このスレッドはパー速VIPの過去ログ倉庫に格納されています。もう書き込みできません。。
もし、このスレッドをネット上以外の媒体で転載や引用をされる場合は管理人までご一報ください。
またネット上での引用掲載、またはまとめサイトなどでの紹介をされる際はこのページへのリンクを必ず掲載してください。

関西さんと雑談しよう part7 - パー速VIP 過去ログ倉庫

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋) [sage]:2013/02/05(火) 01:42:14.41 ID:8owuHh/Yo

関西さんと雑談しよう part6 ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1359202658/

関西さんと雑談しよう part5 ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358093555/

関西さんと雑談しよう part4 ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1357107393/

関西さんと雑談しよう part3 ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1355786973/

関西さんと雑談しよう part2 ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1354684862/

関西さんと雑談しよう ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1352270275/

余命宣告された ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1349186642/

はじめて参加しはる方はナナメ読みでも良いので前スレ全部読んでもろたら嬉しいです。
書き込みしはる人の中には闘病中の方もようけ居はりますんで、マターリ進行でオナシャス。

『余命宣告された』は>>1が釣り宣言しはったスレやけど、このスレのメンバーが集まるきっかけになったのでリンク記載してます。
尚、『余命宣告された』>>1 と関西さんは別な人です、まだ余命宣告されてまへん(>_<)
【 このスレッドはHTML化(過去ログ化)されています 】

ごめんなさい、このパー速VIP板のスレッドは1000に到達したか、若しくは著しい過疎のため、お役を果たし過去ログ倉庫へご隠居されました。
このスレッドを閲覧することはできますが書き込むことはできませんです。
もし、探しているスレッドがパートスレッドの場合は次スレが建ってるかもしれないですよ。

旅にでんちう @ 2024/06/16(日) 10:27:41.98 ID:y2zqJ2byO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1718501261/

【艦これ安価】今更始める艦隊これくしょん @ 2024/06/16(日) 01:31:28.92 ID:YTWH798x0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1718469080/

レズ娘 @ 2024/06/15(土) 22:32:10.86 ID:mxHt+n8To
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1718458330/

レズ娘 @ 2024/06/15(土) 22:14:17.20 ID:Rl3fvy0Co
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1718457257/

君が元気でいられる為に! @ 2024/06/15(土) 21:30:06.05 ID:+VRYXBt+O
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1718454606/

ちょっと眠いかも @ 2024/06/15(土) 10:24:10.33 ID:9agpDsvoO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1718414650/

バカ @ 2024/06/14(金) 21:03:40.47 ID:+rRfRWn00
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1718366620/

グランアレグリア「安価とコンマでトゥインクル・シリーズを走りきる」『オリトレ』 @ 2024/06/14(金) 20:52:38.13 ID:AtfPHltc0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1718365958/

2 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/05(火) 02:16:57.82 ID:GtrT7CfSO
>>1
ありがとです(>_<)
3 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2013/02/05(火) 18:09:12.54 ID:mCDKAfXIO
>>1
過去スレ長すぎて読めるかww









4 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2013/02/05(火) 18:10:07.89 ID:mCDKAfXIO
あうあうあーー
5 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/05(火) 20:09:02.35 ID:GtrT7CfSO
>>3
part3あたりを斜め読みしてくれはりますか?
雑談スレやし多くがコテ付きやから説明に難儀すんねん
あとROM専もおると思う
6 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/05(火) 20:10:36.59 ID:7+kZdgh90
>>1
スレ立てありがとうございます!

そして前スレの1000、埼玉さんナイスです(`・ω・)b
7 :埼玉 :2013/02/05(火) 20:11:53.83 ID:lQhZt16Vo
みんなみ〜んなしあわせにな〜れっミ☆
  *``・*+。
 |   `*。
 |     *。
 。∩∧ ∧   *
+   (・∀・ )*。+゚
`*。 ヽ  つ*゚*
 `・+。*・`゚⊃ +゚
 ☆  ∪~ 。*゚
 `・+。*・+ ゚

人生初の1000取り♪
8 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(埼玉県) [sage]:2013/02/05(火) 20:15:47.97 ID:lQhZt16Vo
>>3
ξ゚听)ξ そんな、貴方に1乙
9 :千葉 :2013/02/05(火) 20:17:31.34 ID:pNkZeZBDO
スレ立てありがとうございますm(__)m

1000ゲット埼玉さんもありがとう
体調はいかがですか?


ところで秋田犬さんのところはTV東京は入る?
10 :埼玉 [sage]:2013/02/05(火) 20:20:36.40 ID:lQhZt16Vo
明日は旦那がいるので、たぶんROM専。

私が2ちゃんにいるって分かったら、怒るw
11 :埼玉 [sage]:2013/02/05(火) 20:23:55.39 ID:lQhZt16Vo
>>9
うん、大丈夫かな?

今、気が張ってるからね。

関西さんは、たまに夜中他のスレで見て、安心してるけど、

千葉さんは、夜中泣いてそうで心配。
12 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/05(火) 20:24:00.28 ID:7+kZdgh90
>>9
いえ、入りませんが…
なぜですか??
13 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/05(火) 20:25:27.91 ID:GtrT7CfSO
>>9
横レスごめんやけど千葉さん調子どうなん?
気持ち悪なってる?
血糖値は?
14 :たま [sage]:2013/02/05(火) 20:29:57.35 ID:3QVHOabRo
スレ立て乙です☆

以下前スレレス
>>996
おおぉ、ありがとう こんなレシピあるんだww
もち米と半々でやってみる
なんで和菓子屋でおこわって思うんだけど、
物凄い絶妙な味なんだよね

>>993
>>997
>>998
実家のPCはビスタIEで、めちゃくちゃ重い
こちらで勝手に変えて使えなくなっちゃうといけないから、あんまりイジれない
とりあえずwikiをブックマークバーに入れて帰ってきた。
コントローラーの設定は明日私がなんとかやってみる

両親は…母73はググりを覚えて、結構利用してるww もっともヤフー検索だけど
だけどブックマークが使えてないことが本日判明ww
毎回検索して利用しているらしい

「2ちゃんねるはウイルスが怖いから」って、言うんだけど
セキュリティソフト入ってるから大丈夫だと説明しようと思う
掲示板スキルが全くないから、その対応をどうしようかな
77歳の父がggrksとか書かれたら、本人はわからないと思うけど、私が辛いwwww

青の英雄を導入して
機銃撃った時に振動が伝わる(そんなわけないww)気がするってぐらい迫力があるらしい
「楽しめるものが出来てよかった、指先も使うし、ボケ防止になる」とか
母にまでメッチャ喜ばれてる。
元々兄ちゃんのものだから返さなきゃならないときは
新たにPS3買うとか言ってるしww
もっともその頃には新しいハードになったりして、兄ちゃんも得かもしれないなぁ

前からフライトシュミレーターをやりたがってたんだけど
私がわからないから放置してたww
あのゲームは2次大戦モノなんで、父にピッタリだった
自分を機銃掃射した米軍機を操縦しとるww
15 :白みそ [sage]:2013/02/05(火) 20:32:52.08 ID:4jEAbOFQo


    ・*:.。..。.:*__・*:.。
       _|__|_
        ( ´・ω )|           こ、これは>>1乙じゃなくて
      <ノ   ノ┘   .,       ゼロ・グラビティなんだから
      ///      ;:      変な勘違いしないでよね!
   .:*・゜⊃ ⊃・*:.。. .。.:*
16 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(埼玉県) [sage]:2013/02/05(火) 20:36:04.42 ID:lQhZt16Vo
>>14
私の父、穏やかになったのは良いんだけど、最近TV以外興味が無くてさ。

PCやってくれれば一番いいんだけどね。

70代の人でスカイプやってるからね。
17 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/05(火) 20:40:05.52 ID:7+kZdgh90
>>15
ツンデレ乙です…か?
18 :埼玉 [sage]:2013/02/05(火) 20:40:16.81 ID:lQhZt16Vo
>>15
  ハ_ハ n  
('(゚∀゚ ( E)  ぐっじょぶだよ!
 ヽ  〈
  ヽヽ_)

19 :千葉(娘) :2013/02/05(火) 20:45:33.45 ID:aJ0kpmim0
>>1
(゚Д゚)乙 こ、これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
20 :千葉 :2013/02/05(火) 20:47:51.62 ID:pNkZeZBDO
>>12
7時からやってた番組でマザー牧場やってたから教えてあげようと思ったんだけど…

>>13
血糖値500以上になってしまいました(><)うーん
21 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/05(火) 20:49:50.57 ID:GtrT7CfSO
>>14
> 実家のPCはビスタIEで、めちゃくちゃ重い
> こちらで勝手に変えて使えなくなっちゃうといけないから、あんまりイジれない
> とりあえずwikiをブックマークバーに入れて帰ってきた。
> コントローラーの設定は明日私がなんとかやってみる
>
> 両親は…母73はググりを覚えて、結構利用してるwwww もっともヤフー検索だけど
> だけどブックマークが使えてないことが本日判明wwww
> 毎回検索して利用しているらしい

火狐かググるクロムあたりのブラウザにしてメモリーを増設、ビスタ機にWindowsXPをどっかで安く買うて入れるとサクサク動きそーやけどたまさんが林檎ユーザで慣れてへんやろからやめといた方がええのかな?

> 掲示板スキルが全くないから、その対応をどうしようかな
> 77歳の父がggrksとか書かれたら、本人はわからないと思うけど、私が辛いwwwwwwww

パワーポイントをA4サイズで作って、画面のキャプチャ載せた説明用紙作ったげると捗る
手順通りにキャプチャ載せたげると分かりやすいようやわ
先生の手伝いで講義資料作る時いつもそーしてる
パワーポイントはオープンオフィスでええやろね
ペイントでキャプチャ画面の形成も楽です

> 前からフライトシュミレーターをやりたがってたんだけど

フライトシミュレータええね

> 自分を機銃掃射した米軍機を操縦しとるwwww

まぁ、敵機を知るのもええんちゃうww
22 :白みそ [sage]:2013/02/05(火) 20:53:36.05 ID:4jEAbOFQo
>>14
お父様、楽しそうでなによりです。
…というか、たまさんのお父様の楽しそうな様子を想像したら
私までやりたくなってきたジャマイカ
PS3持ってない(´・ω・`)

>>17-19
一乙ポニテのでっかいAA貼ってみたいw
今日はマイケルで我慢、我慢。
23 :埼玉 :2013/02/05(火) 20:55:33.34 ID:mApoBaUn0
横から、私は火狐が一番好きな元マカー w
24 :たま [sage]:2013/02/05(火) 20:55:53.44 ID:3QVHOabRo
>>16
情報系の仕事してた人たちはわりと適応してるよね
父は映画が好きで、Jコムで映画を見てたんだけど
このゲーム導入してから録画が溜まる一方らしい

スカイプは子どもと遠距離だと使いでがありそう
専用機と割り切れば、繋ぎっぱなしにして
テレビ電話代わりにしてる人もいるかも
25 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/05(火) 20:59:35.51 ID:GtrT7CfSO
>>20
あー、入院したの外科なんかな?
外科の先生、血糖値管理下手やね
俺は中心静脈栄養やから、やぱ300以上なったことある
すぐインスリン増量して下げるだけでええのにな
高血糖、血管痛むしようないな
内科医診てくれへんのやろか(>_<)
点滴中は170以下の血糖に維持してもらいたいね(>_<)
26 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2013/02/05(火) 20:59:59.21 ID:3QVHOabRo
>>20
ご、ゴヒャク!! うはぁ
27 :白みそ [sage]:2013/02/05(火) 21:01:18.93 ID:4jEAbOFQo
>>21
横からスマソです。
うちの父は何かをDLしたら勝手にchromeまで入ってきて、IEが使えなくなったってめっちゃ困ってた。
うちの妹も同じこと言って怒ってたww
火狐やらチョロメやらオペラやら、ああいうのはどうも古い人間にはあかんらしいです(>_<)
たまさんのお父さんはどうかわかりませんが。
28 :埼玉 :2013/02/05(火) 21:03:00.00 ID:mApoBaUn0
スマホをスマートに使えなくて、ごめんね。

パソコンって、よく考えると仕事で使わない限り、面白いオモチャ箱で、Skypeやったりって難しくないような気がする…。

海外の人は、電話代タダだから、よく使ってますよ。

私も遊びで使っているから、詳しいことは分からないけど…(^_^;)
29 :千葉 :2013/02/05(火) 21:05:13.68 ID:pNkZeZBDO
様子見ましょうって、そればっか(;_;)このまま上がり続けたらどうなるの?


娘よ、明日休校にならなかったらスノーブーツでお行き。
30 :埼玉 :2013/02/05(火) 21:07:45.25 ID:mApoBaUn0
でも、ブラウザの基本はIEだからHP の動作確認はIE になるのかな?

なんか、昔プログラマーの知り合いが言ってた。
31 :埼玉 :2013/02/05(火) 21:11:02.92 ID:mApoBaUn0
500は、いくらなんでも

先生、酷い!

って言うよ。

辛いよね…((T_T))



32 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/05(火) 21:17:57.36 ID:7+kZdgh90
>>19
ツンデレ乙

>>20
>7時からやってた番組でマザー牧場やってたから教えてあげようと思ったんだけど…

ええーっ!!
見たかったです…(T_T)

>血糖値500以上になってしまいました(><)うーん

Σ(°°;)
33 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/05(火) 21:19:24.17 ID:GtrT7CfSO
>>29
夜の当直もおるから、お医者さん呼んで欲しい、って頼んだ方がええで
民間病院は騒いだら勝ちな部分ある、ちゃんと対応してくれはるよ
外科で頼んない場合は内科医の当直もおるやろからナースコールしてもええよ
34 :千葉 :2013/02/05(火) 21:25:36.81 ID:pNkZeZBDO
>>32
すぐカキコして教えてあげようと思ったんだけど、はた!入らなかったらぬか喜びだなあと思ってやめました。つべとかで今日のじゃなくても何かしら画像見れるかもよ。
35 :たま [sage]:2013/02/05(火) 21:28:04.86 ID:3QVHOabRo
>>21
ん〜、ビスタで遅いってのもあるけど、多分常駐ソフトが多いんだと思う
デスクトップに「初めてのなんとか」とか「簡単なんとか」っていうのが8種類くらいある。
IEも「なんとか検索」っていうのが付いててそれも重い原因の一つだと思う。
ただ、両親が使っている分には何の問題もないの。時間はたっぷりあるし。
私が使う時にいらいらするだけで。
初めてのナントカとか簡単ナントカに頼っている部分がどこなのか
それすら本人たちが理解してないから、簡単に削れないんよwwwwww

老人は(私もそうだけど)変化に対応するのが難しいから
IEをググルクロムにするのは簡単なんだけど、それに慣れさせるのが大変かなぁ
そうするとココはどうだとか、前使ってたこれが使えなくなったとか
いちいち私がフォローすることになる。そこまで暇じゃないもん

掲示板スキルは2ちゃんのやり取りのルールを理解させるってことで
でもこれって言葉で説明できないじゃない?
どこをどうするみたいなのはキャプチャで作ればわかるけど。
下手にあそこで聞きまくって迷惑かけてしまうのは申し訳なくて…
「10年ROMれ」とか言われちゃったら、老衰死しちゃうwwww


>>22
Xboxもあるみたいですけど、青の英雄はかなりシュミレーターとしては難しいらしいです
評判は良いですけど、初心者には結構敷居が高いみたいですた
36 :千葉 :2013/02/05(火) 21:28:25.42 ID:pNkZeZBDO
>>33
ナースに相談してみます(>_<")
37 :埼玉 :2013/02/05(火) 21:34:17.10 ID:mApoBaUn0
気象板からの情報…関東圏雪では無い可能性が高いみたいです。

湘南新宿ライン…諦めが早すぎる…。京急を見習え!

病院は、本当に言わなきゃダメ!私は、入院中に痛いところ我慢しちゃって、退院してから病気が一個追加…(^_^;)

いつの日か手術…ですorz
38 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/05(火) 21:42:14.70 ID:GtrT7CfSO
>>22
フリーのフライトシミュレータなんぼでもあるで
太平洋戦争限定やと困るけど


フリーのフライトシミュレータ
ttp://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1203/01/news061.html

フライトシミュレータ仰山あるで
ttp://japanese.trailsframework.org/lv/group/view/kl39624/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC_X.htm

フライトシミュレータ
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2001/03/13/flightsim.html

>>36
うん、遠慮せんと当直医者呼びなはれ
39 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/05(火) 21:48:02.99 ID:GtrT7CfSO
はぁ、雨やと痛みがしんどいな
昼間寝過ぎやし寝れへん
熱も高めやし
ボルタレン持って来はったから
『腎不全やしあかん(>_<)』
ゆうて追い返してん
転院も転科も油断できひんな
40 :千葉 :2013/02/05(火) 21:56:17.07 ID:pNkZeZBDO
関西さんは強いなー。私は外面がいいもんで中々言えないのよね(><)

今自分のキットで測ったら340まで下がってましたが…

マザー牧場の動画いっぱいあった!(当然か)
41 :たま [sage]:2013/02/05(火) 22:04:49.29 ID:3QVHOabRo
今さっき兄ちゃんが帰ってきて
「蛇行してるけどちゃんと着陸できてた」って言ったら
「上手くなってる〜、上達してる〜」って言ってた
やぱ、うちの兄ちゃんで用事が足りるみたいだ。
ちなみに
「おじーちゃんはちゃんとコントローラーが使えてるから、相当上手くなると思う」ですとww
「プレステ4欲しかったら、ちゃんと遊べるように設定と説明をしてあげて」
って言ったら、明日雪で学校が休みだったら飛んでいく勢いwwwwwwww
まぁ、遅くとも次の日曜日には問題が解決するでしょう

お騒がせいたしました


42 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/05(火) 22:09:55.98 ID:GtrT7CfSO
>>40
俺も普段はようゆわんわ
特に点滴作ってきてしもて繋ぐだけやらの時はゆえまへん(>_<)

今回は座薬持って来たはったから、さすがにあかん思った

血糖値340もあかんな(´・ω・`)
治療中の大事な時期やから万全にしときたい
43 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/05(火) 22:21:05.42 ID:GtrT7CfSO
今日は痛みひどいな
泣いてまう(´;ω;`)ウッ…
44 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/05(火) 22:23:54.89 ID:7+kZdgh90
>>40
>マザー牧場の動画いっぱいあった!(当然か)

本当ですか!!
では明日見てみます!!



あの、ずっっっと気になっていたのですが、
早生まれって、文章で分かるものなのですか??
45 :千葉 :2013/02/05(火) 22:27:52.79 ID:pNkZeZBDO
看護師さんを説得してインスリン四単位打ちました!
46 :埼玉 :2013/02/05(火) 23:02:06.43 ID:mApoBaUn0
たまさん 老衰…ウチの父は、憤死だわw

秋田犬さん 早生まれ?なんか文章からのふいんき(ryが可愛い(ハァト

関西さん 大丈夫?(--、)ヾ(^^ )
甘えていいんだよ。関西さんは、妹さんがいるんだっけ?
お兄ちゃんは色々大変だもんね。

千葉さん 良かった〜♪早く数値が安定しますように…。
47 :埼玉 :2013/02/05(火) 23:02:29.46 ID:mApoBaUn0
たまさん 老衰…ウチの父は、憤死だわw

秋田犬さん 早生まれ?なんか文章からのふいんき(ryが可愛い(ハァト

関西さん 大丈夫?(--、)ヾ(^^ )
甘えていいんだよ。関西さんは、妹さんがいるんだっけ?
お兄ちゃんは色々大変だもんね。

千葉さん 良かった〜♪早く数値が安定しますように…。
48 :北陸 [sage]:2013/02/05(火) 23:23:46.36 ID:IFuwUEgTo
こんばんは。

千葉さん、関西さん、房総さん、埼玉さん、皆さん調子良くなりますように。
俺はなんかちょっとうつの波が来たみたいだから、通り過ぎるの待とう。
早目に休ませてもらいますわ。また明日ね。おやすみ ノシ

>>1 さん、スレ立てありがとう。
49 :房総 [sage]:2013/02/05(火) 23:59:26.99 ID:fuezzZ8DO
長屋さんスレたてありがとうございました。(どなたでしょうか?)
病人チームのみんな体調悪いみたいですね…。
とっても心配です。
私は肺炎でした。1週間ぐらいで退院できるそうなので大丈夫です。
ついでに耳のろうこうがパンパンに腫れていたので切開して膿を出してもらいました。
時々歯が痛くなっていたのもこれが原因らしいです。

またぶり返して申し訳ないのですが、千葉さんの体調が悪くなった原因が私にあると思い、拙いですが説明をさせていただきます。
お返事は要りませんので、どうかお元気になられる事をお祈りしています。

今回BLが嫌だと発言したのは千葉さん親子をターゲットにした訳でなく、
それを社会現象として許容する大人が嫌だったんです。(白みそさんだけでなくみなさんで盛り上がってましたよね?)
前にも話しましたが、姉の子が芸能人です。
ファンの方は彼を題材としたBLマンガを自宅や祖母の家にまで送ってきます。
写真を加工して彼を凌辱するようなものもよく見かけます。
本人は気にしていませんが、親の立場からするととても苦しいです。
送った人も悪気がないのでしょう。
嫌がらせではないようです。だってラブレターもついていますもん。
現在ブームみたいですし、ノリみたいなものでしょうか?
私にはよく分かりませんが、他者を本気で愛した事がある人ならこんな事はできません。
同性愛も職場や友人に多いので差別はしていません。
それを当たり前にする風潮が嫌なのです。
他スレで書けば良いと言ったのもそれが理由です。
想像するのも自由ですし、彼を題材としたマンガだって書いても良い、写真だって個人の趣味としてする分には全くかまいません。
だって芸能人ですもんww
でもそれが当たり前の世界になって普通の子まで感覚がマヒするのが嫌なのです。
2ちゃんで何言ってんだよ、という気持ちも分かりますが、このスレは大人や賢者揃いなので発言させていただきました。

関西さんの競馬や指導教官さんのぬいぐるみは誰も傷付けないので全く問題ないと思います。
でも甥も傷付いてないので過剰反応かもしれませんね…。

千葉さんの娘さんは本当にお母さんおもいで優しく、知識と才能溢れる素敵な人です。
あなたが甥のファンみたいな事をしないのもわかってます。
社会や大人が悪いと私は思っているの。
だからどうか萎縮しないで下さいね。
あなたとお母さんを傷付けてしまってごめんなさい。
文才も知識もないから長文になってしまったけど、理解していただけたら幸いです。
50 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/06(水) 00:18:05.61 ID:6+lJqPCSO
千葉さんインスリン4単位追加良かった〜
房総さん、ステロイド内服中は知らんまに風邪が肺炎になりやすいねん
他、もっとレスしたいとこやけど、しんどいので寝ます
おやすみ〜

>>44
早生まれかどーか、俺は塾講してたから、そーゆのが瞬時に見抜けるんやわ
他の人もそーかわからん
ちなみに母ちゃんもそれわかんねん
生徒さん指導する時に気ぃつくねん
悪いことやないから自然体でええよ
51 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/06(水) 02:56:52.87 ID:6+lJqPCSO
眠れん(>_<)
52 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/06(水) 03:37:04.30 ID:6+lJqPCSO
色々恐なってしもてあかんわ
腹の傷が怖くてしゃあない
(´;ω;`)ウッ…
53 :千葉 :2013/02/06(水) 03:39:23.88 ID:AyoNbaQDO
例によってトイレタイムで起きました。

房総さん、私の病状は治療の中で必然的に起こったもので、貴女の発言とは全然関係ありませんよ。レスを読んでお気持ちもわかりました。娘も理解したと思います。
気にしないで治療に専念して1日も早くお子さんの元へ帰ってあげてください(^_^)

関西さん、あなたはだんだん眠くなる〜((◎))←五円玉

結局たまさんの言う通り雪降ってませんね。昨日の騒ぎは何だったんだ(^_^;)
では、また寝ます。おやすみなさいヲ
54 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/06(水) 04:09:34.03 ID:6+lJqPCSO
慣れん病院で昼間検査やら多いし疲れて寝てまうから昼夜逆転ますます酷なってもた
カイカイも何でか分からんけども深夜に酷なるんやわ
昼間はここまでカイカイやないのになー
ダルいから休みたいのに眠れへん・・・トータル15時間以上寝てるけどw

>>53
千葉さん、トイレ乙です(>_<)
眠れるよーに頑張ります(`・ω・´)
55 :埼玉 :2013/02/06(水) 05:26:44.19 ID:R+m0JQJj0
関西さん 大丈夫?な、わけないよね(^_^;)
入院生活は昼夜逆転するよね。

56 :埼玉 :2013/02/06(水) 05:26:53.07 ID:R+m0JQJj0
関西さん 大丈夫?な、わけないよね(^_^;)
入院生活は昼夜逆転するよね。

57 :房総 [sage]:2013/02/06(水) 07:21:58.12 ID:nAZMl6UDO
>>53
> 房総さん、私の病状は治療の中で必然的に起こったもので、貴女の発言とは全然関係ありませんよ。
治療で辛い時に余計なストレスをかけてしまったのは事実です。
本当にごめんなさい。
血糖値下がりましたか?

関西さんは無事に眠れてると良いけど…

皆さまが今日一日穏やかに過ごせますように。

58 :千葉 :2013/02/06(水) 07:24:09.10 ID:AyoNbaQDO
おはようございます

雪情報、埼玉さんでしたね(^_^;)寝ぼけてたんでしょうか、すみません。
これから降るみたいですね。

血糖値の件は今日の回診時に医者に相談してみます。

皆さんもお大事に…
59 :千葉(娘) :2013/02/06(水) 07:39:00.42 ID:MzQLn9nDO
おはようございます(・∀・)/

雪降るって言ってたのに雨…
朝降らなくちゃあんまり意味ないお´・А・`

眠い
60 :北陸 [sage]:2013/02/06(水) 07:42:47.28 ID:h3c2U5xfo
おはようございます。

今日も皆さんが心穏やかに過ごせますように。
61 :埼玉 :2013/02/06(水) 07:45:41.49 ID:rb0j6dqM0
大事なことなので、二回ry…(^_^;)

おはようございます。
お天気が、雨から雪へと変わるだろ状態です…orz

房総さん 肺炎!?軽い肺炎ならなったことあります。
熱と咳か苦しいよね…((T_T))

同性愛の話については、房総さんの気持ちよく分かりました。たぶん、ここのみなさんは、房総さんのこと不快に思ってないと思うよ。

だから、大丈夫です。芸能人は有名になると有名税(?)っていうのが
ついて回るから、ファンの妄想ネタで好き勝手にされちゃうのね。

逆に親族の方の意見が聞けて良かったです。

千葉さん その後、少しは良くなってきたかな?

早く食事が取れるようになればいいなぁ…。
入院中の楽しみだもんね。

北陸さん うつ状態、辛いね。私もたまに、
心のバランスが悪いと

沢庵を切るのも面倒…orz

なります。

今日もみなさんにとって良い日でありますように〜♪

62 :白みそ [sage]:2013/02/06(水) 08:12:09.50 ID:E01WeWcIo
おはようございます。

房総さん、辛い思いさせてしまってごめんなさい。
かわいい甥っ子さんを思う気持ち、よくわかります。
話しにくい内容であるだろうに、ここでお話ししてくださってありがとうございました。
何も心配せずに治療に専念してください。
お大事に。

今日も痛みや苦しみが少なく、みなさんが健やかに過ごせる一日でありますように。
63 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/06(水) 08:21:56.93 ID:AbQ4nsNZ0
おはようございます。
雪が降ってきたようですね。
暖かくして過ごして下さい。

房総さん、肺炎でしたか…
お大事にして下さい。

>>46
>秋田犬さん 早生まれ?なんか文章からのふいんき(ryが可愛い(ハァト

反応に困るので、勘弁して下さい…

>>50
>早生まれかどーか、俺は塾講してたから、そーゆのが瞬時に見抜けるんやわ
>他の人もそーかわからん
>ちなみに母ちゃんもそれわかんねん
>生徒さん指導する時に気ぃつくねん
>悪いことやないから自然体でええよ

お母さんもですか!?
すごいですね…
なんかクセみたいなのがあるんですかね…
早生まれということは引け目に思っていませんよー
っていうか早生まれがどうこうとか考えた事ありませんね…
64 :たま [sage]:2013/02/06(水) 08:24:35.16 ID:Axdb4d4To
おはようございます
多摩はこんな感じの雪
これからもっと降るなら結構積もるかもね

http://imefix.info/20130206/181255/
学校はどちらも休みにならず、文句タラタラ出かけて行きました
65 :千葉 :2013/02/06(水) 09:01:50.59 ID:AyoNbaQDO
こちらはまだ雨です。

さっき先生が来て、インスリンは1日4回で2単位増えることになりましたので状況改善出来ると思います(^-^)v

私も早生まれでつ。もうすぐ恐怖の誕生日(><)
66 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/06(水) 09:39:50.74 ID:AbQ4nsNZ0
>>65
>さっき先生が来て、インスリンは1日4回で2単位増えることになりましたので状況改善出来ると思います(^-^)v

おお!
良かったですね(^∀^)

>私も早生まれでつ。もうすぐ恐怖の誕生日(><)

恐怖!?Σ(°°;)
67 :房総 [sage]:2013/02/06(水) 09:41:05.75 ID:nAZMl6UDO
みなさまご心配ありがとうございます。
治療も点滴だけですし、熱もないので何故入院しているのかワケわからんです。
酸素吸入は鼻と口が乾燥する病気もあって、激痛なので今朝から中止にしてもらいました。

>>61
> ファンの妄想ネタで好き勝手にされちゃうのね。
>
普通なら自分と彼の妄想するだろうに不思議な世界です。
そしてそれを恥ずかしげもなく平気で本人や人前で言えるような社会も嫌です。
フィクションなら良いのかもしれませんけど、それを当たり前にしていたから今のような結果になったのだと思います

>>62
私が小出しにしないできちんと言えば良かったんです。ごめんなさい
だから謝らないで下さい

>>64
外の空気が吸いたいよー・゚・(ノД`)・゚・。
風邪や転倒に気を付けて下さいね。

千葉さんも一先ず安心みたいですね。良かった
68 :白みそ [sage]:2013/02/06(水) 10:21:57.96 ID:E01WeWcIo
昨夜豚まん食べた後、強烈な眠気が襲ってきてそのまま寝落ちしてしまってたらしい(=_=)

>>38
フライトシュミレーション、どうせならTVのでっかい画面でやりたいー。
PS2ならあるから、それでできるフライトシュミレーションでも買おうかな。
とりま関西さんが紹介してくれたやつ、DLして遊んでみる。
景色がきれいなやつがいいな(・∀・)

>>66
ふむ、誕生日は恐怖だよ。
あと10年もしたらわかるよw
25過ぎたら誕生日に若返るようになればいいのに。
で、16くらいになったらまた25まで年をとる。
それを繰り返す。

最近、エスパー物でテロメアを修復できる超能力者の話を見るようになった。
そんな超能力、ほしいわ(>_<)

>>67
大事無くてよかったです。
でも、酸素吸入が激痛なんて凄く辛そう(>_<)
69 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/06(水) 11:28:11.35 ID:AbQ4nsNZ0
>>68
ああー…
なるほど…
そういうことでしたか…
70 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/06(水) 11:37:20.85 ID:6+lJqPCSO
>>55>>56
大事なことやし2回言いますた(`・ω・´) シャキーン

昼間も寝てばっかになるし、お医者さんやらナースたんの話半分眠りながら聞いてまうのがようないな
実は夜もよう寝てるらしいねんけどw

>>57
夜にまとまって寝れんだけで昼間も寝てるし気にすることやないんやろけどなー
( "・ω・゙)ヨボーン

>>59
臨時休講やと他の休み返上やし、かなんわ
普通に行ける方がええんちゃう?

>>60
おはようさん、土用明けやのにぬくくないなぁ
気分にも影響するね

>>64
雪\(^o^)/

>>65
血糖値改善されるとええな
飯開始はまだなん?
体力要る時やから心配です

千葉さん早生まれ?
そーやろなー、とは思ってたw

>>67
> 治療も点滴だけですし、熱もないので何故入院しているのかワケわからんです。

ステロイド飲んでると熱出ぇへんやろね
症状がマスクされてしもて、しんどいのがわからんから怖いねん

> 酸素吸入は鼻と口が乾燥する病気もあって、激痛なので今朝から中止にしてもらいました。

血の中の酸素低なってる時は酸素貰うと心臓のバクバクが楽になって快適やけど、
あんま血の酸素低ない時の酸素マスクは鼻やら口の方がしんどいな
(´・ω・`)

>>68
テレビはPCのモニターにできんやつなん?
71 :千葉 :2013/02/06(水) 11:41:37.00 ID:AyoNbaQDO
院長先生の回診の後、マザー牧場の動画を見てたら眠くなって今まで寝てしまいました。やはり血糖値の関係だと思います。
動画つhttp://m.youtube.com/watch?client=mv-google&gl=JP&hl=ja&v=sa0TO8AP6-c

>>67
同じ妄想ものでもマンガアニメと実在の人間とではまた意味が違ってきますからね。ひと昔前の同人会では本人にはトップシークレットという暗黙のルールがあったんですがねぇ(-_-;)
(マンガでもキャプテン翼の作者などはかなり傷ついてました)
房総さん早く治るといいね。

秋田犬さんも30過ぎればわかる!
72 :うなぎパイ [sage]:2013/02/06(水) 11:51:38.42 ID:UjMrzAyFo
こんにちは
>>68
エースコンバットなんていかがですか?
73 :房総 [sage]:2013/02/06(水) 12:08:36.81 ID:nAZMl6UDO
私は年をとるのは嬉しいけどなぁ。
中年になると体型崩れるし、肌のシミやシワは切ないけど、おばちゃんは生きやすい(゚∀゚)
何でもガハハと笑って済ませちゃうし、ナースちゃんにもお願いしやすいです。
若い頃は出来なかった事も今はへっちゃら〜♪

>>70
血中酸素もそんなに低くないので心臓も大丈夫です。
担当医が変わったから薬もすべて変えるみたいだし、
この病院の膠原病科が1年後になくなるかもしれないので転院をすすめられてまた動揺してます(>_<)

>>71
>ひと昔前の同人会では本人にはトップシークレットという暗黙のルールがあったんですがねぇ(-_-;)
それは素晴らしい!
にわか腐女子が増えたから傷付く人が増えちゃったんですね…

74 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/06(水) 12:25:24.38 ID:6+lJqPCSO
>>73
心臓バクバクになってなくて良かった
今通院中の病院で膠原病科のぉなるんやったら、ある意味ええ病院に移るチャンスやと思う
75 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/06(水) 12:45:30.57 ID:AbQ4nsNZ0
>>71
30ですか…
そういえば、30の私は何をやっているんだろう…
76 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/06(水) 12:49:56.83 ID:6+lJqPCSO
お腹痛い(´;ω;`)ウッ…
じっと動かんで耐える
77 :房総 [sage]:2013/02/06(水) 12:57:38.95 ID:nAZMl6UDO
>>74
> 今通院中の病院で膠原病科のぉなるんやったら、ある意味ええ病院に移るチャンスやと思う
新先生はきちんと説明してくれるし、前の先生とは大違いなのでこのまま通いたくなったんですよね(>_<)
すすめられた病院は2つあるんですが、1つは友達が多数ナースで働いてるので病気を知られなくないので考え中です。(かなり評判良いみたいです)
もう1つは千葉さんの本当の病院と同じです(゚∀゚)
退院したら母やネットで口コミや通いやすさなどを比べてよく考えます。

>>76イタイノイタイノトンデケー×100
辛いのにアドバイスありがとうございます

>>75
千葉の素晴らしさに惚れ込んで永住に決まっとる(*^ー^)ノ♪
78 :千葉 :2013/02/06(水) 13:00:28.66 ID:AyoNbaQDO
>>76
ベテランわんこトレーナー(^-^)v

>>77
がんばれ〜


雪がボンボン降ってきたよ
79 :千葉 :2013/02/06(水) 13:06:53.49 ID:AyoNbaQDO
アンカー間違えました(><)

房総さん、同じ病院になったら面白いですね♪
私は手術の時は前の病院に戻ると思うので。
80 :千葉(娘) :2013/02/06(水) 13:51:25.63 ID:MzQLn9nDO
こんにちは〜(・∀・)ノ

学校は大事をとって4限までになった!ヽ(´▽`)/5、6限は校長先生の説教タイムだったから嬉しいな。

>>76
(´;ω;`)\(・ω・;`)イタイノトンデケー

81 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/06(水) 15:10:08.18 ID:6+lJqPCSO
>>77>>78>>79>>80
ありがとう、寝たらマシになった

>>77
新先生は転勤予定なんやろか?留学か?
通院可能な範囲内やったら新先生についてくちゅう選択もあんねんで
膠原病科の場合、病院がええ病院でも先生のあたり外れおっきい、らしいな
ガキの頃通院してた病院で知り会うたリウマチの人は主治医の転勤にくっついて移動してるから前住んでたの九州やゆうてたわ

東京女子医大の鎌谷先生は医者側の治療方針のフィードバックを採用して能力のバラツキを無くす努力してる、ゆうてたわ
方法は通院患者の状態別投与薬の種類と投与量を膠原病科の平均値と比べたり、つー方法
自分だけ外れた治療方法やと他の医者とちゃうのが一目瞭然やし、外れた医者も統一した治療方針にだんだん変わってくらしい

紹介してくれはる2つの病院の先生がええ先生やったらそっち通うもええし、どっちも見てきたらええね
82 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/06(水) 15:19:46.82 ID:6+lJqPCSO
>>79
千葉さん、今日の調子はどーなん?
気分悪いのようなった?
飯はじまった?
血糖値ようなった?
色々心配です(>_<)
83 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/06(水) 15:29:47.93 ID:6+lJqPCSO
>>68
テレビをPCモニターとして使う方法
ttp://wiki.nothing.sh/page/%B1%D5%BE%BD%A5%C6%A5%EC%A5%D3%A4%F2PC%A5%E2%A5%CB%A5%BF%A4%C8%A4%B7%A4%C6%BB%C8%A4%A6%A5%B9%A5%EC

テレビの入力端子のシャメうpしてくれはったらアドバイスできる思う
84 :千葉 :2013/02/06(水) 15:33:08.85 ID:AyoNbaQDO
>>82
そちらも調子良くないのに心配してくれてありがとう(^-^)

インスリン1日4回、6・8・6・4で行くことになりました。だるくてやたら眠いですが苦しいとかはあまりないです。ただ、喉が痛くなってきました。ゾゾゾ〜

関西さんもお大事に。
85 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/06(水) 15:48:50.68 ID:6+lJqPCSO
>>84
ありがとね、こっちは単なる低気圧の痛みやし大丈夫やで

インスリン調節してもろたみたいで良かったです
のど痛いは早すぎやけど粘膜障害?血糖値300以上やと白血球が働かへんよぉなって感染症(風邪やら)なりやすなるゆうてた
まだ白血球減ってへんのに白血球機能障害やとかなんなぁ
血糖値落ち着いたら白血球はすぐちゃんと働いてくれるらしいからええんやけど
風邪やとかなんから首にタオル巻いて予防兼治療しときや〜
86 :房総 [sage]:2013/02/06(水) 15:58:17.69 ID:nAZMl6UDO
耳の処置されて大人なのに泣いてしまった(´;ω;`)
しかも泣き続けてたらまた酸素つけられた(´;ω;`)

>>79
> 房総さん、同じ病院になったら面白いですね♪
同じになったら宜しくお願いしますm(__)m
膠原病科の評判なんて聞きますか?
交通に不便そうで悩み中です。

>>81
少しでも良くなって良かったです。
新先生は元々あと1年の契約だったみたいです。
膠原病科のトップがお亡くなりになったので病院も今後の事が何も決まってないそうです
着いていくって方法もあるんですね!
今度先生が来たら聞いてみます。
東京まで通っちゃおうかとも思っているんですが、なんせ出掛けると疲れて寝込むので…
87 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/06(水) 16:28:11.25 ID:6+lJqPCSO
>>86
> 耳の処置されて大人なのに泣いてしまった(´;ω;`)

可哀想(´;ω;`)

> しかも泣き続けてたらまた酸素つけられた(´;ω;`)

ツラい(>_<)


> 着いていくって方法もあるんですね!
> 今度先生が来たら聞いてみます。
> 東京まで通っちゃおうかとも思っているんですが、なんせ出掛けると疲れて寝込むので…

通院で1日寝込んでまうのしゃあないね
なかなかええ先生いはらへん分野やし、この先生と思える先生いはったらずっとついてく方が10年20年先を考えるとええようにも思う
まー、選択肢も考える時間もあるんで着いてくのも選択肢のひとつとして考えたらええんちゃうか
88 :白みそ [sage]:2013/02/06(水) 16:44:59.05 ID:E01WeWcIo
>>70>>83
ぶ、ぶ、ぶ、ブラウン管orz
でもデジタル対応なのできれいでつ(`・ω・´)
ブラウン管TVだけど入力端子あるかどうか見てみるー。
あと、PCはノートしかないですがTVに繋げるんでしょうか?

