他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
BBS2ch
DAT
】
↓
VIP Service
SS速報VIP
更新
検索
全部
最新50
アルティメット寿司じゃんけん早くやりたい
Check
Tweet
3 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2024/12/27(金) 11:47:06.75 ID:LYYEMdlj0
カード名:伊賀の天然痘強炭酸水
コ ス ト:5
パ ワ ー:5
効 果:飲むと天然痘に罹患する
敵に飲ませるのが主な使い方だが、用水路に流してバイオテロに使う事も出来る
4 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage saga]:2024/12/29(日) 11:25:19.89 ID:0SV/sFzL0
カード名:基本攻撃?
コ ス ト:1
パ ワ ー:1
効 果:相手に防御されてダメージを
与えられなかった場合、次のターンのみ
自分の「溜め」で増やせるエナジーが2に増える
5 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/12/30(月) 07:51:21.01 ID:58WFIDRo0
カード名:エナジーバスターミナル
コ ス ト:2
パ ワ ー:?
効 果:このターンの始めに
相手が持っているエナジーの2倍を
このカードのパワーとする
6 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2024/12/31(火) 06:51:56.08 ID:qjZ8btUI0
カード名:ジョルトカウンター
コ ス ト:2
パ ワ ー:2
効 果:相手の出したカードのパワーを
加える事が出来る。手札に戻すと元に戻る
7 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/01/01(水) 19:17:18.80 ID:M3hfR7ae0
カード名:粘性毒
コ ス ト:2
パ ワ ー:0
効 果:このターンに相手が場に出したカードのテキストに「このカードを場に出した時、使用者は1ダメージ受ける。」を追加する。
8 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/01/02(木) 17:20:45.96 ID:kuK6KSaR0
カード名:スリザーリンク
コ ス ト:0~3の任意
パ ワ ー:このカードのコスト+2
効 果:ターンの始まりにこのカードのコストを
宣言する。
コスト0乱発を防ぐ為に1ターン目で0を宣言出来ず、同じコストを続けて宣言できない
※スリザーリンク:四隅の点に横切る線が何本有るかを0~3の数字を頼りに交差せずに一周繋げるパズル
9 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/01/06(月) 20:10:44.68 ID:K59b8V8e0
主人公「『伊賀の天然痘強炭酸水』『エナジーバスターミナル』『粘性毒』か……」
ライバル「『基本攻撃?』『ジョルトカウンター』『スリザーリンク』か……」
主人公「俺はチェンジを宣言する!」
実況「おっとォ!主人公選手いきなりチェンジ!手札が悪かったか〜ッ!?」
解説「ライバル選手は『溜め』とコスト1の『スリザーリンク』を交互に出せば、主人公選手の『エナジーバスターミナル』のパワーを2に抑えつつ最低1ダメージずつ与えられます」
解説「そうなれば主人公選手は『エナジーバスターミナル』『伊賀の天然痘強炭酸水』どちらも1コストで1パワーの計算、『粘性毒』を使っても単純にダメージレースで勝てませんからね」
実況「なるほど、主人公選手はここからさらにチェンジペナルティを抱えることになりますがライバル選手に勝つことができるのでしょうか?」
解説「ライバル選手の『スリザーリンク』は制限こそあれど0コスト2パワーという破格の性能、さらにコストを増やせば『防御』も打ち破れるのでこれ1枚だけでも十分戦えてしまう強カードです」
解説「それに加え『ジョルトカウンター』があれば高パワーのカードに対しても打ち勝てるので、主人公選手は相当強いカードを引かないと厳しい戦いになるでしょう」
主人公「……ドロー!」シャシャシャッ
主人公の手札(チェンジ後)
カード3 ↓1
カード4 ↓2
カード5 ↓3
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
10 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/01/06(月) 20:51:59.46 ID:tfNJ1RdNo
カード名:呪術
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:相手のカード(溜め、防御を除く)を1枚選び、そのカードとこのカードのコストを次のターンから永続的に1上げる
11 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/01/06(月) 21:18:30.40 ID:GLjcscMl0
カード名:コストコ
コ ス ト:5
パ ワ ー:0
効 果:互いのカードの元のコストより
増えた数値を効果ダメージとして与える
12 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/01/07(火) 00:50:10.79 ID:8WGz863iO
カード名:ショックウェーブ
コ ス ト:1
パ ワ ー:13
効果:使用する場合、パワードスーツを着用して上空2000メートルまで飛び上がった後、そのまま急降下して地上にあるデュエルディスク目掛けてこのカードをセットしなければならない(外したら不発)
13 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/01/08(水) 17:23:11.25 ID:7YPpf1yV0
主人公「『呪術』『コストコ』『ショックウェーブ』か……」
実況「さて主人公選手、ここで引いていったのはお互いのカードのコストを増やすことができる『呪術』!」
実況「さらにコストを増やすほど威力のあがる『コストコ』も合わせれば、ライバル選手の低コスト戦術に対抗できうるかぁ〜ッ!?」
解説「うーん…それはムリでしょう」
実況「ええっ!?た、確かにコストが増えるとはいえ元が低コストの『スリザーリンク』に『防御』を合わせ続けながら『呪術』を使いつつ…」
実況「そこからさらに『コストコ』用の5エナジーを溜めるのは私も難しいとは思いましたが、なにもムリとまで言わなくてもいいんじゃあ?」
解説「それはおそらく『スリザーリンク』の挙動を勘違いしていますね」
実況「挙動、ですか?」
解説「『スリザーリンク』のコストは0〜3の任意なので、コストが増えた場合は宣言したコストに上乗せされる形になります」
実況「つまりコストが増えていると0で宣言しても増えた分のコストを払わないといけないということですね」
解説「そしてここからが問題なのですが、『スリザーリンク』のパワーはコストを参照しているということ」
実況「あっ!」
解説「お気づきですか?『呪術』でコストを引き上げられた『スリザーリンク』は、取り回しこそ悪くなるものの最大威力も上がっていくことに…」
実況「と、いうことは…?」
解説「コストが増えた状態の最大コスト『スリザーリンク』は、『防御』をも貫通して一撃で決着をつけるんです!」
実況「な、なるほどぉ!一見デメリットと思えたことが一転メリットにッ!」
実況「やはり一筋縄ではいかない!それこそ!それでこそアルティメット寿司じゃんけん!奥が深アァ〜いッ!」
解説「ちなみに『スリザーリンク』のパワーが上がらないとしてもやはり『コストコ』と『呪術』のコストは重く、パワー3の『スリザーリンク』連打には追いつけません」
14 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/01/08(水) 17:25:18.04 ID:7YPpf1yV0
実況「なにはともあれ、チェンジをしても主人公選手に勝ち目がないということは…!?」
主人公「くっ…棄権だ」
審判「ゲームセット!勝者、ライバル!」
実況「なあぁんとぉ〜ッ!今宵のクライマックス!最後の大試合!まさかの主人公選手棄権で幕を閉じてしまったあぁ〜!」
主人公(悔いがあるとすれば、2000メートルの跳躍、降下、着地に耐えうるパワードスーツを用意できなかったことか…)
ライバル「まだだ!まだ終わりじゃねえぞ!」
主人公「!」
ライバル「こんな決着じゃあ、てめえを倒したとは言えねえ…!」
主人公「…ふっ、俺も負けるに負けきれないと思っていた」
ライバル「決着は今度つける!わかってるな?」
主人公「ああ、本予選エキシビションマッチで!」
実況「さあーーッ!今宵、新たなる戦いが幕を開く!その始まりのゴングを鳴らすのはこの二人だーーッ!!」
ライバル「派手に行こうじゃねえかぁ!」
主人公「前のようにはいかないぞ!」
審判「両者、デュエルスタンバイ!」
「「ドロー!」」
主人公の手札
カード3 ↓1
カード4 ↓3
カード5 ↓5
ライバルの手札
カード3 ↓2
カード4 ↓4
カード5 ↓6
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
15 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/01/08(水) 17:46:42.55 ID:r/XnzoR40
カード名:タイムリープ
コ ス ト:2
パ ワ ー:3
効 果:
自分が詰んでいる時、それを宣言した上でこのカードを手札から捨てても良い。そうしたなら、詰む一手前までターンを巻き戻す。詰んでいないのに宣言した時、発動者は敗北する
16 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/01/08(水) 19:14:16.55 ID:8lFLJu8R0
カード名:ニーナ(2→7)の契約
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:
一度だけ、以下のリストから1つを選んで即実行する。
・HPを2減らして、エナジーを7つ得る。
・手札を2枚捨てて、エナジーを7つ得る。
・コストを2払って、エナジーを7つ得る。
17 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/01/08(水) 19:56:21.05 ID:nOrEeoO/O
カード名:不安定な球体
コ ス ト:?
パ ワ ー:?
効果:各ターン開始時、コストとパワーが0〜9で変動する(コストとパワーそれぞれ別に判定)
18 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/01/08(水) 23:27:37.08 ID:O+eCdhaeO
カード名:ずっとそのままの君でいて
コ ス ト:1
パ ワ ー:2
効果:相手が場に出したカードのコストパワー効果が固定され、ゲーム中絶対に変化しない
19 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/01/09(木) 00:03:59.35 ID:et7lUzNC0
カード名:詰みです
コ ス ト:100
パ ワ ー:0
効 果:手札から相手に見せることで自分のHPを1にして相手のエナジーを1000にできる
20 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/01/09(木) 00:19:52.36 ID:XiU3Q4OdO
カード名:初期の無駄にレアリティの高いバニラ
コ ス ト:5
パ ワ ー:6
効 果:
⬛︎Wブレイカー
21 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/01/10(金) 18:54:20.40 ID:kDKgWLRQ0
主人公「『タイムリープ』『不安定な球体』『詰みです』か……」
ライバル「『ニーナ(2→7)の契約』『ずっとそのままの君でいて』『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』か……」
実況「さあ両者手札が出そろった、今度こそ勝負になりますよね?」
解説「はい、まずライバル選手は一度だけ『ニーナ(2→7)の契約』『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』の強力なコンボが使えます」
実況「『防御』を合わせられなかったら即決着!合わせられても4ダメージ!これじゃあ勝負にはなっても主人公選手は圧倒的不利じゃないですか!」
解説「そうでもありません、主人公選手はそのコンボをたった1枚でねじ伏せることができるかもしれませんからね」
実況「それはやはり…?」
解説「『不安定な球体』!運次第で有利な読み合いをできるどころか、0コスト7パワー以上なんかになれば1ターン目で必勝!」
実況「そ、そうなればバトル自体は始まってるからライバル選手はチェンジもできない!はたしてそんなことが起こってしまうのかあああっ!?」
ライバル(1ターン必敗の条件はコストは0だけでパワーも7以上必用、それぞれ0〜9だから確率は合わせてもたったの3%…だが!)
主人公「勝負は何が起こるかはわからないッ!」
このレスのコンマ一の位がコスト、十の位がパワー。
22 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/01/10(金) 21:07:07.07 ID:lDfo/zhxO
これ0コス7パワーを引き当てるまで『詰みです』と『タイムリープ』で延々と時を巻き戻せるからチェンジ案件じゃない?
23 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/01/11(土) 21:52:02.72 ID:fkJxFHv80
主人公「…!」
ライバル「ラッキーな野郎だぜ…」
実況「なっ!なんとおおおおっ!コスト0!まさに主人公!ここで本当に引き当てたあああっ!」
解説「しかしパワーは4なので直撃しても勝ちとはいきませんね」
実況「それでも0コスト4パワーですよ!こんなのもう一転して主人公選手が大幅有利…」
解説「いや、そこまでではないかもしれませんね」
実況「ええっ!?これでもライバル選手は有利なんですか!?」
解説「それも難しいところですね、この試合は考えることが非常に多く解説にも時間がかかります」
ライバル(この試合、俺に一度だけのコンボがあるようにあいつにもたった一度だけ上手くいけば即必勝、一応のコンボがある)
主人公(すなわち、『詰みです』『タイムリープ』『不安定な球体』のフルコンボ!)
実況「コンボ…ですか?」
解説「はい、『詰みです』は手札から相手に見せることが条件なのでセットフェイズの時点で発動できるどころか、どのタイミングでも発動できます」
実況「それでライバル選手のエナジーが1000になれば…『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』は打ち放題の6パワー!」
解説「『不安定な球体』の4パワーとぶつかっても主人公選手には2ダメージ、『詰みです』の効果でHPは1なので詰みです」
実況「自ら詰みにいってどうするんですかあ!?」
解説「そう…主人公選手は自ら詰みにいくことで『タイムリープ』を…自発的に、発動させることができるんです」
実況「いや!そもそも『タイムリープ』は択に負けて敗北が確定しても、このカードを捨ててターンを戻せばもう一度択に挑める…いわばたった一つの残機でしょう!それを自分で捨てるなんて…」
解説「たしかに、ターンを戻すということはもう一度択に挑めるというメリットがありますが…今回の場合はもう一つメリットがあります」
実況「もう一つ?」
解説「ターンを戻すということは、またターンが開始されるということ…そしてターンが開始されれば『不安定な球体』のコストとパワーが変動する…」
実況「あっ!」
解説「そうなんです!もし今ここで発動すれば!再び1ターン必勝を狙えちゃうんですよ!」
実況「う、うおおおおおおお!!!」
主人公「セット」スッ
ライバル「セット」スッ
実況「おおおお…あれ?」
24 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/01/11(土) 21:53:21.11 ID:fkJxFHv80
ターン[1]
主人公『不安定な球体』
ライバル『ニーナ(2→7)の契約』
ライバルの『ニーナ(2→7)の契約』! ライバルは『ニーナ(2→7)の契約』『防御』を捨ててライバルのエナジーが[7]増える!
[4]−[0]!
ライバルに[4]のダメージ!
