは
|「、 / /:::::::::::/:::::::::::::::::::: ̄\// ) 言ってる本人にしかわからないことだね。
|ヘ::\ / /::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::`i /
| ∨::::\ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| ∨::::::\/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 今夜もお相手してくれてありがとう、寝るね! おやすみ!
- 391 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/23(水) 23:18:55.28 ID:aq9hh6Fbo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i >>390 それで十分なことも少なくないですからね
_-/ i i| 斗-| | | i i |
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | そうですよ。夜、願いを抱いて床につき、翌朝、陽が差してがっかりする
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | そんなものです。きっとほとんど誰もが知っていますよ
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | |
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | それだけでもわたしから見れば積極的にみえますよ
. / // 圦、、、 , | | | | 月と六ペンスはともかく、悪徳の栄えなんて人にすすめる方はそうそういないでしょうね(笑)
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | ただ、なんにせよ新鮮だと思ってくださったのなら、そこは狙い通りですかね
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ 聞いたような気がしますね、実用書などをよく読むと
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ 見えないと感じる方が物事をありのまま見ているのかもしれませんよ
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ 事実は多様で錯雑しているものですからね
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \ ほんとうに認めづらいことまでズケズケ言い当ててしまっていたのだとしたら
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \ かえって警戒されたり嫌われそうですね
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
おやすみなさい、こちらこそありがとうございました。お大事になさってください
- 392 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/27(日) 19:38:47.54 ID:v5aRHIVvo
- もう目覚めぬと願っては
もう目覚めぬと床につき
もう目覚めぬと夢にみて
また目覚めては夢も醒め……
- 393 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/27(日) 22:30:47.09 ID:v5aRHIVvo
- 秋晴れの
昼に人家が
まどろんで
行き交う車は
かれらの夢か
- 394 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/28(月) 19:40:24.62 ID:oIBNAArMo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i
_-/ i i| 斗-| | | i i | チェーザレ・ボルジア あるいは優雅なる冷酷 塩野七生
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 小説というよりは歴史書みたいな本でした。まあ、歴史書でもないのでしょうが
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 描かれているチェーザレ・ボルジアの足跡が面白いものだったのでつまらないわけではありませんでした
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | が、やはり小説とは言いがたいですかね
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 様々な壁にぶつかりながらも野望へと邁進し続けるチェーザレの姿は美しいくらいで
. / // 圦、、、 , | | | | 神をもおそれぬ権謀術数は心胆を寒からしめると同時に快刀乱麻を断つ清々しさもある
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | その赫々たる歩みを、運命によって藪から棒に寸断され、一転して凋落の一途を辿るのは
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 史実ならではか……
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ 病後の精彩を欠いた行動も、歴史という盤上での指運(ゆびうん)がなかった……のかもしれませんね
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 395 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/10/31(木) 19:43:10.93 ID:CSWTzGeDo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i 昔も今も サマセット・モーム
_-/ i i| 斗-| | | i i | 旗下の反乱に対処するヴァレンティーノ公チェーザレ・ボルジアのもとへ
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | フィレンツェからの使節としておもむいたマキアヴェリが
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 現地イーモラで見初めた人妻をあの手この手で もの にしようとする物語
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 百のマムシを呑んだヴァレンティーノ公の腹の中で、新婚で身重の妻を故郷に待たせているマキアヴェリが
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | オゲレツな欲求全開ではかりごとをめぐらせる様が描かれており
. / // 圦、、、 , | | | | そのなかでの、端倪すべからざる毒蛇たちと辣腕家マキアヴェリのやりとりがこの作品の主部でしょう
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | モームの作品だけあってか娯楽色は強く十二分に面白いが、同作者の月と六ペンスには及ばないか……
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 さきに塩野七生のチェーザレ・ボルジアを読んでいたことで背景を理解できていたのがよかったです
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ むろん、とくに知識を入れずこれ単体で読んでもなんら差し支えありません
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 396 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/01(金) 21:24:58.81 ID:cjvNp+/Uo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 日々に追われて日に日に老いる日を追うごとに暮れていく
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 397 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/01(金) 21:50:27.70 ID:cjvNp+/Uo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ いつも倦厭行路延々気息奄々虫の息
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 398 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/06(水) 00:37:03.84 ID:xkCXVfFno
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 真夏の死 三島由紀夫
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 書くことはない……のですが
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ 月と六ペンスや偉大なギャツビーとは違い、わざと書かないわけではなく
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ 作者の自注があるので書くことがないんですよね
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ なので元々この作品についてはなにも書くつもりがありませんでした
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ しかしまあ、このペースだと1週間に1編というのに間に合わなくなってしまう
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/ そういうわけで、こうして意味のないことを書き連ねているのです。
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ } というか真夏の死は表題の真夏の死と煙草しか読んでいません
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ その2つを読んだ時点で別の本へ向かってしまったので……。
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\ なんといいますか、三島は仮面の告白を読む前にも殉教を
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\ もっと以前に読んでいたのですが、それで三島を続けて読もうとはならなかったので
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\ 三島の短編とは水が合わないのかもしれません。
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\ べつに、真夏の死がつまらなかったというわけではないのですが…。
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ> 作者の自注があるからといって書こうと思えば書けることはあるだろうと
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/ 思われる方もいるでしょうが
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/ わたしは元々感想文というよりは紹介文のようなことしか書いていませんし
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./ これからもその姿勢を変えるつもりはありません
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/ なので作者自身のそれがあるのであれば
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/ もうなにも書くことはないと書くほかないのです
- 399 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/06(水) 01:34:38.92 ID:xkCXVfFno
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ >>398にはなにも書いていませんが
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 元々なにも書くつもりはなかったというのは
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ 作品の題を出して、そこから文字をあれこれと
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ 綴っていくつもりはなかったということです
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ なにがしか書くことさえあるなら
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ 文才のないわたしでもここまで冗漫な文章は書かずに済むのですが
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/ 書くことがない、となると話は変わりまして
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ } 書くことがないほど言葉は怒り狂って暴れ回るのです
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ なぜなら言葉はなにがしか書き表すためのものなのですから
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\ それがないとなると一切の制御を失った動力のように
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\ 右へ左へ上へ下へ前へ後ろへ、あるいは上へ上へ上へ上へと
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\ ただひたすらな動きだけが抽出されて現出するのです
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\ そうなればもはや森羅の葉の一枚一枚までが
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ> 我は葉なり我は葉なりの大合唱となり
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/ なんらの意味づけもされていないむき出しの事実が
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/ しっちゃかめっちゃかあふれ出してしまうのは
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./ どうやっても避けがたくなりますからね
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 400 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/06(水) 22:28:25.42 ID:xkCXVfFno
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 最近では木々のさざめきもすっかり音を変えてしまいましたね
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 黄色やら赤色やら茶色やらの半ば乾いて半ば水の通ったままな
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ 葉っぱが揺れてこすれて立てる音は
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ 青葉のそよぐ音とはすっかり違うものだ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ しかも今はまだ全部がそんな黄ばんで朱に染まって赤茶けた葉っぱばかりじゃあなく
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ ところどころ緑だって残ってる、一本の木にだって億千の別々な色の葉っぱが付いている
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/ そうなったらもう音なんてのはメチャクチャです!シリメツレツです!
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ } それにしたって落ち葉が風に流されたり足に蹴っ飛ばされたりする音はいいものです
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ そんなものはいちいち腰を据えたり耳をそばだてたり意識を傾けたりしなくても
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\ 聞こえてくるんです、だってそんなものは全然聞かなくていいから
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\ どんな旋律もないし調子もなくて少しの気取りもない音なんです
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\ そして押しつけがましくもなければやたらとやかましくもない
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\ そんな音をいちいち聞いているなんてなにも聞いていないのと同じです!
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ> なんたる聴力の空費!
