このスレッドは950レスを超えています。そろそろ次スレを建てないと書き込みができなくなりますよ。

風俗嬢と僕

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

114 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/16(土) 13:10:19.00 ID:IqIZqJmFO
「あっ、カズくん、ここにいた! 探したー! 全く連絡つかないんだから……」

声が聞こえて、顔をあげると僕のバッグを持ったミユがそこにはいた。

「あ、ああ……ごめん」

「ごめんじゃないよー! もうみんな帰っちゃったし、ヒロ兄は女の人と出掛けちゃったし、カズくんの荷物を置いとけないから私が探せって言われるし!」

「分かったから……」

すごい剣幕で捲し立てられて、申し訳なさと恥ずかしさが混在している。ダウン中に逃げちゃったから、携帯も財布もバッグの中に入れたままだったもんね……そういえば。

「あー、じゃあ、私はそろそろ帰るね?」

少し気まずそうに言って、ゆうちゃんは階段を降り始めた。

えーっと、えっと。

「ありがとう!」

何か言わなきゃと思って口から出てきたのはそれだった。試合を見に来てくれて、話を聞いてくれて、ありがとう。

「こちらこそっ」

気持ちいい笑顔と共にその返事を残し、彼女は階段下のミユにも会釈をして帰っていった。

何だか、ミユがゆうちゃんの顔を一生懸命見ているものだからどうしたんだろうとは思ったけど。

「あの人、カズくんの彼女?」

バッグを受け取りに階段を降りると、そんなことを言われたからつい吹き出しそうになったよ。まさか、まさか。

「へぇー……そっか」

何だか意味ありげに呟くミユを見ていると、「何でもない」と言い足した。何も聞いてないけど。

その後、僕は階段下の自販機でミユにジュースを奢らされるハメになり、散々説教を受けながら帰路についた。

濃すぎる一日。辛かったのに、何だろう、嫌じゃない日だった気がする。
115 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/16(土) 18:31:13.72 ID:IqIZqJmFO
プレゼントを片手に、僕は町を歩いている。

あの試合から数日が経った。まだ完全にモヤモヤが無くなったわけじゃないけど、それでも沈んだ気持ちだけということもない。少しずつ、それは薄くなってきている。

時間が解決してくれることもあるんだ、って実感してる最中だ。たぶんこのまま、いつか自然に無くなってるんだと思う。

ゆうちゃんに感謝して、誕生日が今月だって前に話してたし、何かプレゼントをしようと思った。

アクセサリーは重いよね、でも何が好きなんだろう……そういう話ってあんまりできてなかったからなぁ……。

そんなことを考えながら買ったものが、右手に持っている紙袋の中に入っている。

ゆうちゃんの働くお店に一度行ったんだけど、彼女は二時間ほど待たないと空かないらしいと言われ、予約だけして暇を潰しに出てきたところだ。

「予約が埋まってる」という言葉を聞いてチクリと胸が痛んだのは、たぶん気のせい。

どうやって暇を潰すか考えて、とりあえず本屋に入った。

サッカーバカだと自分でも思うけど、本屋に来るといつも最初にサッカー雑誌をチェックしに来てしまう。小説とか漫画とかも好きなんだけどね、小さい頃からの癖だから仕方ない。

スポーツ雑誌のコーナーに着いて、何か面白そうな記事がないかチェックをしていると、シンヤが大きく写った表紙が目に入った。
116 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/16(土) 18:42:56.02 ID:IqIZqJmFO
その雑誌を手に取ってインタビュー人気は目を通す。主な内容は、代表選手としての意気込みと、海外移籍の噂についてだった。

ヒロさんは凄い人とチームメイトだったんだな。

そんなことを改めて感じながら、僕はそれを棚に戻した。

僕とほとんど歳が変わらないのに、国を代表する選手としてインタビューを受け、サッカーをすることでお金を稼いで生活をしているシンヤ。

遠い遠い存在で、追いかけても追いかけても届かない存在の気がする。

何で僕はサッカーをするんだろう。

好きだから、っていうのはもちろんそうなんだけどさ。好きだから、ってだけで終わらせられるのかな。分からないや。

考えすぎるのは僕のよくない癖だと自覚している。そこで考えるのをやめて、他のコーナーへ移動を始めた。

もうしばらく、何を見て暇を潰そう。
117 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/16(土) 23:31:15.89 ID:vvfl/4PnO
結局本屋で暇を潰し、いつもの薄暗い部屋のブース内でゆうちゃんを待った。

少しなれちゃったのかな、異世界感も薄れてしまった気がする。

「あー! 来てくれたんだ、ありがとー!」

いつも通り、ニコニコしながら彼女は近づいてきた。僕も座ったまま会釈で返事をする。

「ね、今日はどうしたの? またお話? それとも?」

ニヤニヤしながら僕の正面に座る彼女を見ると、胸が高鳴った。

何か緊張しちゃうよね。でも、初めて来たときに感じる緊張とは違うものの気がするけど。

「何しに来たと思う?」

そう言った僕を見て、彼女は首をかしげた。

「えー、気持ちよくなりに? とうとう?」

少し僕との距離を詰めて、彼女は「いやらしいー」なんて笑った。

何て言うか、ここに来てる時点でいやらしいのは否定できないよね。でも、残念ながら違うんだよね。

「えーと……」

脇に置いたままの紙袋を手にすると、そのまま彼女に差し出した。
118 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/16(土) 23:56:59.12 ID:vvfl/4PnO
「6月が誕生日だって前に言ってたから……これっ!」

言い訳みたいに理由を言わないと、それを渡すことすら恥ずかしかった。

僕ごときにプレゼントを渡されても困るかもしれないし、何か場違いなことをしてしまった気がしなくもない。でも、渡したかったんだから仕方ないよね。

「えっ、私に?」

頷いて返事をすると、彼女はおそるおそる手を伸ばした。

「ありがとう……めちゃくちゃ嬉しい……!」

あれ、何か予想と反応が違う。「マジでー? やった、ありがとね!」みたいなノリで来るかなって思ったのに。

「誕生日、覚えててくれてたの?」

「いや、日は知らないんだけどさ。初めて来たときに6月が誕生月だって言ってたから」

「よく覚えてるねぇ……」

うーん、やっぱり、僕なんかがそれを覚えてて祝うって、何かちょっと気持ち悪かったかな……? 引かせてしまった?

「あの、迷惑だったら捨ててね」

「そんな迷惑なものなの?」

意地悪そうに笑って問われて、それには首を横に振った。全力で。

「冗談だよ、本当に嬉しい! ありがとう! もしかして、これをくれるために今日来てくれたの?」
119 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/18(月) 00:16:30.23 ID:ofcUqsyCO
「いや、まぁ……そうだけど……」

気持ち悪いよなぁ、僕。

「今年初めて祝ってもらっちゃった……! やったね」

そう言って、彼女は紙袋を胸元に抱えた。何て言うか、演技だとしても慶んでもらえたら嬉しいよね。

「ちなみに、何日が誕生日なの?」

今後のために……と言いそうになったけど、こんな本名すら知らない、不安定な関係の一年後なんてあるのかどうか分からないから黙っておくことにした。

「えっ、今日だよ、今日。だから、偶然かもしれないけど本当に嬉しいんだよね」
120 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/19(火) 22:20:44.31 ID:AJdDD0WLO
カズヤの話を聞いた私は、素直に驚いた。

偶然ってあるんだなぁ。

カズヤの元彼女が、オオタさんの新彼女候補。そしてカズヤはオオタさんに憧れてる。それは心中穏やかじゃなくて当然だよ。

辛そうな彼を何とかしてあげたくて、私が伝えた言葉が適切だったのかは分からないけど、少しは元気になってくれたみたいで安心した。

本当に、彼は頑張り屋だと思う。

サッカーの試合を見ていても感じたし、聞いた話もだし、お店で聞いたときもそう。自分でどうにかしようとして、その重さに負けてしまいそうになっても、それでも自分でやり遂げようとしてる。

それが正解なのか私には分からないけど、でもそんな彼が私にはとても眩しく見えるのも事実で。

アキラとの関係性も、これ以上前に進むことはないって知ってるのに、止めるという決断すらできない私とは大違いだ。泥沼から抜け出そうとはしないくせに、「辛い」「止めたい」って心で思うだけで、本当にどうしようもない。
121 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/19(火) 22:38:43.85 ID:ZmN5ao2DO
待ってたわん(はぁと)
122 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/19(火) 23:31:10.57 ID:AJdDD0WLO
カズヤの話には、正直驚いた。

偶然ってあるんだ。世間って狭いなぁ。

カズヤの元彼女が、オオタさんの彼女候補。そして、カズヤはオオタさんのことを尊敬している。

それは確かに気まずいよね、ショックだよね。分かるよ、辛いよね。

抱えきれない辛さを自分で処理するのって、その辛さをもっと強くすると思うの。少なくとも、私にとっては。

辛いことをどうにかするのって頑張らないといけないし、その頑張るってことが私はできないんだよね。

「このままじゃダメ」「辛い」「苦しい」とは言うくせに、アキラという泥沼から抜け出そうとしない私。時間が解決してくれるものでもないって、きっかけが必要だって自分で分かってるのにね。

カズヤに言葉をかけながら、それとは逆のことを私は自分に言い聞かせていた。

変わらなきゃ。私も、頑張れるようにならなきゃ。
123 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/19(火) 23:33:01.51 ID:AJdDD0WLO
うわっ、何か更新できてなかったみたいで
>>122を書き足してしまいました……

見なかったことにしてください……すみません!
124 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/19(火) 23:47:46.90 ID:ZmN5ao2DO
ダイジョブキニスンナ
更新楽しみに待ってるよ。
125 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/19(火) 23:58:19.28 ID:AJdDD0WLO
カズヤに言葉をかけながら、自分に言い聞かせていた。

変わらなきゃ。私も、頑張れるようになりたい。

そんな決心染みた感情を持ったところで、私の行動は変えられないんだけどね。結局、アキラに誘われたら私は彼と寝るだろう。誘われなければ寂しくなって、勝手に凹んでしまうだろう。

私っていう人間の弱さが、自分でもよく分かるの。

変わりたいという気持ちだけで変われるなら、今ごろ私は聖人君子になれているはずだしね。気持ちだけで変わるのは難しいよ。

そんな風にモヤモヤして数日が過ぎ、私は誕生日を迎えた。
126 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/20(水) 00:06:28.83 ID:Rc3Ke32FO
高校を卒業して最初の年は、高校の友達がお祝いしてくれた。