主人公
HP:[5]
エナジー:[0]
状態異常:なし
ライバル
HP:[1]
エナジー:[7]
状態異常:『ニーナ(2→7)の契約』『防御』→OUT
25 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/01/11(土) 21:58:14.98 ID:fkJxFHv80
実況「普通にセットしたッ…!つ、使わない!主人公選手『詰みです』を使わなああああい!?」
解説「まあそりゃ使わないでしょう」
実況「そ、そんな!酷いじゃないですか!よく考えれば1ターン必勝の確率は3%!よほどの運ゲージャンキーじゃなければ使わないような戦法をまるで良い戦法かのようにっ!」
解説「いや、たとえ運ゲー好きでもあそこで『詰みです』は使いませんよ」
実況「そんなにダメダメな戦法なんですか!?それをあんなに意気揚々と解説するなんてもはや詐欺ですよ!」
解説「いえ違います、今さっきの1ターン目で『詰みです』は使わないというだけです」
実況「1ターン目では…?つまり2ターン目以降は使えるということですか!いったいなぜ!?」
解説「そのほうが回せますから…ガチャを…」
実況「が、ガチャ…ですか…?」
解説「さっき1ターン必勝の確率は3%と言いましたが、それでは2ターン目に必勝となる確率は何%でしょう?」
実況「えっ?いまライバル選手のHPは1で…エナジーが7あるから5コスト6パワーの『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』をセットできて…」
実況「…あれ?6パワーに相殺されても1ダメージ与えられるのは…7パワー…!」
解説「そうなんです!同じなんですよ!1ターン目も2ターン目も必用なのは0コスト7パワー以上!確率は3%なんです!」
解説「それなら1ターン目にターンを巻き戻すより、2ターン目の3%も狙ってから巻き戻したほうがより多く『不安定な球体』の変動を見れるんですよ!」
実況「…うーん?別に1ターン目に巻き戻しても結局2ターン目はくるんですから、それこそ同じに思えますが…」
解説「いいえもう全然違いますよ、いいですか?2ターン目に『不安定な球体』の変動を見て、必勝じゃなかったら一手前までターンを巻き戻すんですよ?」
実況「そうですね」
解説「2ターン目に発動すれば2ターン目の一手前、1ターン目に巻き戻すんですよ?」
実況「それもそうでしょう!…ん?待ってください…ターンを戻すということは…またターンが開始されるということなんでしたよね?」
解説「…はい」
実況「2ターン目に『不安定な球体』の変動を見てから1ターン目を開始するということは…ま、まさか…!」
解説「そうなんですッッ!!主人公選手は1回目の1、2ターンと2回目の1、2ターン!合わせて4回ッッ!!『不安定な球体』ガチャを引けるんですッッッ!!!」
実況「うおおおおおおおおおお!!!!!」
主人公「この2ターン目!もう一度引けるッ…!0コスト!」
ライバル「そんなご都合展開ッ!そう何度も起きるかッ…いや!この俺の運命力が起こさせねえッ!」
このレスのコンマ一の位がコスト、十の位がパワー。
26 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/01/18(土) 22:40:03.97 ID:YIQfyfSr0
主人公「8コスト9パワー…そう上手くいかないか」
ライバル「ったく…なんでこんなヒヤヒヤしなきゃいけねえ…」
実況「主人公選手ここでは0コストを引けなかった…が!ここからターンを巻き戻せばさらにもう2回!即必勝のチャンスがあるぞおおおっ!」
解説「いや、ここでも使わないでしょうね」
実況「って、あれだけ言っておいてそれはないでしょう!?私は最初から3%なんて運ゲージャンキーしか狙わないと言ってたのに!」
解説「たとえ運ゲー好きでも今『詰みです』は使いません」
実況「ですからどうして!?そういう人はたとえ3%でも使ってきますよ!?もったいぶらずに教えてください!」
解説「そう焦って『タイムリープ』を使わずとも、まだまだ引けるんですよ…ガチャは…」
実況「ええっ!?さらにもっとですか!?」
解説「もし主人公選手がここから『防御』連打するとしたら、ライバル選手が勝つには何ターンかかるでしょう?」
実況「『防御』連打…?ま、まさかあああっ!」
解説「『ずっとそのままの君でいて』では『防御』連打は突破できないので、ライバル選手は2回『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』を使わなければなりません」
解説「そのためには今の7エナジーからさらに3エナジー必用…当然『ニーナ(2→7)の契約』はもう無いので『溜め』を3回使うことになります」
実況「あ、あああ…」
解説「もうお分かりですね?『溜め』3回『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』2回で計5ターン…さらに『タイムリープ』で2ターン…計7ターン!」
解説「今の変動を含めて7回!『不安定な球体』のコストとパワーは最低でも7回は変動するんです!」
実況「ひええ…3%を7回…!統計学的には約19%!当初の予想を遥かに超えた確率です!」
解説「まあ、それはあくまでも主人公選手が運だけで勝とうとした場合の話ですけどね」
27 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/01/18(土) 22:41:10.24 ID:YIQfyfSr0
実況「それでは実況に戻りまして…この1ターン目!主人公選手の『不安定な球体』がライバル選手に直撃ィ!一気に残りHP1にっ!ライバル選手コンボを焦って『防御』を出せなかったあぁっ」
解説「いえ、このターンは両者この動きで決まっていたと思いますよ」
実況「え?確かに主人公選手は『不安定な球体』があまりのパワーカードになったので決まりだったかもしれませんが…ライバル選手は『防御』することもできたのでは?」
解説「もしライバル選手が1ターン目に『防御』を出したら、『ニーナ(2→7)の契約』は次の2ターン目に使うことになりますよね?そうなると主人公選手も2ターン目は安全に『溜め』をできてしまうでしょう」
実況「しかし、いきなりHP1の窮地に立たされるよりかはHPを3に保った方が良いのでは?1エナジー明け渡すことになるとしても『不安定な球体』はセットできない確率の方が高いんですし…」
解説「明け渡すのはエナジーだけではありませんよ」
実況「えっ?」
解説「確かにライバル選手のHPが3なら『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』のパワー6を貫通して勝つために必用なパワーは最大の9、『不安定な球体』がコスト0だけでなく1でも使えるとしても確率は2%、今より低い…」
解説「しかし先ほど言った通りライバル選手は2ターン目に『ニーナ(2→7)の契約』を使うことになり、『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』を出せるのは3ターン目からになってしまうんですよ」
実況「あっ!そうなったらたとえHP3でもダメージを軽減できるのは『防御』の2まで…『不安定な球体』のパワーは5以上でも良いから必勝確率は5%!」
解説「おそらく『防御』は捨て候補なので『ずっとそのままの君でいて』で1エナジー消費して防御することになると思いますが、不利なのはそれだけではありません」
解説「さきほどライバル選手が『防御』連打を突破するのに必用なのは7ターンと言いましたが、この場合だと1ターン遅れているので8ターン必用になってしまいます」
実況「あああっ!じゃあこの場合は必勝5%を1回狙った上でさらに2%を7回!全体的な必勝確率は統計学的にッ…!」カタカタッ
実況「…あれ、約17%?…19%より下がってるじゃないですか!」
解説「必勝の確率だけを見ればそうかもしれませんが…『不安定な球体』を有効に使える確率はあがっていますよ」
実況「有効に?」
解説「今までは『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』を貫通して勝つことを前提に話していましたが、本来は貫通してHPを減らせたり『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』を出されなければ一撃くらいのパワーがあれば十分なんですよ」
解説「そう考えるとHP1だとパワー7以上で貫通して一撃か6以下で貫通できずダメージも入らないの2極なのに対し、HP3だと貫通して一撃じゃなくとも7以上ならダメージが入るので有効になるパワーは同じ。コスト1でも使える分HP3の方が有効になる確率は高いんです」
実況「ほ、ほほう…」
解説「そしてパワーを軽減されなければHP1だとパワーがどうだろうとコストが0なら勝てるのに対しHP3だとパワー3以上必用ですがコストは1以内なら勝てる。その確率は前者は100%の10%でそのまま10%、後者は70%の20%で14%。これまたHP3の方が勝てる確率は高い」
実況「な、なるほどぉ…」
解説「これらの確率も踏まえた上で!さて!最終的な勝率は統計学的に?」
実況「わかりませんよそんなの!!!必ず勝てる確率だけならまだしも…全てを含めた勝率なんて結局読み合い次第なんですから!」
解説「そうなんです!難しいんです!『不安定な球体』のように数値が変わるカードはいつ使うかによって計算が全然変わってしまってただでさえ試合展開が読み辛い上に、今回はさらに運!確率の計算まで入ってめっちゃややこしいんです!」
実況「そんな難解な試合!岡目八目という言葉がありますがプレイヤー自身は把握できているのか!?把握した上での読み合い!いったいどんな選択を導き出すのかあああっ!?」
28 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/01/18(土) 22:43:25.97 ID:YIQfyfSr0
主人公(さて、この2ターン目からが読み合い。とは言え俺は『防御』連打で運ゲーをしかけることもできる)
主人公(とは言えその確率は所詮16%、読み合いを捨てる程じゃない。いやむしろこれは読み合いで完敗した結果だ)
主人公(まずここでライバルが『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』を出してくるなら結局『防御』しないといけないが…)
主人公(当然あいつはそれを読んで『溜め』を出すこともできる。それが3回続けば今言った状況と同じ…ようは負けた時の言い訳みたいなものだ、この確率は)
主人公(だが俺は勝つ!あいつが『溜め』を出すなら俺も『溜め』を合わせる!そうすれば『不安定な球体』のコストの条件は緩くなるから必勝の確率はもっと上がる)
主人公(それだけじゃない、エナジーが2溜まれば『タイムリープ』をセットして使うこともできるから『不安定な球体』に頼らなくても択に持っていける)
ライバル(しかぁし!てめえが『溜め』を出すなら『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』で運ゲーすらさせずに一撃だ!)
主人公(『防御』で読み負け続けても低確率で勝てるが『溜め』で読み負けてしまえばそれで終わり、普通に考えれば『防御』が安定すぎる…が!)
ライバル(てめえはそんな損得勘定で手は決めねえ…ただ俺の思考を…手を読むだけ!そんな野郎だ!)
主人公(あいつは『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』を出せば問答無用でアドバンテージを取れる…だが俺がそれを防げれば『不安定な球体』での必勝ラインが緩くなる)
主人公(対して『溜め』で読み勝っても『ずっとそのままの君でいて』1回分のアドバンテージ…2回目の『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』を使うにはそれこそもう2回読み勝たないといけない)
ライバル(そして読み負けて『溜め』を合わせられたらこれまた必勝ラインが緩くなるだけじゃなく『タイムリープ』にも一歩近づくハイリスクローリターン…ってとこかぁ?)
主人公(それが前提…その先の読み合い…)
ライバル「俺は決めたぜ…!読めるもんなら読んでみろォッ!」バシィッ
主人公「それがお前の手か!セットォッ!」バッ
29 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/01/18(土) 22:43:52.84 ID:YIQfyfSr0
ターン[2]
主人公『防御』
ライバル『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』
主人公の『防御』!ライバルの『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』のパワーが[2]下がる!
[0]−[4]!
主人公に[4]のダメージ!
主人公
HP:[1]
エナジー:[0]
状態異常:なし
ライバル
HP:[1]
エナジー:[2]
状態異常:なし
30 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/01/18(土) 22:44:30.18 ID:YIQfyfSr0
実況「ライバル選手ここで決めにきた!『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』ッ!!しかし主人公選手それを『防御』で防いだあああ〜っ!!!」
ライバル「まあ、このくらい読めないんじゃ逆に楽しめねえよ」
主人公「楽しめない…か、やっぱりお前はこの展開を望んでいたか」
ライバル「へっ、ちまちま『溜め』3回だの『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』2回で勝てるだの性に合わねえ…」
ライバル「お互いHP1!ここから『ずっとそのままの君でいて』をぶち当ててそのまま勝つ!」
実況「おおっとライバル選手『防御』を出されてもなお運ゲーを恐れぬ宣言!さあそこに容赦なく『不安定な球体』の判定だああぁ!」
このレスのコンマ一の位がコスト、十の位がパワー。
31 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/01/24(金) 23:08:45.57 ID:Fc7GYxLJ0
逆だったなら…!
18ではなく81だったなら…!!
32 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/01/27(月) 19:40:12.65 ID:1ZOkfAP80
実況「8コスト1パワー!決着ならず!試合は続きます!」
ライバル「始めようぜ」
主人公「ああ」
主人公(さて、あいつの言葉を表面通りに受け取れば1回は『ずっとそのままの君でいて』を出してくるとバラしていることになるが…当然ブラフだろう)
主人公(もし俺が普通に運任せで『防御』連打をしたらライバルは結局5エナジー溜めることになるが、そうなると『ずっとそのままの君でいて』を出しても無駄に1ターン費やすだけ。エナジーも1減るからその分『溜め』の回数も増え、計2ターンも試合が伸びる)
ライバル(確率は怖くねえ、てめえが『防御』連打してくるなら俺は一直線に3回『溜め』をして勝つ!)
ライバル(まあ、この程度のハッタリで素直に『防御』を出してくるとは思ってねえ。お前が『防御』を出すときは俺の『ずっとそのままの君でいて』を読んだ時だ)
実況「さあ、お互いHP1で両者後がないこの状況。しかしその実主人公選手は1回でも『ずっとそのままの君でいて』が直撃すれば即敗北!だが勝つには2回『溜め』をしなければならない!主人公選手これは苦しいかっ」
解説「しかしライバル選手からしても主人公選手が『防御』連打でも勝てるという事実は厄介ですよ、『ずっとそのままの君でいて』で読み合いを仕掛けようとしても全部弾かれてしまいますから」
解説「なので5エナジー溜めて勝とうと思ったらライバル選手はここから3回『溜め』をしないといけないんですが、ここで主人公選手が普通に読み合いをしてきたら『溜め』2回でいいので逆に主人公選手が有利とも見えてしまうんです」
実況「なるほど、両者の視点と情報の違いが結果的に五分五分の試合を作り上げている!これぞカードゲームの妙といったところでしょうか!」
主人公「セット!」バッ
ライバル「セット!」バッ
33 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/01/27(月) 19:41:24.33 ID:1ZOkfAP80
ターン[3]
主人公『溜め』
ライバル『溜め』
主人公のエナジーが[1]増える!
ライバルのエナジーが[1]増える!
主人公
HP:[1]
エナジー:[1]
状態異常:なし
ライバル
HP:[1]
エナジー:[3]
状態異常:なし
34 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/01/27(月) 19:42:06.65 ID:1ZOkfAP80
主人公「よしっ!」
ライバル「ちぃっ!」
実況「両者『溜め』!主人公選手『防御』連打ではなく漢の『溜め』を合わせ『タイムリープ』セットにリーチをかけたあああぁぁぁ〜〜っ!!」
解説「それだけではありませんよ!ライバル選手はなおも『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』を出すことはできないので『不安定な球体』はパワー3以上で必勝!そこにさらに主人公選手が1エナジー溜めたことでコスト条件も緩和されました!」
実況「え、ええっ!?パワー3以上の確立は7%で…コストが0でも1でも使えるということは確率が2倍ということだったから…必勝確率じゅ、14%!?」
主人公「まるで激熱演出みたいじゃないか?」
ライバル「てめえ、これを狙ってやがったな」
主人公「ふっ、俺はただお前の手を読んだだけだ…感謝するぞライバル!」
『不安定な球体』の変動
このレスのコンマ一の位がコスト、十の位がパワー。
35 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/02/02(日) 22:24:31.18 ID:aAIAuezY0
実況「5コスト6パワー!これまたライバル選手命拾い!」
解説「奇しくも『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』と同じ性能ですね」
主人公「まだだっ」バッ
ライバル「!」
実況「おっとお!?主人公選手ここでまさかの即出し!読み合いはまだ続くはずですが…これはッ!」
ライバル(ブラフ…いやッ、間違いないッ!この野郎ッ…!)