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 401 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/06(水) 23:08:31.11 ID:xkCXVfFno
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 助手 ローベルト・ヴァルザー
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 事業家の屋敷に住み込みで働くことになった助手の物語
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ 作者の実体験が元になっており、タンナー兄弟姉妹や
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ ヤーコプ・フォン・グンテンに比べるとずっと話に筋がありますが
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ 「僕は人生に取り残されている。」という主人公像や
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ 登場人物たちがおしゃべりや独白で長広舌を振るうのは共通しています
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/ 件の事業はというと主人公が屋敷を初めて訪れた時点ですでに傾いており
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ } 物語は事業と屋敷が辿る破局への道筋をなぞっていくように思われました
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ とはいっても、この物語のなかで大事件が起こったりはしません
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\ 移ろっていくだけです
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 402 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/06(水) 23:11:23.98 ID:xkCXVfFno
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 読み終えるのにもう少し時間がかかるかと思っていたのですが
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ そうでもありませんでした
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ まあ、それでなにかしたわけでもなく
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ 少し無駄な言葉を費やしてしまったくらいですが
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 403 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/08(金) 00:45:40.66 ID:YQHJyMbGo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ バロウズの裸のランチ
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ まだ読み終えてはいませんがいかれてますね
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ シリメツレツなのは切り刻まれているので当然なのでしょうが
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ そうする前から十分とち狂っていそうな描写が山盛り
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ それこそドラッグをキメながら書いていそうな
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 404 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/09(土) 17:31:26.21 ID:kdJohHMVo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 裸のランチ ウィリアム・バロウズ
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 理解不能。説明はこの一言で事足りると言ってしまっても過言ではありません。
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ 一度書いた小説をハサミで切り刻み、混ぜ合わせてからつなぎ合わせる
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ 切り刻み(カットアップ)という技法が用いられた小説?なので
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ 全体を通して混沌としてシリメツレツな内容になっています。
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ 麻薬中毒者が針の痕から うみ をしたたらせ、目に針を刺して失明し
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/ 麻薬は砂時計の砂になってジャンキーに正確な時刻を教える
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ } 100万人の少年たちが首を吊り医者が患者を切り刻み
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ 妊婦がタクシーに轢かれ1億人のホモたちがいっせいに射精する……
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\ 唐突に論文もどきがはじまり、終わる。
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\ 怪しげな組織の重要人物の都市伝説じみた来歴が語られると
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\ 集会で人が焼き殺され婦人は心臓麻痺で死ぬ
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\ そして便所からわき出てきたホモがひっきりなしにくたばっていき、また湧いてくる
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ> ホモたちが池を精液で満たすと麻薬常用者がわけの分からないことを送信する
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 405 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/09(土) 17:35:31.74 ID:kdJohHMVo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 尻がひとりでにしゃべりだし1つの穴でものを食べてくそをする
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 送信がさらに送信を拡大していくこと以外には
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ なんの役にも立たないということはちょうど麻薬のようなものだ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 406 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/09(土) 17:43:39.13 ID:kdJohHMVo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ くそやホモやジャンキーなどといった言葉はとくに頻出します
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ まあ、それは置いておいて少し引用します。
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ 作家が書くことができるものは、ただ一つ、
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ 書く瞬間に自分の感覚の前にあるものだけだ……
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ 私は記録する器械だ……
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 407 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/09(土) 18:03:36.71 ID:kdJohHMVo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 通常の文脈から切り離された言葉たち……
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 切り刻みは因果律、意志、運命、必然……
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ あらゆる筆法の破壊、拒絶なのじゃあないかと
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ 文脈を削り取ることで言葉から剥奪されていた意味が浮き彫りになるのでは
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ https://ja.wikisource.org/wiki/%E6%AD%BB_(%E5%9B%BD%E6%9C%A8%E7%94%B0%E7%8B%AC%E6%AD%A9)
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ 筆法のなかにうずもれた物事や言葉たち
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/ 幻覚じみた様々な描写もそれ自体が
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ } わたしがなにを言っているのかですか?わかりません
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 408 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/09(土) 19:02:03.27 ID:kdJohHMVo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \ https://www.youtube.com/watch?v=bUH5ePFCs48
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 409 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/12(火) 00:26:13.22 ID:X0cafiQFo
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ 日々に憑かれてひどく疲れて衝かれたように倒れ伏す
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ }
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 410 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/12(火) 00:42:50.61 ID:X0cafiQFo
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒ 気力が枯れて四肢は流れて泥田に埋もれて上がれない
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 411 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/12(火) 23:50:49.99 ID:X0cafiQFo
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i 白銀の墟(おか) 玄の月 (三)、(四) 小野不由美
_-/ i i| 斗-| | | i i | これでこの物語自体は完結です。シリーズ完結とは書いていなかった、はず
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 十二国記シリーズすべてを網羅している必要はありませんが
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | 魔性の子やいくつかの短編を読んでいなければよく分からないと思います。シリーズものの宿命ですね
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 内容は出たばかりなのでなにも言わない……と言ってしまっては前回と同じなので
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | こういう風に言う人はあまりいないだろうという言い方をしておきます。
. / // 圦、、、 , | | | | これは復讐劇
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | 復讐劇に幕を引こうとする物語と言った方が正確だとは思いますが、あえてこう言わせていただきましょう
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 412 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/14(木) 23:05:35.47 ID:t/F8czq4o
- _ / ̄ ̄`` 〜、、__
-‐=ミ/ -ミ/⌒\ \ \
. ≪ // \ \ \
__≫=' \ \ \
| ̄ _-/ .i/ ヽ
|._-/ ,′ i| i パルプ チャールズ・ブコウスキー
_-/ i i| 斗-| | | i i | 冴えない私立探偵のもとへ美女が依頼をもってくる……
. { { .| | -─ i| 、 |_|_|_| | | | 王道ハードボイルド炸裂!!
.. 乂____/.| | l _八 \__ィ气斧斥、 | | | とはなりません
. / ..乂__,,.ィf气_ ̄ 乂_.り | | | 主人公の探偵は一見飲んだくれのろくでなしですが
/ / | ⌒ハ 乂リ 、、、| | | | 百万回見直しても飲んだくれのろくでなしです
. / // 圦、、、 , | | | | 酔っぱらいの思いつきもかくやというヘンテコな依頼が立て続けに舞い込み
/ / | i >., _ ' .イ ./ 八 | それらへの主人公の対応も行き当たりばったりでヘマをやらかします
. / // | \_〕iト .,__ ...イ |/ ./-ミ.人 主人公はそのさなかでも事あるごとに競馬場や酒場へ入り浸り
. \ / 人 \__ノ  ̄|__}/ /⌒\ \\ 大概ろくでもないことに出くわしたりしでかしたりします
. ヽ./v \ } | {___/ \ \\ そして厭世的な独白がそこここへ散りばめられ
|\__ノ\ -==ミ 廴〔 / ∨ }i \ 安酒めいた出来事を繰り言のように彩ります
| _廴〔 /=⌒ヽ / ヽ , ∨ \ 最高にくだらなくて素晴らしい
/./ }_圦乂_ノ/ } / } \
/ { }ニ==ミIニ{ / ̄ ̄\_| }ヽ_ \
/ .人 //=⌒ヽ=人 {\\ 〕___.ノ_/_/ \
- 413 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/14(木) 23:56:48.68 ID:t/F8czq4o
- / ̄ ̄\
/ /  ̄ ̄\\ _ -=ニ  ̄ ニ=‐
/ ̄ ̄| | ̄ ̄\ \\ ,/ / \
\: : : : | |.: : : : : :.\ }\∨ / \
\: : | |: : : : : : : : / / | / / \
. |: : \\_ ̄___/ / ' | \|
. |: : : : : :/: : ̄Λ/ | / ̄` \ ─- \
\:.:./: : : : : /.:.:| :| | |、 \ |\ , |
/.: : : : : :./.: .:.| :| ,ィf笊竿ミ──,ィf笊‐\_|ヽ
. <: : : : : : : :./.: :. :.| :| /八乂_ツ ヒ;ソノ | 人
. /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
\: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \ 雪白く木の葉は赤く暮れなずむ
/ \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
/ : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 414 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/18(月) 00:09:01.46 ID:K7RHLas7o
- 斗=ミ _ -‐ 斗---ミ _
/ )/ ̄  ̄\ \ \
〈( // \ `、
. l ̄ ̄ ̄\/ / ヽ ', `、
. |::::::::: 斗=/ \ \ ', ', ',
. L/___/ | ヽ ヽi 斗--ミ
〈( /:: | :| ji斗--- | | | ヽ
X,___| |八 _ l | |\___| | | l ',
<:::::::::  ̄| | /\_」 」 抖羔ミx | 人 l ',
\:::::::::八 八__」  ̄ '´ 乂ソ_/ .ハ /^\l ',
\/ / \ ,斗=ミ : : : :./_ イ /ノ | l l ',
(\ ∩ /╂ | \乂 : : , / ノ イ / | | ノ ',
(\\\ 」 | /╂-/ | 込 r ァ / |/ / | ノ/ | ノ タタール人の砂漠 ディーノ・ブッツァーティ
\\ ! /╂╂,/ /| )>。, イ | :| / ヘ ノ/ 読んでいると気が滅入る
r─-- 乂/〉╂-╂/ | \ ∨ ≧=≦: / | | ヘ モーパッサンの『散歩』のように もの自体が短く
 ̄\ _,..イ╂-╂/ / | ヽ∨_/ }: / | ',_」_ヘ 自分の意志で断ち切ってしまっているものだと
├=ニ⌒ ]╂╂/ | :}/ /ハノ八 | ):/=/ `ヽ なんとも思わないどころか、むしろ清々しくさえあるのですが……。
∨ ∧,// / / 八 / /⌒(t(ィil\ / /::/=/ ハ この本の醍醐味は、読み終えたページが少しずつ厚くなっていき
. [_ _/ l / / / \/: :{ {二ノ {丕}: : /=/ まだ読んでいないページはどんどん薄くなっていくことだと思います
. ∨ ∨ / 厂 /: : : :{ /二〉 / |: :/=/ } そう思っていたところで本文にも“ページ”という言葉がでてきたときは
V ∨ _ノ / : : : : 乂_// / /=/ / ノ 「ああ……」という感じでしたね
∨ V⌒ /: : : : : : //.: : : :./ /: :iL//_ {ニニ\ なので紙の本を読みましょう
| ヽ/ l 〉 /i: : : : : : //: : : : / /: : : :〈 /ニニニ=\
\ / / :|: : : : : : | |: : : :/ /.: : : :./ / /ニニ二二二\
∨ / |.: : : : : :.| |: : :.」 |.: : : :./ / /ニニニニニニ\
/ \__,.へ八 ||: : : : : : | |: : 八 |: : : :/ / /ニニニニニ二二ニ>
| | /\|:|: : : : : :.| |: : : : \| : : / / √ニ\ニニニニニ/
| | | /| |.: : : :. :.| |.: : : : : : : :.「:_/ √二二\ニニニ/
| | : : : : : : | |.: : : :. :. :. :.| √ニニニニ\./
. 八 \ \ |: : : : : : :.| |: : : : : : :._ノ _√ニ\ニニニ/
\ \ \ |.: : : :. :. :.| |: : : : : : 「 /ニニニ\/
- 415 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/24(日) 00:25:27.20 ID:OA8Uq4Owo
- _,,.. ..,,_
´
/ / \ ヽ
/ ./ | l :| ヽ `.