>>72
>エースコンバットなんていかがですか?

ありがとうございます!
ゲーム動画探して見てみます!

>>73
見た目は若く、貫禄も持っていたいです。
贅沢?(・∀・)


千葉さん、房総さん、関西さん
みんなの痛いの、飛んでいけー
。・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ )ナデナデ
89 :房総 [sage]:2013/02/06(水) 17:01:32.97 ID:nAZMl6UDO
>>87
> なかなかええ先生いはらへん分野やし、この先生と思える先生いはったらずっとついてく方が10年20年先を考えるとええようにも思う
まだ新先生の事もよくわかってないし、もう少しよく考えて決めたいと思います。
前が酷すぎてよく見えるだけかもしれないしww
そっかー。一生付き合わなきゃいけない病気だから10年20年後の事も考えなきゃいけないですね(´-ω-`)

耳はこれからも毎日ガーゼでグリグリするみたいです(ノД`)

>>88
見た目は若く、貫禄も持っていたいです。
貫禄?どすこーいヽ(・∀・)ノ
太ればシワも伸びて年齢不詳になると思うの。
貫禄もつくし頑張って!
90 :千葉 :2013/02/06(水) 17:17:47.88 ID:AyoNbaQDO
>>86
私もCV入れる時おいおい泣いてしまいましたよ(T_T)

全科のパンフ(医療関係者向け)持ってるので抜粋して書きます。

『膠原病・リウマチ診療:膠原病に伴う間質性肺炎、肺高血圧、中枢神経病変などの早期診断とその治療に多くの経験を有しています。関節リウマチに関しては、抗リウマチ薬に加え、生物学的製剤を用いた治療も積極的に導入し、寛解を目指した治療を実践しています。関節エコーを用いた関節病変の評価に関しては、国内トップレベルの実績を有しています。』

設備的には最高だと思います。ただ、入院は快適ですが外来はかなり待たされるかも(少なくとも私の科では)。交通の便はC駅から複数バスが出てるので問題ないと思います。

「世界に誇る"C大の免疫"の内科診療部門」だそうです(^-^)
91 :房総 [sage]:2013/02/06(水) 17:41:43.54 ID:nAZMl6UDO
>>90
体調悪いのに詳しくありがとうございます
何だかすごい良さそうですね!
かなーり前にマムシに噛まれて入院したことがあるんですよ。
退院してからの通院でバスに乗るのが億劫だったのですが、今はいっぱいあるようですね。
今の病院も予約しているのに待たされるので待つのは大丈夫です。

本当にありがとうございました
92 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/06(水) 18:22:58.54 ID:6+lJqPCSO
>>88
ノートパソコンからブラウン管テレビへ画像を映す方法 - Yaho
ttp://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1130927286
スキャンコンバータについて書いてある

1万円以上やしかなんな


地デジTVをモニタとしてPCを使用するには | 教えて!goo
ttp://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q5660713.html?sid=a435375384635f956e9c33c3416b37603400ad87
地デジテレビやろし、こっちで大丈夫な気する

>>89
> まだ新先生の事もよくわかってないし、もう少しよく考えて決めたいと思います。

うん、前が酷いと補正かかって良う見えてまう、つーのあるしな

千葉さんのパンフ情報やとC病院良さげやな
病院がええのと担当医がええのはまた別の話やし
医者と会うて話せなわからんし、しゃあない
医者もサービス業やから、パン屋のパン買うのと同じように消費者が選ぶもんやね

> そっかー。一生付き合わなきゃいけない病気だから10年20年後の事も考えなきゃいけないですね(´-ω-`)

そーなんよね(´・ω・`)

> 耳はこれからも毎日ガーゼでグリグリするみたいです(ノД`)

かなんなぁ・・・可哀想(´;ω;`)毎回泣いてしもてもええで
オッサンも泣いてしもてるし泣いても大丈夫やで
93 :千葉 :2013/02/06(水) 18:27:11.66 ID:AyoNbaQDO
マ、マムシ…((;゜Д゜))
何年くらい前ですか?外来棟は変わらないと思いますが病棟は3年前に立てたのですっごくきれいですよ。各部屋にトイレ(自動蓄尿機あり)と洗面台、TVとDVD、電動ベッド、大きなクロゼットなど。売店も3つ(1つはローソン)、タリーズもあります。

銀杏も拾えますww
94 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/06(水) 18:52:05.56 ID:6+lJqPCSO
低気圧厳しいわ(>_<)
95 :房総 [sage]:2013/02/06(水) 19:12:11.43 ID:nAZMl6UDO
>>92
> 千葉さんのパンフ情報やとC病院良さげやな
> 病院がええのと担当医がええのはまた別の話やし
> 医者と会うて話せなわからんし、しゃあない
紹介状がないと行けない病院ですし、この場合は一度紹介状を貰ってから通院し、ダメだったらその先生にまた紹介状をお願いするんですか?
お金と勇気がかなり要るわー(ノД`)
それでもっとダメな先生だったら戻る勇気も無いし困った(>_<)

> オッサンも泣いてしもてるし泣いても大丈夫やで
>
関西さんがオッサンなら私は婆さんです(>_<)
でも千葉さんも泣いてるし、泣くの我慢すると長引いて酸素不足になるから泣いてやるー!

>>94
いつも辛いのにありがとうございます。
少し休んでください。

>>93
10年以上前ですよ。
千葉にもマムシが居るのはビックリです
そして血清を使わないのが主流のようで、右側がすべて腫れて腐る恐怖と闘いました(>_<)
銀杏は臭いからノーサンキューですが、コンビニいっぱいは良さそうですねぇ(゚∀゚)
たぶん入院はもうないと思いますが快適そうです。
j医大はナースと同じ制服を着ているリカちゃん人形が売ってるし、
A中央病院は見事な月下美人が咲いているし、病院はなかなか面白いですよね。
私の今入院している所は何もないです(>_<)
96 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/06(水) 19:51:15.66 ID:6+lJqPCSO
>>95
> > 千葉さんのパンフ情報やとC病院良さげやな
> > 病院がええのと担当医がええのはまた別の話やし
> > 医者と会うて話せなわからんし、しゃあない
> 紹介状がないと行けない病院ですし、この場合は一度紹介状を貰ってから通院し、ダメだったらその先生にまた紹介状をお願いするんですか?
> お金と勇気がかなり要るわー(ノД`)
> それでもっとダメな先生だったら戻る勇気も無いし困った(>_<)

うまいことする方法
・とりま新先生の次行く病院は聞いとく
・C病院紹介もろて行ってみる
・良かったらそのまま通うでええやろね
・あかんかったら、新先生のとこ戻って、『C病院交通の便あかんし、それやったら新先生のとこ引き続き通いたい』ゆうてみる
・新先生は『C病院の先生あかんかったんやろなー』思っても大人の対応で引き続き自分とこに通院か、またはもうひとつの病院の方の紹介出してくれはるはず
・もうひとつの病院ももしあかん先生やったら、『外来で知り合いナースたんに会うたからプライバシーの関係で嫌や』ゆうたら察してくれはるやろね

いくつかの病院に通った経験あってカルテ作ってあると、後々役立ったりすることもあるんで心配せんでなんぼでも紹介状書いてもろたらええ思う

新先生のこと信頼しての行動やから、これやっても悪い気はしーひん思う

俺自身はやってへんけど、母ちゃんはうまいことオブラートに包みながらあちこちの病院に紹介状もらうようにしてくれはったわ

医療費も持病持ちやと保険自己負担+自費月10万くらいの出費は常時しゃあない思ってる(俺は自費含め2、3倍)
10年20年先のこと考えたら金銭的投資でええ方向向くんやったら安いわ
学問やら健康の為の自己投資は積極的にやった方がええ思ってる
97 :房総 [sage]:2013/02/06(水) 20:31:18.24 ID:nAZMl6UDO
>>96
> いくつかの病院に通った経験あってカルテ作ってあると、後々役立ったりすることもあるんで心配せんでなんぼでも紹介状書いてもろたらええ思う
>
なるほどー!
先生に気分良く動いてもらうようにすればお互い嫌なおもいをしないで済みますね。
ありがとうございます。
上手く出来るかわからないけど頑張ります
>
>10年20年先のこと考えたら金銭的投資でええ方向向くんやったら安いわ
>学問やら健康の為の自己投資は積極的にやった方がええ思ってる
これがネックなのですよー。
今は幼い子供の為だけに頑張っているけれど、病気じゃなかったら毎日子供と思いっきり抱っこして走り回れるし、
元気だったらお金も子供の為にもっと使えるとおもうと泣けてくるの。
旦那にも申し訳なくて離婚をお願いしています。
関西さんなら才能も情熱も優しさも人一倍あるからお金より命ってわかるけど、
私は何にも出来ないし、性格もひねくれまくっちゃちゃったので価値がないと思うの。
でも親より先に[ピーーー]ないし(死なない病気だけど)
子供が可哀想だから惰性で生きてる気がする…。
子供が大きくなったら気持ちも変わるかな?
さっき子供と電話で話したら婆ちゃん家に楽しく泊まってるみたいで余計に辛くなっちゃった(´;ω;`)
鬱でごめんなさい
98 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/06(水) 20:33:26.01 ID:6+lJqPCSO
小児科は微妙やね
20年前やったら死んでるよーな病気でも今やと助かるけど、そのまま成人して健康に生活できるんが全部やない
成人しても労働もできんくらいやったら小児医療の進歩も良し悪しやと思う
早よに死んでくれてたら両親も次の子供作る余裕があるし、むしろその方がええんちゃうかな
国家の医療費的にもね
99 :房総 [sage]:2013/02/06(水) 21:13:02.99 ID:nAZMl6UDO
消灯時間は鬱倍増(´;ω;`)
>>97なんか安価も変だしピーも入って変でしたね
ごめんなさい。
唯一使える右手に点滴されたから冷えて上手く動けないの。

>>98
> 早よに死んでくれてたら両親も次の子供作る余裕があるし、むしろその方がええんちゃうかな
> 国家の医療費的にもね
んな事ない!!!!
その子供の代わりなんていない!
次なんて要らないし、自分がどうなっても良いから子供は大事です。
もし、ご自分の事をおっしゃっているならどうか気に病まないでください
私は病気の子供をもった経験がないからお門違いだったらごめんなさい。
100 :北陸 [sage]:2013/02/06(水) 22:05:32.94 ID:h3c2U5xfo
>>98
子供はただの遺伝子の入れ物と違うねん。
なんだか分からんうちに、唯一無二の一番大切なものになんねん。
社会貢献なんてしてくれんでも、ニートでも、ナマポでも生きててくれるだけでいいねん。

>>99
> その子供の代わりなんていない!
同じように、子供にとっても親の代わりはいないよ。
婆ちゃん家に楽しく泊まってるのも、一時的だと分かってるから安心してるだけだよ。

お気楽な立場で、偉そうなこと言ってごめんね。
101 :北陸 [sage]:2013/02/06(水) 22:12:32.44 ID:h3c2U5xfo
>>95
> j医大はナースと同じ制服を着ているリカちゃん人形が売ってるし、
大きいお友だちも買っていいでつか (>_<)
つか、ナースたんは針刺したり、血採ったり、怖いことばっかりするから萎えてダメ。
102 :房総 [sage]:2013/02/06(水) 22:41:56.65 ID:nAZMl6UDO
>>100
> 婆ちゃん家に楽しく泊まってるのも、一時的だと分かってるから安心してるだけだよ。
>
うん(´;ω;`)
北陸さんの言ってる事すごくわかってるんです。
だから頑張らないといけないけど、もうどこにも出口がないの。
お金はそんなに切羽詰まってないけど、穀潰しだから何かしないと不安で、
頑張ろうと思った矢先の入院だからブッツリ切れちゃったんです
そっかー。ニートでも自分の子供には苦しまずに生きて欲しいですもんね。
少しだけ楽になりました。
北陸さんも辛いのにありがとうございます。

ナースリカちゃん可愛いですよー!
欲しかったけど思ったより高くて買えませんでした(>_<)
旦那が断固拒否してたのも北陸さんと同じ意見だったのかもしれませんねww
103 :北陸 [sage]:2013/02/06(水) 23:32:11.15 ID:h3c2U5xfo
>>102
穀潰しでも頑張ってなくてもええねん。子供が、そんな母ちゃんいらんて言うたら、考えればいいねん。
それまであと10年は猶予あるから、水耕栽培とか楽しそうなこと考えようよ。

とりまオージー牛の臭み取り方教えてくれへん?酒につける、牛乳につける、生姜使う、下湯でする、どれが効果的かな?
今は、ビーフシチュー、カレー以外はNGくらってる。
104 :房総 [sage]:2013/02/07(木) 00:59:12.18 ID:xqkyWOFDO
お腹空いてジュース買いに行って戻ったら、ナースちゃん達が私を捜してて心配されちゃった(>_<)
ついでに育ち盛りなので明日からご飯を大盛りにしてもらいました♪( ̄▽ ̄)ノ″

>>103
> 穀潰しでも頑張ってなくてもええねん。子供が、そんな母ちゃんいらんて言うたら、考えればいいねん。
そうですね。
要らんって言われないように愛情だけは誰にも負けないようにします。

> とりまオージー牛の臭み取り方教えてくれへん?酒につける、牛乳につける、生姜使う、下湯でする、どれが効果的かな?
お料理なら千葉さんやベテラン主婦の皆様の方がよろしいかと…
お菓子ならレシピは教えられませんが、失敗した原因を一緒に考えるくらいは出来ますよ(^_^;)

うろ覚えでソースないですが、父が言っていたのはレバーの臭み取りに牛乳は意味ないとのことです。
オージーも一緒じゃないかしら?
酒や生姜は良いと思いますが、下茹ではパッサパサになりそうな気がします。
焼いてから使う、沸騰した出汁や煮汁に入れれば肉の生臭みは抑えられますが、餌の臭いが気になるなら解決になりませんね…
他にはすりおろし玉ねぎに浸ける、流行りの塩糀、大葉にんにく醤油とかですかねぇ
お肉も柔らかくなるし、どうでしょう?
誰かー!助けてー\(^o^)/

既婚女性板に【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】118
のスレがありますが、今落ちちゃってます(>_<)
立ったら可愛い奥さまのふりして質問してはどうでしょう?
105 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2013/02/07(木) 01:02:03.05 ID:xqkyWOFDO
因みにNG出された料理はどんなものだったのでしょうか?
106 :北陸 [sage]:2013/02/07(木) 05:39:24.09 ID:bCFpiiMYo
おはようございます。

今日も皆さん心穏やかに過ごせますように。

専門領域じゃなかったね。すまん。
>>105
駄目だったもの、牛丼、すき焼きです。
107 :千葉 :2013/02/07(木) 07:22:53.08 ID:QvMha0gDO
おはようございます
昨夜よりは気分がいいです♪

C大の膠原病ページ貼っちゃっても大丈夫でしょうか?どうせ院名バレバレだしw

北陸さん、肉の臭み取る方法わかりません(><)ごめんなさい。ガーリックステーキなんかには向いてると思うけど…
108 :北陸 [sage]:2013/02/07(木) 07:48:15.50 ID:bCFpiiMYo
千葉さん、おはよう。

>>107
肉のことは気にしないでいいですよー。
109 :秋田犬 [sage]:2013/02/07(木) 08:12:04.56 ID:KLlj+CX80
おはようございます。
皆さんが快適に過ごせますように。
110 :たま [sage]:2013/02/07(木) 08:28:42.21 ID:AAPOznG6o
おはようございます

オージービーフの匂いって、うちで食べるときは気にならないなぁ
和食系だと味に影響しちゃうんで
日本酒と玉ねぎのすりおろしとかしょうがとか
それぐらいしか思いつかないなー
111 :房総 [sage]:2013/02/07(木) 08:40:34.58 ID:xqkyWOFDO
おはようございます
今日はリウマチがひどく痛いです(´;ω;`)

>>106
> 駄目だったもの、牛丼、すき焼きです。
違うお店で買うと少しは違うかもです
お役に立てなくてすみません

>>107
もしご迷惑をかけることがありましたらごめんなさい

皆様が穏やかな一日を過ごせますように
112 :千葉 :2013/02/07(木) 08:43:03.51 ID:QvMha0gDO
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&wsc=tb&u=http://www.m.chiba-u.jp/class/gene/for_patient.html&ei=t9QSUdyEOM_TkgXtn4DYAg
113 :北陸 [sage]:2013/02/07(木) 08:57:48.59 ID:bCFpiiMYo
おはよう。

>>110
>>111
皆さん、調子良くないのにありがとうね。
とりま酒につけるでやってみる。芋焼酎かワインから試してみようかなと思ってる。

土用のせいかもしれないけど、皆が調子悪いってのもシンクロニシティーなのかな?
俺のほうは、なにやら今日はちょっと上向きです。野暮用があるので夜まで落ちます。
114 :房総 [sage]:2013/02/07(木) 09:29:34.79 ID:xqkyWOFDO
>>112
ありがとうございます
あとでゆっくり見てみます

>>113
父が焼酎を料理に使うのは酒臭くなるので嫌がっていました。
全くお酒を飲めない人でしたが、日本酒は使ってたんですよね。
何でだか分かりません(>_<)
115 :埼玉 [sage]:2013/02/07(木) 09:55:22.09 ID:aaFkQJemo
みなさん、おはようございます。

今日も寒いですが良い日でありますように。

関西さん、千葉さん、房総さん、みんなの苦しみや痛みが
少しでも穏やかになりますように。

>>63 無神経なことを書いてしまって、ごめんなさいね。

30歳になったら〜ですが、私も母親になってお母さんしてると思いましたが、
考え方とか少しは変わりますが、そんなには変わりませんw 体力とかが落ちるだけで、
何も変わらんwwお母さんにもなれませんでしたwwダラ奥さんだけやってますww

未だに中二廟こじらせてますですw

>>97 うん、私も子供いないけど医療費ばかりかかって、旦那には申し訳なく思います。

ただ、今は病気が苦しい時だから、悪い方向にばかり考えがいってしまうということもあるので、
重要な決断はしないほうがいいと思うの。

私は何にも出来ないし、性格もひねくれまくっちゃちゃったので価値がないと思うの。

私も一緒( ´∀`)人(´∀` )

子供さんがお婆ちゃん家で楽しそうにしてる…って私も北陸さんと同じ考えで、期限付きだからだよ。

子供もいない分際でこんなこと書いてごめんなさいね。

さて、北陸さんのオージービーフの件ですが、すきやきや牛丼には、調べてみたら
向かないみたいね。

調べてみたら、脂をできるだけ取るとやっぱり和風料理だけど、
牛肉は赤ワインがあうと思うので赤ワインで臭みとりがいいと思う。

なんか、牛肉の話しなのに馬肉を食べたくなったww
116 :千葉 :2013/02/07(木) 10:00:55.74 ID:QvMha0gDO
>>114
参考になればなによりです(^-^)v


しかし、ところ変わればと言うけれど、ここは薬飲んだかとかインスリン量のチェックはなし、夜の回診もない…しかも飲み物が高い!お風呂の案内もしてくれない、清拭タオル配るだけ(-ω-)ブヒブヒ
117 :埼玉 [sage]:2013/02/07(木) 10:31:14.23 ID:aaFkQJemo
>>116
病院って飲み物高いよね…。

入院当初、絶対安静状態で買い物にも行けず、ケアさんに買い物時に
お駄賃みたいな感じで一回100円?ぐらい払ってたよ。

で、体調はどうですか?昨日よりは穏やかかな?

肝臓を悪くすると、疲れるので糖質ものばかり食べてしまう…orz
よって、血糖値の問題も出てくる私…。

118 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/07(木) 11:18:30.12 ID:O+n6pncT0
雷が鳴ってるのに降っているのが雪だからなんか違和感がある
119 :埼玉 [sage]:2013/02/07(木) 11:31:24.66 ID:aaFkQJemo
ロシアから秋田県にきたネコ サイベリアン ミールちゃん

ミール ロシア語で平和


http://mainichi.jp/graph/2013/02/06/20130206k0000m040037000c/image/001.jpg

もふもふww
120 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(埼玉県) [sage]:2013/02/07(木) 11:32:32.70 ID:aaFkQJemo
>>118
春の訪れが近いんだよ。確か。

121 :千葉 :2013/02/07(木) 11:34:13.18 ID:QvMha0gDO
>>117
だるくて眠くて、今も寝てました。そろそろ口内炎の兆し…(><)血糖値は200台まで下がりました。

前のところで130円だったのが、ここは150円なのはなぜなんだぜ?!
122 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/07(木) 11:53:37.55 ID:O+n6pncT0
>>119
新聞の一面を飾ってましたよw
やっとか…みたいな感じでした。
可愛いなあ(´∀`*)

>>120
そうなんですか?
そういえば、4日が立春でしたよね。
123 :埼玉 [sage]:2013/02/07(木) 13:16:59.51 ID:aaFkQJemo
>>121
口内炎、ツライよね…。でも、血糖値200台!!もう少しだよd(ゝω・´★)

今日は日差しがぽかぽかだね♪ゆっくり休んでね。

>>122
本当、可愛いよね。もふもふ

なんか、5日だったかな?もう春一番ふいたハズ。
124 :房総 [sage]:2013/02/07(木) 13:49:30.91 ID:xqkyWOFDO
>>115
> ただ、今は病気が苦しい時だから、悪い方向にばかり考えがいってしまうということもあるので、
> 重要な決断はしないほうがいいと思うの。
体調が良くないから気持ちも落ち込むのか、落ち込んでるから体調までわるくなるのか…
今はあんまり考えないようにします。

>>121
だるくて眠くて口内炎、まるっきり一緒です。
今日は膝まで痛くなってトイレがやっとです
痛みの嵐が過ぎ去るまで寝続けたい(;_;)

関西さん大丈夫かな?
あ、お返事を強要している訳じゃないのでゆっくり休んでください。
125 :埼玉 [sage]:2013/02/07(木) 18:13:21.92 ID:aaFkQJemo
かしこい

http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/a/a/aa319782.gif

オレはやるぜ オレはやるぜ

http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/1/7/17824dbb.jpg

・・・・捕まえた!!

http://livedoor.blogimg.jp/plmh/imgs/f/b/fb57552a.gif

ねこ 基本形 寒い(画像大きいです)

http://livedoor.blogimg.jp/plmh/imgs/0/7/072f8bbe.jpg

うさぎ もふもふ(画像大きいです)

http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/7/e7f7c528-s.jpg

みんなでなごもう♪
126 :房総 [sage]:2013/02/07(木) 19:26:20.79 ID:xqkyWOFDO
明日退院することになりました。
ご心配して下さった方々ありがとうございました
127 :たま [sage]:2013/02/07(木) 20:03:18.70 ID:AAPOznG6o
>>126
おお 良かったです
どうぞお大事に
128 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/07(木) 20:06:25.14 ID:NVlZKyhSO
>>126
房総さん、良かった良かった
退院おめっとさん
129 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/07(木) 20:10:08.40 ID:O+n6pncT0
>>125
2枚目の画像の右側の子は綺麗なブルーアイですね!!
すごい!
片方だけとか半分だけとかじゃない。
よくあのタイミングで撮れたなあ…

>>126
良かったですね(^∀^)
でも無理なさらずに過ごして下さい。
130 :埼玉 [sage]:2013/02/07(木) 20:13:25.01 ID:aaFkQJemo
>>126
おめでとう!!
131 :千葉 :2013/02/07(木) 20:16:39.56 ID:QvMha0gDO
>>126
おめでとう!お大事に。
132 :房総 [sage]:2013/02/07(木) 20:37:05.82 ID:xqkyWOFDO
みなさんの反応が早くてビックリしました
たまさん、関西さん、秋田犬さん、埼玉さん、千葉さんありがとうございますm(__)m

先生に帰りたいって言ったらトントン拍子に決まったので本当に何故入院したのか謎のままです。
旦那にはあと1日入院すれば保険がおりると文句言われた(>_<)
耳は近所の病院で消毒してくれるようだし良かったです。
133 :白みそ [sage]:2013/02/07(木) 21:39:31.71 ID:MiCv7QN5o
>>132
房総さん、おめでとうございます!!
・・・って、旦那さまorz
134 :千葉(娘) :2013/02/07(木) 21:44:17.98 ID:ovMJCuwN0
お久しぶりです〜

房総さん退院おめでとうございます!( ´ ▽ ` )

そして
【速報】明日はカルボナーラ【つくるよ!】
できるかしらん(´-`; )
135 :房総 [sage]:2013/02/07(木) 21:57:53.17 ID:xqkyWOFDO
白みそさんも千葉さんの娘ちゃんもありがとうございます

娘ちゃん明日はカルボナーラ作るのね!
仕上げはスピード勝負だから先にお皿を用意しておいてね。
写真楽しみにしてるわ〜(*^ー^)ノ♪
136 :うなぎパイ [sage]:2013/02/07(木) 22:13:37.45 ID:62CAt5BQo
遅ればせながら房総さんご退院おめでとうごさいます
137 :うなぎパイ [sage]:2013/02/07(木) 22:15:12.44 ID:62CAt5BQo
寝るのでレスはいりません
すみません
138 :房総 [sage]:2013/02/07(木) 23:25:43.96 ID:xqkyWOFDO
>>137
> 寝るのでレスはいりません
> すみません
ありがとうございます

闘病中の方の回復をお祈りしています。
皆さまもゆっくり眠れますように
おやすみなさい
139 :北陸@神戸 [sage]:2013/02/07(木) 23:47:03.23 ID:4vk3ZItho
こんばんは。

>>134
千葉(娘)ちゃん、料理は段取りだと思う。ガンバレー。つか、腹減ってきたー。

>>128
調子悪いんかな。ここにも吐き出せないこと一杯抱えてるんだろうね。
何もできんけど、祈っとります。

>>126
お子ちゃん、喜んでくれるよ。お大事に。
家の家族、4人で耳ろう孔4つあります。つむじは7つ。

>>131
千葉さん、良い方向に向かってるようだね。嬉しい。

おやすみ ノシ
140 :秋田犬 [sage]:2013/02/07(木) 23:49:50.76 ID:jnVUM+vK0
わーい
眠くなーい(T∀T)
141 :(´・ω・`)w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/08(金) 01:41:51.93 ID:PocB2DdSO
たまさん、おる?(´・ω・`)
142 :たま [sage]:2013/02/08(金) 02:11:00.11 ID:TeLcYVMJo
>>141
ホイ まだ少し起きてる
143 :(´・ω・`)w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/08(金) 02:27:12.35 ID:PocB2DdSO
>>142
毎回忙しいのにすまんの
ほな、おやすみ(´・ω・`)
144 :(´・ω・`)w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/08(金) 02:28:45.82 ID:PocB2DdSO
>>143
間違ごた(--;)
毎回×->毎日○
ほな、おやすみ(´・ω・`)
145 :たま [sage]:2013/02/08(金) 08:28:57.61 ID:TeLcYVMJo
おはようございます
今日も皆さんが快適に過ごせますように
146 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/08(金) 08:34:58.12 ID:8kBSs20Q0
おはようございます。
皆さんが健やかに過ごせますように。
147 :北陸 [sage]:2013/02/08(金) 09:32:50.85 ID:1xmURmcfo
おはようございます。

今日も皆さんが心穏やかに過ごせますように。

なんか、このスレの皆で旅行してる夢見た。房総さんの子供ちゃんがなついてくれて添い寝して寝かしつけようとしてた。
『皆に可愛がってもらっていいなあ』て言ったら、眠そうに笑顔で『うん』て言ってた。

変な夢見てごめんな。でも幸せな気持ちでした。
自分の子供が大きくなって寂しくて、昔が懐かしかったんかな。

ま、このスレは皆の人生という旅の一部を共有してると言えないこともないしな、とまとめてみる。
148 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/08(金) 10:06:11.37 ID:8kBSs20Q0
>>147
素敵な夢ですね(´v`*)
149 :埼玉 [sage]:2013/02/08(金) 10:32:28.17 ID:R0twQYwg0
おはようございます〜♪
今日は風が冷たい…。

みなさんにとって良い日でありますように!

北陸さんの夢の話し、私もステキだと思いました

150 :北陸 [sage]:2013/02/08(金) 10:34:43.15 ID:doWqtu11o
>>148
次は秋田さんとの添い寝で(ry (>_<)
151 :白みそ [sage]:2013/02/08(金) 10:37:56.26 ID:YIdKI1T7o
おはようございます。
珍しく粉.雪降ってるー!!

北陸さん、ええ夢やのー(´Д`)
でも・・・
>>150
おまわりさん、この人です!(>_<)
152 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/08(金) 11:01:34.94 ID:8kBSs20Q0
>>150
へ〜ぇ
そうなんですか〜
ふ〜ん…
153 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/08(金) 12:43:32.66 ID:PocB2DdSO
>>134
>【速報】明日はカルボナーラ【つくるよ!】

C!
楽しみにしてるー
154 :千葉 :2013/02/08(金) 13:06:58.37 ID:+mw9EuHDO
>>150
タイーホ w
155 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/08(金) 14:03:00.93 ID:PocB2DdSO
今日さぶいなぁ
歯磨きの水がちべたいちべたい
156 :房総 [sage]:2013/02/08(金) 14:03:42.16 ID:UvogOTMDO
無事お家に着きました
車酔いすると吐かないのに下痢をするのは何故でしょうね(*_*)

>>139
> 家の家族、4人で耳ろう孔4つあります。つむじは7つ。
まさか北陸さんファミリーがお仲間だとは!!
臭いの出ますか?
私は片方は穴だけですが、もう1つは臭いのが出るので若い頃は気にしていました。
うちの家系は私ただ1人です。
つむじは1つだけど変な場所にあるし、妊娠した時にはおへそがお腹の中心にない事にも気付きましたww

>>147
>自分の子供が大きくなって寂しくて、昔が懐かしかったんかな。
すぐにお孫さんを抱けますよ。
うちの子は人見知りしないので、みんなで旅行に行ったら本当になりそうです。
秋田犬さんは私と添い寝しますっ(つ´∀`)つ

たまさんもスレ住人の夢を見たし、私も夢ブームにのりたいわぁ
157 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/08(金) 14:12:23.31 ID:PocB2DdSO
>>156
房総さん、おきゃーり
車酔い>消化管ぜん動↑>リバースor下痢なんちゃう?
上から出やすいかどうかは人それぞれ消化管形態の違いもあるやろし
158 :房総 [sage]:2013/02/08(金) 14:30:23.52 ID:UvogOTMDO
>>157
> >>156
> 房総さん、おきゃーり
ただいまです(*^ー^)ノ
関西さんは体調どうですか?

>車酔い>消化管ぜん動↑>リバースor下痢なんちゃう?
> 上から出やすいかどうかは人それぞれ消化管形態の違いもあるやろし

体を見透かされているようで恥ずかしい(>_<)
大腸カメラをやった時に長さが二倍あると言われました。
盲腸は30センチ以上あって研修医達がどよめいていましたよ(>_<)

吐いたら可哀想って思われるだけだろうけど、●漏らしたら笑い者にされるので辛い(ノД`)
159 :千葉 :2013/02/08(金) 14:47:49.27 ID:+mw9EuHDO
Σ( ゜д゜)
ひょっとして房総さんは未年の牡羊座では…?
160 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/08(金) 14:49:37.00 ID:PocB2DdSO
>>158
体調は低気圧やからようないです(>_<)

検査で形態が珍しいゆわれることはようあんねんか
俺も動脈の走行が珍しいゆわれたで〜
珍しいと集中して見てくれはるよーやしええことや思ってる(`・ω・´)

車酔いで下痢やら吐いてもたりすると急に脱水になるんでようないわ
ポカリやら電解質入った水分摂っときや〜
161 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/08(金) 14:53:41.61 ID:8kBSs20Q0
>>156
>秋田犬さんは私と添い寝しますっ(つ´∀`)つ

わぁーい!!\(≧∀≦\*)=3=3=3
162 :房総 [sage]:2013/02/08(金) 15:03:14.79 ID:UvogOTMDO
>>159
違いますよ〜
お知り合いで似た体質の人が居るのかしら?