ライバル「セット!」バシィッ
36 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/02/02(日) 22:25:07.91 ID:aAIAuezY0
ターン[4]
主人公『防御』
ライバル『溜め』
ライバルのエナジーが[1]増える!
主人公
HP:[1]
エナジー:[1]
状態異常:なし
ライバル
HP:[1]
エナジー:[4]
状態異常:なし
37 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/02/02(日) 22:26:35.98 ID:aAIAuezY0
実況「な、なんと主人公選手『防御』!ライバル選手は再び『溜め』で今度はリードできましたが…!」
解説「即出しで『防御』…これは主人公選手賭けてきたか、14%の必勝にっ!」
主人公「深読みはしなかったか」
ライバル「今のてめえはマジで『防御』を出してやるって感じが…いや、むしろ『溜め』を出す気はねえって感じがしたッッ!!」
主人公「ふっ、感じときたか…さあもう一度だ!」
『不安定な球体』の変動
このレスのコンマ一の位がコスト、十の位がパワー。
38 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/02/02(日) 23:21:04.64 ID:aAIAuezY0
実況「この5ターン目は8コスト9パワーっ…!主人公選手1ターン目の強運から一転、ツケと言わんばかりに高コストが続いているっ!」
解説「しかし、これでもまだ主人公選手は『防御』連打で勝ちを狙えますよ」
実況「そう!主人公選手は次の6ターン目でも運勝ちできる!たとえそれがダメでも!まだもう2ターン!『タイムリープ』が残って…!」
主人公「『詰みです』発動!!手札から相手に見せることで自分のHPを1にし相手のエナジーを1000にするッッ!!」
実況「え、ええええっ!?」
主人公「俺は詰んでいる!手札から『タイムリープ』を捨て一手前の4ターン目までターンを巻き戻すッ!」
ライバル「ッ…!」
解説「ここで『詰みです』『タイムリープ』のコンボを発動…主人公選手は後に引くつもりはないようです」
実況「いやいや!ここでもうコンボを使うなんてもったいなくないですか?まだ6ターン目が残っていたのに…」
解説「6ターン目が残っていることに関しては何も問題ありませんよ。6と5どちらのターンにコンボを発動しても、4ターン目から数えると前者は45656、後者は45456と5ターン使えるのは同じなので」
実況「た、確かにそうですね」
解説「むしろ5ターン目のライバル選手は『溜め』が安定で、6ターン目に『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』をまた出せるようになれば『不安定な球体』のパワーが7以上にならない限り勝てますよね?」
解説「そうなると主人公選手が5ターン目で『溜め』を合わせて『不安定な球体』をコスト2以下で使えたとしても、6ターン目の必勝確率は9%以下に下がってしまうので5、6ターンを繰り返すより4、5ターンを繰り返したほうがお得なんです」
実況「で、ですがそれは5ターン目にライバル選手が『溜め』をした場合の話ですよね?もしかしたら『ずっとそのままの君でいて』を出してきて、それを『防御』できればさらにアドバンテージを取れるかもしれないのに…」
実況「ここでコンボを発動したらそれこそ…俺は『防御』連打するぞォッ!!と宣言しているようなものじゃないですか?主人公選手は本当に読み合いを捨てて運ゲーを…?」
解説「…4ターン目が始まりますよ」
『不安定な球体』の変動
このレスのコンマ一の位がコスト、十の位がパワー。
39 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/02/03(月) 00:38:07.51 ID:Wxz/kVxW0
実況「4コスト6パワー…!またも決着つきませんが…!」
主人公「セット!」バッ
ライバル「…」
実況「またまた即出しいぃぃ!もはや隠そうともしない!運ゲー!主人公選手14%に気を良くしたか天に命運を委ねだしたああぁぁぁッッ!!」
ライバル(…感じるか…?主人公の読み合いを仕掛けようという気概ッ…気迫ッ…気配ッ!)
ライバル(何度でも言う、確率は怖くない。『防御』連打するなら『溜め』て勝つだけ…問題は主人公がそこに『溜め』を合わせてくるかだ…!)
主人公(そう、これは二重の択…運ゲーか読み合いかの"行動"の択と『防御』か『溜め』かの"手"の択)
主人公(4ターン目は元々限りなく決着に近い択だった…あいつの『溜め』に俺が『溜め』を合わせれば『タイムリープ』をセットして勝ち、そこにあいつが『ずっとそのままの君でいて』を刺してくれば即負け)
主人公(もちろんそれを『防御』すれば試合は伸びて勝率は上がるが、それであいつが『溜め』だったら『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』にリーチ、『タイムリープ』じゃ打ち勝てない)
主人公(確率こそ絡むもののほとんどのケースで決着がつく…そんな重要な4ターン目を俺はあえて一回流した、『タイムリープ』の保険まで使って…)
主人公(全てはこの択のため…!読み負けた時の保険じゃない!露骨な運ゲームーブを見せつけブラフを張る!これはこの択を最大限に読むための勝負札だ!)
主人公(さあ!あいつは『防御』を読んで『溜め』を出すか!『防御』連打を読んで『溜め』を出すか!)
主人公(それとも『溜め』を読んで『ずっとそのままの君でいて』出すかッッ!!俺の出した手はッッ!!)
1.『防御』だ!
2.『溜め』だ!
↓1
(1、2のどちらかを選んでください)
40 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/02/04(火) 02:41:01.76 ID:am0lqR/So
1
41 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/02/15(土) 19:46:05.74 ID:wBhlhnZi0
ターン[4]
主人公『防御』
ライバル『溜め』
ライバルのエナジーが[1]増える!
主人公
HP:[1]
エナジー:[1]
状態異常:なし
ライバル
HP:[1]
エナジー:[4]
状態異常:なし
42 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/02/15(土) 19:46:37.83 ID:wBhlhnZi0
主人公「ッ…!」
ライバル「なかなかヒリついたぜ主人公、今回は俺の勝利ってわけだ」
主人公「…ああ、どうやらこの読み合いはお前の勝ちのようだな」
主人公「だが勝負の行方はまだ分からないッ!『不安定な球体』がある限りッッ!!」
『不安定な球体』の変動
このレスのコンマ一の位がコスト、十の位がパワー。
43 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/02/15(土) 20:38:52.48 ID:wBhlhnZi0
主人公「3コスト8パワーっ…!性能は高いが、今のエナジーは1…!出せないっ…!」
ライバル「そして俺のエナジーは4、あと1エナジーで『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』がセットできる」
ライバル「つまり、これで俺の勝ちだ」スッ
主人公「っ…」
実況「おおっとライバル選手!主人公選手の『防御』連打を察してかこちらも即出し!しかしどうしたことか、主人公選手の動きが止まった?」
解説「やはり主人公選手は読み合いの末に『防御』を出していたようですね」
解説「…そして、このターンも読み合いですが…」
主人公(『溜め』を即出ししたか…いや!このターンで試合を終わらせるかのようなあの口ぶりはっ…!)
主人公「セット!」バッ
44 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/02/15(土) 20:39:26.15 ID:wBhlhnZi0
ターン[5]
主人公『防御』
ライバル『溜め』
ライバルのエナジーが[1]増える!
主人公
HP:[1]
エナジー:[1]
状態異常:なし
ライバル
HP:[1]
エナジー:[5]
状態異常:なし
45 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/02/15(土) 20:40:02.89 ID:wBhlhnZi0
主人公「くっ…ブラフかッ…!」
ライバル「どうやら読み合いは俺が一枚上手のようだな」
実況「さあ、いよいよ追い詰められた主人公選手!『不安定な球体』の変動もこれで最後!まさにラストチャンス!」
解説「主人公選手は3ターン目以降『溜め』はできなかったのでエナジーは1、『不安定な球体』が出せるのはコスト1以下なのでその確率は20%」
解説「そしてここからはライバル選手はパワー6の『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』をセットできるので、それを上回るパワー7以上になる確率は30%」
ライバル「かけて逆転できる確率はたった6%…さあ、引けるもんなら引いてみろ」
主人公(ああ…読み合いは俺の負けだ…だがアルティメット寿司じゃんけんは読み合いだけの勝負じゃないッッ!!)
主人公「勝利を掴んで見せるッッ!!変動しろォ!『不安定な球体』ッッ!!」
『不安定な球体』の変動
このレスのコンマ一の位がコスト、十の位がパワー。
46 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/02/15(土) 21:53:54.99 ID:wBhlhnZi0
実況「9コスト8パワー…!」
解説「この時点で主人公選手は『不安定な球体』をセットできず、ライバル選手の『初期の無駄にレアリティの高いバニラ』は防げません…!」
主人公「棄権だ…!」
審判「ゲームセット!勝者、ライバル!」
ライバル「これで正真正銘、てめえを打ち破ったってわけだ」
主人公「ああ完敗だ、流石はライバルといったところか」
実況「いやあ〜開幕から運と実力が試される予想の着かない勝負でしたね!」
解説「読み合いもほぼ互角でした、今回敗れてしまった主人公選手も惜しかったですね」
主人公「ふっ、必ずリベンジしてやるさ」
主人公「エキシビション敗者復活戦から這い上がってな…!」
実況「さあーーッ!惜しくも敗れていったあの猛者達が、復活を賭けてさらなる戦いを繰り広げるーーッ!」
主人公「必ずリベンジするぞ!」
ライバル「エキシビション決勝戦の席は俺がいただくぜぇ!」
47 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/02/15(土) 21:54:47.58 ID:wBhlhnZi0
「「ドロー!」」
48 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/02/15(土) 22:00:13.69 ID:wBhlhnZi0
とりあえずここまでで。想像以上にむずかった、一度やってみて欲しい
年越しから大分経っちゃったけどできる時にまたやるかも
49 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/02/15(土) 22:44:01.06 ID:C97fMJ4po
乙
気長に待つ
50 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/03/24(月) 21:40:31.62 ID:lKEHxAMR0
できそうなんでもっかいやらせていただく
実況「主人公対ライバル100本勝負…!これがいよいよ100試合目ッ…!」
解説「現在主人公49勝ライバル49勝の1引き分け…この1戦で全てが決まるっ…!」
主人公「こんなに長く戦ったのは本当に久しぶりだ」
ライバル「今さらくたばるんじゃねぇぞォッ!」
「「ドロー!」」
主人公の手札
カード3 ↓1
カード4 ↓3
カード5 ↓5
ライバルの手札
カード3 ↓2
カード4 ↓4
カード5 ↓6
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
51 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/03/24(月) 23:46:58.68 ID:G8IZJdgxO
カード名:千年の握り
コ ス ト:3
パ ワ ー:5
効 果:古代エジプトの寿司職人の握った寿司が、千年の時を経て今目覚める
52 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/03/25(火) 09:54:38.50 ID:M1iSJm8K0
カード名:凍ったバナナ
コ ス ト:3
パ ワ ー:5
効 果:主に凶器として用いる
相手プレイヤーを撲[
ピーーー
]るのにも使えるし、このカード以下のパワーのカードの発動をぶん殴って無効にできる
この効果で無効にしたカードは壊れて使用不可になる
53 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/03/25(火) 19:35:52.52 ID:ZduyEF8Jo
カード名:残酷な二択
コ ス ト:1
パ ワ ー:1
効 果:相手の所持カードを2枚指定する
次のターン相手はそのどちらかのカードしか出せない
何らかの理由でどちらも出せない場合相手は何も出せない
54 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/03/26(水) 23:42:49.14 ID:Szw/rwQZ0
カード名:加速
コ ス ト:1
パ ワ ー:1
効 果:次のターンから3ターンの間、お互いが溜めで得られるエナジーは倍になる
55 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/03/29(土) 23:23:49.30 ID:Rco/pz9g0
カード名:変身カメレオン
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:相手のカードをどれか1枚をコピー出来る。コピーしたあとはゲーム終了までそのまま(コピーしたあとに別のカードにコピーするのはNG)。
56 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/03/30(日) 08:13:55.05 ID:EgpxW5ZCO
カード名:コストカット
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:このカードを引いたプレイヤーはゲーム開始時に自分の手札からコストが一番高いカードを一枚選んで捨てる
57 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/03/31(月) 23:57:49.89 ID:uQ7xtByy0
主人公「『千年の握り』『残酷な二択』『変身カメレオン』か……」
ライバル「『凍ったバナナ』『加速』『コストカット』か……」
ライバル「俺はチェンジを宣言する!」
実況「これは明白!0パワーの『コストカット』とそれによって捨てられる『凍ったバナナ』!残った『加速』だけではどうあがいても主人公には勝てないっ!」
解説「主人公の手札自体はコストに見合った性能なんですけどね、注意すべきは『残酷な二択』でしょうか」
実況「『残酷な二択』ですか?それはまた何故?」
解説「もしコストが高めのカードを2枚以上引いてしまうと、その2枚を頻繁に指定されて『溜め』も出せずエナジーが不足して余計に何もできないという状況に陥りやすいですから」
解説「それに2枚とまでいわずとも1枚でもライバルが出しずらいようなカードがあれば、主人公はそのカードと『防御』を指定して安全なターンを作ることもできますし」
実況「では『変身カメレオン』はどうでしょう?これも注意が必要なのでは」
解説「そうですね…確かに強カードのカウンターにはなると思いますが、高コストなカードに対してはさっきの通り主人公は『残酷な二択』でも対策はできます」
解説「逆に低コストで強いカードに対してはコピーするのに1ターン使う都合ライバルに先行を譲ってしまいますからね、1ターンでのアドバンテージが高いほどこのラグは響きますよ」
実況「なるほど…高コストをロックされるか、はたまた低コストで速攻を決めれるか…次のドロー次第でライバルの運命が決まるっ…!」
ライバル「ドロー!」シャシャシャッ
ライバルの手札(チェンジ後)
カード3 ↓1
カード4 ↓2
カード5 ↓3
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
58 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/01(火) 01:52:26.36 ID:3cfWmhYV0
カード名:多段ヒット
コ ス ト:1
パ ワ ー:2
効 果:セットフェイズにセットされていたこのカードによって相手にダメージが発生したなら、追加でもう一度カードを発動しても良い
59 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/01(火) 08:40:06.06 ID:Af18yeKIO
カード名:ターボエンジン
コ ス ト:0
パ ワ ー:5
効 果:エナジーを貯められなくなる代わりにゲーム開始時点で3所持している
60 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/01(火) 08:40:53.56 ID:1/Fub3NkO
ごめんなさいコストは2でお願いします
61 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/01(火) 11:46:18.72 ID:jQCBE0s90
カード名:星葡萄
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:干されてる
62 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/02(水) 00:13:11.27 ID:RMoSVjSE0
ライバル「『多段ヒット』『ターボエンジン』『星葡萄』か……」
実況「さて、カードが出揃う!またもや0パワー効果なしがあるが運命やいかに!?」
ライバル「ちっ…棄権だ」
ゲームセット! ライバルの勝利!