.′ : | | | | | | :| | :. .
. : :| | | 抖キ‐从:| :| :.
. l : :| |:| | | |.:{,x代ぃ| |: .
| . .:抖ャヤ八人{ 乂ソ| | :i | 感傷が政治談義に使われる場合もある。
. | U | :|x代ぃ | :|: :l | 国家というのは自国の利権を考えて動くくせに、
| :| |从 乂ソ ' | :| : | :| 他国のために動いていると見せたがる。
| .::| |{:>,、 , - | '..: | 八 ___ 自国のためなのに人類全体のためとおためごかしで選挙民を納得させられれば
| .::| |乂__\ 从 ∨/ ,.-ミ /::;::;::;::;::;::;\ その政治家はよしとされるのだ。
| :::| Wい刈うぅァァi‐-イ \〉>'"´ `、 /::;::;::;::;::;/::;::;:/\
、.:.:. '小,; }/|/V厂く/⌒|/ | `、 /::;::;:/ ̄::;::;::;::;::;::;::;/\ マウントドレイゴ卿(モーム)
\ (\´'小( x┴n'.:.:.:.:.:/ | / ̄\__/: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:::///\
\ \| /.:.:.:.:Ц__/ | /ニニ>''´/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://\
/{.:.:.:./|.:.:.:.:.> \| _‐ニ>''´.:.:.: /::;::;::;::;:: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:////∧ そもそもなんでそうなりたいの?自分で自分の美辞麗句に幻惑されてない?
{/>‐'/ ∧_/ ヽ//.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;/ ̄:;://∧ ってーのが消す前の書き込み
/ 〈__/ ′ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄ ̄::;::;::;::;::;///∧ 優しくしてるつもりなんかないよ、みじんも、ね
{ { { /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |: :/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/::;::;::;///∧
! :. :、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ -=ニ¨Υ::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;://∧
人 `、:.、 /.:.:.:. _ -=ニ⌒::::::::::::::::|::;::;::;:/ ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:___::;::;::;/|
_,厶=--=ミ, \\ ./.:.:._ ‐⌒:::::::ニ=-‐‐-=ミ::乂/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;:/| 依頼してるときに書き込むとダメなんだっけ?
/""´ ̄ ̄ ̄\ \/.:/:::::::::/´.:.:.:// \|::;::;::;::;:/ ̄ ̄::;::;::;::;::/::;::;::;::;::;::;::/// まあ、元からあんま期待してないけど
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\| |::::::::::/ ̄ ̄/ /\ / ̄\::;/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;:// 形式上では無政の方がかしこいのかもしんないけど
|.:.:.:.:/ ̄ ̄``ヽ、◇::::/.:.:.:.:.:.:.:/ / / / ̄~く::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:/::;::;::;::;::;/| 実際上は暴政の方が無政よりはまだマシだったりするよねー
|_/::::::_:_:_:::::::::::::/| |'´.:.:.:.:.:.:.:.::/ / / /.:.:.:./ハ\::;::;::;: / ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;//|
\/.:.:.:.:.:.:\/:/.:.: | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /'´ /.:.:.:./ ‘, \/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://| あとから気づいたけど なにかに掴まんなきゃ立ってらんない
やっぱ少しだけ とか思うともうダメだね どーせ見てるだろーからここで言っちゃうね
チャットじゃなく掲示板だし 数日 間が開いたってフツーだよフツー なんかさーみんなチャットを求めすぎなんじゃあないかなってたまに思うよ
それがここの 色 なんだってことかもしんないけどさあ その色がさあ完全に一致とまで行かなくても他よりは自分の求めてる色合いに近いから
ここにいる人は ここにいるんじゃあないかなー って思うんだよねー 個人の感想だけど 色かあ 色っていう言葉が色々で色で
- 416 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/11/24(日) 00:34:21.05 ID:Cm2Wkahco
-
_,,,,,.....,,,,__
_ -= _ -‐====‐- _
.、rセだ ミメ、、
. xf〔 ャヤ ヽ
. ,ふー=ミメ、( /ー‐┐~~~"''〜 ., `、
. , ゙γヘ __火j,」 j ,.ヘ . ヘ./,
ん j ∨{ >┐夊,,ノ ,′ Y ∨,
__,,; ーくj.,,__,,.ィ´ ゚, / 、 .{ {i i/,
廴.:芥--= 介 `. / \ ,^; ノj)'"~~~"'〜
_,,入,,.| '゙ 圦,,,___,,,.ゞ , } _,,ハ ,,ノ
く )h、. ! ,′ "~ ̄~~"'' /, 厂 〈_,,.
爻「 寸h、,ノー=ァ、+''"~ __ ':, 从 ./ i ノ
j{ 厂 / ′ /, '. | l/⌒
;:乂,,イ⌒h、.,,( i. ,゙ -‐ _,,,,__ i| |i
└…=| | :| . ___ ^^⌒~~ l| |[ やっぱり君じゃないか(名推理
. 乂| ! 「/ ,a⌒~ . i l| |[
. l |i |从 _,,...,, | A |[
l. A | 小、 ( .ノ .、| A |[
. ; .,_}}i l__,, 个o。..,,_ ``` i \,i A .八
,′ { B l ア゛、 トx..,, 丁丈 j l ト−┐
/ ;,沙゙i}リ ;⌒)j,,..У^寸 リハ /,〉 l l ノー┐
/ .:゙(( 〉 l ;=ミ、.,,/, や〈 「ミ{ .! ; ,:伝イノ
/ ,′ ,:゙ l ; 〉人; 〈 .ノj{ / ,.、r1 ∧,:゙ /,イ>
. / / た .. ! {「 `寸=彡'ノ八;゙Y⌒ | ,〈 )) }'゙
/ . i . ’\j }iγ⌒ヽ_」L二L」γ⌒マヘ、.,,,ノi:,
/ | . ′ └--┘i{ ' / }i l '/
. / :l .,゙ .,′ -‐=‐+ 》′ 0 _ 0 ┌勿, i '/
/ |,゙ ./ ( γヽ、.i{ , '´ Y` , }i,,...,_ /, ∨
/ / / ``{.,,.: \、 i j .j ,/:i }i '/, 、
+゛ ,′,.ー-,ヘ.,,_,\.,,__,, 〕,^':, γ⌒ヽ、.乂,,.リ ∧ \
- 417 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/24(日) 00:36:04.67 ID:OA8Uq4Owo
- _,,.. ..,,_
´
/ / \ ヽ
/ ./ | l :| ヽ `.
.′ : | | | | | | :| | :. .
. : :| | | 抖キ‐从:| :| :.
