他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
DAT
】
↓
VIP Service
パー速VIP
パー速VIP 過去ログ倉庫
検索
すべて
本文
タイトル
投稿者
ID
このスレッドは
パー速VIPの過去ログ倉庫
に格納されています。もう書き込みできません。。
もし、このスレッドをネット上以外の媒体で転載や引用をされる場合は
管理人までご一報
ください。
またネット上での引用掲載、またはまとめサイトなどでの紹介をされる際はこのページへのリンクを必ず掲載してください。
【先輩と】手の届かない人を好きになってしまった★7【初の旅行!】 -
パー速VIP 過去ログ倉庫
Check
Tweet
1 :
おたべ
[sage]:2012/10/20(土) 07:35:41.60 ID:jbIOMtSso
【先輩と】手の届かない人を好きになってしまった★6【初の旅行!】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1346855284/
・いち 男
19歳
164cm ※実は詐称してますもう少し低いです
45キロ ※実は詐称してますもう少し軽いです
・舞子 女
22歳
169cm
体重は分からんけど、スタイルはかなり良い
クローズド・ノートの頃の沢尻エリカに似てる※いち談
今はいちの彼女
良い雰囲気だったがいちの過去のトラウマが原因で先輩との関係に危機が…
しかしなんとか関係を修復し今に至る
・父、母、兄
虐待家族
いちはただのストレスのはけ口だった
兄はこの秋結婚予定らしいのだが未だに恐喝してくる
・兄の嫁になるぽい人
まともな人ぽい
兄やその家族の本性はまだ?知らない
1.5 :
荒巻@管理人★
(お知らせ)
[
Twitter
]: ID:???
【 このスレッドはHTML化(過去ログ化)されています 】
ごめんなさい、このパー速VIP板のスレッドは1000に到達したか、若しくは著しい過疎のため、お役を果たし過去ログ倉庫へご隠居されました。
このスレッドを閲覧することはできますが書き込むことはできませんです。
もし、探しているスレッドがパートスレッドの場合は次スレが建ってるかもしれないですよ。
【怪獣8号】ミナ「日比野カフカ今日は奢りだ!好きなだけ食え!」 @ 2025/08/02(土) 00:14:58.07 ID:l6LpFqfaO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1754061298/
すいか 67.1 立ててみるテスト @ 2025/08/01(金) 14:24:40.59 ID:GCnrlbTY0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1754025880/
もう8月ですね... @ 2025/08/01(金) 06:51:37.98 ID:tUwLog300
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1753998697/
【デレマス】橘ありす「花にかける呪い」 @ 2025/07/31(木) 00:03:20.38 ID:DoK8Vme/0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753887799/
【学マス】広「笑って」 @ 2025/07/30(水) 20:41:14.60 ID:VXbP41xf0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753875674/
パンサラッサ「安価とコンマで伝説の超海洋を目指すぞぉ!!」 @ 2025/07/29(火) 21:13:39.04 ID:guetNOR20
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753791218/
落花生アンチスレ @ 2025/07/29(火) 09:14:59.83 ID:pn6APdZEO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1753748099/
ライナー「何で俺だけ・・・」 @ 2025/07/28(月) 23:19:56.58 ID:euCXqZsgO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1753712396/
2 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
:2012/10/20(土) 09:54:05.79 ID:pTlX7Yrco
>>1
乙
3 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/10/20(土) 13:32:46.20 ID:+p04Y9jAO
過去ログ
序章
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/kako/1319099614/
10/20〜
★1
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/kako/1322919775/
12/03〜
★2
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/kako/1329370625/
2/16〜
★3
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/kako/1333505087/
4/04〜
★4
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/kako/1339341214/
6/11〜
★5
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/kako/1342441844/
7/16〜
★6
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/kako/1346855284/
9/05〜
4 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/10/20(土) 13:36:50.77 ID:+p04Y9jAO
いちがスレ立てて今日で丸一年…
なんか嬉しいなwwwwww
5 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/20(土) 13:48:46.97 ID:ymyblOQDO
一年で色々あったよな
よか事も悪か事も、そしていちの成長が著しい。
6 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(不明なsoftbank)
[sage]:2012/10/20(土) 18:28:28.09 ID:p7F6JfU/0
>>1
乙です!
7 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(チベット自治区)
:2012/10/20(土) 22:53:18.37 ID:JEAkUYOno
>>1
乙ぅ
8 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/20(土) 23:03:28.52 ID:FKUvQ4M3o
今からかえります
>>1
ありがとう!
いつも自分で立てなくてごめん
>>3
>>4
ありがとう!
今日で1年たつのか
めっちゃ緊張しながらスレ立てのまだ覚えてるw
>>5
本当色々あったなぁ
前より成長できてるかな
9 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/20(土) 23:07:01.46 ID:GlGIej/IO
一年前に手が届かないと思ってた女性と付き合えて、そして家族やリーダーと戦えるようになった。
十分以上に成長してるやんww
舞子さんとゴールインする日が早く来て欲しいわ。
それまでスレで見守らせてもらうよww
10 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/20(土) 23:08:34.89 ID:FKUvQ4M3o
あと、兄貴にはあれからメール返してないです
オーナーに伝えたら、
おどかすわけじゃないけど結婚式が終わったら接触してくるかもしれないって
何度も言うけど、ささいなことでいいから報告するように。じゃないと守りたくても守れないからね、って言われた
11 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/20(土) 23:15:23.57 ID:FKUvQ4M3o
>>9
そうなのかな。よかった
兄貴とちゃんとしゃべれるようになったのが、一番かわれたことかも
ありがとう!
舞子さんと結婚できたらいいなぁ
そのためには一人前にならなきゃだよな
12 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/20(土) 23:28:05.20 ID:GlGIej/IO
店長になれたら言い出す資格にはなるかもねww
13 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/20(土) 23:40:23.20 ID:EmZLSs3+o
>>12
資格って、なんの資格?
14 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/20(土) 23:41:05.30 ID:GlGIej/IO
結婚?
まだ早いかww
15 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/20(土) 23:49:46.10 ID:LPOoQan5o
>>14
今はまだ早いかもw
早く一人で何でもできるようになったらかなぁ
もっと貯金もしなきゃだ
16 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/20(土) 23:55:08.09 ID:GlGIej/IO
過去スレ見てたら舞子さん、同棲したいって言ってたからそれはアリなんじゃね?
17 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/21(日) 00:09:19.74 ID:BDO3AQjTo
>>16
うん、2回くらい言われてる
でも舞子さんのこと守れるような男になるまではしたらダメだと思うんだ
18 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/21(日) 00:17:25.94 ID:tN55+Qzpo
母親の問題が一定の解決をしないと、一緒に住むのはまだ難しいよな
兄は結婚すれば多少落ち着きそうなきはするけど
何にしても金銭面やらの問題よりも高い壁だよな…
19 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/21(日) 00:29:20.81 ID:qA7Glhxuo
>>18
もし今舞子さんとのこと母親にバレたら何されるか分からないしなぁ…。
一緒に住みたいな
毎日が幸せになりそう!
20 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/21(日) 00:52:33.41 ID:mO5aYOMYo
日付かわったので一応報告なんだけど、兄貴と彼女さんの結婚式終わりました
これで、兄貴と彼女さん夫婦になったんだよね…
21 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/21(日) 00:53:27.58 ID:mO5aYOMYo
そしておやすみなさい
22 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/21(日) 00:56:40.70 ID:v69Fz9EIO
二人は無関係な人間だと思っておけ
心のどっかで義姉の幸せを祈っておけば良し
23 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/21(日) 20:13:29.55 ID:Dh0EZumCo
>>22
うん、そうだよね
お姉さんのことは心のなかで幸せ願っておくことにする
24 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/21(日) 23:17:07.78 ID:nL3geXHTo
オーナーが店にきて下さってから、だいぶ店の雰囲気よくなった
すごく勉強になるし、俺もオーナーみたいな人になりたい
明日はオーナー来られないから頑張ろうと思う
あと、明日の夜舞子さんとご飯いけたらいってきます
25 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(千葉県)
[sage]:2012/10/21(日) 23:23:33.94 ID:KlKvDZDfo
おかえり
オーナーが来なくて雰囲気が戻ってしまうなら意味ないのよね。
それに気を配れる店員になろうな。
26 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/21(日) 23:32:34.55 ID:frBqPRu2o
>>25
ただいま!
そうなんだよなぁ…
そうならないように、明日は意識して頑張ってみる
27 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/21(日) 23:37:13.65 ID:CW9jKDkqo
体調よくなってきて、食欲がヤバいですw
ご飯3杯も食べてしまった
28 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(千葉県)
[sage]:2012/10/21(日) 23:38:56.36 ID:KlKvDZDfo
[
ピザ
]るなよwwww
明日の食事も楽しみだなww
改めて来店してくれたことにお礼しとこうぜ
29 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/21(日) 23:47:47.61 ID:4kNGqruco
>>28
ピザって、太るってこと?
油断してたらやばいよなw
うん、お礼もこめておしゃれなとこで食べたいなって思う
30 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/22(月) 12:45:55.80 ID:vSwOvSrIO
今日の店は大丈夫だったかな?
31 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/22(月) 14:15:51.01 ID:jvuR0Wx0o
>>30
取り巻きのスタッフさんには無視さたり、わざとぶつかられたりとかはされてる
でもリーダーさんはあいさつしてくれはった
32 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/22(月) 14:22:20.15 ID:jvuR0Wx0o
やっぱり、俺なんかじゃ全然ダメだと思った
俺のせいでめっちゃオーナーに負担かけてて、
オーナーもともとやせてはるけど最近さらにやせはったし、すごい疲れてはるし
いつになったら恩返しできるんやろ
33 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/22(月) 15:31:45.98 ID:gb729HsIO
無視ってーのがいかんなあ…
34 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/22(月) 16:28:41.24 ID:jA9gFZGDo
やっぱりオーナーいなかったら雰囲気戻るのか
それはいちのせいじゃないからな
取り巻きが幼稚園児の集まりなだけだ
明日でもオーナーが来たら、いない間どうだったかしっかり報告すればいいと思う
35 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(福岡県)
[sage]:2012/10/22(月) 16:55:59.81 ID:kWATVP5Ao
また「俺なんか」とか言ってる。そうやって卑屈になるのやめようよ。
もしかしたらオーナーは、今の店の換気するためにいちをそこに異動させたんかもね。雰囲気悪いのは、多分いちがくる前からやろう。
36 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/22(月) 17:40:17.21 ID:fx91b+N6o
>>31
だからさ、そいつにハッキリ言えってば
そういう態度は全部オーナーに報告することになってますって
生活のために仕事をしているし、いつまでもガキみたいな事をしないでくれませんかってさ
以前リーダーには言えただろ?
37 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/22(月) 19:13:03.41 ID:RON+PjUmo
>>32
気張らなな。オーナーという応援してくれるひとかおるんやからがんばらな。
応援してくれる人おったら頑張れるやろ?
38 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(中国地方)
[sage]:2012/10/22(月) 21:03:55.80 ID:fB3WNYTTo
チェーン店舗?の一部とは言え、そんな店を持ってるオーナーの気苦労は大変だろうなぁ。
39 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/22(月) 22:50:45.28 ID:2e1sNl2DO
レコーダー常に作動させとけよ
40 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/22(月) 23:20:55.83 ID:PqbkuYAmo
てだいまです
>>33
うん。無視するくらいなら、何かいってくれたほうがいいのに
>>34
そうなんかな。オーナーがいはると雰囲気悪くならないのにな
明日もオーナー夜しか店よられないんだ
>>35
うん、ごめん。でも、本当に俺なんかでいいのかなって思ってしまう
オーナーの仕事のしかたとか、スタッフさんへの対応とかいろいろとマネしてみるんだけど難しい
41 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/22(月) 23:21:58.25 ID:PqbkuYAmo
>>36
なんか、その人リーダーさんより苦手で言いづらいんだ。リーダーさんのことも上手く使って?はるし、
目上のひとの前ではちゃんとしてはる
がつんと言えたらいいんだけど
>>37
うん、頑張れる
今がふんばりどころなんだよな
42 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/22(月) 23:23:12.59 ID:PqbkuYAmo
>>38
本当に大変だと思う
他にも店舗持ってはるし、店舗によっていろんな問題もあるだろうし…
オーナーの力になれたらって思うけど、おこがましいよな
>>39
うん。仕事中とかは無視とかだから、呼び出されたときに作動させるようにする
43 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(千葉県)
[sage]:2012/10/22(月) 23:25:52.31 ID:/FJQHOgTo
舞子さんとの夕食は行けたか?
44 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/22(月) 23:29:57.39 ID:PqbkuYAmo
>>43
うん、いけた!
ケンカした
でも仲直りした
45 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/22(月) 23:34:09.03 ID:/FJQHOgTo
何だ何だww
kwsk
46 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/22(月) 23:44:18.58 ID:WAh1MVoNo
>>45
ゆっくり書いていきます!
47 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/22(月) 23:45:08.14 ID:WAh1MVoNo
仕事おわって、駅で舞子さんと待ち合わせして会ったんだけど、舞子さんいつもと様子ちがうかった
俺「どうしたんですか?」
舞子「何が?」
俺「なんか、元気なくないですか?」
舞子「べつに、何ともないよ」
そっけないかんじで、ちょっと不機嫌やった
48 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/22(月) 23:47:04.13 ID:WAh1MVoNo
夜ご飯食べにいく約束やったから、駅から歩いたんだけど
ちょっと歩くけど大丈夫?ってきいたら
「大丈夫!ほっといて!」
って言われて俺もムッとしちゃって。何で怒るんって思って無言で2人で歩いてたんだ
いつもなら舞子さん隣にいるって意識して歩くんやけど、そのときはイライラしてたから気にしやんかった
49 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/22(月) 23:49:06.31 ID:WAh1MVoNo
ちょっと歩いて、横見たら舞子さんいなかった
ふりかえったら、舞子さんしゃがみこんでた
かけよったら泣いてた
とりあえずどこか座れるとこ探したんだけど座れるとこなくて、
道の横にある花壇みたいなとこ座れそうやったからそこに舞子さん連れてった
50 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/22(月) 23:59:23.10 ID:mQBaVYCXo
はなし聞いたら、
舞子さん、整理中で体調悪かったらしい。せっかくいちと出かけれたのに、イライラしてあたってしまって悲しくなってきたって言いはった
俺「ごめんなさい、先輩しんどかったのに…」
舞子「ううん、言わんかった私が悪いんやから」
51 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/23(火) 00:00:16.07 ID:VW8Ot/GKo
どうしたら楽なるん?って聞いたらお腹あっためて、腰さすったら楽になるって言われたから、上着わたして舞子さんの背中さすった
本当に舞子さんしんどそうで、
途中通行人のひとたちにも、大丈夫ですか?って声かけられた
52 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/23(火) 00:05:38.74 ID:o1MwZgJao
しばらくそのままでいたら、
舞子さんがもう大丈夫って言ってたちはったんやけど、まだしんどそうやった
俺「また違う日にしませんか?」
舞子「嫌、今日がいい」
俺「でも、無理したらあかんし、元気になったらにしましょう」
舞子「もう元気になったし、いつものことやから大丈夫!ありがとうね」
ってスタスタ行ってしまうから追いかけて手つないだ
53 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/23(火) 00:11:07.60 ID:xbBen8Jgo
俺「手つめた!!!」
舞子「冷え症やねん」
俺「冷たすぎてびっくりした」
舞子「いちがあったかすぎるねん。体温うばったる〜w」
って言って、両手にぎられてドキッてした
舞子「ほんまにあったかいね」
俺「そうですか?俺は今めっちゃ寒いですw」
舞子「うばっちゃってるからねw」
やっと、いつもどうりの雰囲気にもどった
54 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/23(火) 00:19:45.62 ID:o1MwZgJao
店ついてご飯運ばれてきたころには元気になってはって良かった
食べたあとは、家まで送ってバイバイした
一応報告終わりです!
読んでくれてありがとう
55 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/23(火) 00:20:57.25 ID:o1MwZgJao
てか、女性って大変なんだな…
全然分からへんかった
56 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/23(火) 00:23:10.16 ID:i4VYM30Do
いち愛されてるなww
舞子さんが自分の醜いところを見せるのも、いちにすごく気を許してるからなんだぞ?
だからいちもそれを分かってあげて、つらい日はフォローしてやりな。
57 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/10/23(火) 00:23:21.63 ID:0z8FofRvo
お疲れ様
まあいい経験したじゃないか
58 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/23(火) 00:30:47.41 ID:o1MwZgJao
>>56
舞子さんのそういうとこ、初めてかもしれない。気を許してくれてるのか、めっちゃ嬉しいかも
フォローって、今日みたいなことでいいんかな?本当につらそうやった…
>>57
うん、舞子さんのことも知れてよかった
59 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/23(火) 00:37:29.22 ID:i4VYM30Do
帰ってからメールした?
60 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/23(火) 00:41:57.21 ID:yjAelQKvo
>>59
うん、普通のメールだけどしたよ!
61 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/23(火) 00:50:23.15 ID:i4VYM30Do
また舞子さんが元気な日にデートしないとなww
女性の「あの日」は大変なことがあるからね
62 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/23(火) 00:50:24.52 ID:yjAelQKvo
やっぱり、お腹猛烈に痛くなるん?
酷いときは薬もあんまりきかないって舞子さんいってた
そういう日って、あんまり遊んだりとかしないほうがいいんかな?
63 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/23(火) 00:52:15.74 ID:yjAelQKvo
>>61
やっぱ大変なのか…
きっと死ぬほど痛いんだよね
64 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/23(火) 00:52:39.86 ID:i4VYM30Do
生理が重たい人とそうでない人もいるけど、厳しい時は動けなくなるみたい。
気が立ってイライラするくらいは結構普通にあるよ。
付き合う男としては大変だけど、いちなら気を使ってあげられるよなww
65 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/23(火) 00:58:50.07 ID:o1MwZgJao
>>64
そうなのか
舞子さんは重い?ほうなのかも
でも俺舞子さんがしんどいの全然気づかなかったからなぁ…
次は気づけるようにならなきゃだ
生理中って、女性はどうしてもらったら嬉しいんやろ?
舞子さんに直接聞いたら失礼かな
66 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/10/23(火) 01:05:19.51 ID:2c/tSJBAO
いちにマメを一つプレゼント
冬場は寒さで生理痛の症状が悪化する
寒さで体温が下がり血やリンパの流れが悪くなるからね
だからまず体を温める事(厚着やカイロ等)
ただおなかは(特に女性の場合)低温火傷を起こしやすいところなのでカイロを使う時は注意してね
まあさすったり、こすったり、動いたりして温めるのが一番いいと思うよ
手を当てる撫でる添えるという行為は母親等の安心の象徴を連想させるから精神的に安心感を与る効果があるとされていて気持ちが和らぐことにより神経系も同様に落ち着くので痛みが和らぐ可能性も高いから
67 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/23(火) 01:13:50.78 ID:xbBen8Jgo
>>66
教えてくれてありがとう!
寒さで悪化するんや
これからの季節女性はもっと大変になるんだな…
カイロ考えつかんかった!もう薬局とかで売ってるかな?買って舞子さんに差し入れしてみる
なでるって、そういう効果があるんだな。そういえば、咳でたときにさすってもらうと安心して楽になる気がするし、精神的にもいいんだな
毎月あんなかんじにしんどいとか、俺だったらたえれないかもしれない
68 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(不明なsoftbank)
[sage]:2012/10/23(火) 01:32:58.32 ID:/RPkF3SL0
私は痛み止めの薬を飲まないと家のことができなくなっちゃう
舞子さんは薬に頼らない人なのかな?
私も25歳ぐらいまで頑張ったけど、主人が心配するから飲むようにしてる
痛み止め、すごい効くよ
すぐ元気になるよ
69 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/23(火) 01:46:55.97 ID:HjmPrJr9o
>>68
家のことできなくなるくらいしんどくなるんや…
1週間くらいしんどいん?
ひどいときは薬あんまりきかないって言ってたから、飲んではるんかもしれない
70 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(不明なsoftbank)
[sage]:2012/10/23(火) 02:07:53.52 ID:/RPkF3SL0
>>69
私の場合ひどいのは一日だけ
生理二日目が一番ひどい
そうなんだよね、薬が効かなかった事もあるよ
自分に合う薬を探してみたりしたよ
大体生理痛は一日〜二日ぐらいで収まる
赤ちゃんを産む為の準備だと思えば多少は耐えられる・・・かな
71 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/10/23(火) 02:14:10.85 ID:2c/tSJBAO
舞子さん薬の飲み方間違えてないよね…
鎮痛剤は痛みが始まりそうな時(始まって直ぐ)に飲むんだよ
これぐらいなら大丈夫って我慢して酷くなってから飲んでもその時にはもう薬の効きが弱くなるよ(種類によっては効果が無くなる)
72 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/23(火) 09:02:47.84 ID:RwHxSQudo
整理がきっかけで別れるカップルがいたりいなかったり。
73 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/10/23(火) 09:31:39.54 ID:how6MoxOo
>>66
の後半は手当という言葉の発祥そのものなんだよ
74 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/23(火) 10:27:03.11 ID:udIJVI1DO
嫁入り前のお嬢さんなら、薬よりは漢方で自分に合うものを探した方がいいよ
きちんと症状を言えばそれに合わせた漢方をくれる所があるらしいよ
75 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(新潟・東北)
[sage]:2012/10/23(火) 10:49:22.83 ID:YjgUD/6AO
鎮痛剤の飲み過ぎで効かなくなってしまった私が来ましたよ
薬が効かないんで、毎月お尻(足の付け根より、もうちょっと上辺りww)に注射してもらってたわwwww
生理2日前から最中の4日目くらいまで腹痛、頭痛、吐き気、関節痛などなど
やはりお腹と腰を温めるのは大事だ
そんな私でも出産を経験したら、今では全く生理痛が無くなったwwww
76 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/23(火) 11:05:03.84 ID:01qixe4IO
>>75
それ内膜症じゃなかったの?
77 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(福岡県)
[sage]:2012/10/23(火) 11:10:41.37 ID:+hCOp2vro
あまりにもひどい人は内膜症疑った方がいいっていうよね。
78 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/23(火) 11:43:22.92 ID:uhqibwpK0
まぁね、「生理?ナニソレ?あまえてんじゃねーよ」じゃ困るけど
妙に詳しくて、変に気を回されてもイヤだからほどほどにな・・・
で、このへんで話も終わりってことで
79 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/23(火) 15:29:11.45 ID:VxZjD1yIO
この話終わりなら悪いけど蛇足として聞いてくれ。
男が生理に対して気を利かせなきゃいけないのは当然と言えば当然なのかもしれないけど、女性がイライラしてる時に
「生理?」
なんて聞くのはご法度だと思うから気をつけて。生理だと分かって辛そうなら最大限のことをしてあげられるようにしてくれ。
男性が分かったふりをするのもトラブルに繋がる原因になりかねないと思うから。
まあ、本当に蛇足だね。長文すんません。
80 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(福岡県)
[sage]:2012/10/23(火) 15:57:20.14 ID:+hCOp2vro
まぁ。今日は体調悪いんだねと思っててくれるだけでもありがたいもんだよ。
81 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/10/23(火) 22:36:37.54 ID:zUr2kd87o
お前は男だから男としての行動をしろよ
変に気を遣われる方が嫌がるだろうから
あくまでさりげなくな
82 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/23(火) 23:16:04.82 ID:XjPYPYfuo
>>70
よかった、1日2日でおさまるんだな
赤ちゃん産むための準備なのか
知らなかった
>>71
どうなんだろう
舞子さんけっこういろいろと我慢したりしはるからなぁ
薬も我慢できなくなったら飲みはるのかも
てか、鎮痛剤(痛み止め?)って痛みが始まりそうなときに飲むものだったのか…
>>72
マジで!
大丈夫だと思う
83 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/23(火) 23:16:49.58 ID:XjPYPYfuo
>>73
そうなんや!
手を当てるで、手当て?
>>74
漢方ってあんまり副作用ないんだよね。でも、舞子さんに何の薬飲んでるの?とかは聞きづらいな
>>75
マジで…注射するほどやったんか
そんなに続くとかめっちゃ辛そう
出産してからマシになるってなんでなんやろなぁ
84 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/23(火) 23:18:00.39 ID:XjPYPYfuo
>>76
>>77
内膜症?とかは言ってはらへんかった
>>78
うん、ほどほどにする
あんまり詳しくなりすぎてもだめだよな
85 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/23(火) 23:19:13.36 ID:XjPYPYfuo
>>79
うん、それは絶対聞かない
しんどそうにしてたら、どうして欲しいか聞いてそのとおりにしたい
舞子さんも俺がしんどいとき、一緒にいてくれたり背中さすってくれたりしたから、俺もそうなりたい
ありがとう
>>80
理解することが大事なのかな
>>81
うん、さりげなくする
デリケートな問題だもんな
86 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/23(火) 23:28:55.35 ID:pjk/1v7jo
どうでもいいことなんだけど、
おとついくらいから食欲ヤバいです。こんなに食欲あるの初めてかも。俺の胃底なしかもしれん…
87 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/23(火) 23:33:04.43 ID:zL4oUtERo
太るぞ
88 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/23(火) 23:33:34.89 ID:i4VYM30Do
太ったら舞子さんから幻滅されたりしてwwww
89 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/10/23(火) 23:34:24.20 ID:Ngwoms3+o
>>86
元気になったからなのか?
ストレスなのか?
満たされない時期やからな。
舞子さんとたくさんよい時間作って、前に進めるようにな。
90 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/23(火) 23:41:09.06 ID:IPNK1HsAo
>>87
今から筋トレ頑張る…
>>88
本当それどうしようw
白ご飯ちょっと減らそう
>>89
体調良くなったからかな?
普段そんな量食べないから自分でもびっくりだ
うん!
ちょっとの時間でも、なるべく会うようにしようねって約束した
91 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/23(火) 23:46:19.46 ID:uhqibwpK0
太るの気にするような体形じゃないでしょww
もしかしたら遅れてきた成長期かもしれんよ?
身長がすんごい伸びるのかもしれんwwwwww
ご飯ばっかじゃなくバランスよく色々食べなさいな
92 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/10/23(火) 23:50:38.62 ID:zP3XzEW+o
>>90
気にしてんじゃねーよ
93 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(不明なsoftbank)
[sage]:2012/10/24(水) 00:24:30.77 ID:J3y7iMhs0
そういえば、30代の私の妹の背が伸びたって言ってた
もともと背が高い方なのにまだ伸びるとか、うらやましい思ったわ
いちの食欲も、もしかしたら
>>91
の言うとおりの遅れてきた成長期なのかもね
94 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
:2012/10/24(水) 00:38:49.70 ID:TnwtW07N0
あれ?
95 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
:2012/10/24(水) 00:44:11.41 ID:TnwtW07N0
???
96 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/24(水) 06:14:42.75 ID:NJgP/NKno
>>91
遅れてきた成長期!だとうれしい
10センチくらいのびへんかな?w
おかずのレパートリー無さすぎてバランス悪いかも…
舞子さんに教えてもらおうかな
>>92
こんなに食べるの初めてやからなんか気になってしまった
>>93
妹さんうらやましい!
大人になっても伸びるんだな
すごいバランス悪く食べてる気がするから、考えて食べなきゃだ
せめてあと5センチ欲しいw
>>94
>>95
どしたん?
97 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(中国地方)
[sage]:2012/10/24(水) 07:02:19.70 ID:LHudKo++o
そうだな、食べるのはいいけどバランスは重要だ。
また体調を崩してもいけないしね。
98 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/10/24(水) 07:03:25.95 ID:c8rDFi+AO
おはよ〜
いちは肉類が苦手なんでしょ
食事はバランス良くね
99 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/10/24(水) 08:33:27.71 ID:Ssih0YFqo
どうせなら軽く運動取り入れて筋肉もつけちゃえ
100 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/24(水) 18:29:23.45 ID:yf2l3j4ro
>>97
バランスよく食べなきゃ意味ないもんな。バランス良いの食べてたら体も強くなるかな?
>>98
そうなんだよなぁ
肉ダメだからタンパク質とるようにするよ!
>>99
最近家から駅まで歩くようにしてるんだ
足腰強くなった気がする
101 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/24(水) 18:47:51.23 ID:iV04yb3ho
あと、明日の夜Tさんと飯いくことになった!
いろいろ報告あるらしい
102 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/10/24(水) 19:11:34.25 ID:84pxQxlJo
Tかよ
久々で不気味だな
103 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/10/24(水) 19:17:47.95 ID:fq8pMdeC0
どーせ女ができたとかだろ。
だから、先輩を諦めたわけだ。
104 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/24(水) 19:39:16.99 ID:UbKOMh+7o
>>102
たまにラインとかで連絡とかはとってたんだ。おごってくれはるらしい
>>103
やっぱり諦めはったんかな?
105 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/24(水) 19:44:19.45 ID:UbKOMh+7o
全然知らん番号からかかってきて、
市外局番?調べたら全然かかわりない地域やってんけど、こういうのってほっといてもいいのかな?
家族関係ではなさそう
106 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/24(水) 19:45:49.50 ID:Jxe5PB5Lo
よく分からん番号は放っておくべし
電話かけさせて詐欺に引っ掛けるケースもあるからな
107 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/24(水) 19:47:36.19 ID:KEhZdIoDO
シカトでよかっちゃない?
伝言でもあれば別やろうけど
108 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/24(水) 19:59:36.94 ID:rtckNWIQo
たまに間違い電話でかかってくるからほっときなー。
3年くらい前に、留守電に行方不明になった息子を探す電話があったときは、
さすがにかけなおしたけど、俺悪くないのに罪悪感満点だった
109 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/24(水) 20:19:18.40 ID:IVuPfLafo
大事な用件のある電話なら留守電を残すか再度かけ直してくる
だから知らない番号は放置でいい
110 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/24(水) 20:25:31.77 ID:bB/8NYoco
>>106
詐欺とかもあるんや
番号ってどっからもれるんだろうな
>>107
伝言入ってなかった
一瞬、何かの支払いとどこおってるのかと思ってあせった
>>108
うん、ほっておく
マジで…それめっちゃ気まずいな
息子さん見つかったんだろうか…
>>109
放置にするよー
今のとこ1回だけだし留守電も入ってないし
非通知もたまにかかってくるから詐欺とかなのかも
111 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/10/24(水) 20:29:01.11 ID:lKQfmydIo
何秒鳴らしてたとか見えねえか?
1秒2秒だったりしねーか?
112 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(新潟県)
[sage]:2012/10/24(水) 20:33:16.11 ID:5PoWp1ioo
もし出ても名乗っちゃ駄目だよ
113 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/24(水) 20:37:14.38 ID:bB/8NYoco
>>111
10秒くらいなってたと思う
1秒とかだとなにかあるん?
>>112
うん。仕事のクセでとるときに、○○ですって言っちゃうことあるから気をつける
114 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/24(水) 21:12:18.36 ID:IVuPfLafo
最近あまり話しは聞かないけど、1秒なんてワン切りでしかないだろ
いちの場合、非通知・知らない番号は厄介な親族からの可能性が非常に高い
だから間違ってもその場で取るなよ
何度も言うけど、用件があるなら留守電を聞けばいいんだから
115 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/24(水) 21:43:51.65 ID:UbKOMh+7o
>>114
ワンギリって、詐欺?
親とかじゃないって思ってたけど、
親戚ってこともありえるんだよな
考えてなかった
うん、取らないようにする
116 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/10/24(水) 22:26:18.17 ID:Ssih0YFqo
ワンギリはワンコールで切ること
117 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/24(水) 22:37:58.20 ID:12qZqskMo
>>116
ありがとう
そういうのってやっぱり詐欺なんかな?
気になってかけ直しちゃいそうだ
118 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/24(水) 23:50:27.69 ID:i2aK7D3so
必要ならまたかかってくる。スルーや!
119 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/24(水) 23:51:10.21 ID:i2aK7D3so
ところで、tさんの話どんなことと予想しとる?
120 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/24(水) 23:53:52.06 ID:Jxe5PB5Lo
Tは舞子さんと付き合ってることを知ってんのかな?
つーか、まだいちは公表したらダメなんだっけ
121 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/25(木) 00:05:25.38 ID:zBH+0Kr/o
>>118
うん、スルーする!
>>119
大学行き始めた(休学?してはった)とかの話かなぁって考えてた
>>120
Tさん知らないと思う
うん、まだ言うのOK出てないから誰にも言ってないんだ
122 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/25(木) 00:20:33.03 ID:bdPdJNVHo
やっぱり103さんがいうように、彼女できはったんかも
あと、舞子さんと付き合ってることもしかしたら友達にバレてるかもしれへん
123 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/25(木) 00:21:07.47 ID:bdPdJNVHo
おやすみなさい
124 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(不明なsoftbank)
[sage]:2012/10/25(木) 00:35:06.45 ID:2nU8zkvn0
おやすみー!
125 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/25(木) 04:36:39.60 ID:2e9t46i7o
>>124
おやしみ!
126 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/25(木) 18:37:06.23 ID:b4KGIj7ao
仕事おわった!
今からご飯いってきます!
あと、今週でオーナー帰られるからオーナーいなくなっても店よくなるように頑張る
127 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/25(木) 23:47:02.87 ID:TFYjyVeMo
乙乙
128 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/25(木) 23:47:10.56 ID:PF20O2YIO
がんばれー
129 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/26(金) 07:36:03.71 ID:2eWirtIIO
どうやった?
130 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 11:06:39.88 ID:NMDxo69Do
休みやあぁー!\(^o^)/
オーナーが、休みなさすぎるからっておやすみ下さった!かわりに現場出てくれはるらしい
>>127
乙です!
>>128
ありがとう!
>>129
楽しかった(^o^)
131 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/26(金) 12:14:25.34 ID:2eWirtIIO
舞子さんとは会えんの?
132 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/26(金) 12:17:25.43 ID:dPfG9vTDo
お休みもらえて何よりだね
昨日の話を聞かせてくれー
133 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 12:27:01.86 ID:XT7MK0Jko
>>131
まだ連絡してないから聞いてみる!
>>132
うん!
てか久しぶりにヒルナンデスみたw
まとめたら書くね
134 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 14:54:37.95 ID:y8ZPDXXEo
せっかくの休みなのにうたた寝してしまった…
135 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 14:57:02.97 ID:y8ZPDXXEo
報告します
昨日はTさんと、ご飯いってきました。飲みにいくっていってたけど、体調まだもどってなかったから普通にご飯たべることになった
会うのめっちゃ久しぶりで、何しゃべったらいいんやろうって緊張した
でも、会ったらそんなことなかった
T「いちって、背も小さいけど顔も頭も小さいなwち○○も小さいんちゃう?w」
俺「うるさいですwTさんが大きすぎやねんて」
T「心も小さいなw」
俺「それTさんのことやろw」
みたいなやりとりあってすぐにした
Tさんとこういうしょうもないやりとりしたの久しぶりで、嬉しかった
136 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 14:58:44.97 ID:y8ZPDXXEo
T「でさー、はなしやねんけど」
俺「彼女できたとかですか」
T「はっ!?なんで知ってるん」
俺「えwマジですかw」
ほんまに彼女できはったらしい
T「めっちゃかわええねん」
俺「へー」
T「嫉妬すんなよw」
俺「してないですけどw」
T「今度紹介するわ。なんなら彼女に誰か男欲しい子おるか聞いといたろか?」
俺「いらないですw」
Tさん、舞子さんのことはもう諦めはったらしい。あいつ多分、Sのこと好きやろ?おまえも諦めろよーって言われた
137 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 14:59:34.04 ID:y8ZPDXXEo
T「そんでさ…これ一番言いたかったこと」
俺「なんですか?」
T「あー…」
言うのすごいためらってはって、
深刻な顔してどうしたんやろって思った
138 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 15:00:19.99 ID:y8ZPDXXEo
T「今までごめん、マジで」
俺「え」
T「舞子のことでさ、いろいろあったやん?嫌いとかウザいとか、他にも…」
俺「あー…」
T「嫌いとかほんまは思ってないから!おまえのことめっちゃ好きやから!!」
俺「…ありがとうございますw」
Tさん声でかいから、まわりのひとめっちゃ見てきたw
139 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 15:01:12.76 ID:y8ZPDXXEo
T「これやるわ」
俺「なんですかこれ。歯みがき粉?」
T「ちゃうわw割れんシャボン玉みたいなやつ」
俺「すげぇ!!」
おわびにって、割れないシャボン玉?みたいなもらったw
140 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 15:08:35.96 ID:EIYPttqGo
俺「別にいいのに」
T「ん?」
俺「誕生日のことも考えてくれはって嬉しかったし、ありがとうございました」
T「あー…うんw」
俺「素直じゃないっすねw」
T「お前も生意気なんは変わってないなw」
最後らへんはTさんの彼女さんがどれだけ可愛いかめっちゃ聞かされてたw
体調万全なったら今度は飲みにいこなって言ってもらえた
楽しかったです
141 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(不明なsoftbank)
[sage]:2012/10/26(金) 15:09:15.10 ID:8Oqq9c780
うわー「めっちゃ好きやから!」
友達としては最高に嬉しい言葉だね!