63 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/02(水) 00:14:09.60 ID:RMoSVjSE0
実況「ああぁ〜〜っと!?またもや負け確なんですかぁ!?」
解説「『ターボエンジン』の効果によってエナジーが溜められなくなったライバルは、たった3エナジーでは主人公の『防御』連打を突破できません」
実況「し、しかし『防御』連打だけでは主人公も勝てませんよ?主人公にはエナジーがないので『溜め』を出す必要がある…その隙にライバルが『ターボエンジン』を合わせれば…」
解説「そんな奇跡を起こせればライバルの逆転勝利だったでしょうね」
実況「き、奇跡とまでいうんですかっ?」
解説「たしかに主人公は『溜め』を出さないと勝てませんが、『溜め』を出さないと負けるわけではありませんよね?」
実況「まあそれはそうですね」
解説「なので主人公は『防御』を出し続けるのが安定…そうなるとライバルが『ターボエンジン』を合わせる隙なんて滅多にありません」
解説「もちろん一回『ターボエンジン』を『防御』されても主人公のHPは2でライバルのエナジーは1…『多段ヒット』でも勝負できますが、逆に言えばライバルのチャンスはその二回だけです」
解説「二回とも防がれたらライバルのエナジーはなくなってしまうので、主人公が『防御』連打するならライバルも『防御』連打しないといけない…」
実況「ううん?両者が『防御』を連打するなら決着がつかず引き分けになるんじゃあ?」
解説「いえ、『防御』連打を突破できないのはライバルだけで、主人公は5パワーの『千年の握り』で突破できますから」
解説「なので主人公は百回でも『防御』を出してライバルの自滅を待ちつつ、一回ずつ『溜め』を出せばいいんですよ」
実況「あ、あああっ!そ、それはまさかッ!『百回に一回なんて読めるわけねーだろ理論』ッッ!!」
解説「まさに理不尽。ライバルが棄権するのも無理はありません」
実況「この雌雄を決する100試合目にこんな展開が待っているとは…!しかしこれがアルティメット寿司じゃんけんというもの!真のプレイヤーなら涙を呑んで…」
主人公「セット!」
ライバル「オープン!」
実況「ってあれぇ?普通に101試合目してるっ!」
解説「いえ102試合目です。101試合目はさっきの解説中に終わってしまいましたよ、そしてこの102試合目も大詰めです」
実況「なんですかっ!100本勝負じゃなかったんですかっ!はっ…!まさかこれは1000本勝負だったのかあぁ〜〜っ!?」
解説「いえ、おそらくただたくさんデュエルしてるだけなんじゃないでしょうか。あっ、次の試合が始まりますよ」
「「ドロー!」」
主人公の手札
カード3 ↓1
カード4 ↓3
カード5 ↓5
ライバルの手札
カード3 ↓2
カード4 ↓4
カード5 ↓6
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
64 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/02(水) 01:25:53.13 ID:Bvh7Wqn00
カード名:白米
コ ス ト:10
パ ワ ー:2
効 果:
このカードは相手も使える
このカードを1度も使っていないプレイヤーは勝利できず、また、そのプレイヤーから見た相手プレイヤーは敗北しない
65 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/02(水) 01:57:52.49 ID:XH7nz3wGO
カード名:ラッキーダーツ
コ ス ト:1
パ ワ ー:0
効 果:他の全ての安価カードの中からランダムに1枚選び、そのカードを発動する
66 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/02(水) 03:57:50.14 ID:/BVTda5n0
カード名:強力なツッコミ
コ ス ト:1
パ ワ ー:1
効 果:相手に強いツッコミを入れるが以外と痛くはないかも。相手に1ダメージ与える。
67 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/02(水) 11:46:18.42 ID:rgVK7FTj0
カード名:お゛こ゛っ゛ち゛ゃ゛ん゛
コ ス ト:10
パ ワ ー:0
効 果:相手のカードのパワーを5あげる
68 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/02(水) 13:19:55.49 ID:4nR7TxuOO
カード名:ハリセン
コ ス ト:1
パ ワ ー:0
効 果:持っているだけで「ツッコミ」系カードのパワーが2増加する。突っ込むたびに5割の確率で壊れる
69 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/02(水) 18:11:45.12 ID:vI+4uZfr0
カード名:黒米
コ ス ト:0
パ ワ ー:3500
効 果:このターンの戦闘ダメージで相手が敗北する時、代わりに自分が敗北する
70 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/03(木) 19:01:09.67 ID:Aur1DedI0
主人公「『白米』『強力なツッコミ』『ハリセン』か……」
ライバル「『ラッキーダーツ』『お゛こ゛っ゛ち゛ゃ゛ん゛』『黒米』か……」
実況「こうなったらとことん付き合いますよ!さあ!今度はどんな熱い読み合いを繰り広げるのかっ!」
解説「いえ、読み合いにはなりませんね。というより今度は主人公の必敗です」
実況「またチェンジですかあぁっ!?」
解説「ライバルは『白米』を使う前に『黒米』を出せばそのターンの敗北もなく主人公のHPを0にでき、以降『白米』を使えばその瞬間勝ちですからね」
解説「そうなったら10回『溜め』からの『白米』は両者同じで、あとは単純に『溜め』『強力なツッコミ』と最低でも+2ターン必用な主人公に対して『黒米』をポンと出せばいいライバルの勝ちです」
主人公「俺はチェンジを宣言する!」
実況「どうか熱い読み合いを見せてくれーーっ!!」
解説「うーん…主人公がチェンジしたら『白米』がなくなってライバルは『黒米』のデメリットを打ち消せなくなりますから、ライバルは『ラッキーダーツ』しか使えるカードがないということに…」
実況「結局運ゲーですかっ!」
解説「まあ主人公が引くカード次第ですね」
主人公「ドロー!」シャシャシャッ
主人公の手札(チェンジ後)
カード3 ↓1
カード4 ↓2
カード5 ↓3
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
71 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/03(木) 20:02:23.16 ID:PTdavv2J0
カード名:ガンヴォルト
コスト:1
パワー:0
効果:@相手に「ロック」状態を付与する。「ロック」状態は3つまで重複する。
A相手が持つ「ロック」状態の数と同じ値のダメージを相手に与える。
72 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/03(木) 20:33:23.84 ID:5F1Vu49J0
カード名:かつ丼
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:このカードを所持している限り相手は1ターン毎にライフを2回復する
73 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/04(金) 02:23:52.35 ID:lEQPj+Ci0
カード名:凶暴ハエトリグサ
コ ス ト:1
パ ワ ー:2
効 果:何でも食べてくれる危険で巨大なハエトリグサを出現させる。相手にパワー分のダメージを与える。
74 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/04(金) 21:21:08.62 ID:XJ1Em31B0
>>731
コスト4パワー(実質)でノーデメリットは強すぎるから再安価させとくれ
場に出るカード
カード3 ↓1
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
(一試合に同じ人が二つ安価を取ることはご遠慮ください)
(運要素を持つカード、また新たにカードをドローするカードは再安価とさせていただきます。ご了承ください)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
75 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/04(金) 21:40:16.07 ID:22eIEWG0O
カード名:悪魔の取引
コ ス ト:1
パ ワ ー:0
効 果:自分の手札を1枚選んで発動できる。そのカード以外の手札から1枚選んで捨て、最初に選んだカードのコストを0にする。
76 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/05(土) 12:10:53.48 ID:VUA54cbP0
白米を出したターンの敗北だろうと、敗因は「黒米を出したターンの戦闘ダメージ」になるから負けるのはライバルなのでは?
77 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/05(土) 13:27:52.11 ID:0dn/zksu0
>>76
「白米」に対する「黒米」なんだろうし、それはないんじゃない
「このターンの戦闘ダメージで相手が敗北する時」は「このターンのダメージ計算フェイズで相手が敗北する時」
って解釈する方が意図を汲んでる思う
まぁ安価の意図を汲むも汲まぬも、あるいは別の解釈をするのも
>>1
の自由だけど
78 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/05(土) 22:00:25.82 ID:0PBcnuky0
敗因が『黒米』だったら負けって解釈だと
例えばHP3501あってそこから『黒米』で3500ダメージ→別のカードで1ダメージって試合があったら
『黒米』の3500ダメージがなかったら負けなかった=敗因は『黒米』ってなって
どんな試合展開でも『黒米』は使った時点で負け確定のカードになっちゃうし、多分
>>69
はそんなつもりじゃないと思ったから
『黒米』を使ったターンのダメージ計算フェイズで相手のHP0にしたら負けって解釈で行ったは
79 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/05(土) 22:00:56.67 ID:0PBcnuky0
主人公「『ガンヴォルト』『かつ丼』『悪魔の取引』か……」
実況「さあ!運ゲー濃厚のこの試合ですが、流石にもう必敗はないですよね!?」
解説「はい、手札的にライバルの運ゲーは確定したものの試合にはなります」
実況「よかったああぁぁ〜〜っ」
主人公「セット」スッ
ライバル「セット」スッ
80 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/05(土) 22:02:22.57 ID:0PBcnuky0
ターン[1]
主人公『溜め』
ライバル『溜め』
主人公の『かつ丼』! ライバルのライフを[2]回復する!
主人公のエナジーが[1]増える!
ライバルのエナジーが[1]増える!
主人公
HP:[5]
エナジー:[1]
状態異常:なし
ライバル
HP:[7]
エナジー:[1]
状態異常:なし
81 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/05(土) 22:03:18.14 ID:0PBcnuky0
実況「さて、1ターン目は両者『溜め』!ライバルは『黒米』主人公は『かつ丼』を出せましたがそれは無意味」
実況「そしてその『かつ丼』によってどんどんライバルのHPが回復していく!」
解説「主人公は『悪魔の取引』によって『かつ丼』を捨てることはできますが、それまでに4HPはリードされてしまいますね」
実況「しかしその『悪魔の取引』で主人公は『ガンヴォルト』のコストを0にすることもできる!それならばあとは『ガンヴォルト』を4回出すだけ!」
実況「対してライバルは『ラッキーダーツ』で『ガンヴォルト』を3回!HPと運ゲーでトントンといったところでしょうか?」
解説「どうでしょう、たしかに当たりだけ見れば吊りあっているようにも見えますが…ハズレを考えると分かりませんよ」
実況「ハズレ?」
解説「ライバルは『黒米』を引いたら負けで『お゛こ゛っ゛ち゛ゃ゛ん゛』を引いてもよほどリードできていないとこちらもほぼ負けです」
実況「ああっ!じゃあライバルは3回当たりを引くまで2枚もある負けカードを避け続けなきゃいけないんですか!?それじゃあもうHPが多かろうが不利じゃないですか!」
解説「そこも難しいところです、安価カード6枚中ハズレは『お゛こ゛っ゛ち゛ゃ゛ん゛』『黒米』の2枚ですが当たりも『ガンヴォルト』『悪魔の取引』で2枚あります」
解説「『悪魔の取引』を引ければハズレカードは減らせますし『ラッキーダーツ』のコストも0にできます。その『ラッキーダーツ』自体を引けば再抽選になるだけ」
解説「あとは『かつ丼』も実質ハズレですがこれは主人公がいずれ捨ててくれます。『悪魔の取引』と『ラッキーダーツ』のコストが同じで発動する順番はランダムなので、主人公が先に『かつ丼』を捨てることになれば2ターン目から抽選に入りません」
解説「総じて即負けの可能性があるライバルの不利は否めませんが、致命的に不利という程ではないと思いますよ。」
実況「なるほど…果たしてライバルはこのターンでの即敗北を避け、リードを活かせるのかああぁぁ〜〜っっ!?」
主人公「見せてくれよ、お前の運命力ってヤツをっ!」バシィッ
ライバル「てめえにできて俺にできねえことはねえ!一発で『悪魔の取引』引いてやらァッ!」バシィッ
82 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/05(土) 22:03:55.80 ID:0PBcnuky0
ターン[2]
主人公『悪魔の取引』
ライバル『ラッキーダーツ』
主人公の『かつ丼』! ライバルのライフを[2]回復する!
このレスのコンマが奇数なら『悪魔の取引』が先に発動、偶数なら『ラッキーダーツ』が先に発動
83 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/05(土) 22:13:02.66 ID:0PBcnuky0
ごめん『ラッキーダーツ』自身は抽選に入らないんだった
ターン[2]
主人公『悪魔の取引』
ライバル『ラッキーダーツ』
主人公の『かつ丼』! ライバルのライフを[2]回復する!
ライバルの『ラッキーダーツ』!
このレスのコンマが
00^19『お゛こ゛っ゛ち゛ゃ゛ん゛』
20^39『黒米』
40^59『ガンヴォルト』
60^79『かつ丼』
80^99『悪魔の取引』
84 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/05(土) 22:51:53.19 ID:0PBcnuky0
ターン[2]
主人公『悪魔の取引』
ライバル『ラッキーダーツ』
主人公の『かつ丼』! ライバルのライフを[2]回復する!
ライバルの『ラッキーダーツ』! 『かつ丼』をセットする!
主人公の『悪魔の取引』! 『かつ丼』を捨て『ガンヴォルト』のコストを[0]にする!
主人公
HP:[5]
エナジー:[0]
状態異常:『かつ丼』→OUT
ライバル
HP:[9]
エナジー:[0]
状態異常:なし
85 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/05(土) 22:52:30.28 ID:0PBcnuky0
ライバル「ちぃっ…!」
実況「引いたのは『かつ丼』っ…!」
解説「この時点でここからライバルが『悪魔の取引』『ガンヴォルト』を引き続けても主人公の4連『ガンヴォルト』でライバルのHPが0になるのが先です…!」
ライバル「棄権だっ…!」
ゲームセット! 主人公の勝利!