>>160
>体調は低気圧やからようないです(>_<)
お大事になさって下さい(;_;)
薬が変わったからか、膝が昨日から腫れて杖が欲しいです。
でも引きこもりだから要らないと気付きました\(^o^)/

みんな顔も全然違うのだから身体も色々なのは当たり前かもしれませんね
ポカリ苦手だけど頑張って飲みます(´・ω・`)

>>161
おばちゃんなのに最近おっさんの臭いがするけど良い?
163 :白みそ [sage]:2013/02/08(金) 15:04:12.02 ID:YIdKI1T7o
>>158
房総さん、お帰りなさい!
私はS字結腸が長いと言われましたー。
万年便秘で悩んでたんですが、腸が長いから水分取られすぎて便秘になるんですと。
カマグないとやってけない(>_<)
盲腸30センチってうさぎさんみたい・・・
164 :千葉 :2013/02/08(金) 15:09:23.95 ID:+mw9EuHDO
>>162
い、いや単に草食…ムニャムニャ(--;)
165 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/08(金) 15:13:45.61 ID:PocB2DdSO
やぱ国会中継聞かなあかんな
最近NHK第一聞いてへんわ
ミンスは芸人揃いやな、チョソの血がそーゆ詭弁をとうとうと述べさすんかw
これを支援せなあかん立場の在チョソが可哀想になった

他から転載
24 公共放送名無しさん sage 2013/02/07(木) 17:23:50.52 ID:teHoiOhx
今日のバカ前半まとめ

前原 「鎌倉時代からの人口減でデフレに!!!」
原口 「グーグルアースで尖閣防衛!!!」
辻元 「鶏糞発電でエネルギー問題解決!!!」
長妻 「我々が政権を取ってればサイチン!!!」
166 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/08(金) 15:16:43.78 ID:8kBSs20Q0
>>162
問題無いですよ〜(´∀`)
167 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/08(金) 15:18:03.84 ID:PocB2DdSO
肉食系(`・ω・´) シャキーン
168 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/08(金) 15:19:43.53 ID:PocB2DdSO
>>166
まだおやぢ臭しーひんし添い寝おながいしまつ(>_<)
169 :白みそ [sage]:2013/02/08(金) 15:22:15.82 ID:YIdKI1T7o
秋田犬さん、モテモテw
私も便乗するお
(*´Д`)ハァハァ
170 :房総 [sage]:2013/02/08(金) 15:25:52.76 ID:UvogOTMDO
>>163
> 房総さん、お帰りなさい!
ただいまです(*^▽^)/
私は下痢体質で食べると全部出ちゃうの(+_+)

>>164
イヤーンまたアホ晒しちゃった(>_<)
未年だと何歳か計算して、結局分からなくなったー(@_@)

>>166
かわえぇのう
(つ´∀`)つダッコ

>>167
wwww

婆ちゃんが子供連れて来てくれるので落ちます(^-^)/
171 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/08(金) 15:33:36.68 ID:8kBSs20Q0
>>169
大変申し訳ありませんが、遠慮させて頂きます。
172 :白みそ [sage]:2013/02/08(金) 15:49:17.36 ID:YIdKI1T7o
話ブタギリますが、ジョジョ/アニメのEDは荒木先生の選曲らしいです。
初めて買った曲がこれだったとか。

1972年、YesのRoundaboutライブバージョン
ニコ動
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19563761
ようつべ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xql99I1VSdI

こんな動画もありますw
ジョジョの登場人物の元ネタになったと思われる洋楽集1&2部
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm561395
ジョジョ元ネタ音楽詰め合わせ-3部-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm830861
ジョジョ元ネタ音楽詰め合わせ-4部-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm501548
ジョジョ元ネタ音楽詰め合わせ-5部-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm501435
ジョジョ元ネタ音楽詰め合わせ-6部-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm625709


>>171
なんだとう!ヽ(`Д´)ノ
173 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/08(金) 16:31:40.39 ID:8kBSs20Q0
>>172
HAHAHA☆
174 :千葉 :2013/02/08(金) 17:22:31.64 ID:+mw9EuHDO
今日はジョジョと「夜行観覧車」が楽しみでつo(^o^)o

肉食=けだもの
草食=くだもの
175 :千葉(娘) :2013/02/08(金) 17:35:13.17 ID:lOtQ7wHDO
房総さん、北陸さん、関西さんCありがとうございます

北陸さんの夢いいなぁ〜
そして秋田犬さん凄い人気ですねwww
どれ、私も(*´∀`)⊃ナデナデ
今日は数学の時間に友達と競争してテンションあがりましたwwwちなみに平方完成です

カルボナーラって生クリームなしでもいいのかな?
176 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/08(金) 18:15:37.76 ID:PocB2DdSO
>>175
前スレ、北陸さんのレスのがええやん

749: 北陸 [sage] 2013/02/01(金) 11:11:38.51 ID:qE6RfSDfo

おそよう。今日お休みて入試でもあるんかい?

>>747
> カルボナーラはこないだお父さんが作ってたなー私だってパスタ位は作れ…る…か?
やってみれば結構簡単だし、変なもん入ってる市販のソースより健康的やで。
ttp://cookpad.com/recipe/2016109
2、3、4 までやってから 1 始めると、手際悪くてもパスタがのびないからいいよ。
パスタの茹で加減は、味見したりしなくていいから、茹で時間できっちり測りなされ。
慣れてきたら、パスタ茹でてる間にソース作ればよろし。
塩加減は最後に味見しながら調整すると失敗少ない。

これで、北村がうまいカルボナーラ食えるー。

> お母さんは明日から入院かな?新しいところがいいところだといいけど…
うん。病院変わるとちょと大変やろね。お見舞い行ってあげなはれ。


ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1359202658/749
177 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/08(金) 19:41:05.52 ID:PocB2DdSO
土用が寒なかったから今寒んやろか?
痛みが酷い(´;ω;`)
178 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/08(金) 20:41:53.36 ID:8kBSs20Q0
>>177
大丈夫ですか?
(;ω;`)ヾ(・ω・`)

こちらは風も凄いです(>_<)
おまけに乾燥も…
179 :北陸 [sage]:2013/02/08(金) 21:20:24.23 ID:gpldS+PDo
こんばんは。

>>175
> カルボナーラって生クリームなしでもいいのかな?
生クリームの代わりにパルミジャーノレッジャーノ(チーズの種類)のすり下ろしたのをたっぷり使うのが本式らしいです。
生クリームかパルミジャーノレッジャーノのどちらかは必要だと思う。

高くつくから生クリームが手軽だと思います。生クリームは油脂分なのでセシウムはほぼないと思っていいといます。

とにかく、最初はレシピ通りに調味料計りながら入れる。入れすぎると後戻りできないので、塩加減は少しずつ足して味見しながら決めるがいいと思う。

つか、もう食べたかな?
もし、失敗したら、原因を考察して忘れないうちにもう一回作ってリベンジするといいと思う。
180 :房総 [sage]:2013/02/08(金) 21:26:22.63 ID:UvogOTMDO
>>177
イタイノイタイノトンデケー(ノ-_-)ノ~┻━┻

>>175
カルボナーラの写真まだぁ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
181 :千葉 :2013/02/08(金) 21:44:01.74 ID:+mw9EuHDO
私よか北陸さんの方がよっぽど頼りになるね。てか母はカルボナーラが苦手なんだよ!
だからいつもトマト(稀にオイル)ベースのパスタだったのだ。
182 :たま [sage]:2013/02/08(金) 21:53:50.51 ID:TeLcYVMJo
>>165
>これを支援せなあかん立場の在チョソが可哀想になった
笑ったww
毛沢東以来の同胞虐殺者の白川辞めたから
ホッとしたよ
ミンスの議員席濃いのが残ってて座席見るだけで大笑いだww
菅の駅前挨拶に行って殴ってやろうかと逡巡した日々が懐かしい
183 :白みそ [sage]:2013/02/08(金) 22:00:29.09 ID:YIdKI1T7o
>>177
季節の変わり目って本当にしんどいよね。
わりと健康な方だけど、土用の時期は体調崩すようになってしまった(>_<)
痛いの、痛いの、飛んで行けー
(。ノД;`)ヾ(・ω・ )

>>175
カルボナーラの写真 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
184 :北陸 [sage]:2013/02/08(金) 22:04:31.36 ID:gpldS+PDo
>>181
主夫始めて、嫁さんの料理のコピーしても嫁さんの味に勝てなくて、苦肉の策で嫁さんの作らないもの探して作ってたんだ。
パスタ、ルーじゃないカレー粉使うカレー、エビチリ、この前の水餃子とかね。

結論:作ってもらったごはんは旨い!
185 :千葉(娘) :2013/02/08(金) 22:27:07.21 ID:lOtQ7wHDO
こんばんはー(・∀・)ノ

カルボナーラ作りましたよ〜(´∀`*)
レシピは北陸さんのを使わせていただきました。生クリームは買い忘れてしまっていたので牛乳とバターで代用してみました。
そのせいか少しあっさりした感じになりましたが、美味しかった♪自分で作ったという補正かも知れませんが(笑)

画像お待たせしました(`・ω・;)つhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3924242.jpg.html

>>177
大丈夫ですか?
早く暖かくなるといいですね(つ_<)\(・ω・`;)

>>181
確かに(笑)というかそうだったのか
でもお母さんのしらすとトマトのパスタ好きだよ

186 :白みそ [sage]:2013/02/08(金) 22:39:11.38 ID:YIdKI1T7o
>>185
お、おいしそう〜 ( ゚Д゚)グラッチェ
娘さんと同じ年頃で、こーゆーオサレなパスタは作れなかったなぁ。
毎回ナポリタンだったww
千葉さんのしらすとトマトのパスタも美味しそうでつ(゚¬゚*)
187 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/08(金) 22:45:10.40 ID:8kBSs20Q0
>>185
おいしそ〜!!
私も作ってみたいな…
188 :房総 [sage]:2013/02/08(金) 22:52:50.65 ID:UvogOTMDO
>>185
美味しそうに出来てるね!お父さん嬉しくて泣いてなかった?
189 :千葉 :2013/02/08(金) 22:57:48.82 ID:+mw9EuHDO
プレッシャーに耐えてよくやった。感動した!
190 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/09(土) 01:26:57.61 ID:LLJkVUuSO
少しマシになりました
低気圧しんどいな
体が動きまへん

>>182
うん、民主・白川不況終了やね
しっかしw、日本駄目にしといて堂々とアホ発言やしミンスホンマの馬鹿やなw

>>185
うまそーやん!
さすがやな〜、感動した!
191 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/09(土) 03:53:55.55 ID:LLJkVUuSO
心臓ばくばく発作が出てしんどい(>_<)
192 :北陸 [sage]:2013/02/09(土) 04:31:59.20 ID:DAicBnJho
おはようございます。

>>185
> カルボナーラ作りましたよ〜(´∀`*)
立派だわ〜。

> レシピは北陸さんのを使わせていただきました。生クリームは買い忘れてしまっていたので牛乳とバターで代用してみました。
いきなり、バターと牛乳で代用とは大胆やな〜。料理のセンスいいんとちゃうかな。
やぱ自分で作れると、好きなもん好きなときに食べれるし、食の自由が得られると思うねんかー。
つか、オレンジハウスのお皿に泣きますた。あれ、お母ちゃん逹の新婚当時のもんちゃうかな。
193 :北陸 [sage]:2013/02/09(土) 04:36:59.05 ID:DAicBnJho
>>189
娘ちゃん、しっかり育ってるのう。良かったのう。可愛いのう。

添い寝(ry
194 :北陸 [sage]:2013/02/09(土) 04:41:28.91 ID:DAicBnJho
>>187
今日のランチにでもやってみなはれ。
独り暮らしの前に、料理して見せたら親御さん少し安心すると思う。
195 :北陸 [sage]:2013/02/09(土) 04:55:49.88 ID:DAicBnJho
>>191
(ノ_;\( `ロ´)/イジメルナ!!

今日はちと寒いけど、これから一週間、毎日気温上がってくよ。
気圧も上がってくから、楽になると思う。
196 :トイレタイム千葉 :2013/02/09(土) 04:57:25.17 ID:8h3RCtvDO
オレンジハウスww
あれは結婚初期に買った福袋に入ってたやつでつ。
197 :北陸 [sage]:2013/02/09(土) 05:26:38.81 ID:DAicBnJho
>>156
> > 家の家族、4人で耳ろう孔4つあります。つむじは7つ。
> まさか北陸さんファミリーがお仲間だとは!!
> 臭いの出ますか?
少しある。
子供は、たまーに白い膿みみたいの出て耳鼻科連れてったこともあるけど、運良くあまり暴れません。

> 私は片方は穴だけですが、もう1つは臭いのが出るので若い頃は気にしていました。
押したり、触ったりすると脂っこいような臭いあります。風呂で顔洗うときに一緒に洗うくらい。
嫁さんが何も言わないので、気にしてませんでした。今はオヤジ臭のほうが(ry
198 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/09(土) 05:32:11.37 ID:LLJkVUuSO
お腹痛い痛い、えづいて苦しい
(´;ω;`)ウッ…
199 :北陸 [sage]:2013/02/09(土) 05:32:57.81 ID:DAicBnJho
>>196
トイレ乙。大当たりー (^_^)v
200 :北陸 [sage]:2013/02/09(土) 05:36:49.85 ID:DAicBnJho
>>198
もうじき暖かくなるよ(′;д)/(;ω;`)

朝方は気温下がるから、良くないのかな。
201 :千葉(娘) :2013/02/09(土) 07:38:22.50 ID:idxKSUKDO
おはようございます
皆さん反応ありがとうございますヽ(´∀`*)/

>>186
私は逆にナポリタン作った事無いです…またお父ちゃんの帰りが遅いときにやってみようかな(`・ω・´)

>>188
さすがにそれはないですwwwwww
でも「上等じゃない?」とは言ってましたよ

>>189
ドヤァ(´ー`)
上手くいって本当によかった…

>>192
レシピありがとうございました(´∀`*)
牛乳とバターはコクが出ればおkかな?って実験的にやってみました
添い寝は…残念ながらうさぎののんさん(抱き枕)がいるのでwwww
というか可愛くないですよーf(^_^;


ところで今朝のニュース
>>首相、レーダー照射で中国に謝罪要求 「捏造」発言に反論

 安倍晋三首相は8日夜のBSフジ番組で、中国海軍艦船が海上自衛隊の護衛艦に射撃翌用の火器管制レーダーを照射した問題について「中国は素直に認めて謝罪し、再発防止に努めてもらいたい」と強調した。


( д )゜ ゜ってなりますた(笑)議会でもなんでもありませんけど安倍さんスゲエエエ!
202 :白みそ [sage]:2013/02/09(土) 08:06:02.10 ID:6L4gdcYgo
おはようございます。

>>198
。・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ )ナデナデ
痛いのもえづきも飛んで行けー

>>201
ナポリタンつっても野菜とソーセージ炒めてケチャップで味付けしてただけだから(^^;
カルボナーラなんてオサレなレシピなかったのよん。

BSフジの安部さんの番組、ちょうど見てたww
203 :北陸 [sage]:2013/02/09(土) 08:23:48.95 ID:DAicBnJho
>>201
父ちゃんも認めてくれて良かったのう。

> 添い寝は…残念ながらうさぎののんさん(抱き枕)がいるのでwwww
のんさんに負けた crz
204 :秋田犬 [sage]:2013/02/09(土) 08:27:50.28 ID:d8IdM6/m0
おはようございます。

>>193
ほう…

>>198
(--、)ヾ(・ω・`)
205 :北陸 [sage]:2013/02/09(土) 10:03:14.33 ID:DAicBnJho
>>185
生クリームは「牛乳」+「溶かしバ ター」で代用できるらしい
ttp://www.lifehacker.jp/sp/2012/08/120826substitutecream.html

なかなか、やるやないかい。
つか、参りますた crz
206 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/09(土) 10:29:49.00 ID:LLJkVUuSO
すんまへん、ちとようなりました
千葉さんは調子どうですやろ?
しんどなってくる時期ちゃうかな(´・ω・`)
207 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/09(土) 10:36:09.91 ID:LLJkVUuSO
>>205
ホンマやね、凄いやん\(^o^)/
208 :千葉 :2013/02/09(土) 10:56:17.73 ID:8h3RCtvDO
喉の炎症、口内炎、目頭目尻が切れる(;_;)

耐える。
209 :房総 [sage]:2013/02/09(土) 11:11:31.13 ID:E0odv8rDO
>>197
> 子供は、たまーに白い膿みみたいの出て耳鼻科連れてったこともあるけど、運良くあまり暴れません。
>
お子さんが女の子だったらお年頃になって彼に腕枕された時に臭うと思うの(´・ω・`)
パーマや染色するようになったら腫れる事も多くなったし、顔の炎症は怖いって関西さんもおっしゃっていたし(>_<)
爆発しない人は日帰りオペが出来るようです。
お節介ですが、そんな選択肢もあるとお子さんにお話してあげて下さいm(__)m

> 嫁さんが何も言わないので、気にしてませんでした。今はオヤジ臭のほうが(ry
私も首にタオル巻きしたらタオルからオヤジ臭がして泣けた(ノД`)
鼻がむちゃくちゃ良いからかな(^0_0^)

>>201
次はバレンタインのチョコ写真待ってる!!
210 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/09(土) 16:33:41.15 ID:LLJkVUuSO
今日はえづき酷ぉてあきまへん(>_<)

千葉さん、いっちゃんしんどい時期に突入やろか?
可哀想に、一緒に頑張ろ(>_<)
211 :千葉(娘) :2013/02/09(土) 16:40:45.43 ID:idxKSUKDO
>>205
おぉ、偶然当たりましたね!
主夫をやっている北陸さんには到底かないませんよ(笑)

>>208
うわ 大丈夫かい?@_@;

>>209
バ、バレンタイン、だと…?
去年はアイスボックスクッキー作ったが…今年はどうしようかな
あ、ちなみに友チョコですよ。
212 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/09(土) 21:58:03.78 ID:LLJkVUuSO
さぶい(>_<)、建物の気密性低いねん
しんどいわ

>>211
偶然も実力のうちやん
そーゆのをええ筋してるゆうんやで
213 :北陸 [sage]:2013/02/09(土) 22:18:57.11 ID:tKAkpZy2o
>>212
> さぶい(>_<)、建物の気密性低いねん
> しんどいわ
今日が底で、明日からすこしづつ暖かくなる予報だよ。

> >>211
> 偶然も実力のうちやん
> そーゆのをええ筋してるゆうんやで
目玉焼きができますレベル(失礼)なのに、バターと牛乳で生クリームの代用できると想像つくとこが天性のセンスと思う。
料理人になる訳じゃなくても、料理の腕は財産になるから、嫌いじゃなかったら磨いたらいいと思う。

俺がセンス発揮すると食えないもんできます orz
214 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/09(土) 22:58:45.08 ID:LLJkVUuSO
千葉さん調子どうやろか?
やぱ寒いんちゃう?

>>213
> 今日が底で、明日からすこしづつ暖かくなる予報だよ。


明日はぬくい日希望する!寒いのかなん(>_<)

うまい飯、ええことやね
毎日帰りたなるのは飯食いに家帰ってる、つーのもあるしなぁ

あー、腹減った気する(´・ω・`)
チョコチョコ
215 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2013/02/09(土) 23:19:33.76 ID:YPIPoXy2o
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧    
.______|┃´・∀・) チョコ?
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
216 :千葉 :2013/02/09(土) 23:49:13.09 ID:8h3RCtvDO
喉と鼻から出血しました(><)あとCVのところが腫れていたいので冷やしてます。
ここってCVの押さえフィルム看護師が交換するのね…しかも手袋なし。前んとこでは必ず医師がやってたのに。

ドラマ「夜行観覧車」は凶大医学部の兄ちゃんが出てくるんだけど、ラボの風景(?)があってこんな感じなのかと想像^^
面白くて目が離せないww
217 :房総 [sage]:2013/02/09(土) 23:53:59.79 ID:E0odv8rDO
>>211
> 去年はアイスボックスクッキー作ったが…今年はどうしようかな
手先器用だから何でも出来そうだね!
ブラックココアを使ったらオレオクッキーになるし、色の濃淡出せるからキャラものも作れるよ
絵が上手いからデコロールとか作ったら楽しいかも
ただしブラックココアをいっぱい食べると●が真っ黒になるわ(´Д`)

千葉さんも関西さんも辛そうですね
寒かったら我慢しないでお布団追加してもらって下さい(´;ω;`)
218 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/10(日) 00:23:01.77 ID:gabMRxvSO
>>216
> 喉と鼻から出血しました(><)あとCVのところが腫れていたいので冷やしてます。

出血(>_<)、中心静脈カテ痛いんか、可哀想に(´;ω;`)

> ここってCVの押さえフィルム看護師が交換するのね…しかも手袋なし。前んとこでは必ず医師がやってたのに。

テガダーム?つーテープやろか?
ナースたんが交換しはる病院が多いんちゃうかな?
そいやテープ交換の時ナースたん手袋しーひんな

> ドラマ「夜行観覧車」は凶大医学部の兄ちゃんが出てくるんだけど、ラボの風景(?)があってこんな感じなのかと想像^^
> 面白くて目が離せないwwww

凶大臨床系ラボはお化け屋敷みたいな旧病棟使こてるとこ多いんちゃうか?
怖いつーレベル通り越したオカルトラボ
基礎系ラボは俺らと基本変わらんなー、建物が昭和ヒトケタの洋館やのに
内部は最先端機器揃いやったりするラボもあるから、それはそれで趣あってええかな

Q大と違ごて凶大敷地内にGoogle車入れんかったみたいやし、お化け屋敷の実物を示されへんのが残念やな
Q大病院地区内はまずいんちゃうか、思う程Googleで全部見れまつ(>_<)
セキュリティの概念無さすぎやねん
219 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/10(日) 00:31:09.07 ID:gabMRxvSO
>>215
( ̄▽ ̄;)・・・ちゃんと引き戸になってるし・・・orz

白いあめちゃんで我慢しててん
ホンマホンマ、大丈夫!

>>217
おーきに
毛布もろたのと、カイロ2枚貼りで対応してん
220 :白みそ [sage]:2013/02/10(日) 02:04:18.03 ID:sqtL0SOQo
先日、美容院に行ったらそこの美容師さん(男性)に
「バレンタインはチョコより唐翌揚げの方がいい!」と言われますた。
そんなもんなのかな〜(´∀`*)

>>212
>さぶい(>_<)、建物の気密性低いねん
>しんどいわ

窓に梱包用のプチプチが張り付けられたらいいのにね。
あれを窓に張り付けるとなかなか暖かいらしい。
あと、目張りとか。
病室勝手に改造したら怒られる?(=_=)

>>216
出血と腫れが辛そうです(>_<)
少しでもおさまりますように。

>>217
>ブラックココアをいっぱい食べると●が真っ黒になるわ(´Д`)

これ、初耳ww
今度試してみよう(´Д`)


みなさん、よく眠れますようにノシ
221 :北陸 [sage]:2013/02/10(日) 06:15:30.09 ID:neNIpbjYo
おはようございます。
千葉さん、関西さん、皆さんが心穏やかに過ごせますように。

>>220
> >ブラックココアをいっぱい食べると●が真っ黒になるわ(´Д`)
> これ、初耳wwww
> 今度試してみよう(´Д`)
●の写真 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
222 :北陸 [sage]:2013/02/10(日) 06:42:26.64 ID:neNIpbjYo
>>220
> 「バレンタインはチョコより唐翌翌翌揚げの方がいい!」と言われますた。
???
ttp://ex14.vip2ch.com/part4vip/kako/1275/12750/1275009012.html
223 :北陸 [sage]:2013/02/10(日) 07:45:29.55 ID:neNIpbjYo
>>209
> お子さんが女の子だったらお年頃になって彼に腕枕された時に臭うと思うの(´・ω・`)
あー、聞こえへん聞こえへん。なーんも聞こえへん。

> 爆発しない人は日帰りオペが出来るようです。
> お節介ですが、そんな選択肢もあるとお子さんにお話してあげて下さいm(__)m
うん。耳鼻科でも聞いてきたみたいだけど、また話してみるわ。
いつもありがとう。
224 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/10(日) 07:47:33.66 ID:PssZI3YV0
おはようございます。

>>220
>「バレンタインはチョコより唐翌揚げの方がいい!」と言われま すた。

!?

私は3食、鶏の唐揚げでも困りません!
むしろ嬉しいです(*´ー`*)

>>221
>●の写真 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

( ̄_ ̄ )
225 :sage saga も面倒くせえ白みそ [sage]:2013/02/10(日) 08:16:14.21 ID:sqtL0SOQo
なんか朝から真っ赤になってると思ったら…
唐.揚げもダメなんて、面倒くせえスレでつね。
文字コードでどれが引っかかるかなんて知らんがな(=_=)

>>221
>●の写真 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

うさぎの●でいいかな?
ちっさくてかわいいお(´∀`*)

>>224
唐.揚げ美味しいよね!
私もホワイトデーのお返しは唐.揚げがいいなww

昔はホワイトデーと言えばマシュマロだったのに、いつの間にかマカロンに政権とって代わられてた〜。
226 :たま [sage]:2013/02/10(日) 09:13:52.23 ID:FJErnFCDo
おはようございます

ここんところCivilization5から抜け出せなくなっててレスが少なくてスマン
一回始めるとしばらく抜けられ無くなっちゃうんだよなぁ
昨日は東京の隣からウラン鉱山出てきて笑った
ラスト100年経ったら戻ってくる〜
227 :白みそ [sage]:2013/02/10(日) 09:54:23.78 ID:sqtL0SOQo
>>226
Civilization
ttp://dic.nicovideo.jp/a/civilization
>あまりの中毒性を誇るため、電子ドラッグ扱いされている。このドラッグを服用すると、「あと1ターン」「もう1ターンだけ……」と呟きながら、昼夜を問わずプレイし続けるようになり、健全な社会生活に深刻な悪影響を及ぼす。

怖いゲームらしい(゚Д゚)
228 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/10(日) 09:57:34.16 ID:gabMRxvSO
千葉さん調子どーやろか?
飯食えたはる?
中心静脈カテの痛みようなったらええな

>>220
動けた時は夜だけ段ボール貼ったりしててん
今回廊下側やし、窓際より寒ないけど、それでもさぶいねんか
昨日よりマシやけど、ウガイの水がちべたいわ

>>224
俺はローストビーフがええわ
3kgくらいの焼いて欲しい(>_<)

>>225
うさぎおるんか?
うPよろ(>_<)

>>226
> ここんところCivilization5から抜け出せなくなっててレスが少なくてスマン

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

めっちゃ世界史の勉強が捗りそーやなww
229 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/10(日) 10:11:24.99 ID:gabMRxvSO
コストコ行きたい(>_<)
行ったことないねんかー
尼商店街があれば他要らん思っててんけど、コストコ飯だけちゃうらしい
PCまで売ってるらしいわ
倉庫みたいでおもろいゆうてた
指導教官のお気に入りやしビミョーな場所や思ってたけど、下のラボの教授も行くゆうてたから相当おもろいに違いない
230 :白みそ [sage]:2013/02/10(日) 10:38:17.50 ID:sqtL0SOQo
>>228
>うさぎおるんか?
>うPよろ(>_<)

●の写真?ww
ちとかわええの探しとくノシ

コストコ行きたい!!
売ってるものがビッグサイズ!
売り場が遊園地みたいで楽しそうww
でも会員証が無いorz
年会費高いorz
231 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/10(日) 12:14:34.66 ID:PssZI3YV0
昨日、この曲を聴いて泣きました。
2番の歌詞が刺さる…

for フルーツバスケット

http://www.youtube.com/watch?v=Kih4xV5KgYI&feature=youtube_gdata_player



…ちゃんと貼れてるかな?
232 :たま [sage]:2013/02/10(日) 12:21:22.06 ID:FJErnFCDo
育ち盛りの子どもが3人いるとコストコはコストパフォーマンスがいいらしい
普通の家庭では食べきれないのだとか
ケーキ類は、大味でやっぱり食べきれない
アメリカ牛を食べること考えると、
うちは西友のネット通販でいいや(重くて持ちきれないww)
子どもたちも3食鶏の唐翌揚げでイイらしくて
鶏胸肉1キロ770円の西友は大助かり
いつも2キロ買ってる
むね肉は350円だし、西友なかったらうちは破産するよ


2000年に無事宇宙船飛ばして、とりあえず完了したけど
国連の創設と社会制度、技術開発が残ってるー

世界史というより…だって皆殺ししょっちゅうやるしwwwwww
もう20年ぐらいやってるけど、全然飽きないww
Civ5は織田信長で、日本文明が登場してくれてメッサうれしい
宗教認めない!合理主義で頑張ってるー

今回ラムセス2世とイロコイ族に戦争仕掛けられたん
中々停戦に応じてくれないから
頭に来て国中略奪しまくったら、復興できないでいたwwwwww

シムシティとかは地方政治でそれはそれで面白いけど
遊べる幅から行くとやっぱりCivだなー

すまん、今度は皆殺しモードでワンゲームやってくる〜
233 :埼玉 [sage]:2013/02/10(日) 15:03:30.66 ID:SlwX+6Seo
こんにちわ。

なんだ!?この唐翌揚げ祭りわ!?

ここ数日まぁ、いろいろ…orz

唐翌揚げ食べたいなぁ…。病気の関係であまり揚げ物食べれないけど、食べたいなぁ…。

作るの面倒だからイヤだけどww

今日は製薬会社(関西の人だよ)と話して、グチャグチャな気持ちがすっきりした♪

なんか、病気の時もそうだけど、日本人の精神的パターンなのかもしれないけど、

自己評価が低い

ってあると思うの。誰でもね。

それを

奥ゆかしい

って纏めたり、美徳と言ったり素晴らしい表現はいっぱいあるけどね、
私は、もっと普通に生きてるだけで、良いんだよって色んな人に言いたいの。

色んな病気と闘っている人(メンタルだろうが疲れると思うの)や普通の基準って何?って言われたら分からないけど
日々を淡々と過ごしているいる人にも

スゴイじゃん!あなたは素晴らしいって無条件で評価したいの。

あたりまえのことが出来るだけまたは感性があるだけで、スゴイんだよ。

知らない人がお互いを思いやるって、スゴイよ。

入院すると点滴につながれて、寝てるのか起きてるのか分からない世界なの。

だから、みんな色々悩みや苦しみがあると思うけど、

たまには

私ってスゴイ!!って

痛くても悲しくても誉めて下さいな!!!!!

さて、和み画像でも探すかなwwwwww


234 :埼玉 [sage]:2013/02/10(日) 15:08:15.78 ID:SlwX+6Seo
また、話をブッた切りまくりだよwwww

ごめんなさい。
235 :千葉 :2013/02/10(日) 21:16:35.42 ID:u5BwJ3jDO
今日久々に娘と再会(^-^)v
喉〜口が死ぬほど痛い。あと眼も。

コストコとかウサタンとかラボとか色々レスしたいけど気力がないので寝ます。スミマセン(><)
236 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/10(日) 23:40:02.06 ID:gabMRxvSO
>>235
千葉さん、レスありがとね、めっちゃしんどいな
今はしゃあないよ
数日の辛抱やしなー
早よ、ようなるように祈ってる、おやすみ〜
237 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/11(月) 08:06:26.96 ID:9r6V7RTw0
おはようございます。
皆さんが快適に過ごせますように。

私は昨日、スーツと靴を買って、
あぁ、もう少しで新しい生活が始まるんだなあと少し実感することができました。
238 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/11(月) 11:31:33.37 ID:P/nVQDdSO
千葉さん調子どうですか?
今日も寒いな

傷洗浄の時にちら見してもーて朝から号泣やったから気晴らしにネットで暴走中でつ(>_<)

>>237
ソメラも買うて欲しい(>_<)
239 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/11(月) 12:04:48.89 ID:9r6V7RTw0
>>238
>傷洗浄の時にちら見してもーて朝から号泣やったから気晴らしにネットで暴走中でつ(>_<)

無理しないで下さいね(´・ω・)

>ソメラも買うて欲しい(>_<)

ソメラですかw
でも住むとこが洗濯機や浴室乾燥機があるので、大丈夫そうです。
240 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/11(月) 12:54:26.04 ID:P/nVQDdSO
>>239
カワック便利やね
冬に風呂入る時もぬくいからええわ
241 :白みそ [sage]:2013/02/11(月) 14:14:08.55 ID:hXxDTQYro
おそようございます
うちのウサタンですがドゥゾ♪(っ'ω')っ))
http://imepic.jp/20130211/470130
http://imepic.jp/20130211/466690
http://imepic.jp/20130211/467990
http://imepic.jp/20130211/468940

ソメラとカワック欲しい…
242 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/11(月) 14:38:43.49 ID:9r6V7RTw0
>>240
寒い風呂に入るのは極力避けたいですからね(;^_^)

>>241
可愛いですね〜
個人的には、最後の画像が好きです(´v`*)
243 :千葉 :2013/02/11(月) 14:39:48.43 ID:vuBGcF7DO
どうもです。相変わらず喉〜口は激痛、お腹も痛くなってきたので今は地底深く潜伏中です…(--;)

>>241
ベンジャミンバニーのお父さんだ!カワエエ
244 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/11(月) 16:24:32.82 ID:P/nVQDdSO
>>241
か・・可愛い(>_<)
うぅむ・・悶絶級のかわいさ\(^o^)/
散歩できるんやな〜
ピーターラビットみたい
ゲージに藁やら新聞の細切り入れんでええの?

>>243
千葉さん、口〜喉の激痛と腹痛可哀想
飯食えてるか心配です
245 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/11(月) 17:01:18.23 ID:P/nVQDdSO
ウサギ可愛いな(´・ω・`)
246 :千葉 :2013/02/11(月) 17:29:13.66 ID:vuBGcF7DO
血糖値爆発したときからずっと点滴のみです(;_;)

なんならこの病院は
247 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/11(月) 17:49:03.29 ID:P/nVQDdSO
>>246
それあかんな
体力落ちるやん(>_<)

C大の先生に相談できひんの?
『化学療法中やのに絶食なんです(>_<)』つーの電話してゆうたらなんかゆうてくれはるかもしれん
うちの場合は、Q大の病棟に電話、ナースたんに伝える、その日のうちに主治医から電話もらえる、つー感じやわ

あと、電話があかん場合は大学の研究室のホムペにアクセスするとメルアド載ってることあるから、そこにメールするのもええよ
お医者さんは毎日メール見てくらはります

血糖値高いだけで絶食でケモって酷すぎやわ
点滴だけやとタンパクの合成能力も落ちるし、副作用いつもの倍以上しんどいと思う
248 :白みそ [sage]:2013/02/11(月) 18:08:34.79 ID:hXxDTQYro
>>242
時々ハムスターに見える事があるよ〜
前はリスに間違えられたこともあるw

>>243
ベンジャミンバニーのお父さんw
ちょっと怖い感じのするベンジャミンバニー氏ですな。
ピーターラビットシリーズ大好きです(*^_^*)

>>244
ありがとうw
ピーターラビット大好き!\(^o^)/
散歩できるんだけど、イタチ見てから怖くて外に連れてってないー(´・ω・`)
ケージの中には常に牧草入れてますよ。
食べちゃだめなので新聞や段ボールは入れないです。
249 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/11(月) 18:25:14.22 ID:9r6V7RTw0
ああああああああああああああっ!!!
忍たま見逃したああああああああっ!!!
なんてこった…orz

>>248
>時々ハムスターに見える事があるよ〜
>前はリスに間違えられたこともあるw

そんなに小さいんですか!?
250 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/11(月) 18:40:37.69 ID:P/nVQDdSO
>>248
可愛い(>_<)
うちの母ちゃんに見せたらウサギ欲しい欲しいゆうで
もふもふ具合が堪らん
んー、触れ合いたい(>_<)
めっちゃ美人さんやな
首周りのふさふさも、前足のもふもふもええなー
251 :千葉 :2013/02/11(月) 18:42:22.96 ID:vuBGcF7DO
>>248
あれ、ちっちゃいのか。失礼しました。
ではベンジャミンパパじゃなくベンジャミンで(^-^)
252 :埼玉 [sage]:2013/02/11(月) 19:15:35.99 ID:njeWompKo
昨日は取り乱しました。ごめんなさい。

なんか、自分の病気を調べないようにしてるけど、調べてしまった…。

千葉さんが、元気そうで良かった。

今日は、北風がひどいからか眠い…orz

泣くな、はらちゃんを見忘れてしまいました。

あのドラマ結構好きなの。

普段、TVみないんだけど、唯一旦那と見るドラマかな?

最近生きとし生ける全てが愛おしくて困る。

もう、もふもふ祭りです♪
253 :白みそ [sage]:2013/02/11(月) 19:16:50.95 ID:hXxDTQYro
>>249>>251
しぐさがリスやハムスターに似ていることがあります。
「でっかいリスやな〜」と言われたことはあるけどw
一応、一番小さい種類の子なんですよ。
体重は1200gくらいです。
なぜか写真見せるといつも「でかい子」だと思われます。
で、本物見ると「ちっさ」ってw

きっと私の写真の撮り方が悪いんでつorz
なぜか私が写真撮るといつも巨大化する(´・ω・`)
タバコのカラ箱を横に置いたらいいのかな?

