育成型カードゲームつくる

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 :>>1 ◆nTf13u89oA :2015/09/23(水) 07:52:40.58 ID:6JlkuJ++0
カードゲームの企画がまともに成功した例が少ないのは知ってる
だからこそ力を貸してほしい
2 :>>1 ◆nTf13u89oA :2015/09/23(水) 07:58:16.53 ID:6JlkuJ++0
プラットフォーム
PC Windows

コンセプト
シンプルで尚且つ初めてでも「感覚」だけで操作できる対戦



今のとこ開発環境をHSPで作ろうと思っています
プラグラマー経験自体が今回初めてになるので無難なHSPを選びました
3 :>>1 ◆nTf13u89oA :2015/09/23(水) 08:04:31.78 ID:6JlkuJ++0
浅いアイデアかも知れませんが
「育成要素」+「カードゲーム」=戦略的ゲーム を目指しています


・対戦する中でカード自体が育っていき、レベルアップでステータスポイントを取得、ターン終了までにステータスを割り振ることでカード自体を成長させる
・カード自体に体力ゲージを持たせて、カードが力尽きた枚数が一定のラインを超えると負け
・遊戯王でいう魔法カードやトラップカード等の類は一切なしの方向

よくあるスマホアプリのようなモノを想像してもらえればと思います
4 :>>1 ◆nTf13u89oA :2015/09/23(水) 08:17:43.01 ID:6JlkuJ++0
「攻撃翌力」と「防御力」と「体力」の3つのステータス、特殊な条件下で使用できる「効果」で戦う形を予定してます
カードの体力が0になると、そのカードは次の対戦以降も消滅します

デッキ枚数は30で考えています
手札は5枚まで、上限を過ぎればランダムに一枚廃棄されます

勝敗条件は、対戦によって変動しカード消滅1枚で終了の時もあれば5枚の時もあるといったランダム制を取り入れようと考えてます

効果についてですが、手札のカードを「生贄」にすることで発揮できるタイプが一番バランスが取れるのではと思っています
ゲームバランスとしては単純にステータスが高いカードは効果が薄く、効果が高ければステータスが脆い
そんな形で最低80種類を用意できれば・・・


基本的にオンライン対戦は考えていません。そんな知識は無いので、もしこの企画が気に入って技術を持ち合わせた方が居ればお願いしたいです
5 :>>1 ◆nTf13u89oA :2015/09/23(水) 08:26:03.01 ID:6JlkuJ++0
失った分のカード補充についてですが、

プレイヤーには所持金を設定しておき、勝敗に関わらずお金が手に入り
ショップ機能を作り、そこでカードを直接購入したり、ガチャ機能で運を試したりといった感じで補充します
復活させるという機能も考えましたが、面白みにかけると思ったので今は保留です


レベルアップしたカードのステータスはプレイヤーが振り分けることができ
そのステータスは対戦終了後も引き継いでいきます

カードのレベル上限は一定ではなく、レア度に応じて上限を変動させたいと思ってます
絵師の協力が大きければ一律に設定して、自分の好みのカードを永遠と強化し続けるなんて楽しみも作れそうです
6 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2015/09/23(水) 08:30:04.43 ID:TDV/brUQo
ここvipだぜ、んな長文誰が読むかよ
簡素にまとめろよ
7 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2015/09/23(水) 08:39:14.71 ID:2WypqzBQO
対戦時は敵もプレイヤーと同じように戦うの?
だとしたら対戦AIが必要になるだろうけど作れるの?
8 :>>1 ◆nTf13u89oA :2015/09/23(水) 08:46:49.06 ID:6JlkuJ++0
雑談スレでも書きましたが>>1は高度なプログラミングが出来ません
ネットワークに対応なんて到底できませんし、扱えますと胸を張っていえるのもHSP言語だけです
なのでアイデアで勝負してます

一見、育成要素を作ってカードゲームとか高度すぎるんじゃねって思うんですが・・・
本来のカードゲームなら難しいAIですが
育成要素を取り入れていることで、CPU側のカードレベルを底上げした状態にするだけで上手く強弱をつけられるんじゃないかって考えました

対戦ごとにストーリー性を持たせたいって考えもありますが、シナリオなんか出来ません。音楽も絵心もありません
そんな>>1でも協力してやるという方がいらっしゃればお願いします


募集
ライター:1名or不要
音屋:1名
絵師:1名以上

アイデア等は常に求めています。
企画自体は細かいルール等が決まった段階で作業に入ろうと思います
9 :>>1 ◆nTf13u89oA :2015/09/23(水) 08:51:33.43 ID:6JlkuJ++0
つまり
ぼくがそだてるさいきょうのかあど を作って遊べってことです
10 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2015/09/23(水) 09:02:49.63 ID:2WypqzBQO
敵も同じように戦う必要がないのであれば
相手はカードとか無しに素のモンスターを出現させれば戦闘自体はドラクエみたいにできるんじゃない?
倒したモンスターが一定確率でカード化するとかもできるし
11 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(東京都) :2015/09/23(水) 09:03:04.27 ID:TDV/brUQo
ネット対戦は期待できない感じ?
でもカードゲームならラグとかあんま気になる類じゃないだろうし
hspもネット対戦できるようなはず
12 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(富山県) [sage]:2015/09/23(水) 09:03:22.43 ID:Blt/wzol0
魔法トラップないってことは効果使えない場合殴ることしか出来ないんだが
殴る回数とかはどうすんの? ってか単調じゃね?
13 :>>1 ◆nTf13u89oA :2015/09/23(水) 09:13:19.76 ID:6JlkuJ++0
>>10
そっち方面で考えていたんですが、それだと普通にRPG作れって話になるかなと思って・・・