でも、去年は誰からも祝ってもらえなかった。大学や専門に通ってもいなければ、職場の女の子とも特に親しいわけではない。独り暮らしを始めていたから家族も連絡がなくて、寂しい誕生日だったなぁ。

ホストにハマったのには、二十歳になってお酒も飲めるようになったし、その寂しさを埋めたいって気持ちもあったのかもしれない。まあ、それがどうしたって話なんだけど。

寂しさを埋めるためにホストに通い、抜け出せなくて辛くなるなんて思ってもいなかった。

アキラも私の誕生日なんて興味を持っていないだろうし、どうせ私は今年も誰にも祝われないまま一人で歳を重ねるんだ。

別にいいんだけどさ、でもやっぱりちょっと寂しい。

どうせ誰にも祝われないなら、明日は出勤前に買い物に行こう、自分で自分にプレゼントを買ってあげよう。 アキラのお店に行くかは、仕事が終わって決めよう。

そう決心すると、私は何か欲しいものを探してファッション雑誌のページを開いた。
127 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/20(水) 00:17:10.16 ID:Rc3Ke32FO
かなり奮発して、お高いブランドのアクセサリーを自分にプレゼントした私はご機嫌だった。

たぶん、私みたいな歳の女が持つには分不相応なブランドなんだろうけどね。いつもアキラにばかり高価なブランド品を貢いでいて、自分には安いものばかりだったから、たまには良いよね。

ウキウキした気持ちで出勤すると、今日は予約が一杯入ってた。普段はあんまり忙しくない方が嬉しいんだけど、今日は頑張ろうって気持ちになれる。指名料も稼げるしね、アクセサリーの分を稼いで、また自分にプレゼントしてあげよう。

裸になっては服を着て、裸になっては服を着てを繰り返す。まあ、誕生日だからってお仕事まで特別になる訳じゃないからね。いつも通り。

そんな感じで慌ただしく働いていると、この間の試合からそう日も経っていないのにカズヤが待っていた。
128 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/20(水) 00:26:16.73 ID:Rc3Ke32FO
どうしたんだろう、また悩み事? まだあの日のショックを引きずっているんだろうか。

たぶん彼は、私にそういう行為をしてほしくてこのお店に来ているわけではない。

それは何となく分かっているんだけど、それじゃあ悩み事の相談なのかなって考えると、そんなに次から次へと悩んでるのかな、なんて考えちゃったりもする。

何となくしないとは分かっていても、行為をするかどうかだけは一応は確認しないといけない。冗談めいて彼に声をかけてみると、彼は紙袋を差し出して来た。

「えっ、私に?」

いや、確認しなくても私にだって分かってるんだけどさ。何でカズヤは私の誕生日を知ってるんだろう。

私の疑問に対する返事を耳にすると納得したけど、よく覚えてるなぁと感心したりもする。

カズヤが4月生まれっていうのは、お客さんの歳を覚えるためだと思って私は意識してたけど、まさか私のそれを覚えてくれているとは思っていなかった。覚えているどころか、プレゼントまで用意してくれてるとは想像したこともなかった。
129 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/20(水) 00:38:21.43 ID:Rc3Ke32FO
誰にも祝われないと思っていた矢先、予想外の人に祝ってもらえた私は嬉しさのあまりにオーバー気味に喜んじゃった。不自然なくらい。だって、それだけ嬉しかったの。

私の誕生日が今日であることをカズヤに伝えたら、「じゃあ、良い日に来たね、僕」と笑っていた。本当にそうだよ。

それにしても、このプレゼントは一体なんだろう。何だか気になるんだけど、本人の前で開けるのは失礼だよね、たぶん。

プレゼントを確認するタイミングを失ったまま、話は進んでいく。先日のショックも少しは和らいだのか、その話は出てこなくてちょっと安心したよね。

「……あっ、それ」

私は彼の胸元を指差した。そこに飾られていたのはネックレスで、それはさっき私が買ったブランドと同じものだった。

「そのブランド、好きなの?」
130 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/20(水) 00:47:50.23 ID:Rc3Ke32FO
「えっ?」

カズヤは急に話を変えた私についてこれなかったみたいで、何のことか分かってないみたいだ。彼の首にかけられているそれをツンツンと指先でつつきながら、私は彼に示して見せた。

「これ、ネックレス。可愛いなぁ、って」

「ああ、これ? うん、お気に入り」

「良いよねー。私も、さっき自分へのプレゼントにそこのアクセサリーを買ったんだ」

今思い出しても、嬉しくてちょっとにやけそうなくらいだ。

「えー、いいなー。僕はあれだよ、去年二十歳になったときに、ずっと使える良いものを買おうと思ってバイト代を貯めて買っただけだから。だから、気合い入れたい時に付ける勝負アクセサリー……みたいな?」

「じゃあ、今日は気合い入ってるの?」

「たぶん?」

何それーって突っ込むと、彼も何だか恥ずかしそうに笑った。

そっか、やっぱり私たちくらいの歳だと、そんなに簡単に買えるものじゃないんだよね。

私にしてみれば高価とはいえ、何だかんだこのお店で働いてアキラに貢がなければ普通に手が届くくらいの額でも、カズヤにとってはお金を貯めて買うものだし。

私がこのお店で働いて得たものは、お金と狂った金銭感覚なのかもしれない。
131 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/20(水) 01:01:16.12 ID:Rc3Ke32FO
そこから、カズヤの好きなファッションの話とか、逆に私のお気に入りのブランドの話なんかをしていると終了時間になった。

「本当に……ありがとね!」

彼を出口まで送ったあと、紙袋を抱えて私は彼にお礼を告げた。

カズヤは「大したものじゃないから」なんて言うから、私は軽く叩いちゃったよ。大したものだろうがそうでなかろうが、私にとっては大事な大事なプレゼントだ。

早く仕事が終わらないかなぁ、紙袋の中には何が入ってるんだろう。

カズヤが来る前以上に浮かれて、私はお仕事を終えた。すぐにでも中を確認したい気持ちでいっぱいだったんだけど、何となくお店でそれを開けるのは勿体ない気がした私は一度家に帰ることにした。

ちょっと大きな紙袋。でも、中身はそんなに重たくない。

家に帰りつくや否や、私はテーブルの上に置いた紙袋を閉じているシールを剥がした。

「……うわぁ……」

中に入っていたのは、ストローハット。俗にいう麦わら帽子だった。お洒落な雰囲気なのをチョイスしてるのはさすがだけど、何でカズヤはこれを選んだんだろう。

それを被って姿見で確認すると、ちょっと良い感じ。今日買ったアクセサリーにも合うかもしれない。

いつまでも部屋の中で被ったままでいるのも変な気がして、名残惜しさを感じつつもそれを紙袋に入れようとする。袋を開き、帽子を手に持ったところで、私は底に残っていた封筒の存在に気がついた。

表面には『ゆうちゃんへ』という文字。裏面のシールを丁寧に剥ぎ、中身を確認する。
132 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/20(水) 01:09:47.22 ID:Rc3Ke32FO
僕なんかに手紙を渡されても困ると思うから、あれだったら捨ててください。

この間は本当にありがとう。お世話になりました。何て言うか、ゆうちゃんに話を聞いてもらえて本当に楽になりました……っていうのは、初めて来たときからいつもなんだけど。

6月に誕生日だって言ってたから、何かお礼にプレゼントと思って、これにしました。「また見に来たい」って言ってくれたのが本当なら、これから暑い日が続くし、熱中症対策にも?被ってもらえたら嬉しいです。
安物だし、趣味じゃなかったら捨てて。ごめん。

気持ち悪いこと書くけど、ゆうちゃんに会えて本当に良かったです。変な気持ち悪い客だって思ってるかもしれないけど、でも、僕は本当に色々と救われました。

良い一年にしてね。本当に、おめでとう!
133 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/20(水) 01:18:13.01 ID:Rc3Ke32FO
「……律儀だなぁ」

手紙を読みながら、つい苦笑いしてそんなに感想が漏れた。

そんなに遠慮気味に言わなくても、カズヤのことを気持ち悪いお客さんだと思ったこともなければ迷惑だなんてとんでもない。ただ、変な人とは最初に思ったけどね。

何て言うか、カズヤは一生懸命なんだと思う。手紙もそうだし、プレゼントだってそう。私の「また見に来たい」って言葉を覚えてこのハットを探してくれたんだろうし、かといって押し付けじゃなくて手紙でそういう風に説明してくれたり、メッセージをくれたり。初々しいっていうよりは、一生懸命。

ただ高価なアクセサリーをアキラに貢いで喜ばせようとする私とは大違いだ。金額じゃないもんね、プレゼントって。

カズヤは私の好きなブランドも知らなければ、手紙にも書いてたみたいに、私が自分で買ったブランドのアクセサリーみたいに高価なものでもないんだとは思う。

それでも、カズヤからのプレゼントは私の胸を揺さぶる。それはきっと、言葉にするなら感動というもの。
134 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/20(水) 01:27:49.38 ID:Rc3Ke32FO
人の暖かさに、久しぶりに触れた気がする。

アキラと体を重ねているときにも感じたことのない暖かさ。私自身、もう長い間忘れていた気がする。

帽子を片付けるのが何だか急にもったいなくなって、それをカラーボックスの上に飾ることにした。

うん、可愛い。

それを見てニヤけていると、私はあることを思い出す。

そういえば、アキラのお店に行かずに帰っちゃった。でも、何だか幸せだから今日は良いや。カズヤに祝ってもらえたし。

飾ったハットを眺めてにやけながら、私は自分で買ったアクセサリーも確認して幸福に浸っていた。
135 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/20(水) 01:56:06.30 ID:Rc3Ke32FO
おかしい。

この間の試合からミユがやたらと僕に近づくようになった。元々歳が近かったり、ヒロさんの関係で仲良くはあったんだけど、ヒロさんがいない時に遊びに誘われたり、ご飯に誘われたり。それまでは基本的にはヒロさんがいるときだったのにね。

そうそうヒロさんといえば、走ってサキの前から逃げたことに関して「彼女さんが美人だったから緊張して逃げちゃいましたー、すみません」って謝ったら、「まだ彼女じゃねーよ!」と笑って許してくれた。ごめんね、ヒロさん。

話を戻すけど、そんな感じでミユはなぜか僕といることが増えてきて、ヒロさんには「カズが義弟になる日も近いな」なんて言われちゃったよ……なりませんから。

ミユのお誘いは、ご飯とか遊びには付き合うけど、さすがに僕の家に来たいっていうことは断るようにしている。彼氏に誤解されたらめんどくさいしね。まぁ、ご飯くらいならやることはやってないって分かるし許されるかなっ……ていうのは僕の個人的な感覚なんだけど。