>>250
>めっちゃ美人さんやな

えへへ、実は男の子でし(´>∀<`)ゝ))
お手々もあんよも全身もふもふですぜ。
「まっちろぽんぽん(真っ白なお腹)」も、ふわふわもふもふ!
元気になったら触りにおいで〜!
254 :白みそ [sage]:2013/02/11(月) 19:19:41.35 ID:hXxDTQYro
>>252
こんばんわ
埼玉さんも大丈夫かな?
生きとし生けるものって、みんな愛おしくて美しいよね。
255 :埼玉 [sage]:2013/02/11(月) 20:22:28.28 ID:njeWompKo
>>254
今、少し体の異常を感じているから入院を少し考えているんだ…。

本当はね。でも、やっぱり医療費とか考えるとね。

もう、移植とかそんな世界だし、別に移植したくないしね。

本当にいろんなものが愛おしくて仕方がないの。

みんな笑顔で苦痛も悲しみも無くなれば(無理なのは分かってる)いいな…。

それだけが、願いなの。
256 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/11(月) 20:33:21.34 ID:9r6V7RTw0
>>253
>タバコのカラ箱を横に置いたらいいのかな?

それよりどれ位大きいんですか?
257 :千葉 :2013/02/11(月) 20:37:40.90 ID:vuBGcF7DO
埼玉さんこんばんは

高額医療費控除とか入院保険使っても厳しい?
258 :房総 [sage]:2013/02/11(月) 20:47:01.48 ID:Dq6ltf9DO
>>252
> なんか、自分の病気を調べないようにしてるけど、調べてしまった…。

軽症な私が発言するのも申し訳ないけど、私も自分の病気を知るのが怖くて調べられませんでした。
でも関西さんと出会ってから変わりました。
自分の病気や薬を知ることは病気と闘ったり共存する武器になります。
まだ迷う時が多くて体調の悪い関西さんに甘えてばかりいるけど、困った事や悩みはこのスレで相談すればみんなが教えてくれます。
余談ですが、退院してから眠り続けているのはいきなりプレドニンが減ったからだと分かりました。
やっぱこの病院ダメだな…

白みそさんのうさたんかわえぇぇぇぇ(*´Д`)
モデルも良いけど構図(って言うの?)もステキ!
最近カメラにも興味があって色々調べております。
全くのメカオンチだから何を買えば良いのかワケわからんです。

千葉さんも今が一番しんどい時みたいですね。
いっぱい眠って早く時が過ぎてくれるよう祈っております。

秋田犬さん、千葉はまた明日の夜から雪みたいです。
雪に弱い千葉は電車や飛行機がすぐに止まってしまうので、早めの対策をした方が良さそうです。
259 :白みそ [sage]:2013/02/11(月) 21:21:24.03 ID:hXxDTQYro
>>255
埼玉さん、移植って… そんなに大変なんだ。
せめていい病院、先生、治療法(薬)に出会えたらいいのに。

>>256
んとねー(。-`ω´-)
トイレットペーパーを横に置いて写真撮ろうとしたんだけど、カジカジするからダメだったわ。
でも、大体の大きさはわかった!(`・ω・´)
秋田犬さんが好きって言ってくれた4枚目の写真がトイレットペーパー1個強。
ぴょ〜んと飛んでる3枚目の写真がトイレットペーパーを横にして2個並べたくらい。
じっとしてくれないから、なかなかきちんとした大きさがわからないよー。

>>258
カメラ、ウサタンの写真が撮りたくて思いきってデジイチ買っちゃったんですよ。
どんだけヘタレが撮ってもそれなりに見えてしまう魔法のカメラです(ΦωΦ)ふふふ・・・・
あ、でも、今のカメラはずいぶんきれいに撮れるようになったので、あまり強引にお勧めしませんけどね。
買った当時は感動ものですた。
260 :埼玉 [sage]:2013/02/11(月) 21:24:38.21 ID:njeWompKo
>>257
高額医療控除は使えるけど、家族がそれほど重くないでしょ?

とか

そんな金額をまた払えないよ。

って感じなの。


>>258 房総さん、私も傍から見ればそんなすごい病気では無いんだと思うから。

うん、病気の知識を得ることは戦う武器になるんだけど、もう、よく分からないの。

旦那と病気について話たんだけど、

もう、勘弁して下さい

って言われて、私言葉が無かったの。



勘弁して下さいってさ。



私、どうしたらいいんだろう??



全てを否定された感じ。


ウソでもいいから


大丈夫、いつも側にいる


そんな言葉だけでも欲しかったの。


ごめんね。みんなごめんね。


いつもの可愛い動物画像探したくても、探せないの。



ごめんね。


心が落ち着いたら、いっぱい画像探すから。


みんなで和もうね。
261 :埼玉 [sage]:2013/02/11(月) 21:29:24.38 ID:njeWompKo
>>259
大丈夫だよ。

まだ、不全の状態だし、自分調節すればいいんだから。

いいお薬はあるし、それ飲んでるよ♪

これもまた私の人生だと思うことにしてるよ。

みんなに会えて幸せ♪

たくさん、いままで幸せなことあったもん。

大丈夫だよ!
262 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/11(月) 22:13:49.64 ID:9r6V7RTw0
>>258
>秋田犬さん、千葉はまた明日の夜から雪みたいです。
>雪に弱い千葉は電車や飛行機がすぐに止まってしまうので、早めの対策をした方が良さそうです。

え!Σ( ̄□ ̄;)
そうなんですか…
11時頃に東京に着いて、学校に行くまで2時間位は時間があるので、
何処かで時間を潰そうかと思っていたんですけど…
どこかに行けるのかなぁ…

>>259
思っていたよりも小さいですね(´∀`*)
大体の大きさが分かりました(`・ω・)b

>>260
埼玉さん、私は自分に起こった良い事・悪い事は帳尻が合うものだと思っています。
私は悪い事があると結構引きずるタイプですが、
でも、今度良い事があるんだろうなあと思うようにしています。
だってそう思った方が次から頑張ろうと思えますからね。
まあ、そう思うようになれたのは、高2になってからですが(^_^;)

…う〜ん
結局何が言いたいのか分からなくなってるような…(-_-;)
263 :房総 [sage]:2013/02/11(月) 22:14:51.27 ID:Dq6ltf9DO
>>259
> どんだけヘタレが撮ってもそれなりに見えてしまう魔法のカメラです(ΦωΦ)
魔法のカメラスゲー(゚∀゚)
講習とか行かないでこんなに素敵な写真が撮れるものなのですか?
俄然欲しくなりました(`・ω・´)

>>260
旦那なんて所詮他人だし、そんなもん気にしてたら人生もったいないですよ。
親や友達には話せない気持ちも分かります。
詳しい病状とか話せるなら身バレしない程度にここに吐き出してはどうでしょう?
プロの関西さん、ググリの天才北陸さん、カウンセラーの白みそさん、
病人の気持ちを誰よりもわかってる千葉さん、
癒し担当も人生経験豊富な方もいっぱい居るので一人で抱え込むより良いのではないでしょうか?

お金の心配なら障害厚生年金だっけ?
同じ病気で通院1年以上だと貰える事もあるようです。
今起きられなくてパソコン開けないからよく分からないけど、何か手はあるはずです
今の一番の心配は何?
一つずつ乗り越えましょ。
264 :北陸 [sage]:2013/02/11(月) 22:45:48.95 ID:phMt5HYgo
こんばんは。

>>263
> 魔法のカメラスゲー(゚∀゚)
うちは、フィルムカメラもEOSだったから、EOS KISS DIGITAL Xに乗り換えたけど、レンズ資産なかったら、ミラーレス一眼がいいかもね。

> 旦那なんて所詮他人だし、そんなもん気にしてたら人生もったいないですよ。
嫁さんに養って貰ってるから複雑。
けど、嫁さんに言えないこと、嫁さんに分かって貰えないことが書けるのもいいとこかと思います。

> 今の一番の心配は何?
> 一つずつ乗り越えましょ。
房総さん、元気出てきたようで嬉しいわー。
千葉さんは苦しそうだけど、精神的には落ち着いてる気がするー。

ここの住人は『勘弁してください』とは言わないと思うよ。
265 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/11(月) 23:19:43.82 ID:P/nVQDdSO
痛みが酷いから一部分だけレス返しすまん

>>260
> もう、勘弁して下さい

はぁ、他人事やないです
元カノと別れたんも病気の現状伝えてもたからやねん
『もぉ、聞きとない、関西君とはきれいな思い出欲しかってん。
そない現実的なこと言わんといて』
ずっと言わんとこ思っててんけど入院する前やったし伝えてん
結果、終わってもたわwwwww
入院中見舞い行くしゆうてな、ゆわはったから病院伝えたのに手術前日から携帯も圏外やった(--;)
後から聞いてんけど、昔のバンド仲間がたまたま遊びに来ててんて、舞鶴迄車出さはったらしいわ(棒
2年程前の話やわ(--;)

こーゆ話は一方から聞くと片方だけ悪者に見えるからあんましーひん方がええかもやけど、なんとなしに書いてもた・・・orz
266 :北陸 [sage]:2013/02/12(火) 00:40:37.03 ID:Y1UfbgrAo
>>265
> 痛みが酷いから一部分だけレス返しすまん
少しづつ暖かくなるから、もちょっとの辛抱だと思います。

> 元カノと別れたんも病気の現状伝えてもたからやねん
うーん。結婚を前提としない男女交際は不安定で脆いもんだとは思います。関西さんの病気を一緒に背負うつーのも重すぎるかもだけど、にしてもスーパードラーイだなあ。

埼玉さんの場合は、結婚してるわけだし、夫婦は運命共同体みたいなもんだと思うんだけどなあ。
267 :白みそ [sage]:2013/02/12(火) 04:26:11.68 ID:IBu5UGbdo
>>263
ひいいいいっ
ぼ、房総さん、私はカウンセラーじゃないですー オロオロ((;ω;))オロオロ
ちょっと人よりも、心の問題を本なりネットなりで調べて書いてるだけのズブズブのド素人です。
そうやって調べながら書いてるし、レスも遅いし…
このスレでは偉そうなこと言っちゃってるから、そう思われてしまったのかもしれませんが、私のはただのスレの一住人としての意見です。
なぜかここのみなさんは耳を傾けてくれるから嬉しくて、ついわかったような口のきき方をしてしまいます。
本当にいつも偉そうですみません。(>_<)


なのでこれも、レスの一つと思って聞き流してください。

>>260>>265
> もう、勘弁して下さい

身近に病気の方がいる家族や友人(恋人)というものは、
「大切な人だからこそ助けてあげたい。何とかしてあげたい」と強く思います。
でも、その強い思いを持つ分だけ、病気で苦しんでいる大切な家族や友人に対して
「何もしてあげられない」といった無力感を感じやすく
また、病気を患って辛い思いをしている家族や友人に対して、
自分が自由であることや幸せでいることに罪悪感を感じやすいです。

「自分は無力だ」「何か申し訳ないことをしている」という感情(無力感・罪悪感)は感じたくない嫌な感情です。
その感情を感じないよう、見ないようにしているため、本人はその感情を抑圧し、意識していないことが多いです。

そういった無力感や罪悪感を強く持つ分だけ、その嫌な感情を感じないで済むように、彼らは自分の人生を犠牲にして看病に徹したり、自分が自由でいたり人生を楽しむことを、自分から奪ってしまいます。
そして、強い犠牲を払った分だけ「自分が苦しいのはあなたのせい」
と、病気を患っている方を責めてしまったり、病気が快方に向かわないと
「あなたのせいで自分は幸せになれない」と、自分の未来に絶望してしまいます。

病気の方をサポートする側は最初は自分を責めますが、あまりに強く無力感や罪悪感を感じると自分を責めきれなくなり、ついには病気を患っている方に攻撃を向けるようになります。
病気の家族の顔を見れば、そういった自分の中の無力感や罪悪感が刺激されるので、彼ら(病気の家族)から距離をとろうとしだします。
そうして「もう、勘弁して下さい」と、
まるで全面的に病気の家族や友人が原因のような言い方をして逃げてしまいます。

埼玉さんの旦那さんや、関西さんの元彼女さんに必要だったことは
「自己犠牲を止め、禁止したことを解禁する」事です。
サポートする側が「自分の生活を大切にする」ことができれば、
闘病している家族をサポートする為のエネルギーをチャージする事ができます。
犠牲や罪悪感からも解放されるため、自分や病気を患っている家族を責めることが少なくなります。
病気を患っている家族の「ありのまま」を受け入れることができれば、
無力感を感じにくくなり、病気に対して前向きに向き合う気持ちを持ちやすくなります。
病気を患っている方は、サポートしてくれる家族や友人を許してあげること、罪悪感と無力感から解放して自由にしてあげることが必要なのかもしれません。

また病気治療には、色々な分野の周りの人(第三者)のサポートを受けることも必要です。
自分たち家族(友人)だけで何とかしようとすると、周りとのつながりが断たれ孤独を感じやすくなり、色々な悪循環から抜け出しにくくなっていきます。


まぁ、簡単なことではありませんね。
まったく言うがやすしです。

だからと言って、埼玉さんの旦那さんや関西さんの元彼女さんを責めるなとは言いません。
彼(彼女)もドライ…というか、未熟だったのです。(人の事言えません、すみません(>_<))
ですが、彼(彼女)も埼玉さんや関西さんを嫌ってそう言ったわけではなく、無力感と罪悪感をこれ以上感じたくなかったのです。
そして、埼玉さんも関西さんも悪くありませんので、それに対する罪悪感を感じないでください。

これくらいしか言えなくてごめんなさい。
268 :北陸 [sage]:2013/02/12(火) 07:52:04.86 ID:Y1UfbgrAo
おはようございます。

今日もこのスレの皆さんが心穏やかに過ごせますように。
269 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/12(火) 08:02:42.81 ID:umWVgQ890
おはようございます。
皆さんが快適に過ごせますように。
270 :たま [sage]:2013/02/12(火) 09:07:24.88 ID:/gAofx2Fo
おはようございます

一連のレスの流れを受けて、朝からかなり重いですが書かせて下さい。
私が前夫と別れたのも、同じような経験でしょうか。
私の場合は糖尿病を受け入れられなくて、不規則な生活を続ける夫の未来がわかってしまったというのが原因の一つだと思います。
彼のために色々努力したことを踏みにじられ続け、その上で失明されては、今度は私自身が持たないと思いました。
当時はまだ失明の兆候は見られなかったので、離婚できたのだと思います。でも知識としては充分予測していました。本人が努力するのであれば、このような事態は避けられただろうし、もしそうなっても私自身も受け入れられたと思います。
ですが関西さんの元カノや埼玉さんのご主人の気持ちもよくわかります。

仏教で四苦(生・老・病・死)と言います。
誰もこれらからは逃れられないのです。諦めるというとネガティブですが、四苦を受け入れた上で、では自分がどうするか考えることが大切なのかなと思います。

面白いのは「生」もまた苦しみの一つということです。
自分では気がついていないだろう、うなぎパイさんや秋田犬さんも、また苦しみの只中にいるってことですww
楽があるから苦があります。苦があるから楽もあります。
これは表裏一体で不可分なのです。
それを超越して生きていくことは生き物である以上無理ですね。
そういう意味では、このスレの人にかぎらず、人はみな同じということになります。
関西さんのお友達の「人生暇つぶし」は、その四苦の間をどう過ごすかという問いから生まれてきたものだとも言えると思います。
271 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/12(火) 10:04:38.40 ID:s8vkXcsSO
話ぶたぎりすんまへん

デジイチ使いの母ちゃん情報でつ

ミラーレス一眼は軽いしオススメやけど、周囲に得意な人いはらへん状態やったら最初は高性能コンデジがええらしい

DSC-HX30VやらDMC-FZ38らへんのを2万くらいで買うか中古市場やと1万くらいやし、それ買うてまず慣れるのがええらしい

価格コム見てネットで買うたらええよ
272 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/12(火) 10:15:24.37 ID:s8vkXcsSO
>>271
自己レス
あと、wi-Fiモデルやないカメラやったらeye-fiも買うてな〜
273 :房総 [sage]:2013/02/12(火) 10:40:20.95 ID:w4MN9/FDO
おはようございます
秋田犬さん、予報が変わって今夜から雨になるようです
14日は晴れみたいですよ!

>>264
> 房総さん、元気出てきたようで嬉しいわー。
だるくてだるくて怒りをパワーにしなきゃやる気スイッチが入らないんです(>_<)
埼玉さんのご主人からの言葉は私も経験あります。
だから変なやる気スイッチが入ってしまいました

ハッΣ(゜д゜;)もしかしてうちの旦那は私のすべてを見透かして、負けん気パワーで乗り越えて貰いたいのかな…。
そんな訳ないかぁ(´Д`)

>>267
このスレのみんながカウンセラーです(`・ω・´)
ってことなら良いかしら?
プレッシャー与えちゃってごめんなさい
でもすごく助けられてるんですよ。

関西さん、北陸さんカメラ情報ありがとうございます
手首が変形?固まってしまったり、手が上がらなくなってきたので実物を触ってみてから決めたいと思います
悩むのもまた楽しい作業ですので、じっくり検討させていただきます
ありがとうございました
274 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/12(火) 11:07:37.74 ID:s8vkXcsSO
すんまへん、レスがあんまできひん

>>273
実店舗でいぢる>気に入る>メモメモ>帰る>価格コム>最安値をポチる
275 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/12(火) 11:21:11.14 ID:umWVgQ890
>>270
>自分では気がついていないだろう、うなぎパイさんや秋田犬さんも、また苦しみの只中にいるってことですww

そうなんですかw
確かに苦しい事は多かったですね。
にしても「生」ってざっくりとまとめましたねw

>>273
本当ですか!!
良かった…

…さて
どこに行って時間を潰そうか…

>>274
無理なさらないで下さい。
276 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/12(火) 11:45:35.50 ID:s8vkXcsSO
ま、これゆうたら俺がしょうもない人や、つーだけやけどな
うちの彼女は元カレ忘れられんかっただけやってん
俺の入院と近い時期に凶都帰って来てんて
結果、都合ええ『繋ぎ』になってもたんやわ
入院中にバンド仲間と旅行、つーのも勿論元カレと一緒やし、こっちも命賭けやったのに、あーあ、俺は彼女のなんなん?、って思ったわ
277 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/12(火) 11:47:05.65 ID:s8vkXcsSO
> にしても「生」ってざっくりとまとめましたねww

ナマって読んでもた・・・orz
278 :北陸 [sage]:2013/02/12(火) 12:11:12.42 ID:Y1UfbgrAo
>>273
> 悩むのもまた楽しい作業ですので、じっくり検討させていただきます
すぐ欲しい、使いたいってわけじゃなければ、ゆっくりネットで機種選び楽しんだらいいな。
楽しいこと考える時間が多いとうつっぽい気持ちも良くなると思います。
カメラはデジタルになったお陰で、フィルム、現像、プリント代が要らなくなったので、手軽でお薦めできる遊びです。

自分は、後輩にもらった30年以上前のフォークギターいじりを始めました。
これも、ネットから楽譜探してくれば弦とピック代しかかからん安い遊びです。
279 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/12(火) 13:19:22.33 ID:umWVgQ890
>>277
( ̄_ ̄ )
280 :房総 [sage]:2013/02/12(火) 15:29:13.86 ID:w4MN9/FDO
>>274
> 実店舗でいぢる>気に入る>メモメモ>帰る>価格コム>最安値をポチる
ドケチ主婦なのでいつもそうしてます(^-^)v
辛いのにありがとうございます

>>276
関西さんに次の彼女が出来た時に同じ事をしないよう、前の彼女を引きずらなければ良いんじゃないかしら?

>>278
>楽しいこと考える時間が多いとうつっぽい気持ちも良くなると思います。
ホントそう思います。
前は楽しいことすら思い付かなかったから…
今は小旅行も考えているし、やりたいこといっぱいです!
体がついていけないけどorz
フォークギター素敵!
楽器は無心になれますね
お琴とバイオリンしか出来ないけど(+_+)
281 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/12(火) 15:50:03.59 ID:s8vkXcsSO
次探してへんゆうたら嘘になるけど、次つーのは現実的やないわ
出逢いあらへんしなww

彼女も先輩とすぐ別れてもたから、うまいこと行けばまた付き合えるかも?
ちと期待してる

彼女以外に俺の元気な頃知ったはる女子おらんしな
282 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/12(火) 16:04:38.23 ID:umWVgQ890
>>280
>お琴とバイオリンしか出来ないけど(+_+)

すごい(°°;)
充分じゃないですか!
房総さんは何者ですか!?
283 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/12(火) 16:24:18.93 ID:s8vkXcsSO
ふむー、元気な頃はやりたいことで、俺にできんことはなかってんけどなー
恋愛だけは見事に失敗してもた
人の心は難しいな
努力報われへんからなー
この分野は今でも自信ないわー
284 :房総 [sage]:2013/02/12(火) 16:26:03.33 ID:w4MN9/FDO
>>281
病人だって結婚した人はいっぱい居ます
子供産んだ病院で仲良くなったママ友は、元ナースちゃんで患者さんと結婚しましたよ。
しかも旦那さんは下半身付随ですがデキ婚ヾ(≧∇≦)〃
関西さんは本当に素敵な人なんです。
病気だってマイナスにならないほど有り余る才能も優しさもあるんだから諦めないで〜!

>>282
普通のおばちゃんだよー
親に無理やり習わされてたのさ。
285 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/12(火) 18:22:03.66 ID:umWVgQ890
>>284
私はあなたを普通のおばさんだとは思わない。
286 :千葉(娘) :2013/02/12(火) 18:29:17.75 ID:AboOk8zy0
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
お久しぶりです。昨日、一昨日は宿題に追われてROMってました^^;

バレンタインのお菓子は少し遅れるんですけど今週末に作って月曜日に渡す予定です。チョコレートクラックっていうクッキーみたいなものを作ろうかと考えてます

こんなの。つhttp://www.choco-recipe.jp/milk/smartphone/recipe/107.html

…上手くできるかどうか分かりませんが。(´∀`;)

明日は論文()の発表会だ…orzやだな

287 :白みそ [sage]:2013/02/12(火) 18:49:36.66 ID:IBu5UGbdo
>>282
かな〜りいいとこのお嬢さんだと思う。

>>284
>病人だって結婚した人はいっぱい居ます

ですよね〜(*^_^*)

でも、元カノさんに対する関西さんのレス見て、なんちゃら探偵の人物像が固まった(`・ω・´)
なんちゃら探偵はむちゃくちゃ頭はよくて冷静な判断ができるくせに、タイプの女性にはめっぽう弱くて「あ〜れ〜」と振り回されるんww

多摩さん、よろしく!

>>286
おかえりなさいませ〜。
美味しそうなクッキー♪
( ゚∀゚)o彡バレンタイン!バレンタイン!!
誰にあげるのかな?
まさか友達だけじゃないよね〜?
288 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/12(火) 19:19:13.80 ID:umWVgQ890
>>287
>誰にあげるのかな?
>まさか友達だけじゃないよね〜?

期待(ワクワク
289 :. [sage]:2013/02/12(火) 19:30:46.53 ID:euYDdPFgo
仲間ゴッコに混ぜてよ
290 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/12(火) 19:30:50.93 ID:s8vkXcsSO
>>287
> なんちゃら探偵はむちゃくちゃ頭はよくて冷静な判断ができるくせに、タイプの女性にはめっぽう弱くて「あ〜れ〜」と振り回されるんww

・・・orz
否定できひん・・・orz
ま、元カノが一部で有名な魔性、つーのもあんねんで
291 :千葉 :2013/02/12(火) 19:32:34.67 ID:GNDAderDO
>>267
お隣の男子校(進学校)にアタックだ!
医者の息子とかいるかも知れないぞ((爆))
292 :千葉 :2013/02/12(火) 19:34:08.80 ID:GNDAderDO
アンカー間違えた…
>>287
293 :千葉 :2013/02/12(火) 19:37:33.76 ID:GNDAderDO
また間違えた、もうだめだ(;_;)
>>286でつ
294 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/12(火) 19:41:16.28 ID:s8vkXcsSO
>>289
よしたげてもええけど、びっぷらの最後スレ(part4らへん?)斜め読みオナシャス

>>291
男子校(進学校)出身で医者(ペーパー医)の息子やでぇwドヤァw
(`・ω・´) シャキーン

つか千葉さん飯どーなったはる?
295 :. [sage]:2013/02/12(火) 19:48:53.60 ID:euYDdPFgo
>>3ってことだよ
一見さんお断りの内輪か。自由に出入りできる掲示板とは思えない縛りだな、まるでネットゲームのような閉鎖的空間だ
閉鎖的空間で起こる現象が君にはわかるか?
自覚していないなら、少しは目を覚ました方がいい。
296 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/12(火) 20:05:11.89 ID:s8vkXcsSO
>>295
ごめんやけど病人が多いからそーしてもーてます
それぞれの病気のこと毎回話したないんでな
元気そーに見えるけど、重症もいてる
現在入院2人、退院したばかり1人やわ
絶食2人やし精神的にも余裕ない
297 :. [sage]:2013/02/12(火) 20:13:26.02 ID:CizP+zjIo
>>296
息ができないほど追い詰められてしまえばいい
なあ、言い方は悪かった
けどな、今ここで他人の入院中かどうかを話に出すのはおかしいと思うが。
重症さを競うのがお前らか?病気のこと話したくないやつがいるんじゃないのか?
298 :房総 [sage]:2013/02/12(火) 20:19:45.94 ID:w4MN9/FDO
>>283
> この分野は今でも自信ないわー
たかが1回の恋愛で悟っちゃいけまへん。
自信のある人なんて勘違いホストしか居ないんじゃないかしら?
うちのイケメン甥も恋愛で苦労してます。
モデルだった従妹もバツ1ですし、何度も失敗したって良いじゃない!
私なんてチンチクリンの見た目だし、耳から毒臭発するけど旦那は熱烈アタックしてくれましたぜ

>>286
写真楽しみにしてるー
論文頑張ってね

>>288
君ものんきにしてないでアタックするんだ!
愛は良いぞ(と半分失敗した人間が言ってみる…)

千葉さんお辛いようですね…。
コストコ情報とトマトパスタのレシピを気長ーにに待っております。
副作用が軽くなるよう、治療がよく効きますよう祈っております

>>289=>>297
はじめましてー。
馴れ合いのスレって書き込みするのに勇気いるよね。
299 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/12(火) 20:24:57.90 ID:s8vkXcsSO
>>297
みんな病気のことあんま話したないよ
300 :. [sage]:2013/02/12(火) 20:32:19.08 ID:XFHVQR7so
>>298
アタリ
閉鎖的空間は外部を寄せ付けないがために、精神疾患を患った人間やそうでない人間がそこに浸ると
人間として外部とのズレが生じる。
それが、意識の問題であってもね。周りが入り込まないから思考が固まりやすいとも。自分もね
>>299
ならば尚更、重症の人間がいると言う情報を公開しない方がいい。人数だって数えるほどしかいないんだから。
ログも病気に理解をもってほしいという意図以外だと的はずれだね?
自分は病気について晒すのは嫌いだからそう思うよ、ここは違うだろうけれど。不特定多数の人間に読むことを推奨されて見られていると思うとおぞましく感じる
301 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/12(火) 20:34:05.50 ID:s8vkXcsSO
>>298
> たかが1回の恋愛で悟っちゃいけまへん。
> 自信のある人なんて勘違いホストしか居ないんじゃないかしら?

ホンマやなー
んー、自信ないわ(>_<)
302 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/12(火) 20:45:22.23 ID:s8vkXcsSO
>>300
> ならば尚更、重症の人間がいると言う情報を公開しない方がいい。人数だって数えるほどしかいないんだから。
> ログも病気に理解をもってほしいという意図以外だと的はずれだね?

病気に理解(特に医療について)持ってもらう為に公開してる
昔は治らへんかった病気も治るよーになってきてん
ただし、しかるべき時期にしかるべき治療せなあかん
治療にはタイミングがあんねん
そーゆのを是非知ってもらいたくて公開してるんやわ
最初から読んだら必ず役に立つ思う
一応生命科学者のはしくれやから、業界の裏話もちょいちょい入れてるで

病気を哀れんでの馴れ合い嫌いやねん
病気(内科系外科系)の説明やら多少の教育(塾講時代の話)やらを公開してんで
一人一人の夢叶える為にな
303 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/12(火) 20:48:06.10 ID:s8vkXcsSO
ちなみに精神医学的分野は門外漢やから、ゆわれても気の効いたこと返されへんで
哲学もかなんわ
304 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/12(火) 20:49:03.78 ID:umWVgQ890
>>298
!?Σ(°v°;)

私はそういう人はいませんねw
305 :. [sage]:2013/02/12(火) 20:56:24.37 ID:GpNu0Qgko
>>302
提案だけれど、もし本当に知ってもらいたいのならばその部分をまとめると良いよ
こんな馴れ合いしかしてないスレで、しかも4000レス以上は確実に流し読みしてくださいって急に言われて誰が読むんだよ

哀れみが嫌いならば傷の舐め合いも嫌ったらどうだ
306 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/12(火) 21:07:49.16 ID:s8vkXcsSO
>>305
> >>302
> 提案だけれど、もし本当に知ってもらいたいのならばその部分をまとめると良いよ

端末機携帯だけやから俺にはできひんけど、誰か有志がやってくらはるの期待してはいる
とはゆうてもたものの、まー、誰かやってくれ、まで望んだらバチあたりやわ

> こんな馴れ合いしかしてないスレで、しかも4000レス以上は確実に流し読みしてくださいって急に言われて誰が読むんだよ

飛び入り参加やったらpart4らへん斜め読みでええ思う
健康なROM専には斜め読みでも全部読んでもらいたい、基本有用なことしかゆうてない

> 哀れみが嫌いならば傷の舐め合いも嫌ったらどうだ

傷のなめあいしーひんけどな
どこらへん見てそーおもたんか示してもーてええか?
307 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/12(火) 21:12:29.51 ID:s8vkXcsSO
今時分は長いレスすんのえらいえらい
ちと落ちてええか
痛みが酷ぉてかなん
ほな、おやすみ
308 :. [sage]:2013/02/12(火) 21:17:15.96 ID:XgW/oJZoo
端からみて気持ち悪いって気付けばいいんだけどな

お前が伝えたい重要な部分がどこなのか正確に判断できるかは知らんが、各コテごとにの状況とかもまとめてやるよ。覚えてたらな。
でも健康不健康とか重症軽傷とかの区別は俺は嫌いだね。それだけは言っとく。健康を目指している人間が健康なROM専とか言っちゃいけないよ
差別的というか、俺らはどうせ違うから感が嫌だね
309 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/12(火) 21:32:46.90 ID:s8vkXcsSO
>>308
まだ起きてるからレスするわ

健康な(健常な)ROM専ゆうてるのは健康やと過去ログ読める環境にあるからやで
ほんで今健康な人に必ず役立つ自信あるからゆうてる
病人ROM専は1日遡るのもしんどいわ、そやから、飛び入り参加もおKやとゆうてる

誰かから見てキショイかどーかは関係あらへん
病気を知る手助け(最終目標は海外論文の医学記事の有用性判断まで)が出来たら本望やな

まとめ作ってもらえるんやったら助かります
310 :房総 [sage]:2013/02/12(火) 21:40:07.03 ID:w4MN9/FDO
>>308
あなたがずっとロムしてたのはおバカな私でも分かったよー。
私は2ちゃんで書き込みしている以上、閉鎖的だなんて思っていないし自分でも気を付けていたつもり。
残念ながら脳内必死チェッカーが私にはないのでコテつけてちょ。
んでもって書き込み楽しみにしてるー

嫌だったらあぼーんすれば良いし、これが2ちゃんじゃないの?

>各コテごとにの状況とかもまとめてやるよ。覚えてたらな。
楽しみにしてます。
忘れないでね
311 :. :2013/02/12(火) 21:40:43.53 ID:WxSHbvmPo
>>309
健康だからろぐ読むなんて思考はやめておいたほうがいい
俺は執着心から読んでるようなものだからな

まとめくっそ長くなると思うぞ。縮めるよう努力はするが荒らしなみに連投したらすまんな
312 :千葉 :2013/02/12(火) 21:47:53.33 ID:GNDAderDO
>>294
><●><●>< カッ
313 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/12(火) 21:54:42.91 ID:s8vkXcsSO
>>311
ありがとう、君ええやつやね
ちなみにネットに晒した俺の病歴の多くがびっぷらの電車男さんスレにあるで
ID:w8QQX4V9Oがコテの後に続いてんのが目印やわ
とんきょうメトロさん頭賢い人やったなー
また会いたいな
あの頃はホンマにもうあかん思ってた

今度こそ寝る〜、おやすみ!
314 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/12(火) 22:03:27.65 ID:umWVgQ890
>>311
やって下さるんですか!!
やっていただけるのに、荒しっぽいとか思いませんよー

>>312
何事ですかwww
315 :.仮投稿多くなるかもしれない。追記もあればどうぞ。 [sage]:2013/02/12(火) 22:25:54.88 ID:WxSHbvmPo
余命宣告された ttp://www.logsoku.com/r/news4viptasu/1349186642/
関西さんと雑談しよう〜part4 
ttp://www.logsoku.com/search.php?query=%E9%96%A2%E8%A5%BF%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A8%E9%9B%91%E8%AB%87%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86
(ログ速から。>>1のは見れなかったわ)


関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw
w8QQX4V9Oは余命宣告スレに書き込みしたIDと思われる。(ちなみに最初は大阪さんと呼ばれていた)
---------
スレ立て経緯について。

540辺りから>>1の余命宣告は釣りだったことが判明
そこから大阪さんもとい関西さんの雑談、相談等のレスが増え>>944-946辺りで次スレ案が出される。

雑談スレpart4から
俺も『関西さん雑談スレ』立てることさえめっちゃ迷ったで、なんか傷つけられるんちゃうか?思ってたしな
せやけど、闘病中の人が集まってくらはったし、治療やら精神的にも悩んでる人ようけおったから俺の知ってること提供せなあかん、って思ってん
でもギリまでスレ立て躊躇してん
結果的に俺の方がめっちゃ助けられてるww
---------

余命スレ499から
セカンドオピニオンは3ヶ所行った結果「脂肪肉腫」
痛みは普通の癌性疼痛(神経障害性疼痛?)と言われていたが
痛みの激しさや血管壁の状態から「バージャー病」と言ったほうがいいかもしれないと判断されている(2012/11/05)
小学生で左目ほぼ失明状態。


307:ID:w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw:投稿日:2012/10/03 17:57:41ID:w8QQX4V9O
>>301
見せかけの優しさで楽観的見解伝える程残酷なことはない
事実は事実として教えてもらわな
---------

電車男達が悩み多きおまいらの相談に乗るスレより
2012/11/05
ペインクリニックでブロック注射定期的にやってもらうようになって痛みがかなり楽に。
麻酔系統も減らすことができ、身の置き所ない酷い痛みで泣くことが減ったようだ。
ただ、座ったりできず心臓のほうに進行が進んだ・・・?
2013/01/03
食欲は湧いてきていたようだ
じわじわと良い方向に進んではいると思う


--
テンプレじゃないけど伝えたいことを一応
コテごとにまとめることについて何か支障が出るのならば言ってくれ。一応まとめるが
全体の流れも一応書くつもりではあるけどその場にいた人間じゃないし何かあればテンプレとして使わなくてもいいや
基盤程度と思ってくれてもいいから改変どんとこい
316 :房総 [sage]:2013/02/12(火) 22:35:56.90 ID:w4MN9/FDO
>>315
仕事早っっ
私の事もまとめてくださるなら何でもどうぞ。

コテはナウシカのテトみたいだから「テト」なんてどうでしょう?
ダメ?
317 :.仮投稿多くなるかもしれない。追記もあればどうぞ。 [sage]:2013/02/12(火) 22:44:34.40 ID:WxSHbvmPo
>>316
さらさら追いながら読んでるからいろいろ漏れていそうだけどね
テトですかwwwwwwそのレスいただきますね
----

余命スレ後半〜part1は難しい話が続いていて頭悪い俺にはわかりません()
ほぼpart1,4からの抜出が多いため中身抜けてるとかあったら申し訳ない

千葉さん
雑談スレpart1の>>163でコテを付けたと思われる。
余命スレ>>509と同一人物

509:名も無き被検体774号+: 投稿日:2012/10/07 21:01:06ID:qWJ5cf8GO
このスレさっき発見した。40代女だけどS4bの転移性食道がんで、明日から2クール目の化学治療で再入院、
髪は殆ど抜けちゃいました…まだ宣告とかはされてないけど、結構厳しそうだ。
けど頑張るよ。1さんも希望を捨てないて!