. l : :| |:| | | |.:{,x代ぃ| |: .
| . .:抖ャヤ八人{ 乂ソ| | :i | >>416 よく気づいたねー すごいすごーいカイすごーい
. | U | :|x代ぃ | :|: :l |
| :| |从 乂ソ ' | :| : | :|
| .::| |{:>,、 , - | '..: | 八 ___
| .::| |乂__\ 从 ∨/ ,.-ミ /::;::;::;::;::;::;\
| :::| Wい刈うぅァァi‐-イ \〉>'"´ `、 /::;::;::;::;::;/::;::;:/\
、.:.:. '小,; }/|/V厂く/⌒|/ | `、 /::;::;:/ ̄::;::;::;::;::;::;::;/\
\ (\´'小( x┴n'.:.:.:.:.:/ | / ̄\__/: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:::///\
\ \| /.:.:.:.:Ц__/ | /ニニ>''´/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://\
/{.:.:.:./|.:.:.:.:.> \| _‐ニ>''´.:.:.: /::;::;::;::;:: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:////∧
{/>‐'/ ∧_/ ヽ//.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;/ ̄:;://∧
/ 〈__/ ′ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄ ̄::;::;::;::;::;///∧
{ { { /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |: :/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/::;::;::;///∧
! :. :、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ -=ニ¨Υ::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;://∧
人 `、:.、 /.:.:.:. _ -=ニ⌒::::::::::::::::|::;::;::;:/ ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:___::;::;::;/|
_,厶=--=ミ, \\ ./.:.:._ ‐⌒:::::::ニ=-‐‐-=ミ::乂/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;:/|
/""´ ̄ ̄ ̄\ \/.:/:::::::::/´.:.:.:// \|::;::;::;::;:/ ̄ ̄::;::;::;::;::/::;::;::;::;::;::;::///
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\| |::::::::::/ ̄ ̄/ /\ / ̄\::;/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;://
|.:.:.:.:/ ̄ ̄``ヽ、◇::::/.:.:.:.:.:.:.:/ / / / ̄~く::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:/::;::;::;::;::;/|
|_/::::::_:_:_:::::::::::::/| |'´.:.:.:.:.:.:.:.::/ / / /.:.:.:./ハ\::;::;::;: / ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;//|
\/.:.:.:.:.:.:\/:/.:.: | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /'´ /.:.:.:./ ‘, \/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://|
- 418 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/24(日) 00:40:01.41 ID:OA8Uq4Owo
- _,,.. ..,,_
´
/ / \ ヽ
/ ./ | l :| ヽ `.
.′ : | | | | | | :| | :. .
. : :| | | 抖キ‐从:| :| :.
. l : :| |:| | | |.:{,x代ぃ| |: .
| . .:抖ャヤ八人{ 乂ソ| | :i |
. | U | :|x代ぃ | :|: :l |
| :| |从 乂ソ ' | :| : | :|
| .::| |{:>,、 , - | '..: | 八 ___ やばいなー めがかすむ
| .::| |乂__\ 从 ∨/ ,.-ミ /::;::;::;::;::;::;\
| :::| Wい刈うぅァァi‐-イ \〉>'"´ `、 /::;::;::;::;::;/::;::;:/\
、.:.:. '小,; }/|/V厂く/⌒|/ | `、 /::;::;:/ ̄::;::;::;::;::;::;::;/\
\ (\´'小( x┴n'.:.:.:.:.:/ | / ̄\__/: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:::///\
\ \| /.:.:.:.:Ц__/ | /ニニ>''´/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://\
/{.:.:.:./|.:.:.:.:.> \| _‐ニ>''´.:.:.: /::;::;::;::;:: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:////∧
{/>‐'/ ∧_/ ヽ//.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;/ ̄:;://∧
/ 〈__/ ′ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄ ̄::;::;::;::;::;///∧
{ { { /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |: :/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/::;::;::;///∧
! :. :、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ -=ニ¨Υ::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;://∧
人 `、:.、 /.:.:.:. _ -=ニ⌒::::::::::::::::|::;::;::;:/ ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:___::;::;::;/|
_,厶=--=ミ, \\ ./.:.:._ ‐⌒:::::::ニ=-‐‐-=ミ::乂/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;:/|
/""´ ̄ ̄ ̄\ \/.:/:::::::::/´.:.:.:// \|::;::;::;::;:/ ̄ ̄::;::;::;::;::/::;::;::;::;::;::;::///
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\| |::::::::::/ ̄ ̄/ /\ / ̄\::;/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;://
|.:.:.:.:/ ̄ ̄``ヽ、◇::::/.:.:.:.:.:.:.:/ / / / ̄~く::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:/::;::;::;::;::;/|
|_/::::::_:_:_:::::::::::::/| |'´.:.:.:.:.:.:.:.::/ / / /.:.:.:./ハ\::;::;::;: / ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;//|
\/.:.:.:.:.:.:\/:/.:.: | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /'´ /.:.:.:./ ‘, \/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://|
- 419 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/11/24(日) 00:42:51.37 ID:Cm2Wkahco
-
_,,,,,.....,,,,__
_ -= _ -‐====‐- _
.、rセだ ミメ、、
. xf〔 ャヤ ヽ
. ,ふー=ミメ、( /ー‐┐~~~"''〜 ., `、
. , ゙γヘ __火j,」 j ,.ヘ . ヘ./,
ん j ∨{ >┐夊,,ノ ,′ Y ∨,
__,,; ーくj.,,__,,.ィ´ ゚, / 、 .{ {i i/,
廴.:芥--= 介 `. / \ ,^; ノj)'"~~~"'〜
_,,入,,.| '゙ 圦,,,___,,,.ゞ , } _,,ハ ,,ノ
く )h、. ! ,′ "~ ̄~~"'' /, 厂 〈_,,.
爻「 寸h、,ノー=ァ、+''"~ __ ':, 从 ./ i ノ
j{ 厂 / ′ /, '. | l/⌒
;:乂,,イ⌒h、.,,( i. ,゙ -‐ _,,,,__ i| |i
└…=| | :| . ___ ^^⌒~~ l| |[
. 乂| ! 「/ ,a⌒~ . i l| |[ お酒か?
. l |i |从 _,,...,, | A |[ お水飲め飲め。
l. A | 小、 ( .ノ .、| A |[
. ; .,_}}i l__,, 个o。..,,_ ``` i \,i A .八
,′ { B l ア゛、 トx..,, 丁丈 j l ト−┐
/ ;,沙゙i}リ ;⌒)j,,..У^寸 リハ /,〉 l l ノー┐
/ .:゙(( 〉 l ;=ミ、.,,/, や〈 「ミ{ .! ; ,:伝イノ
/ ,′ ,:゙ l ; 〉人; 〈 .ノj{ / ,.、r1 ∧,:゙ /,イ>
. / / た .. ! {「 `寸=彡'ノ八;゙Y⌒ | ,〈 )) }'゙
/ . i . ’\j }iγ⌒ヽ_」L二L」γ⌒マヘ、.,,,ノi:,
/ | . ′ └--┘i{ ' / }i l '/
. / :l .,゙ .,′ -‐=‐+ 》′ 0 _ 0 ┌勿, i '/
/ |,゙ ./ ( γヽ、.i{ , '´ Y` , }i,,...,_ /, ∨
/ / / ``{.,,.: \、 i j .j ,/:i }i '/, 、
+゛ ,′,.ー-,ヘ.,,_,\.,,__,, 〕,^':, γ⌒ヽ、.乂,,.リ ∧ \
- 420 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/24(日) 00:43:20.25 ID:OA8Uq4Owo
- _,,.. ..,,_
´
/ / \ ヽ
/ ./ | l :| ヽ `.
.′ : | | | | | | :| | :. .
. : :| | | 抖キ‐从:| :| :.