とにかく、不自然なくらいミユは僕を誘ってくる。

まぁ、彼氏の話なんかも聞いちゃったし、ちょっとは心を開いてくれたからこそなのかもしれないけど。
136 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/20(水) 06:05:03.26 ID:eTqowkbNO
137 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/20(水) 09:05:24.98 ID:8wWYSybuO

前から読んでた。応援してます
138 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/20(水) 09:30:21.47 ID:Rc3Ke32FO
とはいえ、あの後彼氏とどうなっているのかはは教えてくれないんだけどね。

ただ、「あのサッカー場にいた人、カズくんの彼女じゃないの? 本当に?」とはやたらしつこく確認するようになってきた。どうしたんだろう、一体。

プレゼントを渡してからはお店にも行けなかったし、試合会場で会うことも無かった。僕は僕でテスト勉強が忙しかったり、天皇杯予選で勝ち進んでるから練習に励んだり。ゆうちゃんは、あの言葉がリップサービスだったのかもしれないしね。一回来てくれただけでも感謝しないとね……うん。

寂しさを感じながら自分に言い聞かせて、僕は練習に向かう。

今週末はいよいよ予選の決勝だ。相手はキックスっていう、アマチュア最高峰のリーグであるJFLに所属するチーム。正直、かなり格上。

とはいえ、勝てない相手じゃない。今年は調子もよくないみたいで、JFLじゃ下位をうろついている。

キックスに勝てば、本大会に出られる。本大会に出れば、プロとも試合ができるかもしれない。

それをモチベーションに、今日も僕はボールを蹴る。
139 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/20(水) 12:55:51.07 ID:Rc3Ke32FO
練習を終えて荷物をまとめていると、ミユに声をかけられた。

「ねね、カズくん。このあと、空いてる?」

「空いてるけど……」

僕のその返事に、周りにいたチームメイトが声をあげる。「カズも隅におけねぇなあ!」「ヒロー、妹が危ないぞ!」なんてね。いや、良い歳の大人なんだからもうちょっと落ち着きましょうよ。

「ねー、カズくんち、今日行っちゃだめ?」

「ダメ」

その即答には、ミユは口を尖らせて「何でー」と不満げだ。いや、お前も彼氏がいるならそんな簡単に一人暮らしの男の部屋に来たいとか言うなよって。でも、ヒロさんがミユの彼氏のことを知ってるかどうかは分からないから、その説明をして良いのか分からないんだけど。

「じゃあご飯いこうよー」

「まぁ……それくらいなら……」

「決まりっ! ほら、早く早く」

彼女は手を叩いて僕を急かす。チームメイトも囃し立ててくるけど、何なんだ、みんな。

お疲れさまでしたーと声をかけながら、僕たちは帰り始める。
140 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/20(水) 15:44:38.39 ID:Rc3Ke32FO
今日は何だか天気が良くなくて、夜から雨が降るらしい。

「雨が降る前に帰りたいなぁ」

僕がそう呟くと、ミユは「カズくん、傘忘れたの? ちゃんとしなよー」なんて言いながら自慢げに折り畳み傘を見せつけてきた。

「はいはい、さっさと食べてさっさと帰ろうな」

そう言うと、僕らは帰り道のレストランに入った。ミユの彼氏の話を聞いたお店だ。

以前と同じメニューを注文して、僕らは雑談を始める。キックスに勝てるかな、とか。ヒロさんの彼女候補ことサキの話とか。ちなみに、ミユはサキが僕の元彼女だってことは知らない。

「それにしても、ヒロ兄の新彼女、可愛くて驚いちゃったよ」

「ヒロさんが言うには、『まだ彼女じゃない』らしいけど?」

「いーや、あれは付き合うね。間違いないよ。絶対そのうち付き合い始める」

絶対だよ、絶対。ミユはそう言い足して、僕に同意を求めてきた。

「……うん、そうだね。そうだと思う、付き合うと思う」

歯切れは悪くなったけど、それを認めることへの躊躇いはどんどん薄くなってきた。時間が経つにつれ、僕の暗い気持ちは薄くなっている。

理由は時間なのか、それとも他にあるのかは僕にはまだ分からないけど。
141 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/20(水) 16:05:43.49 ID:Rc3Ke32FO
「ねぇ、カズくんは? 彼女作らないの?」

「どうした急に」

話に脈絡がないぞ。

「いや、カズくんって見た目チャラいのにそういう話をあんまり聞かないなーって」

「……僕、そんなにチャラそう?」

ゆうちゃんにも言われたし。

「チャラいよー! 髪色明るいし、長いし、アクセサリーもつけて私とチャラチャラご飯に来て! チャラい!」

「分かった、もうミユとはご飯に来ない」

「冗談だって冗談! でも、見た目はチャラいよー、うん」

そっか……ちょっとイメチェンしようかな……悩む。

「で、彼女は?」

誤魔化したつもりなのに、しっかり話を元に戻されてしまった。うーん、本当に最近は何かおかしいな。どうしたんだろう。
142 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/20(水) 19:47:32.52 ID:Rc3Ke32FO
「前も言っただろ、いないって」

「じゃああの女の人は何ー?」

「いや、だからただの知り合い……」

その言葉に、自分でちょっと傷ついたりね。知り合いって言っちゃっていいのかな。

「ただの知り合いとあんなに密着して、背中撫でさせながら話したりするの? やっぱりチャラいよ」

ああ言えばこう言うなぁ、本当に!

「何、どうしたの。最近、ちょっとおかしいよ、ミユ。前はそんな話全然してなかったじゃん」

「おかしくないよー、カズくんに興味わいちゃっただけー」

だめー? なんて上目使いで聞いてくる。いや、ダメとは言ってないけどさ。でもやっぱり、何かおかしい。

「カズくんは私に興味ない?」

「いやー……ねぇ」

そんなこと、急に聞かれても困る。ていうか、本当にどうしたんだ、こいつ。
143 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/20(水) 19:53:13.43 ID:Rc3Ke32FO
「無いのー? 傷ついた……」

落ち込むフリをするミユを見て、僕は本格的に心配になってきた。

何だ、こいつ、もしかして彼氏にフラレてか何かのショックでこんなテンションになってるのか? まあ、そうだとしても言われるまでは聞かないでおこう。めんどくさいしね。

「ほら、カズくん、年下の女の子が落ち込んでるんだよ。慰めてよ」

これまた、ざっくりした要求で。

「僕以外に興味持ってる人がいるから……」

「やだー、カズくんがいいのー」

何なんだ、本当に。今日はいつにも増して、変なテンションになってる。
144 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/20(水) 21:08:14.50 ID:Rc3Ke32FO
「ほら、もう良い時間だし、帰ろう」

声をかけると、ミユは駄々をこねるような声で「もうー? 早いよー、まだ大丈夫だよー」と言ってくる。いやいや、あんまり遅いとヒロさんも心配するだろうしね、ご家族も。

嫌々言いながら、ミユはバッグを手に持ち支度を始めた。

お会計を済ませてドアを開けると、軽く雨が降り始めていた。しまった、遅かったか。

お店の人が傘を貸そうかと声をかけてくれたけど、このくらいならどうにかなりそうだ。お礼を伝えながら断って、僕達はレストランを後にした。

「カズくん、相合い傘したかったから借りなかったんでしょ?」なんて調子の良いことを言ってくるから、ミユの頭を軽く叩いてやった。全く、どうしたっていうんだ。

「痛いよー、カズくんに叩かれたー、DVだよ、DV」

「誰がDVだよ、誰が」

「傷物にされちゃった……責任とらせてやる……」

そんな、下らないやり取りをしながら僕たちは駅へ向かう。
145 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/20(水) 21:37:22.89 ID:Rc3Ke32FO
練習場は少し外れた場所にあるから、駅までは少し距離があって。帰り道にはアパレル系のお店の通りがあったり、ホテル街があったりもする。ごちゃごちゃした町だよなぁ。レストランも結構練習場寄りのところだから、駅まではまだ長い。

二人でダラダラ話しながら歩いていると、少しずつ雨足が強くなってきた。しまった、素直に甘えて傘を借りるべきだったかな。

足取りを速めても、駅に着く前に雨は本降りになりそうな気配を感じているんだけど、今更どうしようもないし……コンビニでビニール傘を買うのは負けた気がして嫌だし。

「雨、強くなったね」

傘を開いているミユは、他人事のようにそう呟いた。

「……入る?」

「いいって、折り畳みなんだから二人も入れないだろ」

その返事には小さく「つまんないのー」なんて愚痴をこぼされながら、二人で並んで歩く。

話すだけ話したからか、少し沈黙。その分、雨が地面を叩く音が耳に入ってきて、それがどんどん強くなってきた。

それはとうとう僕も耐えられないくらいになって、駅に向かって走りながら、雨宿りできそうなところを探す。
146 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/20(水) 23:40:24.89 ID:TMPqgYvDO
クズしかいねえ
147 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/21(木) 00:15:57.72 ID:TVKSNxJjO
びしょびしょになった服の裾を扇ぎながら、雨の様子を見る。

強いなぁ、しばらくはやみそうにない。

どうしたものかと考えていると、後ろからひょこひょこと歩くミユが追い付いてきた。

「うわー、大丈夫?」

「大丈夫に見える?」

傘を持っていたミユはそこまで被害がないみたいだけど、僕は結構やられてしまった。一度家に帰って練習に向かったから、教科書とかプリントみたいに雨に負けそうなものが少ないのがせめてもの救い。

ため息をつきながら雨がやむのを待っていると、後ろから「すいません」と男女二人組に声をかけられた。

うわっしまった、ここ、ホテルの出入り口か……ミスったなぁ。

傘をさす彼らに道を譲りながら、僕はここに逃げ込んだことを少し後悔する。
148 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/21(木) 00:28:09.60 ID:TVKSNxJjO
「入っちゃう?」

顔をミユに向けると、彼女はホテルのドアを指差している。

何言ってるんだ、こいつ。

「お前、いい加減に……」

「だってさ、雨やまないと思うよ。カズくん、傘ないでしょ。それに、そんな濡れてたら電車にだって乗れないよ。どうするつもりなの?」

そこまで言われると、少し言葉に詰まる。

「……それは駅についてから考えるけどさ」

「ここで入った方が絶対良いと思うんだけどなぁ。風邪引いちゃったら、週末の試合に響くよ?」

「いや、だから入らないって」

「そんなに私と一緒に入るのは嫌だ?」
149 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/21(木) 00:43:35.75 ID:TVKSNxJjO
「いや、だからそういう話じゃ……」