なんか、今までのこと全て水に流せそうだよ、私なら
単純かな?
いちはずっとTさんと元の仲の良い兄弟みたいな関係に戻りたいって思ってたみたいだから、この事におめでとうを言うわ!
142 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 15:16:51.17 ID:y8ZPDXXEo
>>141
ありがとう!
うん、めっちゃ嬉しかった
Tさんもいろいろ思うことあってのことだったんだよなって思うし、
やっぱり中学のときにお世話になったこととかあるし水に流したい
なんかもう、本当の兄貴のこととかどうでもよくなってきたw
143 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/26(金) 15:32:57.57 ID:MweX7bDQo
ええはなしや
144 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 16:01:11.72 ID:f3034xDWo
>>143
ありがとう!
145 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 16:06:56.07 ID:f3034xDWo
あと、舞子さんからまだ連絡ないけど、会えたらレシピいろいろ教えてもらおうと思う
それまでチャリでプチ旅してきます
146 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/26(金) 16:30:36.90 ID:2eWirtIIO
これで懸案は一つ片付いたな。
いちの知ってるTのままで良かったww
147 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 17:17:38.16 ID:sWVD2YVio
>>146
スッキリした
うん、かわってなくて良かったw
俺と彼女が結婚するときはスピーチしろよって言われたw
148 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 17:20:03.52 ID:jvjFWnNWo
舞子さんから連絡きたからチャリ旅終了
気分転換になった
夜から舞子さん家いってくる
149 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/26(金) 17:24:23.24 ID:dPfG9vTDo
恋の嫉妬で一時は酷い事になっていたけど、キチンと謝って貰えて良かったね
丁度いいから舞子さんにも報告しておきな
150 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
:2012/10/26(金) 19:09:27.88 ID:+oPNpRYvo
パー速民「計画通り」ニヤリ
151 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 19:44:27.54 ID:dLl9EXgNo
>>149
やっぱり絶交中?だったってこと舞子さん知ってはるよね
>>150
どゆことwこわいww
152 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 19:46:22.74 ID:dLl9EXgNo
食材かったので舞子さんち行ってきます!
153 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(中国地方)
[sage]:2012/10/26(金) 21:20:00.60 ID:sUK7kM4Wo
Tは精神的に幼かっただけか。
まぁ、とにかくよかったね。
154 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 22:42:54.52 ID:qLxX/AM2o
>>153
うん、よかった!
これからは飲みにいったりできる
155 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 22:43:29.81 ID:qLxX/AM2o
あと、今日は舞子さんち泊まることなった
156 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(中国地方)
[sage]:2012/10/26(金) 22:45:53.38 ID:sUK7kM4Wo
>>155
そりゃいいな。
157 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/26(金) 23:11:02.68 ID:u8t5D12Oo
前進おめでとう!
158 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 23:23:33.60 ID:/aWVJYFUo
>>156
うん!喘息出てておさまったんやけど舞子さんがかえったらだめって
>>157
ありがとう!
でも朝から仕事だから早く出なきゃだ
159 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/26(金) 23:24:14.46 ID:/aWVJYFUo
おやすみなさい
160 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/27(土) 00:42:29.63 ID:OGeiFWYIO
あー喘息出たから泊まることなったのか
好きな人が心配してくれるってのは嬉しいな
おやすみ
161 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/27(土) 05:26:13.32 ID:2GpDbMgbo
おはよー
いったん家帰ります
>>160
うん、うれしい
でもまた迷惑かけてしまった
休みではしゃぎすぎた
162 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/27(土) 05:28:39.37 ID:VcI1gs6Go
>>161
彼女に甘える事は必要な事だよ
持ちつ持たれつだ
163 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/10/27(土) 06:11:25.81 ID:qjWOczdAO
おはよ〜
喘息だけが理由じゃ無いでしょww
スレ立て直後は舞子さんとは頻繁に会えてたけど最近は色々あって一緒に居る時間が殆ど無かったから舞子さんも寂しかっただろwwww
164 :
以下、VIPに変わりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/27(土) 07:08:06.96 ID:oVoiOeEYo
おはよ!楽しかったかな?
時間できたら 友達に舞子さんと付き合ってるのバレてるかも…のくだりをよろしくー
165 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/27(土) 07:43:50.63 ID:uLI1k4X3o
>>162
必要なことなのか
お互いに助け合うってこと?
>>163
おはよー
そうなのかなw
俺がもう大丈夫たから帰りますって言ったら外寒いし絶対ダメって言われたんだw
寂しいって思ってくれてたらいいなあ
>>164
おはよー
めっちゃ楽しかった
了解です!
166 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/27(土) 21:35:07.48 ID:7AipG97lo
舞子さんと付き合ってること友達にバレてるかもって話なんだけど、
友達との電話の内容
友「もしかして舞子先輩と付き合ってる?」
俺「えっなんで?」
友「いや、お前んちこの前行ったとき女物のサンダルあったからさー」
俺「え」
友「お前に聞いても熱でぶっとんでたから何言ってるか不明やったし、舞子さんの差し入れしたときは俺キレてたから聞けんかったし」
俺「あーそれ母親の靴」
母親の靴っていうのは本当で、
前に泊まりにきはったときにおいていきはったやつやった
友「ふーん」
俺「……」
友「まぁ、いろいろ言えるようになったらちゃんと話せよ」
って話した
たぶんバレてるっぽくて、俺がかくしてることも気づいてると思う
167 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/27(土) 21:54:25.79 ID:WzS0oQSio
おかえり
昨夜の報告もよろしくww
168 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/10/27(土) 21:59:27.62 ID:jEk0IYmMo
舞子に話せば?
169 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/10/27(土) 22:16:27.47 ID:KVKIqsUY0
「友達が感づいてるみたいなんです。友達としてアイツに黙ってるのも心が痛む…」
って話してみたら?
170 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/10/27(土) 22:38:46.37 ID:H7GejOODo
舞子さんには言わなくてもいいと思う
その友達にもまだ言わなくてもいいね
171 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/27(土) 22:42:27.29 ID:9yB9b6Lwo
取り敢えず、母親の靴がまだあるなら処分した方がいいかな
残しておいても何の得にもならないから
172 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/28(日) 00:17:57.83 ID:x6lMpPR90
>友「まぁ、いろいろ言えるようになったらちゃんと話せよ」
ってことだから、焦って話す必要はないとは思うけど、でも相談とかしてた手前内緒のままってのもねー・・・
ちなみに、恋愛ごとって本人たちは完璧に隠してるつもりでも、案外周りにはバレバレだったりするものであるww
舞子さんは公表することで出てくるであろうトラブルを恐れてるのかもしれんが
隠してることで出てくるトラブル(トラブルまでいかんでも雰囲気悪くなったりとかね・・・)もあるからなー
まぁ、舞子さんとよくよく話し合ってみなさいな
母親の荷物は靴以外もあるのかな?
勝手に処分はのちのちトラブる気もするから、時期をみて宅配便で実家に送り返すんでいいんじゃない?
送り主の欄にはいちの住所とか書かないで同上でいいからね
173 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(神奈川県)
[sage]:2012/10/28(日) 01:00:51.86 ID:wYmJoTAMo
いいやつだなー。
なんというか、言えない事情までなんとなく察してくれてる気がするね。
でもまあ、嘘ついてると思われてる可能性もあるし、
一応信用できる人なら一言何か付け加えといたほうが、これからの関係も円滑にはなるんじゃないかな
174 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/28(日) 01:26:21.23 ID:fyF/vFg4o
>>167
ただいまー
まとめたら投下するね
>>168
後輩さんのこともあるからなぁ
舞子さんに、友達が知ってるかもってこと言ってみようとおもう
>>169
舞子さんに、相談?してみるのなら大丈夫かな?
>>170
友達は俺が話すの待ってくれるっぽい。友達に知られてるかもって話してみようかな
175 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/28(日) 01:26:30.24 ID:fyF/vFg4o
>>171
靴の他にもいろいろおいていきはったんだ
>>172
バレバレかもなのか
友達は待ってくれるっぽいんだ。だから、言えるようになったら、ちゃんと友達には話したい
舞子さんにも相談してみようかと思う
靴以外には、着替えおいてはる
捨てちゃいたいけど、怒られるよな。そこまで荷物ないし、おくってしまう
>>173
うん、びっくりすぎるくらいほんまいいやつ
なんか、信用できるひとにはちゃんと話たほうがいいんやって思った
176 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/28(日) 01:32:39.21 ID:gapua/WHo
さっき、Sさんと電話した。迷惑かけるの嫌とか、負担になるの嫌とか思って頼らないのはダメだよってみんなから言われてたのに、
それをしなかったからいろいろ失敗した
177 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/28(日) 01:36:56.79 ID:gapua/WHo
文章わかりにくいかも
でも、ちょっと自分のグダグダ吐き出したいのでごめんなさい
Sさんから電話かかってきて話した
S「最近どうなの?」
俺「元気です!」
S「そうじゃなくて。親のこととか、いろいろあったでしょ」
Sさんとはたまに電話してたんだけど、最近の親の動きとかあんまり話してなかったんだ
それで、家にきて泊めてしまったこととか母親が手首切ってしまったこととか話した
178 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/28(日) 01:39:53.22 ID:ROJ7crxYo
S「なんで話さなかったの?」
俺「え?」
S「電話したとき、いくらでも話せたでしょ」
俺「すみません…」
頼れる人いるの?って聞かれてオーナーのこと話たんだ
179 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/28(日) 01:46:21.47 ID:LzTsCggZo
S「ふーんじゃあ必要ないね」
俺「え?」
S「そのオーナーとやらがいたら大丈夫でしょ、良かったね」
って冷たく言われて、やってしまったと思った
Sさんにさんざん親のことで迷惑かけたのに、オーナーいるから大丈夫ですみたいに言われたら気分わるいよな
ちゃんと報告すべきだったんだよね
180 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/10/28(日) 01:54:08.51 ID:kBMCmRuIo
まぁ、Sはいちに対して好意を持っているから嫉妬の部分もあるよね
181 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/10/28(日) 01:59:42.21 ID:W2gCFxCpo
確かに嫉妬はあるよね
182 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/28(日) 02:01:21.66 ID:Ma4oGDmHo
できるだけ友人には迷惑をかけたくなかったんです
でもどうにもならなくなったら会世話になると思うので、またよろしくお願いします
とでも言っとくかなぁ
個人的にはレイプ未遂を許せてないんでウゼぇとしか思えんけど
183 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/28(日) 02:28:23.88 ID:Y8QEsB3Fo
嫉妬で言ったりするのかな?
俺が逆の立場だったらって考えてみた
いろいろ悩み聞いたりしてた相手が相談してこなくなって
心配になって聞いたら、別に相談してるひとがいるから大丈夫ってわかったら、えってなるかもだし、それなら一言くらい言って欲しかったって思うかもしれない
184 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/10/28(日) 02:34:17.29 ID:W2gCFxCpo
まあでも親密になりすぎてあの過去があるわけだから
適度な距離がいいね
185 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(不明なsoftbank)
[sage]:2012/10/28(日) 03:20:57.17 ID:uymrAAj+0
いちの思ってるとおりだと思う
Sさんには、母親がお店に迷惑かけたときに相談してから「お店の子は自分の子だと思ってるから」って言われてお世話になってるけれど、Sさんの存在も自分にとってはすごく頼れる兄貴のように思ってる
いつも気にかけてくれてありがとう」って伝えたら、変かな?
186 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/28(日) 04:13:49.89 ID:rsyCD5tKo
いろんな人に相談してた分今になってその人たちになぜ話してくれないと言われて焦っちゃってるんだな
その人たちの優先順位を決めて情報を共有してかなきゃ
187 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(岩手県)
[sage]:2012/10/28(日) 09:08:41.62 ID:1wU9ZAq7o
いち周辺の人はなんか幼い人多いな。
Sは頼れる人間じゃないし、普通の友人として接するだけでいいと思うね。
188 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/28(日) 10:12:26.21 ID:x6lMpPR90
Sさんがあいかわらずでなんか笑ったww
いろいろあったの承知の上で、いろいろあったでしょ?って聞いてきてる所がもうね・・・ww
いちが、ごめんなさいしてくるの期待して冷たくしてるでしょ、これ
Sさんは幼いっていうか、いちに対してやらかしちゃった過去とか元々のプライドの高さとかが邪魔して
素直になれないって感じなのかなー?
いちがSさんと友人関係を続けたいと思うなら、謝罪と感謝の気持ちは伝えたらいいと思うよ
実際、母親とか兄貴とか店とかリーダーとか体調不良とかで自分の事でいっぱいいっぱいだったからしゃーないわな
189 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/28(日) 11:35:02.66 ID:4WlGmvVIO
Sさんこえぇなあおい…
金玉縮んじゃうぜ
190 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(千葉県)
[sage]:2012/10/28(日) 13:01:31.14 ID:Ma4oGDmHo
金玉触りにくるからなww
191 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/28(日) 16:46:20.80 ID:2+5jDD43o
sさんか。そこは、俺らもきづかんかったなー…
192 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/28(日) 16:56:34.57 ID:d+4+5AhXo
親が職場にまで来るようになったからオーナーに相談するのは当然なんだし、そこで変に拗ねられても困るね
でも家族のゴタゴタに巻き込んだのも事実なんだから、心配させてしまって済みませんでしたと謝っておけば良いと思うよ
それでもヘソを曲げているようなら、しばらくは冷却期間を置くしかないし
やらかしてるのはSも同じなんだし、プラマイゼロな気はするけどね
193 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/28(日) 23:23:13.15 ID:3bHINZ1yo
なんか、いろいろとどうしたらいいのかわからなくなってきた
Sさんにたいして感謝の気持ちなかったわけじゃないんだ。すごくお世話になったし、Sさんいなかったら親ともちゃんとした話し合いできなかったと思うし。でもSさん家居候してたの出てからは、オーナーに相談することが多くなって、
正直、忘れてたっていうのもあるけど、迷惑かかるの嫌だしSさんには言わなくてもいいかなって思ってたんだ
話して拒絶されたらどうしよう
てか、もうみはなされてるよね
194 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/28(日) 23:28:12.01 ID:Ma4oGDmHo
変なこと気にすんなって
一言またお世話になりますって言っとけばいいよ
しつこく謝罪することじゃないと思うし、Sが大人なら拗ねたことを恥じてるはずだから
あんまり個の件を長引かせることはないと思う。
そんなことより舞子さん宅での報告まだ?
195 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/28(日) 23:32:38.34 ID:6McUKJabo
>>194
気にしなくていいんだな
もう自分から電話とかしなくていいかな?
どっちにしても、今日はおそいしやめとく
あんまり進展とかないけど、書くね
196 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/28(日) 23:43:38.20 ID:Ma4oGDmHo
電話かメールで、心配掛けてすみません。
またしんどくなったら頼りになります
くらいの連絡しといたらいいよ。
197 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/29(月) 00:07:14.05 ID:07erbsqZo
>>196
うん、そうする
さっきメール送った
198 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(不明なsoftbank)
[sage]:2012/10/29(月) 00:26:13.78 ID:TaXEQ/u/0
私なら電話の方が許せそう
メールって、時には軽く感じるからね
あまり日を開けないようにして一本でも電話したほうがいいと思うけど、するしないはいちの自由だから
199 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/29(月) 00:35:30.97 ID:GCdkS2kmo
>>198
メールかえってきたんだけど、
「それを俺に言って何か意味ある?」ってきた
やっぱり明日電話する
200 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/29(月) 00:36:43.18 ID:FN7xhRypo
これが今生の別れってわけでもないんだし、今のところはメールでもいいと思う
直接話すと言い負かされたり言葉に詰まって、伝えたい事の半分も言えないだろうしさ
相手の気持ちが落ち着いたら話せばいいんじゃないかな
201 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/29(月) 00:37:43.38 ID:GCdkS2kmo
舞子さん家泊まったときの話
ちょっとあやふやだけど
舞子さん家
俺「どうぞー」
舞子「なにこれ?」
俺「あけてみて下さい」
舞子さん家よるまえにプレゼント?買ってきた
舞子「これって…」
俺「舞子さん冷え症っていってたやん、あげます」
充電したら繰り返しつかえるカイロプレゼントした
202 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/29(月) 00:41:15.66 ID:GCdkS2kmo
>>200
Sさんって、怒ってても静かにおこりはるからどうしていいか分からなくなる。言い負かされてしまうかな?
言葉にはつまってしまいそう
もう許してくれないかも
203 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/29(月) 00:43:17.13 ID:GCdkS2kmo
舞子「うわぁーめっちゃうれしい!可愛いし!何回もつかえるやつやん」
俺「エコでしょw」
舞子「うん、ありがとう!!」
舞子さんが、想像以上に喜んでくれはって、めっちゃうれしかった
ちょっと抱きしめたくなったけど、やっぱりがまんした
204 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/29(月) 00:44:20.15 ID:GCdkS2kmo
それからは、ご飯一緒につくった
台所に一緒にならんでつくって、
新婚さんみたいやなぁとか勝手に思ってた
舞子さんに時間ないときのスピード料理とか、俺にもできそうな簡単なレシピとか教えてもらった
205 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/29(月) 00:45:21.40 ID:GCdkS2kmo
俺「料理できる女性っていいなぁ」
舞子「それって、私のこと?w」
俺「うん」
舞子「いつでも食べにきてくれたらいいよ」
舞子さんが作った料理って、本当においしいんだ
てか、食べることがこんなに楽しいことなんだって舞子さんに会うまで思ったことなかったかも
俺ももっと、いっぱい作れるようになって舞子さんのことごちそうしたい
206 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/29(月) 00:47:00.97 ID:GCdkS2kmo
ご飯たべ終わってゆっくりしてたんだけど、また喘息でてしまって
普段、家で一人のときに出るとすごく孤独な気持ちになるんやけど、舞子さんがいてくれたから全然大丈夫やった
吸入してしばらくしたらおさまったし、そろそろ帰りますって言ったら、舞子さんにダメって言われた
207 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/29(月) 00:47:45.20 ID:t7Qq7P1Io
>>205
もげればいいと思うよ
208 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/29(月) 00:47:52.44 ID:GCdkS2kmo
舞子「外寒いねんし、悪化するやろ。絶対ダメ」
俺「これくらい全然大丈夫ですよ」
舞子「あかん。道で倒れても誰も助けてくれへんよ。泊まっていき」
ってことで、舞子さん家泊まることなった
お風呂入って、寝るときの服かしてもらった
舞子さんのにおいして、ちょっとドキドキした
209 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/29(月) 00:50:46.49 ID:GCdkS2kmo
>>207
もげたくないです><
210 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/29(月) 00:51:12.10 ID:GCdkS2kmo
舞子「寒いし、一緒にねよっか。こっち電気毛布あるし」
俺「えっ!」
舞子「何もしないよw」
俺「いやいや、それ俺のセリフでしょw」
なやんだけど一緒の布団でねることなった
211 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/29(月) 00:53:09.72 ID:GCdkS2kmo
舞子「……」
俺「うわっ!つめた!」
舞子さんが無言で俺の足に、足ぴたってしてきはってびっくりした
俺「なにするんすかwなんでこんな冷たいん」
舞子「冷え症っていったやん」
俺「俺の体温うばわないでくださいw靴下はいてやw」
ふとん入ってからもこんなことばっかしてた
で、そろそろ寝よかーってなっておやすみって言ったら舞子さんが手おいてきはった。だから手にぎりかえしてつないで寝た
とりあえずだけど、こんなかんじです
ながくてごめん
212 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/29(月) 00:54:59.74 ID:GWY+IC+Lo
すばらしくベタ甘ですね
モゲればいいと思いますww
ってか抱き締めるの我慢しなくていいだろー
舞子さんはむしろ喜ぶだろうにww
213 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/29(月) 00:55:59.07 ID:t7Qq7P1Io
>>211
ええかんじやな
もげろっちゅうのは、妬みも込めつつプラスの意味でガンバれっちゅことね。
214 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/29(月) 01:00:04.88 ID:GWY+IC+Lo
Sに対してはあんまり謝って卑屈になる必要はないと思うよ
いちは必要な時に身近で状況を分かってくれる人に頼ったんだから、何も悪くはない。
心ならずもSが気分を害したなら、そこだけ一言謝るくらいでいい。
気分が収まらない人間にいくら謝ってみても、いちをチクチク攻撃するだけで終わると思うわ。
215 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/10/29(月) 01:01:07.35 ID:50I2WEsAO
>>210
>>211
爆発すればいいと思うよwwww
216 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/10/29(月) 01:09:01.97 ID:TIBgF+HLo
いいねいいね
Sもうにはわざわざアクションいらないよ
217 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/29(月) 01:09:17.77 ID:07erbsqZo
>>212
ありがとう!
なんか分からんけどやめてしまったw今は一緒にいられるだけでいいや
>>213
そうなのかw
応援ありがとうです!
>>214
俺が謝ってもおさまらないかもなのか。メールもおこってはるし…
Sさんを不快な思いさせたのは本当だし、一言電話で謝りたい
それで許してくれないなら仕方ないよね
>>215
そんなw
でもいつもありがとう!
218 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/29(月) 01:11:48.69 ID:07erbsqZo
>>216
電話で一言謝ろうかなって思うんだ。でも俺が謝りたいっていうのは自己満足なのかも
219 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/10/29(月) 01:21:59.01 ID:50I2WEsAO
いちがひと言謝りたいと思うのは当たり前の感情だよ
220 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/29(月) 01:24:04.44 ID:FN7xhRypo
恋人同士なんだから抱きしめたいなら抱きしめなよ
そこは我慢しても無意味だし、相手にだって何も伝わらないんだぞ?
愛情表現もそうだけど、相手に気持ちを伝える事って凄く大事だよ?
控えめってのも美徳だとは思うけど、度が過ぎると反応がない人と思われるよ
謝りたいなら伝えたい事を簡潔にまとめてから電話なりすればいいよ
取りつく島がないくらいヘソを曲げている気もするけど、そこまで行ってるならこれ以下にはならないとも考えられるしね
221 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/10/29(月) 01:27:08.44 ID:TIBgF+HLo
>>218
そうだな
いちがそう思ってるんだからやって下さい
222 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/29(月) 01:42:53.08 ID:O/UX2P53o
>>219
申し訳ないって気持ちより、
嫌われたくないとか見捨てられたくないって気持ちのほうが大きいから謝りたいのかも
>>220
やっぱり伝わらないよな
舞子さんのことすごく好きなんだけど、抱きしめるタイミングっていうか、いざとなると勇気でなくなるんだ。勇気ださなきゃだめだよね
反応ないって思われるのは嫌だな
うん、何話すか紙にかき出してから話したい
>>221
謝って、それで許してもらえなかったら仕方ないよね
223 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(不明なsoftbank)
[sage]:2012/10/29(月) 04:39:11.56 ID:TaXEQ/u/0
嫌われたくなくて謝るのならそれは相手の気持ちを無視した行為じゃないのかな
結局自己満でしかない
謝罪っていうのは反省した上ですることでしょ
何を反省した?
>>183
がそれだと思ってたんだけど違うのか
でも、もしもSさんのいちを気遣う気持ちを無碍にしたような感じになって申し訳ないと思うなら、謝罪を受け入れてもらえたらいいね
Sさんが怒っているのもきっと、本気で日々いちのことを気にかけてたんだと思うよ
だから、その分怒り方もキツクなってるんだと思う
例え今は聞き入れてもらえなくとも、Sさんも気持ちが落ち着けば普通に接してくれるよ(希望的観測ではあるけど、自分ならそうするかな、って)
224 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/29(月) 08:00:11.68 ID:GhZllqZIO
謝るのはいいけど、何て言うの?
これからはオーナーではなくSに相談しますってこと?
店を巻き込んだ以上、オーナーに相談したのは適切な判断だったし、それを理解しないのは
いちのことを本当に心配してるとは言えないんじゃないかなぁ?
見捨てられたくないのが先なんだったら、謝るというよりこれからもよろしくお願いしますって
言ったらどう?
それでもヘソ曲げる奴は友達とは言えないよ。
225 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/29(月) 10:25:00.74 ID:FN7xhRypo
>>222
嫌われたくないから謝るのでは焦点がずれているだろ
謝る理由に筋が通っていないから、謝られた方は余計に態度を硬化すると思うよ
相手の気持ちは自分が好きに出来る物ではないのだから、まず悪いと思った部分をキチンと謝ることが第一だ
それでも嫌われるかどうかは二の次の話だぞ
君がTからの謝罪で相手を許した経緯を思い出してみなよ
226 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/29(月) 10:26:57.17 ID:FN7xhRypo
>>222
嫌われたくないから謝るのでは焦点がずれているだろ
謝る理由に筋が通っていないから、謝られた方は余計に態度を硬化すると思うよ
相手の気持ちは自分が好きに出来る物ではないのだから、まず悪いと思った部分をキチンと謝ることが第一だ
それでも嫌われるかどうかは二の次の話だぞ
君がTからの謝罪で相手を許した経緯を思い出してみなよ
227 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/10/29(月) 12:31:52.22 ID:h7bh2JNFo
大事なことなのでry
228 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/29(月) 12:32:39.31 ID:6ajZ+ubD0
これから先の付き合いがどうなるかは、いちの気持ちはもちろんだけど、Sさんの考え方しだいだろうしなー
だから、これからもよろしく的な話はちょっと筋違いな気もする
そしてもちろん嫌われたくない、見捨てられたくないからという理由だけで謝るのもダメだなーww
とりあえずは、これまであったこと、やってきたことをよくよく振り返って考えてみてごらんよ
そうして謝罪とか感謝とか形式ばらなくていいから、
拙くてもいいから、いちの素直な気持ちを、いちの言葉でSさんに話してみてごらんよ
229 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/29(月) 12:39:58.90 ID:GhZllqZIO
レイプ未遂犯なのに態度でけぇな
ムカつく
230 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(大阪府)
[sage]:2012/10/29(月) 13:24:13.92 ID:i2h50qG2o
嫉妬に狂う、面倒な女みたいな反応だなー
231 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(愛知県)
[sage]:2012/10/29(月) 19:13:28.65 ID:WReDrCi00
個人的な意見では、Sさんはもう放っておいた方が良い
Tさんはどうだった?いちに歩み寄ろう思った時にちゃんと腹割って話した
それに対し過去がどうこう言うような人間であるのならばもう縁切れば良い
心配してくださったことに感謝するのは大事だが怒られるようなことしていない
いちは自分の身に危険なく、ちゃんと信用できる人を見つけたのだから別に危ない人に報告する義理はないと思う
自分がSさんとまた交流したいとか以前のような付き合いをしたいのならば会って話せば良い
親の件はもうオーナーに一任ではないが他の人の意見でどうこうってのは止した方が良いと思う
あと一つ謝るのは良いが何に対して謝ってるのかわからないのは最悪だと思う
怒ってるから謝るとかはダメ
自分なら余計に怒ることになる
報告しなかったことを謝る?
心配してくださったのに対して感謝として?
自分の中ではっきりさせると良い
舞子さんがSさん好きだった経緯もある(現在はわからないけど)し今はやはり関わらないのが吉かと思います
舞子さんはSさんと今まで通りなのかそれともかかわらないようしてるのかとかでも変わってくることだと思う
232 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/10/29(月) 19:50:05.20 ID:DrciYo5p0
あんな親とも縁を切れないのに、簡単に縁を切ればいいとか言うなよ。
233 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/29(月) 20:00:01.70 ID:HYqw7DREo
今は無理に謝らないで距離を置くのがいいと思う。
234 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/30(火) 04:35:20.08 ID:cIx0WLfCo
なんか洗脳みたいでちと怖いな
235 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/30(火) 11:13:36.52 ID:P+KHgcbIO
ああ、確かに。
優しくする→冷たくする
の繰り返しで離れられなくする、みたいな。
依存とか、盲信とかってこういう風にできんのかもね
なんか宗教だわ
236 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/30(火) 12:27:21.18 ID:qGkrOwMl0
よくある手段っすよww意識してやってんのか、無意識でやってんのかは知らんがな
Sさんは頼りにはなるんだが、正確に少々難があるから、もうほっとけばいいじゃんとも思うんだが
実際居候させてもらったりした恩もあるし、仲違いしたまんまってのも気になるよね〜
店の方はオーナーさんがもう来ないんだっけ?
大変だろうが頑張れよー!
237 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/30(火) 16:52:35.22 ID:cIx0WLfCo
いや、洗脳させようとしてるのはおまいらにみえたんだが
238 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/30(火) 16:53:04.97 ID:cIx0WLfCo
>>237
×させよう○しよう
239 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(不明なsoftbank)
[sage]:2012/10/30(火) 17:18:22.36 ID:oI2enqUI0
洗脳は深読みし過ぎ、どうしてそう思うのか理解できない
Sさんと同じ立場なら、傷つくよ私なら
メールではなく電話で連絡とっていたコトさえ無意味になってしまう
240 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/10/30(火) 17:38:00.73 ID:r1hSYoaso
でも前科があるからね
241 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/30(火) 20:35:53.29 ID:P+KHgcbIO
そうそう。そこを見ないふりして感情論で語っちゃうから女はやなんだよな。
242 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/30(火) 20:51:23.83 ID:Cl/jMZRoo
普通の人なら前科の時点で絶縁するはずなんだけど
いちのおかげでこうして繋がっていられるんだから
そこは感謝しないといけないよな
いくらSさんが親のことでいちの支えになったとはいえ
それは忘れてはならない事実だし
Sさんは自分勝手過ぎるだろう
243 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/31(水) 01:32:37.72 ID:uBeMELx4o
きのう俺が、Sさんに電話するかまよってたらSさんから電話きた
いちが気にしてると思ってって言ってくれた
それで、心配してくれてたのに、報告しなかったこと謝った
やっぱり、助けて下さったことは嬉しかったしちゃんと言わないとって思った
見はなされたくないから謝るなんておかしかったよな
244 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/31(水) 01:34:16.89 ID:uBeMELx4o
いちが、前のような関係に戻りたいって思ってることはわかるよ。でも、俺がいちを好きな理由なんてグロいしキレイなものじゃないから、自分はゆがんでるから、昔のように仲良しごっこはできない。叶わないってわかってて一緒にいるのはとても辛いことだし、また傷つけるかもしれない。でも、いちが困ったり何かあったときは助けてあげたいと思ってる、みたいなこと言われた
245 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/31(水) 01:36:37.88 ID:67uAZcZeo
あと、俺が母親を泊めてしまったこととかは、俺より先に舞子さんからけっこう前に聞いてたらしい
それで、ちょっといじわる言いたくなったって
246 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/31(水) 01:41:19.83 ID:XiK/f1SEo
ん?にせもん?
247 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/31(水) 01:45:09.01 ID:qkV+xs/qo
恋愛感情かな?
どんなことしてでもとなると舞子さんを落として傷心のいちを…これなんてBL?
248 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/31(水) 01:51:39.45 ID:GdnwxYXzo
>>246
俺がってこと?
>>247
なんか恋愛感情とはちょっと違うのかも
249 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/31(水) 07:51:04.82 ID:YcjIB3MIO
Sの言うことはもっともだよ。
今はあんまり接近しない方が彼のためだ。
と言うか、そんな込み入った話をしてたってことは、舞子さんはSと二人きりで会ってたってことか。
何かモヤモヤするな。
250 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/10/31(水) 09:03:35.28 ID:XiK/f1SEo
>>248
IDかわっとったから…
251 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
:2012/10/31(水) 09:40:08.61 ID:AGYuWbGUo
>>250
トリついてるじゃん
252 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/10/31(水) 10:05:07.30 ID:ooFDGKPUo
>>249
まあそう言うなよ
彼女にとってもいちの生い立ちや環境を説明せずに相談できる相手なんてSしかいないんだろ
こんな相談をするくらい心配してるんだ
そこは彼女の事を信用してやれと思うわ
253 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/10/31(水) 20:09:30.62 ID:p0PzYXGLo
>>249
Sさんのいうとおりなのか…
仲良しごっこって言ってはったけど、
あまり良くない意味だよな
悔しいけど、舞子さんが頼れる甘えられる人ってSさんなんだと思う
>>250
なぜかIDころころかわるんだ
>>251
IDかわらないようにするとかできないんかな?
>>252
うん、舞子さんのことは信用してる。
今は俺が舞子さんに頼りっぱなしだし、舞子さんが頼れる人ってきっとSさんなんだよな
254 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/01(木) 00:32:16.10 ID:F43Lhk1p0
スマホだと回線というか電波?が勝手に切り替わってIDも変わってしまうこともあるらしい
場所移動したら変わるし、家にいても勝手に変わっちゃう時もあるみたい
仲良しごっこ、Sさん本人が自分で一回やめようとしたけど、なんやかんやで戻っちゃったからな・・・
でも、やっぱり耐えきれず・・・ってことだな
普通の片思いでも辛いのに、いろいろ条件悪すぎで、お気の毒さまとしか言いようがないわな
いずれにせよ、いちはこれ以上考える必要は無しで、あとは時間に解決してもらうってことで
ところで仕事の方はどんな感じかね〜?
新しいスタッフさん採用できそうなのかな
255 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/01(木) 07:56:00.35 ID:wf0d/Gplo
>>254
やっぱりスマホだとかわっちゃうんかー
ありがとう
やっぱり、俺とは仲良くできないってことだよね。Sさんが言ってること、半分はわかるけど半分は分からなかった
もう考えないほうがいいよな
仕事のほうは、社員希望の方とバイト希望の方と2人採用したんだ
2人とも面接のときはすごく感じのいいひとだったんだけど、もしかしたら社員希望のかたは問題のある人かも
256 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/01(木) 08:00:35.02 ID:goyRR49IO
おはよ
どんな問題があるのん?
つーか、何故問題ありそうなのに採用したの?
257 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/01(木) 08:13:02.43 ID:YluQ47IGo
>>256
おはよー
何か、もしかしたら後輩さんみたいな人かも。すでに女性のスタッフさんがイラついてはる
採用してから分かったんだ
面接のときはめっちゃ感じもよかったんだけどな…
258 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/01(木) 08:47:01.01 ID:1cJUfA5Ro
それが女だねww
259 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/01(木) 09:19:58.45 ID:goyRR49IO
いちは面接官やったの?
そりゃすごいww
260 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/01(木) 09:32:08.42 ID:F43Lhk1p0
後輩ちゃんみたいな子は女の子にありがちなタイプだからなww
いらついてる女性スタッフさんは一部なのか全員なのかわからんが
意外と女性スタッフ間にあった派閥クラッシャーになってくれるかもよwwwwww
まぁ店全体がクラッシュされないことを祈るよ
>やっぱり、俺とは仲良くできないってことだよね
別にいちだけ限定ってわけではなく、いちといちを取り巻く人も含むと思うよ
いちに悪い所があるってわけでもなく、いちが努力して改善するような問題でもないから、もうほっとけってこと
261 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/01(木) 09:44:22.90 ID:2iZzSOUIo
社員採用なら試用期間はあるんじゃない?
あまりに問題あったり合わないなら辞めてもらって、新しい人を募集すればいいんだし
今はキツくても安易に人材を求めない方が、後々のためにはなると思うけどな
それとSの件は、片方に恋愛感情があったら純粋な友情は成立しないって事だよ
いくら自分は気にしないと言った所で、相手にしたら針の筵なんだしさ
262 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
:2012/11/01(木) 10:18:19.32 ID:+UNBEE41o
いろんな人に相談してた分今になってその人たちになぜ話してくれないと言われて焦っちゃってるんだな
その人たちの優先順位を決めて情報を共有してかなきゃ
263 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/01(木) 19:59:49.18 ID:Zdg8bz0bo
>>258
そういうものなん?
>>259
うん、面接した
面接だけでその人の人間性?わかるのって難しいな
>>260
ありがちなのか
舞子さんとか、前の店舗のスタッフさんがサバサバしてたから何かどう接していいか分からない
何かほとんどの女性スタッフさんがよく思ってないっぽい
逆にみんなの関係良くなったらいいんだけどなぁ
クラッシュとか怖そう
もう気にしなくていいのかな
Sさん、誰とも仲良くなる気ないってずっと前だけど言ってたの聞いたことある
>>261
うん、一応3ヶ月試用期間になってる。12月と1月は忙しくなるからなぁ…できたらその人にも頑張ってもらいたい
そっか、そういう意味なんや
前みたいな友達には戻れないよな
>>262
うん、そうなんだ
オーナーには絶対報告するっていうのは自分のなかで決めてるんだけど、優先順位っていうの考えてなかった
264 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/11/01(木) 20:10:58.44 ID:4va/ewhMo
優先順位と情報の取捨選択
265 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/01(木) 20:14:20.34 ID:PsmU3P10o
>>264
伝える内容相手によって、
言うべき話か話さないほうがいい話か考えるってこと?
266 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/01(木) 21:14:59.51 ID:s2W0DGJbo
あと、兄貴の奥さんからメールきてて、旅行(多分新婚旅行の?)のおみやげ渡したいからいつ会えるかな?って連絡きたんだけどどうしよう
やっぱり無視はしたくないから返信はしようとおもうけど、
家に振り込みする時期だったし、本当に兄貴の奥さんからのメールなのかな?
なんかもううたがったりするの嫌だな
267 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/01(木) 21:27:32.80 ID:mmlwz92Wo
気持ちだけ受け取っておきます
ありがとうございました
って返事したら?