--お茶目な千葉さん
2:千葉[sage]:投稿日:2013/01/02 17:03:42ID:+qUy5pbaO
関西さん、
あなたの2は


いただく!!\(^o^)/

北陸さん
part1の>>208
余命スレ>>909と同一人物

909:名も無き被検体774号+[sage] :投稿日:2012/11/04 09:09:15ID:r405S9Zh0
>>907
発達障害診断済み+二次障害でうつ病の51歳男。
極度の危険厨で、震災後には仕事投げ出して2人の子供
連れて西へ逃げた。

今年の 9/末 で職を失い、やる気を失い寝て暮らしていたら
このスレに出会った。
大阪さん見てたら、これまでの生き方や、今の過ごし方が
恥ずかしくなった。大阪さんの書き込み見ると、しっかりしな
きゃって力が湧いてくる。(すぐ切れちゃうけど) ・・・略

part4では
個人的には、参加者以外には見えない仕組みが希望です。
管理者が参加者を管理できるともっといい。
とも言っているので何かあればすいません
318 :房総 [sage]:2013/02/12(火) 23:01:59.17 ID:w4MN9/FDO
>>317
テトちゃんスゲー(゚∀゚)
警戒心の強い私がはじめましてー。なんて挨拶したのがテトちゃんが初めてで良かった
パート1スレで新スレ提案したのは私なんだぜー!
ついでにパー速移動提案も私♪( ̄▽ ̄)ノ″

仲間の初めての書き込み見ると新鮮だね。
おばちゃんワクワクして眠れなくなったよ
319 :.仮投稿多くなるかもしれない。追記もあればどうぞ。 [sage]:2013/02/12(火) 23:09:09.62 ID:WxSHbvmPo
今更だけど千葉さん北陸さんでわかりやすく区切ればよかったな・・・



-----
房総さん

愉快な人という第一印象
316 名前:房総[sage] 投稿日:2013/02/12(火) 22:35:56.90ID:w4MN9/FDO
(前半略)
コテはナウシカのテトみたいだから「テト」なんてどうでしょう?
ダメ?

899:房総[sage]:投稿日:2012/12/04 23:13:22 ID:Qg9jqzozO
関西さん、手が痛いのにいつもありがとうね。
痛みは前よりかなり減ってきてるけど口内炎と倦怠感が酷くて
全くやる気が全然出ないの。
少しぐらい痛くても骨が曲がっても良いから倦怠感を無くして欲しいよ(´;ω;`)`
家事を休み休みなんとかこなして寝てばかりの毎日です…。

趣味で日本刺繍をしていたらしいが今はリウマチで、細かい作業は出来ないらしい。

--------

多摩さん
part2でコテデビュー
28:名も無き被検体774号+[sage] :投稿日:2012/12/05 19:29:13 ID:IHZgfMfY0
千葉さん 利尿に効くツボを検索してみた〜
腕なら刺激しやすいと思うんだけど

など、名無しの頃から心配性だったり元気づけ、フォローをよくしているところを見かける
話し合い系統には強い様子

172:多摩[sage] :投稿日:2012/12/10 02:14:24 ID:M+w0LrEf0
(前半少し略)
SSRIは以前飲んでいて、集中できなくなるってのもわかってるんだ。
やる気が出ないだけで、強い不安感とか憂鬱感がないの
多分認知行動療法に似たことを自分自身でやっているのだと思う
何年も無理してきたから、疲れちゃったのだと分析しています
前夫の失明カウントダウンと、震災が一緒に来ちゃって
精神的ダメージが酷かったから
これからはゆっくり踏ん張ります
320 :千葉 :2013/02/12(火) 23:20:44.34 ID:GNDAderDO
テトちゃんに期待(^-^)

ありがとね。
321 :.仮投稿多くなるかもしれない。追記もあればどうぞ。 [sage]:2013/02/12(火) 23:32:39.45 ID:WxSHbvmPo
part2の327〜は勉学についての助言をしたり
質問や相談などはスレ全体で考えているような感じ
あれ?良スレじゃね?


白みそさん
part3でコテ付け
460:白みそ[sage] :投稿日:2012/12/26 20:30:54 ID:+cupMTp+0
PC(エミュ)で遊ぶ方法知りたいのでコテ付けてみた。
お雑煮が白味噌地域です。

part4から
178 :白みそ[sage] :投稿日:2013/01/05 00:56:12 ID:k/dwniw10
養護学校。
私の友人のシャイすぎる子供も養護学校だか特別学級だかに入学することになって、友人も最初は戸惑ってたけど、特別学級自体はのんびりしているから環境は良いかもしれないと言っていた。
ただ、授業が普通学級と同じじゃないからそれがイヤだって。
それさえ何とかしてくれたら、特別学級や養護学校ってそんなに悪い物ではないのかもしれない。
大人に変な判断下されて特別学級に入れられてる子供の中にも勉強できる子いっぱいいると思う。

小学校入学の時の知能テストで絵を描いたから揉めるって?
私も幼稚園年少の時、お絵描きの時間に黒のクレヨンで画用紙真っ黒にしたら「精神鑑定云々・・・」って母親が呼び出しくらってた。
なんてゆーか、大人の勝手な狭い価値観、先入観で子供を測らないでほしかった。
私は当時大好きだったトンネルの中の絵を描いただけ。
トンネル好きの私をよくトンネルに連れて行ってくれていたお婆ちゃんが証言してくれて事なきを得たけれど。
子供には子供なりの世界と価値観と大切なものがあると思う。


議論は苦手らしい。

-----

秋田犬さん

名付け親がたまさん
510:秋田犬[] :投稿日:2012/12/27 08:19:57 ID:chgms0w+0
おはようございます!
…って多摩さん、「秋田犬」ですかwwwwwwwwww
確かに分かりやすいですねwwwwwwwwwwww
では、「秋田犬」と名乗らせていただきます!
名付け親:多摩さん!
ありがとうございます。


秋田犬って可愛いですよね!
童顔で!!
仔犬なんて天使ですよ!!天使!!
甘噛されたらもう…!
倒れそうになりますよ…!!


と秋田犬を褒めまくってしまうという可愛らしい人
322 :. [sage]:2013/02/12(火) 23:34:41.84 ID:WxSHbvmPo
普通に相談してるレスが見つからなかったり、
名無しの頃のレスはほぼ見逃してると思うから何とも言えんな。途中で目的見失ったまとめだから紹介になっちまった
頭固まって痛いから寝るわ。もしまた来ることがあったらどうぞよろしゅーに
323 :房総 [sage]:2013/02/12(火) 23:56:31.14 ID:w4MN9/FDO
>>322
> 途中で目的見失ったまとめだから紹介になっちまった
うん。そう思うwwww
でも号泣してしまった
日本刺繍の書き込みはコテない頃じゃなかったかなー?
その頃からROMってたの?
明日もまってるよ。
ちゃんと自己紹介も書かなきゃ次スレに「息ができないほど追い詰められてしまえばいい 」
と言った恥ずかしい書き込みを載せるぞ!
324 :テト [sage]:2013/02/13(水) 00:03:41.80 ID:xsUtelf5o
(あ、あれ、テトって自分のことだった?)
落ち着いたら寝よう
>>320
ありがとう
目的に沿ったまとめができなかったような気がするから少し謝りたいけれど。

できることなら関西さんの意図に沿ったものになるとよかったな…関西さん起きたら相談したいとこだ

>>323
実はログとにらめっこしてただけなんだよ。がっかりさせてしまったら申し訳ないけれど。
手芸してたことはあるから刺繍は素直にすげーって思ったよ。懐かしいなー程度にみてくれたらうれしいな

今日はどこか頭がおかしかったからそのレス載せるのはやめてくれwwww
325 :房総 [sage]:2013/02/13(水) 00:27:17.53 ID:Slygg1XDO
>>324
> できることなら関西さんの意図に沿ったものになるとよかったな…関西さん起きたら相談したいとこだ
>>302が関西さんの気持ちだと思う

ってかテトちゃん女の子だったのねー(*_*)
君は2ちゃん脳にかなりやられているぞ
刺繍ならなんぼでもおばちゃんが教えてあげるよ。
絵の具で色を創るみたいに絹糸を自分で混ぜて糸を作り、作品にするの。
楽しいぞー!
かなりお金がかかるけどね。
326 :北陸 [sage]:2013/02/13(水) 00:29:27.41 ID:29KKjFYTo
こんばんは。

>>324
テトさん初めまして。俺のことはあれ以上詳しく書かんでいいです(>_<)

>>311
執着心て何かマイナスの感情をこのスレに持ってたんですか?
327 :テト [sage]:2013/02/13(水) 00:36:01.61 ID:7n09TM+Bo
>>325
その意図をくみたいけれど、自分はその場にいた訳じゃないし難しくて。また挑戦はするけれど

2ちゃんというよりネット脳は自覚してるよww恥じてもいるけど定着すると修正がきかなくなってだめだなー

刺繍も奥が深いなあ…お金ないから手が届かないかもしれないwwww
>>326
ごめんなさい
自分もその点で怖いのはわかります

正直に言えば、マイナス感情はありましたねー
328 :白みそ [sage]:2013/02/13(水) 01:13:40.14 ID:l5bOeVs1o
>>327
うわっ
テトさん、なんか凄い乙です。
私も恥ずかしいから、あれ以上まとめないで下さいw
part4の460だけでいいですww
コテだけでもくっそ恥ずかしいのに
┬|ョ・ω・`*)ハズヵシィ・・
329 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/13(水) 01:47:22.18 ID:Rm//N3ZSO
この時期しゃあないかもやけど、痛みしんどい
みんなありがとね、テトちゃんと話せなな〜、思っててんけど、指動かへんしネムケ〜に勝てんかった
房総さん、めっちゃありがとう!退院したばっかやのにすんまへんです
んむー、ステロイド急に減らすつーのもSLEは絶対ちゃうと確信せな恐い気すんねんな
早いとこ紹介状書いてもーてまともな先生に診てもろた方がええ気する
朝起きたら詳細レスするわ、穏便に話進むよーに対策考えるし

>>327
テトちゃん乙です(>_<)
まとめありがとう!

> 正直に言えば、マイナス感情はありましたねー

俺もわかってんねんけど、なんもできんですんまへんなぁ
330 :北陸 [sage]:2013/02/13(水) 02:00:10.60 ID:29KKjFYTo
>>327
> 自分もその点で怖いのはわかります
分かってくれてありがとう。
断片が全部一ヶ所に集められると、特定し易いもんね。

> 正直に言えば、マイナス感情はありましたねー
ふーん。もう無くなった?
閉鎖空間特有のおかしいとこ、マイナス感情の要因、よければ指摘お願いします。

つか、コテ付けてくれた段階でお仲間やな。よろしく。

>>328
> part4の460だけでいいですww
それpart3だわ。

そんじゃ、おやすみ ノシ
331 :北陸 [sage]:2013/02/13(水) 02:00:42.45 ID:29KKjFYTo
>>329
あ、おはよう。
332 :たま [sage]:2013/02/13(水) 02:03:30.91 ID:GNxU1Njmo
>>324
テトさんはじめましてどうぞよろしぅ
あっという間にまとめられてて驚いた!

よろしかったら簡単に自己紹介もお願いします
333 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/13(水) 02:42:31.01 ID:Rm//N3ZSO
>>331
おはようさん
目ぇ覚めてもた
さぶー、深夜はエアコンどーなってんやろ?
手足が酷い痛みやし、あんまレスできひん(>_<)
334 :テト [sage]:2013/02/13(水) 05:20:35.11 ID:LskTVeJfo
>>328
了解ですww
>>329
マイナス感情について、今はほぼなくなったので大丈夫ですよ
>>330

無くなりました。
おかしいところが、このスレにあるかどうかは判別が難しくなってきたので伏せておきます。
マイナス感情は、嫉妬3%と、強いて言えば関西さん自身が未だびっぷら自治に励んでいることから…かなあ。
使命感、正義感色々あるでしょうけれど、疎まれ始めてるのもまた事実。ここについては、スレ追うことで関西さんの人間性が見えてきたので大丈夫ですが

今敵意なく言うとすれば…せっかくの良いスレ、良い人間が多いのにびっぷらから移動になったのはどうしてなのか。
疎まれるのは仕方ないけれど勿体無いとも思ったのが今の気持ちだろうなー
>>332
たまさんおはようございます。

自己紹介ですか…んー
十代の中二病患者とでも。
自己紹介苦手なのでこれくらいでwwww

皆さんよろしくお願いします。
335 :千葉(娘) :2013/02/13(水) 07:32:10.43 ID:C7F6RNmDO
おはようございますヽ(´▽`)/

テトさんはじめまして〜
これからよろしくお願いします。
今日も寒いですね(>_<)
336 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/13(水) 07:40:12.86 ID:HgwBvolj0
おはようございます。

テトさん、ありがとうございます(>_<)
仕事が早くて驚きました(°°;)
でも…
可愛らしいとかマジで勘弁して下さい…
本当にそういう人ではないので(>_<)

これからよろしくお願いします!!
仲間が増えて嬉しいです(´∀`*)
337 :北陸 [sage]:2013/02/13(水) 08:09:48.09 ID:29KKjFYTo
おはようございます。
今日も皆さんが心穏やかに過ごせますように。

>>334
テトさん若いんだね。羨ましい。
厨二病もまだ十代ならええやん。五十過ぎの厨二病もここにおります。

>>335
娘ちゃん、論文頑張れ!

>>336
秋田さんは、今日おでかけかな。気を付けて行ってらっしゃい。
338 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/13(水) 08:41:47.98 ID:HgwBvolj0
>>337
おでかけは明日です(>_<)
どこで時間を潰そうか悩んでいるところです(´・ω・`)
339 :千葉 :2013/02/13(水) 09:41:21.80 ID:3UJhgaIDO
テトさんよろしくお願いします(^-^)

>>338
大まかに移動ルートを教えてもらえると案内できるかも。
340 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/13(水) 10:08:30.81 ID:HgwBvolj0
>>339
ルート…というと?
341 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/13(水) 10:40:26.95 ID:Rm//N3ZSO
>>334
なんやw俺が原因かwすんまへんなぁ・・・いつも迷惑かけんの俺やし(--;)
ま、びっぷらはパートスレ嫌う風潮やし、VIP流入で落ちる心配やらせなあかんし、パー速気楽でええで
ちなみに関西さんスレ内やと俺は一人の住人つーだけやし、ここは個性と才能溢れるみんなのスレやわ

びっぷら自治は俺個人が勝手にやってることやし、あれはびっぷら内の教育目的も含めてやってる
嫌われる云々は別に気にしーひん
あれ見て気ぃついてくらはる人が数人おれば本望やな
どーゆ目的でつーの話したいねんけど、すんまへんけどまた調子ええ時に話すわ
今日は病気相談の余力残しときたい

>>286>>335

> 明日は論文()の発表会だ…orzやだな

千葉娘ちゃん、今日発表やね
こーゆのは日頃の実力がモノゆうから大丈夫やわ
君は賢い\(^o^)/

>>338
っ【アキバ】【千石】【東映無線】【ラジオ会館】

>>339
千葉さん飯開始なったん?
心配です(´・ω・`)
342 :千葉 :2013/02/13(水) 10:41:07.08 ID:3UJhgaIDO
えーっと、自宅(ステイ先)から学校…あれ、千葉にはまだ来てなかった?
343 :テト [sage]:2013/02/13(水) 10:48:10.02 ID:O1jYwUKho
>>341
いやいや、迷惑なんて思わないでくださいwwww
みんなのスレというのは、流し読みしているなかでの雰囲気でわかりました。

はい。無理はしないでくださいね
レス返すのも力使いますし
344 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/13(水) 10:57:07.32 ID:HgwBvolj0
>>341
う〜ん…
あまり興味無い…かな(^_^;)
すいません…

>>342
卒業もまだですw
345 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/13(水) 11:13:48.83 ID:Rm//N3ZSO
>>344
千葉さんが秋田犬さんに聞いてんのは立ち寄る駅名やらやわw
東京駅に1時間、千葉駅1時間やらゆうてくれはったら秋田犬さん喜びそーな場所教えてくらはるで
良かったな〜
346 :北陸 [sage]:2013/02/13(水) 11:26:29.86 ID:29KKjFYTo
>>338
スマソ (>_<)
関西さんがヲタクコース示してくれてるから、別のパターンで。

どこか興味があること(上野動物園とか有名ペットショップ?)に関する場所。
これから住む所か学校の近所探検。
コストコ(会費高いから駄目か)、アウトレット(交通の便悪いかな)みたいな秋田にないお店。
IKEA、オレンジハウスww とか一人暮らし用品買い揃えたいたいお店。

好きな洋服やブランドのお店とか、大学デビュー目指すなら渋谷109(?)とか。
旨いもの食べられる有名店。

俺が頻繁に出張してた頃は、本屋か駅のベンチでぐったりしてた orz
347 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/13(水) 11:27:46.72 ID:Rm//N3ZSO
地震続いてるようやけど、みんな大丈夫か(>_<)
348 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/13(水) 11:37:29.54 ID:Rm//N3ZSO
>>338>>346
> 俺が頻繁に出張してた頃は、本屋か駅のベンチでぐったりしてた orz

睡眠で時間潰しやったら、漫喫かカラオケ屋ええで(>_<)
平日昼間のカラオケはヤスしてくらはるよ

ヲタつーかアキバは買いもん行くとこやろw
ジャンクMSX欲し欲しい\(^o^)/
ヨドバシで肉喰う\(^o^)/
349 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/13(水) 11:49:17.39 ID:HgwBvolj0
>>345
あー
そういうことでしたか!
んーと、そうですね
関西さんが例として示した、東京駅1時間、千葉駅1時間でいこうかと思います。

>>346
>IKEA、オレンジハウスww とか一人暮らし用品買い揃えたいたいお店。

興味あります(>_<)
総武線で行くので、行くならオレンジハウスがいいですかね。

>好きな洋服やブランドのお店とか、大学デビュー目指すなら渋谷109(?)とか。

そういうのに疎いうえに、一人でいくのには勇気がいります(^_^;)

あ、本屋にも行ってみたいですねー

>>347
こちらは全く問題ありません(`・ω・)b
350 :千葉 :2013/02/13(水) 11:55:46.21 ID:3UJhgaIDO
>>345
そうです!上手く表現できなくてすみません。
東京でもんじゃ食べるってのは?臭いがついちゃうかww
千葉方面だと、船橋西武(Loftもあり)東武、津田沼モリシアかな。京葉線なら南船橋ららぽーと、海浜幕張のアウトレットがあるけど二時間じゃ足りないかも。

と書いてたら新しいレスが(^_^;)食器とかファブリック見たいなら、船橋LOFTいいと思うよ!
351 :白みそ [sage]:2013/02/13(水) 12:01:22.33 ID:l5bOeVs1o
私が千葉に行くことになったら・・・
滞在中はずっとTDRで過ごすところだorz
352 :千葉 :2013/02/13(水) 12:05:45.49 ID:3UJhgaIDO
初めての一人暮らし特集してるらしい
http://www.loft.co.jp/mobile/shop/eventdetail/sd/75/id/23179/
353 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/13(水) 12:13:43.49 ID:HgwBvolj0
>>350
いいですね!
LOFTに行ってみたいと思います!
ありがとうございます。

>>351
そうなんですかwww
354 :白みそ [sage]:2013/02/13(水) 12:22:59.76 ID:l5bOeVs1o
>>353
そうなんでつorz
最近は行ってないけど、年パス買って行きまくってた時期がありますた。
格安深夜バスで往復。
でも、もうバスは怖いし、疲れるし、新幹線は高いし(´・ω・`)

千葉東京観光楽しそうだな〜。
355 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/13(水) 12:24:15.59 ID:Rm//N3ZSO
今日のナースたん美人さんやなー、博多娘は芸能人みたいに可愛い子ばっかやで
『○×▲・・・とーと?』
何ゆうてるかわからへん(>_<)
日本語でおk
356 :房総 [sage]:2013/02/13(水) 12:27:55.42 ID:Slygg1XDO
おそようございます
子供を送ったら体力切れて寝てしまってました
>>329
> んむー、ステロイド急に減らすつーのもSLEは絶対ちゃうと確信せな恐い気すんねんな
> 早いとこ紹介状書いてもーてまともな先生に診てもろた方がええ気する

新先生が言うにはSLEはリウマチと一緒に抗体が上がっただけで、SLEの心配はないそうです。
間抜けなので入院セットに内服薬忘れたので、お薬も新たに処方されました
ステロイドは15ミリから3ミリに減りました。
まだパソコン開く気力はないですが、重力が10倍に感じるほど起きられなかったのは治りましたよ!
ついでにリマチル、リウマトレックスも口内炎が酷くて一旦中止になりました。
テトちゃんが貼ってくれた私の2ヶ月前の書き込みを見て、今は痛みなく喋る事が出来る嬉しさに泣いてしまった…
転院するつもりなので、前回頂いたアドバイスで大丈夫です。
また困ったら相談させてもらうのでゆっくり休んでください

>>302
>一人一人の夢叶える為にな
2ヶ月前の夢は叶いましたよ!!
関西さんありがとう
今から2ヶ月には、子供とお花見に行けると良いなぁ。
朝からいっぱいお弁当作って。

>>343
テトちゃん学校か仕事行かないの?
357 :北陸 [sage]:2013/02/13(水) 12:31:13.39 ID:29KKjFYTo
>>353
1時間くらいだと、夢中になってるとすぐに過ぎちゃうよね。
つか、秋田市にはLoftも西武もあるんだね。
358 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/13(水) 12:31:23.79 ID:Rm//N3ZSO
>>354
何ゆうてんやかw

白みそさんには、
っ【アマセン】【モトコー】【梅田第1〜4ビル】
ええ場所あるやん
359 :白みそ [sage]:2013/02/13(水) 12:37:50.12 ID:l5bOeVs1o
>>358
ちょ・・・
夢と魔法の国がええねん!

尼は遠いから行ったことないお(`・ω・´)
と、でずにー行きまくった私が言ってみるww
360 :房総 [sage]:2013/02/13(水) 12:41:50.05 ID:Slygg1XDO
>>359
旦那は大学生の時、デズニーでバイトしてましたよー。
だからデズニー飽きちゃって連れていってくれない(>_<)
私も混んでる所が苦手だから行きたくないけど、子供は連れていってあげたいなぁ。
361 :千葉 :2013/02/13(水) 12:41:50.55 ID:3UJhgaIDO
>>345
血糖値云々以前に、この状態(口内炎)ではご飯食べられましぇん(-ω-)
今週いっぱいは点滴だと思います。心配してくれてありがとうございます(^-^)

秋田犬さん、LOFTに行くなら南口を出てすぐの西武に入ってエスカレータで2階行くと連絡通路があるよ♪
362 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/13(水) 12:51:15.86 ID:HgwBvolj0
>>357
そうなんですよねー
私は家具・家電や、調理器具とかを見ると
すごくテンションが上がって、いくらでもそこにいられる人間なので、
あっという間なんでしょうねw

確かに、LOFTも西武もありますが、西武はあまり行きませんし、
LOFTは1フロアのみなので、行ってもそんなに長くいません(^_^;)

>>359
現実もしっかり見ましょうねw
363 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/13(水) 13:09:03.14 ID:Rm//N3ZSO
書いたげたいことようけあんねんけど、痛みとダルさ酷い・・・
堪忍な(>_<)

>>356
> 新先生が言うにはSLEはリウマチと一緒に抗体が上がっただけで、SLEの心配はないそうです。

そーやとええなぁ思ってる
せやけど、新先生の診断やら治療能力にはちと疑問(理由は↓に)

> 間抜けなので入院セットに内服薬忘れたので、お薬も新たに処方されました

俺はそれしょっちゅうやわ(--;)
カルテ見たらわかることやし気にしーひん(`・ω・´)
(ホンマは気にした方がええんやで)

> ステロイドは15ミリから3ミリに減りました。

ステロイド5mg以下は慎重に減らさな副腎不全になってもて危険やわ(>_<)

> まだパソコン開く気力はないですが、重力が10倍に感じるほど起きられなかったのは治りましたよ!

これ副腎不全の症状ちゃうかな(´・ω・`)
治ったつーのは房総さんの副腎が機能復活したからやと思う、もし肺炎の真っ最中に減らしてたらごっつ恐いわ、何事ものぉて良かった
俺かてステロイド10mgやのに(--;)
15mgから5mgへ減量はおkやけど、3はな・・・副腎皮質ホルモンの説明、あとでするわ

> ついでにリマチル、リウマトレックスも口内炎が酷くて一旦中止になりました。

長いこと休薬できんし、早よ治るとええな
この先生が口内炎の他の原因対策してくれたはるか心配やけど

> テトちゃんが貼ってくれた私の2ヶ月前の書き込みを見て、今は痛みなく喋る事が出来る嬉しさに泣いてしまった…


良かった〜
俺も当時の書き込みまとめ見てちと泣けた

> >>302
> >一人一人の夢叶える為にな
> 2ヶ月前の夢は叶いましたよ!!
> 関西さんありがとう
> 今から2ヶ月には、子供とお花見に行けると良いなぁ。
> 朝からいっぱいお弁当作って。

そ、夢叶えてこ
10年20年30年後の夢もな〜
花見ええな〜、子供ちゃんに飯作り手伝いしてもらっときや〜
子供の頃は桜の良さわからんかってん
毛虫の樹(>_<)、つー印象やった
4年くらい前から急に桜の良さ分かるようなってもた
364 :テト [sage]:2013/02/13(水) 13:13:07.17 ID:i2EHQX1Ko
>>356
おはよう
色々あって、ニート状態です
365 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/13(水) 13:21:26.03 ID:Rm//N3ZSO
>>361
> 血糖値云々以前に、この状態(口内炎)ではご飯食べられましぇん(-ω-)
> 今週いっぱいは点滴だと思います。心配してくれてありがとうございます(^-^)

口内炎いつもより酷なった理由は飯止めになったからやと思うねんか
正常な細胞の回復促す為にも重湯くらいは呼ばれた方がええんやけど、飲み物もあかんの?(´・ω・`)
飯食うて消化管動かさなタンパク合成できひんで(>_<)
痛いやろし、しんどいやろから可哀想(´;ω;`)
気力体力奪われて医者に文句も言えんしな
腸カメラ前の飯(飲み物オカズと重湯)みたいなんでもええから飯喰うて欲しいねん(>_<)
366 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/13(水) 13:33:17.67 ID:Rm//N3ZSO
>>359
秋田犬さんから>>362
> 現実もしっかり見ましょうねw

おいでやす、Bとチョソと闇市の国\(^o^)/
そこには悪夢のよーな世界が広がってるお
367 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/13(水) 13:44:41.43 ID:Rm//N3ZSO
>>364
テトさんにも夢叶えて欲しいし、身バレしーひん範囲内で話してくらはったらみんな色々解決案出してくれはるで
雑談だけでもええけど、君のよーな賢い素直な人家に置いとくの勿体ない気する
368 :房総 [sage]:2013/02/13(水) 13:49:56.74 ID:Slygg1XDO
>>363
> 書いたげたいことようけあんねんけど、痛みとダルさ酷い・・・
> 堪忍な(>_<)
>
私は大丈夫だから休んでください(´;ω;`)
お返事も要りませんよ。

> これ副腎不全の症状ちゃうかな(´・ω・`)
またまた怖い事を…
ステロイドをいきなり減らすとリバウンド?だったかな?
それでダルいんじゃないかと勝手に推測しています。
調べたらリウマチにステロイド10ミリ以上出すのってあまりないみたいだし、どっちの先生も信用出来ない(>_<)
新先生は血液データも全部くれて説明してくれたけど(前は血液5本とっても24項目しかデータくれなかった)尿検査も異常なしでした。

> そ、夢叶えてこ
> 10年20年30年後の夢もな〜
まだ10年後とか考えるのが悪い想像しか出来なくて怖いです
リウマチの方のブログとか見ると手足がぐにゃぐにゃに変形してるんだもん(´;ω;`)
差別とか気持ち悪いとかじゃなくて、自分の出来ることがどんどん減るのが怖いんです。
でも先日、バスで元気なお年寄りに席を譲るように言われてかなり辛かったので、見た目で分かる病気も良いかなぁとも考えています。
妊婦バッジつけようかな(`・ω・´)

>>364
何があったか分からないけど、時間がいっぱいあるんだから楽しまなきゃ損だよ。
若いってだけで羨ましいお年頃になっちゃったよ(ノД`)
369 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/13(水) 13:52:24.81 ID:Rm//N3ZSO
>>359
ネズミ王国行かはるんやったら、三井不動産、船橋ヘルスセンター、薔薇園、ららぽーと南船橋、谷津遊園までさかのぼって『常勝の法則』やら『損切り』やら学んで欲しいな
オリエンタルランドとUSJは企業の格がちゃいます

絶頂期に撤収する、10年先見る先見の明、いずれも素晴らしい
370 :テト [sage]:2013/02/13(水) 13:53:05.69 ID:1DogcQ6ao
>>367
ありがとうございます。何か悩みが浮かんだときはそうさせて頂きますね
> 君のよーな賢い素直な人
これは学生の時に先生にも言われました。勿体無いとも。
ただ、こうなったのにも理由があるとも思いますし
今は冬眠期間とでも名前をつけて、修正を続けるつもりです。
お気持ち感謝します。
371 :テト [sage]:2013/02/13(水) 13:54:39.35 ID:1DogcQ6ao
>>368
そうですねwwww
若さと時間は取り戻せないというので焦りもあります。
372 :房総 [sage]:2013/02/13(水) 13:59:26.21 ID:Slygg1XDO
テトちゃんが急に素直になって自分の名付けセンスに酔いしれるわ〜(´Д`)

373 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/13(水) 14:08:37.30 ID:HgwBvolj0
>>361
>秋田犬さん、LOFTに行くなら南口を出てすぐの西武に入ってエスカレータで2階行くと連絡通路があるよ♪

ありがとうございます(>_<)

>>366
>おいでやす、Bとチョソと闇市の国\(^o^)/
>そこには悪夢のよーな世界が広がってるお

(´・ω・`)

>>372
自画自賛乙ですw
374 :白みそ [sage]:2013/02/13(水) 14:32:11.13 ID:l5bOeVs1o
>>360
夢の国でバイトしたかったですー
一時、本気で浦安辺りに家でも借りようかと思ったことがありました(+_+)
子供さん、ぜひ連れてってあげてくださいね!

あ、あとカメラのことですが講習とか一切行ってません。
好きなものを撮りまくるだけで上達しますよ。
今のカメラだったら、オチビちゃんとかすっごくかわいく撮れると思います。

>>362
作り物とわかってて行くからええねん(`・ω・´)
これでも若い時はデズニー冷めた目で見てたよ〜。
信じられないかもだけどw

>>366
ひいいいいいっ
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>369
ふむ
USJは三セクってだけでも萎えてしもたよ。

>>370
複数の方に賢いって言われてたなら、本当に勿体無い。
心と身体を休めながら、ゆっくりでもやりたい事が見つかるといいな。
375 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/13(水) 14:38:21.26 ID:Rm//N3ZSO
>>370
> 今は冬眠期間とでも名前をつけて、修正を続けるつもりです。

せっかくやし、生きた冬眠期間過ごさはったらよろしいやん
生きた、つーのは漫然と過ごすんやのぉて毎日紙の日記書いて自分自身を見つめ直すやら、
うちの過去ログ読んでみんなの成長過程見るやら(短い期間でも人は成長すんねん)、
さらに余裕あったら大阪民国だめぽ一人旅に出てみるやら、
タイ旅行行くやら海外旅行もええね
376 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/13(水) 15:03:25.38 ID:Rm//N3ZSO
>>374
> 複数の方に賢いって言われてたなら、本当に勿体無い。
> 心と身体を休めながら、ゆっくりでもやりたい事が見つかるといいな。

サラブレッドに同じ言葉返しとくわ
白みそさんは自分に向けてゆうたらええよ
京都一千年の歴史は神社仏閣だけちゃうしww
優れた職人の遺伝子勿体ない
377 :たま [sage]:2013/02/13(水) 16:41:44.59 ID:GNxU1Njmo
なんだかスレの雰囲気が良いね〜
嬉しくなっちゃうよ

ここのところお兄ちゃんが部員全員分のガトーショコラを作ってるんだ
60人ぐらい居るから、3日がかり
女子が作れ〜って思うよ
つーか後片付けとか卵とかは私が買ってるんだから、ホワイトデーは私が期待していいよね

今日は、ずっと気になっていたトイレをキレイにした
男の子2人だから飛び散るんだよね
便器のネジまで外して分解掃除したら、ほんとに無臭になった
今日は私偉かった、うん。本日の日記でしたww

>>348
ヨドバシはカメラ
肉は万世wwwwww
378 :北陸 [sage]:2013/02/13(水) 16:59:00.64 ID:29KKjFYTo
>>371
俺もニートだよー。人生折り返し地点過ぎてるし、若さ(爆)と時間は取り戻せないつー焦りは、テトさんより強いかもー。

>>377
最近の男子は小さい方もお座りがデフォらしいんで、いまから仕込んどくと将来の夫婦喧嘩の種を減らせます。
万世では、ハロウィーンのかぼちゃ重さ当てクイズに応募して、記念品の万世詰め合わせ貰ったことあるー。

379 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/13(水) 17:00:20.38 ID:Rm//N3ZSO
>>377
やっちゃった! 秋葉原 ヨドバシカメラ 隣 ステーキ 「トゥッカノ グリル」
ttp://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid=eita1227jp&id=59498136
ホンマにヨドバシで肉やねんで(`・ω・´)
万世も連れてってもーたことはある

1ポンドステーキ、少ないくらいやったわww
380 :北陸 [sage]:2013/02/13(水) 17:05:23.04 ID:29KKjFYTo
>>373
Loft は秋田にもあるんだし、冒険するならこっちはどやろ?
行ったことないけど。素人には敷居高いかな。房総さんの庭かも。
ttp://www.kappabashi.or.jp/
381 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/13(水) 17:53:59.18 ID:HgwBvolj0
>>378
「お座り」が、犬に指示する方の「お座り」かと思いましたw

>>379
ヨドバシカメラ「隣」なんですね。

>>380
うわー面白そう…
うーん…
ここも一人で行くには少し勇気がいるかも…
382 :房総 [sage]:2013/02/13(水) 20:25:31.48 ID:Slygg1XDO
子供がお尻の穴が痒いって泣いて、泣き疲れてもう寝ちゃいました
明日病院に連れていくけどぎょう虫だったら嫌だわ(´・ω・`)

>>377
お疲れさまでした。
今さら遅いしご存知だったらすみませんが、オスバンSを薄めたスプレーで壁や床を拭くと臭いが取れますよ。
夏場の生ゴミや臭い靴にも効果絶大です!
生乾きのタオルなどもオスバンを少し入れて洗濯→よく濯いでから普通に洗剤入れて洗濯すると臭いが取れます。

>>380
業者から直接買っていたので1回しか行ったことないです(>_<)

>>381
中野ブロードウェイはどう?
巨大ソフトクリームが美味しかったよ!
余った時間はトイレにこもる事になるだろうけどww
383 :房総 [sage]:2013/02/13(水) 20:49:38.29 ID:Slygg1XDO
>>374
> 一時、本気で浦安辺りに家でも借りようかと思ったことがありました(+_+)
千葉県民会へようこそ(`・ω・´)ゞ
千葉はデズニーだけじゃなくって、鴨シーもなかなか良いです。

カメラは野鳥を撮りたかったけど上を向けない事に気付いたww
でもケーキとかも撮りたいなぁ。
レシピつけて子供が巣立つ時にあげたら喜ぶかしら?
384 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/13(水) 20:56:01.25 ID:HgwBvolj0
>>382
>中野ブロードウェイはどう?