「じゃあ良いじゃん、入ろうよ。私だってこんな雨のなか歩きたくないよ」

「本当に最近どうした? 大丈夫?」

「私はいたって普通だよ、大丈夫」

いや、普通じゃないから……って言っても認めようとはしないんだろうな、たぶん。

「いや、お前、やろうとしてること、彼氏と同じことじゃん。それ分かってるの?」

言って良いのか分からなかった、と言うか、たぶん言っちゃダメなことなんだろうけど、僕はそれを口にしてしまった。

だって、こうでも言わないと入ると言うまでここで口論をすることになは気がしたから。

僕の言葉を聞いたミユは、表情を曇らせて俯いた。

言の刃を向けてしまったことを悪いとは思うけど、でもこう言う以外にミユを止める方法も思い付かなくて。ごめん。
150 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/21(木) 00:50:42.50 ID:TVKSNxJjO
しばらく黙っていたミユは、顔をあげて僕を見た。目を合わせて、決意を込めた目線だ。

「そんなこと、分かってるよ」

「じゃあ何で……」

「分かってるけど、傷つけられた私はどうすれば良いの? 傷ついただけで、それで終わりなの?」

「どうすればって……」

何で、今なんだろう。

いや、タイミングの問題じゃないのかもしれないけどさ。ほら、前に僕に話してきたタイミングでだったら、浮気されたショックでって分かる。

でも、あの時は割と冷静に辛さを処理できていたように思える。あれからしばらく経っているのに、何で今更。

「何で私だけなの。ねぇ、カズくん、教えてよ」

そんなこと、僕に言われても困る。困るけど、それを言葉にすることも僕には出来なかった。

「そんなに私って魅力がない? すぐに浮気されるほど、私から誘ってもエッチしたいとは思えないほど魅力がないの? ねぇ!」
151 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/21(木) 00:57:49.71 ID:TVKSNxJjO
そう叫ぶ彼女の目は雨以外の何かで濡れていて。

傘をさして歩いてる人たちは、ホテルの前で立って口論をする僕たちを好奇の目で見ながら通りすぎる。たぶん、痴情のもつれか何かに見られているんだろうな。

「そんなことは……」

実際、ミユは可愛い子だと思う。気さくで、マネージャーとしても気が利くし、顔だって愛嬌があって可愛らしいって感じで、少なくとも嫌われるような子ではない。

でも、だからと言って僕が彼女を抱くことはたぶんできない。

「……」

沈黙を回答にすることしか、僕には出来なかった。

「……もういいっ、帰るっ! カズくんの、バカ!」

その言葉を残して、ミユは走って僕の前から消えてしまった。

ホテルの前で立ち尽くして、僕は彼女の背中を目で追いかける。

それしか、僕には出来なかった。
152 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/21(木) 09:21:07.32 ID:us7JwQmAO
乙!大量投下は嬉しいね
153 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/21(木) 09:56:44.26 ID:LnbeXNIOO

登場人物全員好きになれないのに、このSS自体は好きな不思議
154 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/21(木) 18:45:36.60 ID:TVKSNxJjO
あの日のミユとの気まずさは無くならないまま、僕たちは天皇杯予選決勝、キックス戦を迎えた。

あれから二回開かれた練習で会っても特に会話もなくて、チームメイトも「痴話喧嘩かー?」なんておちょくってくるけど、ミユはそれにも反応しない。僕は「そんなんじゃないっす」ってヘラヘラ誤魔化しといた。

あの日から降ってはやみを繰り返していたけど、空は今日も雨模様。

芝のピッチは少し重たくなっていて、ヘビーな試合になりそうだ。幸い、アップをしてみた感じでは水溜まりはまだ出来てないみたいだけど。

それに、雨っていうのはある意味で都合が良い。格上に挑むのに、不確定要素は多ければ多いほど良いからね。

蒸し暑さを感じながら、ステップを踏んで僕は体を暖める。
155 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/21(木) 18:55:33.78 ID:TVKSNxJjO
右サイドバックでスタメンとなった僕は円陣を終えてポジションにつき、ヤマさんがミーティングで話していたゲームプランを頭のなかで繰り返す。

前半は、基本的にディフェンシブに試合に入って無失点で乗りきる。そして、後半になって相手が焦ってきたところで隙を狙ってカウンター。言ってしまえば、弱者の兵法だ。

審判が笛を吹いて試合が始まる。

相手チームのキックオフで始まると、僕の方にロングボールが飛んできた。キックオフ後のロングボールはそんなに珍しいことではないけど、今日は雨だということもあってかこういう蹴り合いが増えそうだ。

そのボールをトラップすると、プレッシャーをかけに来た相手選手が視界に入ったのですぐに蹴り返す。セーフティーなプレーをしないと、こういう日は本当に危ない。
156 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/21(木) 20:24:23.44 ID:TyYeCfcPO
ひょっとして、ビッチ の人かな
157 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/21(木) 21:54:17.64 ID:TVKSNxJjO
予想通りの大味な展開で、試合はどんどん進んでいく。お互いに中盤をほとんど省略して、前へ前へロングボール。そのこぼれ球を誰がとるか。そんな試合。

たぶん見てる人は退屈なんだろうけど、やってる方はなかなかヘビーなんだよね、こういう試合って。

内容はつまらなくても、時間は着々と流れていく。このまま前半を無失点でいけたら、僕らにも勝機はある。

僕とマッチアップすることの多かった左サイドの相手選手は、リスクを負いたくないのかなかなか勝負を仕掛けてこない。僕も人のことは言えないけどね。

実力的にキックスの中ではそんなに上手いわけではないのか、彼には一対一の局面では今のところほとんど負けていない。

試合は膠着状態に陥って、お互いにロングボールを蹴ってもシュートまでは結び付かないことが増えてきた。いいぞ、このままだ。

そんな油断が良くなかった。

ボールを受けた僕がセンターバックへ出した横パスは、試合中に出来てしまった水溜まりで止まってしまった。

それを狙っていたキックスのフォワードはボールを拾い、そのままゴールに向かってドリブルを始める。

慌てて僕もセンターバックも戻るけど、相手は独走でキーパーと一対一を迎えた。コースを狙うシュートではボールが止まる可能性を恐れたのか、飛び出しているキーパーもお構いなしに思い切り右足を振り抜かれた。

カァン! と、乾いた音が鳴って、ボールはゴールの外に弾かれた。

危ない……ゴールポストに助けられた。

「カズー! パス速度気を付けろ!」

前にポジションを取っていたヒロさんからは叫び声が聞こえてくる。僕もそれに右手を上げて了解と表した。

本当に、雨の日は何が起きるか分からない。
158 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/21(木) 22:00:23.99 ID:TVKSNxJjO
ほっとしたのも束の間、ゴールキックを拾ったキックスは、逆サイドから崩しにかかった。雨で止まらないように少し浮いたボールでパスを回し、スルーパスを通される。

うちのチームのセンターバックが一枚釣りだされてしまい、ゴール前にはもう一人のセンターバックと僕しかいない。相手はフォワード二人に右サイドの選手の三人。

ふわりと浮かせられたクロスは、相手チームの長身フォワードにぴったりと合っていた。

競り合いにいったセンターバックも、綺麗に点と点が線で結ばれたようなそのボールには触れることができなくて。

前半34分、キックスが先制ゴールを決めた。
159 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/21(木) 22:07:44.24 ID:TVKSNxJjO
その後は、勢いに乗ったキックスが試合のイニシアチブを握った。

僕たちは防戦一方になりながらも、どうにかゴール前で跳ね返し続ける。とてもじゃないが、カウンターなんて狙えそうもない。

ロングボールどころか、クリアすらままならぬまま、前半終了の笛を待つ。

くそっ、まだ鳴らないのかよ!

無失点に抑えていたからと動いていた足も、徐々に疲れを実感しつつある。サッカーはメンタルのスポーツって本当だね。

とにかく相手がボールをもったらすぐにプレッシャー、パスをされたらポジションを取り直してっていうのを繰り返し、勝ちの目なんて見えない試合は時間が流れる。

嫌な時間は永遠にも思えて、でも永遠なんてものは現実にはあり得なくて。何度目か分からないキックスのシュートが枠を外れたとき、神の笛が鳴らされて前半が終わった。
160 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/21(木) 22:24:12.45 ID:TVKSNxJjO
ハーフタイムのベンチでは、皆声を出す余裕もないくらい疲れている。晴れてると暑さで体力がなくなるんだけど、今回は雨のぬかるみだけでなく、精神的にもキツイ。

ヤマさんは「まだ一失点だ、いけるいける!」と根拠は無いけど前向きな声を出している。

「どうやって相手を崩すかが問題だよ」

「いや、こんなピッチじゃ崩すにも崩せないよ……パスも止まりやすくなってきたし……」

他のチームメイトもこの調子だ。八方塞がりとは認めたくないけど、現状ではどうやってて点を取りに行くかの案も出せない。

ピッチ中央付近は水溜まりが増えてきてる。サイドはともかく、真ん中の選手はパスを出すのも一苦労って感じ。

「カズ、お前の対面どうだった?」

その声をかけてきたのはヒロさんだった。

「7番っすか? いや、仕掛けてこないから何とも……でも、他の選手ほどじゃないかも」

「だよな、お前のサイドで危なくなったのは、パスが雨で止まったあのシーンだけだし……」

少し考える間をおいて、ヒロさんは全体に呼び掛けた。

「後半、右サイドを起点にしましょう。雨で真ん中は使えない。それに、カズの対面の選手は正直キックスの穴だ。狙わない手はない」

ヤマさんの方を見て、ヒロさんは「どうですか?」と確認を取る。

試合前のゲームプランが壊れた今、藁にもすがる気持ちなのだろう。ヤマさんはそれに頷き、チームメイトも同意した。

審判が選手をピッチへ呼び戻す笛が鳴り、僕たちは雨の中へ戻っていく。

この試合に勝てなければ、先はない。それなら勝つしかない。

そんなシンプルなことだけを考えて、僕はポジションへついた。今度はスタンドに近いサイドで、ベンチの選手からの声もよく聞こえる。

雨が降り続くピッチの上で、強い音が響いた。
161 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/21(木) 22:30:40.27 ID:TVKSNxJjO
後半が始まってしばらく経つと、僕は小さな自信を持ちつつあった。

ハーフタイムを挟んだおかげか、相手チームの勢いは落ち着いている。加えて、カズさんの「相手の7番は穴」という発言が正しかったのか、今のところ彼にボールを取られる気はしない。

ドリブルを仕掛けてないから、奪われようがないっていうのもあるけどね。こんな雨では、下手にドリブルをして奪われてしまうのは怖い。穴とはいえ、格上のチームでの話だしね。

ハーフタイムでの立て直しが利いたのか、少しずつ、僕たちも攻めの形を作れるようになった。相変わらずロングボールがメインのつまらない形ではあるけど。

少しずつ7番を押し込んで、僕が高いポジションを取れるようになってきた。悪くない流れだけど、時間を考えるとそろそろ同点にはしておきたい。

中盤を省略したロングボールをうちのセンターバックが怪って、競り合いから零れたボールをヒロさんが拾った。

今だ!