相手の思惑関係なく、とにかく接触しないのがベストだと思うよ?
268 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/01(木) 22:10:04.09 ID:2iZzSOUIo
今までが酷かったから疑いたくなる気持ちも仕方ないよ
気持ちだけ頂いておきますで良いと思う
間違っても会うような真似はしない方がいいし、義理姉にもそれで察して欲しいね
269 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/01(木) 22:12:33.99 ID:lsbe6JJDO
疑うの嫌やけど疑ってしまうのもわかるけんなぁ…
276の人に俺も賛成だな
270 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/01(木) 22:53:37.01 ID:pCBm1dDQo
>>267
接触しないほうがいいんだな
お気持ちだけってメール送ってみる。でも、本当かは分からないけど俺のためにおみやげ買ってきてくれはったのはすごく嬉しい
>>268
兄貴のことはもう信じられないけど、お姉さんのことは本当は信じたい
でも会うべきじゃないよな
>>269
ここのみんなが前に、俺の良いとこは人のこと疑わないことって言ってくれたから(欠点でもあるけど)本当は誰のことも疑いたくないんだ
でも、会うべきじゃないのわかる
271 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(中国地方)
[sage]:2012/11/01(木) 23:03:27.41 ID:ky4KZ/nWo
>>270
確かに悩ましいな、姉さんいい人みたいだから尚更。
まぁ、
>>267
かな。
272 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/01(木) 23:14:35.90 ID:ZClGbxxao
>>271
うん、いい人だと思う
兄貴俺のことお姉さんに、悪く言ってると思うんだ。グレてたとか暴れたりしてたとか
それでも普通に接してくれてはったし
お姉さんにメール送った
273 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/01(木) 23:43:13.72 ID:8tXxVkqIo
返事かえってきた
いち君のこと怒らせるようなこと何かしちゃったかな?ごめんね・・・(>_<)
ってきた
兄貴とかかわりたくないだけなんだけど、言ったらまずいよな
274 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/01(木) 23:49:04.83 ID:N6Ore7Heo
この際兄とあまり関わりたくないって言っちゃえば?
275 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
[sage]:2012/11/01(木) 23:51:15.72 ID:C7tplkcio
義姉さんは悪くないです。
ただ兄貴と会いたくないんです。
ごめんなさい。
って感じは?
276 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/01(木) 23:54:58.56 ID:mmlwz92Wo
義姉さんは悪くありません
ごめんなさい
もう関わらないでください
とでも?
277 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/01(木) 23:57:45.19 ID:vK3ZKjEHo
>>275
こっちを推す。あくまでも兄のことでってことで
278 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(中国地方)
[sage]:2012/11/01(木) 23:58:21.32 ID:ky4KZ/nWo
どうも言わざるをえない流れのような・・・
義姉さんは悪くありません。
だけで止めてもじゃあ何で?は兄にしかいかないからな。
279 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(新潟県)
[sage]:2012/11/01(木) 23:59:44.81 ID:h0LXrLqJo
仕事が忙しくて時間が取れない...とか?
280 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/02(金) 00:04:37.96 ID:hZiCzVcH0
兄貴と会いたくない、兄貴と関わりたくないだと、じゃあ私とだけならいいでしょ?内緒にするから
とか言って余計に面倒なことになりそうなので、兄貴だけに限定せずに全体的に関わりたくないことを言ったほうがいいかもな
理由とかは一切説明しないで、ごめんなさい、すいませんで切り抜ける方がいいのかね?
義姉さん本人はいい人かもしれんが、結婚してしまった以上義姉さんの後ろには兄貴がいて、
その後ろには母親がつながっているということを肝に銘じておかないと
281 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/02(金) 00:05:25.19 ID:mex56RFno
不自然でも理由は言わない方が・・・
言ったら兄貴からの攻撃は不可避だぞ
282 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/02(金) 00:07:57.84 ID:fIekVr+8o
虐待を受けていたから親兄弟とは会いたくないと、事実を言ってしまえば心は軽くなるだろ
そこは自分が犠牲にならなくてもいいと思うけどな
義理姉だって理由は知りたいだろうし、真実を伝えた所で頭から信じるとも限らないんだしさ
283 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/02(金) 00:23:35.41 ID:a6Tz2Hbdo
みんないろいろ考えてくれてありがとうございます
お姉さんはまったく悪くありません。でももう家族と関わりたくないんです。ごめんなさい
俺が言ったこと兄貴には内緒にして欲しいです
で、送ってみようと思う
理由聞かれたら本当のこと言うか、どうしようかかんがえる
284 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/02(金) 00:31:49.23 ID:Jzkzhxmto
これは結構慎重に送った方がいいぞ
285 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/02(金) 00:37:32.52 ID:/+ZeMVBqo
>>284
まだ送信してないけど、上のじゃヤバイかな
286 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/02(金) 00:37:56.80 ID:KWU+NBQDO
>>283
それ送ったら、「なんで?」ってなるやん
その先、何て言ううん?
287 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/02(金) 00:41:44.28 ID:/+ZeMVBqo
>>286
理由言いたくないですって言うか、本当のこと言うかかな…
理由聞かないで欲しいですってもう先に送っちゃうべきかな
288 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/02(金) 00:42:40.53 ID:fIekVr+8o
兄貴に言わないで欲しいと付け足す位なら無視でいい
そんな懇願の気持ちがある内は対決しない方がいいと思うけどな
289 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしました
[sage]:2012/11/02(金) 00:47:41.75 ID:JGfnvj8io
でも、いつかは義姉さんと話さないといけない日が来ると思うよ。
家族と不仲なんです、ってオブラートに包んで話すか、虐待を受けてましたって話すか。
290 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
[sage]:2012/11/02(金) 00:49:47.02 ID:ROum0L1Ro
なんで?って着たら
「察してください」とか「今は言えません」
で濁したらいいかと
あえて波風立てる必要はないと思う。
それに兄貴も義姉に知られたくないだろうから
むやみに動かないかと
291 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/02(金) 00:52:08.83 ID:/+ZeMVBqo
>>288
お姉さん兄貴に言っちゃわないかな…
言わないでってお願いしてるうちは兄貴とかと対決できないってこと?
>>289
いつか言わなきゃだめなのか
多分、いつかはバレるよな
それが早いか遅いかなのかな
いっそのこと俺のせいで家庭崩壊してたんでとか言ったら分かってくれはるかな
292 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/02(金) 00:54:47.44 ID:4EHpH8F3o
>>290
兄貴多分、今めっちゃ幸せなときだと思うんだ
俺と関わりたくないのは兄貴もそうなのかも…
293 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/02(金) 00:57:50.89 ID:mex56RFno
今は兄貴とトラブル抱えるのは得策じゃないよ
店の方も落ち着いてないのに、いくつも抱え込んだらいちが潰れる
理由言わないことで、別にいちが悪者になってもいいじゃない
関係ない人になるんだから
極力近寄らないで、ずっとトラブルにならないならそれが一番だよ
294 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/02(金) 01:18:31.72 ID:5HAHmdWro
>>293
理由聞かれたら、今は言えませんごめんなさい、で大丈夫かな
もう、あらそいとかしたくないな
兄貴とも親とももう話し合いとかも何もしたくない
295 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしました
[sage]:2012/11/02(金) 01:24:54.17 ID:JGfnvj8io
>>291
あ〜、ごめん。書き方悪かった(−_−;)
わざわざ義姉さんと兄貴の仲を壊す様な事を言わなくてもいいと思うけど…
このまま誤魔化し続けてても、いちの意思とは関係なく今後も義姉さんから連絡くるでしょ?いつまでそうするかな?
まぁ、今回は義姉さんとだけなら会ってもいいんじゃない?
その時に、義姉に幸せになって欲しい事と、家族と不仲なので正直関わりを持ちたくないって事を軽く伝えればいいんじゃない?
296 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしました
[sage]:2012/11/02(金) 01:30:23.55 ID:JGfnvj8io
連レスで申し訳ないが、こういう時こそ舞子さんに相談してみなよ。
恋人として社会人としていいアドバイス貰えると思うよ。
297 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/02(金) 02:03:50.33 ID:mym8sQkIO
いちはさぁ、本当は理由を言いたいんじゃないのかな?
言いたいんだったら、全部ぶちまけちゃえば?
ただし、家族・特に兄貴と本当に戦争する覚悟があるかってこと
もっと言うと、覚悟と準備だね
兄貴にとっての爆弾を投下するってことは、全面戦争に突入する可能性も含んでるからね
その覚悟と準備が出来ていないなら、兄貴や家族とは会いたくない&理由は今は言えないでOKじゃないかな?
全部ぶちまけるのは、賛成だがあくまでも戦わないといけないのは、いち自身だからな
出来るだけ有利に先手を取れるように対応しろよ
298 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(福岡県)
[sage]:2012/11/02(金) 05:40:49.85 ID:dP04QCG2o
わざわざ事を荒げなくていいじゃん。お義姉さんはわるくない。ごめんなさい。
であとはスルーでいいでしょ。
式の前後にきた兄からの脅しメールの件もあるし、下手に刺激しない方がいいとおもう。
299 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/02(金) 06:06:39.37 ID:Sp0ejwdBo
やるのは完全に切る準備が整ってからだな
家も店も変わってないんだろ
あちらさんにゃキチガイはいくらでも居るんだから
それこそ尼崎のチョンみたいなことにならないとも言い切れないぞ
300 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/02(金) 06:10:52.76 ID:Sp0ejwdBo
それを踏まえて今取れる行動は
・受け取るならその人単独であることを保証して貰う
・拒否
・説明は絶対にしない。今は話せないで押し切る
・説明する
最後のは今は危険度が高すぎてダメだからな
301 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
:2012/11/02(金) 07:36:15.67 ID:cxn5GztDo
今までその中途半端な優しさで
どれだけ苦労した?
いちの意思とは別に事が
が進んでしまうこともあるんだから
とにかく、関わらない方が良い。
それが舞子さんに一番迷惑かからないんでしょ?
302 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/02(金) 17:24:01.03 ID:QPz47gLso
多分俺、兄貴にムカついてるんだと思う。それで、義姉さんに本当のこと全部言っちゃいたいのかも。今までしてきたこと無かったことにしてお姉さんにも言わずに幸せになって兄貴はズルい。全部バレて別れちゃえばいいのに
でもお姉さんいいひとだからそれはダメだよなって思う
兄貴が幸せになるのムカつくとか、俺本当ひととして最低やと思う
母親が、俺が幸せになるんゆるせんって言ってたのとおんなじやし
303 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/02(金) 17:35:59.80 ID:Gvb+/czpo
母親のは別だぞ
メール送ったの?
304 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/02(金) 17:39:04.89 ID:xktNSY8+o
>>303
そうなのかな
やっぱり人格って親に似るのかなって思う
まだ送ってないんだ
305 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/02(金) 17:47:13.41 ID:Gvb+/czpo
いちの場合は一種の洗脳みたいなもんじゃないのかな
毎日そんな事言われたら誰でも影響あるよ
自分だったら送りたいけどいちの場合は難しいんだよね
母親、兄貴が家に押しかけて来るかもしれないし
306 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/02(金) 19:23:12.03 ID:hZiCzVcH0
ずるいとかむかつくとか、あんまり良い感情じゃないから、そんな気持ちが自分の中に芽生えてきて驚いてるみたいだね
でも、兄貴は悪くない、兄貴だってかわいそう、兄貴も被害者だから・・・なんて言ってた頃より、
よっぽど人間らしい感じがするよ
307 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/02(金) 19:58:16.90 ID:o5h55doeo
奴隷や囚人の如く虐げられて、その感情が生まれないなら本当に心が壊れていると思うけどな
負の感情を持ったとしても、なんら不思議はないよ
母親の八つ当たりのような身勝手な感情とは全くの別物だ
そんな事すら分からなくなってるのかい?
308 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/11/02(金) 20:05:03.09 ID:nV2i30vAO
>>302
兄貴や母親達はの幸せを素直に喜べ無い不幸を願ってしまうのはいちの今までを考えると仕方無い事かもね
いちの今の感情は誰でも持ってる当たり前の物だよ
俺も6年位前に元同僚と仕事で大揉めした時は相手の不幸や失敗を本気で願ったよ
でも今は月に2〜3回は呑みに行ってるし相手の幸せを素直に祝ってるよ
309 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/02(金) 20:31:58.34 ID:DrRfmbhJo
別に普通の感情じゃね?
人間として当たり前の考え方
だからこそ、それをやる為にはガッツリ戦う準備・覚悟が必要
って言うのもあるけど
まぁ、悪い感情で動くと、いちは後で必ず後悔すると思う
事実は事実として義姉に伝えなければいけない時は来るかもしれないけど、感情だけで戦うのは厳しい
本気でやるなら、想いは溜めて冷静にやるしかないぞ
310 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/02(金) 22:05:26.93 ID:jyQXtMZqo
>>305
洗脳なのか
ものすごく黒いこと考えてる自分がいて、これが本当の自分なんかなとか思ったら舞子さんといていいのかなって思う
どうしたらいいんだろ
このまま無視するのはできるけど、逆に兄貴から連絡きそう
>>306
人間らしいのか
でも、もっとひどいこと思ったりもするんだ
みんな多分引くとおもう
>>307
負の感情っていややなぁ
自分が言われて嫌だったこととか誰にもおもいたくないのに
母親が俺のこと不幸になれって思う気持ちと、俺が兄貴にたいして思う気持ちって同じものだとおもってた
>>308
誰にも持ってるものなん?
でも、幸せになるなんてズルいとか以外にも、もっとひどいこと思ってるんだ
飲みにいったりもしてるんや
俺も幸せ願える日くるかな?
>>309
当たり前なのか
準備っていうのは、家族から見つけられないようにするためとかの準備だよね
冷静にならなきゃだよな
後悔とかはしたくない
今多分俺が全部はなしちゃったら、舞子さんに被害いくかもしれないし
巻き込んじゃだめだよね
311 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(福岡県)
[sage]:2012/11/02(金) 22:27:57.02 ID:dP04QCG2o
普通だよ。ここが匿名掲示板でも書くのも躊躇われるような気持ちを持つことはある。人間だもの。
けどそれはいちが傷つけられて、そこから立ち直れてないからだと思う。
本当に克服できたら、関心がなくなるもの。
312 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/02(金) 23:33:02.59 ID:aUu9oSBFo
>>311
俺普通なのか
みんなも思ったりするの?
本当にそうなっちゃったら嫌だけど、すごいひどいこと思ったりする。早く関心なくなれたらいいな
313 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/02(金) 23:38:38.91 ID:2Nr7OP6do
あと、やっぱりお姉さんには
お姉さんは悪くありません
でも家族とかかわりたくないからってメールしようと思う
理由聞かれたら今は言えないですっていおうとおもう
314 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしました
[sage]:2012/11/02(金) 23:52:10.75 ID:JGfnvj8io
深刻になるような事じゃないと思うよ。
昔、自分も親の悪い部分が似てきたかも?って思うことがあったけど。
ふと時計を見たときに4:44だった…最近よく4:44を見てる気がする。不吉だ…orz って言ってるようなものじゃない?(笑)
単純に印象に残ってただけの思い込み。
いちは、ちゃんと義姉さんの事とを思いやれてるよ。
315 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/02(金) 23:58:49.24 ID:mex56RFno
いちのそういう憎いという気持ちは最近出てきたんじゃないの?
それはいちの人間的な成長だと思うよ
これまでは家族に気に入られるために、いちは全部自分に責任があるって言ってきたからね
人間としてようやく自然な感情が得られたってことで、それはむしろ素晴らしいことじゃないかな
問題はそういう自然な負の感情を、どうやってコントロールするのか
それを表に出さずに、負の感情を抱えて生きて行くことも必要になるからね
がんばれよ
316 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/03(土) 00:01:55.95 ID:frw105azo
>>313
いいと思うよ。素直にな。
317 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/03(土) 00:42:26.44 ID:foqYrtjKo
>>314
314さんも、似てきたかもっていうのは思い込みだったん?
時計の4:44めっちゃ分かる
夜中にみてすごく不吉やってなるし…
不吉だと思い込んでるから、印象に残ってるだけってことだよね
>>315
うん、家にいたときとかは思ったことなかった
怖いとか、俺がダメだからなんやって気持ちしか無かったとおもう
人間的な成長って考えたことなかった。そんなふうに考えたらちょっと嬉しい
コントロールが大切なんだな
コントロールできなくなったら大変だし
負の感情でてきたら冷静になろうとおもう
>>316
ありがとう!
お姉さんからかえってきた
318 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/03(土) 00:48:48.36 ID:Leq6kK1so
お姉さんからメールかえってきて、
関わりたくないって何で?
何かあったの?みんないち君のこと心配してるよ・・・(>_<)
ってきて
今は言えません。ごめんなさいって送った
俺のことお姉さんになんて言ってるんやろ
ものすごく悪く言われてそうw
319 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
[sage]:2012/11/03(土) 01:02:04.81 ID:BIJ3l+mPo
親にしても兄貴にしても
外づらがいい人たちだから
お姉さんの前では心配してるふりしてるのかな。
320 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/03(土) 01:02:16.66 ID:K6DtzqO3o
まあほっとけww
どこが心配してるだよwwww
321 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/03(土) 01:15:03.20 ID:yCwSOCqIO
真実を語った所で信じてくれるかは分からないしな
実際に顔を合わせて話しもしているのに、兄貴のついている嘘や本当の人間性が見破れない位なんだし
だからこれ以上気にする必要はないと思うよ
322 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(福岡県)
[sage]:2012/11/03(土) 01:15:59.98 ID:Z+j5lxLBo
こういうの詳しくないけど、前にいちが自分にも原因が〜とか思ってた時の心理って、共依存ってヤツじゃないの?少なくとも母親はいちに依存してたよね。
そっから抜け出せてきたって事じゃないかな?
もうお姉さんもあんまり関わらない方がよくない?下手して事態が動いても、手に負えずに悪化するだけな予感。
323 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/03(土) 01:30:58.89 ID:9t5L0KOKo
>>319
そうかもしれない
よくバレないよね。すごいとおもう
>>320
うん、ほっとく
本当そうだよな。思ってもないくせにw
>>321
うん。いつかは言わなきゃいけない日くると思うけど、今は言わない
もっと俺が親と対等に話せるようにならなきゃ、お姉さんにも信じてもらえないかもしれないし、まるめこまれそう
>>322
共依存かもなのか
前にもここで言われた気がする
母親に依存されて、嫌だけど、それが当たり前になってた
まだ自分にも原因がって気持ちは残ってるけど、前より思うことなくなった。抜け出せてきてるのならうれしい
お姉さんには今は理由いわないことにする
いつかバレるかもしれないけど、もっと冷静に考えなきゃだ
324 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/03(土) 02:05:39.85 ID:vVIhgZpDo
危険なことは身の安全を確保してからだぞ
325 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/03(土) 02:09:38.99 ID:MXZMdFnao
>>324
うん、引っ越しとかして家族に居場所わからないようにしてからだよね
326 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/11/03(土) 04:53:52.24 ID:MA3me/RAO
所で舞子さんと逢う予定は無いのか?
327 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/03(土) 08:07:22.14 ID:93P075jjo
引っ越ししても本気を出せば、興信所や探偵で見つけられる
ましてや、名義上は親兄弟だから、公的機関からの情報流出は防げない
要は、家族を前にして、ハッキリと話して行動できる人になること
それと、舞子さんを巻き込みたくないって気持ちは分かるが、本当は一緒に戦ってもらえるのがベスト
そこら辺は彼女なんだから、隠さずに何でも話をしていきな
巻き込みたくないで、隠してしまうのは、舞子さんを彼女として信頼していないことだぞ
逆に舞子さんが困っている時に、何も知らずに助けることが出来なかったら、いちは悲しいだろ
こういう時も相手の側に立ってみろ
328 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(中国地方)
[sage]:2012/11/03(土) 08:46:30.08 ID:CvWeEyGvo
まぁ
>>327
のいうのもわかるな。
舞子さんに話はするといいよ。
ただ、知恵は出してもらっても姿は表には出てこない様にしないとね。
キチガイは暴力でくるからな。
329 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/04(日) 00:46:35.76 ID:VMq/SGu7o
ただいまです
>>326
まだ何も約束してないんだ
会うとしても夜になっちゃうしなぁ…
>>327
住民票移してなくて、役所とかに本人以外見れないようにしてもらっても、探偵の人とかつかったら分かっちゃうものなん?
兄貴は多分しゃべれるけど、母親と父親とはまだ無理かも
うまく丸めこめられそう
うん、舞子さんが困ってるときに助けれなかったら悲しい
舞子さんにもかくさず話してみる
でも、親とかに舞子さんの存在知られちゃうのはやっぱりだめだ
>>328
うん、かくさず舞子さんにはなんでも話せるようにする
舞子さんの存在バレないようにしなきゃだ
330 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/04(日) 00:54:57.83 ID:A5/pSaWao
あと、お姉さんから返事きてて
みんないち君とやり直したいと思ってるよ。○○(兄貴)も気にしてないって言ってたし・・無理かな?
つてきた
気にしてないってなんのことやろ?俺お姉さんのなかでかなり悪者になってるんやろなw
331 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/04(日) 01:04:16.22 ID:JgWIZUnOo
暴れたって事になってて、でも俺達は気にしてないって言ってるんだろ
逆です
って言ってやってもいいんだけどねー
332 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/04(日) 01:07:13.77 ID:SWSYC82eo
もう返事しなくていい
それより舞子さんと楽しむことを優先しようや
333 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/11/04(日) 01:10:47.55 ID:M87y4ZuAO
おかえり〜
>>330
>>○○(兄貴)も気にしてないって言ってたし…これは結婚式の事かもね
兄貴や母親達がオーナーに言ってきた事をお姉さんは聞かされて信じてるね……
334 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/04(日) 01:17:28.79 ID:3p+1a4cMo
>>331
なんかもう、俺が悪くなっててもいいやっておもう
そのほうがつごう良いかも
どうしても会いたいって言われたときに、また暴れるかもしれないし無理ですって言えるし
>>332
夜デートってなにしたらいいんかな?いつもご飯だけっていうのが多いから、新鮮なことして楽しんでもらいたい
>>333
ただいまー
やっぱりお姉さんも信じちゃってるんだよな
兄貴のこと信じるのは仕方ないよね。親戚に顔あわせれないくらい悪いことしてきましたって言ったら連絡とだえてくれるかな
335 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/04(日) 01:19:42.27 ID:JgWIZUnOo
もう返信しなくていいね
面倒くさいから
336 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/04(日) 01:20:36.18 ID:EWd5JApho
やり直すつもりもないし、関わりも断ち切りたいってのに…
これ以上もう話す事はないから返信も必要ないね
じゃなきゃ本当の事を言ってやるべきだよ
信じないならそれで構わないんだし
337 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/04(日) 01:23:32.39 ID:dA4M6yEeo
>>335
うんそうだよね
お姉さんもけっきょく兄貴と親のこと信じちゃったし
>>336
もし本当のこと言うなら、お姉さんと会って話したい
メールだと何となく怖い
顔色もわからないし、本当にお姉さんなのかな?ってうたがってしまう…
338 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/04(日) 01:30:53.54 ID:xWm9NdM7o
「俺が悪いことしてきました」
これを言っちゃダメ!
339 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/04(日) 01:33:17.26 ID:C3lcPWnHo
また悪い癖が出てるぞ
この場合、自分が悪者になればいいってのは間違った考え方だぞ
そういう我慢は自分の中に歪みや暗さを溜め込むものだよ
340 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/04(日) 01:44:06.47 ID:WrVL4zcoo
>>338
そのほうが納得してくれそうな気がするけど違うのかな
>>339
歪んでしまうのは嫌だ
間違ってるのか…
悪者になったらお姉さん納得してくれそうだし、あきらめてくれると思ってた
341 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/11/04(日) 01:49:15.19 ID:M87y4ZuAO
いちの仕事終わりで舞子さんと逢う時は早くても19時頃だからな〜
俺はもうすぐ30のオッサ〜ンだが夜に会う時は基本食事か呑みでカラオケや夜景を見にドライブかな
で最後にホテルか家に行く
参考になるか?
342 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/04(日) 02:01:12.13 ID:m7s0JHYSo
>>341
カラオケそういえば最近行ってない気がする
また舞子さんの歌声聞いていやされたい(^o^)
夜景一緒に見てみたいけど、車ないからなぁ…チャリとか無理かなw
ありがとう!参考になる!
てか30はオッサ〜ンなのか…?
343 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/04(日) 02:34:52.95 ID:C3lcPWnHo
嘘を認めてしまえば簡単だと考えているなら改めた方がいい
問題解決の方法を模索する前に、考える事すら放棄しているだけじゃないかな?
それじゃ何の解決にもならないって職場の揉め事で学んだはずでしょ
経験を生かす事が成長だと思うぞ
344 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(中国地方)
[sage]:2012/11/04(日) 07:53:30.87 ID:O4gyjvHUo
悪者になる必要はないよ。
でも、連絡はもういいと思うけどね。
345 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(千葉県)
[sage]:2012/11/04(日) 09:53:57.61 ID:SWSYC82eo
わざわざ悪者だと告げる必要はないけど、返事する必要はもっとない。
いちはもっと身近な問題で手いっぱいのはずだしな。
346 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/04(日) 14:34:41.51 ID:E+6mbWyCo
>>343
嘘ついて悪者になってたほうが楽だから、いいやと思ってた
逃げてるだけだよな
うん、職場の問題のときもそうやった。同じことくりかえさないのが大事だよね
舞子さんとも話て、お姉さんとも連絡とらないことになった
>>344
うん、お姉さんには悪いけどもう返信しないことにする
>>345
返事しないことにした
うん、そうだよな
今は職場のこと何とかしなきゃだ
347 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/04(日) 14:38:13.78 ID:EIet/Ff5o
舞子さんにお姉さんのこと話したら、絶対に会わないでって言われた。お兄さんとかお母さんがどこかに隠れてないとはかぎらへんやろ?って。もし会うなら、私も近くまで着いていくって言いはって、
舞子さんに危険いくかもしれないなら、無視することに決めた
348 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/04(日) 14:52:56.30 ID:MVidWYEIO
うん、ちゃんと舞子さんと話が出来てて良かった。
実家の事で足引っ張られてるけど、舞子さんとのお付き合いもより良いものになるといいね。
349 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/04(日) 14:53:15.30 ID:qTK8XFPIO
それでいいよ
そんでせっかく舞子さんと連絡とったんだからデートの約束くらいすりゃいいのにww
350 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/04(日) 19:39:20.98 ID:bMCgJLu/o
>>348
うん、ありがとう
これからは舞子はんに喜んでもらえるように、サプライズとか楽しいこととかいろんなこと一緒にしたい
>>349
デートの話したんだけど合う日がないんだよなぁ…
会えても1時間だけとかになりそう
351 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/04(日) 19:52:47.84 ID:ImUoSUe3o
パラノーマルアクティビティーっていう映画見たことある人いますか?
めっちゃ怖いの?
352 :
以下、VIPに変わりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/04(日) 21:06:49.95 ID:nkTBus8/o
>>350
舞子はんワロタww
353 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(チベット自治区)
:2012/11/04(日) 21:20:27.33 ID:CDPWPtJZo
>>351
急にどうしたwwww
怖いっちゃ怖いけど・・・
舞子さんと見に行くん?
354 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/04(日) 21:36:56.04 ID:h69zSbSro
>>352
全然気づかなかったw
スマホ使いづらい
>>353
うん!舞子さんが見に行こうって
でも1から見たほうがいいよっていわれたから友達に見る機械もかりたんだけど、一人でみる勇気無い…w
355 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/04(日) 21:56:08.57 ID:E+6mbWyCo
これ本当にあった話なん…?
すでに怖いんだけど
356 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/04(日) 22:00:37.36 ID:ChB2/WSyo
>>355
後ろに誰かいるぞ
357 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/04(日) 22:01:39.31 ID:JgWIZUnOo
調べてみればいいんじゃないの?ww
358 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/04(日) 22:20:45.12 ID:BsBtQloRo
>>356
そんな怖いこと言わないでww
>>357
ググッたら本当の話っていう人と、つくりものっていう人もいてどっちやねんて思ったwきっとつくりものだよね
359 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/04(日) 22:50:56.93 ID:SWSYC82eo
部屋真っ暗にして見ないと面白くないぞ
360 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/04(日) 23:05:41.80 ID:RgDphx1fo
>>359
明るくても充分怖いよw
怖すぎてもう無理w
361 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/04(日) 23:44:09.78 ID:l4gypaq9o
舞子さん家で一緒に見なよ〜www
週に2、3日舞子さん家から出勤すればいいと思うの。
362 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/05(月) 12:09:25.86 ID:6agpMkDmo
>>361
結局最後まで見れんかったしそうしよかなw
それは舞子さんにも言われたんだけど、半同棲になっちゃいそう
363 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/05(月) 12:33:19.80 ID:SRX4+4sIO
>>362
うん。暗に半同棲を勧めてる。
実家の事、舞子さんの事を進展させる切っ掛けにないそうじゃない?
364 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/05(月) 12:34:39.95 ID:Bqh1MQlIO
いちが一人で立てる男になりたいって気持ちは素晴らしいと思うけど、あんまりこだわり
過ぎなくてもええのと違う?
単純に舞子さんがいちを心配してるだけなら頑張りゃええけど、舞子さんが一緒にいたいって
思ってくれるなら半同棲くらいはOKしてもバチ当たらんと思うけどなww
よく話し合ってごらん
365 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/05(月) 12:58:38.85 ID:d8lZoXsPo
>>363
半同棲は母親のこともあるから心配ってきもちもあるんだ
今日舞子さんと話してみる
>>364
この前俺が泊まったとき、
朝から仕事で一回家帰って早めに出ないといけなくて俺が眠そうにしてたらそのときに舞子さんに言われたんだ
心配してなのかな?
舞子さんと話してみる
366 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/05(月) 14:53:56.88 ID:SRX4+4sIO
>>365
うん。
母親の事もあるから、舞子さんと"一緒に"考えたらいいよ。
一人で抱え込むよりは、2人でどうしていくかを考える方が建設的だよ。
367 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/11/05(月) 15:15:01.88 ID:Caleqy6AO
気になる事が…
◆母親達の凸は自家用車?電車やバス?タクシー?チャリンコ?
◆いちの家と実家との距離
◆舞子さんの家といちの家の距離
◆バレてる事はいちの家と職場
この事から舞子さんの事がバレない様にするにはどうしたらいいか考えて
舞子さんの家はいちが尾行されなけれはバレる事はほぼ無いでしょ
いちの身バレがあるから◆の内容は書くなよwwwwww
368 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/05(月) 18:03:31.46 ID:Xj8m9ndDO
ちなみに今回自宅がばれたのって、どういう経緯だったか母親に話聞いてる?
地道に尾行したのか、住民票から調べたのか、それとも他に情報源があったのか…
それによって母親の賢さとかアクティブさ加減とかわかるし、今後の対策に生かせないかな?
369 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/05(月) 18:44:27.11 ID:JKSUrS8Zo
前の店舗の店長が異動先をバラして、そこに来られた
で、家まで連れて行っちゃった
こんな感じだったはず
過去ログ読めば経緯は書いてあるだろ
370 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/05(月) 20:59:58.92 ID:Xj8m9ndDO
いや、確か異動先の店はばれたんだけど、母親は店には来てなかったはず(いちが気付いてないだけかもしれないけど…)
で、兄貴が金の催促に店に現れる→オーナー交えて話し合い→部屋の前に母親現れる
という流れだったはず
母親はどの時点で、どういう方法でいちの住所調べたのかなー、という素朴な疑問なのよ
371 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/05(月) 22:35:38.91 ID:QBrngUP1o
>>366
うん、一緒に舞子さんと考える
一人で決めたらだめだよな
家ついたら電話する
>>367
母親は俺に彼女とかできると思ってないとおもうから、一緒に歩いてるとことか見られなかったらバレないと思うけど、尾行とかされたら終わりだよな…
舞子さんとちょっとでも長く一緒にいたいって思うけど難しいのかな
372 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/05(月) 22:38:40.61 ID:8JFNjbYao
>>368
そういえば聞いてなかった
何でバレたのとは思ったけど、そのときは混乱してて聞いたりしなかった
つけられてたのか、住民票調べたかどっちかだよなぁ
>>369
前の店舗には母親きたんだけど、今の店舗には来てないはずなんだ。多分だけど…
今の店に兄貴きたのは母親が教えたからかも
>>370
本当、どこで分かったんだろ?
移動先の店舗しか知らないはずだし、もし尾行とかされてたら普通気づくよな
俺がにぶかっただけかもしれないけど…
373 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/05(月) 22:39:41.34 ID:ohMex+7No
>>371
おつかれさま
万一見られたら、職場の先輩とでもウソ言って紹介したら?
舞子さんが協力してくれたらそんなにバレないと思うんだが…
舞子さんが黙ってないかも知れないなぁ
374 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/05(月) 23:03:31.98 ID:pwr7IE1do
>>373
お疲れさまです!
そっか、職場の先輩っていったらいいんや
バレたときのこと考えとかなきゃだよな
うん。舞子さん俺の親のこと絶対に許さへんって言ってたし、正義感も強い人だからなぁ…
会っても職場の先輩のフリしてもらわなきゃだ
375 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしますたっします
[sage]:2012/11/05(月) 23:10:06.86 ID:UJYl5dNgo
舞子さんはいちの実家と繋がり持つ必要ないでしょ。舞子さんといちにとって害しか無いよ。
中途半端に紹介したところで、何の意味もないんじゃない?
いちは実家との縁を切るつもりなら、ちゃんと舞子さんとどう対処していくか話しなきゃね。母親や兄貴が職場、自宅にきた場合にどうするかとか、その前にどう防ぐか(転居など)とかね。
376 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/05(月) 23:46:07.50 ID:aTKhYSo4o
>>375
もし舞子さんといるとこバレたら、職場の先輩って言ったら納得してくれるかなって思ったんだけど、甘いかな。やっぱりバレちゃうやろか…
うん、親とは縁切るつもり。もう会ったり話すのいやだ
家ついたから舞子さんといろいろ話してくる
377 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/11/06(火) 01:00:23.11 ID:Q15Gz5jAO
電話の報告待ってるwwww
378 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/06(火) 01:00:48.55 ID:vbKa+/ZYo
前からひっかかってることがあるんでおさらい(8月頃からしか読んでないのですまんこ)
舞ちゃんは前の店で一緒だったんだおね?
→ということは舞ちゃん自体は一人暮らしで別みたいだが実家同士近かったりするのか?
379 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/11/06(火) 01:58:46.64 ID:LIAJBwc+o
>>378
店は違うよ
舞子さんは同じ学校出身の2コ上だ
380 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/06(火) 02:56:08.41 ID:NH6lBHxao
>>377
また寝てしまったww
今日報告できたらします!とりあえず、寝ます!
>>378
舞子さんは中学のときの先輩なんだ。あんまり詳しくは言えないんだけど、引っ越しとかで今は実家同士はかなり遠い。でも俺が中学の時は同じ校区?だからけっこう近かったはず
381 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/06(火) 04:55:38.94 ID:mHJDroqao
かみなりでおきた…
382 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/11/06(火) 05:20:32.72 ID:Q15Gz5jAO
おはよ〜
もう少し寝たらwwwwww
仕事が辛くなるぞwwwwww
383 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/06(火) 06:18:02.05 ID:qGRgt7yWo
>>382
おはよー
ちょっとだけ寝れた!
立ってでも寝れそうww
行ってきますノシ
384 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/11/06(火) 06:39:05.54 ID:vdgFBuXIO
いってらっしゃい、がんばって。
385 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/06(火) 07:05:46.36 ID:kXJabTW4o
>>384
ありがとう!がんばってくる(^o^)
386 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/06(火) 07:48:39.42 ID:j0sxNPPIO
ちゃんと寝ないとまた肺炎とかなるぞ
体調管理しろよ
387 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/06(火) 16:53:51.24 ID:vbKa+/ZYo
中学の先輩かー
かなり遠くなってるならいいな
買い物とか出掛ける先が被る範囲だとまれによく出会っちまうからな
10年単位で見た場合な
388 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/06(火) 21:41:14.21 ID:NH6lBHxao
>>386
本当まわりに迷惑かかるし体調管理しなきゃだ
でもちょっとした物音でも起きちゃうんだよな。ぐっすり眠りたい
>>387
うん。ただ、実家同士は遠いけど、俺とか舞子さんが住んでるとこには俺の実家は激チャリしたら行ける距離なんだ
スーパーとか行くの気をつけなきゃいけないよな
389 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/06(火) 22:03:00.07 ID:lLWfPcCxo
昨日の舞子さんとの話
ちょっと前舞子さんに、仕事行くとき、もう家から(舞子さんの家)通ったら?って言われたときのことの話した
理由聞いたら、仕事大変やし行き来するのもしんどいとおもうからってことで、家から通う?って言ってくれたらしい
390 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/06(火) 22:04:01.62 ID:lLWfPcCxo
俺「言ってもらえたとき嬉しかった
し、先輩と一緒にいたいです」
舞子「うん」
俺「だから、毎日はだめだけど先輩ん家から通ったりしたい」
舞子「うん、やっぱりそうする?それにいちの食生活ヤバイと思ってたし…」
でも、舞子さんの存在がバレてしまうかもしれないからってこと伝えた
391 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/06(火) 22:04:51.27 ID:lLWfPcCxo
舞子「バレたらバレたときじゃない?」
俺「えっ…それはあかん」
舞子「でもさ、怖がってたら一生身動きできへんよ?」
俺「そうかもしれんけど…」
舞子「大丈夫、もしばったりあうことになっても私が何とかする」
392 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/06(火) 22:05:59.25 ID:lLWfPcCxo
で、舞子さんと話し合った結果なんだけど
・もしばったり会ったら会社の先輩ってことにする
・外では手とかつながない
・土日はなるべく泊まらない(兄貴と父親がだいたい仕事休みだから)
・家は一緒に出入りしない
こんなふうに決めた(また増えるかも)
ただ、ばったり会ったときに舞子さんに何とかしてもらうのは絶対だめだから、兄貴や親でもそのときはちゃんと言い返せるようにしたい
393 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしますたっします
[sage]:2012/11/06(火) 22:28:56.44 ID:ju3V0PrXo
いいんじゃない?