. l : :| |:| | | |.:{,x代ぃ| |: .
| . .:抖ャヤ八人{ 乂ソ| | :i |
. | U | :|x代ぃ | :|: :l |
| :| |从 乂ソ ' | :| : | :|
| .::| |{:>,、 , - | '..: | 八 ___
| .::| |乂__\ 从 ∨/ ,.-ミ /::;::;::;::;::;::;\ いやだ
| :::| Wい刈うぅァァi‐-イ \〉>'"´ `、 /::;::;::;::;::;/::;::;:/\
、.:.:. '小,; }/|/V厂く/⌒|/ | `、 /::;::;:/ ̄::;::;::;::;::;::;::;/\
\ (\´'小( x┴n'.:.:.:.:.:/ | / ̄\__/: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:::///\
\ \| /.:.:.:.:Ц__/ | /ニニ>''´/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://\
/{.:.:.:./|.:.:.:.:.> \| _‐ニ>''´.:.:.: /::;::;::;::;:: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:////∧
{/>‐'/ ∧_/ ヽ//.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;/ ̄:;://∧
/ 〈__/ ′ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄ ̄::;::;::;::;::;///∧
{ { { /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |: :/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/::;::;::;///∧
! :. :、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ -=ニ¨Υ::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;://∧
人 `、:.、 /.:.:.:. _ -=ニ⌒::::::::::::::::|::;::;::;:/ ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:___::;::;::;/|
_,厶=--=ミ, \\ ./.:.:._ ‐⌒:::::::ニ=-‐‐-=ミ::乂/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;:/|
/""´ ̄ ̄ ̄\ \/.:/:::::::::/´.:.:.:// \|::;::;::;::;:/ ̄ ̄::;::;::;::;::/::;::;::;::;::;::;::///
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\| |::::::::::/ ̄ ̄/ /\ / ̄\::;/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;://
|.:.:.:.:/ ̄ ̄``ヽ、◇::::/.:.:.:.:.:.:.:/ / / / ̄~く::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:/::;::;::;::;::;/|
|_/::::::_:_:_:::::::::::::/| |'´.:.:.:.:.:.:.:.::/ / / /.:.:.:./ハ\::;::;::;: / ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;//|
\/.:.:.:.:.:.:\/:/.:.: | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /'´ /.:.:.:./ ‘, \/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://|
- 421 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/24(日) 00:45:24.39 ID:OA8Uq4Owo
- _,,.. ..,,_
´
/ / \ ヽ
/ ./ | l :| ヽ `.
.′ : | | | | | | :| | :. .
. : :| | | 抖キ‐从:| :| :.
. l : :| |:| | | |.:{,x代ぃ| |: .
| . .:抖ャヤ八人{ 乂ソ| | :i |
. | U | :|x代ぃ | :|: :l |
| :| |从 乂ソ ' | :| : | :|
| .::| |{:>,、 , - | '..: | 八 ___
| .::| |乂__\ 从 ∨/ ,.-ミ /::;::;::;::;::;::;\ 水のめと言われたから酒のんだ
| :::| Wい刈うぅァァi‐-イ \〉>'"´ `、 /::;::;::;::;::;/::;::;:/\
、.:.:. '小,; }/|/V厂く/⌒|/ | `、 /::;::;:/ ̄::;::;::;::;::;::;::;/\
\ (\´'小( x┴n'.:.:.:.:.:/ | / ̄\__/: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:::///\
\ \| /.:.:.:.:Ц__/ | /ニニ>''´/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://\
/{.:.:.:./|.:.:.:.:.> \| _‐ニ>''´.:.:.: /::;::;::;::;:: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:////∧
{/>‐'/ ∧_/ ヽ//.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;/ ̄:;://∧
/ 〈__/ ′ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄ ̄::;::;::;::;::;///∧
{ { { /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |: :/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/::;::;::;///∧
! :. :、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ -=ニ¨Υ::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;://∧
人 `、:.、 /.:.:.:. _ -=ニ⌒::::::::::::::::|::;::;::;:/ ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:___::;::;::;/|
_,厶=--=ミ, \\ ./.:.:._ ‐⌒:::::::ニ=-‐‐-=ミ::乂/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;:/|
/""´ ̄ ̄ ̄\ \/.:/:::::::::/´.:.:.:// \|::;::;::;::;:/ ̄ ̄::;::;::;::;::/::;::;::;::;::;::;::///
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\| |::::::::::/ ̄ ̄/ /\ / ̄\::;/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;://
|.:.:.:.:/ ̄ ̄``ヽ、◇::::/.:.:.:.:.:.:.:/ / / / ̄~く::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:/::;::;::;::;::;/|
|_/::::::_:_:_:::::::::::::/| |'´.:.:.:.:.:.:.:.::/ / / /.:.:.:./ハ\::;::;::;: / ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;//|
\/.:.:.:.:.:.:\/:/.:.: | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /'´ /.:.:.:./ ‘, \/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://|
- 422 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/11/24(日) 00:48:11.29 ID:Cm2Wkahco
-
_,,,,,.....,,,,__
_ -= _ -‐====‐- _
.、rセだ ミメ、、
. xf〔 ャヤ ヽ
. ,ふー=ミメ、( /ー‐┐~~~"''〜 ., `、
. , ゙γヘ __火j,」 j ,.ヘ . ヘ./,
ん j ∨{ >┐夊,,ノ ,′ Y ∨,
__,,; ーくj.,,__,,.ィ´ ゚, / 、 .{ {i i/,
廴.:芥--= 介 `. / \ ,^; ノj)'"~~~"'〜
_,,入,,.| '゙ 圦,,,___,,,.ゞ , } _,,ハ ,,ノ
く )h、. ! ,′ "~ ̄~~"'' /, 厂 〈_,,.
爻「 寸h、,ノー=ァ、+''"~ __ ':, 从 ./ i ノ
j{ 厂 / ′ /, '. | l/⌒
;:乂,,イ⌒h、.,,( i. ,゙ -‐ _,,,,__ i| |i
└…=| | :| . ___ ^^⌒~~ l| |[
. 乂| ! 「/ ,a⌒~ . i l| |[ やめろー死ぬぞー。
. l |i |从 _,,...,, | A |[
l. A | 小、 ( .ノ .、| A |[
. ; .,_}}i l__,, 个o。..,,_ ``` i \,i A .八
,′ { B l ア゛、 トx..,, 丁丈 j l ト−┐
/ ;,沙゙i}リ ;⌒)j,,..У^寸 リハ /,〉 l l ノー┐
/ .:゙(( 〉 l ;=ミ、.,,/, や〈 「ミ{ .! ; ,:伝イノ
/ ,′ ,:゙ l ; 〉人; 〈 .ノj{ / ,.、r1 ∧,:゙ /,イ>
. / / た .. ! {「 `寸=彡'ノ八;゙Y⌒ | ,〈 )) }'゙
/ . i . ’\j }iγ⌒ヽ_」L二L」γ⌒マヘ、.,,,ノi:,
/ | . ′ └--┘i{ ' / }i l '/
. / :l .,゙ .,′ -‐=‐+ 》′ 0 _ 0 ┌勿, i '/
/ |,゙ ./ ( γヽ、.i{ , '´ Y` , }i,,...,_ /, ∨
/ / / ``{.,,.: \、 i j .j ,/:i }i '/, 、
+゛ ,′,.ー-,ヘ.,,_,\.,,__,, 〕,^':, γ⌒ヽ、.乂,,.リ ∧ \
- 423 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/24(日) 00:50:49.06 ID:OA8Uq4Owo
- _,,.. ..,,_
´
/ / \ ヽ
/ ./ | l :| ヽ `.
.′ : | | | | | | :| | :. .
. : :| | | 抖キ‐从:| :| :.
. l : :| |:| | | |.:{,x代ぃ| |: .
| . .:抖ャヤ八人{ 乂ソ| | :i | >>422 それはそれで望むところだけど
. | U | :|x代ぃ | :|: :l | 目をさまして日光を感じるとがっかりする
| :| |从 乂ソ ' | :| : | :| その感覚 わからないカイじゃないと思うけどなあ じゃなかったらとんでもない思い違いをしてたことになるね
| .::| |{:>,、 , - | '..: | 八 ___
| .::| |乂__\ 从 ∨/ ,.-ミ /::;::;::;::;::;::;\
| :::| Wい刈うぅァァi‐-イ \〉>'"´ `、 /::;::;::;::;::;/::;::;:/\
、.:.:. '小,; }/|/V厂く/⌒|/ | `、 /::;::;:/ ̄::;::;::;::;::;::;::;/\
\ (\´'小( x┴n'.:.:.:.:.:/ | / ̄\__/: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:::///\
\ \| /.:.:.:.:Ц__/ | /ニニ>''´/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://\
/{.:.:.:./|.:.:.:.:.> \| _‐ニ>''´.:.:.: /::;::;::;::;:: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:////∧
{/>‐'/ ∧_/ ヽ//.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;/ ̄:;://∧
/ 〈__/ ′ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄ ̄::;::;::;::;::;///∧
{ { { /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |: :/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/::;::;::;///∧
! :. :、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ -=ニ¨Υ::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;://∧
人 `、:.、 /.:.:.:. _ -=ニ⌒::::::::::::::::|::;::;::;:/ ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:___::;::;::;/|
_,厶=--=ミ, \\ ./.:.:._ ‐⌒:::::::ニ=-‐‐-=ミ::乂/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;:/|
/""´ ̄ ̄ ̄\ \/.:/:::::::::/´.:.:.:// \|::;::;::;::;:/ ̄ ̄::;::;::;::;::/::;::;::;::;::;::;::///
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\| |::::::::::/ ̄ ̄/ /\ / ̄\::;/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;://
|.:.:.:.:/ ̄ ̄``ヽ、◇::::/.:.:.:.:.:.:.:/ / / / ̄~く::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:/::;::;::;::;::;/|
|_/::::::_:_:_:::::::::::::/| |'´.:.:.:.:.:.:.:.::/ / / /.:.:.:./ハ\::;::;::;: / ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;//|
\/.:.:.:.:.:.:\/:/.:.: | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /'´ /.:.:.:./ ‘, \/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://|
- 424 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/24(日) 00:53:22.59 ID:OA8Uq4Owo
- _,,.. ..,,_
´
/ / \ ヽ
/ ./ | l :| ヽ `.