86 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/05(土) 22:55:10.11 ID:0PBcnuky0
ライバル「くそっ…またあっけなく終わっちまったっ…!不利を覆す運を呼び込めなかったっ…」
主人公「完全な運負けは仕方ない、俺もお前も何度も味わったはずだ」
ライバル「そうじゃねえ…!試合にすらならなかった!試合の流れを変えちまうような勝負強さがっ…!俺にはねえってのかっ…」
主人公「悔しいか?ライバル…そんなに悔しいならッッ――」
ライバル「もう一度デュエルだッッ!!」
こんな感じで主人公とライバルは何度でもデュエルをしていた……。おしまい
87 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/06(日) 03:19:16.40 ID:KFCw5qI4o
乙
88 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/22(火) 21:46:26.11 ID:NfgGLnEX0
主人公「天気が良いなさんぽでもするか」
ライバル「あ主人公」
主人公「あライバル」
ライバル「ここで会ったが百年目ェッ!」ガシャコン
主人公「出会って即デュエルッ!」ガシャコン
「「ドロー!」」
主人公の手札
カード3 ↓1
カード4 ↓3
カード5 ↓5
ライバルの手札
カード3 ↓2
カード4 ↓4
カード5 ↓6
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
89 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/23(水) 11:44:07.52 ID:iZwFLHvC0
カード名:コストコ
コ ス ト:0
パ ワ ー:10
効 果:コスト0で巨大ティラミスを買える
90 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/23(水) 16:19:54.74 ID:114pKgbwO
カード名:凱旋門賞
コ ス ト:0
パ ワ ー:2
効 果:日本馬っぽい名前のカードの効果やパワーを無視して攻撃できる
91 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/24(木) 01:09:31.40 ID:Y7K86xrK0
カード名:ディープインパクト
コ ス ト:0
パ ワ ー:7
効 果:競馬は時々、競馬を超える。
92 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/24(木) 17:50:30.76 ID:IS4i/VTiO
カード名:ロケットパンチ
コ ス ト:5
パ ワ ー:2
効 果:その名前の通りロケットパンチで攻撃する。相手に固定で2ダメージあたえる。
93 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/24(木) 17:55:21.64 ID:d468kvXM0
カード名:アシクビヲクジキマシター
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:時々このカードが勝手に出てしまい、そのターン本来出そうとしていたカードのパワー分のダメージを自分が受ける
94 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/24(木) 21:07:36.91 ID:3rnY/b/n0
カード名:キタサンブラック
コ ス ト:2
パ ワ ー:3
効 果:日本の競馬。カードを出すと祭りをやっているみたいに盛り上がる。
95 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/25(金) 01:58:10.76 ID:WfGyW02G0
主人公「『コストコ』『ディープインパクト』『アシクビヲクジキマシター』か……」
ライバル「『凱旋門賞』『ロケットパンチ』『キタサンブラック』か……」
子「ママー、あれ何やってるのー?」
親「しっ、見ちゃいけません!」
主人公(俺の手札…コスト0のカードしかないな)
ライバル(まあどんなめちゃくちゃカードも『アシクビヲクジキマシター』が出たら終わりだな)
子「ママー、日本馬っぽい名前なんてカタカナならなんでもいいんだから『凱旋門賞』で全部無視してあっちの人相悪いお兄ちゃんの必勝じゃないのー?」
親「しっ、競走馬の命名には規則があってカタカナ2文字以上9文字以内じゃないとダメだから『アシクビヲクジキマシター』なんてつけちゃいけません!」
親「それに有名な馬と同じ名前や似てる名前もダメだから『ディープインパクト』もダメだし、ブランド名や商品名もダメだから『コストコ』もつけちゃいけません!」
子「でもこの『ディープインパクト』はディープインパクト本人かもしれないし、そもそもっぽいなんて書き方なら規則なんてテキトーじゃないのー?」
親「しっ、日本馬っぽい名前のカードという文章は、"っぽい"という文よりも"名前の"という文の方が"カード"という文にかかっているからカードの名前で判定しなきゃいけません!」
子「でも結局"名前の"っていう文に"っぽい"っていう文がかかってるからっぽい判定になるんじゃないのー?」
主人公(とにかく『凱旋門賞』の判定によって展開は変わるとして、書き方的に『アシクビヲクジキマシター』の自傷ダメージを無効にしてくれるわけではないから重要なのは『コストコ』『ディープインパクト』だな)
ライバル(二枚とも無視できるなら『アシクビヲクジキマシター』の運ゲーも無く必勝…とはいえそれならチェンジになるから主人公には好都合か)
このレスのコンマ
一の位が奇数なら『コストコ』は無視できる
十の位が奇数なら『ディープインパクト』は無視できる
96 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/25(金) 02:26:23.90 ID:WfGyW02G0
審判「『ディープインパクト』は無視できる『コストコ』は無視できない」
主人公(妥当だな)
ライバル(これで『アシクビヲクジキマシター』の運ゲーが確定したわけだ…)
主人公「セット」スッ
ライバル「セット…!」バッ
このレスのコンマが64(
>>93
のコンマ)以上で『アシクビヲクジキマシター』不発
97 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/25(金) 02:30:48.80 ID:WfGyW02G0
ターン[1]
主人公『コストコ』
ライバル『溜め』
主人公の『コストコ』! コスト[0]で巨大ティラミスを買える!
[10]−[0]!
ライバルに[10]のダメージ!
主人公
HP:[5]
エナジー:[0]
状態異常:なし
ライバル
HP:[−5]
エナジー:[0]
状態異常:なし
ゲームセット! 主人公の勝利!
98 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/25(金) 03:33:19.35 ID:WfGyW02G0
ライバル「ちぃっ…!また運負けっ…!確率有利でも負けるのかっ…!」
主人公「…俺はこのままさんぽを続ける、このティラミスはお前にやろう」モグモグ
ライバル「けっ…!」モグモグ
主人公(最後のターンのライバルの『溜め』…)
主人公(『凱旋門賞』じゃなく『溜め』を出したのは、俺の『防御』を突破するためか…)
主人公(もちろん俺が『防御』を出す理由なんて全くないが、何かの間違いで俺が『防御』を出しまくった場合決着をつけれるのはそれだけ…)
主人公(何を出しても運ゲーは変わらない中、万が一も含めた最善手を取ってくる…やっぱりお前は凄い奴だよ、ライバル)
主人公「…次のデュエルも負けないぜ…!」
99 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/25(金) 03:54:39.87 ID:WfGyW02G0
次の日
主人公「くっ…!俺としたことがッ!寝坊したあぁっ!」
ライバル「いっけねェ!遅っ刻遅刻ゥッ!」
主人公「あライバル」
ライバル「あ主人公」
主人公「ここで会ったが百年目ッ!」ガシャコン
ライバル「目が合ったら即デュエルゥッ!」ガシャコン
「「ドロー!」」
主人公の手札
カード3 ↓1
カード4 ↓3
カード5 ↓5
ライバルの手札
カード3 ↓2
カード4 ↓4
カード5 ↓6
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
100 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/25(金) 09:13:08.64 ID:sxSw/ObVo
カード名:初期の微妙な性能の上級アタッカー
コ ス ト:2
パ ワ ー:2
効 果:このカードは防御を貫通する
このカードは効果で除外されない
101 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/25(金) 10:29:26.43 ID:+MEr4O2B0
カード名:即興バトル
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:
新たにカードを1枚引き即座に発動する
相手はそのターンにセットしたカードを発動しなくても良い。そうしたら、相手もカードを1枚引き即座にそれを使用する
102 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/25(金) 11:18:11.71 ID:xvxrY41m0
カード名:ロシアンルーレット
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:お互いのターンに強制発動する
お互いにリボルバーを自分のこめかみに撃つ
当たったら死ぬが、発砲前に手札を1枚捨てて命乞いする事が出来る
103 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/25(金) 13:20:01.59 ID:JnuJgES5O
カード名:一回だけのポーション
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:一回だけ自分HPを全回復する使用したこのカードは使えなくなり別のカードとチェンジする。
104 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/25(金) 17:32:50.90 ID:IaIeqAOdO
カード名:おしっこマン
コ ス ト:2
パ ワ ー:3
効 果:相手のカードにおしっこをかけて嫌がらせする
105 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/25(金) 22:36:18.93 ID:4uQr0AIU0
カード名:うるさい目覚まし時計
コ ス ト:2
パ ワ ー:2
効 果:すごいうるさい音を出す目覚まし時計。起きれない人も思わず起き上がってしまう。
106 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/04/27(日) 18:02:45.52 ID:9/gfE0D70
>>102
生死に関わるカードは冗談じゃないから再安価で
主人公の手札の手札
カード4 ↓1
107 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/04/27(日) 18:14:06.62 ID:rYR1wnjuO
カード名:ゼロ・バスター
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:相手がコスト0の安価カードを出した時、そのカードを無効にして1ダメージを与える
108 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/05/03(土) 21:55:49.88 ID:qvxYRMyP0
主人公「『初期の微妙な性能の上級アタッカー』『ゼロ・バスター』『おしっこマン』か……」
ライバル「『即興バトル』『一回だけのポーション』『うるさい目覚まし時計』か……」
実況「さあ突如として始まったこの試合!どんな勝負を繰り広げられるのか気になりますね解説さん」
解説「そうですね、この手札だとすでに読み合いが始まっていることでしょうから」
実況「おおっ!読み合いが見れるんですね!しかも1ターン目から!一体ここはどんな択になっているんですか?」
解説「まず今の手札だとお互い2エナジー溜めて攻撃し合うことになるのですが、両者の攻撃カードには圧倒的な格差があります」
実況「これはわかりますよ!ライバルは2コスト2パワーのバニラ『うるさい目覚まし時計』1枚しかないのに対し主人公の『初期の微妙な性能の上級アタッカー』『おしっこマン』はどちらもその上位互換!」
解説「はい、とくに『初期の微妙な性能の上級アタッカー』が非常に厄介……『防御』も貫通し『うるさい目覚まし時計』も相殺できるので、『防御』を牽制しつつ何度でも相殺しながら突然『おしっこマン』で一方的にダメージを入れるなんてこともできてしまいます」
実況「そ、それはまたまた百回に一回理論ですか!?」
解説「いえ、その場合でもライバルがあえて『溜め』で『初期の微妙な性能の上級アタッカー』を素通しすれば『うるさい目覚まし時計』が相殺されない隙を作ることもできます」
実況「す、隙って……相殺されなくてもお互い2ダメージずつ受けるだけなんですから、先にダメージを入れられる主人公に勝ちを譲るだけじゃないですか!」
解説「そうでもありません、ライバルは『一回だけのポーション』で回復できるのでお互い2ダメージならむしろライバルの方が有利になります」
実況「ああっ!もしHP1のときに5まで回復できれば実質HP9!これならパワー2とパワー3の戦いでも大きく不利にはなりません!」
解説「ただHP1で最大リターンを狙おうとすると主人公の『ゼロ・バスター』でむしろとどめを刺される危険もあるので、それを避けるならHP3から回復するだけでも十分ではあります」
実況「なるほど、しかしこれだけ読み合いで勝てる余地があるならライバルは無理に『即興バトル』で運ゲーをしにいかなくてもいいので主人公も1ターン目から『ゼロ・バスター』を通しに行くこともないのでは?」
解説「ここまでだとそう思えるかもしれませんが、『うるさい目覚まし時計』だけでは『防御』連打は突破できないのでそこにリスクをつけるために『溜め』連打から新カード狙いで『即興バトル』を出すという択が出てくるんです」
実況「た、たしかに……結局『即興バトル』を使うかもしれないなら、土壇場よりも早いうちに新カードが分かる方が展開が読みやすい……!これなら1ターン目から読み合いになるのも頷けます!」
解説「まあ、主人公は『溜め』をされるリスクを冒してまで『ゼロ・バスター』を出さずとも、ライバルが勝手に不利カードを引くことを祈ったり『即興バトル』の効果で主人公もドローはできるので、ここは思想も出るところですね」
主人公「セット」スッ
ライバル「セット…!」バッ
109 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/05/03(土) 22:00:21.43 ID:qvxYRMyP0
ターン[1]
主人公『溜め』
ライバル『即興バトル』
主人公「……!お前なら『溜め』でくると思ったんだがな」
ライバル「へっ……さあどうする?てめえに神引きできる自信がはあるかァ?」
主人公「なるほどな……」
主人公(現状の手札に不満はなく、ライバルもそこそこ強いカードを引けなければこの有利は覆らないだろうな……)
主人公(だが!もしここで逆転の1枚を引かれた場合ライバルはそこでドローを打ち止め、俺から逆転することはできなくなってしまう……ならば!)
主人公「乗ってやるぞッ!その『即興バトル』ッッ!!」
ライバルの『即興バトル』! ライバルと主人公はカードを1枚引きセットする!
主人公&ライバル「「ドロー!」」シャッ シャッ
主人公の手札
カード6 ↓1
ライバルの手札
カード6 ↓2
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
110 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/05/04(日) 02:38:01.23 ID:jM/6ZAPc0
カード名:ジェットストリームアタック
コ ス ト:5
パ ワ ー:2
効 果:初回発動時に新たにカードを2枚引き、引いた2枚のカードのパワーと効果をこのカードに加え1枚のカードとする
111 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/05/04(日) 07:25:59.64 ID:du/vlbCQo
カード名:頭痛
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:次に相手が出すカード(溜め、防御を除く)はコストが1増える
この効果は重複しない
112 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/05/04(日) 17:43:34.69 ID:du/vlbCQo
>>111
説明が足りない気がしたので補足
コストが増えるのは次に相手が出すタイミングだけです
永続するわけではなく、1回だけの効果です
113 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/05/05(月) 22:19:56.94 ID:hRFsfUtQ0
主人公「『ジェットストリームアタック』か……」
ライバル「『頭痛』か……」
実況「ライバルの『即興バトル』が通ったがここは主人公も『溜め』を引っ込め新カードを引いてきた!この手札……一体どうなる!?」
解説「ライバルが引いた『頭痛』は1ターン使って相手の行動を1ターン遅らせるようなもの、結果差し引き0なのでこのドローでは得はできませんでしたね」
解説「むしろ主人公に引かれた『ジェットストリームアタック』でさらに主人公に可能性を与えることになってしまいました」
実況「『即興バトル』の効果により重いコストを払わず初回発動!2枚のドローでさらにライバルを追い詰めるかああっ!?」
主人公「いくぞライバル!『ジェットストリームアタック』だ!」
ライバル「ちぃっ……!これ以上はあるかァッ!」
主人公『ジェットストリームアタック』
ライバル『頭痛』
主人公の『ジェットストリームアタック』! カードを2枚引き、パワーと効果を『ジェットストリームアタック』に加え1枚のカードにする!
主人公「ドロー!」シャッシャッ
主人公の手札
カード7 ↓1
カード8 ↓2
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
114 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/05/05(月) 23:42:34.12 ID:/bwMgTa20
カード名:塩素タイプの洗剤
コ ス ト:1
パ ワ ー:2
効 果:何かと混ぜてはいけない気がする……
115 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/05/06(火) 00:18:35.05 ID:/18+GpgbO
カード名:逆転の刃
コ ス ト:1
パ ワ ー:4
効 果:自分のHPが相手のHPより1以上低くなければ、このカードは相手のHPにダメージを与えることができない
116 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/05/07(水) 17:52:55.57 ID:2ofyzX5UO
結果的にコスト5でパワー8のデメリット持ち実質バニラか……『初期の微妙な性能の上級アタッカー』よりも初期の微妙な性能の上級アタッカーしてるぞこのカード
117 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/05/08(木) 22:51:09.60 ID:33MSGFj+O
原作リスペクトなら洗剤のテキストが何か意味を持っているかもしれない
118 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/05/13(火) 19:01:14.46 ID:ahzKMEQp0
主人公「『塩素タイプの洗剤』『逆転の刃』か……」
実況「さあ、この2枚のパワーと効果が加えられ『ジェットストリームアタック』のパワーは8!しかしコスト5となると、もともと低コストが揃っていた主人公にはそこまでかっ?」
解説「そうですね、こうなるとライバルも中途半端にダメージを入れるより『即興バトル』でのドローに賭けてくるでしょうから、『逆転の刃』のデメリットで『ジェットストリームアタック』はほとんど使うことができません」
実況「特に状況に変化は無いということですね」
解説「現段階では…ですが、今後のドロー次第では影響も出てくるかもしれません」
主人公
HP:[5]
エナジー:[0]
状態異常:頭痛、次に相手が出す安価カードはコストが1増える
『ジェットストリームアタック』←IN
ライバル
HP:[5]
エナジー:[0]
状態異常:なし
119 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/05/13(火) 19:01:51.61 ID:ahzKMEQp0
解説「さて、このターンは『頭痛』の効果により主人公は『ゼロ・バスター』を出せません」
実況「ということは、『即興バトル』がフリーだぁっ!」
主人公「……セット!」バッ
ライバル「セットォッ!」バシィッ
120 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/05/13(火) 19:02:41.31 ID:ahzKMEQp0
ターン[2]
主人公『溜め』
ライバル『即興バトル』
ライバル「さあこいよ主人公ォ…」
主人公(当然ここも乗るしかない…!)