過去に対しての決め事はいつかは不要になることを願ってるよ。
今度舞子さんの家に泊まりに行く時に、ワンコインで買えるブーケでも買って行きなよ〜。
ちっちゃなことから、コツコツと。
394 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/11/06(火) 22:35:01.84 ID:LIAJBwc+o
尾行なんかされたらたまったもんじゃない
395 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしますたっします
[sage]:2012/11/06(火) 22:36:22.73 ID:ju3V0PrXo
>舞子「でもさ、怖がってたら一生身動きできへんよ?」
この一言に尽きる。
396 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/06(火) 22:50:10.95 ID:lyRLtpvjo
>>393
うん、いつかは決めごととかも無くなったらいいなぁ
ブーケいいな!
前喜んでくれはったし
カラフルな花束とかにしてみたい
>>394
冗談とかじゃなく、変装とかしたほうがいいんかな…
徒歩だとつけられやすいかな?
>>395
本当、そうだよね
一生、親や兄貴のこと気にしながら生きるなんて嫌だ
397 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/06(火) 23:05:07.88 ID:lyRLtpvjo
舞子さんの前向きな考えとか、見習わなきゃだよね
本当怖がってばっかじゃ何もできんし
実際、母親とかあらわれたら俺が舞子さんのこと守らなあかんし
398 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/06(火) 23:07:33.79 ID:O2dFfARwo
いちの方に覚悟があれば何とかなるっしょ
399 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/06(火) 23:24:57.77 ID:lyRLtpvjo
>>398
実際会ってしまったらどうなるか分からへんけど、覚悟あるって思い込むようにしてる
話すくらい、なんてことないはず
400 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/06(火) 23:26:10.48 ID:O2dFfARwo
舞子さんだけは守るという覚悟だけは忘れずにな
401 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/06(火) 23:29:55.12 ID:lyRLtpvjo
>>400
うん、何があっても舞子さんだけは絶対守る
これは覚悟できる
402 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/06(火) 23:32:01.45 ID:lyRLtpvjo
お泊まりセット?みたいなん用意してるとなんかワクワクしてくるなw
403 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/06(火) 23:35:15.97 ID:O2dFfARwo
いつ泊まるのよww
404 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/06(火) 23:39:57.59 ID:lyRLtpvjo
>>403
まだ決定じゃないけど、明日かあさって!(^o^)
405 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/06(火) 23:43:57.10 ID:O2dFfARwo
二人きりの夜ってのは素直になれるから、お互いに普段言えないことも言えるようになるかもね。
ゆっくりいろんな話をしたらいいよww
406 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(中国地方)
[sage]:2012/11/06(火) 23:50:27.65 ID:ClPiomLOo
楽しそうでいいな!
407 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/11/07(水) 01:27:38.88 ID:CNBT60oAO
・外では手とかつながない
デートで遠出したりした時等ケースバイケースで手を繋ぐんでしょwwww
・家は一緒に出入りしない
これも時間帯で大丈夫じゃないのかな?
早朝や夜21時以降とかなら…
兄貴は新婚だし親父は今の所いちの事より夢中な事があるみたいな感じ母親はまだ入院中かな?
まぁ退院してたとしても今の状態が最後に会った時と同じなら一人にはさせないよ(祖父母や家族が)
408 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/07(水) 03:38:40.11 ID:9LC3t3rYo
>>405
うん、いろんなことじっくり話したい
舞子さんの話もいろいろ聞きたい
>>406
うん!めっちゃ楽しみ
>>407
うん、遠出したらつなぐかも…w
親が出没しそうなとこはひかえようかなって思う
父親と兄貴は大丈夫そうだけど、母親どうなんだろう…
入院ってもともとしてるんかな?あの状態で放置はやっぱ無いかな?
よくなってたらいいんやけど
なんか、頭に血がのぼってる母親が一番こわい
409 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしますたっします
[sage]:2012/11/07(水) 12:38:40.48 ID:zOf+cuzIO
舞子さん宅のお泊まりに備えて、体調管理に気をつけてな。
410 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/07(水) 14:33:13.72 ID:9LC3t3rYo
>>409
うん、ありがとう
今日は体調絶好調!
411 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/07(水) 18:00:02.20 ID:A8L5yChIO
結局泊まりはいつね?
412 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/07(水) 19:01:16.18 ID:OliLz38ho
>>411
舞子さんの返事待ちなんだけど、
今日になると思う
地元もどったときには花屋さんしまってるかも…
413 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/07(水) 19:28:01.58 ID:Gdt7g3hCo
21時すぎになっちゃうけど舞子さんちで鍋することになった!
414 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/07(水) 19:29:45.58 ID:jqulLXIKo
たまには舞子さんがいちに望むことなんかも聞いてみたら?
ごゆっくり
415 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/07(水) 20:07:12.95 ID:9LC3t3rYo
>>414
うん、聞いてみる
舞子さんが何してほしいのか気になる
明日は仕事久しぶりに昼からだからちょっとゆっくりできそう
416 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/07(水) 21:56:31.44 ID:MopNOCO8o
舞子「…そういうのは、少しずつ頑張ろっか…」
いち「少しは慣れなきゃダメかなぁ…」
俺ら「まぁ、気にすんなwwwおいおいな。」
417 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/08(木) 07:26:55.89 ID:m3GAJ0TIO
お泊まりどうだったかねww
418 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/08(木) 10:29:33.90 ID:k0cnHzvto
今舞子さんち出ました
仕事行ってくるー
>>416
そういうのは少しずつ慣れたらいいのかなぁ
>>417
楽しかった!
鍋うまかった!
419 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/08(木) 10:31:47.11 ID:m3GAJ0TIO
少しはちゅーやハグはしたか?
報告まってるよww
420 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/08(木) 11:05:20.99 ID:FoqIrCKKo
>>419
この前の怖いDVDみたんだけど、そのときに舞子さんにハグしたw
また報告します!
421 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/08(木) 12:17:51.11 ID:Khvu2bYIO
>>420
それはハグっていうのか?
まぁ、楽しそうでいいけどね。
422 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/08(木) 18:14:47.07 ID:XNfZIIZDO
>>420
ビビって抱きついたのかよww
423 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/08(木) 22:57:55.63 ID:l/s+RsjIo
仕事遅くなってしまった
今から帰ります!
>>421
言わないかも…w
うん、楽しかった
>>422
抱きついたというよりしがみついた
。ヘタレかもw
424 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/08(木) 23:25:58.26 ID:8LvPSNvro
おつかれさん
時間あったら昨夜の報告よろしくな〜
425 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/08(木) 23:34:35.25 ID:593w5Ulwo
>>424
おちかれさまです!
ちょっとずつ書いていきます
426 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/09(金) 00:18:31.08 ID:6ZZYMgJro
水曜は、ちょっと遅めの時間だったけど、舞子さんちで鍋しました
めっちゃおいしかった
途中、マロニーちゃんが気管にはいってあやうく死にかけたw
鍋してるときの会話
舞子「てか、いちまた先輩って言ってるw」
俺「なんかもうクセでw」
舞子「もー」
俺「じゃあさ、舞子さんも俺のこと特別な呼びかたでよんで下さい」
舞子「特別なってどんなん?w」
俺「んー……いいや、そのままでw」
もともと舞子さん、俺のこと下の名前呼び捨てで呼びはるんだけど、
舞子さんと俺のあいだだけの呼び方あるかなって考えたけど思いつかなかったw
427 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/09(金) 00:21:55.16 ID:2XbSY3LLo
お鍋したあとは、パラノーマルアクティビティのつづき舞子さんとみた
舞子さんは怖い話とか映画得意で、全然怖くないっていってた
でもめっちゃ怖いから!
俺「むーりー」
舞子「そうかな?」
俺「絶対やばいやん!いつくるん?いつ?いつ??」
舞子「もぉうるさいなーw」
428 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/09(金) 00:24:08.08 ID:2XbSY3LLo
バンッ!(映画で扉がいきなり閉まった)
俺「うおわあああーっ!!!」
舞子「しーっ!」
って言って舞子さんが俺の口ふさいできた
舞子「近所迷惑でしょw」
俺「すいませんw」
429 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/09(金) 00:25:00.11 ID:2XbSY3LLo
映画最後らへんになってきたら怖さヤバくなってきて、舞子さんに抱きつきながらみてた
ハグとは言わないかもw
舞子「あのね、普通逆やと思うねんw」
俺「ですよねw」
俺が舞子さんにしばらくしがみついてたら、舞子さんがぎゅっとしてくれた
一人でみるよりは怖いのマシだったかも
430 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/09(金) 00:35:16.22 ID:vPivaYIpo
守られてたらアカンやんwwww
431 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/09(金) 00:44:27.87 ID:YU8aFbQ4o
>>430
そうだよねw
でも本当に怖くて無理だったw
一回見てみて
432 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/09(金) 00:45:53.45 ID:YU8aFbQ4o
あと、もうちょっといろいろと報告あるんだけど、もう舞子さんちつきそうなので明日報告します!
433 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/09(金) 00:58:29.87 ID:vPivaYIpo
またお泊まりかよww
すっかりリア充だなww
434 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/09(金) 01:31:25.78 ID:w8neQa+wo
>>433
でも、先に寝て下さいって言ったら舞子さん寝ちゃったよw
今一人で晩ごはん食べてる…w
435 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/09(金) 07:26:45.57 ID:4Yqtb1ZIO
私と会話しなくていいなんて!
とか怒ってたりしてwwww
436 :
下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしますたっします
[sage]:2012/11/09(金) 07:52:21.36 ID:kuDDe9DIO
家に帰ったら一人じゃないってのは、幸せだよな〜
437 :
以下、VIPに変わりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/09(金) 12:49:30.86 ID:TK6SC7lDo
気を使いすぎると疲れちゃうからね
それでいいと思うよー
438 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/09(金) 14:15:24.69 ID:6z+xHs76o
>>435
怒ってなかったはず…w
めっちゃ眠そうだった
>>436
うん!おかえり〜って言われてめっちゃ嬉しかった
今日は自分ち帰るからさみしいw
>>437
よかった
ずっと緊張しっぱなしだからなぁ
439 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/09(金) 21:33:06.22 ID:NfRVJ80Xo
昨日の報告の続きなんだけど
舞子さんが俺に望むことあるか聞いてみた
俺「舞子さんは、俺に何かしてほしいことありますか?」
舞子「どうしたん、急に」
俺「いつも舞子さんにいろいろしてもらってばっかりやから」
舞子「んー…別にないかなぁ」
俺も舞子さんが望むことしたいっていったけど、特に無いよって言いはった
やっぱり俺が頼りないからかなって思う
舞子さんにもっと必要とされたい
なんか、本当に自分でいいのかなって思ってしまう
440 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(中国地方)
[sage]:2012/11/09(金) 21:47:21.52 ID:pQ4J/DeSo
そう思い詰めるもんでもない。
それに理想は言われずに望むことができるだからな。
花のプレゼントとかは言わなくても嬉しいだろ?
441 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/09(金) 22:18:05.40 ID:p7MBCLQXo
>>440
Sさんだったら、舞子さんももっと頼れるのかなって思ってしまう
くらべちゃっても仕方ないけど
うん、それは嬉しい
舞子さんが喜ぶんじゃないかってことをしたらいいってこと?
442 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/09(金) 22:35:15.89 ID:JS8IU/aFo
多分彼女が一番に望む事って、君の平穏無事な生活だと思うよ
443 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/09(金) 22:37:48.77 ID:yekhHYCDO
ネガティブに考えんでもよかっちゃないかなぁ、考え方変えれば今で満足してるって事やろ〜
誰かと比べても面白くなかよ〜自分は自分やし、自分が出来る事ばやればよかやん。
自分が出来る事しか出来んとやけんさぁ
とか言ってみたW
444 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(中国地方)
[sage]:2012/11/09(金) 22:39:49.61 ID:pQ4J/DeSo
>>441
そうそう、喜ぶことを探してみるといいよ。
疲れてそうならマッサージとか?
それに
>>443
みたいにも考えれるよ。
ネガティブは良くない。明るくいれば辛いときも楽しく過ごせるよ。
445 :
下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしますたっします
[sage]:2012/11/09(金) 22:40:50.72 ID:kuDDe9DIO
>>439
ばかち〜ん!!
頼りないからじゃないぞ、それ。
急に望むことはあるかって聞いても漠然とし過ぎて答える方も困るわwww
逆にパッと答えられた方が凹むwww
どんどん舞子さんとの関係を深めて行けばいい。会話の中で色々出てくるでしょ。
肩の力抜きな〜
446 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/09(金) 22:59:42.26 ID:Knx1B4ZXo
>>442
そのためには親とちゃんと切らなきゃだよな
>>443
そっか、自分は自分だもんな
俺が舞子さんにできることってなんだろう…
ちょっと考えてみる
ありがとう!
>>444
マッサージかー
俺もだけど舞子さんも肩こりひどいみたいやから、今度してみようかな。
自分ができること考えるのってけっこう難しいな
もっと前向きになる
てか、生きてるだけで幸せって思わなきゃだ
>>445
漠然としすぎてたのかw
もっと、いろいろ言ってもらえると期待してたんだけどな
うん、肩の力ぬく
付き合うって難しいですw
447 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしますたっします
[sage]:2012/11/09(金) 23:17:46.31 ID:kuDDe9DIO
土日は舞子さんとは会う予定ないの?
448 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/09(金) 23:33:23.71 ID:M3KbXmkzo
>>447
明日会えたら夜会う予定だったんだけど、職場のスタッフさんに話あるって言われたから難しいかもしれない
449 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/09(金) 23:51:28.85 ID:1jPMqhlDO
そういや最近の職場の感じはどうなの?
ちゃんとICレコーダー持ち歩いて起動させてる?
450 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/10(土) 00:00:48.06 ID:Y7Axh21Yo
>>449
前より良くなったけど、新しく入ったスタッフさんがやっぱりいろいろ問題おこしはる
ずっとポケットには入れてるけど、長時間とれないから呼び出しとかされそうなときに録音するようにしてるんだ
451 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしますたっします
[sage]:2012/11/10(土) 00:07:23.11 ID:14Z4O2Ywo
>>448
どんな話なんだろ?
仕事終わってから?
452 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/10(土) 00:11:08.31 ID:fm7tQoado
>>451
うん、仕事終わってから
なんかメールで怒った感じのがきて、そのことでだと思う
453 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/10(土) 00:14:24.14 ID:h+JmKbHGo
何かとトラブルに巻き込まれちまうなぁ
454 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしますたっします
[sage]:2012/11/10(土) 00:16:32.84 ID:14Z4O2Ywo
>>452
他のスタッフさんが新しいスタッフさんの事で怒ってるってこと?
455 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/10(土) 00:34:02.57 ID:ftZsDqyfo
>>453
なんか自分でトラブル呼び込んでる気がする
>>454
苦労も何もしてないくせに気に入られていいよな。特な性格してるわって怒ったメール突然きて
どういう意味ですか?って送ったら話あるんやけどって言われたんだ
456 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/10(土) 00:44:09.69 ID:dIH62lH0o
いちに対して怒ってるの?
457 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/10(土) 00:46:49.92 ID:0Ok8ovymo
>>456
うん、俺に対してだと思う
人間関係難しい
458 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/10(土) 00:52:02.29 ID:u6XILNfDO
じゃあ話されるときしっかり録音しとけよ!絶対忘れるな!
特な性格どうこうの文句は、
僕なんかがオーナーに目をかけてもらってるってことは全スタッフのことをオーナーが常々気にかけて見てくれてるってことであって、しっかりやるべきことやっとけば話よく聞いてもらえますよってぐらい言っちゃえば?
459 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしますたっします
:2012/11/10(土) 00:54:56.57 ID:14Z4O2Ywo
怒ってるのは、これまでいたスタッフさん?新しいスタッフさん?
ってか、いちの職場はおかしい人が多くないか?
460 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/10(土) 01:09:38.44 ID:d917F9Zvo
>>458
録音忘れないでおく
本当言っちゃいたい。オーナーは全スタッフさんのこといつも気にかけてはるのに
多分、そういうのを知らないんだよね
>>459
これまでいたスタッフさんでリーダーさんの取りまきだった人
うん、良い人もいるんだけど変わった人多い
前の店舗はめっちゃ良い人ばっかりやったのにな
461 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/10(土) 01:10:15.17 ID:dIH62lH0o
いちの周りどうなってんだよ・・・
面倒くさいわぁ
462 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/10(土) 01:14:09.07 ID:d917F9Zvo
>>461
類は友を呼ぶなのかも…
463 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/10(土) 01:15:15.65 ID:+Oc5eGOGo
あー、それは単なる嫌味だな。オーナーに気に入られてる事に対しての。
いちが気に入られてるんじゃなく、いち以外がダメなだけってことに気づけない、社会人としてダメなやつだから、まともに話する必要も無いと思うが。
ま、愚痴を聞いてやるのも、上に立つ者の役目だ。
上手くあしらってやれば味方にもなるし、力試しに、ちょうどいいかもしれんな。
464 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしますたっします
[sage]:2012/11/10(土) 01:20:04.29 ID:14Z4O2Ywo
取り巻きか〜。
話しに行ったら元リーダーと取り巻きに囲まれて…みたいなことになりそうで怖いな〜www
スネ夫とジャイアンかよwww
465 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/10(土) 01:20:43.66 ID:d917F9Zvo
>>463
嫌味なのか…
何かんがえてはるのかあんまりよく分からない
上手くあしらうって、どうしたらいいんだろう?
やっぱり話じっくり聞くのがいいんかな?
そのスタッフさんリーダーさんより苦手なんだよな
466 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/10(土) 01:23:17.06 ID:d917F9Zvo
>>464
それ怖いなw
ご飯食べにいくからかこまれたりとかは大丈夫だとは思う
ジャイアンがリーダーさんでスネ夫がそのスタッフさんか…w
467 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしますたっします
[sage]:2012/11/10(土) 01:45:20.16 ID:14Z4O2Ywo
飯食いに行った先でリーダーが合流してきて、スネ夫と一緒にいちを追い詰めるような話の流れにならないといいけどな。
調子のんな〜とか、仕事辞めろや〜とか。
いち一人で行くの?
468 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/10(土) 02:01:55.58 ID:KemyBwYjo
>>467
最近リーダーさん何も言ってこないんだ。挨拶も返してくれはるようになったし
辞めろって言われても、オーナーに恩返しするまでは絶対やめないから大丈夫だけど、心構え?しといたほうがいいのかな
うん、一人でいく
469 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/10(土) 02:26:54.80 ID:E8MD7FN1o
飯なんかに行かないで、職場で話を聞いちゃえよ
そんなのに時間や金を使う必要ないだろ
環境改善とか建設的な話になんか絶対にならないんだから
470 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/10(土) 08:52:23.87 ID:dIH62lH0o
正論と事実で攻めればいいぞ
#話し合いで済む奴らならいいが
471 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/10(土) 08:52:56.12 ID:dIH62lH0o
ID被ってら
472 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(神奈川県)
[sage]:2012/11/10(土) 09:22:28.80 ID:0xlGqIHDo
皆いちが真面目で自分に無い物を持ってるから嫉妬してるんだよ
家族や職場の嫌な人に何か言われても、いちはキレキャラ(笑)なんだから
デカイ声出してキレちゃえ、黙ってるのが一番ダメだよ。
いちを支えてくれる人はこんなに沢山居るんだから。
473 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
:2012/11/10(土) 09:38:25.64 ID:uWdf5Vrro
しかしギトギトした女のめんどくさい関係とにてるな。
男らしくガツンと意見をぶつけ合えばよいのに。
俺は9割くらい男だらけの業界だから
そういうの殆どないし、あったとしても
そういうヤツの方が干されるけどな。
474 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/10(土) 14:21:14.10 ID:hkEepbFso
>>469
職場で話せたらいいんだけど、今日の入ってる人によったら難しいかも。早く帰らなきゃダメだからって言って、店で話してもらえるか聞いてみる
>>470
大丈夫!
ちゃんと言いたいこと伝えてくる
>>472
俺真面目じゃないんだけどな。その人のほうがうらやましいって思うのに
キレキャラ今日は出るかなw
うん、本当支えてくれる人がいるんやから頑張らないと
俺も言われっぱなしは嫌だし
>>473
俺も意見言い合いたい
陰口とかうっとおしい
そうなんやー…
何か、今のとこはそういう人についてく人が多い
475 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/10(土) 14:36:33.22 ID:VGTSIkrIO
まぁ、いきなり来て店長候補とか言われたから、頑張ってきたつもりの自分たちのメンツが
潰された気分になって逆恨みしてるんだろう。
ぐちゃぐちゃ言ってきても、それはいちの責任じゃないんだから、全部直接オーナーに言えと
言ってやればいいよ。
476 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/10(土) 16:06:26.96 ID:E8MD7FN1o
遠距離通勤なんだから仕事終わりに時間を長く取れないだろ
それを理由に職場で話を聞きますと言えばいい
ごねたら書面で提出してもらえ
改善や報告ならオーナーに上げますから位の事は言ってやれって
店に連れ出していたぶってやろうとする魂胆は見え見えなんだし、わざわざ付き合う事はないんだぞ?
477 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/10(土) 16:42:31.71 ID:8HyyM6nP0
出来れば職場で、無理だったら外に出るしかないけど食事とかじゃなくてお茶程度にしとけ
最初に予定があるので30分位しか時間取れないとか言って、時間制限つけて話し合いスタートしたらいいよ
どうせろくな話じゃないのが見え見えだからな
478 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/11(日) 02:00:46.79 ID:fdTWVZvpo
スタッフさんと話してきました
職場ではやっぱり話せなかったです。
なので前に兄貴と話した近くの喫茶店で話すことになった
家遠いから30分って言ってたんだけど、結局1時間ちょっと話した
479 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/11(日) 02:01:38.85 ID:fdTWVZvpo
スタッフさん、俺のことは最初から気にくわんかったらしい。リーダーさんも俺のこと気にくわんって言ってて辞めさせようとしたのに、リーダーさん辞めることになったから計画くるったって
しかも最近はリーダーさんが俺にたいして普通になったから、そのことをリーダーさんにスタッフさんが聞いたら、別に悪いやつちゃうしなぁって言われたらしい
480 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/11(日) 02:02:21.92 ID:fdTWVZvpo
リーダーまで味方につけてどんな手使ったん?ズルいやつやなって言われて、
そう思うなら、陰口とか無視とかしないで面と向かって意見言ったらどうですか?○○さん(スタッフさん)こそズルいですねって言ってしまった
てか、別にリーダーさんとは仕事のことしか話してないし、味方にもなってもらったわけでもないし…
何を言ってはるのかよく分からなかった
481 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/11(日) 02:04:45.27 ID:fdTWVZvpo
話ってそれだけですか?って聞いたら、そうやって平気な顔してるからムカつくねんって言われた
平気ちゃうわ!!!!!って机ひっくり返したろうかと思ったw
陰口とか気にしないようにはしてるけど、平気なわけちゃうし
482 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/11(日) 02:05:38.78 ID:fdTWVZvpo
何となくだけど、よそから来た俺を排除したいんやろうなぁって思った。なのに俺が生意気な態度とるからよけいにムカついてるんやなっておもった
苦労もなんもしてないっていうのも実際そうだし、それにもムカついてるんやと思う
483 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/11(日) 02:06:58.59 ID:fdTWVZvpo
それで、僕は何言われても辞める気はないですって言ったら
他のやつが何言おうが俺はお前のこと嫌いって言われた
全体的に話全然かみあわなかったw
もうどうでもいいやと思う
484 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/11(日) 02:10:50.94 ID:XMXZCszBo
他所から来たから不満って…
家族経営の個人商店(まして自分の店)じゃねーんだから、トンチンカンな事を言ってんじゃねーよなww
ちゃんとオーナーに報告してるか?
こんなのストレス溜めて悩むだけムダだぞ
485 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/11(日) 02:20:07.25 ID:jKN2cYu5o
好き嫌いを仕事で出してる以上、そんなのプロじゃないし給料もらう権利もないね。
くだらん奴は徹底的に無視したら良し。
それよりキレずに話せたのは良かったな。
キレてたらそこからつけ込まれることになったかも知れないからね。
486 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/11(日) 02:40:36.35 ID:fdTWVZvpo
>>484
うん、本当よくわからない
でも嫌いってハッキリ言われて逆によかったかも
オーナーには昨日のことはまだいってないんだ
被害なかったし、言わなくてもいいことかなって思う
>>485
それは本当にそう思う
社会人だしお給料もらってるんだから、好き嫌いで仕事に影響するのとかやめてほしい
仕事終わってからなら何か言われてもいいけど、仕事中は俺のことが嫌いでも割り切ってほしい
487 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/11(日) 02:48:31.96 ID:olhHbZ5vo
まあ、無視でいいな
最低限、挨拶と仕事に関することだけ会話すればいいよ
そこだけは嫌でも最低限失したらいかんラインだな
488 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(神奈川県)
[sage]:2012/11/11(日) 02:49:56.50 ID:eR7nX59Yo
もうリーダーから嫌な事とかされてないの?
それなら自分が間違ってて、いちが正しかったって認めて反省しただけ大人って事だね
そのスタッフを前店の店長の下に送ったら鍛え直してくれそうだな・・・
489 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/11(日) 03:01:53.42 ID:qci2QKXqo
え、ただ単に悪口言われただけ?
くだらなさすぎるww
490 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/11(日) 03:08:15.17 ID:XMXZCszBo
>>486
どんな事でも現場で起きている事は報告してと言われたろ
しなくてもいいかな、なんて勝手な判断するなよ
それじゃ元も子もないだろ
491 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/11(日) 03:08:16.81 ID:qv+FHXWdo
だせぇな本当wwww
492 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/11(日) 03:42:22.45 ID:u+I2YCrco
リーダーがまともに見える時がこんなに早く来るとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(不明なsoftbank)
[sage]:2012/11/11(日) 05:14:34.27 ID:RpSNdiDf0
いちは苦労してないって・・・
十分苦労してると思うけどねえ
でもそのスタッフには話す必要はないけどね
報告はしたほうがいいよ
494 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/11(日) 06:41:21.08 ID:2mwlggxDO
録音したかー?
495 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
:2012/11/11(日) 10:18:06.34 ID:PidpYH0vo
中学生の集まりかww
いちのこと嫌いって面と向かって言う
必要があるのかww
好きに言わせとけw
いちの対応満点です!
496 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/11(日) 13:19:01.21 ID:pFyZ9YJRo
>>487
うん、挨拶と仕事関係のことは会話する。私情?もちこんだらダメだもんな
>>488
うん、もうされてない
必要な話しかしないけど、挨拶もしてくれはるようになった
確かにそうかも。前の店の店長仕事に対してめちゃくちゃ厳しい人だからな。でもそのスタッフさんなら上手くやりそうな気がする…
>>489
普段悪口いってんのにまだ足りないんかと思ったw
でも面と向かって言われてよかった
497 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/11(日) 13:20:40.93 ID:pFyZ9YJRo
>>490
そうだった…
何もされなかったから良いかなと思ってた
勝手に判断したらだめだよな
いつになったらオーナーの手かりずに一人でやっていけるんやろ…
>>491
スタッフさん何をつたえたかったんだろう
>>492
リーダーさんまともなのかも
たぶん、そのスタッフさんが一番やっかいな人かも
498 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/11(日) 13:21:20.14 ID:pFyZ9YJRo
>>493
どうなんだろ。他の人たちとくらべたら全然苦労してないんだけどな。オーナーには報告します
>>494
録音した!
後ろの席のおっちゃんたちの会話も入ってたw
>>495
ハッキリしてくれたほうが嬉しいけど、そんな宣言されても…って思った
本当中学みたいだw
でも、暴力とかはこの職場にはないしだいぶマシかも
499 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/11(日) 16:49:27.38 ID:tepjoM3jo
大変やなぁ(笑)
ほっといたらええよ。
そんな奴に引っ張られずいちはいちのままでおったらよいよ。
500 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/11(日) 18:09:45.03 ID:pdV4T9TDO
いちって感情があんまり顔に出ないタイプなのかな?
元々の顔立ちのせいもあるかもだが、第一印象が冷たそうとか怖そうとか何考えてるかわからんって思われるタイプなのかも
ちょっとその辺りは改善しないといけない点かもね
501 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/11(日) 18:10:54.24 ID:oDyas3Z/o
>>500
それは生い立ちの影響もあるだろうけどね
502 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしますたっします
[sage]:2012/11/11(日) 18:15:14.95 ID:AveTtBP+o
オーナーに報告か〜
スタッフさんにこんなん言われましたってだけなら、いち個人の愚痴になりかねないぞ。
「今の店舗って、余所者を受け付けない感じでスタッフ同士がギスギスしてるんです。人間関係や職場の雰囲気を向上させるためには、いい方法ないですか?」ってニュアンスがいいんでないかい?
その中で今回のいちの話を出してみたら?
503 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/11(日) 20:54:56.80 ID:dr51aklno
>>499
うん、ほっとく
色々とめんどくさくなってきたw
>>500
うん。自分では笑顔とか表情だしてるつもりなんだけど、無表情とか冷たそうって言われることある
第一印象って大事だよな
どうしたら改善できるんだろう?
>>501
そういうのって影響あるものなん?
>>502
愚痴だけって思われてしまうのは嫌だ
ありがとう、それなら自然にいえそう。実際、新しく入ってきた社員さんとバイトさんもよそ者あつかいされてる感じだしなんとかしたい
明日オーナーに連絡してみる
504 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/12(月) 01:25:52.15 ID:vva7gE6DO
おいおいオーナーの言葉を忘れたか?
ちゃんとありのままを報告しなきゃ
これはいちの義務なんだよ
それにオーナーはいちの性格それなりに理解してくれてるみたいだし愚痴だなんて思わんだろ
録音もオーナーに聞かせるんだぞ
505 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/12(月) 09:16:06.27 ID:s4yIvrYIO
ありのままを伝えるのも伝え方一つ。
報告の仕方の練習にもなるし。
録音はこれまでオーナーに聞かせてないなら、聞かせる必要ないよ。
オーナーに事ある度に聞かせるの?
506 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/12(月) 09:39:08.17 ID:T5Kvlm/c0
今回のスタッフさんの件は緊急度としては低いかもね
新しく入った人の件とからめて上手に伝えられたらいいね
人を見た目で判断しちゃダメっていうけど、やっぱり大事だよね
前の店の店長もそうだし、今回のリーダーさんの件も最初の印象の悪さが後々のトラブルに発展してる感じだよね
色々あって少しでもいちの事理解してもらえるとわりと関係は良くなるというのも同じだし
いちの事を受け入れようとしてくれる人や、人の内面を見ようと努力してくれる大人な人だったらいいけど
世の中そんな人間ばかりじゃないからな〜
これから先余計なトラブルを抱えない為にも第一印象を良くする必要はあるね
表情筋のトレーニングとかよく聞くけど効果はあるのかね?
接客業だったらチャレンジしてみて損はないと思うけど
507 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/12(月) 18:11:44.96 ID:awn9Zxlno
録音するところがなんか陰湿なんだよなあ。
腹割って話すって気持ちないからそんなことするんだろ?
で、オーナーに報告。自分で解決しようって気持ちがない。
仕事にまで私情を挟むってのはクズだと思うが
なんかスタッフやリーダーがいちを毛嫌いする理由もわからんでもない。
508 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/12(月) 18:37:11.69 ID:28Rhfjnqo
ただの僻みに決まってるだろwwww
そんなやつが腹割ってとかありえねーよ
509 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/12(月) 18:39:14.52 ID:lcziYbeYo
何でも報告しろ!
録音しとけ!
って言われてやったら
陰湿だとか何とか
いったいどうせぇっつーのww
510 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/12(月) 18:50:28.69 ID:y94NCrfho
嵐にマジレス禁止
511 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/11/12(月) 18:51:21.86 ID:R0Vewqygo
>>507
は過去ログもよめないks
512 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/12(月) 19:12:17.96 ID:zxYBDaUDO
みんな食いつき良すぎww wwww
513 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/12(月) 19:49:45.29 ID:awn9Zxlno
荒してるつもりはないよ。
話し合いするってのは、根本的に職場の雰囲気を改善しようと思ってるからしてんだろ。
相手は録音されてるって知らないんでしょ?それは録音じゃなくて、盗聴じゃん。
本当に話し合いで解決しようと思うなら、お互い自分の思ってることをぶちまけて
納得できない部分もあるだろうが、このやり方は同じ土俵にすら立ってないと率直に感じただけ。
514 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/12(月) 20:01:55.33 ID:28Rhfjnqo
知らないなら本音でしょ
馬鹿なの?
515 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/12(月) 20:41:51.04 ID:hgEao2rIO
言った言わないの水掛け論にしないためだろ
煽りたいだけの荒らしにしてもレベル低いぞ
出直して来い
516 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/12(月) 20:44:45.82 ID:lcziYbeYo
>>513
あのさー
言ってることは分からんでもないけど(俺も録音は否定的)、いちが自ら録音してるんじゃなくて、
ここの住民に誘導された結果だろ?
それをいちの性格が陰湿とかバカかよ
>なんかスタッフやリーダーがいちを毛嫌いする理由もわからんでもない。
録音云々の前から嫌われてましたが?
>このやり方は同じ土俵にすら立ってないと率直に感じただけ。
やり方どうのこうのの前に個人攻撃から入ってんじゃん
事情背景関係なく、いちを悪者にする思考ってどこから来るんだよ
517 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしますたっします
[sage]:2012/11/12(月) 21:11:11.96 ID:lMDGSUrKo
まぁ、俺も安易に録音勧めてるレスをスルーしちゃってたしなぁ…
いち、すまん。
気を取り直して…
オーナーへからはいいアドバイスもらえたか?
518 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/12(月) 21:53:14.55 ID:j087tAjIO
いちにはオーナーっていう絶対的な後ろ盾があるしな。立場が違うってのも理解できる。
いちのされてきた事もわかるし、スタッフのいちを許せないっていう気持ちもわかる。
リーダー側だっただろうし。
519 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/12(月) 23:15:46.91 ID:/7shZAbho
>>518
俺はその理屈、全然分からないわ
職場で気に入らないからという身勝手な理由でイジメまでしていたリーダーでさえ、オーナーは考えを改める事のみで特に罰則もなく残留を勧めている
社員全員を平等に扱っているとしても、むしろこちらの方が世間一般の会社では温情あり過ぎな措置なんだが
一人だけ依怙贔屓されていると感じるなら、それはイジメをしている社員と同列の程度の低い思考回路の持ち主としか言えないわ
520 :
以下、VIPに変わりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/12(月) 23:54:12.53 ID:vDWFWRL1o
みんな!いちはここの人達が言い合うのは嫌だって言ってるよー
落ち着こう つ旦
521 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/11/13(火) 02:04:26.18 ID:6PFFNBMAO
いちが来ない……
昨日も早めの時間にちょいと顔出しただけ
まさか……
お泊まりか?
いちゃラブか?
くっ…
もげろー!