.′ : | | | | | | :| | :. .
. : :| | | 抖キ‐从:| :| :.
. l : :| |:| | | |.:{,x代ぃ| |: .
| . .:抖ャヤ八人{ 乂ソ| | :i | 日光を感じなくても 仮眠じみた眠りから覚めた瞬間でも
. | U | :|x代ぃ | :|: :l | 目が醒めた このことに がっかりする この感覚 わかる人には わかる と思う
| :| |从 乂ソ ' | :| : | :|
| .::| |{:>,、 , - | '..: | 八 ___
| .::| |乂__\ 从 ∨/ ,.-ミ /::;::;::;::;::;::;\
| :::| Wい刈うぅァァi‐-イ \〉>'"´ `、 /::;::;::;::;::;/::;::;:/\
、.:.:. '小,; }/|/V厂く/⌒|/ | `、 /::;::;:/ ̄::;::;::;::;::;::;::;/\
\ (\´'小( x┴n'.:.:.:.:.:/ | / ̄\__/: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:::///\
\ \| /.:.:.:.:Ц__/ | /ニニ>''´/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://\
/{.:.:.:./|.:.:.:.:.> \| _‐ニ>''´.:.:.: /::;::;::;::;:: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:////∧
{/>‐'/ ∧_/ ヽ//.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;/ ̄:;://∧
/ 〈__/ ′ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄ ̄::;::;::;::;::;///∧
{ { { /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |: :/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/::;::;::;///∧
! :. :、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ -=ニ¨Υ::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;://∧
人 `、:.、 /.:.:.:. _ -=ニ⌒::::::::::::::::|::;::;::;:/ ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:___::;::;::;/|
_,厶=--=ミ, \\ ./.:.:._ ‐⌒:::::::ニ=-‐‐-=ミ::乂/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;:/|
/""´ ̄ ̄ ̄\ \/.:/:::::::::/´.:.:.:// \|::;::;::;::;:/ ̄ ̄::;::;::;::;::/::;::;::;::;::;::;::///
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\| |::::::::::/ ̄ ̄/ /\ / ̄\::;/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;://
|.:.:.:.:/ ̄ ̄``ヽ、◇::::/.:.:.:.:.:.:.:/ / / / ̄~く::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:/::;::;::;::;::;/|
|_/::::::_:_:_:::::::::::::/| |'´.:.:.:.:.:.:.:.::/ / / /.:.:.:./ハ\::;::;::;: / ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;//|
\/.:.:.:.:.:.:\/:/.:.: | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /'´ /.:.:.:./ ‘, \/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://|
- 425 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/11/24(日) 00:56:42.45 ID:Cm2Wkahco
-
_,,,,,.....,,,,__
_ -= _ -‐====‐- _
.、rセだ ミメ、、
. xf〔 ャヤ ヽ
. ,ふー=ミメ、( /ー‐┐~~~"''〜 ., `、
. , ゙γヘ __火j,」 j ,.ヘ . ヘ./,
ん j ∨{ >┐夊,,ノ ,′ Y ∨,
__,,; ーくj.,,__,,.ィ´ ゚, / 、 .{ {i i/,
廴.:芥--= 介 `. / \ ,^; ノj)'"~~~"'〜
_,,入,,.| '゙ 圦,,,___,,,.ゞ , } _,,ハ ,,ノ
く )h、. ! ,′ "~ ̄~~"'' /, 厂 〈_,,.
爻「 寸h、,ノー=ァ、+''"~ __ ':, 从 ./ i ノ
j{ 厂 / ′ /, '. | l/⌒
;:乂,,イ⌒h、.,,( i. ,゙ -‐ _,,,,__ i| |i
└…=| | :| . ___ ^^⌒~~ l| |[ ずっと意識のないままでいたかったってことか。
. 乂| ! 「/ ,a⌒~ . i l| |[
. l |i |从 _,,...,, | A |[ そういう感覚もわからなくはないよ。ただ、私の場合、
l. A | 小、 ( .ノ .、| A |[ 決まってそう感じるのには理由があるかな。でも、君の
. ; .,_}}i l__,, 个o。..,,_ ``` i \,i A .八 場合はどうだろう。
,′ { B l ア゛、 トx..,, 丁丈 j l ト−┐
/ ;,沙゙i}リ ;⌒)j,,..У^寸 リハ /,〉 l l ノー┐
/ .:゙(( 〉 l ;=ミ、.,,/, や〈 「ミ{ .! ; ,:伝イノ
/ ,′ ,:゙ l ; 〉人; 〈 .ノj{ / ,.、r1 ∧,:゙ /,イ>
. / / た .. ! {「 `寸=彡'ノ八;゙Y⌒ | ,〈 )) }'゙
/ . i . ’\j }iγ⌒ヽ_」L二L」γ⌒マヘ、.,,,ノi:,
/ | . ′ └--┘i{ ' / }i l '/
. / :l .,゙ .,′ -‐=‐+ 》′ 0 _ 0 ┌勿, i '/
/ |,゙ ./ ( γヽ、.i{ , '´ Y` , }i,,...,_ /, ∨
/ / / ``{.,,.: \、 i j .j ,/:i }i '/, 、
+゛ ,′,.ー-,ヘ.,,_,\.,,__,, 〕,^':, γ⌒ヽ、.乂,,.リ ∧ \
- 426 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/24(日) 00:59:24.53 ID:OA8Uq4Owo
- _,,.. ..,,_
´
/ / \ ヽ
/ ./ | l :| ヽ `.
.′ : | | | | | | :| | :. .
. : :| | | 抖キ‐从:| :| :.
. l : :| |:| | | |.:{,x代ぃ| |: .
| . .:抖ャヤ八人{ 乂ソ| | :i | 生まれたくなかったって思うよ、言っちゃえばね
. | U | :|x代ぃ | :|: :l |
| :| |从 乂ソ ' | :| : | :| へぇそうなんだ人の悩みなんて案外陳腐なものだと思うけどなあ
| .::| |{:>,、 , - | '..: | 八 ___ もちろん、そうは思えない 自分だけのものだ
| .::| |乂__\ 从 ∨/ ,.-ミ /::;::;::;::;::;::;\ そういうふうに感じるところまでが 陳腐
| :::| Wい刈うぅァァi‐-イ \〉>'"´ `、 /::;::;::;::;::;/::;::;:/\
、.:.:. '小,; }/|/V厂く/⌒|/ | `、 /::;::;:/ ̄::;::;::;::;::;::;::;/\
\ (\´'小( x┴n'.:.:.:.:.:/ | / ̄\__/: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:::///\
\ \| /.:.:.:.:Ц__/ | /ニニ>''´/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://\
/{.:.:.:./|.:.:.:.:.> \| _‐ニ>''´.:.:.: /::;::;::;::;:: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:////∧
{/>‐'/ ∧_/ ヽ//.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;/ ̄:;://∧
/ 〈__/ ′ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄ ̄::;::;::;::;::;///∧
{ { { /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |: :/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/::;::;::;///∧
! :. :、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ -=ニ¨Υ::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;://∧
人 `、:.、 /.:.:.:. _ -=ニ⌒::::::::::::::::|::;::;::;:/ ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:___::;::;::;/|
_,厶=--=ミ, \\ ./.:.:._ ‐⌒:::::::ニ=-‐‐-=ミ::乂/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;:/|
/""´ ̄ ̄ ̄\ \/.:/:::::::::/´.:.:.:// \|::;::;::;::;:/ ̄ ̄::;::;::;::;::/::;::;::;::;::;::;::///
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\| |::::::::::/ ̄ ̄/ /\ / ̄\::;/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;://
|.:.:.:.:/ ̄ ̄``ヽ、◇::::/.:.:.:.:.:.:.:/ / / / ̄~く::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:/::;::;::;::;::;/|
|_/::::::_:_:_:::::::::::::/| |'´.:.:.:.:.:.:.:.::/ / / /.:.:.:./ハ\::;::;::;: / ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;//|
\/.:.:.:.:.:.:\/:/.:.: | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /'´ /.:.:.:./ ‘, \/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://|
- 427 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/11/24(日) 01:04:28.52 ID:Cm2Wkahco
-
_,,,,,.....,,,,__
_ -= _ -‐====‐- _
.、rセだ ミメ、、
. xf〔 ャヤ ヽ
. ,ふー=ミメ、( /ー‐┐~~~"''〜 ., `、
. , ゙γヘ __火j,」 j ,.ヘ . ヘ./,
ん j ∨{ >┐夊,,ノ ,′ Y ∨,
__,,; ーくj.,,__,,.ィ´ ゚, / 、 .{ {i i/,
廴.:芥--= 介 `. / \ ,^; ノj)'"~~~"'〜
_,,入,,.| '゙ 圦,,,___,,,.ゞ , } _,,ハ ,,ノ
く )h、. ! ,′ "~ ̄~~"'' /, 厂 〈_,,.