ライバルの『即興バトル』! ライバルと主人公はカードを1枚引きセットする!
主人公&ライバル「「ドロー!」」シャッ シャッ
主人公の手札
カード7 ↓1
ライバルの手札
カード7 ↓2
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
121 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/05/13(火) 20:46:31.97 ID:PpNqQYOu0
カード名:熱湯
コ ス ト:3
パ ワ ー:6
効 果:かかったら火傷する
火傷するとターンの開始時に1ダメージ受けるし、手を火傷するとカードを持ちにくくなる
カードにかかったらふやけて使えなくなる
122 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/05/13(火) 21:24:01.17 ID:O4uIE90e0
>>121
と同じカード
123 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/06/16(月) 22:41:57.65 ID:IaFqgwSn0
主人公「『熱湯』か……」
ライバル「『熱湯』か……」
実況「おおっと、両者同じカードをドロー!コスト3でパワー6なら見劣りしない性能に思えますがいかがでしょう?」
解説「いえ、『熱湯』の性能がどうであれ『即興バトル』の効果で即発動するのでダメージは相殺、そしてお互い『熱湯』を使用不可にさせるので実質手札に変化はありません」
実況「ええっ!せっかく引いたのに意味なし!?」
解説「手札には変化はありませんが意味は大きくあります、『熱湯』のもう一つの効果である火傷でお互いターン開始時に1ダメージ受けるようになりますから」
実況「おお!そうでした!ということはここからはどちらが先に燃え尽きるかのデスマッチだあ〜っ!」
主人公『熱湯』
ライバル『熱湯』
主人公の『熱湯』! ライバルはターンの開始時に1ダメージ受け、『熱湯』を使えなくなる
ライバルの『熱湯』! 主人公はターンの開始時に1ダメージ受け、『熱湯』を使えなくなる
[6]−[6]!
ダメージなし!
主人公
HP:[5]
エナジー:[0]
状態異常:火傷、ターンの開始時に1ダメージ受ける
『熱湯』←IN
ライバル
HP:[5]
エナジー:[0]
状態異常:火傷、ターンの開始時に1ダメージ受ける
『熱湯』←IN
124 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/06/16(月) 22:43:09.04 ID:IaFqgwSn0
実況「さて!お互い1ダメージ受け、この3ターン目の動きはどうなるでしょうっ」
解説「火傷のダメージによって主人公は『防御』連打が安全じゃなくなりましたからね、ここからはライバルの『溜め』で『うるさい目覚まし時計』を狙う択も強化されます」
解説「逆に『即興バトル』のリスクは大きくなりました。一度でも『ゼロ・バスター』を合わせられれば、毎ターンのダメージもあってエナジーを溜めるターンが足りなくなり、『ゼロ・バスター』連打に手も足も出ず負け確定です」
実況「なるほど……はたして主人公はこのターンでの決着を狙ってくるのかあ〜っ!?」
主人公(ライバルが『溜め』を出すならこちらも『溜め』を合わせたいが、その場合は読み合いはまだ続く……当然『即興バトル』を通されればまた運ゲーだ)
主人公(それを咎めるなら『ゼロ・バスター』で決めに行きたいところだが、もし『溜め』を合わされたら状況は苦しいことになる……)
ライバル(ああそうさ……そうなったら次のターンHPはお互い3だがエナジーは俺だけ1溜まっている。そこから俺がまた『溜め』を出せばエナジー2でお互いHP2……『うるさい目覚まし時計』で勝ちを狙えるんだよォ!)
ライバル(もちろんてめえは『溜め』を出していてもエナジー1、『初期の微妙な性能の上級アタッカー』も『おしっこマン』も出せないから『防御』するしかねえ……が!)
主人公(『防御』したところで次のターンでお互いHP1……!『溜め』など間に合うはずもなく二人仲良く火傷で倒れ、引き分けにしかならない……!)
ライバル(俺はそんなのごめんだと前のターンに『うるさい目覚まし時計』を出さずに『一回だけのポーション』で回復することもできる、そうすれば火傷で倒れるのはてめえだけ……)
主人公(だがそこに俺が『ゼロ・バスター』を合わせればライバルは回復できないどころか1ダメージ受ける、そうなればライバルの方が先にHPがなくなり俺の勝ち……なんだがっ!)
ライバル(問題はそこで俺が例の引き分け上等と『うるさい目覚まし時計』を出せば火傷なんか待たずに殴り勝てるってことだァ!)
実況「両者ここは考え込んでいますね」
解説「やはり『ゼロ・バスター』と『溜め』がぶつかった先の展開が大きく引っかかるのでしょう、なにせライバルが『うるさい目覚まし時計』を出す限り主人公は勝ちを狙えなくなるので」
実況「まさに諸刃の剣!はたして主人公は『ゼロ・バスター』で勝負に出るのか『溜め』で手堅くいくのか!」
主人公「セット!」バッ
ライバル「セットォッ!」バシィッ
125 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/06/16(月) 22:44:56.46 ID:IaFqgwSn0
ターン[3]
主人公『溜め』
ライバル『即興バトル』
実況「ここも『即興バトル』が通っていった〜!」
解説「たとえお互い『溜め』でも十分な読み合いにはなるのですが……ライバルも負けを恐れていませんね」
ライバル「へっ、まさかビビったとは言わねえよなァ?」
主人公「まさか……ここも『即興バトル』とはな」
ライバル「見せてやるよォ……!俺の勝負強さを……!」
主人公「……やはり乗るしかないようだな」
ライバルの『即興バトル』! ライバルと主人公はカードを1枚引きセットする!
主人公&ライバル「「ドロー!」」シャッ シャッ
主人公の手札
カード8 ↓1
ライバルの手札
カード8 ↓2
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
126 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/06/16(月) 23:20:23.81 ID:uXf19oKA0
カード名:気まぐれな守護天使
コ ス ト:1
パ ワ ー:0
効 果:
このカードを持っている間自分は敗北しない
ターン終了時に(ターン数×4)%の確率でこのカードを捨てる
127 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/06/17(火) 09:35:04.99 ID:owWx0sxj0
カード名:うんち
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:引いたプレイヤーは名前がうんちに改名され1ヶ月元に戻らない
128 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/07/23(水) 23:02:31.07 ID:cOn9nbL30
主人公「『気まぐれな守護天使』か……」
うんち「『うんち』か……」
実況「ああっと!ここに来てさらなる運ゲーカード『気まぐれな守護天使』の登場だああぁぁっ!」
解説「これはますますお互いの出すカードが読めなくなりましたね……運次第では主人公が『ゼロ・バスター』連打するだけで、うんちは何をしても無駄になってしまいますから」
実況「ですが主人公がそこまで運に自信があるのであれば、もう『即興バトル』は防がずにむしろ利用してしまえばいいのでは?」
解説「そこが難しいところ……『ゼロ・バスター』連打による運ゲーはその時点で展開も勝率も確定するのですが、『即興バトル』による運ゲーは手札との噛み合いなど不確定要素が多く分が良いか悪いかも読めない……運ゲーというものをどう捉えているかですね」
うんち「このターンは何も変わらねえぜェ!何故ならてめえはこのターンで『気まぐれな守護天使』を捨てちまうからだァッ!!」
主人公「あるいは……今のお前はまさに"うん"だ」
うんち「うるせーーーっっ!!」
主人公『気まぐれな守護天使』
うんち『うんち』
このレスのコンマが00~11なら『気まぐれな守護天使』を捨てる。
129 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/04(月) 12:13:37.74 ID:E6HvTW+j0
主人公
HP:[4]
エナジー:[0]
状態異常:火傷、ターンの開始時に1ダメージ受ける
『気まぐれな守護天使』→OUT
うんち
HP:[4]
エナジー:[0]
状態異常:火傷、ターンの開始時に1ダメージ受ける、1ヶ月改名
『うんち』←IN
130 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/04(月) 12:14:15.18 ID:E6HvTW+j0
実況「な、なんとおおおぉぉぉっっ!!?まさか1回目で『気まぐれな守護天使』が捨てられたあああぁぁぁっっ!!!」
解説「今日のうんちは調子が良いですね」
実況「……あの、流石に字面が……我々が呼び方を変える必要はないのでは……」
解説「……そうですね……名前が変わっても我々にとってはずっとライバルです!」
うんち「は、はは……!どうだ!?これが俺の運だァッ!!」
主人公「くっ……!やはりこういうことは起こるものだ……」
主人公(だが新しいカードが使えないのはお互い同じ……むしろ読み勝ったのにライバルが有利にならなかった、といったところ……)
実況「とにかくこのターンも変化はないので、次のターンもまた読み合いに……」
解説「いえ……次のターンはおそらく……」
主人公「セット」スッ
うんち「セット」スッ
131 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/04(月) 12:16:40.47 ID:E6HvTW+j0
ターン[4]
主人公『溜め』
うんち『溜め』
主人公のエナジーが[1]増える!
うんちのエナジーが[1]増える!
主人公
HP:[3]
エナジー:[1]
状態異常:火傷、ターンの開始時に1ダメージ受ける
うんち
HP:[3]
エナジー:[1]
状態異常:火傷、ターンの開始時に1ダメージ受ける、1ヶ月改名
132 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/04(月) 12:17:22.38 ID:E6HvTW+j0
実況「即決ッ……!両者『溜め』ッ!ここまでずっと『即興バトル』でしたが……これは!?」
解説「残りHPと火傷ダメージから考えて、ここで『溜め』をしなければもうライバルは『うるさい目覚まし時計』に必要な2エナジーを溜められなくなってしまうんですよ」
実況「う、ううん……?た、たしかにそれはそうですけど……ライバルは今まで『即興バトル』を出していたので、そこも運でどうにかするものと思ったのですが……」
解説「さっきいい運を出せてスッキリしたんじゃないでしょうか?」
実況「……そうですか」
うんち「これで俺の運は十分に思い知っただろォ……ここからは即興じゃねえ!俺の地力で完全勝利してやらァッッ!!」
主人公(次の火傷ダメージでお互いHP2、ここからライバルは『一回だけのポーション』が視野に入る……もしライバルにHPを回復されたら、それを削り切るターンは足りなくなる)
うんち(実際には『一回だけのポーション』もドローカードではあるが……今の俺には何の問題も無ェッ!てめえの手を読んで勝つだけだァッ!)
主人公(だからここからのライバルの択は『一回だけのポーション』で勝負を決めに来るか、警戒して『溜め』をしてくるか……!)
うんち(逆に言えば、てめえも本格的に『ゼロ・バスター』を仕掛けてくるようになるから読み勝って運ゲーするだけの『即興バトル』はもううまみが無ェ……)
主人公(だが相変わらず『ゼロ・バスター』に『溜め』を合わされたら引き分け以下の択がチラついてしまう……!)
うんち(さあどうする主人公ォッッ!!)
133 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/04(月) 12:18:21.79 ID:E6HvTW+j0
ターン[5]
主人公『溜め』
うんち『溜め』
主人公のエナジーが[1]増える!
うんちのエナジーが[1]増える!
主人公
HP:[2]
エナジー:[2]
状態異常:火傷、ターンの開始時に1ダメージ受ける
うんち
HP:[2]
エナジー:[2]
状態異常:火傷、ターンの開始時に1ダメージ受ける、1ヶ月改名
134 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/04(月) 12:20:03.68 ID:E6HvTW+j0
うんち「なっ……!?『溜め』を合わされたッ……!」
主人公「あれだけの運を見せられたら……俺も読みを見せなければ後がないだろう……!」
実況「このターンも両者『溜め』ッッ!!ライバルがここで『一回だけのポーション』を出していたらほぼ決着でしたがっ……!主人公恐れないぃ〜〜っっ!!」
解説「しかし次でいよいよお互いHP1……そしてエナジーもお互い2あるので、攻撃で倒れるか効果で倒れるかの臨界点です……!」
主人公(『一回だけのポーション』を『ゼロ・バスター』で打ち消したら勝ち……!)
うんち(その『ゼロ・バスター』に『うるさい目覚まし時計』を合わせたら勝ち……!)
主人公(その『うるさい目覚まし時計』に『おしっこマン』を合わせたら勝ち……!)
うんち(その『おしっこマン』に『一回だけのポーション』を通したらほぼ勝ち……!いやッ……!!勝ちだァッッ!!)
主人公(今までの運も読みも関係ない……ここだッ……!ここで読み切るッッ!!)
1.『ゼロ・バスター』だ!
2.『おしっこマン』だ!
↓1
(1、2のどちらかを選んでください)
135 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/05(火) 01:11:08.38 ID:Sz6WQi3K0
2
136 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/05(火) 17:30:25.68 ID:imEwN9KP0
ターン[6]
主人公『おしっこマン』
うんち『うるさい目覚まし時計』
[3]−[2]!
うんちに[1]のダメージ!
主人公
HP:[1]
エナジー:[0]
状態異常:火傷、ターンの開始時に1ダメージ受ける
うんち
HP:[0]
エナジー:[0]
状態異常:火傷、ターンの開始時に1ダメージ受ける、1ヶ月改名
ゲームセット! 主人公の勝利!