爆発してしまえー!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
522 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/13(火) 02:10:59.69 ID:ZwRrXZlf0
社会って物は絶対に自分と合わない人間は何処にでもおる
ただ一般常識的に相手に言う方もどうかしてるし.録音して上司に言う方もどうかしてる
ハッキリいってオーナーもいい迷惑やと思うわ
後ハッキリ言って壱君は人に頼りすぎ
もう少し自分自ら考えて行動してから頼るなり相談するべき
523 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(福岡県)
[sage]:2012/11/13(火) 07:53:41.76 ID:cszPbU3ao
>>522
今までのいちだと、自分が我慢すれば〜ってなってたじゃん。
見過ごさないで我慢しないで戦うことをここや周りの人に相談しながら、ここまで状況が変わったんだから
今まではそれで良かったんだと思うよ。これからの事は、少しずつでいいじゃないか。
虐げられた期間が長かったんだし、独り立ちは少しずつ、立ち回りのコツみたいのをつかんできたらでいいんじゃない?充分頑張ってるよ。じゃないといきなり自分で、となるとまた逆戻りになりかねない。
524 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/13(火) 08:41:39.75 ID:BoVaZgSVo
>>522
お前は自分一人で生きてると痛い勘違いしてるタイプかww
頼るのと甘えるのと甘ったれるの区別がつかないなら、それらの言葉は使わない方がいいぞ。
誰も納得させられないから。
しかし、イチャヌチャなら構わんが、またぶっ倒れてるとかはやめてくれよ?いち
525 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
:2012/11/13(火) 10:07:45.11 ID:3IyZsf+/o
とりあえず俺もだったが煽りレスちょっと控えよう
録音については、これ以上酷くなったら労基なんかにも訴えれるし、あと兄とか母親との話の時にも録音しとけばかなり使える(虐待の証拠とか)から勧められてるんだ
それにオーナーは、いちを店長候補として以上に人としての成長をさせるためにこうして話をいろいろさせてるんじゃないか
家族問題でちょっと悪い方に捻くれてるから、それを乗り越えさせるために
526 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/13(火) 10:11:31.26 ID:qaQ4V9Qh0
盗聴?えーっ、これって盗聴かー?・・・と疑問に思い、ググってみたww
なんやら難しいことはわからんが、この場合盗聴ではなく秘密録音ということになるらしい
別に違法ではないし、裁判とかになった場合いちおう証拠とすることもできるみたいですね
まぁ、そんなことはどーでもいいんですがね
いちは大きな声で怒鳴られたり責められたりすると、頭真っ白になっちゃって言い返せなかったり
しまいには、自分が悪いってことにしとけば丸くおさまるからと考えて、自分が正しいのに泥かぶっちゃったりする子だからなー
会話の録音という証拠があれば、実際に証拠として出す出さないは別として
少しは気持ちを強く持って対応できるかなーと思ってみたんですがね・・・
あと今回の店のゴタゴタはいち一人で対応する許容範囲を超えちゃってるし、
現にオーナーさんからも報告を義務付けられてるんだから、気にしないで報告するべき(録音は聞かせる必要ないと思うけどww)
ただし、起こったことをダラダラ言うだけじゃNG、報告のやり方は自分で考えて工夫しなきゃダメだよ
527 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/11/13(火) 22:22:32.08 ID:gYNmqFDuo
パー速おちてた
528 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/13(火) 23:44:25.14 ID:MCTfId4No
みんなありがとうございます
自分でも頼りすぎだよなって思う
オーナー優しいから、それに甘えてしまってたのも本当だし
親のことでも、なにかあったらオーナーならきっと助けてくれるって思ったりもした
でも、本当は自分でなんとかしなきゃいけないんだよな
もう大人だし、いつかはオーナーに頼らず一人でなんとかしなきゃいけないときくるだろうし
でも、どうやったらいいか分からないです
529 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/13(火) 23:47:38.53 ID:u8hUVrBQo
分からないのは多分、甘えきってしまってるから、考える力がないんだと思う
大変な思いして一人で頑張ってる人もいるのに、俺は恵まれてるのに
、頑張るとかいって頑張れてないです
でも頑張りたいです
530 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/14(水) 00:06:52.84 ID:wgUBval5o
考える力ってのは、本来なら人生経験の中でみんながある程度得られるもんだ。
でもいちの場合は、生い立ちがそうさせなかった。
そういうハンディがあるから、人よりそういう力が劣るのは仕方ないんだよ。
(本当にイヤなことはちゃんとイヤだと言えてるしね)
ちゃんといちは少しづつ成長してると思う。
だから焦る必要はない。
今まで得られなかったものは、ゆっくり取り戻していこうな。
531 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/14(水) 00:09:50.44 ID:yvWCwJ9Po
>>528
難しく考えすぎ。原点にかえろう。
オーナーに相談するのはそもそも家庭関係やなかった?
職場関係も母とかがきたからオーナーに話さなみたいなことになった。
職場の人間関係は別問題やから、そこは自分で何とかする。
というように切り分けたら?
532 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしますたっします
[sage]:2012/11/14(水) 00:21:10.35 ID:MvSkXge1o
まぁ、今回の件は変な流れになっちゃたけど、次に生かそう(俺含め)。
まぁ、これ見て気分転換しようぜ。
http://youtu.be/Mgof54Hsw80
533 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/14(水) 01:05:58.05 ID:cfqep3Llo
取り敢えず、無理して頑張るの禁止
やれる範囲の事をやればいいだけなんだぞ
無理のしどころってのをはき違えたら、体よりも先に心が折れるぞ
534 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
:2012/11/14(水) 07:37:12.79 ID:xYXxOTHPo
俺は別に今の状態でも大丈夫だと思う
家庭の問題は、こう言っちゃ悪いが状況悪すぎで特殊過ぎる
これは、いちが一人で解決出来る問題じゃないし、一人で解決出来るならば既に解決出来ているだろ
もちろん、親・兄に対処できるように、カウンセリング受けたり自己啓発本読んだり(あくまで一例)、自分が変わろうとする努力はアリだと思う
今はオーナーの庇護にいるって状況でいないと、必ずまた攻めてくるぞ
そして、仕事問題だがこっちも、ちゃんと報告しないといけないだろ
職場で問題があれば最後に責任を取るのは、オーナーだからそれを報告相談もなく、いちの判断で勝手に動いたら動いたら困るだろ
いちがオーナーと相談しながら動けるようになるのは良いかもしれないが、相談報告がないのは絶対にダメだよ
535 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/11/14(水) 07:56:09.08 ID:ElyCtBZKo
いちは卑屈になりすぎてるんだよ
ここでもねぎらいの言葉を無視してちょっと怒られたらかなりの反応をする
もっと肩のちから抜いて楽にいこうぜ
536 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/14(水) 09:00:35.31 ID:yvWCwJ9Po
考えても考える方向性か違ってたら答えでんよな。
混乱するだけ。
537 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/14(水) 20:43:35.64 ID:B3v/SCimo
>>530
俺理解力も悪いし、頭悪いんだと思ってた
考える力ちゃんとついてくるかな
最近新聞とか本ちょっとずつ読むようになったんだけど、効果あるといいな
>>531
難しく考えすぎなのか
うん、最初は家族の話だけだった
オーナーに職場であったことや家族のことで何かあったら報告するように言われてるんだけど、俺が考えてることオーナーに話してみる
>>532
ありがとう!
元気になる曲だな
歌きいて思ったんだけど、俺も中学のころ、数学って意味あるん?って言ってたなぁ…w
もっと勉強すればよかった
538 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/14(水) 20:44:00.10 ID:B3v/SCimo
>>533
うん、無理はしないようにする
心折れちゃったら立ち直るのに時間かかるもんな
>>534
親のことも職場のことも、他の人が俺の立場だったら、もっと上手くするんだろうなって思う
今の俺だったら一人で親をなんとかするの難しいし。オーナーには申し訳ないけど、親となにかあったら相談したいとおもう
でも、怖くなくなるために俺も努力しなきゃだよな
店のことは、オーナーに全部報告って約束だけど、俺の意見もちゃんとオーナーに伝えられるようにする
実際現場にいるのは俺だし
そのことオーナーに話してみる
539 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/14(水) 20:44:19.06 ID:B3v/SCimo
>>535
卑屈になってるのか…
気をつける
やっぱり自分がこんなんやからダメなんかなとか思ってしまう
もっと気楽に考える!
>>536
俺やっぱり考える方向性間違ってるんかな?
540 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(不明なsoftbank)
[sage]:2012/11/14(水) 20:59:25.12 ID:9Xz1X4Sb0
>>538
いちの家族や親族の問題はいちでなくても解決なんて難しいかも
道徳心が根底から壊れているような人達だからね
それにいちのような子供時代を過ごせば、特別頭の回転がいい人でないととまともな自己防衛なんてできないのかも
まして、いちのような素直な子に育ったことさえ奇跡
もっと自分に自身持ってもいいのに
541 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/14(水) 22:06:04.02 ID:B3v/SCimo
>>540
もし、父親も母親もやさしかったら、どんな風に育ってたんだろ
でも舞子さんともこんなに仲良くなってなかっただろうなぁ
自身ってもつの難しい
自分のこと嫌いすぎて、でも好きになりたいって思う
どうしたら自信もてるようになるんかな
542 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/14(水) 22:07:56.54 ID:4H/1E07eo
>>540
だよな。俺も、いちは環境の割には立派に育ったと思うぜ。
ただ、知識不足はもちろん、他人の言うことを鵜呑みにしてしまうところがあるから、そこは改善の余地ありだ。
ま、ここらは経験でしか補えないから、いち自体は気にせず、色んな事にトライしていけばいいと思うよ。
543 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/14(水) 22:08:01.24 ID:+WAlIuRIO
自分の望む幸せを掴むことよ。
そうなれば自信もつくし、自分を好きになれるさ。
544 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(中国地方)
[sage]:2012/11/14(水) 22:11:14.87 ID:AoeTjXuQo
>>541
〜タラ〜レバは切りがないからな。
今後に関係ないものは考えない方がいいよ。
自分も言ってる様に舞子さんと仲良くなれたのもそんな環境があったから。かも?
前向きに行こうよ。
スレにはいちのこと好きな人いっぱいいるし・・・
そんな理由じゃダメかねぇ?
545 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/14(水) 22:53:34.19 ID:S/FOCqVco
>>542
ありがとう
知識不足なのは、自分でもすごく分かる。みんなのレスで、単語とか文とかで分からないときけっこうあって、調べて分かることあるし
前にもかいたんだけど、実はチャレンジしようとおもってることいっこあるんだ
お金ためなきゃだし、決まったらここで報告します
>>543
俺の望む幸せってなんだろ
ゆっくり平和に過ごすのが幸せなのかなって思う
できたら舞子さんと
>>544
うん、そうする
ふりかえっても仕方ないもんな
ううん、ダメじゃない。ありがとう。
自分のこと好きでいてくれる人がいるってわかったら、すごく嬉しい
546 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/14(水) 22:58:39.83 ID:S/FOCqVco
帰ったら、笑顔の練習してみようと思う
接客でお客様相手だと大丈夫なんだけど、普通の人に愛想よく?するの難しい
あと、俺の風邪治ったら舞子さんの実家いくことになった
楽しんできます!
547 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/14(水) 23:01:04.91 ID:OJljIuaEo
無理に愛想よくしていかなくてもいいよ
でもそういう努力はいいと思う
548 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/14(水) 23:06:21.19 ID:+WAlIuRIO
いろいろ考えてやってみるのはいいことよ
自分なりに正しいと思うことを努力して、失敗したら別の方法を試せばいい。
がんばれ
549 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/15(木) 02:03:11.58 ID:x7IwO3Rmo
>>547
こういう努力っていいんだな
やってみたけど、自分の笑顔気持ち悪いw
>>548
うん、ありがとう!
笑顔の練習してみたら、目が笑ってないことに気づいた…
サイトに笑顔の作り方くわしくのってたから、いろいろ試行錯誤してみる!
550 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/15(木) 02:08:18.03 ID:JeKZ8mGmo
試行錯誤
551 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/15(木) 04:11:10.25 ID:8YqfhMBDO
おいついた
あれだな。
いちは人に頼れる環境で育ったから、頼り方しらないんじゃないか?
頼っても丸投げに近くなっちゃうし。
調度いいとこってのがわかんないんだと思う。
卑屈気味な性格も、否定されて育ったから、なんでも自分が悪いと思ってしまうんだと思う。
マジで今笑ってられるのは奇跡だと思うわ。
いちにはこのまま真っ直ぐ生きて欲しいわwwww
552 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/15(木) 04:55:07.57 ID:ph6xoYHvo
>>550
試行錯誤
が、どうしたんだ?
553 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/15(木) 05:34:15.97 ID:VBkcXJ1Co
お
あれ
いちは
頼っても
調度いいと
卑屈気味な性
マジで今笑って
いちにはこのまま
554 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/15(木) 11:42:57.32 ID:WTcpTpKSo
>>549
笑顔で一番印象が良いのは、目が笑ってる事なんだ。
目が笑ってないって自覚があるなら、笑うときに額と瞼の力を抜くことを心がけてみると良い。
目だけで笑顔が作れるようになると、色々楽だよ。
風邪でマスクしてても、ちゃんと笑顔で接客できるから。
頑張って!
555 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/15(木) 19:21:47.38 ID:IlynHbGyo
>>551
読んでくれてありがとう
調度いいとこ確かに分からないかもしれない
卑屈になるの嫌だな
育ってきた環境って大きいのかもだけど、それだけのせいにするのは嫌だから、もっと明るく考える
前向きに生きたほうが人生楽しいもんな
今の自分でいられるのは、舞子さんとか友達とかまわりのおかげだよな
>>552
難しい言葉使ってみた!って書こうと思ったら送信しちゃってそのまま寝ちゃったw
556 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/15(木) 19:21:57.95 ID:IlynHbGyo
>>553
どうやって読むん?
>>554
ありがとう!
今日意識してやってみたけど、難しかった〜
デコとまぶたの筋肉俺かたいのかも…
目細めた感じになるんかなあ?
もっと研究する
557 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/15(木) 19:34:01.68 ID:bBsCawmXo
みんなの、自分に自信あるとこってどんなとこか教えてもらえるとうれしい
やっぱりみんな1つは持ってるもの?
558 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/15(木) 19:34:48.92 ID:bBsCawmXo
何か日本語おかしかったかもです
559 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/15(木) 20:57:25.04 ID:avFwFNYRo
自信持ってる奴ってそんなにいないと思うんだが…
俺も持ってる奴が羨ましいww
560 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(中国地方)
[sage]:2012/11/15(木) 21:00:01.07 ID:DwVkfNaro
>>557
ちょっと方向違うかも知れないけど、
おっさんは娘達が大好きで小器用なところかな。
561 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/15(木) 21:42:22.98 ID:qeEu29QJo
30過ぎのおさーんですが。
・人生の半分近くを共にした友達、嫁がいること。
・今考えると、嫁以外の昔の彼女は全部NTRだったけど、今では普通に友達でいられること(NTL男含め)。
・子供の頃はケンカばかりだったけど、仲のいい兄妹がいること。
・学生の頃に万年最下位だったけど、社会にでて嫁と2人の子供を食わせていけてるところ。
・昔、嫁の妊娠と同じ時期から1年以上、鬱病になって仕事やめて周りに迷惑かけたけど、今では昔より自分が好きになれたこと。
・お酒や釣りや熱帯魚が好きなこと。
・失敗ばかりでも何だかんだで、笑い話にできること。
自信とは違うかもしれないけど、良い事も悪い事も、糧になってる不思議。
562 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/15(木) 22:32:48.08 ID:H8S69AiTo
>>561
なかなか良い人生送ってるなw
俺も30過ぎのおっさんだが、未だに自分に自信は無い。
それでも自分に仕事を任せてくれる取引先の期待に応え続けてる事には誇りを持ってる。
勝手に応え続けてると思ってるが、いつも難しい案件を回してくるから、それなりに応えてると判断してる。
その積み重ねが終わったときに、やっと自信が持てるような気がしてる。
563 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/15(木) 22:37:22.41 ID:jdqc4CADO
自分に自信がある人とかそんなおらんとやないかなぁ
信念があったりはするやろうけど
30過ぎの多かとねW
564 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/15(木) 22:37:27.42 ID:H8S69AiTo
>>556
目が笑うって、結果的に目尻が下がる人が大半だから、細目になってるだろうな。
まぁ舞子さんの笑顔を思い浮かべながら、笑顔を作ってみな。
彼女の笑顔に、いちが笑顔を返してるときって、きっと目も笑えてるはずだから。
565 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/15(木) 22:42:23.70 ID:jU4ATby2o
>>559
うらやましいよね
自信あると堂々としててかっこいい
>>560
俺かなり不器用だから器用なんうらやましい!
子どもさんのこと大好きって言えるのスゴいなぁ
>>561
いっぱい教えてくれてありがとうです!
人生の半分近く共にした奥さんがいるってすごいな
何か生き方かっこいい
いろんなこと経験していくと、良いことも悪いことも糧になるのかな
俺も、自分のこと好きになれるようになれるかなぁ
566 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/15(木) 23:02:40.99 ID:uc7PAdFGo
>>562
仕事に誇りを持ってるってカッコいいな
一生懸命やりおえたあとに自信もついてくるんだな
俺もそんな風に思えるように仕事頑張りたい!
>>563
そういうものなんか
でも信念があるっていいよね
本当だw
563さんも?
>>564
舞子さんの顔思い浮かべたらニヤニヤしてしまったw
二人でうつってる写メみたんだけど、めっちゃ笑顔なわけじゃないけど、俺幸せなんやろうなって顔してたw
やっぱり舞子さんパワーすごいです
567 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/15(木) 23:06:09.70 ID:d+b/egA4o
今日めっちゃ寒いけど、新聞紙くしゃくしゃにして体に巻きつけたらあたたかくなってきた!おすすめです
568 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/15(木) 23:12:59.44 ID:j1q/ND7+o
今まで生きてきたことが自信やね。
なかなかに壁がある人生。普通の生活ができるレベルでいままで生きてこれたことはすごいことやと思う。
当たり前すぎて見落としがちやけど、自信は自分のことがすきなことやとおもうわ。
569 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/15(木) 23:17:13.52 ID:jdqc4CADO
>>566
俺は、自信はなかけど信念はあるとよ〜
いちも信念あるやろ
俺も30だよW
570 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしますたっします
[sage]:2012/11/15(木) 23:18:58.49 ID:qeEu29QJo
>>567
おぃぃっ!!!新聞紙てww
自信の話から落差あるな〜
新聞紙が暖かいのは認めるが、どんな状況だよwww
窓に段ボール貼り付けるのもイイぞ。断熱材の代わりになるからな。
571 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(中国地方)
[sage]:2012/11/15(木) 23:22:30.67 ID:DwVkfNaro
>>567
ちゃんとした防寒着とかないのか?
風邪引かなきゃいいけど。
572 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/15(木) 23:35:35.85 ID:0Dy9J4C+o
>>568
568さんは壁がある人生おくってきたんだな
生きてきたことが自信っていいな
俺もそんなふうに思って、自分好きになりたい
ちょっとずつ自分のいいところ見つけていこうと思う
>>569
569さんは信念あるのか
オーナー恩返しするまで辞めないっていうのは信念って言わないかな
みんな大人だw
>>570
湯たんぽあるから足はあったかいんだけど、体寒いからまいてみたw
そうなんや!ありがとう
明日コンビニで段ボールもらってくる
窓際で寝てるからよけい寒いんだよなたぶん
>>571
スウェット上下で着てるけどものすごく寒いんだ。田舎だからかも…
風邪はもうひいちゃってるけど、今回はすぐ治りそう
573 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/15(木) 23:53:24.27 ID:j0HCHTG2o
部屋寒いのか
今からそんな調子だと、真冬になったらどうするんだ?
風邪ひくなよ
574 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
[sage]:2012/11/16(金) 01:43:51.69 ID:+yVYGABFo
もう一枚掛布団とか
ヒーターとか
買いなさい
575 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/11/16(金) 03:23:17.75 ID:xlvNFHhAO
親の借金で高校中退して半年程ホームレスしてた
けどダブルワークで5年で七百万返した事で中卒でもやっていける自信はついた
>>567
舞子さんに抱き締めてもらえればwwwwwwww
576 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/16(金) 04:50:56.33 ID:/4jZk3zmo
>>573
うん、夏は暑くて冬が寒い
真冬どうしよ…去年どうしてたかな
服とか着込んでみる
>>574
一応部屋にエアコンついてるんだけど咳でるから使えないんだ。ヒーターなら大丈夫かな?
>>575
5年で返したのか…
でも、その5年間、それまでも想像できないけどめっちゃ大変だったんだろうな
聞いちゃっていいか分からないけど、親とはもう連絡とってないんですか?
抱き締めてもらいたいw
でもまだ会えないから抱きまくらで我慢するw
577 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしますたっします
[sage]:2012/11/16(金) 07:59:30.82 ID:G0twHLIIO
加湿器も買いなよ。
湿度があると暖房の効きも違うし、風邪の菌が空気中に漂いにくくなるよ。
加湿器替りに洗濯物を部屋干しして暖房付けてもOK。
578 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(福岡県)
[sage]:2012/11/16(金) 08:11:37.91 ID:NaZSmC+wo
エアコンはフィルタ掃除+加湿してもだめかな?
埃と乾燥で咳がでるなら、マスクもありなんだけど、付けっ放しは慣れるまで気持ち悪いんだよね。
579 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/16(金) 08:45:17.60 ID:6zBZXrHi0
加湿器プレゼントでもらってなかったっけ?
時々いちの生活ぶりがものすごい心配になるよ・・・
580 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/16(金) 08:57:25.14 ID:dCL9iJLZo
いちは喘息あるんだっけ?
だとエアコンってキツイけど、可能なら薄いカーテン(出窓とかに使う薄いやつの大きいタイプの)を、エアコンの前50〜60cm位のところに垂らしておくってのも、意外と埃が舞わなくて良いよ。
まぁ後は小まめに掃除するしかないかな
581 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/11/16(金) 09:32:16.70 ID:xlvNFHhAO
>>576
親は一緒に住んでるよ
12歳で親父が亡くなってから母親が一人でで育ててくれた
借金も母親に罪は無かったよ
582 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/16(金) 20:53:31.45 ID:ohhucho1o
>>577
加湿器誕生日にもらって使ってるんだ
でもそんな効果あるなんて知らんかった!
ヒーター安くで売ってたら買おうかな
>>578
越してきてから怖くて使ったことないけどやっぱりホコリってたまるものなんかな?
>>579
うん、加湿器もらって使ってる!
心配してくれてありがとう、大丈夫!
昔よりだいぶ健康な生活してる気がする
583 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/16(金) 20:54:01.35 ID:ohhucho1o
>>580
うん、気温の変化とかホコリで喘息出てしまう
カーテンがバリアみたいになるんかな
エアコンつけたいんだけど、出そうで怖いんだよなあ…
給料はいったらヒーターか電気毛布買おうかな
>>581
ありがとうです
そうだったのか
お母さん、一人で育てられたんだな。舞子さんが言ってたんだけど、やっぱりお母さんって強いのかな
584 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りしますたっします
[sage]:2012/11/16(金) 22:16:28.88 ID:Vwx3xT7to
>>582
ある程度湿度があると鼻や喉の粘膜保護にいいし、加湿器から出た水蒸気が空気中の菌やウイルスに付着して床に落としてくれるよ。こまめに床も掃除しないといけないけどね。
イソジンでうがいすると、もっといいよ。
ヒーターじゃなくてもエアコンでもいい。
送風口にハンガーで濡れたタオル掛けとけば、埃も気にならないと思うよ。
おっさんの知恵(玉)袋でした。
585 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/16(金) 23:57:18.03 ID:/ThPSFJXo
>>584
そうなんや!
加湿器ってけっこうすごいんだな
乾燥が一番だめなんだな
今日寝るときやってみる
タオルぬれてたらホコリ吸収してくれそう
たま袋…w
586 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/17(土) 00:00:57.33 ID:ygMYWS8oo
明日ゆいいつの休みだったのにかわりに出勤になりました…
ゆっくり寝ようと思ったのに…w
おやすみなさい
587 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
[sage]:2012/11/17(土) 00:13:39.57 ID:AH87B5kmo
おやすみ
洗濯物を部屋干しするんでもいいよ
588 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/17(土) 00:47:24.92 ID:VWqqTUg+o
上にヤカンが乗せられる灯油のストーブがいいんじゃない?
ヤカンで加湿もできるし、寝る前に湯たんぽにも使える
停電なんかの災害時にも暖を取れるし、煮炊きもできる
給油は手間だけどオススメだよ
休暇がなくなるのは大変だけど、そこは持ちつ持たれつだしね
頑張りどころだよ
589 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/17(土) 07:54:15.95 ID:WbMChFnJo
>>587
おはよー
春とか秋は花粉で部屋干ししてたんだけど、冬もそうしてみる!
>>588
灯油って怖いイメージあったけど、めっちゃ便利なんだな
湯たんぽとかお茶の湯もわかせるなら二度手間にならないし
調べたら安いのけっこうあった(^o^)
うん、お金もかせがなきゃだし頑張るよ!
はやく舞子さんにあいたいですw
590 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/17(土) 08:41:15.54 ID:LFOggPbQo
>>561
スレ立てろや
591 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/17(土) 08:45:14.91 ID:i7sdZeQAo
おはよん
灯油を使うストーブやファンヒーターは、マンションやアパートでの使用は注意な。
入居時の契約書に使用禁止って書かれてるから、きちんと読んで
592 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/17(土) 08:54:36.93 ID:gZ8rdyvk0
石油ストーブは賃貸ではNGのところもあるけど大丈夫?
お湯がわくのはあくまでおまけ的機能だから、それだけで決めるのは早計だぞww
給油のめんどくささはもちろん、灯油を買いに行く手間とか保管する場所とかよくよく考えてね
ほこりとか花粉が気になるなら、むしろ空気清浄機の導入をおすすめするよ
593 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/17(土) 11:17:53.13 ID:sJ8uqmTpo
うちは灯油のローリー回ってくるけどな
594 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/17(土) 15:23:37.49 ID:tbwJRHBIO
うちんちは窓に緩衝材貼ってるよー。窓にプチプチね。
そしたら昼間もそんなに暗くならないし、全然室内の気温変わったよ。
オヌヌヌ
595 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(不明なsoftbank)
[sage]:2012/11/17(土) 20:25:40.39 ID:W4Y39CmB0
うちではハロゲンヒーターが大活躍してる(主に息子が独占してるけど、まだ2台目はお休み中ww)
最近のは安いからいいんじゃないかな?
596 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(福岡県)
[sage]:2012/11/17(土) 21:27:51.15 ID:iIgyk0D2o
ハロゲンって消費電力高くなかった?
597 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(不明なsoftbank)
[sage]:2012/11/17(土) 21:53:23.68 ID:W4Y39CmB0
>>596
確かにずっと使用すると高いみたい、調べてみてびっくりしたww
情報としてはちょっと古いけれど少しは参考になるかしら?
ttp://www.and-eco.com/sp/001.html
598 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/18(日) 01:41:27.62 ID:7rf2OwVjo
>>590
どういうこと?
>>591
全然記憶にない…w
なんか使用するのに工事とかしなきゃいけないっぽい
>>592
そうなんや…知らんかった
お茶作るのにお湯わかすのめんどくさいと思ってから便利だと思ったw
保管する場所とかいるんかぁ
加湿器は空気清浄はしないんだな
空気清浄機ほしい
>>593
それだと買いに行かなくても良くて便利だよね
599 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/18(日) 01:42:11.77 ID:7rf2OwVjo
>>594
ぷちぷちって、透明のぷちぷちつぶせるやつ?
そういうのってホームセンターとかで売ってるんかなぁ
>>595
>>597
ありがとう!
見たらこたつが一番安いんだな
こたつにみかんしてみたい
こたつだと使用できそうだし、ホコリも気にしなくていいからこたつにしようかな
迷うw
>>596
機械によって料金全然違ってくるんだな
こたつにしようか考え中
600 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/18(日) 01:43:29.18 ID:7rf2OwVjo
湯たんぽあつい…
湯たんぽでなんとかなりそうな気もしてきた
601 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(福岡県)
[sage]:2012/11/18(日) 01:49:29.84 ID:ecAipAwpo
いちはコタツでうたた寝→風邪ひいた。
とかなりそうで怖いw
コタツは他の暖房と併用するもんじゃないの?あれだけだと背中とか寒いよ
602 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/18(日) 01:55:33.19 ID:HYt6KnDVo
>>601
うたた寝するかも…w
併用するもんじゃなかったのか
でもこたつあこがれるんだよな
やっぱ、こたつとエアコンかなぁ
それか上の服着込むしかないよね
603 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/11/18(日) 02:01:55.32 ID:Q65i17TAO
こたつはヤバイよ…
使い続けるとこたつ無しでは生きて行けなくなる人もいるしwwww
604 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/18(日) 02:14:14.58 ID:DsDqamNho
>>603
えっ!そうなんや…
なんか中毒みたいだなw
でも欲しいなぁw
こたつ鍋こたつみかん
605 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/18(日) 02:23:03.54 ID:dLIIOnImo
それから、オーナーとこれからのこといろいろ話しました
まず職場のことは、俺ができる範囲のことは対応させてもらえることになった
報告はしなきゃいけないけど、自分の考えで行動していいよって言われた
606 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/18(日) 02:25:44.76 ID:dLIIOnImo
あと、家の話になって今は落ち着いてるし大丈夫かもしれないけど、油断したときにくるかもしれないからって言われた
オーナーは、俺に会社の事務?のほうで本当は働いて欲しいらしい
そこだとオーナーがいるんだけど、なにかあったときに守れるし安心だからって言われた
前にも言われたけど今回言われて、ちょっと考えようとおもった
607 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/18(日) 02:26:46.44 ID:dLIIOnImo
でも、オーナーのもとで直接働けるのは嬉しいけど、やっぱり接客がしたい
現場にもでることは多分できるんだけど、常にではないし
それに会社あるとこは遠いから移住しなきゃいけなくて、新幹線とか使わないと戻れない距離だから舞子さんにも話さなきゃだし…
ただ親がきたとき一人だったらどうしようって気持ちもある
608 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/18(日) 02:30:03.32 ID:QrnXYPxqo
だからオーナーの近くで働けたら、夜びくびくすることもないし、毎日安心して家帰れるし、休みも定期的にもらえるからすごく良いと思う
でも俺はオーナーの店で接客がしたいから、ちょっと考えることになった
舞子さんにも話さなきゃだよな
609 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/11/18(日) 02:32:52.47 ID:Q65i17TAO
事務の職場は近いの?
舞子さんにも話しておきなよ
610 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/18(日) 02:38:19.20 ID:QrnXYPxqo
>>609
ううん、めちゃくちゃ遠い…
近かったらよかったんだけどな
明日舞子さんにも話してみる
611 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/11/18(日) 02:38:26.84 ID:Q65i17TAO
>>609
こたつでうたた寝しながらレスしたら
>>608
>>607
で……
やっぱりこたつは人を堕落させるな
612 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/18(日) 02:40:48.54 ID:QrnXYPxqo
>>611
堕落ってそんなwこたつうらやましいw
風邪に気をつけてww
613 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/18(日) 02:47:13.84 ID:+ELRJadbo
舞子さんが最優先なら、とりあえず話さないとなぁ…
舞子さんが動けないなら、今の店にいるしかないのかも。
614 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/18(日) 02:51:09.08 ID:v4jlrCwvo
>>613
舞子さんには舞子さんの生活あるしなぁ
そうなったときは、遠距離は仕方ないかなって思う
615 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/18(日) 02:55:27.81 ID:k/IcmkZ3o
とにかくよく話し合うことだな
616 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/18(日) 03:00:43.22 ID:BNTJhxXio
>>615
うん、そうだよね
明日舞子さんとじっくり話す
617 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/18(日) 06:49:22.86 ID:Gfbz5FqIO
自分のやりたいことと自分の大事な人、全部手の届く範囲で守れるとは限らないからなあ
618 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(千葉県)
[sage]:2012/11/18(日) 09:17:50.99 ID:+ELRJadbo
ただし遠距離だと別れる可能性が飛躍的に増すのは覚悟しないとな。
結局、彼女か仕事かの二択になってしまう…
619 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/18(日) 11:33:43.35 ID:YqdvINdvo
そういえばオーナーに舞子さんのことは話してるの?
620 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/18(日) 11:56:56.09 ID:NGzDxl4L0
店舗から店舗への異動だと異動先を隠すのがむずかしいから、事務所勤務を一度間に入れるのは良いかもとも思ってたんだが
遠方へのお引越しが必須なのか〜、なかなかうまくいかないもんだね
舞子さんのことがなければ、職場も住まいも変更できて、しかも突撃されにくい遠方とか願ったり叶ったりなんだけどな・・・
いずれにせよ、よくよく話し合って考えて決めることだね
621 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/18(日) 22:55:30.54 ID:uRRoIUqBo
>>617
そうだよな
全部守れたらいいのに。難しい
>>618
マジで…
でも遠距離は上手くいかないって聞いたことある
>>619
ううん、舞子さんのことは話したことない
話さなくてもいいかなって思って
>>620
うん、本当近かったら良かったんだけど…
親と会う可能性低い、オーナーの近くで働くか、
親と会う可能性は高いけど、接客できて舞子さんとも会えるほうかどっちかだよね
622 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/18(日) 22:55:54.81 ID:uRRoIUqBo
今から舞子さんと電話してきます!
623 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/18(日) 23:59:07.33 ID:hebDUm0Bo
舞子さんとはなしてきました
でも、けっきょく決断できなかった。舞子さんは、いちのやりたいようにしたらいいよっていってくれたけど、自分自身いろいろと迷ってて決めれなかった
接客もしたいし、舞子さんとも一緒にいたい
でももう毎日びくびくしながら過ごすのも嫌だ
どっちが幸せとかやってみないと分からないよね
624 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/19(月) 00:27:05.25 ID:PZRDHQx1o
親の問題は、どんなに逃げててもいずれは自分で決着つけないといけなくなるんじゃないか?
だったら好きなことを好きなように続けてたらいいと思うけど・・・
結局はいちが決めることだ。
人生での一大決心かも知れないな。
625 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/19(月) 07:29:00.46 ID:GBUb/gDIO
仕事や恋愛でやりたいことを我慢するってのはキツいよな。
いちの家族への恐怖心は俺には実感しようがないけど、いちの接客への熱意や始まった
ばかりの舞子さんとの関係を考えれば、今は動きにくいかも。
舞子さんの本心はどうなんだろか?
626 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/19(月) 09:12:33.64 ID:SAI8rdr70
仕事に関していえば、期間限定で事務の仕事してみるのも悪くない経験かなと思うよ
接客の仕事に戻る可能性がゼロというわけではないんだよね?
親との関係は、確かに逃げても解決しないってのが正論なんだけど
ぶっちゃけこういう親に関しては逃げるが勝ちってのが現状なんだよね・・・
対決するにしても、いちがもう少し強くなってからじゃないと無理だろうなーと思うよ
627 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/19(月) 09:16:55.59 ID:PfpPV5sio
一度事務に逃げるのがいいんじゃないかな。
そのあと別の店舗で接客とか。
628 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/19(月) 18:52:51.46 ID:Dj1vkNQIo
>>624
いつかは決着つけなきゃだよね
いつになるんかな
兄貴と母親とはなんとか喋ったりできるけど、父親が一番の問題かも
会ったらたぶん喋れない
大事なことだからもうちょっとじっくり考える
>>625
接客もできて舞子さんとも会えて親が来なかったら最高なんだけどな
本心はどうなんだろ…
いちが思うようにしたらいいよって言われたから行くのに賛成なのかな
629 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/19(月) 18:53:43.42 ID:Dj1vkNQIo
>>626
うん、たぶんゼロじゃないと思う
今までしてきた仕事ってほとんど接客だから、良い経験にはなるかも
うん、俺も親と会うことになったらどうしていいか分からない
強気でいたらいいのにかたまってしまう
>>627
逃げてもいいのかな
オーナーがすぐ返事しなくてもいいからって言ってくださった
忙しくなるし、来年の1月の真ん中くらいまではこっちにいなきゃいけないかも
事務するなら引っ越しするし、12月中に決めなきゃだ
630 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/19(月) 19:01:55.97 ID:PZRDHQx1o
舞子さんは反対できないんだよ。
たぶん本心は別だと思うよ。
631 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/11/19(月) 19:06:35.23 ID:l71scL8/o
>>630
そういうこと言ったら嘘でも本当でもいちがもっとこんがらがるだろ
632 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/19(月) 19:32:01.16 ID:3uStEaRco
>>630
何で反対できないんだろ?
本心気になる
>>631
あんまり舞子さんについきゅうしないほうがいいのかな
633 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/19(月) 19:45:01.39 ID:PZRDHQx1o
先輩がイヤだと言ったら転勤しないの?
いずれにしても舞子さんは、自分の意思でいちの人生を曲げたくないと思ってる可能性があるから、
どうしてほしいか聞かれても言ってくれないんじゃないかな。
だから結局はいちがどうしたいかだよ。
今は家族を避けることを優先したいならそうすればいいし、舞子さんと一緒に居たいとか接客を
続けたいとか思うならそうすればいい。
いちが決めるんだよ。
634 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/19(月) 20:05:14.98 ID:k9IcKnsDO
623で言ってたやってみないと分からないっての好きだなぁ
ホントやってみらんと分からんと思うよ
決断するまで考えて、どっちにするとでも、やってみてからまた考えたらよかしさぁ
どっちがいいとかその時にならんば分からんしねぇ
635 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/19(月) 21:04:43.16 ID:i3Huh0Boo
本当に、自分の成長と大切な人の側にいられることが両立出来ればいいのにな。
どっちを選択しても、あの時こっちを選んでたら…って考える事があるかもしれんが、その先の人生が有意義であればオールオッケー。
定期的に休みも取れて、舞子さんとの関係を深められるんなら、オーナーの元で働くのもいいかもね。
いち「俺、オーナーの元での修行が終わったら、舞子さんにプロポーズするんだ。」
636 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/11/19(月) 21:32:50.86 ID:l71scL8/o
>>635
[
ピーーー
]なwwww
637 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/19(月) 23:20:18.88 ID:QCHvEEMpo
>>633
嫌って言われたらどうだろ…分からない
そっか、俺の人生だからっていうのもあるのか
本当どうしよ…全然決まらない
多分向こうにいったら舞子さんと1ヶ月に1回も会えないと思う
一人立ちするチャンスなのかなぁ
>>634
うん。やってみないと分からないことっていっぱいあるしなぁ
事務やってみるっていうのもありなのかな
じっくり考えなきゃだ…
638 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/19(月) 23:20:34.06 ID:QCHvEEMpo
>>635
うん、両立できたらいいのに現実は難しい
なかなか上手くいかないけど、これもチャンスなのかな
プロポーズ!!