爻「 寸h、,ノー=ァ、+''"~ __ ':, 从 ./ i ノ
j{ 厂 / ′ /, '. | l/⌒
;:乂,,イ⌒h、.,,( i. ,゙ -‐ _,,,,__ i| |i
└…=| | :| . ___ ^^⌒~~ l| |[
. 乂| ! 「/ ,a⌒~ . i l| |[ 生まれたくなかった、か……。生きてるのは辛い?
. l |i |从 _,,...,, | A |[
l. A | 小、 ( .ノ .、| A |[ 今の君にも悩みがあるってことかな? 陳腐な悩みってやつが。
. ; .,_}}i l__,, 个o。..,,_ ``` i \,i A .八
,′ { B l ア゛、 トx..,, 丁丈 j l ト−┐
/ ;,沙゙i}リ ;⌒)j,,..У^寸 リハ /,〉 l l ノー┐
/ .:゙(( 〉 l ;=ミ、.,,/, や〈 「ミ{ .! ; ,:伝イノ
/ ,′ ,:゙ l ; 〉人; 〈 .ノj{ / ,.、r1 ∧,:゙ /,イ>
. / / た .. ! {「 `寸=彡'ノ八;゙Y⌒ | ,〈 )) }'゙
/ . i . ’\j }iγ⌒ヽ_」L二L」γ⌒マヘ、.,,,ノi:,
/ | . ′ └--┘i{ ' / }i l '/
. / :l .,゙ .,′ -‐=‐+ 》′ 0 _ 0 ┌勿, i '/
/ |,゙ ./ ( γヽ、.i{ , '´ Y` , }i,,...,_ /, ∨
/ / / ``{.,,.: \、 i j .j ,/:i }i '/, 、
+゛ ,′,.ー-,ヘ.,,_,\.,,__,, 〕,^':, γ⌒ヽ、.乂,,.リ ∧ \
- 428 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/24(日) 01:09:48.00 ID:OA8Uq4Owo
- _,,.. ..,,_
´
/ / \ ヽ
/ ./ | l :| ヽ `.
.′ : | | | | | | :| | :. .
. : :| | | 抖キ‐从:| :| :.
. l : :| |:| | | |.:{,x代ぃ| |: .
| . .:抖ャヤ八人{ 乂ソ| | :i | よかったと思える瞬間はないかなー カイにはあるの?
. | U | :|x代ぃ | :|: :l |
| :| |从 乂ソ ' | :| : | :| 陳腐か個別的かはわかんないや 陳腐なんじゃあないかなとは思うけど 個人的に
| .::| |{:>,、 , - | '..: | 八 ___
| .::| |乂__\ 从 ∨/ ,.-ミ /::;::;::;::;::;::;\
| :::| Wい刈うぅァァi‐-イ \〉>'"´ `、 /::;::;::;::;::;/::;::;:/\
、.:.:. '小,; }/|/V厂く/⌒|/ | `、 /::;::;:/ ̄::;::;::;::;::;::;::;/\
\ (\´'小( x┴n'.:.:.:.:.:/ | / ̄\__/: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:::///\
\ \| /.:.:.:.:Ц__/ | /ニニ>''´/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://\
/{.:.:.:./|.:.:.:.:.> \| _‐ニ>''´.:.:.: /::;::;::;::;:: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:////∧
{/>‐'/ ∧_/ ヽ//.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;/ ̄:;://∧
/ 〈__/ ′ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄ ̄::;::;::;::;::;///∧
{ { { /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |: :/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/::;::;::;///∧
! :. :、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ -=ニ¨Υ::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;://∧
人 `、:.、 /.:.:.:. _ -=ニ⌒::::::::::::::::|::;::;::;:/ ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:___::;::;::;/|
_,厶=--=ミ, \\ ./.:.:._ ‐⌒:::::::ニ=-‐‐-=ミ::乂/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;:/|
/""´ ̄ ̄ ̄\ \/.:/:::::::::/´.:.:.:// \|::;::;::;::;:/ ̄ ̄::;::;::;::;::/::;::;::;::;::;::;::///
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\| |::::::::::/ ̄ ̄/ /\ / ̄\::;/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;://
|.:.:.:.:/ ̄ ̄``ヽ、◇::::/.:.:.:.:.:.:.:/ / / / ̄~く::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:/::;::;::;::;::;/|
|_/::::::_:_:_:::::::::::::/| |'´.:.:.:.:.:.:.:.::/ / / /.:.:.:./ハ\::;::;::;: / ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;//|
\/.:.:.:.:.:.:\/:/.:.: | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /'´ /.:.:.:./ ‘, \/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://|
- 429 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/24(日) 01:13:50.20 ID:OA8Uq4Owo
- _,,.. ..,,_
´
/ / \ ヽ
/ ./ | l :| ヽ `.
.′ : | | | | | | :| | :. .
. : :| | | 抖キ‐从:| :| :.
. l : :| |:| | | |.:{,x代ぃ| |: .
| . .:抖ャヤ八人{ 乂ソ| | :i | もう深夜1時過ぎてるけど起きてて大丈夫なの?
. | U | :|x代ぃ | :|: :l | 一度生活リズム崩れると戻すの大変なんじゃない?
| :| |从 乂ソ ' | :| : | :|
| .::| |{:>,、 , - | '..: | 八 ___
| .::| |乂__\ 从 ∨/ ,.-ミ /::;::;::;::;::;::;\
| :::| Wい刈うぅァァi‐-イ \〉>'"´ `、 /::;::;::;::;::;/::;::;:/\
、.:.:. '小,; }/|/V厂く/⌒|/ | `、 /::;::;:/ ̄::;::;::;::;::;::;::;/\
\ (\´'小( x┴n'.:.:.:.:.:/ | / ̄\__/: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:::///\
\ \| /.:.:.:.:Ц__/ | /ニニ>''´/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://\
/{.:.:.:./|.:.:.:.:.> \| _‐ニ>''´.:.:.: /::;::;::;::;:: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:////∧
{/>‐'/ ∧_/ ヽ//.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;/ ̄:;://∧
/ 〈__/ ′ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄ ̄::;::;::;::;::;///∧
{ { { /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |: :/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/::;::;::;///∧
! :. :、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ -=ニ¨Υ::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;://∧
人 `、:.、 /.:.:.:. _ -=ニ⌒::::::::::::::::|::;::;::;:/ ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:___::;::;::;/|
_,厶=--=ミ, \\ ./.:.:._ ‐⌒:::::::ニ=-‐‐-=ミ::乂/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;:/|
/""´ ̄ ̄ ̄\ \/.:/:::::::::/´.:.:.:// \|::;::;::;::;:/ ̄ ̄::;::;::;::;::/::;::;::;::;::;::;::///
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\| |::::::::::/ ̄ ̄/ /\ / ̄\::;/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;://
|.:.:.:.:/ ̄ ̄``ヽ、◇::::/.:.:.:.:.:.:.:/ / / / ̄~く::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:/::;::;::;::;::;/|
|_/::::::_:_:_:::::::::::::/| |'´.:.:.:.:.:.:.:.::/ / / /.:.:.:./ハ\::;::;::;: / ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;//|
\/.:.:.:.:.:.:\/:/.:.: | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /'´ /.:.:.:./ ‘, \/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://|
- 430 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/11/24(日) 01:16:47.93 ID:Cm2Wkahco
-
_,,,,,.....,,,,__
_ -= _ -‐====‐- _
.、rセだ ミメ、、
. xf〔 ャヤ ヽ
. ,ふー=ミメ、( /ー‐┐~~~"''〜 ., `、
. , ゙γヘ __火j,」 j ,.ヘ . ヘ./,
ん j ∨{ >┐夊,,ノ ,′ Y ∨,
__,,; ーくj.,,__,,.ィ´ ゚, / 、 .{ {i i/,
廴.:芥--= 介 `. / \ ,^; ノj)'"~~~"'〜
_,,入,,.| '゙ 圦,,,___,,,.ゞ , } _,,ハ ,,ノ
く )h、. ! ,′ "~ ̄~~"'' /, 厂 〈_,,.