わー!
わー!
わー!!
い、行きたい〜!!
でも絶対時間が足りなくなる〜(>_<)
こ、今度時間がある時に…(´;ω;`)

>余った時間はトイレにこもる事になるだろうけどww

!!Σ(°°;)

>>383
>千葉はデズニーだけじゃなくって、鴨シーもなかなか良いです。

うわぁ〜
行きたい〜!(>_<)
385 :房総 [sage]:2013/02/13(水) 21:04:00.57 ID:Slygg1XDO
>>384
で、結局どこで時間潰すか決まった?
鴨シーは千葉に住んだら休日にすぐに行けるさ!
明日は朝早いだろうから良く眠って気を付けて来てね。
386 :たま [sage]:2013/02/13(水) 21:31:05.08 ID:GNxU1Njmo
>>382
オスバン知りませんでした
逆性石けんってやつなんですね
なんかプロっぽい、ふーむー
今回パーツはクエン酸溶液に漬け込みました。

基本、石鹸、重曹、クエン酸で暮らしてます。
お風呂場は石鹸とクエン酸リンスのみ

便器の水の中の汚れは、さすがにサンポールを買って来ました
今はサンポールまでスーパーに置いてないんですね

うちの父は水虫で610ハップを愛用してました。寂しいです
ずっと愛用してたってことは効果がないってことなんだけどさwwww
387 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/13(水) 21:32:02.89 ID:HgwBvolj0
>>385
なんか、LOFTで十分時間を潰せそうなので、
ずっとそこに張り付いていようかと思っていますw
388 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/13(水) 21:43:48.35 ID:Rm//N3ZSO
>>382
> 今さら遅いしご存知だったらすみませんが、オスバンSを薄めたスプレーで壁や床を拭くと臭いが取れますよ。
> 夏場の生ゴミや臭い靴にも効果絶大です!
> 生乾きのタオルなどもオスバンを少し入れて洗濯→よく濯いでから普通に洗剤入れて洗濯すると臭いが取れます。

なるほどな
逆性石鹸は消毒薬やから、臭いは原因細菌なんやな

ちなみに、次亜塩素酸Na(ハイター)やら70%エタノールでもええな
消毒薬の種類と抗菌スペクトル
ttp://kusuri-jouhou.com/microbe/spectrum2.html

389 :たま [sage]:2013/02/13(水) 22:05:28.25 ID:GNxU1Njmo
万世橋には交通博物館があって、あそこは子どもが怪我をしないように
細かく配慮されてたから、お兄ちゃん連れて良く行ってたなぁ
もう無くなっちゃったんだね><

ブロードウェーwwwwww
でかいソフトクリーム、まだ売ってるんだ


390 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/13(水) 22:13:39.58 ID:Rm//N3ZSO
>>389
2006年閉館やね(>_<)
自由に東京行ける身分になったばっかの時期やし、行ったことありまへん(>_<)
残念やわ
391 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/13(水) 22:24:17.51 ID:HgwBvolj0
うおお眠い…
明日は早いので、もう寝ようと思います。
おやすみなさいm(__)m

皆さんに良い眠りを!!
392 :千葉 :2013/02/13(水) 22:32:54.47 ID:3UJhgaIDO
【ぐるっと千葉】
・鴨川シーワールド
(シャチのショーは最前列がオススメ!)
・千葉動物公園
(風太くん。猿類が充実)
・マザー牧場
(羊の毛刈りショー)
・太海フラワーセンター
(犬猫ふれあいコーナー)

落ち着いたらGWにでも行かれるとよろし


房総さん、主婦の鑑だわ。私なんてカビキラーとかマジックリン使うだけだもん。
393 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/13(水) 22:49:33.00 ID:Rm//N3ZSO
>>391
おやすみ〜
楽しみやな〜
394 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2013/02/13(水) 22:50:09.00 ID:3UJhgaIDO
万世ラーメンてあるよね。一度だけ食べた。
昔は本店でしか食べられなかったけど、今はあちこちにあるみたい(ぐぐった)


関西さん、口内炎が治ったら頑張って食べますので心配しないで(^-^)v
395 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/13(水) 22:53:28.80 ID:Rm//N3ZSO
>>394
千葉さん我慢しはるから心配でつ(>_<)
396 :北陸 [sage]:2013/02/13(水) 23:23:04.52 ID:29KKjFYTo
>>383
> カメラは野鳥を撮りたかったけど上を向けない事に気付いたwwww
最近のはビデオカメラみたいに、液晶ファインダーあるから、上向かんでもなんとかなるかも。
ttp://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx5/feature-function.html

型遅れだから、結構安い。
ttp://kakaku.com/item/K0000226438/
397 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/13(水) 23:33:04.82 ID:Rm//N3ZSO
手の痛みが酷いと書き込みしんどい・・・むー、どーにかならへんもん?・・・ならしまへん(>_<)
ググったりしたいねんけどできひん・・・ぐぬぬ・・・の割りにようけ書いてるやん(--;)
友達のツイッター#countkun入れたはるから毎日呟き入んねん
あいつの呟きちゃうのはわかってんねんけど今でもしょっちゅう確認してまう

今日、埼玉さん来ーひんけど調子どーやろか?
398 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/13(水) 23:53:12.05 ID:Rm//N3ZSO
憧れのS先生からの共同研究依頼\(^o^)/やったー
生命科学でこの分野やりたい思ったきっかけの先生やわ
教授からおまいも手伝えつーメールがキタ━━━(゚∀゚)━━━ !

寝たきりやし何できるかわからへんけど
399 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/14(木) 00:19:20.87 ID:YZVmdMoSO
元気な頃やのぉて今頃ええチャンスめぐってくる、つーのは何でなん?
できるわけないやん
400 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2013/02/14(木) 00:31:11.48 ID:X0JrnIneo
復帰を待ってるぞって事じゃね

  ∧_∧ キタイサレテルゾ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
 フ    /ヽ ヽ_//
401 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/14(木) 02:26:22.77 ID:YZVmdMoSO
>>400
そーやね、ありがとう
んむー、寝られへん(>_<)
千葉娘ちゃんは論文発表どーやったんやろ?
402 :房総 [sage]:2013/02/14(木) 03:41:14.25 ID:k74lTnLDO
>>386
> 基本、石鹸、重曹、クエン酸で暮らしてます。
> お風呂場は石鹸とクエン酸リンスのみ
家中色々な洗剤だらけで、たまさんのような生活に憧れてやってみた事があるけど挫折しましたorz
ダラには無理です(>_<)

>>388
ハイターもエタノールも試したけど臭いは取れなかったの。
うちの旦那はどんな細菌を生み出してるんだ(+_+)
サイトすごい良さそうだから明日こそパソコン起動させます!
いつも疑問なんですが、携帯からじゃよく見えないサイトをどうやって見付けてくるのでしょう?
モバジラとか経由しても余計分からなくなるの(@_@)

>>392
情報は既女板からですよ(^_^;)
最近マジックリンより良い洗剤見つけました!
水の激落ちくんです。二度拭き要らずで便利です
お元気になられたら是非どうぞ。
403 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/14(木) 03:53:29.56 ID:YZVmdMoSO
うーん、リウマチの場合プレドニンは痛み止めやからなー、治療ちゃうから量多いのは恐い気する、特に15mgやと免疫系にようないな
でも、急に3mgは恐いわ、肺炎やからステロイドカバー(副腎はヘタってるはずやから手術やら感染症の時に普段の1.5倍投与すること)が
必要かもしれんのに副腎クリーゼになってもたらどーすんねん、って思う

(Wikipediaから転載)離脱症状
>離脱症候群といわれる副腎不全はPSL(注:プレドニンの略語)20mg/day以下の投与で急速に減量した際に起りやすいとされている。
>突然の内服中止、手術時、少量服薬時の減量には特に注意が必要である。
>生理的糖質コルチコイドの分泌量はPSL換算で2.5〜5mg程度といわれている。
>この量以上の投与が続くと副腎の機能の低下が徐々にあらわれる。
>目安としてはPSL換算で7.5mg以上、3週間以上の投与を受けた場合は内因性(注:外部から内服やなく自分の体の)副腎機能の抑制が起こっていると考える。
>そしてPSL10mg/day以上を半年間投与を受けると殆どの場合、ストレス時の糖質コルチコイド(注:ステロイドのことね)の追加分泌は不可能となる。
>そのため、副腎抑制となっている場合の感染症などのストレスを引き金に副腎不全は生じることもある。

脳の下垂体からACTHが出て副腎皮質にステロイド出すよーに刺激するシステムが備わってんやけど、
生理的なステロイド1日量はPSL換算で5mg(1錠)くらいやからそれ以上のステロイド内服があれば下垂体からACTHがでーへんようになって副腎皮質は萎縮して働かんくなる

>PSL5mg/day前後に減量するときに副腎不全を疑う症状が出現することが多く、

そらそーや、ステロイド5mg以上内服中やと副腎皮質がいっこもあらへん状態になったんと同じやし

>その場合、PSLを0.5〜1.0mg/2weekといったゆっくりとしたペースで減量し、さらに生理的な分泌に合わせ、朝の内服量を多くするといった微調整が必要となる。


肺炎治ったから大丈夫やけど、新先生もおかしいわ(--;)
ここらへん自分で知っとかな恐いから、房総さんは納得できるまで質問してや〜
404 :房総 [sage]:2013/02/14(木) 03:55:31.45 ID:k74lTnLDO
>>396
情報ありがとうございます
ビデオカメラのあの画面を見ていると酔っちゃうんです(>_<)
慣れるかな?

ちょっとぼやいたら解決策が出るって素晴らしいです
不自由な体になっても今は困ることが無いのかもしれませんね。

>>398
おめでとうございます!
凄いなぁ。私も頑張らねば。
405 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/14(木) 04:00:09.39 ID:YZVmdMoSO
『何○△×∞▲・・・とーと?』
見つかりますた(>_<)
足ちべたいちべたいやから添い寝してもーたら寝られんやけどな(´・ω・`)
406 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/14(木) 04:03:23.20 ID:YZVmdMoSO
>>404
あれ?起きてたん?
リロってへんかった、すんまへん
407 :房総 [sage]:2013/02/14(木) 04:18:10.89 ID:k74lTnLDO
>>403
リバウンドじゃなくって離脱症状だったのね(>_<)
自分の適当さに笑えるww

点滴にステロイドってないのかしら?
入院中は膠原病科以外の担当医が3人くらいついてて、何科か分からない医師に
「君、肺炎前にもやったでしょ?今回CRPが上がったのは肺炎じゃないと思うんだ」
って言われたから肺炎で入院じゃないのかも。
先生に質問しても余計分からなくなるのよー(´;ω;`)

>>406
うん。早くに寝たからさっき起きちゃいました
408 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/14(木) 04:19:32.59 ID:YZVmdMoSO
>>402
> ハイターもエタノールも試したけど臭いは取れなかったの。
> うちの旦那はどんな細菌を生み出してるんだ(+_+)

濃度が大事なんやわ
ハイターは十分な濃度やとマッチロケやわww
100%エタノールはあかんし、70%エタノールかどうかで全然ちゃうよ
オスバン臭いも少ないから使い安いよね

> サイトすごい良さそうだから明日こそパソコン起動させます!
> いつも疑問なんですが、携帯からじゃよく見えないサイトをどうやって見付けてくるのでしょう?

今回も普通に携帯から探してん
スマホで探すこともあんねんけど、面倒やからPDFくらいやなー
携帯からよう見えんでも大体の予測で取って来てる場合が多いねん
ぬこブラウザ優秀やから、ググった時よりええリンク見えるしなww
リンクはもともと知識として知ってることの外部ソース求めてることが多いから、なんとかなってんやわ
409 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/14(木) 04:31:56.51 ID:YZVmdMoSO
>>407
> 点滴にステロイドってないのかしら?

点滴でステロイドカバーした可能性はあるけど、そーゆ時に内服中のプレドニンは減らさへんわ
普通やったら肺炎治って退院してから外来でじっくり減らすで
Wikipediaの『ステロイド系抗炎症薬』にも書いてあるくらいお医者さんの常識やのに(--;)
つか難しめやけどこのWikipediaのページ全部読んどくのオススメです
わからんとこあったら聞いてな〜
410 :房総 [sage]:2013/02/14(木) 04:37:59.82 ID:k74lTnLDO
>>408
なるほど!濃度かぁ。
でもハイターはノロの消毒と同じ濃度で掃除してたけど効かなかったの。
もっと濃くするべきだったかな?
濃度適当でもよく効くオスバン最高です\(^o^)/

> リンクはもともと知識として知ってることの外部ソース求めてることが多いから、なんとかなってんやわ
あ!言われてみればそうですね。
何でも頭に入ってますなぁ。

また眠くなってきたー。
おやすみなさいませ。
411 :房総 [sage]:2013/02/14(木) 04:43:23.84 ID:k74lTnLDO
>>409
> 普通やったら肺炎治って退院してから外来でじっくり減らすで
ごめんなさいっっ
減ったのは退院後です
リマチルとかと一緒に減りました(>_<)
412 :房総 [sage]:2013/02/14(木) 06:05:36.35 ID:k74lTnLDO
不安になって眠れなくなっちゃった(´;ω;`)
お薬手帳見たけど載ってなかった
入院セットに入れてなかったから当たり前か…
来週受診だから先生に聞いてみます。
入院中は色んな錠剤が1つの袋に入った薬を飲んでたから(余ったのは破棄されました)何飲んでたか記憶にないです。
15ミリも3ミリも同じ3錠だし。
薬剤師のお姉さんが説明に来たけど耳の処置の後で泣いてたから覚えてない(´;ω;`)
膠原病科の先生に退院後は薬を変えるからって言われて新しい薬をもらったけど、4日に処方された薬がまるまる家にあるの。
たぶん退院後から急に体が重くなったから減ったのは退院後だと思います。
今は元気になったけど、今日からステロイド5ミリに変えて明日にでも他の病院行った方が良いですかね?
紹介状なくても行けるリウマチ科のある整形や内科もあるし…
今日は子供の病院に行くから無理だけど…

何で患者が医師を信用してこんな目に合うんだろう。
具合が悪いときは調べる気力もなくて放置していた自分が悪いんだけど。
ちょっとパニックなのでご飯食べて落ち着きます。
413 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/14(木) 06:20:15.71 ID:YXrMMZ7X0
おはようございます。
寒いです。
今は電車に乗っておりますが、やっぱり野球部は早いですねー

>>392
なにそれ素敵
414 :千葉(娘) :2013/02/14(木) 07:32:39.72 ID:ZyCnknzDO
おはようございます(・∀・)

>>401
論文の発表会は緊張して結構カミカミでした\(^o^)/
友人が「面白かった」と言ってくれたのが唯一の救いですorz

今日はバレンタインですね!
友達からいくつ貰えるかな…

415 :白みそ [sage]:2013/02/14(木) 08:16:54.49 ID:8x7wjXeXo
.おはようございます。
今日も皆さんが快適に過ごせますように。

>>413
お気をつけて〜ノシ
レポート楽しみにしております(^o^)

>>414
論文、お疲れ様でした!

>今日はバレンタインですね!
>友達からいくつ貰えるかな…

こちらも写真upヨロ(゚∀゚)
416 :北陸 [sage]:2013/02/14(木) 08:46:48.66 ID:ZSy6UFEbo
おはようございます。

今日も皆さんが心穏やかに過ごせますように。
テトさん来てくれはったら雑談したいな。どんなことが好きだったり、何に興味あるんかな。

>>412
まず落ち着こう。疑問点を自分の言葉でまとめてみよう。そんで、早目に通院して質問するやら、セカンドオピニオン求めるやら考えよう。

先生と呼ばれるような職業の人は、よほど志が高くないと傲慢になってしまうように思います。
自分や家族を守るためには、勉強して賢くなって自衛するしかないのかなと思います。
関西さんから色々教えてもらえた房総さんは恵まれてると思う。

>>399
> できるわけないやん
うつなときは将来のことが何も考えられなくなって、「今年度の予算は」やら「中期計画では」やら言われても、「それまで仕事続ける自信ないし知らん」としか考えられんかった。
人間誰でもいつ何があるか分からんけど、とりま「明日は必ず来る」と信じて、出来る範囲で明日に備えておくのがいいのかなと思ってる。

>>413
おはようさん。気を付けていってらっしゃい。新宿三丁目楽しんできてな〜。

>>414
やり遂げたんだから偉いわー。人のやらんことできて経験値確実に上がったよ。
人前で話すのは苦手でも、場数積めばそれなりに慣れてくるもんだよ。

自己矛盾感じつつ二度寝します。おやすみ ノシ
417 :たま [sage]:2013/02/14(木) 09:44:31.17 ID:2/l/XJGZo
おはようございます
昨日早く寝て、起きたらケーキのせいで台所がグチャグチャですた

>>402
や、むしろダラだから成立してるかな
掃除しようって出来ないから重曹翌溶液とクエン酸溶液をスプレーにして
ほうれん草とか茹でながらついでにシュッとして拭く
食べ物だから、飛沫がはいっても問題ないので

お兄ちゃんが赤ちゃんの頃アトピーだったんで石鹸生活に突入
その代わり石鹸は使い分けてる
頭、体用にアレッポの石鹸
今では少々体臭のあるお兄ちゃんの夏場は薬用石鹸
その他は激安の石鹸
髪の毛は元々猫毛だったんだけど、コシが出て来ました。
美容師さんにも褒められます

水の激落ちくんは強酸性水なんですね
お兄ちゃんのアトピーの時買ったけど、掃除にも使えるんだ
今度試してみます
418 :たま [sage]:2013/02/14(木) 09:49:36.96 ID:2/l/XJGZo
アレ?重曹.溶液も重曹翌翌翌溶液になっちゃうんだ〜
唐翌揚げと同じ現象やな
419 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2013/02/14(木) 09:50:34.05 ID:2/l/XJGZo
翌が増殖してるしwwww
420 :秋田犬@東京 [sage saga]:2013/02/14(木) 11:11:40.05 ID:zRBV6TKp0
わー…
あんま寒くなーい…
421 :北陸 [sage]:2013/02/15(金) 13:28:12.40 ID:VGLJq+Iuo
おはようございます。復活しましたな。

今日も皆さんが心穏やかに過ごせますように。
422 :千葉 :2013/02/15(金) 14:41:46.40 ID:hn2gcpiDO
復活シター\(^-^)/

秋田犬さんの東京〜千葉ライブリポート見たかったのにやなタイミングで落ちおって…(-ω-)
423 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/15(金) 14:43:25.27 ID:jNjhJSSSO
>>421
今回の木曜メンテ長かったよーやね
北陸さんにお願いがあんねんけど、避難所の書き込みコピペしてもーてもええ?
加工要らんしそのままコピペおながいします

みんな調子どやろ?
千葉さん口内炎痛い?
埼玉さんしんどいやろか?
424 :千葉 :2013/02/15(金) 15:17:31.02 ID:hn2gcpiDO
>>423
メンテだったのか…orz

口内炎は相変わらず痛いです(>_<)
血小板減少と貧血で輸血になってしまいました(-ω-)

今日は夜行観覧車とJOJOの日だー\(^o^)/
425 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/15(金) 15:40:04.49 ID:jNjhJSSSO
>>424
すんまへん、連絡したら良かったなぁ・・・
避難所におりますた

輸血可哀想に、飯食わんから正常細胞のダメージおっきいんやわ(>_<)
消化管動かさなタンパクは合成できんよ
副作用酷なる原因が飯入らへんからやけど、飯止め食らって副作用キツなるのは酷過ぎやと思う
426 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/15(金) 16:03:54.43 ID:5DcIBkUN0
あー
復活したんですね(*´ー`*)
PCの方、ネットが繋がらなくて避難所で確認出来ませんでした…

とりあえず、向こうは歩いていて暑かったですw
そして、ロフトは時間があまりなくて、ほとんど見れませんでした(>_<)
427 :北陸 [sage]:2013/02/15(金) 16:11:12.47 ID:VGLJq+Iuo
>>423
> 北陸さんにお願いがあんねんけど、避難所の書き込みコピペしてもーてもええ?
了解。ほな、行きますでー。
428 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:16:01.79 ID:VGLJq+Iuo
336 名前:か[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 11:38:32.45
ぼさんへレス返し、1時間かかって書いたのにメンテ中で鯖落ちてもた(--;)
もっかい書かな
429 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:16:53.14 ID:VGLJq+Iuo
337 名前:か[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 11:42:43.71
メール書かな
1時間以上かかると思う とりま、慌てんでええよ
今日はなんもせんでええし
430 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:17:24.71 ID:VGLJq+Iuo
340 名前:し[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 11:50:02.15
やっぱ落ちてますよね
石鹸カスの詰りをどうにかしたいorz
431 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:18:02.35 ID:VGLJq+Iuo
341 名前:た[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 11:50:02.79
お、来てたね
みんなそのうち来るかな?
432 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:18:37.83 ID:VGLJq+Iuo
342 名前:た[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 11:56:11.55
>>340
詰まりって何に詰まるの?

石鹸はアルカリなんでクエン酸で掃除
433 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:19:03.56 ID:VGLJq+Iuo
343 名前:か[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 12:18:51.98
急いであげたいんやけど、すんまへん痛みえげつない
今日、寒いんやろか?
434 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:19:32.85 ID:VGLJq+Iuo
344 名前:し[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 12:35:22.84
>>342
あちらで聞こうと思ってたんですが・・・
石鹸使うようになってから浴槽側の排水溝(流し台、洗濯機、浴槽の排水溝が一緒になってるみたいです。浴槽が最後)が石鹸カスで詰まるようになってしまいますた(>_<)
ググったら水も影響しているようで、硬水?だと石鹸カスが出やすいらしいです。
うちの水道水は硬水に近いみたいで、石鹸シャンプー&酢リンスを使っていたときは髪の毛がゴワゴワになり、石鹸カスがフケのようにこびりついて難儀しましたorz
軟水にできるシャワーヘッドを使うのがいいみたいなのですがケチなので買ってません(>_<)
まぁ、髪の毛のことはいいのですが、浴槽の排水溝が詰りがちで・・・
雨が降ると流れが悪くなります。(晴れの日はまったく問題ない)
髪の毛が原因かと思い、パイプフィニッシュするも余り効果ありませんでした。
固形石鹸好きなので浴槽では相変わらず固形石鹸使ってます(´・ω・`)
クエン酸を排水溝に撒いてみようかな。
435 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:19:56.02 ID:VGLJq+Iuo
345 名前:か[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 12:53:25.02
>>344
っ【市内は硬水】
結石除去やから配管のヤスリがけレベルかもわからん
母ちゃんは塩酸(印鑑あれば薬局で買える)使こてたな
多分、素人さん向けやないから塩酸やめた方がええけども
436 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:20:23.93 ID:VGLJq+Iuo
346 名前:し[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 12:53:29.29
自己レス
ttp://u-need.ocnk.net/page/142
ここに書かれているように薬液が汚れに届いてなかったのかもしれません。
今度このやり方試してみます。
437 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:20:50.98 ID:VGLJq+Iuo
347 名前:し[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 12:55:53.00
>>345
ひいいいっ
結石除去レベルか〜
345でダメだったら業者に頼んでみます。
438 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:21:24.59 ID:VGLJq+Iuo
348 名前:た[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 12:57:19.57
>>344
あー、関西の水は関東に比べて硬水と聞いたことがあります
プロの方に昆布だしが違うって聞いたことがあるなぁ
灘のお酒はだから美味しいのだとか

だから石鹸カスが出やすいんですね
トイレとお風呂掃除はクエン酸&クエン酸スプレーでします
クエン酸で正解だと思います
一日の終わりにクエン酸溶液を流してみたらどうでしょうね

合成シャンプーからの切り替え時に髪がゴワゴワするのはよく聞きますが
石鹸カスまでついてしまうのでは仕方がないですね

逆にたまに旅行先で合成シャンプーを使うと
はじめ全く泡が立たないんです。結局二度洗いになります
アレは不思議、なんでなんだろ〜
439 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:21:47.42 ID:VGLJq+Iuo
349 名前:か[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 12:58:06.23
>>345自己レス
ちなみに水酸化ナトリウムも買うてあったから使い分けしたはるんやと思う
どの汚れにどっちかわからん
440 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:22:14.96 ID:VGLJq+Iuo
352 名前:か[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 13:07:01.04
ちなみに、
タンパク汚れ(垢やら髪):アルカリ(水酸化ナトリウム)
カルシウム石:酸(塩酸・クエン酸)
やとは思う
混ぜるな危険!あるはずやから、まとまったサイトの知識借りるのええね
441 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:22:36.64 ID:VGLJq+Iuo
353 名前:た[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 13:07:15.13
>>348自己レス
今ググったら関西のほうが軟水と書いてある
じゃ しさん地域だけなのかー
442 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:22:54.37 ID:VGLJq+Iuo
355 名前:た[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 13:09:44.21
>>352
油汚れ  柔らかい汚れ               →アルカリで掃除
アルカリ系の汚れ、水垢石鹸カス 硬い汚れ  →酸で掃除

石けん百貨がオススメです http://www.live-science.com/
443 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/15(金) 16:23:22.97 ID:jNjhJSSSO
北陸さんありがとう!
えっと、パー速やから一つのレスにまとめてレス詰め込みできる思う
連投大変やし
444 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:24:12.05 ID:VGLJq+Iuo
357 名前:し[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 13:16:10.43
>>348>>352
汚れってのはなかなか複合的で難しいですなー。
とりま、毎晩クエン酸溶液流してみます。
情報ありがとうです。

旅先のシャンプー使うと必ず髪が痛みます。
なのでいつもシャンプーリンス持参です(`・ω・´)
445 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:25:09.04 ID:VGLJq+Iuo
359 名前:か[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 13:26:06.66
>>353
市内は石の産地に囲まれてるし硬水やと思う
ポットの中に石仰山つくしな
ソースあらへんし不確かすまへんけど、印象として高槻よりは硬水やな
446 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:26:29.14 ID:VGLJq+Iuo
360 名前:か[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 13:41:30.50
>>355
要は高校までのバケガク知識で掃除してんやね

ちなみに油+アルカリ=石鹸で、『鹸化』言います

けん‐か
ttp://dic.mobile.yahoo.co.jp/p/dic/search/detail?type=jj&index=07407905697800

結石もCaCO3と考えれば何で酸やかわかる思う

>>357
エビちゃんヘア(`・ω・´) シャキーン
つーこと?
447 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:27:22.26 ID:VGLJq+Iuo
361 名前:た[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 13:43:52.00
>>359
データあったでww
http://softwater.jp/what/#000052entry

私のところは発表されてる浄水場+地下水ブレンドだから
軟水なんだと思う
448 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:27:55.21 ID:VGLJq+Iuo
362 名前:ぼ[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 13:51:33.47
やっと子供寝ました。
ぎょう虫疑いで登園禁止になっちゃったよー(´;ω;`)
私も早起きし過ぎたから寝るざます。

たさん、激落ちくんはアルカリ性ですよ
449 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:28:25.18 ID:VGLJq+Iuo
363 名前:た[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 13:52:35.93
>>360
そうそう
サンポールも所詮塩酸溶液だから、かさんのお母さんで正解
水酸化ナトリウムで
酸とアルカリの強いやつの代表選手やなー

原価で掃除しとるwwww
450 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:29:04.48 ID:VGLJq+Iuo
364 名前:た[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 13:56:11.05
>>362
ぼさん
体が大変な所に登園禁止とは><
内緒にしておけばよかったのにー

あ、逆でしたか
強酸性水は早く使わないと普通の水に戻るって言われてたんだけど
強アルカリ水はそんなことないのかなー
451 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/15(金) 16:29:26.98 ID:jNjhJSSSO
あれ?
おーい北陸さーん
452 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:29:38.58 ID:VGLJq+Iuo
365 名前:ぼ[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 14:05:28.66
>>364
幼稚園でも痒がって泣いたらしいので内緒にできません(>_<)
体はもう元気なんですが、かさんの説明聞いてたらパニックになっちゃいました(+_+)
でもご飯食べたら落ち着きましたよー。
ついでに書き込み出来なかったのも良いタイミングでクールダウンしました。

> 強酸性水は早く使わないと普通の水に戻るって言われてたんだけど
楽天で激落ちくんと同じ水酸化ナトリウムの大容量を買ってるけど、
水に戻るって書いてあったような…?
453 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:30:36.78 ID:VGLJq+Iuo
366 名前:か[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 14:09:09.96
>>362
ぼ さん、乙です
レス消えてもたから後で詳細返すけど、今急いで他の病院駆け込まんでええ思う
すまへんなぁ、深夜にこわがらせてしもて
とりま、おやすみ!
454 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:31:20.01 ID:VGLJq+Iuo
367 名前:ぼ[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 14:18:21.72
>>366
> すまへんなぁ、深夜にこわがらせてしもて

いえいえ。
前からかさんには指摘されていたれけど、暢気にしていた私が悪いんです
さっきパソコンで調べたけど、やっぱよく分かりませんでした(>_<)
体重40キロないんだけど、読んだらまた恐くなってきたから解読中止しました

情緒不安定みたいだから日記つけようかと考えております。
前にテちゃんに日記を紙で書くように言ってたけど、紙の方が良いのは何故でしょう?
体調管理はExcel推奨でしたよね?
455 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:32:19.45 ID:VGLJq+Iuo
369 名前:ぼ[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 18:33:33.64
かさん大丈夫かな(´・ω・`)?
私が暴走して余計な心配かけちゃったから反省してるよ(´;ω;`)
無理に書き込みしないで良いからゆっくり休んで下さいね
456 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:33:04.77 ID:VGLJq+Iuo
373 名前:た[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 19:15:09.73
>>369
たぶん寝てるんじゃないかな
457 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:33:42.65 ID:VGLJq+Iuo
374 名前:ぼ[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 19:59:59.57
>>373
> >>369
> たぶん寝てるんじゃないかな

ゆっくり眠れていると良いんですが…
それにしても復活しませんねぇ。
あさんは無事に時間を潰せたのか、娘ちゃんのお菓子も気になります。
458 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:34:26.99 ID:VGLJq+Iuo
375 名前:あ[] 投稿日:2013/02/14(木) 22:05:07.95
ただいまー(((( ・ω・)
やっぱ落ちてたんですね(^_^;)

これからご飯です。
459 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:34:58.70 ID:VGLJq+Iuo
377 名前:か[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 03:29:28.71
>>373>>374
うん、すまん寝ててん(´・ω・`)
パー速メンテ長いな

>>375
おきゃー
460 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:35:26.62 ID:VGLJq+Iuo
378 名前:か[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 03:49:03.38
>>359
自己レス
蹴上浄水場は軟水みたいやな・・・ふむー、周りに石の産地ようけあんのに意外やわ
高槻の方が硬度高いよーやし、うちのポットがラボのより結石少ないのは我が家の浄水器がええからやろか?
指導教官に聞いたらラボ敷地内の水は井戸と浄水が半々供給やってんて
井戸は地層通して炭酸カルシウムようけ溶け込むやろね
今出川通り沿いの滋賀越道のとこ、おっきい地蔵あって石加工業者の店なんぼか残ってんやわ
あっこらへん昔は石の産地やってんて

関東が硬度高い、つーのはそーかも?関東ロームは火山灰土やからカルシウム多いんちゃう?
461 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:36:20.57 ID:VGLJq+Iuo
379 名前:か[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 05:05:49.82
あと1時間で朝やしええかもやけど、眠れまへん(>_<)
今日も1日がはじまります
はぁ、論文読んで心臓の治療探さなあかんのに絶賛放置中の現実逃避中
主治医に論文読んでる?って聞かれてもモジモジ
462 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:36:50.80 ID:VGLJq+Iuo
380 名前:あ[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 08:08:25.58
おはようございます。
まだ落ちてるんですね( ´ω`)=3
463 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:37:29.20 ID:VGLJq+Iuo
381 名前:た[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 08:18:30.46
おはようございます

>>378
井戸の深さっていうのがあると思う
どの地層から取ってるか
前に勤めてた府中のビルはすごく深いところから取ってるって言ってた
そこはポットに凄く石がついてたな

私のところは崖線から自然に水が湧いてきちゃうようなところ
下水工事やってた時に
大量の水が出ててた。
だから井戸も浅いと思う
464 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/15(金) 16:37:35.70 ID:jNjhJSSSO
書き込み見えへんかな?
大変やしまとめてコピペでええよー
1レスに3レスは入るんちゃう?
465 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:37:57.69 ID:VGLJq+Iuo
382 名前:ぼ[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 08:58:50.67
おはようございます
あさんおかえり!
楽しめたかな?

早く復活しないかしら?
466 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:38:28.08 ID:VGLJq+Iuo
383 名前:か[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 13:16:40.02
>>382
復活しーひんからこっち書くわ
↓こっから
すまへんなぁ、深夜に変なこと書いてしもた

>今は元気になったけど、今日からステロイド5ミリに変えて明日にでも他の病院行った方が良いですかね?
>紹介状なくても行けるリウマチ科のある整形や内科もあるし…

15mgから3mgに急に変えんのは乱暴すぎやと思うねんか、新先生も大概やな
そやけど、肺炎治ったし今日急がんでええ思う
それでも心配やったら、他行くより新先生の外来行くか、入院してた病棟に電話やな
『ステロイド急に15mgから3mgに減らしたら、副腎不全でクリーゼおこす可能性あるっちゅうのwikiのステロイド系抗炎症剤の項に書いてあってん。
そんでこのまま3mg飲み続けんの心配なってん。』
つーの伝えてもおかしないから大丈夫やで、よう勉強してる患者の真っ当な疑問やし

>何で患者が医師を信用してこんな目に合うんだろう。
主治医信頼して丸投げ状態やったから、ややこしくこじらせてこうなってもたIDがここにいてる
もし、5年前に正しい治療受けてたら今頃完治して無罪放免釈放やろね
友達もそやった、最初しょうもない病院やったし治療あかんくて、次ええとこ行ったのにレベル低い主治医に当たったんが不幸やったけど(´;ω;`)、癌研有明かてあない当たり前のこと分からん馬鹿医者もおんねんな
友達ホンマは今も生きてて当然やわ、病院やら主治医の選択ひとつで人生変わってくんやわ
まー、買いもんひとつとっても消費者は十分吟味して選ぶんやし、デジイチ買うたりするのとおなしよーにスペック比較しながら選択せなあかんっつーことやね
> 具合が悪いときは調べる気力もなくて放置していた自分が悪いんだけど。

これな、こっちがしんどぉて判断力低下してる時に特に選択迫られるやろ?かなんわー
ほんで、分からんかったら周囲に頼ったらええ思う、ググり班してくらはるわ
俺やらスレのみんなに聞く場合は、書きこみしんどいやろし『○mgが×mgになってん』、つーの一言書いてくれはったら、調べたりできるし
賢い消費者にはお医者さんもそれなり応えてくれはる思う(賢いお医者さんやったらの話やけどね)
467 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/15(金) 16:39:50.01 ID:jNjhJSSSO
コピペやめたって、つーのもコピペになってもてるよ(´・ω・`)
468 :コピペ [sage]:2013/02/15(金) 16:40:06.23 ID:VGLJq+Iuo
>>464
ごめん。行数制限やらあって、考えるの面倒だから1レス1コピペの単純作業にしてしもた。
469 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/15(金) 16:45:42.55 ID:jNjhJSSSO
>>468
最大行数は50行らしいね
単純作業つーより連投やと結構大変やわ
470 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/15(金) 17:03:40.42 ID:jNjhJSSSO
北陸さん、連投規制に引っ掛かったんちゃう?
471 :北陸 [sage]:2013/02/15(金) 17:08:01.71 ID:VGLJq+Iuo
>>470
なんとか、引っかからんで終わったよー。

>>467
> コピペやめたって、つーのもコピペになってもてるよ(´・ω・`)
見返したけど、これはなかったぞよ。
472 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/15(金) 17:11:40.35 ID:jNjhJSSSO
>>471
ありがとー、お手数かけてすまへんです

ちなみに避難所の>>385
473 :房総 [sage]:2013/02/15(金) 17:39:24.63 ID:AUXee0gDO
復活したぁぁぁ!!
毎月メンテで24時間以上ストップするのかな?
皆さんにお知恵をお借りしたい時だったから辛かったわ・゚・(ノД`)・゚・。
ぎょう虫検査のやり方を教えて貰いたかったの。
右手しか使えない、しかも右手の手首が回らないので、肛門を広げながらシールを貼る方法が浮かばなかったんです。
ググったけどエロサイトしかヒットしなかったorz
仕方がないので婆ちゃんが捻挫でダウンしてるけど、子供を泊まらせてやってもらう事になりました

皆さんググるのがすごい上手ですが、私はキーワードが思い付かないの。
慣れ?それともボキャブラリーが少ないから無理?