考えたことなかった
でも、一人前になってお金もためたら舞子さんとずっと一緒にいたいって言いたいです
>>636
ふせじ??
639 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/20(火) 00:03:31.93 ID:mwVFJyaZo
もし、オーナーの元で修行するなら舞子さんに、待っててくれますか?くらい言ってみなよ。
640 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/20(火) 00:41:56.29 ID:YO5F/zCVo
舞子さんとは電話じゃなく会って話した方がいいと思うな。
彼女の顔色とか表情をよく見てあげた方がいいよ。
641 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/20(火) 07:36:16.02 ID:U+H6kHLvo
本体で働けというのは
どこかで将来店任せる前に経営についてもわかって貰いたいと思ってるんだろう
642 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/20(火) 07:48:12.48 ID:9THI+fZIO
事務を始めたとして、いちの意思でまた接客できるわけでもないのかな?
腰掛け的に仕事するわけないだろうし
そうなると舞子さんとはやっぱりお別れってことになりかねないな…
643 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/20(火) 08:56:56.96 ID:ksnqQVA2o
一つの方法として、春から色々やるってのはどうだ?
いちに覚悟が必要になるが、春からオーナーのとこで本社の仕事をさせてもらいたいから、舞子さんに『着いてきてくれ』って言うとか。
区切りの時期でもあるし、多分オーナー的には問題ないと思う。
ただ、これやると舞子さんの人生をいち寄りに縛ることになるから、舞子さんも悩むと思う。
その上で一緒に来てくれたら、きっと凄く良い関係になると思うけど、断られたら、多分長くは続かない。
半分プロポーズだしな、これwww
644 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/20(火) 09:10:13.03 ID:3/StZZrlo
>>632
反対できないのはいちの状況みてやな。
危険な状態にあるとおもってるから、とめられへんやろ。
645 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/20(火) 21:59:26.00 ID:uBmw2Ks2o
>>639
うん。話し合いしてオーナーのとこいくことになって、遠距離になるなら待っててって言う
明日話してきます
>>640
うん、会って話すことにする
明日の夜会うことになった
646 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/20(火) 22:00:06.14 ID:uBmw2Ks2o
>>641
そっか、わかってたほうがお店まわしやすいもんな
パソコンとかも使えなきゃだめなんかな
オーナーにきいてみよう…
>>642
俺の意思では難しいかも
どれくらいの期間かも聞いてないし、オーナーともまた話し合ってみる
お別れは嫌だな…
647 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/20(火) 22:00:43.66 ID:uBmw2Ks2o
>>643
春からだったら、今の店の社員さんも育ってはるだろうし安心かも
やっぱり遠距離って難しいんかな?
すぐに会える距離じゃないし、月に1回も会えないだろうし…
経験したことないから分からないけど、気持ちとか変わっちゃうのかな
着いてきてって言えるか分からないけど、明日もっかい直接会って話してみる
>>644
舞子さんの優しさだったのか…
俺の決心とかが変わらないためだよね
648 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/20(火) 22:20:07.67 ID:YwOGz6U0o
あと、オーナーにはまだ伝えてないんだけど、来年から通信の学校いこうとおもってるんだ
仕事に支障のないようにはするけど、勉強したい
入学資格やっと取れたから、やろうと思ってる
ただ向こうにいってしまうと、スクーリング行くのにも交通費でお金飛んじゃうし、難しいかもしれない
649 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/20(火) 22:21:55.67 ID:YwOGz6U0o
本当はもう事務のほうにいってしまおうかなって気持ちのほうが大きい。今の仕事好きだし勉強もしたいし、先輩のことも大好きだけど、つかれてしまった
家にいても誰かくるかもってどきどきするし眠れないし、もやもやするの嫌だし
これって多分答え出てるんだよね…
650 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
:2012/11/20(火) 22:44:30.84 ID:PkrK6v8do
それも一つの答え
通信は大学か専門かな?
結構、いろんな地域にあるから、やりたい専攻のある学校がその地域にあるかもしれないから調べてみたら?
舞さんとの遠距離もいろんなパターンがある
会えなくても、SkypeやLINEで動画通話で無料で毎日話をしているカップルもいる
もちろん、近距離よりリスクはあるが、続く確率もないわけではない
どうなるかは努力と運だわ
意見は言えるが決めるのは自分
後悔しないで納得のいく結論を探してくれ
651 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/20(火) 22:51:44.87 ID:mwVFJyaZo
実家がらみは、いっそのこと弁護士通して解決するのもいいかもよ。
いつかは解決しなきゃいけない問題だから。
実家の件がなけりゃ後はいちの思うように行動できるし。
652 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/20(火) 22:51:52.19 ID:YO5F/zCVo
完全に個人的な意見だけど、舞子さんとの関係を応援してただけに、
よく話し合って決めて欲しいわ。
最後になるかも知れないから、もし舞子さんにも今まで言えなかった
気持ちがあるなら、ここで全部吐き出してもらいたい。
何にせよ自分にとってベストだと思える結論を出してくれよ。
653 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/20(火) 23:05:18.83 ID:mwVFJyaZo
>>652
同意。
654 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/20(火) 23:42:43.97 ID:5gIPcZhso
>>650
通信の大学なんだ
高校いけなかったから入学しかくとって行くことにした
異動するかもしれない県に、俺がやりたい専攻あるか調べてみる
努力と運なのか…
続いてる人たちもいるんだなぁ
後悔しないようにじっくり考える
>>651
弁護士の人に聞いたときは、接近禁止にはできないって言われたんだけど、また相談してみたほうがいいのかな
本当、家のことがなかったらいいのに
>>652
うん、よく話し合って決める
最後になりたくないな
舞子さんとずっと一緒にいたい
舞子さんに言ってない気持ちいっぱいある
655 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/20(火) 23:53:44.13 ID:5HQUXv1do
舞子さんにも言ってない気持ちだけど、
舞子さんがSさんと連絡とったり送ってもらったりしたの本当はすごく嫌だった
でもこんなふうに思うの絶対重いし、やきもちやきたくない
あと、舞子さんのこと好きだしキス以上のことしたいって思うけど、できない
いつか舞子さんに飽きられちゃうんじゃないかって不安になる
まだいろいろあるけど舞子さんにたいしてはこんなかんじかも
656 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/20(火) 23:57:03.69 ID:RriY3BGVo
やきもち焼けよ
657 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/20(火) 23:58:50.48 ID:5HQUXv1do
>>656
重いっておもわれそうだし引かれるかも
658 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/20(火) 23:59:42.69 ID:YO5F/zCVo
一番大事なことはずっと一緒に居たいってことだろ?
そんで舞子さんの気持ちも聞き出すんだ。
物わかりのいいいちにとって都合のいい気持ちじゃなく、もっと舞子さんのエゴ、自分勝手な気持ちを。
659 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/21(水) 00:03:28.99 ID:mr6AuHYIo
そんな事で引かれてたら今付き合ってないよ
660 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
:2012/11/21(水) 00:21:07.43 ID:Ulnpq78jo
>>655
これを舞子さんにそのまま伝えるべき
ハッキリと言おう
この程度で振られるならば、その程度の関係だ
絶対に長続きしない
それならば、仕事場変わる機会に別れるのが正解だね
本音で話せ
人間なんて対話を通すしか理解できないし、理解されないぞ
怖がらずに話し合わなければ、遠距離なって自然解消で終了だぞ
661 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/21(水) 00:38:22.70 ID:m3DD26D4o
>>658
うん、ずっと一緒にいたい
俺にとって嬉しいだけの舞子さんの気持ちじゃなくて、本音の部分をってことだよね
>>659
舞子さんにはやきもちやいてるとか見せなかったんだ
>>660
そっか…
この程度で別れるならそれまでなんだよね
別れたくない
でも別れるの怖いとかおもってたらダメだよな
ちゃんと話し合って、本音で話す
やきもちやいてしまうこととか、嫌なとこも全部話したい
662 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/21(水) 00:43:45.89 ID:wQcStYe4o
もう一つ、なぜ転勤を考えてるのかも伝えろよ。
家族に疲れてきてるってことを。
決して舞子さんと別れたいわけじゃないってさ。
663 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/21(水) 01:07:58.33 ID:gBQ4K+RLo
>>662
うん、それ大事だよね
家族のことなかったら、ずっとこっちにいるつもりだったのにな
664 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/21(水) 09:13:10.40 ID:sx6WgQ5V0
いち、えらいな、頑張ったな
もちろんこれからも山あり谷ありでたいへんだろうけど、いちなら大丈夫って思えるよ!
舞子さんとの話し合い、うまく出来るように祈ってるよ
665 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/21(水) 17:22:36.27 ID:4z4DXH6Io
>>664
ありがとうです!
なんとかいい方向にいけたらなと思う
舞子さんと本音で話してくる
666 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/21(水) 17:36:13.41 ID:scyC8d0IO
舞子さんは自分が我慢すればいいという、ある意味いちと同じ思考回路みたいだから、
本音を引き出すのは難しそうだなぁ。
最終的に行くな!って言ってくれたら、いちの気持ちも変わるのかな?
667 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/21(水) 17:43:35.44 ID:LoyVq9M0o
>>666
うん、舞子さん自分の気持ち押さえるところある
もっと頼ってほしいんだけどな
こんなんじゃ男としてダメなんだろうけど、行かないでって言われたら行かないかも…
668 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/21(水) 18:40:02.47 ID:H7PkxSXIO
気持ちを抑えてるのは、お互い様じゃんw
個人的には舞子さん家に転がり込む展開を期待してたんだけどなぁ。
何にせよ、舞子さんと前向きな話になるといいな。
いち「逆にプロポーズされてしまった…」
669 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/21(水) 19:05:06.72 ID:2glPoiRao
半年なり1年なり一人で新天地でがんがってみるのもいいかもね
それとオーナーに舞ちゃんの話しとけよ
良いポストあれば一緒の職場もあり得るかもしれんし
事務所があるということは本拠の可能性が高いから周辺に店あるだろうし
接客はいつでもできる気がする
多分今の店に戻ることは基本的にもうないんじゃねーのかな
670 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/21(水) 19:31:13.39 ID:7BMJ/oKoo
>>668
お互い様なのか…
本当は同棲できたらいいんだけどな。
逆プロポーズいいな
でもやっぱり俺から言いたいw
>>669
舞子さんのことオーナーには関係ないと思ってたんだけど、話したほうがいいのかな?
一緒の職場嬉しいけど舞子さん夢あるしなぁ…
うん、事務所近くに店あるみたい
でも入るとしても、人いないときのお手伝いみたいな感じになると思う。
やっぱそうなのかな?
俺も、向こうにいったら今の店には戻れないんだろうなって思う
新店だしたらそっちにいってほしいとは言われてるんだけど、場所もまだ決定してないしどうなるんだろう…
671 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/21(水) 19:38:40.13 ID:wQcStYe4o
いちの勝手な希望だけど、結婚したい人がいるのでできれば配慮して欲しい
とかオーナーにお願いするとかww
672 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/21(水) 20:02:27.44 ID:z8DHtLJTo
>>671
めっちゃ勇気いるw
でも、そういう人がいるってことは伝えても大丈夫だよね
673 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/21(水) 20:05:45.16 ID:dbEh8MkAo
舞子さんち8時半くらいになりそうでし
674 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/21(水) 20:11:21.50 ID:sx6WgQ5V0
結婚が本決まりってわけでもないんだから、配慮してほしいとかまでいうのはずうずうしすぎじゃないかね
でも、恋人と遠距離になってしまうこと、通信制の大学に通おうと思ってることなんかは話して
決断するのに時間がかかりそうってことは伝えてみてもいいと思うよ
675 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/21(水) 20:26:07.44 ID:2glPoiRao
とにかく2人の関係も含めて将来どうしたいのかよく話し合え
676 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/11/21(水) 20:32:15.45 ID:zfsMYJSEo
まだ決断するには早い
いちの考えはある程度まとめとくにしても、舞子さんとの相談が先。舞子さんは多分遠慮するだろうし、いちもはっきり舞子さんにいえなさそうだけど、お互い本音を言い合え。
ここでどんなアドバイスがあろうとも、決めるのはいちと舞子さんなんだからな
677 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/21(水) 22:52:22.49 ID:3Bkb30rRo
>>674
うん。学校行くことと、舞子さんの存在はオーナーに話そうと思う
オーナーもゆっくり考えてくれたらいいからって言ってくださったから、お時間くださいって言おうと思う
>>675
舞子さんと話してきました
>>676
いろいろ本音で話してきた
やっぱり舞子さん遠慮してたみたい
678 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/21(水) 22:54:32.97 ID:3Bkb30rRo
やっぱり遠距離はむずしいのかも
別れるかもしれないです
679 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/21(水) 22:57:04.97 ID:wQcStYe4o
今は転勤優先ってことなのか?
680 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/21(水) 23:00:40.59 ID:3Bkb30rRo
>>679
舞子さんが遠距離はむりかもって
681 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(チベット自治区)
[sage]:2012/11/21(水) 23:03:46.72 ID:0k55VmLAo
うちも遠距離だけどさいしょからそうだからなー
やっぱ近→遠は別れるパターン多いね
嫌いになったとかではなくどうでもよくなるらしい
682 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/21(水) 23:11:03.16 ID:wQcStYe4o
うーん、舞子さんとの関係継続より家族への恐怖が上回るなら仕方ないけど…
オーナーと相談して、今この時点で家族と対決してケリつけるってのはダメなのかな…
683 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/21(水) 23:16:53.04 ID:tURepqPTo
>>681
681さんもそうなのか…
どうでもよくなっちゃうんや
でも別れたくない
>>682
父親とかははおやのことは怖いけど、舞子さんと別れることのほうが嫌だ
ケリをつけるのは話し合うってこと?
684 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/21(水) 23:18:08.15 ID:wQcStYe4o
いちが今一番優先したいことは何なの?
舞子さん?
家族からの逃避?
仕事?
決断はそれによる
685 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/21(水) 23:23:56.07 ID:qam0fVYBo
今の彼女の代わりいますか?
今の仕事の代わりはありますか?
686 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(チベット自治区)
[sage]:2012/11/21(水) 23:25:28.56 ID:TrWQYwdCo
自分にとって何がいちばん大事かよーく考えてみる時だね。
その結論がどれであっても、いちが気に病むことはないよ。
しっかり考えて、しっかり選んで、しっかり進めば、それがいちにとって正しい道になる。
687 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/21(水) 23:33:16.40 ID:wWla2x2Yo
>>684
一番大切なのは舞子さん
でも仕事しないと生きていけないし舞子さんともあえない
舞子さんと仕事はくらべられないかも…
家族はさいご
>>685
代わりはないよね…
仕事はわからないけど、舞子さんの代わりは絶対いないし、舞子さん以外のひととか考えられない
>>686
俺にとって、舞子さんは特別なひとで、かわりはいなくて大切なひとなんだ。こんなんじゃダメだけど、舞子さんいないといろいろ頑張れないかもしれない
688 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/21(水) 23:36:08.41 ID:wQcStYe4o
舞子さんが大事なら、今の店で頑張るって選択はないの?
俺も今のいちには舞子さん以外の女性はいないと思うし…
689 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/21(水) 23:40:57.53 ID:99ZhPRp3o
>>688
できると思う
でも、親と離れられるのもあるし、せっかくオーナーが考えて提案して下さったのにって気持ちもある
690 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/21(水) 23:43:35.57 ID:99ZhPRp3o
舞子さんの遠距離は無理かもっていう理由きいたら
いつ戻ってくるか分からないのに待てない、私は弱いから寂しくなるのにたえられへんって言われた
俺は別れたくないですっていったら、仕方ないやんってあきらめたかんじに言われて悲しくなって
691 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/21(水) 23:44:16.15 ID:wQcStYe4o
オーナーの気遣いを気にしてるなら、
「ありがとうございます、でも今の店で今は頑張ってみます」
とでも答えたらいいと思うよ。
それは大丈夫だと思う。
家族の方は軽々しく俺は口は挟めないけど、それはいちが舞子さんと続けるために、
恐怖感を克服するしかないよ。
舞子さんが一番だというなら、そういう方向かと思うんだけどな。
692 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/21(水) 23:45:05.51 ID:99ZhPRp3o
舞子さんは俺のこと好きですかって思わず聞いてしまった
何でそんなこときくんっていわれて、
俺が不安に思ってることはなした
いつも好きって言うのは俺ばっかりやし、だから離れてもいいって思うんかなって言ってしまった
693 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/21(水) 23:47:25.00 ID:99ZhPRp3o
「そんなわけない。お母さんたちのことがあるから」
っていって舞子さん泣いてた
「離れていいわけないやん。いちのこと好きじゃなかったら、思うようにしたらいいよなんて言わないよ」
っていわれた
舞子さんのこと傷つけてしまった
694 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/21(水) 23:52:06.67 ID:Y/KxlE8mo
>>691
オーナー話したら分かって下さるかな…
本当オーナーにどうやって恩返ししたらいいか分からないくらいお世話になってるのに、いろいろ申し訳なくなる
家族のこと克服したら、楽しいこといっぱいまってるよね
舞子さん待ってくれると思ってたから行こうとおもってたけど、別れるなら嫌だ
695 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/22(木) 00:02:25.65 ID:8yoKV22lo
オーナーはいちの幸せのために気遣ってくれてるんだから、いちには他に幸せがあるなら
当然理解してくれるはずだよ。
だからいちは、早く店で一人前になることが恩返しだ。
舞子さんに「好き」って言ってもらえたのはすごいよ。
弟扱いだったのが、一年で恋愛対象にまでなったんだから。
そして舞子さんは弱いところも見せてくれた。
ここはいちが舞子さんを守ってあげるところじゃないか?
いずれにせよすぐに決めることでもないだろうから、じっくり考えたらいい。
また舞子さんとも話し合いを続けなよ。
696 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/11/22(木) 00:06:28.38 ID:55s3CpYw0
オーナーはあくまで選択肢をくれただけだ。
それを選ぶかどうかは、いちの意思で選べばいいんだ。
残るなら、理由までちゃんと話せばオーナーも理解してくれるさ。
それと、オーナーに甘えて県外に行くのは「逃げ」にならないか?
オーナーの力を借りてでも親との関係にケリをつけられる人間にならなきゃ、舞子さんを守れる男になれる気がしないんとちゃうか?
697 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/22(木) 00:21:51.71 ID:kxXutfqp0
ケリをつけるって簡単に言うけどね〜・・・
接近禁止にするのも難しいし、話し合いするにしても簡単に納得するような相手じゃないから
今現在とれる一番有効な手段が遠方に逃げるってことくらいで
だからこそオーナーも転勤の話を持ってきたんだと思うんだけどね
すぐに結論を出す必要は無いよ
まだまだ時間はあるんだから、ゆっくり考えたらいいよ
698 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/22(木) 00:34:01.84 ID:1Q8iSB2po
一度3人で話してみたらどうだ
699 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/22(木) 00:37:21.02 ID:ZP2lR9XO0
>>698
え?なんで??
700 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/22(木) 00:37:42.41 ID:Xgr4xcmso
個人的には、オーナーへ恩返しって考えは置いといてもいいと思う。
職場でお世話になった人に対して恩返ししたいって気持ちはわかる。
昔、俺もそうだったから。
…が、最悪、今の職を辞めても愛する人を大切にしなよ。
オーナーは、いちがええ感じになってくれるだけでも嬉しいと思うよ。
701 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/22(木) 00:37:47.07 ID:1Q8iSB2po
逃げ云々言ってる奴いるけどさ
キチガイがいるのわかってるならこっちから攻撃できない限り距離的に逃げるのが一番なんだよ
尼崎のキチガイの事件考えればそれは理解できるだろ
世の中話し合いで片づくことばかりじゃねえからな
702 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/22(木) 00:44:47.09 ID:hxV1EP0DO
今、なんとな〜く思ったとけどさぁ、オーナーに恩返しせんばってばっか言いよっけどオーナーに対する恩返しってなんなん?
確かに商売やけん利益上げたり上に従うのがそうかも知れんけどオーナーがいちに願ってる事って違うんやないかな…
いちの幸せを一番に願ってる気がする。
703 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/22(木) 01:01:36.47 ID:8yoKV22lo
兄貴の婚姻の話があるから、家族もうかつにいちには接触できないと思うよ。
ヘタに暴れて傷つくのは向こうの方だからね。
気になるのは母親がトチ狂って暴れることだけど、これも父兄が恐れてることであり、
監視はしてると思うのよ。
だからゼロではないけど、以前よりリスクは減ってはいると思うんだけどな。
704 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(千葉県)
[sage]:2012/11/22(木) 01:19:48.70 ID:8yoKV22lo
寝る前にもう一つww
家族から疎まれて育ってきたのに、いちは今、一人の女性からその存在を求められるようになった。
これは素晴らしいことだと思うよ。
勝手なことを言わせてもらえば、仕事は選ばなければほかにもあるけど、舞子さんは一人だけだ。
おやすみ
705 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/11/22(木) 01:25:32.54 ID:wN2f1USvo
相変わらずみんなにいい顔してるなぁ。
それがいちのいいところでもあり
悪いとこでもあると思う。
自分がどうしたいのかしっかり考えてごらん。
まわりの事なんてその次で良いんだよ。
舞子さんが好きならいまはそれを
優先すればいいんだよ。
失敗するかもしれないけどそれでいい。
全てをうまく収めようとして
全部ダメにならないようにしなきゃ。
706 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/22(木) 03:12:40.61 ID:166vFOmIO
個人的には今の店で頑張ってほしいかなあ。
なぜならやりたいことがそれであること、舞子さんが近くにいること。
オーナーの期待に応える必要や逃げる必要があるのかって考えたらなー
まあいちの問題だからめっちゃ勝手なこと言ってんだけどね、こっちは
707 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/22(木) 03:23:46.83 ID:b4/W5Ut4o
>>695
一人前になることが恩返しなのか
うん、好きっていってもらえたの初めてだ。憧れやった舞子さんが近くにいるとか、前だったら想像できんかったし
弱いとこ見せてくれたのすごく嬉しかった。そういうの見せるの嫌って舞子さんはおもってるし
今度は俺が守らないとだめなんだよね
>>696
俺の意思で選んでいいんだな
せっかくオーナーが提案してくださったことだけど、もうちょっと考えさせてもらうことにする
確かに逃げなのかも
実際、向こうにいく理由は家族のことだけだし…
それがなかったらいく必要ないし
舞子さんのこと守れるようにならなきゃだ
708 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/22(木) 03:27:25.56 ID:wyB2ClMGo
>>697
話し合いしたらどうなるんかなぁ
兄貴と母親はオーナーのこと苦手っぽい
でも父親はどうなんやろ…
父親の考えてることが一番わからなくてこわい。力もつよいし
うん、ありがとう
ゆっくり考える
>>698
オーナーと舞子さんと俺とってこと?
709 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/22(木) 03:34:56.66 ID:2NB7oMqwo
>>700
700さんも、恩返ししたいって思ったひといるんだな
その恩返しって、どんな恩返しされたんですか?
うん…仕事も大切だけど、舞子さんのかわりはいないもんな
>>701
尼崎の事件みたとき、ちょっとこわくなった
洗脳だったり監禁だったりとか
父親も母親もちかいかんがえもってそう
もしこっちに残るなら、やっぱ接触はさけられないのかな
710 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/22(木) 03:41:16.82 ID:kY+Qxo1ho
>>702
一人前になって、売上に貢献して店よくすることが恩返しだと思ってた。
俺の幸せとか、オーナーには全然特じゃないのに
>>703
父親が今どうおもってるかわからないけど、兄貴はあまり動きたくないっておもってると思う
母親くることなくなったし、やっぱり精神科に入院してはるんかな?
父親の浮気がなくならないかぎりずっとおかしいままなんだろうな
711 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/22(木) 03:50:58.92 ID:Dl0Paxtfo
>>704
それはすごく嬉しい
舞子さんが必要としてくれるから、頑張れるし生きてていいんだっておもえるし
舞子さんは一人だけだもんな…
オーナーにも相談してじっくり考える
おやすみなさい
ありがとう
>>705
みんなにいい顔しちゃってるのか…
そんなつもりはなかったけど、読み返したらそうだった
何が一番大切で重要か考えるのって難しい
全部ダメになるのは嫌だ
俺の気持ちで動いていいんだな
異動するつもりだったけど、舞子さんの気持ちきいてちょっとゆらいでる
>>706
うん。俺のやりたいことは接客で、それもオーナーの経営してるとこがよくて
舞子さんが近くにいるってだけで頑張れるし
親のことがなかったら、ずっとこっちにいるのに
俺がもっと強い気持ちでいれたら問題ないんだよね
712 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/22(木) 04:03:45.44 ID:3SNB2lx3o
眠たくなってきた
おやすみなさい
みんなありがとう
713 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/11/22(木) 04:44:52.65 ID:PzDi86Two
もっと素直になれよ
714 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/22(木) 06:47:48.78 ID:6KZSYxpqo
>>713
おはようございます
ありがとう!
素直になる
715 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/22(木) 09:07:26.76 ID:gKGRRghIo
今のいちにひとりはつらい。
ちょっと自分の事情だけで舞子さんをふりまわしたのかもね。
舞子さんもショックうけてるであろうことを忘れたらあかんで。
716 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(チベット自治区)
[sage]:2012/11/22(木) 09:16:35.60 ID:9bqnBQsDo
どうでもよくなったってのは知り合いカップル(二組)ね。
うちは遠距離なんて絶対無理って思ってたけど好きだから付き合ってられてるな。
二ヶ月に一回くらいしか会えないしもちろん寂しい。何かあったときすぐに会いに行けないし意思の疎通も難しい。
自分も弱くて寂しがりやだけど相手を失うことに比べたら全然だな。
逆に言えばこれくらい乗り越えられんようでどうすると思ってる。あくまで自分の場合だしお互い納得してこの付き合いかただからね。
先輩の気持ちが弱いとかではないんだろうけどね〜。
717 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/22(木) 09:53:54.40 ID:c2zY6iz3o
見てる側としては、勝手な感想しか言えないんだけど…
舞子さんの本音がやっと見えた気がするね。
いちはよく考えなくても、別れたくないって即答してるよね。
なら、選択肢は決まってないか?
718 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/22(木) 10:09:13.82 ID:kxXutfqp0
いちは父親が一番こわいんだね
まぁ、さんざん痛い思いさせられてきたからしょうがないか
でも父・母・兄貴の三人の中で案外父親が一番縁切りしやすいのではと思うんだけどね
振り込みを中止した時に夫婦でいちの所に来たときはびっくりしたけれど
あれも母親が相当ギャーギャー騒いだ結果なんじゃないのかな
たぶん父親的には、いちが顔見せることもなく迷惑かけることもなければどうでもいい位の考えなんじゃない?
兄貴もかなり父親に近い感じだと思う
で、結果的に一番問題なのが母親なんだけど、人の親のこと悪くいうのはいやだけど
まさにキ○ガイにつける薬なし、って感じだからな〜・・・
今はだいぶ落ち着いているのか接触がないみたいだけれど、復活は十分ありえるんだから
もし今の場所で頑張り続けるというなら相当の覚悟が必要になるよ
719 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/22(木) 12:38:54.72 ID:htefJ2+IO
舞子さんが一番なら彼女と続けることを最優先に考えてたらいい。
仕事は彼女に生き続け、会い続けるための手段に過ぎないんだから、手段のために
彼女とお別れするのは本末転倒だ。
他人を頼ったり弱みを見せたりしない舞子さんが、初めてそれを見せたってのは
彼女にとっていちの存在がとてつもなく大きい証拠だよ。
それに自信を持ち、彼女を母親や後輩ちゃんこ意地悪から守るのが、これからの
いちの役目だと思うんだがな。
720 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/22(木) 18:14:22.80 ID:1Q8iSB2po
>>710
従業員が幸せになる→やる気が出て雰囲気も良くなる→経営者幸せになる
721 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/22(木) 18:16:37.20 ID:1Q8iSB2po
おどかすようだがこれは肝に銘じておいて欲しい
殺されちまったら終わりだしオーナーや舞ちゃんも含めて不幸になるんだよ
722 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/22(木) 23:39:15.04 ID:Q9q6gSqpo
>>715
うん、傷つけてしまったしふりまわしてしまった
ちゃんと謝らなきゃだ
>>716
2ヶ月に1回とかなのか…
それでも続くことできるってすてきだな
きっと、お互い思いあって大好きだから続くんだよね
確かに、相手を失うほうがこわいかもしれない
俺も、異動とかに関係なく離れても大丈夫ってなりたいな
723 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/22(木) 23:40:01.78 ID:Q9q6gSqpo
>>717
うん、舞子さんの本音ちょっときけたと思う
向こうにいったら別れることになるんだし、こっちでできたら頑張りたい
>>718
うん、父親が一番こわい。体も大きくてガッチリしてはるし、威圧感もあるし
父親は、俺の顔見たくないとおもってるし話したくもないって思ってるとおもう。俺がおとなしく振り込みしてればそれでいいっておもってるはず(振り込みはしないけど)
うん、母親がわめいたから父親も仕方なくつきてきたのかも。そう考えたら母親が一番やっかいなのかもだよね
こっちで頑張るになりそうかも
724 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/22(木) 23:40:37.62 ID:Q9q6gSqpo
>>719
別れるのは絶対嫌だ
依存なのかもしれないけど、舞子さんがいなかったら頑張れないかもしれない
自信もってもいいんだな
舞子さんが弱味みせてくれて嬉しかった。いつも俺ばっかりやったし。本音で話してくれたのも嬉しかった
今度は俺が守る番だよね
>>720
>>721
そっか、オーナーだって雰囲気悪い店なんて嫌だもんな
うん…そういうことだってありえるよね。逆はないけど、今までにそういう気持ちになったこともあるし…
オーナーと舞子さんが不幸になるのは嫌だ
725 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/23(金) 00:05:50.87 ID:uEKcKR+3o
どうやら舞子さんと生きて行くっていう方向性に定まってきたのかな?
まだ考える余地があるなら考えたらいいけど、舞子さんはたぶんかなり不安になってるだろうから、
結論が出たら早めに連絡してやりな。
好きだと言われて嬉しかったという言葉も添えて。
726 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/23(金) 00:23:33.18 ID:Zb9N35QEo
>>725
うん。オーナーともさっき話して、こっちで頑張りたいと思ってること話してきた
舞子さん電話したけど寝てるっぽいのでメールした
727 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/23(金) 00:27:58.04 ID:uEKcKR+3o
できるだけ会って話した方がいいよ。
大切なことは舞子さんがイヤがったから居ん金を止めたんじゃなく、いちの意思で
自発的に残ったということを分かってもらうこと。
そうでないと舞子さんに、いちの希望を曲げたという負い目が残ってしまうからね。
728 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/23(金) 00:32:42.99 ID:uEKcKR+3o
×居ん金
○転勤
ごめんww
729 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/23(金) 00:39:42.25 ID:UxgNyKrXo
>>727
電話だと伝えられないこともあるもんね。会えるか聞いてみる
そっか、舞子さん絶対気にするよね。俺の意思で決めたことちゃんと伝える
>>728
最初なんて読むのかと思ったw
730 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/23(金) 00:41:08.35 ID:UxgNyKrXo
あと、オーナーと話しました
通信の大学行きたいことと、大切な恋人がいて異動したら遠距離になるかもって言った
それで、できたらこっちで頑張りたいと思ってますって伝えた
あきれられるかなって思ったけど、喜んでくださった
731 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/23(金) 00:47:39.15 ID:Sye83RlCo
通信の学校いくことほめられて、サポートするよって言ってくださった
。学歴なんて関係ないけどね、学びって大切なことだよって言いはった。あと、舞子さんのことはいっぱい聞かれた
オ「その子は良い子なの?」
俺「はい」
オ「それで、家のことは知ってるの?」
俺「はい、話しました」
オ「それなら良かった。ぜひ今度紹介してほしいねw」
俺「えっ!わかりましたw」
舞子さんがいることに、オーナー安心したって言われた
732 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/23(金) 00:53:16.29 ID:uEKcKR+3o
オーナーはいちが幸せなら何でもいいんだよww
そう言ってくれると思ってた。
あとは舞子さんを不安がらせないようにしないとな。
ずっと一緒にいたいって伝えてあげよう。
733 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/23(金) 01:20:47.11 ID:TuAzKScgo
いい感じやな。
オーナーはいちに理解者がいてうれしいんやな。父親のような感じなんやろう。
734 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(不明なsoftbank)
[sage]:2012/11/23(金) 03:06:50.82 ID:zC8DhGCU0
そうだね、オーナーも父親のように慕ってもらえたら嬉しいんじゃないかな
もしかしたら心の父と呼べる人になるのかも
ここまでいちのことを応援してくれる人がいること、いちの幸せのひとつだよね
考えてみたら、いちって周りの人達に恵まれてるよね
あと、自分のスキルを上げるために通信で大学行くことを決めたのもすごいことだよ
きっとムダにはならないから、頑張れ\(*⌒0⌒)♪
735 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/11/23(金) 09:06:26.35 ID:8bg7lM3Ao
人と人が笑顔で向かい合えるって素敵なことだよね(^^)/なんで笑顔になったのか。
それはあなたがあなただったから。他の誰かになる必要もなく、あなたがあなたで僕が僕だったから。だからきっと笑顔で向かい合うことができたんだど思う(^^)/
自分らしさに戸惑いを感じることも多々あるけど。
自分の「個」がみんなとの「和」になっていく旅に出来たらいいなぁって感じています。目に見えない調和っていうやつ。できると思う。
why?
because we are we.
736 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/23(金) 20:12:14.48 ID:GQhuYzXyo
>>732
そうなのか…
オーナー本当すごい人だ
オーナーみたいな大人になりたい
うん、今日の休憩のときに伝えた
明日の夜あってまたちゃんと話すことになった
>>733
本当、オーナーが父親だったらよかったのになぁ
737 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/23(金) 20:15:37.61 ID:uEKcKR+3o
>>736
舞子さん喜んでたか?
738 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/23(金) 20:15:42.25 ID:hGODDr1Do
>>734
オーナーも嬉しいって思ってくれてたら嬉しい
うん!本当にまわりのひとに恵まれてると思う
オーナーや助けてくれる人たちがいるってこと幸せに思わなきゃだよな
ありがとう、頑張る!
通信は卒業するのが難しいらしい…
なんとか4年で卒業できるようにしなきゃだ
>>735
お互いが笑顔になれるってすてきなことだよな
他の誰でもなく、俺だから、舞子さんだから、お互い笑顔になれるってこと?
「個」っていうのは個性のこと?
あと、最後の英語の訳って、
「なぜ?」
「なぜなら私たちは私たちだからです」
であってますか?
いっぱい質問してごめんなさい
一瞬オーナーかと思いました
739 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/23(金) 20:17:01.98 ID:hGODDr1Do
>>737
ふふって笑ってはったw
電話だったから分からないけど照れてる感じだった
740 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/23(金) 20:21:28.27 ID:uEKcKR+3o
電話kwsk
741 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/23(金) 21:05:55.27 ID:LkcZnAc8o
>>740
まとめたので投下します!
742 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/23(金) 21:10:22.51 ID:4h4ZbsiIo
休憩中に舞子さんから着信きてたから、かけなおした
俺「もしもしすみません、電話とれなくて」
舞子「私こそ昨日とれなくてごめんね」
で、オーナーと話し合って、ここに残る方向に話進んでることいった
743 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/23(金) 21:10:58.10 ID:4h4ZbsiIo
舞子「いいの?いちはそれで…」
俺「はい、俺が決めたことやから。それに、やっぱり接客したい。通信のこともあるし」
舞子「そっか、それならよかった」
俺「あと、俺、舞子さんとずっと一緒にいたいです」
舞子「…ふふっw」
俺「えっ、何で笑うのw」
舞子「え、あ、ごめんwありがとう。うれしい」
休憩終わりそうだったから、明日あったときに詳しくはなしますって言ってきった
こんな感じでした!
744 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/23(金) 21:12:52.36 ID:dA2f5kUz0
笑ったのは、一瞬プロポーズに聞こえたからじゃねーかな?ww
745 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/23(金) 21:16:01.52 ID:uEKcKR+3o
舞子さん嬉しそうだなーww
いちの言動に喜怒哀楽がはっきりしてきたね。
どんどん距離が近くなってきてるよww
746 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/23(金) 21:41:14.52 ID:Ib6LVWW/o
>>744
え!wプロポーズのつもりはなかったw
>>745
良かった!めっちゃうれしい
もっと距離ちかくなるといな
747 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/23(金) 21:45:05.09 ID:5waEWRKro
積み木くずし…
748 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/23(金) 22:14:39.46 ID:UsFj/IHvo
どうした?