137 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/05(火) 17:31:26.84 ID:imEwN9KP0
実況「き、決まった〜〜〜っっ!!最後は『おしっこマン』でライバルのHPを0にしその場で決着です!!」
解説「なるほど……これはたしかに、我々までライバルの呼び方を変えていたら字面が大変なことになってしまうところでしたね」
うんち「負けた……!読み合いでっ……!」
主人公「今試合、読み勝った回数で言えば互角だった……噛み合い次第では危なかっただろう」
うんち「……次は……次は絶対負けないぜ……!」
主人公「……ああ!」
実況「っくうぅ〜〜!!運に翻弄されながらも最後は熱い読み合い!そして称賛!これだからデュエルはやめられないっっ!!」
解説「さて、我々も遅刻しまうのでそろそろ行きましょう」
主人公(ライバルと共に切磋琢磨し、洗練されていく……その感覚に胸を躍らせる俺には、まさかあんなことが起こるなど知る由もなかった)
138 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/05(火) 17:36:30.54 ID:imEwN9KP0
1ヶ月後
主人公「ヒロインさん!付き合ってください!」
ヒロイン「えぇっ?そ、そんな急に……」
ライバル「ちょオォォッッと待ったアァァッッ!!ヒロインさんに付き合ってもらうのは俺だアァッッ!!」
主人公「ライバル……これまで幾度となく勝っては負けてを繰り返してきた……がッッ!!」ガシャコン
ライバル「主人公ォ……この勝負は負けねェ……ここで勝つッッ!!」ガシャコン
「「ドロー!」」
主人公の手札
カード3 ↓1
カード4 ↓3
カード5 ↓5
ライバルの手札
カード3 ↓2
カード4 ↓4
カード5 ↓6
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
139 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/05(火) 20:33:47.97 ID:QXTFTMPz0
カード名:洗濯
コ ス ト:1
パ ワ ー:1
効 果:相手の手札をランダムに1枚洗濯して干す
洗濯されたカードはびしゃびしゃになって乾くまで使えなくなるし、運が悪いと破ける
コストを追加で1消費する事でパワーを1つ追加して洗濯するカードも1枚増える
140 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2025/08/07(木) 10:33:18.18 ID:vrpQexql0
カード名:盗んだバイクを売りに出す
コ ス ト:2
パ ワ ー:0
効 果:相手の出した安価カードを無効にし破壊して、そのカードのコスト分のエナジーを得る
141 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/07(木) 11:00:07.08 ID:QNw/TnnEO
カード名:さぁ、富豪
コ ス ト:1
パ ワ ー:2
効 果:このカードは他のカードの効果を受けない
プレイヤーに係る効果等、防げないものもある
142 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/07(木) 13:23:24.36 ID:X24M0vhE0
カード名:まんじゅう
コ ス ト:1
パ ワ ー:1
効 果:このカードを使うと相手はまんじゅうと自分が嫌いな物(大嘘)をくれる
143 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2025/08/07(木) 23:43:24.84 ID:1wL+Pw60O
カード名:自害拳銃
コ ス ト:0
パ ワ ー:-9999
効 果:
144 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/08(金) 01:26:59.52 ID:C6IPM7PJ0
カード名:誰が溜め
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:好きな数字を宣言する。宣言された数字分だけ、自分が相手のエナジーが増加する
145 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/08(金) 01:27:50.29 ID:C6IPM7PJ0
「自分が」ではなく「自分か」です
146 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/08(金) 09:25:59.29 ID:k82Jj36h0
主人公「『洗濯』『さぁ、富豪』『自害拳銃』か……」
ライバル「『盗んだバイクを売りに出す』『まんじゅう』『誰が溜め』か……」
ヒロイン(この手札は……主人公くんの不利ね)
ヒロイン(ライバルくんは攻撃カードが『まんじゅう』しか無いから『洗濯』で運悪く破けてしまったら絶対に勝てなくなる、『盗んだバイクを売りに出す』で全部破壊して引き分けにしようにも『さぁ、富豪』には効かないわ)
ヒロイン(ただ『洗濯』の選択はランダムだから『まんじゅう』を引ける確率は5分の1、そこからさらに運が悪くなければ使用不可になるだけで破壊はされないし……)
ヒロイン(もちろん使用不可がいつ解けるかもわからないけど……『まんじゅう』にそんなことは関係ない……!)
ライバル「ククッ……!グアァッハッハッハアァ!!残念だったなァ!?」
主人公「っ……!」
ライバル「ククフフッ……!この勝負ッ……俺の勝ちだッ……!」
主人公「……『まんじゅう』……相手は……自分が嫌いな物(大嘘)を……!くれる……!」
ライバル「そのとおおおおおおおおおおおおおおおりッッ!!てめえはくれる……俺が大っ嫌ェな物……!」
ライバル「そうッ!てめえのデュエルディスクをッッ!!」
ヒロイン(主人公くんの手からデュエルディスクがはなれた時点で試合続行不能……!主人公くんの負け……!)
ヒロイン(『洗濯』も『まんじゅう』も1コストだから、同時に使えば使用不可にされても次のターンからセットできないだけ……効果の発動は防げない……!)
ヒロイン(さらにコストも同じで効果発動タイミングも同じだから発動順はランダム……!『まんじゅう』が先に発動したら即ゲームセットよ!)
147 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/08(金) 09:26:27.20 ID:k82Jj36h0
ターン[1]
主人公『溜め』
ライバル『溜め』
主人公のエナジーが[1]増える!
ライバルのエナジーが[1]増える!
主人公
HP:[5]
エナジー:[1]
状態異常:なし
ライバル
HP:[5]
エナジー:[1]
状態異常:なし
148 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/08(金) 09:27:00.34 ID:k82Jj36h0
ライバル「終わりだ主人公ォ……カードを置けェ……」スッ
主人公「まだだ……勝負は何が起こるかはわからないッッ!!」バッシィッ
149 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/08(金) 09:27:41.06 ID:k82Jj36h0
ターン[2]
主人公『洗濯』
ライバル『まんじゅう』
このレスのコンマが奇数なら『洗濯』が先に発動、偶数なら『まんじゅう』が先に発動
150 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/08(金) 11:10:37.39 ID:k82Jj36h0
ターン[2]
主人公『洗濯』
ライバル『まんじゅう』
ライバルの『まんじゅう』! 主人公はまんじゅうとデュエルディスクをくれる!
ゲームセット! ライバルの勝利!
151 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/08(金) 11:14:32.38 ID:k82Jj36h0
主人公「ぐわァーッッッッ!!!!」ドガシャア
ライバル「……さて、と」スタスタ
ヒロイン「ラ、ライバルくんっ……」
主人公「ま、待て……だめだっ……」
ライバル「ヒロインさん!……俺とっ……!」
主人公「やめろォーッッッ!!!」
ライバル「俺とタッグデュエル非公式地区大会模擬予選に出てくださいっ!」
ヒロイン「……へ?」
主人公「大会に付き合ってもらうのはこの俺だーっ!」
ライバル「往生際の悪い男は嫌われるぜ主人公ォ!」
ヒロイン「全く……人騒がせな人達ね……」
ライバル「それでヒロインさん!返事は……」
ヒロイン「『NO』よ」
ライバル「ガーン」
ヒロイン「当然でしょう?アルティメット寿司じゃんけんのことを私を差し置いた勝負で決めるなんて」
ライバル「!じゃ、じゃあヒロインさん!俺とデュエルを……」
ヒロイン「だからさっきの勝負は無し、一人ずつなんてまどろっこしいから二人まとめて相手してあげる……『トライアングルマッチ』でね!」
主人公「ト、トライアングル……!」
ライバル「マッチッ……!」
152 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/08(金) 11:16:10.27 ID:k82Jj36h0
主人公「一対一対一の三つ巴……全員が敵同士となってアルティメット寿司じゃんけんを行う……あの……!」
ヒロイン「そうよ……自分から見て相手プレイヤーが二人いるから、相手プレイヤーに効果を与えるカードはセットフェイズにどちらか一方のみを選ばないといけない……」
ライバル「ダ、ダメージ計算は最もパワーが高いプレイヤーと最もパワーが低いプレイヤーだけで行うから……パワーが中間のプレイヤーはダメージを受けも与えもしないという……!」
ヒロイン「ええ……もしパワーが同じプレイヤーが二人いる場合は残りの一人はその二人それぞれとダメージ計算を行うから、1ターンに二回ダメージ計算が行われる……」
主人公「は、敗北したプレイヤーが出た時点でゲームは終了し、その時点で最もHPが高いプレイヤーが勝者となり……もし残った二人のHPが同じだった場合は引き分けになる……!?」
ヒロイン「よくわかってるじゃない、このルールで勝てれば二人の勝負も制して私も打ち負かしたことになる……まあ、もっとも……」
ヒロイン「私が勝ったら主人公くんとライバルくんで仲良くタッグを組んでもらうけどね!」ガシャコン
主人公「くっ……!"勝ち"しかない……!」ガシャコン
ライバル「それ以外は全て負けだッ……!」ガシャコン
「「「ドロー!」」」
主人公の手札
カード3 ↓1
カード4 ↓4
カード5 ↓7
ライバルの手札
カード3 ↓2
カード4 ↓5
カード5 ↓8
ヒロインの手札
カード3 ↓3
カード4 ↓6
カード5 ↓9
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
153 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/08(金) 14:10:26.12 ID:2r2DpwGI0
カード名:エビフライ
コ ス ト:1〜10
パ ワ ー:1〜10
効 果:このカードのパワーは使用時のコストと同じになる
普通に攻撃する事も出来るが食べる事も出来る
食べるとこのカードのパワー分のHPとエナジーを回復する
ただし生きてるので、相手に食べさせようとすると跳ねて相手を火傷させたり
相手の手札をぶっ殺したりする
154 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/08(金) 18:02:05.58 ID:B2cguL+Co
カード名:アチャチャアーチャー
コ ス ト:1
パ ワ ー:1
効 果:相手に1効果ダメージを与える
155 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/08(金) 18:54:17.49 ID:iiDKWeykO
カード名:だいばくはつ
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:全てのプレイヤーに4の効果ダメージを与える
156 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/08(金) 18:55:42.32 ID:4z1Mjnd60
カード名:ロスト・ソウル
コ ス ト:2
パ ワ ー:0
効 果:相手は手札を全て捨てる
157 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/08(金) 21:50:42.64 ID:MNZYe6jEO
カード名:ディスク斬
コ ス ト:2
パ ワ ー:3
効 果: このターンのバトルを放棄する代わりにデュエルディスクのエッジで対戦相手に斬りかかっても良い
158 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/09(土) 02:59:32.22 ID:opoJCLAe0
カード名:奇襲攻撃
コ ス ト:0
パ ワ ー:?
効 果:
@このカードは1ターン目にしかセットできない
A場の全ての安価カードの中から好きなカードを3回まで選び(重複アリ)、選んだ効果を全て発動する
BこのカードのパワーはAで選ばれたカードのパワーを合計した数値になる
Cこのカードに対して防御を出したプレイヤーはこのカードの影響を一切受けずエナジーが1増加する
159 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/09(土) 04:09:54.68 ID:Twj4e6j/O
カード名:ブラックベジター
コ ス ト:2
パ ワ ー:3
効 果:場に出た時、全プレイヤーに1ダメージを与える
160 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/10(日) 03:53:29.08 ID:IR3spEYW0
カード名:人気者
コ ス ト:1
パ ワ ー:1
効 果:カードを選ぶ効果が発動する時、50%の確率で強制的にこのカードが対象になる
161 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/10(日) 05:13:26.38 ID:C/863CmsO
カード名:ライフドレイン
コ ス ト:2
パ ワ ー:0
効 果:相手プレイヤー1人のHPを2奪い、自分のHPを2回復する
162 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/10(日) 05:16:24.68 ID:C/863CmsO
>>161
効果が分かりづらかったので訂正します
カード名:ライフドレイン
コ ス ト:2
パ ワ ー:0
効 果:相手プレイヤー1人のHPを2減らし、自分のHPを2回復する
163 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/10(日) 15:05:14.87 ID:MsM5aDvY0
主人公「『エビフライ』『ロスト・ソウル』『ブラックベジター』か……」
ライバル「『アチャチャアーチャー』『ディスク斬』『人気者』か……」
ヒロイン「『だいばくはつ』『奇襲攻撃』『ライフドレイン』か……」
ヒロイン「引き分けを提案したいのだけどいいかしら?」
主人公「ヒロインさんがそう言うなら」
ライバル「賛成するしかねえ」
主人公(『エビフライ』……これ1枚で攻撃もHP回復もできてついでのようにエナジー回復で実質0コスト……ゲームバランスもあったもんじゃない)
主人公(仮に『エビフライ』が無かったとしてもたったコスト2で相手を完封できる『ロスト・ソウル』もある、エナジーが溜まり次第出すだけで俺が圧勝のぶっ壊れ手札のはずなんだが…‥)
ライバル(このトライアングルマッチではそうはいかねえ!)
ヒロイン(まず私が『だいばくはつ』で全員のHPを1にする。主人公くんと私はHPを回復できるのに対して、ライバルくんは回復できないから最もHPが高いという勝利条件を絶対に満たせない)
ライバル(そうなったら次のターン俺は『アチャチャアーチャー』で主人公に1ダメージ与える。主人公が『エビフライ』で回復しようが差し引き0、全員HP1は変わらねえ)
ヒロイン(そしてそのターン私はまた『だいばくはつ』を出している。効果ダメージはコストが低いこっちが後に発動するから、全員HP1になった後に仲良く引き分けにできるわ)
ライバル(他にも『ディスク斬』で主人公に斬りかかって試合続行不能にできればそれでも引き分け……!まあ、俺のHPがヒロインさんよりも高ければそのまま俺の勝ちなんだが……この手札でそれは高望みってやつか)
主人公(本来なら『ディスク斬』も一発で決着をつけれる可能性がある強カード……逆に『だいばくはつ』は最初に出しても不利なだけ、自身がリードしているときに初めて活用出来る癖のあるカードだが……)
ヒロイン「どう?トライアングマッチじゃ勝手が全然違うでしょ?」
主人公「はい……通常ルール以上に単純に勝ちを目指せるものじゃないな」
ライバル「だがそれで勝ててこそ真のアルティメット寿司じゃんけんプレイヤーッ……!」
「「「ドロー!」」」
主人公の手札
カード3 ↓1
カード4 ↓4
カード5 ↓7
ライバルの手札
カード3 ↓2
カード4 ↓5
カード5 ↓8
ヒロインの手札
カード3 ↓3
カード4 ↓6
カード5 ↓9
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
164 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2025/08/10(日) 18:18:09.09 ID:IR3spEYW0
カード名:皆で一緒にゴールしようね
コ ス ト:1
パ ワ ー:0
効 果:このターンの終わりに全員のHPが同じ数値なら自分はゲームに勝利する
165 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/10(日) 20:02:56.52 ID:KGJn9ZGLO
カード名:キューソネコカミ
コ ス ト:3
パ ワ ー:0
効 果:このターンの終わりに自分のHPが0でなく、かつ3人の中で最も低い数値であるなら自分はゲームに勝利する
166 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/10(日) 21:55:40.20 ID:tqNmdZjp0
カード名:ごめんなさい
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:土下座する事で相手のカードの発動を1枚無効にしてもらえる
その後、自分の別のカードを不意打ちで発動しこの発動に相手はチェーン出来ない
167 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/11(月) 21:01:02.13 ID:5GTzw/HCO
カード名:後出しマン
コ ス ト:0
パ ワ ー:1
効 果:カードオープン後、このカードを手札に引っ込めて別のカードをコストを支払って場に出しても良い。そうしたら、このターンの終わりにそのカードを捨てる
168 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/12(火) 00:14:02.69 ID:ABI+IMZD0
カード名:まこら
コ ス ト:2
パ ワ ー:3
効 果:このカードに対して1度でも出したカードを次回以降無視する事ができる
169 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/12(火) 01:04:30.03 ID:GWD/eNm+O
カード名:鬼龍
コ ス ト:1
パ ワ ー:1
効 果:ゴリラには絶対に勝てないが、それ以外のカードが相手ならこのカードのパワーは0になる
170 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/12(火) 09:38:15.94 ID:8rwB4AMtO
カード名:コスト0撲滅委員会
コ ス ト:2
パ ワ ー:2
効 果:このカードが手札にある限り、全ての安価カードに書かれている『0』の数値は代わりに『100000000』になる。
171 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/12(火) 10:54:36.31 ID:0tMYob8A0
カード名:?