千葉さん、輸血だなんて…
お辛い時にも楽しみかたを知っている千葉さんは本当にすごい!
たかが肛門の開き方が分からないでパニックになる私は反省せねば。
千葉さんみたいにおおらかな母さんになりたいよ
474 :北陸 [sage]:2013/02/15(金) 17:57:57.67 ID:VGLJq+Iuo
>>472
あー。すまん。m(_)m
避難所リロードしないまま、コピペに突っ走ってしもた。申し訳ないです。
475 :房総 [sage]:2013/02/15(金) 18:06:20.19 ID:AUXee0gDO
>>466
> 復活しーひんからこっち書くわ

ありがとう。本当にありがとうございます
私は退院してからの体調不良が入院の疲れか、車酔いの後の下痢でなったのかと思ってたの。
だだ、薬の事は病院に不信感があったから疑問に思っただけで、普通なら気付かないですよね

> 俺やらスレのみんなに聞く場合は、書きこみしんどいやろし『○mgが×mgになってん』、つーの一言書いてくれはったら、調べたりできるし

だからこれすらも子供の事、世話してくれている婆ちゃんの事を先に考えちゃってて寝込んでいた時は分からなかったの。
もうすっかり普通のリウマチだけのダルさになったから、今さら電話もしないけど、何だかとっても疲れたわ…
だから次回受診時もたぶん聞けない。聞いても分からないし。
早く転院して信用出来る医師と出会える事を望むだけです。

お友達、関西さんの現状を知ってただ泣くだけしか出来ないけど、気付かせてくれてありがとう。
体がしんどいのに何度も書かせちゃってごめんなさい。
もっと知識をつけて頑張ります。
476 :千葉 :2013/02/15(金) 19:11:00.95 ID:hn2gcpiDO
>>473
おおらかなんじゃなくて能天気というか…
この状態だと寝るかテレビ見るかネットしかないからねぇ。レース編みもモンハンもやる気出ないし(ヴァカ過ぎてスミマセン)でも10時からは楽しみ(^-^)「信長のシェフ」も見てしまおう

お子さんのテープ、クレヨンしんちゃんみたいに自ら尻ぺたを拡げさせるのはどうかなと思ったけど、癖になって人前でやったらまずいので却下ww

房総さんもお大事に
477 :埼玉 [sage]:2013/02/15(金) 20:07:04.56 ID:9/H6SePSo
みなさま、ご心配おかけしました。

昨日はケーキ(?)を焼きまくったわ♪

まとめの方がいらしたり
初めまして♪テトさん。

私も中二廟こじらせるからwwwwww

前の時、燃え散れって書いたけど、
あれ旦那と見てた中二廟炸裂なアニメだったもんwwwwww

しかし、私のことは書けまいwwwwwwただの変なヤツだもんwwwwww
(特定されると面倒なのでこれ以上友達無くしたくないし
家族に迷惑かかるので、aaとかでね。)

人間って嫉妬とかしてあたりまえなんだよ。
なんで、人は人の悪口を言うか?
それは自分と同じ部分があるから悪口言ったり、拒絶したりするんだよ。
仕方ないんだけどね。
   
でも、たくさんのステキな人達をまとめてくれるなんてありがとう。


関西さん 病気で亡くなった方の月命日とか、ツイッターの#countkunに…。
って気持ちすごく分かるよ…。

病状が悪化する前、妹みたいな年下の友達がいてね。私その子を自らこの世を去っちゃったの。
よくある話かも知れないけど、どうしようも無いんだよね…。
ツイッターにも彼女のHNはあるし、SNSにもいるし、
夢で会っても彼女はいつも笑うだけ、なんだよね。

ごめんね。重いね。バカだよね。

わたしも、この病気になってから、「余生は無駄に」がもっとうなのwwwwww

秋田犬さん 関東に来てたんだね。
高円寺だったかな?昨日だけど
少し知り合いの音楽関係者がライブしてたから、
連れて行きたかったなぁ…。

ZIZって○○ミ○ルとか(名前は知ってるけど、会ったことは無いし興味が無い)の
Gの人がいるのだけれど、私はDrの人とは多少は知り合いなので…。

兄弟みたいな人(おっと!!変な想像はしなようにねwwwwww
異性としてみたこと無いからね。尊敬はしてるがね。)が
大阪の人だから、こっちこないと会えないし…。

人生の帳尻でどこかで合わせてる…本当にそうだと思う。
でも、それほど悪いことしてないと思う…だけかもねwwwwww

とりま、つづく!!







478 :房総 [sage]:2013/02/15(金) 20:11:08.04 ID:AUXee0gDO
>>476
> おおらかなんじゃなくて能天気というか…
おおらかと能天気の違いが分からなくてググったけどまた分からんかったorz
履歴書の長所→おおらか
短所→能天気じゃないのかしら?
違ってたらごめんなさい(>_<)
こんなにおおらかな方が〇〇(察して下さい)とか色々悩んで、現在に至る経過を知りたいです。
でもお子さんも見てるし無理よね…

> お子さんのテープ、クレヨンしんちゃんみたいに自ら尻ぺたを拡げさせるのはどうかなと思ったけど、癖になって人前でやったらまずいので却下wwww

しんちゃんはやってみたけど子供の顔がでかくて倒れちゃうのww
そういえばハイハイもあまりしないで8ヶ月から歩いてたからなぁ
私の足を使って広げたら体が硬くて手が届かないしww
しんちゃん意外と筋肉質なのかも!
今まで適当にシール貼って検査してたからって婦長さんに注意されて落ち込んじゃいました(´;ω;`)
旦那は今帰って来れない距離だし、これからも検査あるしどうしましょ。
婆ちゃんが元気で長生きするのを祈るばかりです
479 :テト [sage]:2013/02/15(金) 20:26:49.28 ID:GTFF+aVgo
>>478
お子さんのぎょう虫検査ですが、学校のものですか?
学校ならば事情を説明して再検査の際に旦那様にして頂いて提出も良いかと

どうしても無理ならば、お子さんをしゃがませた状態か四つん這いにさせた状態でするのはどうでしょう
位置の把握など合わせると難しいでしょうか…
480 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/15(金) 20:45:12.92 ID:jNjhJSSSO
こんな時間に病棟が慌ただしい
サイレン鳴らして出て行かはったわ
なんやろなー

>>479
房総さんとこの子供ちゃんまだ園児やで
ばぶーからちょっとおっきくなったくらいやから難しいことはできひん思う

昨日の避難所書き込みコピペぶん『ぼ』さんが房総さんやわ
481 :房総 [sage]:2013/02/15(金) 20:54:10.33 ID:AUXee0gDO
うぉぉぉテトちゃんキター(゚∀゚)
もう来ないと思ったぜぃ
面倒かもだけど経過読んでみて。
埼玉さんも待ってましたよ。
邪魔しちゃったけど続きまっております。

>>479
> どうしても無理ならば、お子さんをしゃがませた状態か四つん這いにさせた状態でするのはどうでしょう
今までそうしてたの。
でも適当に検査してたんでしょって婦長さんに怒られて泣いてしまったのさ。
前は泣けないでガマンしてたから進歩したの…か?
私が手が不自由なのは小児科の先生やナースには伝えてあるの。
だから子供が聴診器でもしもしされた後もシャツを上手くズボンに入れられないし
注射の時の押さえるのも無理なので手伝ってもらってた。
まだ引っ越したばかりだからナースも分かってないかもだけど、左手でお尻を開いて、右手でシール貼れって無理だよ(;_;)
病院でなんどもレクチャーされたけど子供は嫌がるし、私は泣いちゃうし「今までどうやって子供育ててたの?」
って一言にいつまでも泣いてる
まぁ今回は婆ちゃんに任せたけどこれからどうすんべか。
482 :テト [sage]:2013/02/15(金) 21:05:03.51 ID:kONyuzP6o
>>480
すいません
軽く流し読みさせて頂きました

>>481
続きできると良いんですけど少し混乱が頻繁に起こるようになってwwすみません

なるほどなー…
難しいですね。園児の間は周りに助けを求めてもよいのではないでしょうか?
子供の面倒をみるのが責任といっても、その責任を感じすぎて親がつぶれてしまうことは子供にとって一番良くないことです。
あまり周りの言葉は気にしないのが一番ですよ。
小学生くらいで、お子さんも好き嫌いの前にやるべきことがあるということもわかり始めますし。
何だか甘ったれた答えですみませんww
483 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/15(金) 21:16:50.86 ID:jNjhJSSSO
>>481
医療従事者でもわからんし、その他の人らも含め理解求めんの難儀するよな
リウマチは出産後の発症が多いんやし、自助グループも地域毎にようけあるんちゃうかな?

産後 リウマチ
ttp://stockademuseum.com/m/sanngo.php
リウマチ友の会

リウマチの先輩母ちゃん達に相談すんのええと思う
慢性疾患はカルトっぽい変な自助グループもあるから注意が必要やけど、リンク先はざっと見た感じまともやな
患者同士のSNSもミクシーやらにある思う
『産後リウマチ』『自助会』でググるとええよ
484 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/15(金) 21:20:17.76 ID:jNjhJSSSO
>>482
> 続きできると良いんですけど少し混乱が頻繁に起こるようになってwwwwすみません

身バレしーひん程度に話してくれはったらみんなで色々考えるよ
485 :房総 [sage]:2013/02/15(金) 21:27:48.18 ID:AUXee0gDO
>>484
> >>482
全くの同意
今から苦手なパソコン開いてググリの旅に出るからレス遅れるけどちゃんと読むよ。

千葉さんの娘ちゃんと埼玉さんのバレンタイン写真マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
486 :テト [sage]:2013/02/15(金) 21:28:26.37 ID:8iyGw8EYo
>>484
いえ、大丈夫ですよ!
お気持ちだけ受け取っておきます。ありがとうございます
487 :千葉 :2013/02/15(金) 21:28:37.82 ID:hn2gcpiDO
>>480
そっか。年少さんなのかなカワユス。大体しんのすけみたいなガキそうそういないよねww


熱が出てきたよー(>_<)
何故?
488 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/15(金) 21:33:30.64 ID:5DcIBkUN0
>>477
>高円寺だったかな?昨日だけど 少し知り合いの音楽関係者がラいイブして たから、 連れて行きたかったなぁ…。

そうだったんですか(゜゜)
行ってみたかったです(*´ー`*)

>>481
>「今まで どうやって子供育ててたの?」

(-""-;)
489 :埼玉 [sage]:2013/02/15(金) 21:37:24.64 ID:9/H6SePSo
北陸さん そう、障害年金考えてる…。
しかし、なんでかな?旦那が反対する…のよね。

G良い趣味じゃん。私あるけど弾けない…wwww

でも、北陸さんって良いお父さんだよね。
そんな優しいお父さんの娘になりたかったな。

白みそさん 人の考えはやっぱり色んな方向からみないとね。

私は人の心を調べてみようとも思わなかったよ。
なんか、怖いんだよね…。

人の感情って、簡単に割り切れないしね。

でも、こんな悩みに悩んで悩んで意見をくれてうれしかったです。
ありがとう♪

千葉(娘)さん お久しぶり♪

お料理すごいね。私はいかに手を抜くしか考えないわwwww

千葉さん 寒くて、つらくない?
大丈夫??

千葉さんや関西さんは、病気ってことに溺れてないんだよね…。
いつでも、前を向いてる。
尊敬する。

まだまだ、つづく…いや、旦那が帰ってきたからもう少ししたらスマホからで
ごめんなさい。
490 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage sage]:2013/02/15(金) 21:46:53.73 ID:jNjhJSSSO
>>477
自ら命絶った知り合いおらへんけど、
病気が治ることはありえん、苦しむだけの余生が残ってると分かった時、
同病の人で自殺考える人の気持ち、つーのはじめて分かってん
どう足掻いたかて墜落寸前の飛行機みたいなもんやし、穏やかな着陸を目指すんがええかな
家族と仲間に見守られて最期を迎えるのが夢です
それまでは亡くなった友達のゆうた『生きてるだけで丸儲け』『人生暇潰し』を借りようかな(´・ω・`)

> 人生の帳尻でどこかで合わせてる…本当にそうだと思う。
> でも、それほど悪いことしてないと思う…だけかもねwwwwwwwwwwww

友達は26年の人生やったけど無駄なく全力で駆け抜けためっちゃ素晴らしい人生やったで
あいつ尊敬してる、あんなに悟りきって生きられへんな、
俺は煩悩大杉やしどっか怠け者やからww、せやから人に迷惑かけてまだ生きられそーやねww
帳尻かー、生まれてきたんが罰ゲームみたいな遺伝病家系やからなー
我が家の家系の帳尻合わせみたいなもんかww
491 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/15(金) 21:57:14.86 ID:jNjhJSSSO
>>487
年少かどーかは知らんで

千葉さん熱か、かなんなぁ、飯食うてへんと小腸動かさへんから白血球が教育されんし、感染かかりやすなるんやわ
白血球も量的に減ってる頃やろし心配です(>_<)
早よ飯はじまりますよーに(>_<)
寒気やらしーひん?
492 :房総 [sage]:2013/02/15(金) 22:46:23.22 ID:AUXee0gDO
パソコン開いてるけど携帯から書き込み〜

>>482
>子供の面倒をみるのが責任といっても、その責任を感じすぎて親がつぶれてしまうことは子供にとって一番良くないことです。
それがアホだから分からんのよ。
無理して頑張れば半日は普通のお母さん出来るの
最低3日は寝込むけどさ。
だから常に省エネモードなの。
頑張れば出来るのか?と毎日毎回考えながら生きてる。
関節ぶっ壊れたら回復不能だからそこは庇ってるけど、単なる怠けか鬱なのか、リウマチのだるさなのか自分でも分からんの。
朝は痛みで獣のように這うだけしか出来ないからぎょう虫検査は諦めたけど…。
でも着実に病気は進行していて手首がボコボコ骨じゃないのが飛び出してきたから病気なのかな?
今は甘えるのがまだ慣れてない、でも分かって貰えないジレンマと闘い中です
ググるの得意なら「わたしのフクシ」と「知ってほしい」以外のバッジみたいなのがあったら教えて。
バカみたいだけど本気で妊婦バッジつけて通院しようかと思ってるの。

>>487
> そっか。年少さんなのかなカワユス。
前に病気の経過を書いたから子供の年令バレバレだけど意地でも書きませんぜ(`・ω・´)シャキーン
ついでに性別もバレてるだろうけど内緒ね(>_<)
お熱辛いですね。
お気に入りのテレビ見たらゆっくり眠れますように。

>>490
どう足掻いたかて墜落寸前の飛行機みたいなもんやし、穏やかな着陸を目指すんがええかな
関西さんの言葉はわかりすぎて涙が止まらない
ごめんね。一生苦しむけど命に関わらない私がわかったふりして…
気持ちを言葉に出来ないのはもどかしい
493 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/15(金) 22:51:21.87 ID:jNjhJSSSO
>>454
> 367 名前:ぼ[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 14:18:21.72
> 前にテちゃんに日記を紙で書くように言ってたけど、紙の方が良いのは何故でしょう?
> 体調管理はExcel推奨でしたよね?

さすが房総さん、ええ質問やね

日本語の平仮名はアルファベットと同じように言語野(左脳)で処理されます、表音文字やね
漢字はつーとあれは絵と同じ処理(右脳)のされかたします、表意文字やね
日本語の場合、脳卒中で言語障害ある人がスラスラ漢字の読み書きしたりできるんやわ
両の脳使こて文字綴る国民は日本と韓国だけです
漢字使用量は圧倒的に日本語が多い、日本人賢いのは当然なんやね

ほな、この優れた日本語の力を最大限出しきって日記(つか、不安を左に右に解決案書き込み方式オススメ)
書くんやったら、キーボード入力(キーボード作業はピアノを弾くのと同じくらいの意義やから言語である必要すらない)と、
体で覚えたペンを持って文字を書く動作、どっちが脳を有効利用できるかわかるはずやわ

脳の小人
ttp://mb22.blog111.fc2.com/blog-entry-5.html

えっと脳の運動野も感覚野も顔と手がおっきい小人です
たまさんがちんこちっさwゆうたやつまた持ってきますた

手の書字運動ひとつひとつで脳に広く働きかけができるんやわ

さて、体調管理にExcel勧めた理由やけど、
例えば痛みを五段階評価、そんで持続時間とセットに管理しよと思たら日付順に折れ線グラフになってると見た時すぐわかり易いからやわ
手書きでグラフ作ってもええけど、サシで折れ線グラフ書く作業に意義あんまないのと
数値データはグラフの縦軸やら横軸やらその都度変えたなるもんやしExcelの方が一発一括変換できるし手書きより便利やからです

結論:日記は考えを導く道具及び手段、体調管理グラフは記録
494 :千葉(娘) :2013/02/15(金) 22:59:58.32 ID:PUzgb/jw0
こんばんは(^-^)/お久しぶりです!
覗いたらやっと復活してたー!

バレンタインのチョコは結構貰えましたよー
みんな女子力高いお…(^ω^;)

画像です(・ω・)つhttp://fast-uploader.com/file/6916492246687/


495 :房総 [sage]:2013/02/15(金) 23:02:21.00 ID:AUXee0gDO
>>488
雨降らないで良かったね。
千葉は気に入ってくれた?
私がウジウジ書いちゃったけど気にせず昨日は何を楽しんだか教えてね。

千葉娘ちゃん、埼玉さんの呼び水になるようにチョコレートケーキの写真貼るよ!
リウマチ発症直後に作ったティッシュカバーだけどね。
本物のケーキは甥が免許の合宿から帰ったら焼くのだ!

愛する関西さん、北陸さん、受験生様へ(他に男性が居たらすみません)
http://imepic.jp/20130214/680460
496 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/15(金) 23:07:33.22 ID:jNjhJSSSO
>>492
ハートプラス
ttp://www.normanet.ne.jp/~h-plus/
ttp://www8.cao.go.jp/shougai/mark/mark.html

『私のフクシ』と『知って欲しい』以外やったらこれか?
497 :埼玉 [sage]:2013/02/15(金) 23:14:19.20 ID:P45zQ8FH0
スマートに使えないスマホから〜

房総さん ケーキの画像…σ(^_^;
実は、画像を拾ってくるのは出来るんだけど、up分からない…orz

最近、やっぱり動物画像ばっかり見て、現実逃避しているところがあるから、

動物画像ホルダーの火をふかせたい(*'▽'*)

リウマチって大変な病気だよ。病室にリウマチの方がいて、やっぱり家事が出来ないって曲がった指先で泣いてて一緒に
泣いてしまった…。
房総さんの負けん気、私は好き!

テトさん来た(・∀・)!

嬉しいなぁ〜♪

また、つづく…。

旦那は昨日のケーキ見て嬉しそうだったよ♪…ゲンキンなヤツめ-_-#




498 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/15(金) 23:17:06.80 ID:jNjhJSSSO
>>494
おお千葉娘ちゃんモテモテやんw
携帯からは、ぬこブラウザやとリンククリック>ポケブラ>[画像]クリック、で見えますた

>>495
凄い(>_<)!可愛いらしいやん
裁縫も得意なんやなー

499 :房総 [sage]:2013/02/15(金) 23:19:30.27 ID:AUXee0gDO
>>494
ごめんよ。のんびりポチポチしてたら写真載せてくれたんだ
ってオイΣ( ̄◇ ̄*)
貰った写真じゃなくて自作品が見たかったよぉ

>>496
ハートプラス良さそうですね
ペースメーカーに間違われそうだけど。
ググリのキーワード教えて下さい(>_<)

>>493
理解するのに時間がとてもかかるのでお返事は明日になるかも…
ありがとうございました
500 :千葉(娘) :2013/02/15(金) 23:24:07.71 ID:PUzgb/jw0
>>499
あ、今週末に作って月曜日に渡す予定なので、明後日あたりにうpすると思います( ´ ▽ ` )
房総さんのさんのティッシュケース凄く可愛いですね!うちの母も昔こういうの作ってたな〜
501 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/15(金) 23:25:26.66 ID:5DcIBkUN0
>>495
いやー
あまり時間がなくて、楽しめなかったですねー(^_^;)ゞ

にしても、すごいティッシュカバーですね!
本物も期待(ワクワク

あれっ?
手が大きくなったかも?
と思って測ってみたら、変わってなかった…(ー_ー )
別にいいですけどねー
502 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/15(金) 23:29:23.34 ID:jNjhJSSSO
>>499
> ググリのキーワード教えて下さい(>_<)

『内部障害』『マーク』
ちなみに『わたしのフクシ』はオサレ過ぎやし気ぃついて貰われへんかもなー


> 理解するのに時間がとてもかかるのでお返事は明日になるかも…

頭賢い証拠やな
俺はざっと表面だけ流して理解できるよーな薄い話は書いてへん(時もある)
じっくり考え理解する必要あるかどーか、つー見極めできる能力は大事やね
この内容ですぐレス帰ってきたら思考力足りひん人やわ
503 :埼玉 [sage]:2013/02/15(金) 23:35:15.38 ID:P45zQ8FH0
千葉さん(娘)さん お菓子いっぱい〜(*'▽'*)

カラフル(≧∇≦*)

千葉さん 熱下がれ〜!

房総さん スゴい!私、裁縫関係出来ない…(@_@)

致命的に出来ない(*_*)

関西さん 無理はしないでね。
明日はお天気良さそうだよ♪



504 :埼玉 [sage]:2013/02/15(金) 23:42:19.99 ID:P45zQ8FH0
うなぎパイさん 元気かな?

ゆっくり、メンテ中の記事を読むね(´▽`)

今日は、旦那はJOJOを録画セットしながら、明日も仕事なのに、コタツで寝ながら、信長のなんとか見てる-_-#

風邪ひいても知らんヽ(゚Д゚)ノ

では、おやすみなさい…。



505 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/15(金) 23:45:57.89 ID:jNjhJSSSO
リウマチ、レントゲンで骨の変形見られる前に早期発見、早期治療、つーのここ10年でめっちゃ進歩したから、
変形作らへん再燃しーひん、寛解もってく、つーのできひんとリウマチ科の医者として敗北やと聞いてる

房総さん、早いとこええ先生見つけような!

15mgと3mgもどっちも3錠やし新先生が勘違いか入力違いの可能性もあるんちゃう?
15mgやと抗真菌やらカリニ肺炎予防薬やら飲まなあかんレベルのステロイド量やし、
まさか痛み止めに15mg投与やったとは思わんかもしれん
少なくとも前の先生はおかしい
506 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/16(土) 00:09:33.02 ID:Kz92JGCSO
>>497

っ【イメピク スマホやら携帯用】
ttp://imepic.jp/


>>503
無理はできひんけど最近昼間の眠気が強いわー、深夜起きるゆうても短時間やし実は夜もよう寝てるし(--;)

>>504
せや、埼玉さんメンテ中の場所知らんかったな
たまさんにメールしてもーたら場所教えてもらえんやわ
パー速スレpart5の最初のほうにたまさんの棄て垢メールあったはずやわ
ま、避難所のレスにどれかコピペ゛゛で囲ってググったら出てきそーやけど
パー速、木曜日(毎月第2?)は鯖メンテらしいねん

おやすみ〜
507 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/16(土) 00:12:37.63 ID:Kz92JGCSO
>>500
> うちの母も昔こういうの作ってたな〜

千葉さんの手作り見たい(>_<)
うpヨロ
508 :房総 [sage]:2013/02/16(土) 00:19:33.18 ID:6wtAU1bDO
>>497
> 房総さんの負けん気、私は好き!
負けん気ないからバッジに逃げようと考えてるのよ(^_^;)

>>500
楽しみに待ってるね
プレッシャーなんて汚いティッシュカバーを見て吹き飛ばせ!
一緒に写ってるクッションはママの自作?
むちゃくちゃ好みだわ(*´Д`)

>>501
本物は身バレするから載せられないのよ
アイデアないからワンパターンだし、今は下手過ぎてイヤン(>_<)

>>502
実はあんまり目が見えないの
アザルフィジン飲んでるからコンタクト禁止だし、眼鏡は視力が出なくて、かけてもあんまり変わらないの
拡大してもちんこ見つからなかったぜぃ(>_<)
だから誉めちゃイカンです
でも関西さんの説明は分かった!(たぶん)
脳の両方をフルに使って考えるから日記、体調管理は編集しやすいからExcelってことで合ってますか?

>>505
前の先生はおかしいって新先生も言ってました。
関西さんは病院名知ってるから調べたら分かるけど、それでも大学病院の膠原病科トップだったのよね。

明日は朝イチで子供を迎えに行って病院なのでおやすみなさい。
ぎょう虫だったらまた相談させていただくかもー
コワイヨ(´;ω;`)
509 :北陸 [sage]:2013/02/16(土) 00:26:06.76 ID:cRmbITRso
こんばんは。

> G良い趣味じゃん。私あるけど弾けない…wwwwwwww
今はね。本当、良い時代なんです。
TuxGuitarってソフトで、ダウンロードしたTAB譜データ開くと簡単に練習できます。
洋楽の有名曲の場合は、youtube で ”曲名 guitar lesson"で検索すると、どっかの外人さんが押さえ方教えてくれます。
今は、Beatles の Blackbird(初心者向けらしい) の練習してます。

TuxGuitar
ttp://sourceforge.jp/projects/sfnet_tuxguitar/

TAB譜のデータ
http://www.tabscout.com/

> でも、北陸さんって良いお父さんだよね。
ここでは偽善者ぶってるけど、現実ではロクデナシです。
510 :北陸 [sage]:2013/02/16(土) 00:31:08.99 ID:cRmbITRso
>>508
> ぎょう虫だったらまた相談させていただくかもー
子供の頃、ぎょう虫いたことありまつ orz
なんか、ピンクの錠剤飲まされてお終いでした。
そのまま飼ってたら、花粉症にも肥満にもならんかったんかなぁ。
511 :北陸 [sage]:2013/02/16(土) 01:07:13.07 ID:cRmbITRso
パー速使えんかったもんだから、大分前に申し込んであった FX 始めてみてん。適当に手出したらいかんね。
昨日は素人なのにぱかぱか買って損出してしもた。今日の爆上げでなんとか取り返せたから良かったけど。
収入のない不安や焦りが、冷静な判断の邪魔するな。もう止めようかな (´・ω・`)
1$=75円 ときに全財産外貨にしとけば良かったなぁ。誰でも鉄板て分かったのにね。

鉄板と言えば、ライスシャワーとステージチャンプの天皇賞思いだすな。
ライスシャワーの故障見て、残酷さに嫌気がさして競馬止めたんだ。
関西さんは、まだ知らん頃かな。

ほな、おやすみ ノシ
512 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/16(土) 01:37:36.77 ID:Kz92JGCSO
>>511
> 収入のない不安や焦りが、冷静な判断の邪魔するな。もう止めようかな (´・ω・`)

賭け事は儲けたい人あかんわ余裕あらへん時しーひんほうがええね
俺は馬券買い方褒められるお(*^^*)

> 鉄板と言えば、ライスシャワーとステージチャンプの天皇賞思いだすな。
> ライスシャワーの故障見て、残酷さに嫌気がさして競馬止めたんだ。
> 関西さんは、まだ知らん頃かな。

知り過ぎやしヤバいわ
淀やんなー
馬主、亡くなった爺が専務やってたとこの社長やわ
結局爺に聞かれへんかったな、聞けんかった
513 :たま [sage]:2013/02/16(土) 01:42:59.87 ID:ZP6eSJMjo
怒涛のレス量やなぁ
斜めにしか読めへんかった
仕事決まってバタバタしてるんでスマンね
514 :北陸 [sage]:2013/02/16(土) 01:49:39.68 ID:cRmbITRso
>>512
> 賭け事は儲けたい人あかんわ余裕あらへん時しーひんほうがええね
> 俺は馬券買い方褒められるお(*^^*)
競馬はテラ銭多いから、まず儲からんのと違う?勝率プラスにいけた?
俺が関西さんの母ちゃんやったら、関西さん相手にノミ屋やって、博打で儲かるのは胴元だけだと教えるけどな。
為替は手数料は少ないけど、相手が世界のプロだからなぁ。
515 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/16(土) 01:49:44.92 ID:Kz92JGCSO
>>513
ホンマや〜w、レスごっつ多いなぁ
たまさん、仕事忙しいのにありがとね〜
516 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/16(土) 02:01:46.51 ID:Kz92JGCSO
>>514
> 競馬はテラ銭多いから、まず儲からんのと違う?勝率プラスにいけた?

5、6回買うて4、5回当たる頻度やな
競馬自動購入シミュレーションプログラム作ろか思ってたとこ
武豊がもうあかんから、これから先は自信ないけど

> 俺が関西さんの母ちゃんやったら、関西さん相手にノミ屋やって、博打で儲かるのは胴元だけだと教えるけどな。

常に勝つ方法しかしーひんもーん
そやから宝くじは買わへんよ

> 為替は手数料は少ないけど、相手が世界のプロだからなぁ。

素人は難しいし、贅沢できる幸せな生活しよ思ったら年収2〜3000万必要やゆうやんか
為替だけでやろ思うより民間企業勤めか自営の方が安定してるし近道や思う
517 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/16(土) 02:32:14.95 ID:Kz92JGCSO
>>516
勘違いされるとかなんから自己レスしとく

> 贅沢できる幸せな生活しよ思ったら年収2〜3000万必要やゆうやんか

うちの両親はちゃうで
『貧乏でも仕事で夢追いかけよう』つーので生きてる人達やし、
俺の医療費が家計圧迫してもてるから母ちゃんの実家に援助頼んだり色々大変らしい

親戚でアカデミックポジションちゃう人らは『贅沢できる〜』つー生き方してんのはおる
そうかて彼らも仕事が好きみたい

研究儲からへんしな(´・ω・`)
518 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/16(土) 07:46:52.37 ID:b7ryYQ590
おはようございます。

競馬は、パドックが一番好きです(*´−`*)
蹄の音が堪らないw
519 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/16(土) 08:32:47.60 ID:Kz92JGCSO
>>518
> 競馬は、パドックが一番好きです(*´−`*)

最終情報収集に忙しいし、ゆっくり見てる余裕ありまへん(>_<)

せや、母ちゃんに献花お願いしとかな〜
栗○の馬買うてな〜
520 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/16(土) 08:35:36.43 ID:Kz92JGCSO
千葉さん、熱ゆうてたから心配です
今日は調子どうでっか?(´・ω・`)
521 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/16(土) 09:42:36.91 ID:b7ryYQ590
>>519
>最終情報収集に忙しいし、ゆっくり見てる余裕ありまへん(>_<)

えー
あの蹄の音がすごくいいじゃないですか(・3・)
聞いてて飽きませんw
522 :千葉 :2013/02/16(土) 10:21:09.35 ID:FlfUN0PDO
熱下がりません
8度台の熱が昨日からずっと出てるのに何でなにもしてくれないの?(´;ω;`)
あと、昨夜はTV見てたのと痛くて寝れないので大半起きてましたが、夜回りに一回もこなかった。ありえない…
523 :房総 [sage]:2013/02/16(土) 10:22:20.97 ID:6wtAU1bDO
ぎょう虫居なかったー!!
まだお尻カイカイしてるんですが一安心です
ごちゃごちゃと愚痴ってすみませんでした(´・ω・`)
524 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/16(土) 11:07:46.41 ID:Kz92JGCSO
>>522
熱可哀想(´;ω;`)、寒気ある?どこの感染やろ?痛みは熱で頭痛?CV?中心静脈カテの感染ちゃう?
大事な時期やのにめっちゃ心配です、前いた病棟に電話して担当ナースにゆうてええ思う
いまおる病院酷過ぎやわ、大学は土曜日でも出張以外はお医者さんいはること多いで
CVカテ感染可能性高い(>_<)、早よ抜いて飯開始したらすぐ治る(>_<)

>>523
おー良かったやん
525 :千葉 :2013/02/16(土) 11:33:40.31 ID:FlfUN0PDO
>>524
痛いのは頭もですが口内炎です(>_<)
医者に熱のことを言ったら白血球は低くないから大丈夫でしょ、とのこと。
電話しようにも今声がまともに出ないので無理でつ(TΘT)輸血中だし。これは関係ないかww
アイスノンもらって、解熱鎮痛剤も申請しました。

いつも気を使っていただいてありがとうございます(^-^)
526 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/16(土) 11:59:06.22 ID:Kz92JGCSO
>>525
今日いまおる病院の主治医いはらへんの?
白血球まだあるんやったらやっぱカテ感染の可能性高いやん
千葉さん声でーへん(>_<)、んー、俺も電話は聞き取られにくなってる、声終わってるやん、ゆわれた(>_<)

千葉娘ちゃん、スレ見てたら母ちゃんの病院にダッシュや(>_<)
んで、主治医に『CVカテ感染の可能性どーですか?』聞いて(>_<)
主治医が対応うやむややったら、C大の病棟に電話
『母ちゃんが化学療法中ずっと絶食にされて苦しんでる。
輸血もされとるし前回より弱ってる、昨日から熱やしCVカテ感染やらの可能性ありまへんか?』

子供の無邪気さ使こて正論ゆってまえ!
頼んます(>_<)
白血球あるから熱大丈夫、やのぉて原因をなんとかせなあかんし
527 :たま [sage]:2013/02/16(土) 12:03:40.23 ID:ZP6eSJMjo
おそようございます

船橋に中山競馬場があるよね〜

千葉さんお大事に
528 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/16(土) 16:47:56.89 ID:Kz92JGCSO
ふむむ・・・爆睡してもてた
『眠そうな顔○△○◎・・・しよっと!』
何ゆうたかまた分からんかったけど、ナースたんがタオル目の上に乗っけてくれはって、ようねた
529 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/16(土) 16:51:34.09 ID:Kz92JGCSO
>>525
CVカテ感染
ttp://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~ict/yobousaku/CVRBSI.htm
ttp://www.medic.mie-u.ac.jp/ict/ict-manual.html

治療はカテ抜いて抗生物質投与やね
カテ入れて数日後に高い熱やし、『白血球減ってへんから、かまへん(`・ω・´) シャキーン』
やのぉて、お医者さんは感染の可能性やら原因やら探ってくれはって当然やと思うわ

娘ちゃんは内容分からんでもええからとりまリンク先の内容お医者さんに見せて欲しいねんか

順調で何事もおきひん、つーのお医者さんが名医で有難いことやね、大学の主治医はものっそ名医やと思う

今の病院の主治医さんはグダグダ過ぎやし体力奪われて千葉さん可哀想やわ
カテ感染自体はしょっちゅうあることやけど、ホンマ対応悪過ぎやしかなん(>_<)
530 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/16(土) 17:29:49.01 ID:Kz92JGCSO
俺もめっちゃダルいねん
気圧?はぁ、なんでやろな
日長ごなってきたなー、まだ明るい
531 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/16(土) 18:14:10.02 ID:b7ryYQ590
千葉さんも関西さんもお大事にしてください(>_<)

>>528
>何ゆうたかまた分からんかったけど、ナースたんがタオル目の上に乗っけてくれはって、ようねた

これ、すごく助かるんですよね。
私は主に、寒さ対策のためですが。
夜中に起きると、寒くてなかなか眠れなくなるんですよねー
顔もすっかり冷えて…
だからタオルを掛けるんですよ。
耳まで隠れるように。
532 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/16(土) 19:10:25.95 ID:Kz92JGCSO
ああ、かなん
こっちも急な発熱やし、はぁなんやろ?
腹の痛みつか傷がめっちゃ痛い、はぁ痛い痛い
東京から仲良ぉさせてもーてる教授来たはるから、あとで寄せてもらうわ、ってゆうたはったけどしゃあない
お見舞い中止でお願いしました
533 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/16(土) 19:42:56.13 ID:Kz92JGCSO
ああかなんかなん
はぁぁ(´;ω;`)ウッ…
534 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(不明なsoftbank) [sage]:2013/02/16(土) 20:47:56.37 ID:ZP6eSJMjo
>>533
(´;ω;`)\(・ω・;`)
535 :房総 [sage]:2013/02/16(土) 21:59:18.31 ID:6wtAU1bDO
千葉さんも関西さんもお辛そうですね(´;ω;`)
早く良くなることを祈っております

たまさん、ご就職おめでとうございます!
この不景気にお仕事が見付かるのは本当にすごいと思います
良い環境だといいですね

536 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/16(土) 22:14:04.38 ID:Kz92JGCSO
痛い痛い(´;ω;`)ウッ…
えづいてる
537 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2013/02/16(土) 22:41:23.63 ID:6wtAU1bDO
>>536
可哀想に(´;ω;`)
ナースコール押して背中さすってもらうのはどうかな?
538 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/16(土) 23:43:55.23 ID:Kz92JGCSO
>>537
痛み止め追加もーたから少しマシになった
認知機能犠牲になるけどしゃあない

夜勤帯はナース2人やし、俺一人にかかりっきりやと悪い気すんねん

まだ痛いしえづいてるから恐い恐い(´;ω;`)ウッ…
539 :房総 [sage]:2013/02/17(日) 01:13:25.75 ID:k5HscJMDO
>>538
辛い時は少しくらいお願いしても良いと思いますよ
一人部屋だと寂しさも怖さも増えるし

お薬効いてよく眠れますように
540 :みそ [sage]:2013/02/17(日) 02:49:37.73 ID:+wX07fmYo
リア充でもないのに雑事に追われてなかなかレスできません(>_<)
関西さん、千葉さん、他の病気治療中の方も大丈夫かな?
みなさんがよく眠れますように…
541 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/17(日) 08:07:14.50 ID:Ojne3EfSO
千葉さん調子どーですか(>_<)
熱続いてますか?

>>539
ありがとね、よう寝た
一人部屋ちゃうよ、今回4人部屋なんやわ
・・・周りの爺も寝たきりやし会話できる人おらんから寂しいのは変わらんけどww

>>540
リアルが多忙なんはええことやわ
そのうちリア充になるんちゃう
542 :房総 [sage]:2013/02/17(日) 09:06:16.85 ID:k5HscJMDO
おそようございます
ありゃ。一人部屋じゃなかったのね(-_-;)
記憶力無さすぎだわ

今日の千葉はお日様が出て良いお天気です。
皆さまが1日穏やかに過ごせますように
543 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/17(日) 09:11:03.07 ID:o91fGY8H0
おはよう(おそよう?)ございます。

関西さん、眠れて良かったです(>_<)
千葉さんはいかがでしょうか?