749 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/23(金) 22:27:47.56 ID:dfUACmp/o
>>748
積み木くずしってドラマやってるんだけど、本当の話なんだね
750 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/23(金) 22:37:53.07 ID:x6IQyIeMo
あかりさん良い子すぎる…
このまま幸せでいてほしい
751 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/24(土) 00:59:38.76 ID:hosu9OqSo
オーナーが本当の父親だったらよかったのになっていつも思う
戸籍上の父親よりどっかの国の血つながった父親よりオーナーが父親だったらいいのに
オーナーは働いてるスタッフさんたちのこと全員家族って思ってはるし、だから俺にもよくしてくださるんだろうけど、ちょっと寂しくなる。オーナーには本当の家族がいるし。自分達のこと家族みたいに思ってくださるのは実感してるけど、本当の家族には勝てないんだなっておもう
こんなことおもってもしょうがないんだけど
752 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/24(土) 01:16:35.59 ID:UC8ldmSVo
「自分だけの」幸せな家庭が欲しいな。
だから早く一人前になって、舞子さんといちだけの家族を作らないと。
いちなら頑張ればできるさ。
753 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/24(土) 01:33:25.91 ID:mo1U6mvDo
>>752
オーナーは息子みたいに思ってるよって言ってくださるけど、うれしいけど、オーナーには本当の子どもいるやん…って考えてしまう
うん、早く家庭ほしい
頑張ったらできるかな
754 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/24(土) 08:14:17.65 ID:5MWGiTxoo
息子みたいに思ってるって、おまえ、本当にオーナーに大事にされてるよ。
本当の息子と、手塩にかけて育てた従業員。
贈り物は違っても、それは互いにそれぞれでは出来ない贈り物だよ。
しかし正直、オーナーは経営者としては正しくない判断が多いなwww
ま、だから親父みたいなんだけどw
755 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(チベット自治区)
[sage]:2012/11/24(土) 10:18:46.55 ID:bve2URXlo
まだ若いんだから好きな女の為に突っ走ってもいいよね。
一生後悔するより、突っ走って後悔するほうが良いよ。
俺みたいに守りに入って後悔するような事ないようにな。
756 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/24(土) 18:22:59.50 ID:Gsvo/TbSo
>>754
うん、大事にしてもらってるのわかる。でもそれは他のスタッフさんにもなんだ
たまにそれがもやもやするときある
正しくない判断っていうのは、俺が異動断ったけどOKだしてくださったこと?
>>755
やらなかった後悔のほうが辛いもんね。やってみてダメでも仕方ないもんな。やってみるんが大事なのかな
俺も守りに入っちゃうほうだ…
一緒にがんばりましょう!
757 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/24(土) 18:28:34.85 ID:UC8ldmSVo
今夜は舞子さんと会うんだな。
ちゃんと好いてもらってるのが分かって嬉しいって伝えて、そんでずっと一緒に
いるために頑張るって安心させてやれよww
758 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/24(土) 18:35:44.06 ID:R3JnZHBoo
>>757
うん!安心してもらう
わくわくしてきた
今日は俺がご飯つくることになった
759 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/24(土) 18:43:20.09 ID:2PuYiSkDo
あと、クリスマスは仕事で舞子さんと過ごせないかも…
760 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/24(土) 18:49:49.32 ID:UC8ldmSVo
二人がクリスマスだと思った日がクリスマスでいいじゃんww
761 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/24(土) 18:55:10.98 ID:Vlw5gEURo
>>760
そっかwそれもそうだよなw
プレゼントとかも恋人同士なら交換したりするんだよね
762 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/24(土) 20:15:18.90 ID:M1IL0/dto
そろそろ先輩んちつきます!いってきます
763 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/25(日) 00:09:14.32 ID:luz5avz2o
お泊まりか?
764 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/25(日) 01:16:34.51 ID:XEOlltTbo
>>762
決断した嬉しさつたえてなー。
765 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/25(日) 18:30:31.90 ID:y6SEOsLqo
>>763
土日は泊まらない約束だから泊まらなかったんだ
>>764
いろんな話してきた!
766 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/25(日) 18:50:09.69 ID:ip1ddHBzo
落ち着いたら、まとめまってるよー。
767 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/25(日) 19:01:49.53 ID:hW6O1XoUo
>>766
ありがとう!まとめたら投下します
768 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/25(日) 19:40:19.96 ID:e7TjNVoSo
昨日のはなしまとめました
舞子さんちついて、舞子さんお腹すいたって言ったからさっそくご飯つくることになった
先輩は座ってまっててって言ったのに、めっちゃ後ろにたってガン見されてたw
舞子「待って!何か前より下手になってない?切るのは私するから!」
俺「え?そんなことないってー」
っていった瞬間包丁で手ざっくり切って血だらだらでてきたw
769 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/25(日) 19:41:01.03 ID:e7TjNVoSo
俺「あーあ」
舞子「ひゃーっ!!!」
俺「切っちゃったw」
舞子「切っちゃったじゃないやろ!もー!」
舞子さんがあわててばんそことか、ガーゼとか入った箱持ってきてくれて、手当てしてもらった
舞子「もー…だから言ったのに。けっこう切っちゃってるやん」
俺「すみません。でも舞子さんに作りたかってん」
舞子「…ありがとう」
舞子さんてれてて可愛かった
770 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/25(日) 19:42:13.85 ID:e7TjNVoSo
会うたび、舞子さんのこと好きになって、うおーってなる
って伝えたら、うおーって何wって言われたw
何かよくわからないけど、好きすぎてどうしようみたいな表現できないやつなんだけど、なんなんだろう
手当てしてもらって、けっきょく一緒にご飯作った
メニューはカレーでした
玉ねぎ茶色になるまでいためたから、どろってしてておいしかった
771 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/25(日) 19:43:36.99 ID:e7TjNVoSo
ご飯食べてるときに、異動するのやめたこと、くわしく話した。舞子さん気にしてるっぽかったから、俺が決めたことだよってもっかい伝えた。
舞子さんは、いちが決めたことならって安心してくれはった
それで、お母さんたちのことも勉強も一緒に頑張ろうねって言われた
772 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/25(日) 19:44:18.45 ID:e7TjNVoSo
ご飯食べてゆっくりしてて、そろそろ帰りますって言ったら舞子さんにもう遅いし寒いから泊まっていったら?っていわれた
でも、土日とか祝日は親仕事休みやから泊まらない約束だったし、本当は泊まりたかったけど帰ることにした
773 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/25(日) 19:45:13.81 ID:e7TjNVoSo
俺「先輩と一緒にいれるの、すごい幸せです」
舞子「うん」
俺「舞子さんとこれからもずっと一緒にいたいから頑張ります」
舞子「ありがとう。最近、いち頼もしくなったね」
って笑顔でいわれた
かえるまぎわに、お休みのちゅーほっぺに舞子さんにしてバイバイしました
こんなかんじだった!
長い文読んでくれてありがとうです
774 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/25(日) 19:52:21.74 ID:luz5avz2o
二人とも幸せそうで何よりww
また関係が深まったみたいだな。
ところでオーナーに会ってもらう話はしたの?
775 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/25(日) 20:19:09.51 ID:ctqjnwc0o
>>774
楽しかった!
してないよー
会ってもらったほうがいいのかな?オーナーの冗談かと思ってた
776 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/25(日) 21:11:09.55 ID:BodFfK8ho
>>775
冗談じゃないよww
まぁ今は忙しいみたいだし、無理に時間作る必要は無いだろうが、舞子さんと休みが合えば、一緒にオーナーのとこに行ってみると良いさ。
777 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/25(日) 21:51:25.95 ID:y6SEOsLqo
>>776
冗談じゃなかったのか
オーナー迷惑じゃないかなぁ
でも、オーナーがよければいつか紹介したい
778 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/25(日) 21:53:29.29 ID:xPTt16ezo
そうだな
結婚する事になったら親は呼べないし、そこの位置はオーナーにお願いすることになるだろうしな
779 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/25(日) 22:07:31.25 ID:bhLknU3bo
>>778
そこの位置っていうのは、親の代理になってもらうってこと?
そういうのって、本当の親とかじゃなくても大丈夫なん?
780 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/25(日) 22:59:29.34 ID:xPTt16ezo
式を挙げるかどうかは分からないけど、いざ結婚ってなったら親族同士で会ったりするもんだぞ
流石に親は呼べないってのは相手のご両親に知ってもらってからの話になると思うから、保護者と言うかキチンとした後見人として呼ぶって感じになるかなと
781 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/25(日) 23:10:32.03 ID:ip1ddHBzo
>>775
俺もあってもらってもいいと思う。
オーナーもうれしいとおもうよ。
782 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/25(日) 23:12:04.95 ID:ip1ddHBzo
>>770
わかるわー
俺はいつも嫁のほっぺに甘噛みしとる。
783 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/25(日) 23:26:11.36 ID:Yna2UgI4o
>>780
そうなんや…
親族同士であうのは難しいかも
親のこともいつかは言わなあかんのかなぁ
無理だけど、いっそのこと、オーナーのこと父親って紹介したい
親のこと知られたら、舞子さんのお父さんお兄さん反対しはるやろな
>>781
嬉しいっておもってもらえたらうれしい
舞子さんにも言われたこと話してみる
>>782
ほっぺ噛むん??
らぶらぶですね!w
784 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/26(月) 00:14:37.81 ID:C0cXSxxno
あと、舞子さん俺と小さいころいっかい会ったことあるらしい
そのときの舞子さんの話まとめたので投下します
785 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/26(月) 00:18:18.70 ID:dxXVyaxjo
舞子さんが5年生くらいやったと思うって言ってはったから、俺が3年生のときの話で
隣の小学校どうしで、何かの交流みたいなんがあったらしい
(舞子さんと俺は小学校は別でした)
そのときに舞子さんが俺のこと見つけて、外国人やと思って英語ではなしかけたらしい
多分、ハローとかやったと思うねんけどっていってた
それで舞子さんが話しかけたら
俺が、僕日本人だよって答えたらしくて
786 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/26(月) 00:20:07.26 ID:dxXVyaxjo
舞子「えーうそやん、違うやん」
俺「日本人やもん」
舞子「でもおめめと髪が違うよー」
って舞子さんが言ったら突然泣いたらしいw
まったく覚えてない
舞子「本当ごめんね。悪気なかってん…ずっと気になっててん」
俺「そんなん全然いいですよ。覚えてないしwてか、そんなことで泣くとか自分に引くしw」
787 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/26(月) 00:21:12.89 ID:dxXVyaxjo
舞子「でも、まさか中学で出会うと思わへんかったなぁ」
俺「同じ校区やからなぁ…世間ってせまいですね」
舞子「てか、全然変わってなかったからすぐ分かったw」
俺「変わってないとか嫌やw」
まったく覚えてないけど、小さいころに舞子さんと出会ってたんやーって思ったらうれしかった
俺は昔から喋るの苦手で自分の思ってることも話せなかったんだけど、それにくらべて舞子さんは昔から活発やってんなぁって思う
788 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/26(月) 00:23:22.03 ID:dxXVyaxjo
そしておやすみなさい
789 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/26(月) 00:25:33.69 ID:A68JQNuSo
おやすみ
見た目が目立つとやっぱり覚えてるもんだなww
運命的出会いとかww
790 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(中国地方)
[sage]:2012/11/26(月) 00:26:10.11 ID:dOMEeFD/o
運命の再会www
おやすみ。
791 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/26(月) 02:31:48.78 ID:H5vnzElBo
いいねぇ
おやすみ
792 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/26(月) 05:27:48.52 ID:l8/T5Ahdo
連体とか連水とかゆーて近くの学校数校で運動会的なのあったな
793 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/11/26(月) 06:32:19.14 ID:thllIc07o
結婚するときにいちの親についてはみんな知るんだから、そのときに対応すればいいよ
もしかしたら舞子さんの両親も力になってくれるかもしれないし
とにかく嘘はつかないでおいたほうがあとあとには絶対いいよ
794 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/26(月) 12:06:00.04 ID:LTiSX1vGo
親に問題があるのは本人のせいじゃないし、生い立ちからを正直に話せばいいと思う
こんな半生を送っているのにも拘らず素直に育ったことは、称賛と同情の念を禁じ得ない
親に怒りを覚える事はあっても、いち本人が嫌われる事はないと思うけどな
795 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/26(月) 14:56:16.69 ID:Y+OGYOl90
小学校が同じだと学年違ってても保護者同士で顔見知り的な感じにはなるが
中学校になると学区も広がるし、人数も増えるし、年数も少ないからあまりそういうことはないのかな?
でも、ママネットワークというかおばちゃんネットワークはいがいと侮れないから
親しいわけではなけど、顔見知りだったり、なにかしらのウワサを聞いてたりとかあるかもしれないとも思ってみた・・・
でももうだいぶ時間が経ってるから、仮にあったとしても記憶のかなたかなぁ
796 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/26(月) 16:48:08.05 ID:sZrZnDd4o
いちって見た目目立つ感じなのか。
知らなかった。
797 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/26(月) 23:10:56.32 ID:9N8bpaeFo
ただいまー
>>789
俺アリと遊んでたらしいw
運命とか良いな!
舞子さんの小さいころ見たいw
>>790
まったく覚えてないんだよな…
違うひとだったらどうしよw
798 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/26(月) 23:12:13.31 ID:9N8bpaeFo
>>791
うん!
もっと早く知りたかったw
>>792
運動会の記憶ないw
でもそんな集まりあったようなきがする
それなんかな?
799 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/26(月) 23:13:12.66 ID:9N8bpaeFo
>>793
嘘はだめだよね
舞子さんの実家いったとき歓迎はしてくれたけど、やっぱり大事な娘のことだしなぁ…
理解してくださるといいな
>>794
結婚するってなったら、いつかは言わなきゃだめだもんな
そのときは正直に話す
舞子さんのお母さんにいつか聞かれそう
800 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/26(月) 23:13:57.79 ID:9N8bpaeFo
>>795
ママさんネットワークはすごいのか…
俺のことがもしかしたら、舞子さんのお母さんとかに知られてたかもってこと?
休みがちだったし小学校の記憶あんまりないんだよなぁ
>>796
目立たないよ
ねくらで暗いしモヤシやしw
801 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/26(月) 23:14:16.44 ID:sHxQNtTxo
別に結婚の話が出る前でも構わんと思うが。
802 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/26(月) 23:15:28.02 ID:9N8bpaeFo
>>801
親のことはなすこと?
803 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/11/26(月) 23:27:08.56 ID:sHxQNtTxo
うん。
まぁ、わざわざ自分から言わなくてもいいとは思うけど。
舞子さんのパパママから、ご両親は元気にしてるの?みたいな話があったときに変に誤魔化すより、ちゃんと伝えてもいいと思うよ。
804 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/26(月) 23:38:12.86 ID:A68JQNuSo
ウソはついたらダメだけど、すぐに理解してもらえるとは思わない方がいいよ。
母親が暴れて舞子さんや家族にも危害を加えるかも知れないとか、父親が舞子さんの家族にも
カネをせびりにくるとか、悪いことを考えればいくらでも出て来るからね。
実際、結婚はやっぱり両方の家庭が親族になるということだから、それをすぐに容認してもらえるとは
ちょっと考えにくい。
粘り強く理解してもらえるよう努力しないと。
早めに舞子さんと相談しとくのもいいと思うよ。
805 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/26(月) 23:41:44.77 ID:Y+OGYOl90
>>800
いちのことというか、いちの母親のこと知ってるってことはないの?
兄貴も同じ中学に行ってたら、いちや舞子さんとは時期かぶらないけど
舞子さんの兄姉と在学時期がかぶってることはないのかなぁとふと思ってみた
>>801
話すのに適した時期があると思う
そして今はその時期ではないと思うよ
いちと親の関係、いちと舞子さんとの関係、いちの学校や仕事のことなどなど、もっとしっかり固めてからじゃないと
あやふやなまま話されたって、話された方は対応に困るよ
806 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/27(火) 14:28:33.18 ID:qka/GpLOo
>>803
いつか聞かれそうだよね
舞子さんお母さん明るいひとだから、そういうことも聞いてきそう
覚悟しといたほうがいいのかな
>>804
そこまで考えてなかった…
俺がされてたこと、舞子さん家族にいくことだってあるよな
振込み再開したら、前みたいに干渉しなくなるのかなっておもうけど、それじゃまたふりだしだよね
>>805
あー!確かに!
兄貴も同じ中学だった
もしかしたら母親のこと知ってることもあるかも
舞子さんのお姉さんとお兄さんの年齢はわからないんだけど、お姉さんはたぶん兄貴くらいかも。お兄さんももしかしたらかぶってる可能性あるよね
やっぱり同じ中学やったんかなぁ
807 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/27(火) 22:16:19.95 ID:ZCpuT9M5o
終わった!
お腹すいたー眠りたい
休みほしいごろごろしたい
舞子さんと1日あそびたい
夢の国いきたい
808 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/27(火) 22:33:40.98 ID:w9yuT2ZDO
Misia キスして抱きしめて
聴いてみて
809 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/27(火) 22:40:58.50 ID:HUPq6TCqo
次はいつ舞子さんと会えるの?
あれから彼女はまた幸せになってるんじゃないかなぁww
810 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/27(火) 22:58:53.00 ID:0oUeePEno
>>808
ありがとう!聞いてみた
めっちゃ共感できた!舞子さんに会いたくなってきたw
この曲って彼女が彼氏のことおもう歌なんかな?
>>809
今月は難しいかも…
あえるまでは電話で我慢する
舞子さんが幸せになるんはうれしいけど何で?
811 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/27(火) 23:00:06.92 ID:0oUeePEno
ななめまえのカップルがいちゃいちゃしててイライラしてきたw
812 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/27(火) 23:18:57.86 ID:w9yuT2ZDO
>>810
相手を想い、恋して、愛して、
…共感出来たなら、今度でもいいから、キスして抱きしめて愛してる、って言ってみ?
相手が戸惑う?どうした?て聞く?、そがんとは気にせんでよか!自分がどう思うかやけんな
813 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/27(火) 23:31:31.09 ID:R5hY5Hfko
>>812
歌詞で、胸がいたいくらい切ない苦しいってところ、あー!そうかも!って思った
俺が愛してるって使っちゃってもいいんかな?
俺のおもう通りにしたらいいんかな
814 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/27(火) 23:46:11.52 ID:HUPq6TCqo
舞子さんは気持ちをなかなか言葉にできない人みたいだけど、いちからはどんどん
正直な気持ちを表していったらいいよww
うん、愛を感じるなら、はっきりそう口にしたらいいさ。
815 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/28(水) 00:09:32.05 ID:1Ho9jF9DO
>>813
胸が痛いくらい切ない苦しい、ってのがいちが彼女に思う「うぉーー」って事なんよ
抱き締めても抱き締め足りないって事なんよ
愛してるってのは、感情で出てくる言葉だと俺は思う…
誰でも言える言葉だけど、誰にでも言える言葉じゃないけんね
ちょっと重くなっちゃったかな??W
816 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(九州)
[sage]:2012/11/28(水) 00:37:35.39 ID:2Gn+kmjAO
「月が綺麗ですね」って知ってる?
舞子さんにメールや電話で言ってみてよwwww
817 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/28(水) 00:42:28.74 ID:7Lh5SndNo
そういう付け焼き刃は浅い知識のひけらかしで寒いだろ
他の文学小説も読んでいたり、普段からその手の話題が出せるなら学があるなと思われるけどな
818 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/11/28(水) 01:16:21.67 ID:8JlccqdAo
>>817
別にそれくらいいいだろ
何イライラしてるのさ。
819 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(不明なsoftbank)
:2012/11/28(水) 01:28:29.07 ID:oiYkitCW0
解
820 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/28(水) 07:48:45.28 ID:hPEBJ7aIO
>>817
誰と戦ってんの?
821 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/28(水) 14:55:36.67 ID:hAWDPMCoo
>>814
舞子さんから好きとか言われたいけど、照れちゃったりとかするみたい。舞子さんのそういうとこも好きだなw
うん、俺からいっぱい気持ち言いたい
>>815
そっか、それが好きで切ないとか苦しいとかなんや
みんなもそういうのあるん?
うおーっていうやつ
うん、舞子さんにしか言えない言葉だよな
好きは言ったことあるんやけど、愛してるってちょっと照れくさいなw
822 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/28(水) 14:56:15.77 ID:hAWDPMCoo
>>816
ううん、知らない
何かの小説?
仕事終わったら本屋よってみる
>>817
小説やったのか
やっぱ俺も読んだほうがいいのかな?昔よりは、本に興味もてるようになったけど、数は全然読めてない
823 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/11/28(水) 15:51:31.74 ID:899wHraNo
小説なんて読む必要ねえよ
消防の頃小説じゃないが本よく読んでて頭の悪い担任にあいつは本ばっかやとか言われた俺ですら今は一切読んでない
824 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/28(水) 20:00:23.28 ID:2Cybu1ZV0
「月が綺麗ですね」は小説ではないんよ
とりあえずググってみればいいと思うよww
読書は慣れだと思うよ
本を読む習慣が全くないのに、いきなり大長編の大作読もうとしてもかなり無理がある
ちょっと恥ずかしいかもしれんが、小中学生が読むくらいのやさしめの物から少しずつレベルを上げていくのがいいと思う
読むことに慣れたら数こなすのなんてなんてことないよ
825 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/28(水) 22:49:36.67 ID:pJRfEj80o
>>823
それって担任酷いよな…
ほめられることなのに
その担任の先生は本読まないひとやったんかな
本読むのは嫌いじゃないんだ
でも調べながらだから読むのめっちゃ時間かかる…
>>824
そうなんや
ググってみる
でも星とか月とか綺麗はよく言うよね
慣れかー…
妖怪アパートシリーズの1作目と、湊かなえの告白は読みきった!
小学生向けでも全然大丈夫
多分小学生向けの、王さまシリーズ今読みかけてる
826 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/28(水) 23:17:15.08 ID:VRv7O4LIo
ググったw
月が綺麗ですねにこんな意味あったんやな
めっちゃおしゃれやな
827 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/29(木) 08:32:30.02 ID:Z7Xafs1jo
翻訳者のプライドからきた、歴史的誤訳の結果、ロマンチストに気に入られたんだwww
ま、一生に一度くらいは使ってみても良いかもなw
828 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/29(木) 13:16:54.24 ID:U7BaZ9lzo
>>827
間違って訳したからなんや
ロマンチックだよなぁ
俺も使ってみたい
でも俺みたいに、舞子さんが知らなかったら意味ないよねw
829 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/29(木) 17:43:58.78 ID:OxBC5bbfo
間違ったワケじゃねーよww
漱石は洒落た人だったの
それと、月が綺麗ですねの返事が死んでもいいならハイブロウ
どうせ覚えるならセットでどうぞ
830 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/29(木) 18:11:05.53 ID:XxiuX8zUo
正確には「わたし、死んでもいいわ」だなw
831 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/29(木) 18:19:50.31 ID:CwOb4yR/o
>>829
アイラブユーを、おしゃれに訳したってことなのか
覚えとく!
でも死んでもいいわって言われたらびっくりするかもw
>>830
アイラブユーで、何で死んでもいいわなんやろう?嬉しいってことなんかな
832 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(愛知県)
[sage]:2012/11/29(木) 19:33:57.46 ID:+RqjpPXwo
Я люблю тебя → 「死んでも可いわ」
二葉亭四迷の訳ってやつだな。
注1: 「Я люблю тебя」はロシア語で、「I love you」に相当。
注2: 「片戀」(ツルゲーネフ著)というロシアの小説を二葉亭四迷が翻訳している。その際のエピソード
注3: 直接二葉亭四迷がI Love youを「(わたし)死んでも良いわ」と訳したわけではない。
翻訳者は外国文学を翻訳するのに、日本の世情を反映した超訳をすることがある。
夏目漱石にしても、「誤訳」というわけではなく、日本人に伝えるならば、そのように訳した方が適当と判断したってな話。
>>831
「死んでも良いわ」がI Love you相当だと考えるのではなく、文脈から、そのように訳した方が適切だったと、そう考えるんだ。
文学に嗜んでいる人が、しゃれっ気を出して、
「月が綺麗ですね」と言われたら、「私死んでも良いわ」と返すと素敵なんじゃね?と考えたんだろうな。
あくまで、I Love you に相当する話がそのように訳された歴史があるという前提にたって、成り立つ約束みたいな話で、
いきなり言っても無理があるにも程があるので注意するようにwwwwww
833 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/29(木) 22:32:01.16 ID:5AmuLhqIo
>>832
詳しくありがとう!
難しいけど、知るとすごく楽しい
夏目漱石って、お札の人くらいにしか思ってなかったけど、本書いてた人なんだな
そっか、
「月が綺麗ですね(I Love You)」っていうのに
「私死んでもいいわ」って返すとステキだよな
死んだらだめじゃんって思ったけど、死んじゃってもいいくらい嬉しいって意味なんだよね
いきなり言ってもダメかーw
てか、みんな知ってることなん?学校とかで習うんかな?
834 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/29(木) 22:56:44.36 ID:j2/igAsJo
みんな物知りだし、難しい言葉とか単語とかもいっぱい知ってるし、
でも俺は無知やし理解力もなくていろいろ教えてくれるのに申し訳ないです
でも、みんなのおかげで分からない単語とか漢字の読み方とか調べるクセついてきた
ありがとう!
835 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/29(木) 23:01:26.58 ID:lYdrunFCo
最近は電話やメールはしてないのん?
836 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/29(木) 23:02:38.55 ID:j2/igAsJo
あと、どうでもいいことなんだけど、
親の口座に振り込む振込みカード切って捨てました
振込みカードあるから、手軽に振り込めちゃうんだよなっておもって、思いきって捨てた
837 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/29(木) 23:04:38.17 ID:j2/igAsJo
>>835
おやすみメールは毎日するようにしてるんだけど、それ以外はあんまりしてないかも
これってヤバイのかな
838 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/29(木) 23:11:11.66 ID:kDm+tviio
>>836
偉い
そういうのを一つ一つ乗り越えて行けばOK
839 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/29(木) 23:17:45.34 ID:j2/igAsJo
>>838
携帯にメモってたやつも消したから、親に聞かないかぎり口座番号分からない
一個ずつ解消していく!
840 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/29(木) 23:26:49.88 ID:M53X54M4o
みんなも少しずつ知っていくんだよ
いちと一緒
841 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/29(木) 23:32:14.90 ID:usXe8Vj5o
>>840
みんなも最初から全部知ってたわけじゃないんだよな
分からないこと知るって楽しい
842 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/29(木) 23:43:06.91 ID:j2/igAsJo
それから職場の話なんだけど、
リーダーさん次の職場決まったらしく正式に来月末で辞めはることになった
最近ちょっと打ち解けはじめたのに残念やけど。でも今度ご飯連れてってくださることになった
843 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/29(木) 23:46:09.28 ID:j2/igAsJo
あと、問題あるかもっていってた社員候補のひとは、うまくいってはるみたいで、女性のスタッフさん同士で仲良さげだった
女性スタッフさんめっちゃその人のこと裏で悪口いってはったのに、かわりようが怖いですw
もしかしたら表面だけかもしれないけども
でもちょっとずつ雰囲気よくなりつつあるかも
844 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/29(木) 23:47:28.73 ID:M53X54M4o
そうか
無理するなよ
845 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/29(木) 23:49:35.75 ID:lYdrunFCo
無理することはないけど、その気があればできるだけ電話もした方がいいかな。
会えない間に二人を繋ぐのは電話とメールだからね。
カードの件はGJ!
そうやって徐々に独立していけばいいよww
846 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/29(木) 23:54:48.36 ID:j2/igAsJo
>>844
ありがとう
適度に頑張る!
>>845
電話とメールなかったら、舞子さんのこと全然分からなくなるもんな
ちょっと電話してみる
良かった!あれがあると振り込まなきゃって思ってしまうw
847 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/30(金) 00:39:48.60 ID:yyQtfla3o
舞子さんと電話してきました
友達になら、付き合ってること話してもいいよってことになった!
848 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/30(金) 00:46:36.94 ID:tUfaXsM0o
kwwsk
849 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/30(金) 00:48:33.73 ID:OLgrOIAIo
お、それはkwskだ
850 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/30(金) 00:50:54.62 ID:fk7cqutEo
>>848
おkです!
>>849
ちょっくらまとめてきます
851 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/30(金) 01:21:11.06 ID:Yr/Z61aHo
舞子さんに電話して、
いつ舞子さんの実家にいこうって話になったんやけど、仕事がまだ分からなくてそれはとりあえず保留になった
それでちょっと沈黙になって舞子さんから話きりだしはった
852 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/30(金) 01:21:57.64 ID:Yr/Z61aHo
舞子「…あとさ、○○くん(友達)には言ってもいいよ」
俺「え?何を?」
舞子「だからー…付き合ってること」
俺「えっほんまに?何でですか?」
前まで、まわりのひとに付き合ってること言わないでって言ってたのに何でか聞いた
853 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/30(金) 01:22:29.91 ID:Yr/Z61aHo
友達と舞子さんが連絡とりあったときに友達が、
あいつけっこう頑固やし、頼れって言ってんのに頼らんから心配なんですよねって言ってたらしい
それで、
舞子先輩には心ひらいてるっぽいんで、たまに気にかけてもらって良いですか?
それだけでもあいつ救われると思うんで
って言ってたって
854 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/30(金) 01:23:00.17 ID:Yr/Z61aHo
舞子「これだけいちのこと思ってくれてるのに、黙ってるなんておかしいって思って」
俺「そうやったんや…」
舞子「家のことは話したんやんな?」
俺「うん」
舞子「なんか、家のこと全然相談してこやんし、隠してることもあるし、信用されてないんすかねって言ってたよ」
こういう理由からでした
明日友達に連絡しようと思う
855 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
[sage]:2012/11/30(金) 01:38:38.38 ID:ik6+3FRyo
そうだね、それがいい
あと、誤っておきなよ
856 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/11/30(金) 01:46:52.86 ID:tUfaXsM0o
いい友達だな
857 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/30(金) 01:47:14.30 ID:OLgrOIAIo
着実に関係が深まってていいなww
それは友達に申し訳ない気持ちも大きいんだろうけど、舞子さんの中でもいちとの関係が
安定してきたという自覚もあるからだと思うよ。
要するに名実ともに恋人さんになってきたということじゃないかなww
でも口止めはしっかりな。
後輩さんにはまだ内緒ww
858 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/30(金) 09:23:08.87 ID:w/sAqsR5o
>>854
舞子さんが ないんすかね っていったのか。萌えるな。
859 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/30(金) 19:57:47.31 ID:P0NjQprdo
>>855
うん、そうする
頼るのって難しい
>>856
うん。ほんまにいいやつで、自分と友達なのが不思議やとおもう
>>857
そうだと嬉しいな
恋人かー!w
てかなんかめっちゃ嬉しい
うん。舞子さんも友達以外にはまだ内緒でって言ってたし、後輩さんにも内緒で
>>858
確かにw
舞子さん可愛いよね
860 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/30(金) 20:13:00.02 ID:UdLo2gJHo
そろそろクリスマスプレゼント買いにいかなきゃなんだけど、予算とかって、どういうふうに決めるん?
付き合った年数とかで決めるの?
861 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/11/30(金) 20:55:03.46 ID:OLgrOIAIo
いちの気持ちだよ
とは言え、いつでももらえるような数百円のプレゼントってのも芸がないしなぁww
1〜2万円くらいのアクセサリーってのはどう?
862 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(神奈川県)
[sage]:2012/11/30(金) 21:05:54.76 ID:98+LffVVo
前にネックレスかなんかあげなかったっけ
あれって着けてくれてるの?
なんか揃いの物とか、対になってるような物あげるとか
863 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/30(金) 21:59:30.15 ID:YeYYvD/ho
>>861
気持ちなのか
職場の人が5万くらいで〜って言ってはって、そんなに出せないしどうしようと思ってた
ネックレス誕プレでわたしたから、ピアスとかいいかも
>>862
うん!誕生日プレゼントに小さいリボンついたネックレス渡した
俺と遊ぶときは着けてくれてる
ピアスとかいいかなぁ
864 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします。
[sage]:2012/11/30(金) 22:48:25.30 ID:ax2ntraIO
ペアリングは?
865 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/30(金) 23:08:00.72 ID:PrU3WEIao
>>864
ペアリングめっちゃあこがれる
ペアリングなら一緒に見たほうがいいのかなぁ
866 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/11/30(金) 23:09:03.17 ID:PrU3WEIao
でも俺金属アレルギーなんだよな…
867 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします。
[sage]:2012/11/30(金) 23:33:42.17 ID:ax2ntraIO
金属アレルギー対応の指輪もあるよ。
レアメタルとかステンレスもいいかもね。
まずは詳しいアレルギー検査してみては?
868 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/01(土) 00:10:00.00 ID:CdZsdBxQo
>>867
そうなんや!
アレルギー検査したことある
でも金属の項目はなかったかも
調べたらペアリング2万以内でありそう
869 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(チベット自治区)
[sage]:2012/12/01(土) 10:06:07.88 ID:KsCOktqSo
1〜2万くらいが相手に気を使わせないし
安すぎることもなくちょうど良いよね。
自分の事を思ってくれて選んだプレゼントなら
喜んでくれるはずだよ。
870 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします。
[sage]:2012/12/01(土) 10:34:16.42 ID:cCO+WSrIO
キャッキャウフフしながら2人で選ぶんだ〜
871 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/01(土) 14:53:19.03 ID:dmKGgvXLo
>>869
良かった!
早く舞子さんが喜んでるとこみたい
>>870
キャッキャウフフしたいw
一緒にえらふのもいいよな
872 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/01(土) 14:56:10.70 ID:v75uZ4IIO
舞子さんと会うのは明日?
いちの愛情攻勢でどうなるかなww
873 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/01(土) 20:53:29.72 ID:rE/gjiUto
>>872
舞子さんとはしばらくあえないかも
はやく舞子さんとあって好きっていいたい
874 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/01(土) 20:58:54.31 ID:SMPQS7o4o
さっき家といろいろあつて、大丈夫なんだけど、またあとで報国にきます、大丈夫です!
875 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
:2012/12/01(土) 21:56:26.26 ID:oVTVSVfZo
>>874
お、大丈夫か?
別に国に報いらなくても良いから、報告待ってるよ
876 :
【中吉】
:2012/12/01(土) 22:01:14.69 ID:kGI85A/Ao
大吉出たら年内に彼女ができる
877 :
【大吉】
[sage]:2012/12/01(土) 22:07:36.96 ID:25U6XLuyo
どれ
878 :
【だん吉】
[sage]:2012/12/01(土) 22:27:23.68 ID:e20MjZzDo
>>877
おめ
凶なら懸賞当たる
879 :
【吉】
:2012/12/01(土) 22:38:39.24 ID:TZV/hpd8o
しはすのいちの運勢
880 :
以下、VIPに変わりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/01(土) 23:57:40.97 ID:+VJdYcF5o
心配だね…待つしかできない
ところで友達には報告できた?
881 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/02(日) 00:28:27.81 ID:DVGKLL+co
>>875
報国ってなんだw
ありがとう
しばらく友達の家にとまる
>>876
おしいです
>>877
おめでとう!!
>>878
だんきちって初めて聞いた
>>879
良かったw
みんなどうやってやってるの?
>>880
友達に報告した!
今友達んちいます
882 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/02(日) 00:33:12.65 ID:W+PcC4txo
家というか母親なんだけど、
いろいろあって家に来そうになったから、しばらく友達んちとまらせてもらうことになった
くわしくはまた書きます、すみません
883 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
[sage]:2012/12/02(日) 00:37:31.20 ID:gIO5T4Sio
大家に鍵は絶対に渡すなって言っておくといい
884 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/02(日) 00:50:09.19 ID:08fdW+/1o
あー、こりゃオーナーに相談だな。
いちが一人で何とかしようとしたらダメだぞ。
そんで舞子さんには事情をしっかり話しておくこと。
885 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/12/02(日) 08:13:09.87 ID:lQV4M/kvo
>>881
一日におみくじ引くだけだがもう2日になったから年明けるまで無理だw
886 :
【毎月1日限定ですよ。。】
:2012/12/02(日) 08:54:44.72 ID:jmhZ7eHxo
各月1日に名前欄にこれいれるとおみくじになるんよ
887 :
【毎月1日限定ですよ。。】
:2012/12/02(日) 08:55:00.80 ID:jmhZ7eHxo
!omikuji
888 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/02(日) 11:47:36.24 ID:FZqk3uAt0
おやおやwwいがいとお早いお出ましですなぁ〜
家に来そうになった、というのがよくわからないが、母親に直接対面したのかな?
あまり以前と状態は変わってないってことなのかしら
いずれにせよ転勤断って残るって決めたんだし、逃げてばかりじゃ埒があかないんだから
しっかりとした何らかの対策を取らないといけないね
もちろん、いち一人で何とかしようと思っちゃダメだよ
オーナー、舞子さん、友達、その他いろいろ、頼れる人は頼って、頑張れ!