爻「 寸h、,ノー=ァ、+''"~ __ ':, 从 ./ i ノ
j{ 厂 / ′ /, '. | l/⌒
;:乂,,イ⌒h、.,,( i. ,゙ -‐ _,,,,__ i| |i あるぜ。おいしいもの食べてるときとか、ふかふかのベッドで
└…=| | :| . ___ ^^⌒~~ l| |[ 寝ているときとか、あと君と話しているときとか?
. 乂| ! 「/ ,a⌒~ . i l| |[
. l |i |从 _,,...,, | A |[ 悩みがあったからお酒飲んでたんだねぇ。なんだか人間っぽい。
l. A | 小、 ( .ノ .、| A |[
. ; .,_}}i l__,, 个o。..,,_ ``` i \,i A .八 それは君もじゃい! 君は眠くないんですかー? 私はまだ
,′ { B l ア゛、 トx..,, 丁丈 j l ト−┐ 起きてられますがー?
/ ;,沙゙i}リ ;⌒)j,,..У^寸 リハ /,〉 l l ノー┐
/ .:゙(( 〉 l ;=ミ、.,,/, や〈 「ミ{ .! ; ,:伝イノ
/ ,′ ,:゙ l ; 〉人; 〈 .ノj{ / ,.、r1 ∧,:゙ /,イ>
. / / た .. ! {「 `寸=彡'ノ八;゙Y⌒ | ,〈 )) }'゙
/ . i . ’\j }iγ⌒ヽ_」L二L」γ⌒マヘ、.,,,ノi:,
/ | . ′ └--┘i{ ' / }i l '/
. / :l .,゙ .,′ -‐=‐+ 》′ 0 _ 0 ┌勿, i '/
/ |,゙ ./ ( γヽ、.i{ , '´ Y` , }i,,...,_ /, ∨
/ / / ``{.,,.: \、 i j .j ,/:i }i '/, 、
+゛ ,′,.ー-,ヘ.,,_,\.,,__,, 〕,^':, γ⌒ヽ、.乂,,.リ ∧ \
- 431 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/24(日) 01:23:28.66 ID:OA8Uq4Owo
- _,,.. ..,,_
´
/ / \ ヽ
/ ./ | l :| ヽ `.
.′ : | | | | | | :| | :. .
. : :| | | 抖キ‐从:| :| :.
. l : :| |:| | | |.:{,x代ぃ| |: .
| . .:抖ャヤ八人{ 乂ソ| | :i | もし最初から自分がいなかったら、それらを味わえなくて 惜しい と感じることもなんだよ?
. | U | :|x代ぃ | :|: :l | 生存の幸福は生存の不幸を あがなえない とは思えない?
| :| |从 乂ソ ' | :| : | :| わたしがいなくても話し相手なんか他にいくらでもいるじゃん
| .::| |{:>,、 , - | '..: | 八 ___
| .::| |乂__\ 从 ∨/ ,.-ミ /::;::;::;::;::;::;\ なにもなくても勝手に酔ってるつもりだけど
| :::| Wい刈うぅァァi‐-イ \〉>'"´ `、 /::;::;::;::;::;/::;::;:/\
、.:.:. '小,; }/|/V厂く/⌒|/ | `、 /::;::;:/ ̄::;::;::;::;::;::;::;/\ たぶん 自信ない
\ (\´'小( x┴n'.:.:.:.:.:/ | / ̄\__/: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:::///\
\ \| /.:.:.:.:Ц__/ | /ニニ>''´/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://\
/{.:.:.:./|.:.:.:.:.> \| _‐ニ>''´.:.:.: /::;::;::;::;:: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:////∧
{/>‐'/ ∧_/ ヽ//.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;/ ̄:;://∧
/ 〈__/ ′ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄ ̄::;::;::;::;::;///∧
{ { { /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |: :/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/::;::;::;///∧
! :. :、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ -=ニ¨Υ::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;://∧
人 `、:.、 /.:.:.:. _ -=ニ⌒::::::::::::::::|::;::;::;:/ ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:___::;::;::;/|
_,厶=--=ミ, \\ ./.:.:._ ‐⌒:::::::ニ=-‐‐-=ミ::乂/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;:/|
/""´ ̄ ̄ ̄\ \/.:/:::::::::/´.:.:.:// \|::;::;::;::;:/ ̄ ̄::;::;::;::;::/::;::;::;::;::;::;::///
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\| |::::::::::/ ̄ ̄/ /\ / ̄\::;/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;://
|.:.:.:.:/ ̄ ̄``ヽ、◇::::/.:.:.:.:.:.:.:/ / / / ̄~く::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:/::;::;::;::;::;/|
|_/::::::_:_:_:::::::::::::/| |'´.:.:.:.:.:.:.:.::/ / / /.:.:.:./ハ\::;::;::;: / ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;//|
\/.:.:.:.:.:.:\/:/.:.: | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /'´ /.:.:.:./ ‘, \/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://|
- 432 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage saga]:2019/11/24(日) 01:28:31.11 ID:OA8Uq4Owo
- _,,.. ..,,_
´
/ / \ ヽ
/ ./ | l :| ヽ `.
.′ : | | | | | | :| | :. .
. : :| | | 抖キ‐从:| :| :.
. l : :| |:| | | |.:{,x代ぃ| |: .
| . .:抖ャヤ八人{ 乂ソ| | :i | 3つめ 前半には たぶん
. | U | :|x代ぃ | :|: :l | 後半には 自信ない
| :| |从 乂ソ ' | :| : | :|
| .::| |{:>,、 , - | '..: | 八 ___
| .::| |乂__\ 从 ∨/ ,.-ミ /::;::;::;::;::;::;\
| :::| Wい刈うぅァァi‐-イ \〉>'"´ `、 /::;::;::;::;::;/::;::;:/\
、.:.:. '小,; }/|/V厂く/⌒|/ | `、 /::;::;:/ ̄::;::;::;::;::;::;::;/\
\ (\´'小( x┴n'.:.:.:.:.:/ | / ̄\__/: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:::///\
\ \| /.:.:.:.:Ц__/ | /ニニ>''´/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://\
/{.:.:.:./|.:.:.:.:.> \| _‐ニ>''´.:.:.: /::;::;::;::;:: /::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:////∧
{/>‐'/ ∧_/ ヽ//.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;/ ̄:;://∧
/ 〈__/ ′ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄ ̄::;::;::;::;::;///∧
{ { { /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |: :/ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/::;::;::;///∧
! :. :、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ -=ニ¨Υ::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;://∧
人 `、:.、 /.:.:.:. _ -=ニ⌒::::::::::::::::|::;::;::;:/ ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:___::;::;::;/|
_,厶=--=ミ, \\ ./.:.:._ ‐⌒:::::::ニ=-‐‐-=ミ::乂/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;::;::;::;:/|
/""´ ̄ ̄ ̄\ \/.:/:::::::::/´.:.:.:// \|::;::;::;::;:/ ̄ ̄::;::;::;::;::/::;::;::;::;::;::;::///
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\| |::::::::::/ ̄ ̄/ /\ / ̄\::;/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::/ ̄::;://
|.:.:.:.:/ ̄ ̄``ヽ、◇::::/.:.:.:.:.:.:.:/ / / / ̄~く::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:/::;::;::;::;::;/|
|_/::::::_:_:_:::::::::::::/| |'´.:.:.:.:.:.:.:.::/ / / /.:.:.:./ハ\::;::;::;: / ̄ ̄ ̄::;::;::;::;::;::;//|
\/.:.:.:.:.:.:\/:/.:.: | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /'´ /.:.:.:./ ‘, \/::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;://|
- 433 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage/saga]:2019/11/24(日) 01:34:46.72 ID:Cm2Wkahco
-
_,,,,,.....,,,,__
_ -= _ -‐====‐- _
.、rセだ ミメ、、
. xf〔 ャヤ ヽ
. ,ふー=ミメ、( /ー‐┐~~~"