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:このカードを所持しているプレイヤーは手札を公開しなくていい
172 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/13(水) 10:59:11.89 ID:OsUsR5rn0
カード名:メリーさん
コ ス ト:2
パ ワ ー:4
効 果:このカードを持っているプレイヤーは常に対戦相手の背後にピッタリと密着しなければならない
173 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/13(水) 13:42:35.47 ID:aeVJ6UAl0
カード名:駄目
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:自分と他プレイヤーのカードのデメリット効果を1つ永続的に無効にする
174 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/13(水) 21:46:30.79 ID:vGfW04+n0
主人公「『皆で一緒にゴールしようね』『後出しマン』『コスト0撲滅委員会』か……」
ライバル「『キューソネコカミ』『まこら』『?』か……」
ヒロイン「『ごめんなさい』『鬼龍』『メリーさん』か……」
主人公「……」ピッタリ
ライバル「……」ピッタリ
ヒロイン(二人密着してきたわ。『メリーさん』のデメリットは私が受けるものだし、効果としてもどちらかと密着していればOKなんだけど……こうせざるを得ない)
主人公(もし片方しか密着していないと、密着している方のHPが密着していない方より上回ったらあとはヒロインさんから離れてテキスト不順で失格にさせれば良いだけになってしまうからな)
ライバル(それも一瞬離れるだけで失格だからちょっと動くだけでいい、これを防ぐには静止状態から急に相手が動き出すタイミングに完璧に合わせて動き出さきゃいけねぇ)
主人公(反応が一瞬遅れたら言わずもがな。フライングで先に動いてしまっても、前にいる相手を押し出してしまい直接妨害したことになり失格だ)
ライバル(当然前もって相手を掴むのも失格、防ぐのはまず不可能……結果この密着協定が成り立つわけだ)
ヒロイン(だから『メリーさん』のデメリットは実質なし。問題なのは二人の手札……!)
主人公(『コスト0撲滅委員会』……0が100000000になる……つまり『皆で一緒にゴールしようね』はコスト1パワー100000000……これまたぶっ壊れだ)
ライバル(俺の『キューソネコカミ』もパワー100000000だがコスト3じゃあ追いつけねェ……ヒロインさんもコスト1でパワーのあるカードがないから一掃されて終わり……とはいかねェッッ!!)
ヒロイン(ライバルくんの手札は見えない!もしかしたらコスト1でパワーを出せるかもしれない……そうなったらダメージを受けるのは私だけ、ライバルくんは無傷で主人公くんは引き分けになっちゃうわ!)
ライバル(無ェ!当然そんなカードは無ェ!がッッ!!主人公目線引き分けがチラつく以上『皆で一緒にゴールしようね』は絶対じゃねえ!!)
175 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/13(水) 21:47:07.86 ID:OsUsR5rn0
残す方を適度に削ってもう1人を倒し切るって結構難しいよな
176 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/13(水) 21:48:23.12 ID:vGfW04+n0
ターン[1]
主人公『溜め』
ライバル『溜め』
ヒロイン『溜め』
主人公のエナジーが[1]増える!
ライバルのエナジーが[1]増える!
ヒロインのエナジーが[1]増える!
主人公
HP:[5]
エナジー:[1]
状態異常:なし
ライバル
HP:[5]
エナジー:[1]
状態異常:なし
ヒロイン
HP:[5]
エナジー:[1]
状態異常:なし
177 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/13(水) 21:49:36.14 ID:vGfW04+n0
ヒロイン「1ターン目は全員『溜め』確定……!そしてっ!」バッ
ライバル「勝負はここからだアァァッッ!!!」バッシィッ
主人公「セット!」バッ
178 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/13(水) 21:50:04.07 ID:OsUsR5rn0
ヒロインは鬼龍の効果が0じゃなくて1億になるから主人公とやりあえる?
179 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/13(水) 21:55:56.12 ID:vGfW04+n0
>>170
の"安価カードに書かれている『0』の数値"って文は"元の値が0のカード"っていう認識でいってる
180 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/13(水) 21:56:54.36 ID:vGfW04+n0
ターン[2]
主人公『皆で一緒にゴールしようね』
ライバル『溜め』
ヒロイン『溜め』
ライバルのエナジーが[1]増える!
ヒロインのエナジーが[1]増える!
主人公[100000000]−ライバル[0]!
ライバルに[100000000]のダメージ!
主人公[100000000]−ヒロイン[0]!
ヒロインに[100000000]のダメージ!
主人公
HP:[5]
エナジー:[0]
状態異常:なし
ライバル
HP:[−99999995]
エナジー:[2]
状態異常:なし
ヒロイン
HP:[−99999995]
エナジー:[2]
状態異常:なし
ゲームセット! 主人公の勝利!
181 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/13(水) 21:57:36.84 ID:vGfW04+n0
ライバル「ほぎゃぴ〜〜〜っ!!」チュドーンッ
主人公「……さて、と」スタスタ
ヒロイン「し、主人公くんっ……」
ライバル「ま、待て……だめだっ……」
主人公「ヒロインさん!……俺とっ……!」
ライバル「やめろォーッッッ!!!」
主人公「今日これから大会に出てください!」
ヒロイン「……え、これから?いますぐ?」
ライバル「み、認められるかッ……!こんな試合ッ……!」
主人公「なにを言っているんだ……今までも、ついさっきもこんな試合だっただろう」
ライバル「いいや違うッ!さっきの試合はプレイングもクソもなかったが今回にはあったはずだッ!俺の手札が分からない状態であんなことをしたら引き分けの可能性もあっただろうがッ!」
主人公「ライバル……同じだ。さっきも運、今回もお前に対抗札があるかないかの運ゲーだ」
主人公「まったくプレイングがなかったわけじゃない、対抗札があるかないかを読もうともしたさ……だが結局確信は持てない、だから目の前に勝ちが見えるこの択を選んだ……それだけだ」
ライバル「……み、認めない……認め……なイッ……!」ダッ
主人公「おい!待てよライバル!」
主人公「……いったいどうしたというんだ……今までこんなアルティメット寿司じゃんけんを一緒に楽しんできたじゃないか……」
ヒロイン「……主人公くん、追いかけた方がいいわ。いますぐ」
主人公「!……っ」ダッ
182 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/13(水) 21:59:16.00 ID:vGfW04+n0
主人公「はあっ……はあっ……」ダッダッダッ
主人公「ライバルッ!!」ガチャバタン
悪役「これはこれは、よく来たねえ主人公くん」
ライバル「……」
主人公「ライバル……いったいどうしたんだよ……」
ライバル「俺はライバルじゃねえ……」
闇ライバル「闇ライバルだッッ!!」
悪役「素晴らしいだろう?これぞ叡智の結晶……ライバルくんは今や無敵!アルティメット寿司じゃんけん史上最強のプレイヤーだ」
主人公「なあ……目を覚ませよライバル……!」
闇ライバル「……」ガシャコン
主人公「!……そっちがその気なら……!」ガシャコン
悪役「まあ待ちたまえ、デュエルは大いに結構だが……君たちには『ドラフトバトル』をやってもらう」
主人公「ドラフトッ……!」
闇ライバル「バトルッ……!」
183 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/13(水) 22:00:29.62 ID:vGfW04+n0
悪役「ルールは以下の通りだ」
通常ルールと違う点はプレイヤーの安価札の決め方のみ
1.ランダムに6枚の安価札を場に出し、運要素を持つカードや新たにカードをドローするカードは再安価となる
2.先攻が1枚選び手札に加える。
3.後攻が2枚選び手札に加える。
4.先攻が2枚選び手札に加える。
5.後攻が残りの1枚を手札に加える。
それ以外は全て通常のアルティメット寿司じゃんけんと同じ
悪役「ちゃんとしたデータを取るためしっかり目を通して頂きたい」
主人公「待て!『運要素を持つカードや新たにカードをドローするカードは再安価となる』……これはなんだ!俺の知っているドラフトバトルと違うぞ!」
悪役「ああ……ここら一帯は『運ゲーアンチフィールド』が張られていてね、より競技性を高めるための工夫だよ」
主人公「な、なんてことを……!違法改造データを使用するなんて……!」
闇ライバル「ルールなんざ関係無ェ……」
主人公「なにを言って……!」
悪役「さあ、早く始めたまえ。ライバル君の勝負心に応えたんじゃないのか?」
主人公「……くっ!」
闇ライバル「俺は勝つぞ……主人公ォ……」
「「ドロー!」」
184 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/13(水) 22:01:01.10 ID:vGfW04+n0
場に出るカード
カード1 ↓1
カード2 ↓2
カード3 ↓3
カード4 ↓4
カード5 ↓5
カード6 ↓6
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
(一試合に同じ人が二つ安価を取ることはご遠慮ください)
(運要素を持つカード、また新たにカードをドローするカードは再安価とさせていただきます。ご了承ください)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
185 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/14(木) 00:06:52.56 ID:6OxB1s2kO
カード名:癖の強いタカシ
コ ス ト:1
パ ワ ー:5
効 果:このカードではトドメをさせない。このカードを使った時、このカード以外の自分の安価カードをランダムに1枚捨てる
186 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/14(木) 00:11:51.32 ID:z1bgz/XmO
運ゲーダメなの見落としてた
ランダムのところは選んでにしてください
安価下
187 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/14(木) 13:39:28.20 ID:9MDn5/pZ0
カード名:クレーム
コ ス ト:2
パ ワ ー:5
効 果:相手のカードに難癖をつける事でどんなカードであろうと無効にし破壊する事が出来る
ただし難癖をつけられないと逆に破壊される
188 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/14(木) 13:43:12.91 ID:+fErz6hB0
カード名:ドラフトウイルス
コ ス ト:1
パ ワ ー:4
効 果:このカードを選んだプレイヤーは5−(ドラフトのターン数)のダメージを受ける
189 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/14(木) 16:55:23.38 ID:gduXAiFrO
カード名:紫ピクミン
コ ス ト:1
パ ワ ー:10
効 果:力持ちだが耐性が無いので、相手のカードが「炎っぽい」「電気っぽい」「水っぽい」「毒っぽい」のいずれか一つにでも該当する場合このカードは無効化され破壊される
190 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/14(木) 22:34:16.34 ID:qpUD4slwO
カード名:起爆ボタン
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:ターンのはじめこのカードを捨てる事ができる。そうしたら、全てのプレイヤーは1ダメージを受ける
191 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/15(金) 01:53:35.42 ID:LdLqlpGK0
カード名:ド正論
コ ス ト:0
パ ワ ー:2
効 果:
・このカードに難癖をつけることはできない
・正論ばかり言う人は嫌われるので3連続以上連続して出すと敗北する
192 :
◆aGr7PLCzkQ
[saga]:2025/08/15(金) 06:35:30.88 ID:BEzu8WYO0
シュバババッ
『癖の強いタカシ』『クレーム』『ドラフトウイルス』『紫ピクミン』『起爆ボタン』『ド正論』
悪役「『紫ピクミン』!?なんだあのカードは!これの判定次第では文字通り取ったもん勝ちじゃないか!というかこれ運ゲーカードだろ!」
主人公「知らなかったのか?っぽい判定は運じゃない」
ライバル「……っぽい判定は試合中じゃなく試合前にすでに下されている……だから他の試合とでも全く同じ判定になんだよ」
悪役(ふ、ふんっ……!アルティメット寿司じゃんけんのことなど……そんなところまで詳しくなくとも何の問題も無い……!全て審判に聞いてしまえば良いのだからな)
悪役「ぁ!?」
審判「↓1」
炎っぽい、電気っぽい、水っぽい、毒っぽい判定『↓1』
(0~268435455の範囲で任意の整数を書きこんでください。それを二進数にした時、
一桁目が1なら『癖の強いタカシ』は炎っぽい
二桁目が1なら『クレーム』は炎っぽい
三桁目が1なら『ドラフトウイルス』は炎っぽい
四桁目が1なら『起爆ボタン』は炎っぽい
五桁目が1なら『ド正論』は炎っぽい
六桁目が1なら『溜め』は炎っぽい
七桁目が1なら『防御』は炎っぽい
八桁目が1なら『癖の強いタカシ』は電気っぽい
九桁目が1なら『クレーム』は電気っぽい
十桁目が1なら『ドラフトウイルス』は電気っぽい
十一桁目が1なら『起爆ボタン』は電気っぽい
十二桁目が1なら『ド正論』は電気っぽい
十三桁目が1なら『溜め』は電気っぽい
十四桁目が1なら『防御』は電気っぽい
十五桁目が1なら『癖の強いタカシ』は水っぽい
十六桁目が1なら『クレーム』は水っぽい
十七桁目が1なら『ドラフトウイルス』は水っぽい
十八桁目が1なら『起爆ボタン』は水っぽい
十九桁目が1なら『ド正論』は水っぽい
二十桁目が1なら『溜め』は水っぽい
二十一桁目が1なら『防御』は水っぽい
二十二桁目が1なら『癖の強いタカシ』は毒っぽい
二十三桁目が1なら『クレーム』は毒っぽい
二十四桁目が1なら『ドラフトウイルス』は毒っぽい
二十五桁目が1なら『起爆ボタン』は毒っぽい
二十六桁目が1なら『ド正論』は毒っぽい
二十七桁目が1なら『溜め』は毒っぽい
二十八桁目が1なら『防御』は毒っぽい
193 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2025/08/15(金) 10:27:01.50 ID:pV54PXj4O
268435455
119.41 KB
Speed:0.8
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
↑
VIP Service
SS速報VIP
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
新着レスを表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
書き込み後にスレをトップに移動しません
特殊変換を無効
本文を赤くします
本文を蒼くします
本文をピンクにします
本文を緑にします
本文を紫にします
256ビットSSL暗号化送信っぽいです
最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!
(http://fsmから始まる
ひらめアップローダ
からの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)