報告待ってるよ
889 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/02(日) 14:12:05.46 ID:gXDwFlQuo
>>883
うん、大家さんに連絡する
>>884
やっぱりオーナーにも言わなきゃだよね
>>885
あと1か月も待たなきゃだ…残念w
>>886
>>887
ありがとう!やってみる!
1日以外だとそんなふうに出るんだなw
>>888
俺がアホだったっていうのと、向こうがかしこかったからかも
直接はまだ会ってないんだ
でも向こうは会う気でいてるから、逃げてるばっかじゃなくて何とかしないといけないよな
あとでまたちゃんと報告します!
890 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/02(日) 14:36:28.24 ID:2sizkx3ho
昨日、携帯変えたから登録してくださいってメールきて、でも誰か書いてなかったから誰ですか?って送った
そしたらメールじゃなくて電話かかってきてとったら母親やった
思わず切ったんだけど、またかかってきて、父親の相談された
891 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/02(日) 14:37:12.50 ID:hcl0wDtIO
そ、それはアカンやろwwww
892 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/02(日) 14:37:27.41 ID:2sizkx3ho
最近父親がまた愛人と会ってて、誘っても相手してくれなくてツラいって言ってて
相手の女性とも話し合ったけど別れるつもりないらしい
それで、父親の浮気相手とあってほしいっていわれた
前にもいわれたし(しかも1回その人店にきてるし)それはできないですって言ったら、もう相手の女とは話つけてあるねんっていわれた
断りつづけたら、電話のむこうで発狂して何か壊すおと聞こえて、どうしたらいいかわからなくて、会わないならまた家いくからなっていわれた
893 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/02(日) 14:37:55.04 ID:2sizkx3ho
日程とかも言わずに言いたいことだけいって一方的に切られて、どうしようって混乱して友達に相談した
そしたら落ち着くまで、こっち泊まれっていってくれた
でも友達彼女と同棲してるし、断ったらそんなん気にすんなっていってくれて、しばらくとまらせてもらうことになった
冷静に考えたらそこまで緊急じゃなかったかも
894 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/02(日) 14:38:27.33 ID:2sizkx3ho
>>891
うん、もっとよく考えればよかった
895 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/02(日) 14:39:19.82 ID:2sizkx3ho
あと、さっき大家さんに連絡したらつながらなかったから、仕事終わったらもっかいかけてみる
896 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/02(日) 15:00:40.80 ID:hcl0wDtIO
オーナーに相談して何とか接触禁止まで持っていけないか。
このまま逃げ回ってても同じことの繰り返しだぞ。
と言っても、まだまだいちに覚悟はできてないからなぁ…
どうしたもんか
897 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/02(日) 16:05:05.12 ID:FZqk3uAt0
兄貴の連絡先まだわかるなら兄貴にまわしちゃえば?
発狂して連絡してきたけどどうなってるの?精神科に入院したんじゃないの?治ってないじゃん
どうにかおとなしくさせてよ、出来ないなら義姉さんに相談するよ・・・って
ダメかなぁ〜?
898 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします。
[sage]:2012/12/02(日) 16:40:27.28 ID:PQN8ERW2o
「縁切りますので、連絡しないでください。」って言うんだ!
…言えたらいいなぁ。
899 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/02(日) 17:53:14.48 ID:z0Ug7YXvo
相変わらずワキが甘いなぁ
メールで番号変えたとか、こんなの業者のスパムでも結構来るだろ?
まず名乗らない時点で怪しいんだしさ
自分からわざわざ確認取るなんて一番ダメだよ
人より特殊な状況下に置かれているって常に自覚しないとダメだよ
900 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
[sage]:2012/12/02(日) 18:42:31.77 ID:QP6d+0iko
登録外受信・着信拒否にすればいい
901 :
いち
◆YbTRX9OT6T/M
:2012/12/03(月) 02:00:46.41 ID:oZdwT5tFo
>>896
オーナーには火曜日はなすことになった
会う覚悟はできてるけど、一人はもう無理かも。前みたいになりたくないし
>>897
兄貴にまかせてもいいんかな…
新婚だし言ったら絶対キレられる
でもそうするしかないんかな
>>898
つぎ、連絡きたら勇気だしていう
>>899
業者から来たりするんや
俺もアドレスかえたとき、名前入れ忘れちゃったことあったからそれだと思ってあやしいって思わなかった…
うん、もっと自覚もつ
>>900
登録以外の拒否したら、仕事で支障でるかもしれない
携帯番号、前に印鑑なくて結局かえれなかったから、ちかいうちに変えてくる
902 :
いち
◆YbTRX9OT6T/M
:2012/12/03(月) 02:03:21.10 ID:oZdwT5tFo
父親の愛人と会って、別れるように説得したら、本当に母親もあきらめてくれるのかな
903 :
いち
◆YbTRX9OT6T/M
:2012/12/03(月) 02:05:17.11 ID:oZdwT5tFo
友達は良いっていってくれたけど、いつまでもここにいて迷惑かけるわけにいかんし、早くなんとかしなきゃだ
904 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/12/03(月) 02:15:19.91 ID:NugD4cbYo
>>902
無理に決まってるから関わるな
今更息子として扱ってくるなんて都合よすぎ
905 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/03(月) 02:18:09.82 ID:2/W8PCfh0
>>902
バカか。会ったって余計ややこしくなるだけ
まずいちが説得しても別れるわけないし、発想からおかしいやろ
つーか母親は頭おかしいんだからそれで一旦は収まったとしてもまたいずれいちのとこ来るって
906 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/03(月) 02:27:11.83 ID:GpSxEIEHo
>>902
会っても何言われるか分からないし
いきなり別れろって言って別れるほど甘くはないだろ
907 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/03(月) 07:42:22.58 ID:ByAw40WMo
連絡とらない、会わないのが一番だとおもうけどなぁ
908 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/03(月) 07:53:02.89 ID:gym4VwkIO
>>902
いちの母親は、いちへの奴隷的所有物としての執着心は人一倍なのよ。
だから常にいちは母親の味方でないといけないし、好きなように扱える。
父親の不倫解決なんて無理難題を押し付けるのも、いちを所有物として扱ってる証拠だ。
だいたい不倫する奴に止めろと言って止めるわけないし、ましてや父親がいちのいうことなんか聞くか?
万一父親が言うこと聞いてくれたとしても、母親はまた次の無理難題をいちに押し付けてくるぞ。
徹底的に縁を切ること。
それを断固としていちが目をそらさず口にすること。
母親に気迫で負けたら死ぬまでたかられるだけだぞ。
909 :
いち
◆YbTRX9OT6T/M
:2012/12/03(月) 13:54:00.36 ID:TrRXL6dIo
>>904
そうだよね…
電話とかもメールも無視でいいのかな
>>905
確かにそうかも
なにかしら理由つけてくるよね
父親の浮気はなおらないだろうな
>>906
うん。それによく考えたら、俺が説得したって父親に話いったら何されるかわからないよな
>>907
もう連絡しないでくださいも言わないほうがいいかな?
>>908
俺が言いなりだから、都合の良いときに使って捨てられるんだよな、たぶん
うん、父親絶対俺のいうこと聞かないとおもう。もっと酷いことされるとおもう
口にするってことは、縁切りますって母親に直接いうんだよな
910 :
いち
◆YbTRX9OT6T/M
:2012/12/03(月) 13:54:40.84 ID:TrRXL6dIo
なんか、酉かわってるんだけどなんでだろ?
911 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
:2012/12/03(月) 14:38:53.41 ID:P+8HUNTso
>>910
貴様、何者!?
912 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします。
[sage]:2012/12/03(月) 15:48:35.56 ID:bSTex+zIO
絶縁するいい機会と思うけど。
オーナーにもう少し迷惑かけるかもしれんが、オーナーと絶縁に向けて段取り進めればいいじゃない?
913 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/03(月) 17:23:51.51 ID:Xp7EKkZOo
>>911
いちですw
なんでやろ…
>>912
うん、そうする
そうなったら父親も会うことになるかも
914 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/03(月) 17:24:40.54 ID:Xp7EKkZOo
もどった!!!
場所関係あるのかな
915 :
◆TmTfkIMkPk
:2012/12/03(月) 21:41:58.04 ID:6P9GJiSxo
YbTRX9OT6T/Mは12文字だから酉も12bytes以上になってるよ
スペースかなんか入ってんじゃねーの
この投稿は #1234512345
916 :
◆wqVfor6YPSal
:2012/12/03(月) 21:42:20.52 ID:6P9GJiSxo
この投稿は #123451234512
917 :
いち
◆6vvHl7oSmG5m
:2012/12/03(月) 21:53:07.05 ID:OlnVjEeJo
おみくじの試そうと思っていっかい消しかけたからスペース入ってたのかも
918 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/03(月) 21:54:58.11 ID:OlnVjEeJo
>>916
スペースはいるだけでかわっちゃうんだな
919 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/03(月) 22:10:24.33 ID:4zKjKMeeo
あと、昨日友達に家のことくわしくはなした
友達がめっちゃキレてて、お前の兄貴一発殴って、おっさん(父親)の愛人と話つけるから会わせろっていってて
気持ちは嬉しいけどそれはあかんって言ったらやられっぱなしでムカつかへんのかって言われた
お前の親や兄貴が何もなかったように過ごしてるとかおかしいし、いちに心から謝罪するべきやって言う
お前が許しても俺は絶対許さんし虐待してきたこと後悔したらいいって言われた
怖くても、向き合うべきやって言われた
920 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします。
[sage]:2012/12/03(月) 22:23:27.02 ID:xGw1MdBpo
友達Xの名前つけようず。
ホントにいい友達持ったな。
921 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/03(月) 22:49:07.31 ID:vNIh2yMFo
>>920
何がいいかな?
うん!友達のなかでも一番信頼できるし仲良い
922 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
:2012/12/03(月) 23:15:18.14 ID:+nzNHzjzo
>>919
いい奴だ
大事にしろよ
923 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/03(月) 23:29:36.04 ID:vVVu3GBHo
そうなのよね。
家族と向き合わないと根本的な解決はない。
だけど、いちにはまだその覚悟がないように見える。
どこかで決断して、自ら(助けは借りるべき)家族に絶縁を言い渡さないとな。
ボコボコにされても、少々ケガしようと、それでも立ち向かう覚悟が必要なのよ。
舞子さんとの新しい人生のために。
924 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/03(月) 23:46:07.39 ID:qdRa2RuU0
とりあえず父親の浮気とか愛人とかの話は、いちには一切関係ないことだからほっといていいよ
あくまでも母親の頭をおかしくしてる原因のうちの一つなだけ
母親がおかしくなっちゃった原因はいろいろあるんだろうけれど、どれ一つとってもいちには関係ないし、
いちが何かして解決することでもないってこと頭に叩き込んでおきなさい
とにかく母親をおとなしくさせるのが一番なんだけど、多分母親自身に話をしても理解してもらうのは無理だと思うんで
兄貴か父親に話をつけるしかないんだろうけど、どういうやり方がいいんだろうかねぇ〜・・・
925 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/04(火) 03:27:36.97 ID:oBjh/OmWo
>>922
うん。友達が困ったときには俺が助けたい
>>923
覚悟確かに無いのかも…
親と面と向かって話せるのか不安だし、自分が逃げ出してしまわないかも不安
俺も覚悟決めなきゃ
早く舞子さんと会いたいし
>>924
愛人のことはほっといていいんだな
母親がおかしくなったのは、俺を産んじゃったからだと思ってたけど、違うのかな
うん、母親になにいっても伝わらないと思う
精神科で治療もうけてないのかなっておもうし…
父親が何考えてる人か分からないんだ。一緒に住んでたときも俺とは喋らなかったし。でも俺が痛がったりするの楽しんでたから、きっと今もそうなんやと思う
また、オーナーに頼るしかないんかな…
926 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/04(火) 03:33:49.08 ID:M5p3pt5ko
なんで、殴られたりしてたのかな
もし俺が頭よくて、要領もよくて良い子やったら大事にされてたんかな?
父親の子じゃないからってだけで、
そこまでされるのかな
母親は、俺が幸せになるの許さんっていうし、なんでこんなに嫌われなあかんかったんかな
理由知ってもしかたないけど、知りたい
927 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/12/04(火) 04:41:06.36 ID:QbuAfFajo
キチガイを理解するというのはとっても困難だぞ(笑)
928 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/12/04(火) 05:32:37.38 ID:GWb/r8Uto
ス理由なんてないんじゃないか?
929 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
:2012/12/04(火) 08:37:21.31 ID:ae6+LbjNo
>>926
いち、答え出てるだろ。
普通はそんなこと子供が感じないように
育てるんだよ、親って。
いちには悪いけど、両親と兄貴は人として
終ってるから良い方向には絶対にならない。
当人同士だけならまだわかるが
大切な人、舞子さん、友達を巻き込まない
為には縁を切るしかないよ。
930 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/04(火) 09:21:56.52 ID:gWQLLepxo
>>926
残念やけどそこまでされるな。
虐待の親には、無意識のうちに殴ってしまう人もいる。
理由なんてないんやとおもう。
あるとしたら八つ当たりとか。
931 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
[sage]:2012/12/04(火) 09:47:26.57 ID:sOLMYCvHo
しいて言うなら物理的に一番弱い存在だったからだろう
学校でも会社でもひ弱そうな人が狙われるからね
932 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/04(火) 12:44:50.77 ID:775iKYlIO
>>926
母親は不倫したことで父親兄貴から憎まれるのを避けるために、積極的にいちを虐げて
父親兄貴への恭順の意を表現したかった。
父親兄貴も母親を憎んで家族がバラバラになるより、不倫の罪をいちになすり付け憎むことで
バランスをとっていた。
いちがいる限り不倫の事実をいつまでも忘れられず、その苛立ちを三人ともさらにいちに
ぶつけることになった。
母親の不倫の罪は全部いちにあると思い込むことで、何とか家族の体裁を整えてきただけだよ。
だけど親を選べないいちに、そんな罪があるはずがない。
堂々と奴らを否定してやればいいんだ!
933 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします。
[sage]:2012/12/04(火) 13:00:59.95 ID:9dgP9LK4o
>>932
うむ。
934 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/04(火) 13:31:18.19 ID:Q414TTVao
また風邪ひいてしまった
今日は自分ち帰らなきゃだ
>>927
そうなのか
やっぱり頭おかしいのかな
>>928
理由無いんや
理由知ったらふっきれるかなって思った
935 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/04(火) 13:31:55.02 ID:Q414TTVao
>>929
親ってそういうものなんや
ずっと前に話し合いのときオーナーが、親は子供のこと無条件に愛するものなのにっていってはったんやけど、そういうことなのかな
舞子さんや友達を巻き込んだらだめだよな
縁切るって、どういうことになるんやろう?
>>930
俺が、アホやったからとか、成長遅かったからとかも関係ないんかな?
936 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/04(火) 13:32:34.22 ID:Q414TTVao
>>931
そっか、確かにひ弱そうな人ってねらわれるよな
俺がもっと体格とかもよかったら何もされなかったのかも
>>932
母親は本当は俺を殴ったりしたくなかったってこと?
全部俺のせいにすることで、3人がうまく家族になれたってことなんかな
そんなんずるい
937 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/04(火) 13:36:23.94 ID:eiP1Dtngo
母親、家に俺がいないって分かったら店にこないかな
今働いてる店には直接はきてないんだけど、近くには車で迎えにきたことあるからいつ店に直接来るかわからないよな
938 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/12/04(火) 13:49:20.59 ID:h1N23RHDo
932が答え
いちの出来は関係ない
自分が他の男と関係を持った事を非難されないためにはいちに矛先を向けるしかないから
その時点で母親であることを放棄してる
939 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/04(火) 14:11:22.88 ID:MPWqJllX0
店に来ようが家に来ようがきっぱり拒否できるよう頭の中でいろいろシミュレーションしといたら?
来るかな?どうかな?って、ビクビクするよりは、来るなら来いやー!くらいの強い気持ちでいないと
あと、かなり前にも一度言ったと思うけど、過去を振り返るのはやめなさい
そんなことしても何も変わらないし、そもそも振り返って反省するべき点などいちには無いんだからね
いちがしなきゃいけないことは、過去の反省じゃなくて、過去の清算と新しい未来の構築なんだよ
940 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします。
:2012/12/04(火) 14:18:12.61 ID:G0bA5gVIO
>>936
>母親は本当は俺を殴ったりしたくなかったってこと?
違〜う!
単純な話が、我が身可愛さの八つ当たりってことでしょ。
親としても女としても理不尽で不誠実で自分勝手。
941 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(北海道)
[sage]:2012/12/04(火) 15:01:11.45 ID:ZAp3HhTEo
>>935
下のほうは、いちが虐待を受けた結果だよ。
成長期にご飯もまともに与えられないで、会話もまともにない状態なのにここまでまっすぐな心で育ったほうが奇跡に近いと思うよ。
942 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/04(火) 15:51:11.20 ID:u5PU7iRP0
>>941
でも逆に腐った人間どもの中で違う扱いを受けてきたからこそ純粋な心のまま育ったのかもしれんよね
いちが家族に対して何の疑問もなく普通に受け入れて育ってたらいちも腐った人間になってたかもしれん
虐待を肯定するようで嫌だけど、いちが家族に染まらないでくれたことは救いだと思う
943 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/12/04(火) 17:29:05.71 ID:9FUx/kek0
店に来たら警察呼べばいい。
944 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(埼玉県)
:2012/12/04(火) 17:58:36.09 ID:QDrFroBP0
追いついた。初カキコ
いちの成長ぶりすげぇ。応援しとるよ!
945 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/12/04(火) 18:07:57.57 ID:QbuAfFajo
>>935
ペットでも飼えばわかるかもしれんな
946 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(神奈川県)
[sage]:2012/12/04(火) 23:05:50.71 ID:pLUuVOzqo
結局友達Xの名前はどうなったの〜?
真広とか?
947 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(チベット自治区)
[sage]:2012/12/05(水) 01:02:19.64 ID:DTYXJfzzo
優男とかどうよ
948 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/05(水) 02:40:44.62 ID:LpeaKdkJo
>>938
母親であること放棄してたんか
もう俺のこと息子って思ってないもんな
>>939
今日は家戻ったんだけど、店にきたときと家にきたときのシュミレーションした
とりあえず、家にきたときは出ないでいいよね?店は警備員の人呼んだり警察も考える
怖いっておもうからびくびくするんやんな、全然怖くないって思うようにする
うん、前にもいわれた
昔のこと考えたくないのに考えてしまって、俺がいじめられてきたのは、自分のせいやって思ってしまう
みんなも、俺のせいじゃないって言ってくれてるのに
もっと、前向きに考える
949 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/05(水) 02:42:11.18 ID:LpeaKdkJo
>>940
八つ当たりなんや…
やっぱり父親に相手してもらえなくなったからなのかな
>>941
俺、めっちゃ体丈夫やからそれが良かったのかも
ちょっとくらいじゃ壊れないし
本当、まわりの人たちのおかげだ
>>942
俺けっこう酷いこと思ったりする
でも、舞子さんや友達とか、今いるまわりのひとちに出会わなかったら、何してたかわからないかも
人のこと殴って楽しいとかおもうようになってたかも
950 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/05(水) 02:42:37.87 ID:LpeaKdkJo
>>943
呼ぶべきだよね
でも、次店にきてオーナーに迷惑かけるならもう辞めるしかない
>>944
読んでくれてありがとう
応援してくれてありがとう!
ぐだぐだにならないようにします
>>945
親の気持ちが分かるってこと?
>>946
すっかり忘れてた
まひろってよむん?
>>947
何てよむん?
951 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/05(水) 02:50:08.82 ID:9VRP3foPo
そから、今日は自分ち帰ったけと、母親がきた形跡はなかったからよかった
やっぱり一人はこころぼそいです
友達や舞子さんが俺に優しくしてくれると、一人になると寂しくなる
何いってるか分からなくなってきた おやすみなさい
952 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/05(水) 03:28:28.10 ID:4kiPnXF6o
とりあえずよかったね。一人の時は用心はしとくように
俺も友達と会った後とか家で一人になると人恋しかったりするよ
早く家に帰りたい!って思える家庭が作りたいもんやね
953 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
[sage]:2012/12/05(水) 04:21:43.29 ID:jAvQhl0No
>>948
シミュレーションな
954 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(不明なsoftbank)
[sage]:2012/12/05(水) 05:30:47.82 ID:SVcNAtK50
今は家に一人だけど、いつまでも一人ではないよ
5年後はどうなってるか・・・舞子さんと一緒だといいね
寂しい時はゆったりした曲(私は主にクラシックとかカフェ・ミュージック系)などを聴きながら本を読むのもいいよ
本の内容にのめり込むと時間を忘れちゃうし
温かい飲み物とちょっとしたおやつを用意して、自分の時間を過ごしてみて
本を読むのが苦痛でなければw
955 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/05(水) 07:50:20.36 ID:Q+nl8tHIO
舞子さんには詳しく連絡したか?
とにかく荒れてる母親見ても、目を逸らさず睨み返すことができるようにならないとな。
これまでの人生での恨みを一つ一つ思い出して、家族を厳しく否定できるようになれば
勝負に出られると思う。
956 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(チベット自治区)
[sage]:2012/12/05(水) 10:32:27.26 ID:moApi9eIo
>>950
>>945
がペット飼うとわかるって言うのは
当然親の気持ちもわかるし
愛情のかけ方でペットの性格も
行動も全然変わるってことだと思うよ。
ただ、そんなことを体験するためにペットを飼わないでほしいが
相当の覚悟と愛情がないとペットは飼えないから。
957 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/05(水) 14:43:49.41 ID:k4QZNs0Bo
>>952
やっぱり、みんなも一人になると寂しくなったりするんや
うん。早くそんな家庭つくりたい!
>>953
ずっと、シュミレーションやと思ってたw
ありがとう
>>954
うん!ただいまー言うたら舞子さんが迎えてくれるとかだったらいいなw
クラシック!クラシックはあんまりきかないけど月光ってやつ好き
本読むのは苦痛じゃないけど、めっちゃ時間かかるwでもわくわくするやつだと読んでて楽しい
コーヒーとか用意してやってみる
958 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/05(水) 14:48:31.58 ID:fNtVNmueo
>>955
うん、連絡した
友達んちにいるときに朝差し入れ持ってきてくれはった
そうだよね。実際、母親が叫ぶ声とか聞くとかたまってしまうし
恨みいっぱいある。親とか兄貴に、不満とか全部いってしまいたい
>>956
愛情のかけかたで性格とか行動もかわるんや
ペットもそういうの分かるんだな
うん。仕事行ったとき見てくれる人いないし、お腹もすかせてしまうやろうから俺には飼えない
可愛がってあげれるかも分からないし
959 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/05(水) 14:49:36.80 ID:iLHqAstTo
あと、熱下がらないから仕事行く前に病院いったらインフルエンザでした
出勤停止になってしまった
960 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/12/05(水) 14:51:33.57 ID:C6UVEH9+o
シミュレーション = simulation
sim cityとかいうゲームあったろ
言葉の元を辿ればこういう勘違いはすぐに解消できる
こういう知的好奇心みたいなものは常に持っておいた方がいい
961 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします。
[sage]:2012/12/05(水) 15:07:03.32 ID:DRQl/kIIO
>>959
うぉい!インフルかい。
養生しなよ〜。
962 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/05(水) 15:36:10.15 ID:qpQKe6YKo
>>960
そんなゲームがあったんか〜
テレビゲーム?
何かいろいろと勘違いして覚えてることいっぱいあるかも…
分からないことあったらすぐに調べるようにする
>>961
ありがとう!
日曜日まで休みもらえたから頑張ってなおす
963 :
以下、VIPに変わりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/05(水) 16:04:08.45 ID:kgQD/cWUo
接客業だけどインフルのワクチン打ってなかった?症状が軽くですむみたいだし 来年からは打ったほうがいいかもね
お大事にね!!
そういえば友達に舞子さんのこと話した時の反応はどうだったのー?
964 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/05(水) 16:26:00.19 ID:Q+nl8tHIO
すぐに医者行って注射うつこと。
発症後48時間以内なら症状が楽になると言われてる。
それを過ぎたら下手すると全治に一週間かかるかも。
965 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/05(水) 16:40:36.79 ID:m+A9jt3R0
医者に行ったみたいだから、薬もらってきてるんじゃないの?
水分補給忘れずに、しっかり養生するんだよ
966 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(神奈川県)
[sage]:2012/12/05(水) 18:55:05.11 ID:mdtckK87o
>>950
まひろ
であってるよ
967 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/05(水) 19:08:49.98 ID:LpYmm2rDo
>>963
まえ打ったん1月くらいだし、今回もそれくらいにしようと思ってた
次からはもっと早めにうつようにする
やっぱりなって言って、怒ってたけど、めったゃ喜んでくれた
舞子さんなかせるようなことすんなよっていわれた
>>964
薬もらってきた
熱でてたぶん48時間以内だとおもう
日曜までにはなおさなきゃだ
>>965
うん。腹たぷたぷなるくらい水のんだ
頭ものすごく痛いw
>>966
ありがとう!友達の名前真広でおらがいします
968 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/05(水) 19:10:55.01 ID:LpYmm2rDo
ほんとは、今週の金曜に舞子さんちいくはずだっのにめっちゃショックや
日曜までは外でちゃだめだよね
969 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/05(水) 19:48:41.36 ID:m+A9jt3R0
お水ばかりじゃなく、食欲もあれば何か食べなさいなww
薬飲んだなら明日の夕方ころには熱も引き始めると思う
24時間位はつらいかもしれないが頑張れ!
熱が下がっても48時間は自宅待機だと思うよ
ちなみに子供が学校から持って帰って来たおたよりによると、今年からちょこっと出席停止の基準が変わったらしく
「発病後5日間経過、かつ解熱後2日間経過するまで」となってたよ
予防接種も打ってから効き始めるまで2週間くらいかかるらしいから、1月だとちょっと遅すぎだね
有効期間が4カ月くらいらしいから、逆算して11月末くらいには打っといたほうがいいのかも
970 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(福岡県)
[sage]:2012/12/05(水) 20:19:49.91 ID:qS6w5fY/o
重症化しやすいA型が流行るのが12月くらいから。比較的マシなB型が流行るのは2月とか3月とか暖かくなる頃から。
10月後半から12月はいる頃には打っといたほうがいいよ。
テレビで念入りな人はワンシーズンに2種類打つってのも聞いたことあるけど。
971 :
以下、VIPに変わりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/05(水) 20:34:23.23 ID:kgQD/cWUo
>>967
やっぱり喜んでくれたんだね!良かったね
そろそろ次スレのタイトル考える?
972 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/05(水) 22:21:31.15 ID:H+i6AZf3o
>>969
家ついてからゼリー食べたんだけど、気持ち悪くなって戻してしまってそれから怖くて食べれない
明日の夕方までたえる
じゃあやっぱ日曜日までは出たらダメなんだなぁ…
11月にはうっといたほうが良かったのかー
>>970
そうやったんかー…
早めにうっとけば良かった
てか、友達とかにうつしてたらどうしよう
二種類もうっちゃって、大丈夫なのか
>>971
うん、良かった!
ほんまあいつ良いやつや
何がいいかなぁ
973 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/05(水) 22:25:07.35 ID:vdkyV656o
けっこう吐いちゃったんだけど薬の成分でちやったよね、これって飲みなおしたほうがいいん?
974 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(新潟県)
[sage]:2012/12/05(水) 22:28:22.88 ID:t6WMHH6Ho
>>973
追加で飲んではダメ
ウチの子が薬飲んで吐いたとき、かかりつけ医に聞いたらそういう返答だった
975 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/05(水) 22:43:29.20 ID:2PUaQhgZo
あれだ。ここに書き込む前に、舞子さんに連絡して、さっさと寝なさいww
まぁ判らんこと聞く分には仕方ないが。
976 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/05(水) 22:58:24.29 ID:FVRo9ntxo
>>974
熱下がらないの薬吐いてしまったからかなって思って
飲んじゃだめなんだな
寝ることにする
>>975
インフルって言ったら舞子さん家きちゃいそう…
連絡して寝ます!
977 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/12/06(木) 06:57:49.12 ID:8ZIjzMd9o
飲み物とかでいいから栄養補給しろよ!
978 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/12/06(木) 07:04:12.08 ID:/EefjfLko
後で報告されるよりいいよ
別に迷惑じゃないんだから
979 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/06(木) 08:44:00.00 ID:2XP2I0J9o
前に怒られただろ?
体キツいことなんて誰にでもあるんだから、一人暮しなんだし彼女に頼らずに誰に頼るんだよ。
復活したらまた頑張らないといけないんだし、甘えとけ
980 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/06(木) 09:25:19.77 ID:OJlqQ9MNo
食べても戻してしまうなら、ポカリやOS-1みたいな経口補水液で水分と栄養の補給をした方がいいよ
発熱や嘔吐で脱水症状起こす前にね
外に出るのもしんどいなら、ぬるま湯に砂糖と塩を溶かして飲んでもいい
コップ1杯なら砂糖は大さじ1で塩はひとつまみ位かな
嘔吐が酷くてダメだったら点滴してもらった方が楽になるけどね
981 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/12/06(木) 09:41:42.97 ID:8ZIjzMd9o
0.9%塩水な。OS-1買いに行けないときは1lに対して9gの水
982 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/12/06(木) 09:43:28.95 ID:5OxEc6QUo
水1009gか
983 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/06(木) 10:39:32.17 ID:eYqVTiwl0
インフルエンザの薬は解熱剤みたいに飲んですぐに熱が下がるもんと違うよ
あと吐いた量より、薬飲んでから吐くまでの時間が大事
飲んで1分後とかではなく、2〜30分後とかだったらだいぶ薬の成分は吸収されてると思うけどね
984 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
:2012/12/06(木) 11:13:01.90 ID:uObYcxv8o
>>982
そこを指摘しないでくれwwwwww
985 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/06(木) 12:00:14.95 ID:W0CEt/8Lo
おはようです
>>977
>>981
ポカリ飲みまくってる
でもそろそろ無くなるから塩いれるやつやってみる
>>978
そう言うことは早く言ってよっていわれた
>>979
うん。舞子さんにしか頼れないけど、甘えすぎてるきがする…
>>980
ポカリがそろそろ無くなってしまう
冷蔵庫なんもないし、でも食欲ないしでも食べないとだめだから買いにいったほうがいいよね
でもスーパーとおい…どうしよw
どっちにしてもスーパーはまわりにうつしちゃうからだめか
とりあえず塩いれるやつやってみる
>>983
そうなんか、良かった
なかなか下がらないから効いてないのかと思った
薬とゼリー食べたあとにうとうとして、起きたら気持ち悪くなって吐いたから、30分くらいだったかも
薬追加しなくて良かった
986 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/06(木) 12:35:59.25 ID:aPeS6+EIO
彼女に心配されるのっていいよなぁww
987 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/06(木) 13:13:02.99 ID:mAMmf+ZVo
気持ち悪いのマシになったかも
チョコたべてみる
>>986
うんw心配かけてばっかりだけど
988 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/06(木) 13:36:35.56 ID:OJlqQ9MNo
近くに店屋物ないのかな?
うどんとか出前で取りなよ
最終的になにもないなら宅配で食べられる物(流石にピザは食いたくないだろうけど)を考えなよ
それか友人に事情を説明して、買い出しを頼んでドアノブに引っ掛けてもらうとかね
経口補水は脱水症状に対する処置だから、食欲あるなら食べなきゃダメよ
989 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/06(木) 14:37:09.45 ID:Sudmo5Lmo
>>988
店もないなぁ
近くは自販機くらい…なんもない
チラシみたけどピザくらいしかないw
友達に連絡したら用事終わったら何か買ってきてくれることになった
990 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(東京都)
[sage]:2012/12/06(木) 14:40:14.69 ID:/EefjfLko
次スレよろ
991 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(関西地方)
:2012/12/06(木) 15:42:19.16 ID:5OxEc6QUo
立ててきた
てんぷらこれでいい?
【先輩と】手の届かない人を好きになってしまった★8【初のアッー!】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1354776093/
992 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
:2012/12/06(木) 18:11:16.34 ID:8ZIjzMd9o
>>991
なんでホモスレになるんだよ!!
993 :
いち
◆5xn/oR.E2Y
:2012/12/06(木) 21:03:27.60 ID:jfqdI4+Ao
熱また上がってきた
日曜日までに治るんかな
>>991
ありがとう!
あ、でも友達アーッではないですw
994 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/06(木) 21:12:55.97 ID:O6RadUz2o
ホモキチの仕業か
995 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/06(木) 22:07:34.41 ID:G9rNvCkHo
しかし、いちは頑丈なようで体弱いよなww
まぁ大人しくしてなよ〜
きっと色々舞子さんが持ってきてくれると、勝手に思ってる。
996 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/06(木) 23:03:40.50 ID:RGTRd5gGo
うめさん
997 :
1
[sage]:2012/12/06(木) 23:06:28.30 ID:gL1ykoYjo
てつこ
998 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
[sage]:2012/12/07(金) 00:40:29.68 ID:v+aDiOtk0
うめ
999 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
[sage]:2012/12/07(金) 00:55:05.45 ID:LRccFV4Do
うめ
1000 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします
(長屋)
[sage]:2012/12/07(金) 00:55:35.83 ID:LRccFV4Do
1000だったら、みんな幸せ
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
☆.。 .:* ゜☆. 。.:*::::::::::::::::゜☆.。. :*☆:::::::::::::::::: 。.:*゜☆.。.:*
:::::::::::::=:。.: * ・゜☆ =:☆.。 .:*・゜☆. 。
:::::::::::::::::::::::::.:*゜☆ =:. :*・゜☆.::::::::::::☆
。.: *・゜☆.。. :* ☆.。:::::::::::::::.:*゜☆ :。.:・゜☆.。
::::::::::::::::: *=@☆.。::::::::::::::::::::::::::::::.:*・゜☆ =磨K☆.。
:::::::::::::::::::.:*・゜☆ :. :*・゜☆.::::::::::::::::::::::::::゜☆.
: =: : * ゜☆.。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
☆.。 .:* ゜☆. 。.:*::::::::::::::::゜☆.。. :*☆:::::::::::::::::: 。.:*゜☆.。.:*
:::::::::::::=:。.: * ・゜☆ =:☆.。 .:*・゜☆. 。
:::::::::::::::::::::::::.:*゜☆ =:. :*・゜☆.::::::::::::☆
。.: *・゜☆.。. :* ☆.。:::::::::::::::.:*゜☆ :。.:・゜☆.。
::::::::::::::::: *=@☆.。::::::::::::::::::::::::::::::.:*・゜☆
:::::::::::::::::::.:*・゜☆ :. :*・゜☆.::::
:: !ヽ :
: !ヽ、 ,! ヽ
,! =]‐‐'' ヽ:
: / ´`)'´ _ !、
lヽ / ノ , ` `!:
lヽ、 / Y ,! ヽ-‐‐/ l
. =@>‐'´` l ノ ヽ_/ ノ:
,ノ ヽ =@ _,イ:
'.o r┐ * ヽ、 ヽ、_ ,..-=ニ_
=@ ノ ノヽ、, !..□ / ヽ
ヽ .ィ'. ,! ハ/ 、 `!、 七夕に…
`ー-、_ く´ =@ / ヽ
,! `! l ヽ、__ノ このスレッドは1000を超えました。もう書き込みできません。
l `! `! ! l
l . =@ ,=@ヽ、 、_ ,ィ ノ
l、_,! し' l =@ `l =@ ://vip2ch.com/
1002 :
最近建ったスレッドのご案内★
:Powered By VIP Service
京子「いつまでも手をつないでいられるような気がしていた @ 2012/12/07(金) 00:42:57.55 ID:BWNALDmIo
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1354808576/
A雑遊戯王総合スレ @ 2012/12/07(金) 00:39:36.44 ID:ATDIsxZDo
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1354808375/
嫁宣言して60分以内に嫁AAにお断りされなければ結婚避難所 @ 2012/12/07(金) 00:23:36.46 ID:rTmlDm0po
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1354807416/
〜イカサマライフリセット〜6兆年の告白と科学者の対処法 @ 2012/12/07(金) 00:15:28.05 ID:mNnyQdKSO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1354806928/
【咲】京太郎「コピペとかを使って女の子と仲良くする」宥「その2だよ」【安価】 @ 2012/12/06(木) 23:41:25.53 ID:+6AMuAtFo
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1354804885/
【安価で】京太郎「俺宛に手紙…?」セーラ「その14ー!」【大阪:千里山】 @ 2012/12/06(木) 23:25:00.58 ID:oB4gM9WSO
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1354803900/
さやか「キュゥべえとの契約って、クーリング・オフって出来るの?」 QB「」 @ 2012/12/06(木) 23:18:50.33 ID:5a9obmak0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1354803529/
ぼぉーくらはーきっとーまーってる @ 2012/12/06(木) 23:07:52.70 ID:P1vm6vIJo
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1354802872/
VIPサービスの新スレ報告ボットはじめました
http://twitter.com/ex14bot/
管理人もやってます
http://twitter.com/aramaki_vip2ch/
Powered By VIPService
http://vip2ch.com/
284.60 KB
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)