予選の最初の試合だったかな、ヒロさんがボールを持ったら前に走り出せってやつ。それを今、僕はしている。

全力で右のライン際を走り、ヒロさんからのパスを呼び込む。
162 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/21(木) 22:37:31.34 ID:TVKSNxJjO
低いライナーで僕の走る先へドンピシャのパスが届けられた。さすがヒロさん。

ゴール前を確認すると、7番に追い付かれる前にクロスを上げた。

後半が始まってからはずっと僕のサイド、右サイドをメインに使っていた。必然的に相手もこっちに人数を割くことになり、ゴール前にもディフェンダーは固まっている。

じゃあ、空いているのは? 簡単な問題だよね、逆にある左サイドの選手だ。

僕の蹴ったボールは人の密集していたゴール前を飛び越して、逆サイドの仲間へと届けられる。

雨の中、転がったボールは止まってしまうかもしれないけど、浮いたボールなら綺麗にミートすればそれだけで飛ぶ。

ダイレクトで合わせるのは難しいけど、彼は見事に押さえられたボレーを放った。

それは美しささえ感じられる弾道で間隙を縫い、ゴールネットへ突き刺さった。
163 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/21(木) 22:45:00.47 ID:TVKSNxJjO
退屈な試合展開から生まれたビューティフルゴールに、雨の中でもこんな試合を見に来るような物好きな観客たちは歓声をあげる。

今のボレーは、たぶん10回に3回成功するかどうかの偶然だ。まぁ、決まったっていうことが一番大事なんだけどさ。

喜びを爆発させるチームメイトを見ながら、僕はスタンドに設置されている時計を確認する。サッカー用のデジタル時計がない競技場だから、アナログ時計だし大体の残り時間しか分からないんだけど。

あと20分か、このまま勢いに乗れたらいける、勝てる!

そのまま目を離し、ゴールを決めた殊勲者にハイタッチで称えようと彼のところに向かおうととして、見覚えがあるものが目に入った。

あれ、あのハットって。

こんな雨の中、帽子を被っている人なんてそうそういない。

「ははっ」

何だろう、嬉しい気持ちになって、同点の喜びだけじゃなくてにやけちゃったよ。
164 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/21(木) 22:53:36.07 ID:TVKSNxJjO
試合が再開されると、相手の動揺は手に取るように分かった。ロングボールの精度は落ちてるし、そのこぼれ球への反応も悪い。

前半の失点後の僕たちみたいだ。一番の違いは、たぶん彼らが僕たちより格上だということ。焦りは僕たちよりかなり強いはずだ。

その一方で、うちのチームは勢いに乗っている。ハーフタイムでの作戦変更がハマったという事実も、僕たちにある種の自信を与えてくれた。

イケイケムードでシュート放ち、キックスがそれを防ぐ時間が始まった。

とはいえ、さすがはJFLのチームと言うべきか、最後の最後でしっかりと蓋をしてくる。シュートは打てても得点まではなかなか結び付かない。

延長に入れば、さすがに相手も立て直してくるだろう。そうなると、地力で勝るキックスが有利になってしまう。

かなり高いポジションを取っていた僕は、ヒロさんから横パスを受け取った。中盤の右サイドの選手は、ほとんどフォワードみたいなポジションを取っている。

目の前には7番が立つ。

今までは、僕は雨だからといって安全なプレーを心がけて仕掛けずにパスで逃げていた。

でも、ここでそれをするのが本当に賢いプレーなのか?

本能としか言えない

気づいたときには、僕は7番に向かってドリブルで勝負を仕掛けていた。
165 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/21(木) 23:08:39.92 ID:TVKSNxJjO
カズヤから貰ったプレゼントは、中々使うタイミングが無かった。

いや、被りたいとはいつも思ってたよ。でもさ、折角なら試合を見に行く日に使いたいじゃない。

カズヤのチームのことは、あの後インターネットでサッカー協会のホームページを見て試合結果は追っていた。次の会場とか時間も掲載されていたんだけど、お仕事が入ってなかなかい行くことは出来なかったんだけどね。

カズヤもあの日からお店に来なくなって、何かちょっと寂しさを感じていた。

その寂しさを埋めたかったのかな、アキラに会いに行っちゃったの。彼も何かイライラしてたのかな、珍しくプレゼントも持ってない私を抱いた。ホテル代は私持ちだったけどね。

良くないことだって本当に分かってるし、変わりたいって気持ちも本当だ。それでも、やっぱり変われないくらい私はクズ。

雨模様の天気と同じで、私は私に嫌気がさしていた。いつものことって言えば、いつものことなんだけどね。

でも、カズヤたちの試合結果をみていると、何だか胸が晴れるんだよね。

「あっ、また勝ってる!」「もう準決勝かー」なんてね。関係者でも何でもないのに、何でだろう。

何だかその言葉に特殊な響きを感じて、私は決勝戦の日はお休みをもらうことにした。カズヤたちが決勝に残れるかも分からないのにね。

不思議なことに、私は彼らが決勝に残ると心の底から信じていた。理由なんて分からないけど、でも、本当に。
166 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/21(木) 23:26:46.42 ID:TVKSNxJjO
そんな私の期待通りと言うべきか、カズヤたちは決勝まで勝ち進んだ。

それがどれくらい難しいことなのかは分からないけど、とりあえず決勝戦ってだけで何だか凄いんだろうなってことは分かる。

久しぶりに見に行けるという期待と裏腹に、雨模様の天気は続いていた。当日の朝も、天気は良くない。

こんな雨の中で帽子を下ろすのはどうかと思ったんだけど、いよいよ行けるということで、我慢できなくなってそれも頭に被っちゃった。

歩いて行くかタクシーで行くか悩んだけど、歩いてみることにした。カズヤたちは雨でも傘も ささずに走るんだし、少しくらい私も歩いておこう。

そんな風に考えた自分に自分で驚きもしたんだけどね。カズヤに会う前の私なら、「タクシーに乗るお金くらい持ってるのに、乗らないはずがない」と思っていただろう。
167 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/21(木) 23:35:24.48 ID:TVKSNxJjO
会場に着くと、ちょうど試合が始まる頃だったみたい。スタンドの雨が振り込まない席を見つけて、私はそこに座った。

グラウンドの上で選手が丸くなっていて、声をあげたあとに散らばっていく。カズヤはスタンドとは逆に向かっていった。

試合が始まると、ボールの蹴り合いが始まった。前の試合だったらオオタさんがドリブルをしたり、カズヤが前にいったりしてたんだけど、今日はそんなこともない。

ポーンってボールが飛んでいって、ドンってヘディングをして、そのボールを拾ったら攻められる。相手に拾われたらそれが入れ替わるって感じ。

カズヤたちのチームはどっちかって言うと攻め負けてるのかな。相手チームが長いボールを蹴る回数が多く思える。

でも、点に動きもないし、試合展開も同じことの繰り返しで退屈になりかけていた時に、カズヤのパスが水溜まりで止まった。

「危ないっ」

口にするつもりはなかったのに、いつの間にかそれは声になっていた。

幸い、相手がシュートを外してくれたけど自分が何か失敗をしてしまったかのように焦っちゃった。

オオタさんがカズヤを注意する声が聞こえてきて、私もそれに心の中で同意した。危ないよ、本当に!
168 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/22(金) 00:29:07.08 ID:BBajezbMo
追いついた
サッカーのことは分からんけど
描写が細かくていいな
169 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/22(金) 12:30:28.48 ID:bnzY9ZNbO
ゴールキーパーの蹴ったボールは相手に拾われて、鋭いパスがカズヤとは逆サイドに蹴られた。

ゴール前の人数は相手の方が多くなっちゃって、素人目にも危ないシーンだと分かる。何か背の高い選手も多いし、ゴール前にも蹴られたら危なそう。

私の嫌な予感は当たったのか、高くてふわっとしたボールがゴール前に上がって、相手選手がヘディングするとネットが揺らされた。

あーあ、決められちゃった。

相手チームには応援団……サポーターって言うんだっけ? みたいな人たちが何人かいて、彼らは喜びの声をあげている。多くはないけど、自分のことのように盛り上がっていて、ゴールを決めた選手も彼らに向かって手を突き上げていた。

何かちょっと羨ましいなぁ、ああいうの。

カズヤたちはと言うと、すぐにポジションを取り直して試合再開に備えている。

「顔あげろ! 次だ次!」

そんなカズヤの叫び声も聞こえてきた。一点取られたくらいじゃ、もちろん諦めないよね。
170 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/22(金) 13:35:04.44 ID:CxNsvExr0
追いついた
引き込まれるようにここまで読んだ
171 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/22(金) 18:43:48.89 ID:bnzY9ZNbO
それからは相手チームがカズヤたちのゴールに迫るシーンが増えてしまって、見てる私のハラハラも同じように増していく。

いつ二点目を決められてもおかしくないってくらい、カズヤたちはシュートの雨を浴びている。それでも、最後のところで踏ん張ってボールを弾き出したり、体に当てて逸らしたり。

あんな勢いのボールが体に当たっても、すぐに立ち上がってプレーをしている。痛くないはずがないのに、何でそんなに頑張れるんだろう。

こんな雨の中、痛い思いをしてまで続けたいものなのかな、サッカーって。

……こんな日に見に来る私も、相当物好きなのかもしれないけど。

そんな突っ込みを心の中で入れていたら、ボールが外に出たところで前半が終わった。
172 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/22(金) 18:54:59.03 ID:bnzY9ZNbO
前半を終えてベンチに向かうカズヤを眺めていると、そこにいる女の子が目に入った。マネージャーかな? そういえば、前にカズヤを迎えに来た子に似てる気がする。

それで仲良しだったんだ……へぇ、そっか。

少し胸がズキッとした。懐かしいような、でもとても辛いような痛み。いつも感じてる気もするし、久しぶりに感じた気もする。

彼女はカズヤに一言もかけずに、他の選手にタオルやドリンクの入ったボトルを配っている。不自然なくらい、カズヤを避けて。どうしたんだろ、喧嘩中?