>>11
ネットワークの知識が全く無いので今から勉強するにしても手が空いてない感じです
なんとか習得したいと思っているので、プロトタイプが出来上がった時を見て考えようと思います

>>12
数値として把握するタイプじゃなくて、ポケモンのようなゲージタイプにすることで戦略を立ててもらうっていう方向で考えてました
敵を一発殴ってみて、こいつHP高いなって感じれば効果を使って補うというのが基本戦法になるかと思います
14 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(富山県) :2015/09/23(水) 09:29:10.58 ID:Blt/wzol0
盤面はどんな感じなのかね
15 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2015/09/23(水) 09:39:04.75 ID:2WypqzBQO
んーゲームルールの説明が少なすぎてイメージできんな
16 :>>1 ◆nTf13u89oA :2015/09/23(水) 09:49:38.52 ID:6JlkuJ++0
>>14
盤面というと全体像みたいな感じですかね・・・


シンプルに手前に手札カード5枚
その前にフィールド(カードを出す場所)

カードの対戦時は演出でカットイン、アウト

デッキは画面上には表示されず
死んでいったカードは、フィールド上でそのまま暗転する感じです

□□□□□ ←敵手札
▽▽▽▼ ←敵フィールド

△▲△△ ←自フィールド
□□□□□ ←自手札

画面右側には選択中のカードがアップで映し出すという感じです
判り辛ければ今はWindows付属のペイントソフトしかないんですが描いてきます
17 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします :2015/09/23(水) 09:56:32.38 ID:2WypqzBQO
単純に見ると一旦優勢になったら逆転が難しいルールに見えるけど逆転要素があるの?
それとも対戦自体数ターンの短期決戦を想定してるの?
18 :>>1 ◆nTf13u89oA :2015/09/23(水) 10:08:39.70 ID:6JlkuJ++0
>>15
根本的なルールしか作れてないので今から煮詰める段階ですね
今は、
・カードが敵のHPを削ると経験地が貰えて、レベルアップでステータス(攻撃or防御orHP)が上昇する
・HPが無くなるとカードが消滅し、その枚数によって勝敗が決まる
・魔法トラップはないが、カード毎に効果が設定してあり、使用するには手札からカードを捨てる必要がある(消滅はしない)

この3点ぐらいしか正確には決まってないです


>>17
恐らくオンラインとして考えたときの質問だと解釈して説明すると

ステータスをプレイヤー側が設定するので、
必ずしもその絵柄のカードが自分が知っているステータスとは限らない。というのが、このゲームの一つの魅力じゃないかなと
またカード毎の効果等でも調整する事が可能だと思ってます

対戦自体は短期決戦かどうかなんとも言えないんですが
1戦 最短5分〜最長20分で抑えたいです
19 :>>1 ◆nTf13u89oA :2015/09/23(水) 10:14:07.16 ID:6JlkuJ++0
カードデザインは最もラクできる方向で絵師さんと相談したいと思ってます
赤い玉、青い玉という具合に、色違いカードで量産なども別に問題ないかなと

特にモンスター一色にしたいとかはないです
20 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(富山県) :2015/09/23(水) 10:16:35.99 ID:Blt/wzol0
召喚に関するルールはどうなの?
あと手札すぐ枯渇しねえか?
21 :>>1 ◆nTf13u89oA :2015/09/23(水) 10:21:26.56 ID:6JlkuJ++0
>>20
出したいものを自ターンで出せるという召還システムです
効果等でいろいろ幅を利かせてもいいかなとも思ってます

手札枯渇そこまで考えてなかったです;
効果で手札補給するのもどうかと思うので、初期手札を増やすぐらいでしょうか・・・
そうなるとデッキ枚数なども少し見直して、それに合わせてカードの種類も増やさないと回らなさそうです

ちょっと考えて見ます
22 :>>1 ◆nTf13u89oA :2015/09/23(水) 10:25:55.85 ID:6JlkuJ++0
午後から仕事があるので、今日はこのあたりで失礼します

大体深夜から朝方にかけて出没すると思いますので
何か質問などがあればこのスレに残して貰えたらと・・・
23 :VIPにかわりましてGEPPERがお送りします(富山県) [sage]:2015/09/24(木) 00:19:39.08 ID:5lt3OeU2o
ルール整備兼シナリオみたいな形で参加してみたいが
他のことなんもできないしなぁ
37.88 KB Speed:0   VIP Service 製作速報VIP(クリエイター) 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大4096バイト 最大50行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)