サッカーを見に来たというのに、私はそんなどうでもいいことばりを気にしていた。ダメだ、ちょっと彼から目を離しておこう。

相手チームのサポーターも、さすがにこの時間は応援を止めるらしい。雨の中でもこんなに応援してくれる人がいるなんて、彼らは幸せ者だね。

カズヤのチームにはサポーターなんていないみたいで、相変わらず少数の関係者が小さく纏まって見ているみたいだ。

そこから外れてこんな席でこそこそ見ている私は、もしかしたら変な人に見えるのかも。

そんなことを考えているうちに、選手が出てきた。前みたいにカズヤが前に来ていることもなくて、前半と同じようなポジションについた。後半はスタンドに近いサイドだったから、カズヤのプレーが見やすそうだ。

笛が鳴って、選手は再び走り始めた。
173 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/22(金) 19:06:53.61 ID:bnzY9ZNbO
気のせいかな、後半になってからカズヤがボールを触る回数が増えた気がする。

私が彼を見てるからかもしれないけど、前半よりカズヤからパスが出てることが多いと思うんだよね。

ドリブルをしないからボールを持ってる時間が短くて分かりづらいけど、でもカズヤを中心にチームが動いてそう。

前みたいにポジションが変わったとかじゃないから、パッと分かることじゃなかったんだけど、前半より攻められてる時間も減った気がする……というか、むしろカズヤたちが押せ押せになってる。

シュートも打てるようになったし、前半みたいに相手ばかりが攻めてる訳でもない。

カズヤを応援しながら見ている私には心地いいリズムで試合が進むようになった。負けてるんだけどね。

とはいえ相手も決勝戦まで進むチームなだけはある。シュートを打たれても、決めさせてはくれずに試合は進んでいる。

オオタさんも、今日はなかなかボールに触ることがない。水溜まりでオオタさんのあたりは蹴りづらそうだし、相手選手もオオタさんがボールが来るとすぐに邪魔しに来る。

時間が着々と進んで、試合をしているわけではない私も焦り始める。

準優勝と優勝って、何か違うのかな。……賞金? 負けて失うものが何かは分からないけど、今はとにかくカズヤたちに勝ってほしい気持ちだけで心の中でエールを送る。

そんな時、オオタさんがこぼれ球を拾った。
174 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/22(金) 22:46:23.83 ID:bnzY9ZNbO
半端なところですが、コメントありがとうございます。

>>156
2ちゃんにSSを落とすこと自体久しぶりなので、たぶん別人だと思いますが、最後までお付き合い頂けたら幸いです。

頂いたレスが本当に励みになってます。
もちろん完結まで書くつもりですが、最後までお付き合い頂けたら嬉しいです。

本当に、ありがとうございます。
175 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/22(金) 23:49:06.13 ID:HUDZpq3HO
この絶妙な軽さがいい
おつ
176 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/23(土) 01:19:26.64 ID:8XG/2VHLO
それに呼応して、カズヤは前に走り出す。以心伝心ってこういうことなのかな、寸分の狂いもないパスがカズヤの足元に送られた。

相手の7番を簡単に振り切ったカズヤは、ボールを中に向かって蹴りあげた。それは弧を描きながら完全に空いてた選手に届けられて、カズヤのパスをそのまま叩いたボールはゴールに突き刺さった。

あまりに華麗なゴールに相手チームのサポーターは呆然としていて、それ以外の人たちは歓声をあげている。私から見ても、あのゴールはすごいって分かる。

ゴールを決めた喜びを爆発させる選手が走り回る中、カズヤはスタンドをじっと見ていた。どうしたんだろう。ああ、時計を見てるのかな。

残り時間はまだある。このままなら、カズヤたちの逆転だってできそうな気がする。頑張れ。

心の中でそう唱えたとき、カズヤがこちらを見てふっと笑った気がした。……気がした、それだけ。
177 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/23(土) 10:46:25.69 ID:bOTAOkzgO
同点になると、それまで以上にカズヤたちのチームは攻勢に出た。目に見えない流れっていうものがあるのなら、今、彼らはそれに乗っている。

シュートを打って、跳ね返されたボールを拾ってまたシュート。前半とは立場が逆になったように、弾丸の雨を浴びさせる。

でも、それはどうしてもゴールまでは辿り着けなくて。やっぱり前半みたいに、相手チームも踏ん張りを見せてくる。

後半終了まで点が入らなかったら引き分け? それとも延長とかあるのかな。決勝だから、白黒つけないわけにはいかないよね。

シュートを打っても入らないストレスは、私に無力さを痛感させる。あとちょっとなのに、そのちょっとをどうにかする力が私にはない。

残り時間が5分くらいになった時、カズヤがパスを受けた。いつもはそこからすぐにゴール前に浮いたパスを入れているのに、今回は何だか雰囲気が違う。
178 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/23(土) 11:03:40.71 ID:bOTAOkzgO
中に向かってドリブルを始めようとして、相手の7番も少し遅れてそれについてくる。この試合で初めてのドリブルは7番にも予想外だったのか、対応がぎこちない。

中央は水溜まりで蹴りづらそうなのに、何であっちに向かって、ドリブルで勝負をしかけるの?

私のその疑問を嘲笑うように、カズヤは右足の外側の面ででボールを軽く触って今度は外に逃げる。

上手いっ!

雨で滑るグラウンドで、急な切り返しに対応出来なかった7番はカズヤを見送るだけ。

右サイドはまだどうにかドリブルはできそうな状態で、彼はそのまま深く、深く突き進んでいく。雨の中に吹く風みたいに、その姿は力強く見える。

我慢できなくなったのか、ゴール前を固めていたディフェンダーがカズヤに向かって走り出した。

それを視界に入れると、カズヤは同点弾のふんわりしたボールとは真逆の、ゴロではないけど低くて速いパスをゴール前に向かって思いきり蹴った。
179 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/23(土) 11:10:02.11 ID:bOTAOkzgO
それはゴール前でワンバウンドすると、濡れた芝に触れたからかな、つるっと滑って速度が変わった。

ごちゃごちゃになったゴール前で、その変化は対応しづらかったみたいだ。

守るために人数をかけていたゴール前で、相手チームの選手の足に当たったそれはゴールに向かっていく。

キーパーも、味方に当たったボールは予想外みたいで対応が遅れた。

決してカッコいいシュートではなかった。というか、シュートですらないんだろうけど。

カズヤのゴール前に蹴ったボールは、ネットを弱く、それでも確実に揺らした。
180 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/23(土) 12:03:17.37 ID:bOTAOkzgO
「やったぁ!」

気づいた時には立ち上がって、私は大きな声をあげていた。黙りになっちゃった相手チームのサポーターとは正反対にね。

何だろ、今までならこんな風に喜ぶことなんてなかった。ゴールが決まったからといって私が何かあるわけではない。でもそんなことなんて関係なく、私は喜んでいる。

芝の上ではカズヤがチームメイトに囲まれて、顔をくしゃくしゃにして笑っていた。

何で彼は、あんなに急にドリブルを始めたんだろう。

それまではすぐにパスをして、自分で勝負を仕掛けることなんてなかった。なのに、さっきはいきなり挑んで、そして結果に結びつけた。

そこに何かの意図があったのか、たまたまやってみてたまたま上手くいったのかは、私には分からない。

でも、勝負を仕掛けなければ今の喜びはなかったわけで。

胸の底から、いつかもあった熱を感じてる。それは前よりも強くて、そして私にある種の衝動を焚き付ける。
181 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/23(土) 12:43:54.13 ID:bOTAOkzgO
勝負をしなければ状況を変えることはできない。当たり前のことを、今更教えられた気がする。

変わりたいけど変われないっていうのは、私が勝負を仕掛けていないからなのかな。寂しいからアキラと寝るとか、貢ぐとか。それは結局現状維持でしかなくて、行動としては何も変えることはできてない。

特別なことは何もない、アマチュアサッカーのただの1プレー。

それが私に与えた衝動は、計り知れない。

変わるためには、私が動かないといけない。きっかけを待ってるのじゃダメなんだ。

立ち上がったまま、呆けてそんなことを考えていると、周囲の視線を感じて慌てて座る。

そういえば大きい声も出しちゃったんだ、恥ずかしい。

グラウンドに視線を戻せば、カズヤたちも試合再開のためにポジションにつこうとしているところだった。

彼がこっちを見てる気がするのは自意識過剰なのかな。彼は私の方を見たまま自分の頭のあたりを指差して、そのまま右手を突き上げた。

……あっ、帽子? じゃあ、あれは私に?

恥ずかしさなのか何なのか、私は顔が赤くなるのを感じる。でも何だか、嫌じゃない。
182 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/23(土) 13:08:19.12 ID:bOTAOkzgO
試合が再開するけど残り時間はあと僅か。チームの勢いも、得点数も、カズヤたちは相手を圧倒していて。

数分の後、彼らの優勝を伝える笛が響いた。

カズヤたちは喜びのあまりに雨の中を走り回り、相手チームは項垂れたり、グラウンドに倒れてしまったり。

こんなに喜んだり悔しがったりできるほど夢中になれるものがあるのって、何だか羨ましいな。

彼らがサッカーをする理由、好きな理由なんて私には分からない。

でも、少なくとも「これが好き!」と言えるものが思い当たらない私には、彼らはとても輝いて見えた。

服とかカフェとかは好きなんだけど、それも流行りに乗っかっているだけだし。流行りが変われば、私はそれまでに好きだと思っていたものへの興味も無くしてしまう。

彼らのそれは何だかそういう好きとは別次元のものに思えて、自分を恥じそうにすらなる。

好きなものって、どうしたらできるんだろ。
183 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/23(土) 13:40:31.81 ID:bOTAOkzgO
選手たちはぐちゃぐちゃのグラウンドで整列をして、スタンドに向かって礼をした。その直後、ベンチに座っていたカズヤのチームメイトたちも走ってその列に向かっていく。

歓喜の輪が再び作られて、みんな抱き合って喜んでいる。スタンドにいる人たちも、拍手で彼らを称える。もちろん私も。

しばらくして、カズヤはその輪から外れて小走りでスタンドに近づいてきた。

関係者っぽい人たちは「カズー、最高ー!」「カズくんかっこよかったよー!」なんて叫んでいる。今日の主役は間違いなく彼だったし、当然だよね。

彼らに「ありがとうございます! 本戦も応援お願いします!」って返事をしながら、カズヤはこちらに向かってくる。本戦……って何だろう。
184 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/23(土) 17:05:14.83 ID:yfcGwqIbO
私は傘を開いてスタンドの最前列へ向かう。カズヤも私の方を見上げていて、目があった。

「帽子、被ってくれたんだ」

二点目が決まった直後みたいに頭を指しながら、彼は言った。私は頷いて、大きな声で返す。

「かっこよかった! 優勝おめでとう!」

その言葉を耳にすると、カズヤは少し恥ずかしそうに俯いて、ありがとうと返事をくれた。

何かお互いに恥ずかしくなって、少し沈黙が起きてたら、カズヤを呼ぶ声が聞こえた。あ、オオタさんだ。

「ちょっと待って、時間あるなら待っててくれたら、後でそっちに行く!」

その言葉を残して、カズヤはオオタさんに向かっていった。

二人は仲良さそうに話しながらベンチに向かう……と思ったら、オオタさんが振り替えってこちらに手を振ってきた。私が小さく振り替えしてみると、カズヤが彼を肘で軽く小突いて笑いながら再びあちらに進んでいく。

仲良いなぁ、本当に兄弟みたい。でも、あの様子なら元カノの件で気まずいとかじゃないみたい。良かった。

その奥から、表情はよく見えないけどマネージャーの女の子がこちらを見ているから、ペコリと頭を下げてみた。

反応は無かったから、私を見てるわけじゃないのかもしれないけどね。
185 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/23(土) 17:15:51.79 ID:yfcGwqIbO
後で来るって言葉を信じて私は再び雨の振り込まない席に戻ったんだけど、カズヤのチームの関係者っぽい人からすごい話しかけられちゃった。

「カズくんとはどんな関係なんですか?」

「彼女?」

「サッカー好きなの?」

大体は、そんな感じで。

どんな関係かって聞かれたら、返事に困っちゃうよね。風俗嬢とお客さん……今となっては、そんな関係では無い気がする。友達? それも何だか違うよね。

「ちょっとした知り合いです」としか、私には言えなかった。その言葉に自分でちょっと傷ついたんだけどね。

サッカーが好きかと聞かれたら、それも少し返事に困る。カズヤの応援は楽しかったけど、それ以外の試合を見たこともない私にしてみれば、サッカーが好きなのかどうかもよく分からないし。

何だか中途半端に色々とぼかした返事しかできない私を、彼らは暖かい目で見てる。どうしたんだろう、一体。

ベンチでは引き上げる準備が始まっていて、私に話しかけていた人たちも、彼らに会いに行く準備を始めた。

「待つんじゃなくて、カズくんのとこまで行きなよー」

そんな風に勧められもしたんだけど、さすがに私がカズヤに声をかけに行くのは何だか図々しい気がした。

どうしようかな、でもあの言葉が本当なら出向かせるのも悪いよね……うーん。

そんな風に悩んでいると、ユニホームからジャージ姿になったカズヤが階段から現
れた。
186 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/23(土) 17:21:07.13 ID:yfcGwqIbO
「お早い到着で」

「カズー、色気づいてんじゃねぇぞー」

そんな風に茶化しながら、関係者の人たちはカズヤとは入れ替わりで階段を下りていく。

カズヤはカズヤで顔を赤くして「そんなのじゃないっすから!」なんて返事をしてる。そっか、そんなのじゃないよね。

試合に負けた相手の応援団は早々に帰り支度をして出ていってたし、スタンドには私たちしかいない。何か、少し緊張する。

何て言おう、何を伝えよう。

感動した? おめでとう? かっこよかった?

言葉を探して黙ってしまった私に、彼は言葉を投げかけた。

「ありがとう」

「えっ?」

何が? と言葉を続けると、彼は笑って返事をした。

「いや、見に来てくれて。試合中に気づいてさ、嬉しかったよ、本当に」
187 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/23(土) 17:32:11.01 ID:yfcGwqIbO
「あ、もしかして同点に追い付いた時?」

「そうそう、時計見ようと思ったらさ、こんな雨なのにハット被ってると思って」

思い出し笑いみたいに笑うカズヤに、私は不機嫌な顔を作って反論する。

「だって、せっかくプレゼントしてくれたんだから被りたかったもん。試合見に行くまで我慢しようと思って、やっと来れたから」

その後、ふざけ半分で「似合う?」と帽子の鍔を手にして見せた。

「うん、似合う似合う」

「何それ、適当じゃない? 」

本当にー、と彼は必死に弁明するから何だか可愛く思えて、ついからかいたくなっちゃった。

「本当に似合う? 可愛い?」

首を上下に動かす彼を見て、言葉を続けた。

「じゃあ、元カノと私はどっちが可愛い?」
188 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/23(土) 18:36:49.71 ID:yfcGwqIbO
「そんなのゆうちゃんに決まってるじゃん」

「えっ」

どうせカズヤは焦ってしどろもどろになると思い、「冗談だよー」なんて誤魔化すつもりだった私は、その不意打ちの言葉に反応できなかった。

顔を赤くして、「そっか……あ、ありがとう」なんて返事をするのが精一杯で、逆に私が恥ずかしくなった。でも、嬉しいのは隠せなくて、つい笑みがこぼれちゃいそう。

気まずくはない沈黙が流れているとき、階段から足音が聞こえてきた。そちらを見ると、マネージャーらしき彼女。

「いい加減にしなさいよ!」

そう叫ぶと、彼女は私のもとにむかって走ってきて。

「人の彼氏とヤっといて、カズくんまで手を出そうとしてんじゃないわよ!」

その言葉が聞こえた瞬間、私の左頬は彼女の右手に弾かれていた。
189 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/23(土) 19:34:39.57 ID:1y3mCzSWO
あーやっぱこうなるのね
190 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/23(土) 20:18:55.65 ID:OigOEww6o
>>ミユ
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>ゆうちゃん
191 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/23(土) 20:22:33.74 ID:81SwFrVh0
いいぞ
192 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/23(土) 20:26:31.28 ID:yfcGwqIbO
私の彼氏は女癖が悪いって有名だった。

でも、顔も良いし友達としては悪い人じゃなかったし、付き合おうと言われたときも断る理由は見つからなかった。

でも、楽しい時間はすぐに終わる。

浮気されるのって本当に辛かった。私に魅力がないって言われているようなものだもん。

最初の浮気は許したくはなくても、特に指摘はできなかった。

そういう可能性があることを考えての付き合いだったし、カズくんに話を聞いてもらえたから少しは楽になれた。

でも、だからといって何かが解決したわけではない。

それはあくまで私が傷つくきっかけであっただけで、悪夢はそれからも続いた。
193 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/23(土) 20:55:12.41 ID:yfcGwqIbO
彼から漂う女の香りに、私は悪酔いしていた。

最初は嫌な気持ちだったのに、徐々にそれにはなれていって、むしろ『彼氏に浮気されて可哀想な私』であることに心地よさすら感じつつあった。

カズくんだって、微妙に気を使ってくれるし。

その優しさに甘えちゃった私は、彼に依存していく。

たまにいるでしょ、彼氏がいるくせに男友達といつも一緒にいるような子。あんな子達の気持ちが、今の私にはよく分かる。

彼氏には認められなくても、カズくんは私のことを認めてはくれなくても否定もしない。それはぬるま湯みたいなものなんだけど、だからこそ抜け出ることもできない。

彼氏からも抜けられず、カズくんからも抜けられず。

気持ちの悪い湯加減に、私は中毒のように沈んでいく。
194 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/23(土) 23:40:01.96 ID:yfcGwqIbO
天皇杯予選が近づくと、チームの練習日も増えたりして彼氏と会う日が減って、逆にカズくんに会う日も増えた。

そうなると、私はどんどんカズくんへの異存が増していって、逆に彼氏も他の女と遊びに耽る。そしてそれに対する苛立ちで、カズくんへの異存が更に強くなる。悪循環ってこういうことなのかな。

カズくんって優しいから、多少鬱陶しくても本気で拒否してこないしね。だからこそぬるま湯なんだけど、それにつけこんで私はどんどん彼と一緒にいる時間が増えていく。

まるで、私がカズくんの彼女だと勘違いしそうなほど。

そんな勘違いをしかけていた頃。天皇杯の初戦勝利を告げる笛が鳴り、スタンドを振り返った私は見覚えのある顔を見た気がした。

それは何だか嫌なところで見た気がして、確信は持てないけど、彼氏がホテルから出てきた時に見た顔だとしか思えなくなってしまった。

そして、試合後に半行方不明になったカズくんを探しに行ったときに、私は彼女を見た。サッカーの試合会場にいるには少しお洒落しすぎな格好に見えたし、彼女はここにいるには不自然な気がしてしまった。
195 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/24(日) 00:03:50.01 ID:SR/PNhhLo

投下される時間がある程度決まってると嬉しいわ
196 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/24(日) 00:20:40.75 ID:g/L+Tvp6O
会釈をして私とすれ違う彼女からは、腹立たしいくらいに余裕を感じる。

ベンチから遠目で見た感じと少し印象が違うけど、彼女がカズくんのことを意識してるのはすぐに分かった。

そして、それから私はカズくんへの依存が強まっていく。

私のものではないのに、奪われるって思っちゃったんだよね。彼氏ではないけど、もはやカズくんは私にはいなければ困る存在だったもの。

嫉妬なのか、それとも別の感情なのか分からないけど、彼女にカズくんを譲りたくなかった。

カズくんまでいなくなったら、私は誰に頼って良いのか分からないから。

練習が終わるといつも何かに誘ったし、ヒロ兄が彼女候補と予定がある日でも私はカズくんと一緒にご飯にいったり、遊びに行ったりした。
197 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/24(日) 00:30:19.82 ID:g/L+Tvp6O
カズくんも家に行きたいって要望以外は大体叶えてくれたしね。

辛いときは優しくしてくれて、気も使ってくれて。酷い言い方かもしれないけど、彼は私にとって本当に都合が良かった。

カズくんの存在で、私は心の安寧を得ていたのに、私はまたも見たくもない光景を目にする。

彼がホテルから出てきた時に連れていた女は、カズくんと仲睦まじく話していたあの女だった。

練習場と駅の間にホテル街があるせいで、私は偶然にも傷つけられてしまった。

そっか、彼は性欲が満たされるなら、私以外の女とも平気で寝るんだよね。それで私が傷つけられるなんて、お構いなしに。

そっか、それなら私も同じことをしてやろう。

他の男と寝る痛みを彼氏に、好きな相手を他の人に奪われる痛みをあの女に教えてやろう。
198 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/24(日) 01:03:13.62 ID:lAyqaZwPo
屑しかいねえ…けどなんか引き込まれるんだよなぁ…
一旦乙
199 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/24(日) 01:35:04.29 ID:vivO+seAO
乙!サッカー描写をもっと細かくすると野沢尚の龍時並みに面白くなるね
200 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/24(日) 08:28:53.18 ID:g/L+Tvp6O
それまでは心地いい逃げ道だったカズくんを狙うのは、自分で自分の首を絞めるようなものだった。

でも、それをしないことには私の復讐は達成できない。

自分が苦しんででも、私が感じた辛さを二人にも感じさせたかったの。歪んでるよね。

私がそんな風に苦しむ決心をしていても、カズくんは中々私を受け入れてくれなかった。遊んではくれるけど、そういう空気にはならないし、手を出そうともしてこない。

あの女より魅力が無いから、カズくんは私に何もしてこないのかな。

そのコンプレックスは焦りへと変わり、あの雨の日へと繋がる。
201 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/24(日) 13:25:16.23 ID:g/L+Tvp6O
カズくんは頑なに「彼女じゃない」とは言ってるけど、お互いがお互いに気にかけているのは外から見ているとすぐに分かる。

このままだと私は逃げ場を失うどころか、カズくんにまで否定されてしまう。

何よりもそれを怖がった私は、大雨という幸運の手助けを口実にホテルへ誘った。

あんなに直接誘うつもりはなかったのに。

私のワガママな誘いに彼が乗るはずもなくて、そんなの心のどこかで分かっていたはずなのに落ち込んじゃって、逆ギレして捨て台詞を残して。

幻滅されちゃったよね。

カズくんが、彼氏みたいに性欲を満たすために誰とでも寝るような男だったらよかったのに。それなら、私の復讐はあっさり叶えられたのに。
202 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/24(日) 18:44:41.93 ID:g/L+Tvp6O
カズくんを使って復讐しようとしてる私が悪いっていうのは分かってる。でも、カズくんに八つ当たりみたいな怒りを持たないことには、私は耐えられそうになかった。

悪いのは私じゃなくて、誘いに乗ってこない意気地無しのカズくん。あの女と付き合ってるわけじゃなかったら、私に手を出しても何の問題もないじゃない。

私はカズくんに逃げることすらできなくなって、更に復讐にも失敗しちゃった。

それからはずっとカズくんとは会話も出来ないし、彼氏にも会う回数は減っていった。最近はイライラしてるみたいで、会ったら喧嘩しちゃいそうな気がするし都合が良いって言えば都合がいいのかな。

イライラとモヤモヤが重なりに重なって、天皇杯予選の決勝を迎えた。
203 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/24(日) 18:59:38.09 ID:g/L+Tvp6O
感情としてはそんなのでも、試合は試合だ。

ヒロ兄の美人な彼女候補は、今日は来ないらしい。雨だしね、いつもいつも来るわけにはいかないだろう。

彼女を初めて見た時は、あんまり美人なものだから芸能人かモデルかと思った。何か見覚えあるなーって気がして見てると、売れてる女優に似てるのかなって。腐っても元Jリーガーのブランドは強いんだろうね、あんな美人を捕まえるなんて。

彼女が来ないからってヒロ兄のモチベーションが低いわけでもなく、カズくんもあの雨で風邪をひくことなくスタメンとして普通にプレーをしていて安心した。

自意識過剰かもしれないけど、私があんなことを言っちゃったせいでメンタルに変な影響を与えてしまってるんじゃないかって気になってたから。
204 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/24(日) 19:49:53.30 ID:g/L+Tvp6O
格上の相手に善戦をしている。

当初のゲームプランとは違うけど、あれだけ攻められた前半を一失点で乗りきったのは大きい。

ハーフタイムを迎えると、私は選手に声をかけながら給水ボトルやタオルを配る。カズくんにも渡そうと思ったけど、ベンチにいた控えの選手が渡してしまってたし、渡すものもないのに声をかけられるような雰囲気でもなくなってる私は、黙って彼を見ていた。

勝利には得点が必要だけど、点をとるための手段が見つからない。皆が悩んでいるなか、ヒロ兄はカズくんを起点にしようと提案した。

ヒロ兄、本当にカズくんのことを買っている。家でもよく「あいつはあの自己評価の低ささえ無くなればもっと良い選手になれるのに」って言ってるし。「今はまだ俺より下手かもしれないけど、そのうち絶対俺より良い選手になれるよ」とも。

ヒロ兄だけじゃない、チームメイトもカズくんのことを評価している。だからこそ予選初戦で急なフォワードへのポジションチェンジや、今日の戦術だって反論しないわけだし。

いじられキャラなのは、愛されてるからなのかな。

とにかく、カズくんは後半からは試合の主役に決まった。
205 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/24(日) 22:43:27.19 ID:g/L+Tvp6O
そして、彼はその期待に応える。まるでヒーローみたいに。

一点目はカズくん以上にシュートを決めた人が目立つスーパーゴールだったけど、二点目は圧巻だった。

あのシーンでのドリブルを読める人はそうそういない。カズくんはそれまでドリブルを封印していたし、こんな雨の日に勝負を仕掛けられるのはよっぽどのテクニシャンだけだ。

カズくんもテクニックはある方だし普通にドリブルしてもいいはずなんだけど、怯えるようにパス、パスの選択だった。それがヒロ兄も言ってた自己評価の低さでもあるんだろうけど。「自分がドリブルしても取られちゃう」ってね。

だから、あのシーンでカズくんがドリブルを仕掛けたのは意外だった。何であそこで勝負したのか分からないけど、でもそれは結果に繋がった。

汚いゴールだったけど、価千金だ。

喜びの輪は崩れていき、カズくんはスタンドに向かって拳を突き上げた。珍しい、いつもはハイタッチとかハグはしても、スタンドの観客へパフォーマンスをすることは滅多にない。

決勝の価値あるゴールだから、テンションが上がってるのかな。

それが私の勘違いだと知ったのは、試合を終えた後だった。
206 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/24(日) 22:53:47.93 ID:g/L+Tvp6O
チームメイトと喜ぶのもそこそこに、彼はスタンドに向かっていく。

それを目で追いかけると、奥にはこんな雨の日に麦わら帽子を被った女が見えた。

雨で視界はよくないけど、あの女だってすぐに分かった。

大きな声で会話をしてるから、こっちまで内容がきこえてくる。聞いてるこっちが恥ずかしくなるようなやり取り。なのに、少し羨ましいとすら感じちゃう。

私はあんたのせいでこんなに傷ついているのに、何でそんなにカズくんと仲良く楽しそうなの。

ズルいよ、何で、私だけが傷つくの、ねぇ、何で?

ヒロ兄がカズくんを呼びに行くと、彼は後でスタンドに行くと告げていた。

あんな女の幸せなんて、私が崩してやる。
207 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/24(日) 23:52:39.55 ID:g/L+Tvp6O
彼女の頬を叩いた私は、そのまま勢いで彼女を罵倒する。

「そんなに人の男とヤるのが楽しい? ねえ、私の彼氏じゃ満足できないからカズくんにも? 答えなさいよ!」

そのままもう一度手を振り上げた時に、困惑した顔のカズくんが私の手を止めた。

「な、何か分からないけどさ、落ち着けよ」

彼の言葉は私という火に油を注ぐようなもので、私は流れで彼に向かって叫ぶ。

「カズくんもカズくんだよ! こんなビッチにデレデレしちゃって! カズくんだって、飽きられたら捨てられちゃうんだよ!」

何の考えも無しに言葉は流れていく。

そして言葉と一緒に、目からは涙が流れていく。

「ズルいよ、私だって幸せになりたいよ!」

どうしようもなく惨めさを感じた私は、その言葉だけ残すとカズくんの腕を振り払い、走って逃げ出した。

これでもう、本当に逃げられるところなんて無くなったのに。
208 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2015/05/25(月) 00:15:25.54 ID:femdBJhqO
言葉の意味を理解するまで、私は身動きがとれなかった。

状況が状況過ぎて、私は何も分からないまま目の前から聞こえる言葉を拾っていく。

カズヤは戸惑った声色で彼女を制しているみたいだけど、それも振りきって叫んだ彼女はそのまま走って私の前から消えた。

彼氏と寝た? えっ?

それってつまり、あの女の子がアキラの彼女ってこと?

そういうこととしか思えないけど、それにしてもそれにしてもだ。カズヤの件といい、世間って狭すぎる。

「だ、大丈夫……?」

相変わらず戸惑ったままのカズヤは私に声をかけてきた。大丈夫……ではない、たぶん。

「えっと……」

お互いに何て言って良いのか分からなくて、さっきとは違う気まずい沈黙。

「とりあえず……帰るね……」

それが今の最善策としか思えなかった。私も混乱しているのに、彼に話せることなんて何もない。

「気を付けて」と、彼は言った。

もう既に痛い目にあったのに、何に気を付ければ良いんだろう。
209 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/25(月) 00:50:48.19 ID:kbfkjH6lo

複雑だな
210 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/25(月) 00:53:29.85 ID:kbfkjH6lo
あと一応メ欄にsaga入れた方がいいと思う
211 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/25(月) 07:23:34.97 ID:femdBJhqO
家に帰りついた私は、濡れた体をシャワーで暖める。

あの子がアキラの彼女?

その疑問だけが頭の中をぐるぐると回る。アキラって、特定の女を作るような人だったんだ。それでも私を抱くあたり彼もクズだよね……類は友を呼ぶって言うけど、私と似た者同士ってことかな。

頬の痛みはもうないけど、胸の痛みは取れなかった。でもそれは、アキラや彼女に対する怨みのせいじゃなくて。

きっとカズヤに幻滅されたであろうという現実が、私には辛かった。

夢も情熱もなくて、だらだらと風俗を続けて、ホストに貢いで人の彼氏と寝るような私。

現実に引き戻された気がする。私と彼は、生きる世界が違うという現実に。
212 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2015/05/25(月) 07:25:48.24 ID:femdBJhqO
>>199
ありがとうございます!
龍時は影響を受けた本のうちの一冊なので、レスを見たときめちゃくちゃ嬉しかったです。

>>210
ご指摘ありがとうございます。
気を付けようと思いながら、ほぼ毎回sage忘れてました……!
今後、気を付けます。
213 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage ]:2015/05/25(月) 07:46:37.83 ID:o+8sSSmxo
sageじゃなくてsaga!
必要ないかもだけど反応するワードが出たときに雰囲気崩れる
698.13 KB Speed:0.2   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)