皆さんが、快適に過ごせますように。
544 :千葉 :2013/02/17(日) 10:10:11.67 ID:cSZhA18DO
おはようございます

解熱剤(ロキソニン)を飲んだら熱が6〜7度台まで下がりました。
ご心配をお掛けしてすみませんでした(><)

下唇ベロンちょで、いかりや長介も真っ青な状態でつ。
545 :北陸 [sage]:2013/02/17(日) 11:21:07.36 ID:PsI68cM/o
おそようございます。

今日は日が差してるから、少し外に出てこよう。
嫌だけど。何で嫌なんだろう。変なの。

皆さんが心穏やかに過ごせますように。

関西さんの馬券的中率 (*_*)
予想のためのデータは作れないから、予想屋になれてもソフト化は難しいだろうな。
546 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/17(日) 11:57:11.33 ID:Ojne3EfSO
>>542
Q大心外は個室やってんけど、こっち移ってきてからは大部屋やねん
スレに書いてへんかったかもなぁ

重症部屋やから喋れん人ばっかやし寂しいわ
お見舞いに来はる隣の人の家族と話するくらいやな

>>543
おーきに、よう寝れてん

>>544
ロキソニンで熱下がるのは普通の感染症の熱やけど、抗生剤使こてへんし、治してんやのぉて見た目に症状抑えてるだけやおもう

下唇も可哀想に(´・ω・`)
週明け飯始めてもらえるん?
小腸動かさな感染も粘膜上皮も治らへんよ(>_<)
カテ感染かもしれんし、感染状態も気になるし

>>545
> 予想のためのデータは作れないから、予想屋になれてもソフト化は難しいだろうな。

俺の買い方のクセをif文で繋げば十分可能やわ
後はWeb巡回プログラムで馬の過去2年分のデータ集めるのと騎手の勝率データ、(+α)でできる単純なお仕事です
誰かと一緒に競馬(淀専門やな、マレに梅田の場外)行くと相方はびびってくれはるよ(*^^*)
決め兼ねる時は買わん、つーのも鉄則やな
547 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/17(日) 12:11:25.35 ID:Ojne3EfSO
魔方陣グルグルのED、ガキの頃は『もう止まらない』の方が好きやってんけどな

奥井亜紀さんのED、眠気覚ましに聞き流してたら、ヤバいくらいボロ泣きしてもた


平坦な道じゃ きっとつまらない
きみと生きてく 明日だから
這いあがるくらいで ちょうどいい

『Wind Climbing 〜風にあそばれて〜』奥井亜紀

548 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/17(日) 13:11:37.87 ID:Ojne3EfSO
3D printer
ttp://www.youtube.com/watch?v=pKJdX62p3Xg
  
ランニングコストも安いな
1kg3400円やな

動けるようになったら、CADやらなんやら使こて友達の好きやったポケモン作りたい
今更何かやったかて届かへん、つーのわかってんやけど
はぁ、やぱなんも届かへんよな
549 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/17(日) 13:19:37.54 ID:Ojne3EfSO
自分用にはギヤを切り出し(つか作り出し)たい
オモチャがようけあって苦しい・・・ぐぬぬ
550 :北陸 [sage]:2013/02/17(日) 13:34:51.57 ID:PsI68cM/o
>>548
昔は光硬化樹脂使って、えらい高かったけど今は個人で買えるレベルなんだね。
551 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/17(日) 14:37:40.47 ID:Ojne3EfSO
>>550
うん、研究機関レベルのものを一般で購入できるええ時代になりました
ますます何でも手に入るよぉなってく世の中で、友達とそれらについて話し合うたりできひんのが悲しいな
552 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/17(日) 14:48:34.14 ID:Ojne3EfSO
とりまクラフトロボがあるから、Astrolabe(アストロラーベ)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%99
作りたい思っててんけど、postscript読み込みしーひんからじゃまくさww思って放置中・・・んむむ

計測系機材好き\(^o^)/
553 :千葉(娘) :2013/02/17(日) 14:48:40.58 ID:dpVHk6wR0
お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ

チョコクッキー焼けました〜♪
http://fast-uploader.com/file/6916635546878/

お母さんもお大事になー(・ω・`)
なんにもしてあげられないけど元気だしてな
554 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/17(日) 14:59:08.67 ID:Ojne3EfSO
>>553
携帯ぬこブラウザの人は

リンククリック>ファイルシーククリック

すると、↓のよーになるから



トップページへ戻る
 プレビュー
ダウンロード

[image.jpg].



jpg]. ←このドットクリックすると画像開くお!

めっちゃうまそーやなww
父ちゃんにもあげてな〜
あと、学校やら大変かもやけど母ちゃんとこ行って欲しいねんかー
↑のほうに>>526>>529書いたよーにカテ感染心配してんねん
敗血症なったらかなんし、お医者さんにはちゃんと治療と検査して欲しいねん
555 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/17(日) 16:42:46.62 ID:Ojne3EfSO
俺も熱高いわ、39.2℃ナリ
ちなみに炎症反応高こならへんし、感染ちゃうねん
ロキソニンは効かへん、ステロイドは効く

              (~)
.            γ´⌒`ヽ
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
   |[\_498]|\ ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おながい
   |                 .|.  |  し   i    します
   |__________|./   しーJ

.   ___
   |[\_498]|\               (~)
   | ̄ ̄ ̄|  |             γ´⌒`ヽ
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J

好きなAA貼ったけど、うまいこと出来てたらええな
おながいします
556 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/17(日) 16:59:20.39 ID:Ojne3EfSO
9℃越えしてんのに異常に元気やしww
体感温度8℃くらいやな
なんなんこれ?

奥井亜紀 「Wind Climbing〜風にあそばれて」PV -
ttp://m.youtube.com/watch?v=PbEVKi1wEk0
子供には分からんわ
今は良さがわかるけどな
歌詞が深い
557 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/17(日) 18:17:09.25 ID:Ojne3EfSO
なんやなんやww
婦長さんが患者のベッド回ってどーもお騒がせしました、ゆうてるー
ナースたん達のひそひそ話を統合すると、
暴れた人がおって強制退院\(^o^)/ぷぎゃー

ぱたし・・・んむ、、内部から湧いてくるずくずくした痛み、また出てしんどいから、変なんに巻き込まれんでホンマに良かった
婦長さん、慌てて来はったんやろなwwヒラヒラした服装でワロタww
今日は親戚の結婚式やらなんやらやったんちゃう?乙ですww
558 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/17(日) 18:24:02.72 ID:Ojne3EfSO
あれ?母ちゃんからちと外出たら病院戻れんくなった、つーメール来た\(^o^)/
出入口施錠されたらしい、なんやえらい厳戒体制やんw
オモロいことがおこりそーな予感w
559 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/17(日) 18:43:53.65 ID:o91fGY8H0
>>553
おいしそうだなー(´・ω・)

>>558
楽しみにし過ぎて眠れなくなったら大変ですけどね\(^o^)/
560 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/17(日) 18:44:50.06 ID:Ojne3EfSO
母ちゃんからホンマに帰るってメール来た
熱も高いし痛み酷いから一人寂しいな(´・ω・`)

腹痛いし今一人にされると泣くよ(`・ω・´) シャキーン
561 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/17(日) 18:47:14.55 ID:Ojne3EfSO
>>559
大丈夫やで
オモロいゆうても犯罪がらみのワクワクやし、ホンマはなんも起こらんのがええ
562 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/17(日) 19:01:29.80 ID:Ojne3EfSO
ょぅι゛ょの声が近い
563 :千葉 :2013/02/17(日) 19:17:53.78 ID:cSZhA18DO
>>553
上手く焼けたんでない?
冬茹のようでもある(^Θ^)

>>558
闘病探偵番外編ですね(^Θ^)
「冬の病棟に響く絶叫!迫り来る謎の幼女」
564 :白みそ [sage]:2013/02/17(日) 19:18:28.08 ID:+wX07fmYo
>>548
ナニコレ魔法の道具?
むっちゃ面白そうww
今の子はこんなに楽しいおもちゃが手に入るの?
ウラヤマー

アストロラーベ?
ナニソレかっこええ!!
なんでこんなもん持ってるん?
これ、本当にコピーできるの??
コピーでいいから欲しいわ

AA綺麗に貼れてますよ
かわええw

>>553
チョコクッキー( ゚д゚)ホスィ...
本当にお料理、お菓子上手だねー
娘さんと同じ年頃の時は、本当にお菓子は失敗ばかりしてました(>_<)
化学の成績悪かったでつ
565 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/17(日) 22:14:41.07 ID:Ojne3EfSO
>>563
わーい千葉さんや〜
基地外患者が現れたらしいねんか(((・・;)
とばっちりで母ちゃん早よに帰ってしもた(>_<)
ょぅι"ょ はなんやら分からへん
ここ子供の見舞いは禁止ちゃうかな?

>>564
白みそさんはまずこれ↓から遊んでみはったらええわ
簡単なやつ
http://cse.ssl.berkeley.edu/AtHomeAstronomy/activity_07.html
小学みたいやけど07と08あたり

ピューター製の高いな
ttp://www.puzzlering.net/astrolabe.html


使ってみよう
ttp://www.ifa.hawaii.edu/tops/astl-use.html

Astrolabe TW en short - YouTube
ttp://m.youtube.com/watch?v=0B5Q5eXfbTc
動画で説明ええな、もうスマホ電源切ったから見れんけど

アストロラーベとは?動画あるらしい
ttp://www.ted.com/talks/tom_wujec_demos_the_13th_century_astrolabe.html


300だか400通りの使い道ある、つー話やしググると出てくるはず
とりま、いっちゃん一般的な最初のリンクのを作って遊びなはれ

他も作りの原理が記載あれば作れるとは思う(PC使えたらやけどw)
566 :房総 [sage]:2013/02/17(日) 22:40:56.99 ID:k5HscJMDO
千葉娘ちゃんの写真見られなかった・゚・(ノД`)・゚・。
明日は余分に作ったと言って意中の彼に渡すんですね。分かります

関西さん、熱と変な人は大丈夫ですか?
私はクシャミ連発したら軽くギックリ腰しちゃいました\(^^)/
ギャグ漫画のような体に笑うしかない…
千葉さんもいかりや長さん状態は辛そうですね。
皆さまがゆっくり眠れますように
567 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/17(日) 23:04:54.31 ID:o91fGY8H0
>>565
>ょぅι"ょ はなんやら分からへん
ここ子供の見舞いは禁止ちゃうかな?

まさか…(lll・v・)

>>566
>明日は余分に作ったと言って意中の彼に渡すんですね。分かります

期待( ・∀・)ワクワク
568 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/17(日) 23:07:32.89 ID:Ojne3EfSO
>>566
> 千葉娘ちゃんの写真見られなかった・゚・(ノД`)・゚・。

プロに見てもらえるチャンスやからまたうpしてもーたらええね、めっちゃきれいにできてたで

> 関西さん、熱と変な人は大丈夫ですか?

熱なかなか下がらへん、ステロイドで8℃台、んむー、感染の熱みたいにしんどないから大丈夫なんやけどね
不審者の侵入はありまへん、病院は厳戒体制継続中やな(`・ω・´)

> 私はクシャミ連発したら軽くギックリ腰しちゃいました\(^^)/
> ギャグ漫画のような体に笑うしかない…

クシャミは花粉やろか?
風邪?心配です
ぎっくり腰って腰いわしてもーた、つーやつ?
椎間板ヘルニアかな?
可哀想に、それようないな
ステロイド多めやったし骨のトラブル気ぃつけてな
明日も痛いんやったら整形外科行った方がええかもです
569 :千葉(娘) :2013/02/17(日) 23:22:25.68 ID:dpVHk6wR0
こんばんは(^-^)/

>>566
>千葉娘ちゃんの写真見られなかった・゚・(ノД`)・゚・。

下手ですがもいっちょ(′・ω・)つhttp://fast-uploader.com/file/6916666218242/

サラダ油で作るタイプのクッキーなのでちとくどかった…

>明日は余分に作ったと言って意中の彼に渡すんですね。分かります

(ヾノ・∀・`)ナイナイ 女子校ですしwww

570 :房総 [sage]:2013/02/17(日) 23:53:05.66 ID:k5HscJMDO
>>568
> クシャミは花粉やろか?
わからないけど咳もクシャミも1年以上治らないですねぇ。
耳の手術する病院に近々行くので(消毒はヤブで有名な別の所に通ってます。)調べてもらってきます。

> 明日も痛いんやったら整形外科行った方がええかもです
ギックリ腰常習者なの。
そんなに重症じゃないからたぶん大丈夫です。
子供にモーラス貼ってもらったし!
もう色々病院行き過ぎて休むゆっくり暇もないのは嫌だよ(´;ω;`)

>>569
わぁいヽ(・∀・)ノ見れたよー!
お手数掛けちゃってごめんなさい
上手く出来てるねぇ。
千葉母のどんこ発言が気になってたけど可愛い!
クドイのはレシピ見て気付いたけど教えるべきだったかしら(+_+)?
でも大量に食べる訳じゃないし、他人とダブらないレシピを選んだ時点で素敵だと思います。
お友達も喜んでくれるだろうね!

女子校かぁ…チェッ
571 :千葉(娘) :2013/02/18(月) 00:33:46.78 ID:zcEThB/P0
>>570
か、可愛いですか?ありがとうございます!(*ノ∀ノ)イヤン

ちなみにくどかった 結構大きくできた ので一人当たり一個にしてみました
んで、ラッピングが上手くできなかったのでこんな風にしてみました♪パンチ使うのに体力使いますが…^^;

こんなhttp://fast-uploader.com/file/6916670318524/
572 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/18(月) 01:41:48.02 ID:nfb/YmySO
>>571
袋入り可愛いなー(*^^*)
プロに褒められて良かったやん
573 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/18(月) 03:02:43.16 ID:nfb/YmySO
寝れへん\(^o^)/
熱ごっつ上がってきとるしステロイド大量投入が効いてきてん
寝れるワケないやろ\(^o^)/
無駄に元気で嫌やわ
574 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/18(月) 03:56:54.86 ID:nfb/YmySO
あと2時間で朝やのにずっと起きてる
寝れん(>_<)
575 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2013/02/18(月) 08:24:08.55 ID:zGYIvzxL0
寝られたかな
576 :北陸 [sage]:2013/02/18(月) 08:53:21.08 ID:WRn31JmAo
おはようございます。

今日も皆さんが心穏やかに過ごせますように。
関西さん良く練れてるといいね。千葉さんがCVカテ感染でありませんように。
577 :北陸 [sage]:2013/02/18(月) 13:04:33.28 ID:WRn31JmAo
>>565
アストロラーベ知らなかった。カーマ・スートラ(18禁)みたいなもんかと思った orz
578 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/18(月) 13:44:38.64 ID:nfb/YmySO
千葉さん、今日は調子どやろ?
熱どーですか(>_<)

白みそさん、英語サイトばっかで面倒やろから
これ↓使ことき

エキサイト翻訳/無料翻訳
ttp://world.mobile.excite.co.jp/?sid=EJB0&pid=P105

PC版もエキサイトのがいっちゃん優秀です、全文はっつけ一括変換が捗ります(多分?)

>>575>>576
結局グダグダで朝までつか昼まで起きとります
ステロイド多めやから寝れん
低気圧やししんどいな

>>577
ググってもたやないかw
えりょはノーマルスレでは吐きまへん
579 :千葉 :2013/02/18(月) 14:06:07.67 ID:tPCo12LDO
こんにちは。今日は雨です
熱は7度台前半になりましたのでCVカテ感染ではないと思われます(;^Θ^A
口ん中はもうグロで、舌は大小の白い水玉(最大1.5p)うpできないのが残念です(><)

私は関西さんと逆に寝てばかりです。熟睡できてないんだろうな…

ガラケーのやりすぎで親指の皮が剥けた…!痛くないけど。あと、悪名高い足の皮も表層分離を起こして蟹の殻みたいに剥がれました。ポテチ一枚分×2
580 :北陸 [sage]:2013/02/18(月) 14:26:40.53 ID:WRn31JmAo
>>579
       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '
581 :房総 [sage]:2013/02/18(月) 14:43:26.59 ID:RHxj9M4DO
>>572
> プロに褒められて良かったやん
まだ若いのでww職歴もそんなに長くないからプロと言われるとそうでもないのよー(^_^;)
でも娘ちゃんのは上手だと思いました!

>>579
顔文字が切ない(´;ω;`)
代わりに私の汚い写真を貼ってみる…
グロ注意です
http://imepic.jp/20130218/519850
千葉さんもこんな感じかしら?
今は薬止めたからこんなに酷くないけど、リウマチ進行してるし困ったもんです

足の皮は伯母が事故で寝たきりになった時に同じようになりました。
足をあまり使わなくなると脱皮するのかしら?
退院して元気になったらベビーフット等を試してみてはいかがでしょう?
582 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/18(月) 14:46:02.12 ID:nfb/YmySO
>>579
> 熱は7度台前半になりましたのでCVカテ感染ではないと思われます(;^Θ^A

良かった!
今は白血球減った熱ちゃうかな?

> 口ん中はもうグロで、舌は大小の白い水玉(最大1.5p)うpできないのが残念です(><)

可哀想に・・・重湯でもどーやろか?って思うんやけど厳しいかな(´・ω・`)

> 私は関西さんと逆に寝てばかりです。熟睡できてないんだろうな…

トイレも忙しいし、しんどいから熟睡できひんのやな

> ガラケーのやりすぎで親指の皮が剥けた…!痛くないけど。あと、悪名高い足の皮も表層分離を起こして蟹の殻みたいに剥がれました。ポテチ一枚分×2

ぬー、ごめんな
無理させてしもたみたいやね・・・反省してる
俺も手も足も剥がれとる
爪も剥がれやすなって指先が悲惨でつ
顔も荒れる(--;)
携帯は爪伸ばして打ってんねんけど、爪の付け根に力が加わるからそれはそれで痛かったりする
583 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/18(月) 14:58:08.21 ID:nfb/YmySO
>>581
> 代わりに私の汚い写真を貼ってみる…

可哀想でつ(>_<)

> 足の皮は伯母が事故で寝たきりになった時に同じようになりました。
> 足をあまり使わなくなると脱皮するのかしら?

大変な病状になって一時的に血圧下がったりすると2週間後に脱皮しまつ
伯母ちゃんはそーゆことやと思う

手足の皮剥けは化学療法で口内炎やら髪抜ける、白血球が減るつーのと同じよーな原理です
化学療法>皮膚基底細胞のダメージ>皮膚は毎日垢で捨てられてるぶん下から作られてるから>2週間くらいで入れ替わる>その厚み分ごそっと剥ける
書いてて分かりにくなってもた
要は化学療法の副作用でつ

俺は飲み薬やけどごそっと剥がれることある
584 :房総 [sage]:2013/02/18(月) 15:10:28.10 ID:RHxj9M4DO
>>583
> 書いてて分かりにくなってもた
いえいえ。分かりましたよ。
私の口内炎なんかより全身って事ですよね。
本当にお辛そう…

関西さん何時間起きてるんですか(*_*)
無理しないで下さいね
585 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/18(月) 15:18:02.40 ID:nfb/YmySO
>>583
> 大変な病状になって一時的に血圧下がったりすると2週間後に脱皮しまつ
> 伯母ちゃんはそーゆことやと思う

分かりにくなってもたし自己レス

一時的に皮膚表面の血圧下がる(出血やら手術やらで内臓守る為血液の分布が変わる)>皮膚基底細胞が虚血になる>基底細胞のダメージ>皮膚は毎日垢で入れ替わるから>2週間後くらいに脱皮

化学療法で化学的に基底細胞にダメージか、阻血でダメージ基底細胞かの違いで、起こった結果は同じやね

ますます分かりにくなってもた
ソース出した方がええかな?
586 :千葉 :2013/02/18(月) 15:22:30.23 ID:tPCo12LDO
>>581
そんな感じですかね。うっかり舌動かすと激痛です。
入院していれば点滴できるからまだいいけど、家だとなに食べるか考えるだけでも憂鬱なのに家族の食事も作らなきゃいけないなんて。房総さん大変ですね(><)


折角だからポテチうp(微グロ注意)
http://imepic.jp/20130218/543080
587 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/18(月) 15:24:48.74 ID:nfb/YmySO
>>584
リウマトレックス倍量飲んだら口内炎だけやのぉて同じこと(白血球減る・脱毛・皮剥け)おきる思う
せやし量間違ごたらあかんゆわれてたと思う

寝れん、ゆうてるけど、朝の清拭覚えてへんから、ホンマは知らんマにちょいちょい寝てんやろなw
588 :房総 [sage]:2013/02/18(月) 15:27:15.45 ID:RHxj9M4DO
>>585
いつもソースより関西さんの説明だと頭に入るの。
だから大丈夫です!
それより少し眠ってー(>_<)

> 一時的に皮膚表面の血圧下がる(出血やら手術やらで内臓守る為血液の分布が変わる)

人間の体ってよく出来てますね(@_@)
589 :房総 [sage]:2013/02/18(月) 15:40:55.43 ID:RHxj9M4DO
>>586
> 折角だからポテチうp(微グロ注意)
スゲッまんまポテチだΣ(゜д゜;)
焦げ目の血もあるよぉ(ToT)
大丈夫ですか?歩けますか?
家事はお手伝いさんや母に頼んだりもしてるけど、子供のご飯だけは手作りするって決めてるんです。
手抜きだし、メニュー考えるのが苦痛な時は適当ですが…

>>587
リウマトレックスを初めて処方された時の薬剤師さんに同じ説明されました

少しでも熟睡しているみたいですね。
良かった
590 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/18(月) 15:47:18.55 ID:nfb/YmySO
>>588
>> 一時的に皮膚表面の血圧下がる(出血やら手術やらで内臓守る為血液の分布が変わる)

> 人間の体ってよく出来てますね(@_@)

皮膚やら表面の血流犠牲にして脳と内臓の血液量維持すんやわ

歯も結構やられるから、かなんな(´・ω・`)
591 :房総 [sage]:2013/02/18(月) 16:25:04.87 ID:RHxj9M4DO
>>590
> 皮膚やら表面の血流犠牲にして脳と内臓の血液量維持すんやわ
>
もしかして腰を抜かす時もそれかな?
泥棒さんとご対面した時は戦う気満々で行ったけど、顔見たら腰抜けてしまいました(´-ω-`)
兄に聞いたら声を出せば腰抜けないって言ってたから、脳が誤作動するのかな?
体の事を知るのは楽しいですね。

> 歯も結構やられるから、かなんな(´・ω・`)
歯までもやられちゃうのね(´;ω;`)
副作用の少ない薬が出来ると良いですね。

ヤバッもうこんな時間(>_<)
お返事不要ですのでゆっくり休んでくださいねノシ
592 :千葉 :2013/02/18(月) 16:30:17.37 ID:tPCo12LDO
>>589
お手伝いさんΣ( ̄□ ̄;)
お琴、バイオリン、和刺繍ときてたからかなりのお嬢だとにらんでましたが…事情が事情だからお願いしてるのかも知れないけどイイナー
息子ちゃんのご飯だけは自分で作るってのもスゴイ!


足の皮、パゴパゴしてきたので少しめくったら巨大な空洞ができてたww慎重に皮を切りながら剥くと、ピンクのnew表皮ちゃんがコンニチハ(^o^)
血は殆ど出ませんでした(画像の黒点は過去にチョメチョメした跡)。
爪で叩くとコンコンって音がしてたからやばい(?)と思ってた矢先…
一応絆創膏でガードしてますが痛みはなく普通に歩けます(^-^)v
593 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/18(月) 17:59:19.61 ID:nfb/YmySO
>>591
> もしかして腰を抜かす時もそれかな?
> 泥棒さんとご対面した時は戦う気満々で行ったけど、顔見たら腰抜けてしまいました(´-ω-`)
> 兄に聞いたら声を出せば腰抜けないって言ってたから、脳が誤作動するのかな?

房総さんのこーゆセンスさすがやなー
観察力の鋭さ凄いで
これは最大筋力の70%越えすると、
『おりゃー』『うりゃー』
ゆうてまうことと同じカテゴリーやな

誤作動やのぉて腰抜かしが安全装置として働いてんやね(恐怖心の安全装置やな)

兄ちゃんのゆうた通り声出すと体のいろんな安全装置外せんやわ
そやけど、おすすめしーひん、限界越えすると体が壊れる

例えば筋力の安全装置、重いもん持ちあげる時掛け声『でやぁぁ』『うりゃゃゃ』ゆうてる人は筋力の安全使用出来る範囲越えて最大筋力の70%やらなってるから気つけてな、筋破壊おこってようない

筋量増やしたい人は最大筋力の60%くらいでウエイトトレーニングがええね
無言でトレーニングに励める
594 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/18(月) 18:06:45.30 ID:nfb/YmySO
>>592
んむー、今回飯食わしてもらわれんかったから、化学療法の副作用酷なって可哀想です(>_<)
飯止めされるとダメージおっきい
595 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/18(月) 18:10:36.01 ID:nfb/YmySO
今日もグルグル(´;ω;`)

どーにもならない 今日だけど
平坦な道じゃ きっとつまらない
きみと生きてく 明日だから
這い上がるくらいで ちょうどいい
596 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/18(月) 20:28:38.45 ID:nfb/YmySO
寒い寒い
597 :房総 [sage]:2013/02/18(月) 21:09:31.80 ID:RHxj9M4DO
>>592
お嬢だなんてとんでもない(>_<)
誤解されたままでもいいんですが、タネ明かしを…。
幼児期の習い事は母がやっていたのを真似ただけです。
今ならバレエや習字、ソロバンをやりたかったわ。
何の役にも立ちませーん。
お手伝いさんは、障害認定の事を市役所に何の知識もなく相談しに行ったら
児童相談員が出てきて虐待だと言われて仕方なくファミサポを頼んでいるだけです。
子供に自分の洗濯物を畳んでタンスにしまわせるのは虐待だそうです…
料理だって子供がやりたがってるからやらせているのに(>_<)
かなり傷付いたから今は些細な事でも敏感に反応して、ぎょう虫検査の時のようにパニックになっちゃます
私を虐待しているのは市役所じゃん(T_T)
お金だってギリギリよー
でもたまに家庭調査に来るから、今後は無駄に傷付かないように適当にお手伝いさんを頼んでいます
昼寝出来ないから地味にストレスです(´-ω-`)

足は痛みが少ないようで良かったです
まだまだ治療は長いのかしら?
早く時が過ぎてしまうのを祈るばかりです。

598 :房総 [sage]:2013/02/18(月) 21:20:40.41 ID:RHxj9M4DO
>>593
> 房総さんのこーゆセンスさすがやなー
> 観察力の鋭さ凄いで
いやいやいや、関西さんの説明が分かりやすかったからですよ。
誤作動じゃなかったし(>_<)
腕相撲で叫びながら試合して骨折しているビデオを見た事があります。
それの事ですよね?
頭弱い私でもちゃんと働く安全装置スゲー(゚∀゚)

無言トレーニングが良いとは知らなかった!
腰が回復したら黙って運動します
でも激しい音楽を歌いながら運動すると気持ちがいいのよねぇ(´Д`)
599 :千葉 :2013/02/18(月) 21:34:45.81 ID:tPCo12LDO
>>597
字面通りに受け取っちゃってスミマセン(>_<)でも、お稽古は普通出来ないようなことが出来て良かったと思いますよ。私なんて小学校→書道と剣道(両方ともなんの意味もなかった)中学→絵画教室ですもん。中学の時何でピアノ習わせてくれなかったのと訊いたら「3才の時やりたい?ときいたら『いやだ』と言った」んですと。知るか!


市役所ひでええぇ(T皿T)
そんな基準だったら殆どの家庭が虐待じゃないですか。
「ひとりでできるもん」は虐待奨励番組か?!
600 :房総 [sage]:2013/02/18(月) 21:54:12.40 ID:RHxj9M4DO
>>599
千葉さんと習い事交換したかったです(>_<)
でも中学生からでもやれば良かったのにー
私はもうオバサンだけどチャレンジしてますよ。
最近お休みしていますがね(^-^;
ご病気が治ったらいっぱい楽しみましょ。
私は千葉さんほど辛い病気ではないですが、逆に無罪放免にはならないようなので千葉さんはこれからですよ。

>「ひとりでできるもん」は虐待奨励番組か?!
確かに!!すぐに頭が回転して言い返せる人が羨ましいです
私は寝る前にもんもんと考え込んで怒りを増幅してしまう(+_+)
601 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/18(月) 23:55:07.68 ID:nfb/YmySO
>>598
> でも激しい音楽を歌いながら運動すると気持ちがいいのよねぇ(´Д`)

鼻歌くらいやったらええんちゃうか?
『うりゃー』
『たあー』
『えいやっ』
やらのよーな掛け声叫び声が歌詞に無いんやったらええわ

そいや漫画に出てきはる人らは叫びながらパンチやし、最大筋力の70%80%なんちゃう?
肉離れやら骨折やらしそうで危ないな
602 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/18(月) 23:59:43.30 ID:nfb/YmySO
>>600
>無罪放免にはならないようなので

無罪放免してくれはる先生のとこ行きなはれ
今は骨の変形おこすまえに病気の活動抑えてまうのが標準治療やで
603 :たま [sage]:2013/02/19(火) 00:25:36.84 ID:cRqu6fUeo
ごめんよ、私もいっぱいだwwww

ガッテンか何かで見たことある
リュウマチには最近いい薬が出来たから怖い病気じゃないですって言ってた。

オリンピックの選手は叫びながらやってるよね
重量挙げとか、格闘技とか

アストロラーベ
今ちょうどイスラム世界の本を読んでたんだ
ヨーロッパが暗黒時代だった頃イスラム圏は
医学でも学問でも最高だったんだ
604 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/19(火) 00:36:48.63 ID:ls2SE6NSO
なんかええ子やなー、思った
自殺未遂のどん底から社会復帰した話
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1361196837/

うちとこも女子それとあんま変わらんから、それなり大変な想いしたはるんやろな
元カノも大変やったんかな?

あー、高専裏山
全力で生きてる人に惹かれる(無いもんねだり)

うーむ、主治医がくれはった論文まだ読んでへんし、絶賛放置中\(^o^)/
心臓治さな一生起き上がれへんで〜、ゆうてたし分かってんやけどな
605 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/19(火) 00:45:45.86 ID:ls2SE6NSO
>>603
たまさん、超多忙やな〜
乙です

> オリンピックの選手は叫びながらやってるよね
> 重量挙げとか、格闘技とか

そーかもな
危ないなー、でもええんかな?一生に一度の舞台やから
606 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/19(火) 15:31:33.00 ID:ls2SE6NSO
テスト
607 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/19(火) 15:48:24.93 ID:1aOuWNAC0
こんにちは〜
東京では雪が降っているみたいですね〜
608 :白みそ [sage]:2013/02/19(火) 15:53:34.47 ID:HSx06PSko
復活\(^o^)/

>>607
こんにちわー
秋田はまだ豪雪?


>>578
ほんやくコンニャクありがとうです
今までググル先生んとこで翻訳してました
これからエキサイトにしますわ(^o^)/

工作みたいなヤツは作れそうw
「時計出すよ(`・ω・´)」と言って本物のアストロなんちゃら取り出したらカコイイな
デザインも素晴しい


>>591>>593
房総さん、すごいなー
私にはどの分野が合っているのかよくわからないけど、房総さんは科学者にも向いてるような気がします
お菓子職人も凄いと思うけど、なんかこういうセンスって努力でどうにかなるものじゃないよね
あっちがこっちに繋がるとか、同じ原理だとか全然わからない(>_<)



千葉さんが夜行観覧車のことを書かれていたので動画サイトで一気に見たら
疲 れ た orz

京大のお兄ちゃんの彼女、関西さんの元カノってあんな感じなんだろうか?と勝手に妄想してしまいました(京都弁の巻き髪美人w)
でもドラマで見かける京都人の京都弁は、なんだかこしょばいですww
ラボは普通の研究室
全然オカルトじゃなかったw
609 :避難所コピぺ [sage saga]:2013/02/19(火) 15:54:08.01 ID:ls2SE6NSO
>>607
おお秋田犬さんきはったか

ほな、最初寂しい独り言bot状態やったけど貼っときますか

396 か sage 2013/02/19(火) 10:11:29.87
書き込みできひん
なんか変やな(´・ω・`)

397 か sage 2013/02/19(火) 10:34:51.32
寂しい(´・ω・`)
足痛い(´;ω;`)

398 か sage 2013/02/19(火) 10:40:49.63
お腹すいた(´;ω;`)
飲み物頼みたいけど忙しそーやし困ったな


399 か sage 2013/02/19(火) 11:07:13.06
ごっついネムケ〜

400 し sage 2013/02/19(火) 11:48:41.25
ふむ
書き込みでけへんね(´・ω・`)

高専の子、大変やったね
ああいうの見るにつけ、学校って何なんだろうなと思ってしまう
学校、社会の閉鎖空間キライ
逃げ場はやっぱり必要だ
401 か sage 2013/02/19(火) 12:01:13.05
>>400
ホンマはガッコ転校すんのが正しい選択やで
問題は日本人の多くが本人の問題違ごてたまたま環境やらが本人におうてへん時でも、
『不登校あかん欠勤あかん』思い込んだはることやな
『勇気ある撤退』をもっと奨励せなあかんねん

環境は選ぶのが正解(`・ω・´) シャキーン
適応してくもんちゃうわ

せやけど転校やら転職やら繰り返しでどこ行ってもあわへん、つーのは病気やからそれは治療必要やけどな

403 し sage 2013/02/19(火) 12:27:34.45
>>401
ほんまにそう思う
集団暴行には戦わずに逃げるが勝ち
無駄なことに体力、精神力、時間を使う必要などないわ

でも、多くの人がその環境の悪い学校に留まろうとするんやわ
むっちゃ頑張って入った進学率の高い学校とか、お金持ち学校か何かなのかな?
私立に行くにはお金が・・・と言う人もいそうやけど
いじめの無い安い私立があればいいな

前に千葉さんが教えてくれたお雑煮がおいしくて、今でもしょっちゅう作ってんねん
お母ちゃんに頼んで作って貰って、おつゆだけでも持ってきてもらい〜
出汁だけでもおいしいで〜(゚Д゚ )ウマー

404 し sage 2013/02/19(火) 12:32:04.07
しもた
うっかりフルネーム書いてしもた(>_<)

610 :避難所コピーペ [sage saga]:2013/02/19(火) 15:56:08.72 ID:ls2SE6NSO
405 か sage 2013/02/19(火) 12:41:40.52
まず飴ちゃんで我慢する(`・ω・´) シャキーン

患者取り違えの工夫やら場所により様々やな
Q大、病棟は普通にバーコード管理
ベッドの頭側の名札と手錠(笑)の名札をピッ

外来がちと個人情報保護の観点からは微妙
待ち合いの事務さん、外来受付番号で呼ばんで苗字で呼び出し、生年月日確認させんやわ(´・ω・`)

去年の春、外来通院出来た頃、
処置で号泣>待ち合いでも鼻水多量>優しいナースたんがティッシュくれてヨシヨシしてくれはる
ここまではしゃあないけど、
高校生くらいに思われてるやろし、まーええかな、思ってたら、

『か さーん、診察終わりましたね、念の為生年月日よろしくお願いします』
手続きの度に生年月日要求されんねんけど、知らん人ゆうても周囲に知れたら恥ずかしいやんw

406 ほ sage 2013/02/19(火) 12:54:23.05
おはようございます。

書き込めないと思ったら、こっちにいたんですね。今日も皆さんが心穏やかに過ごせますように。
ち さん、ポテチうpできる余裕あってよかった。か さんも無理しないでね。

407 か sage 2013/02/19(火) 13:06:48.26
>>403
> 無駄なことに体力、精神力、時間を使う必要などないわ

ホンマ逃げるが勝ちやね〜

> でも、多くの人がその環境の悪い学校に留まろうとするんやわ
> むっちゃ頑張って入った進学率の高い学校とか、お金持ち学校か何かなのかな?

公立の小中かて転校しーひんから、いじめで転校を『勇気ある撤退』と捉えんで『転校は逃げ』と思い込んだはるのが多数なんやと思う
『損切り』出来る能力、つーのはガキの頃からつけとくと後々役立つで〜
私立、月謝大変やけど、親戚に借りるなり新聞配達で補うなり、撤退すると決めたら方法はなんぼでもある

関係ないけど生活保護で芸能事務所のレッスン通って兄弟とも私立中学通ったはる人おったけど、なまぽは手厚いんやな思う

高校卒業後兄弟ともDQN嫁とすぐデキ婚したはったけど、また独立後もなまぽ家庭らしい
仕事したら負け、ガチでゆうてた
しょうもないほど守られる国やねん

> お母ちゃんに頼んで作って貰って、おつゆだけでも持ってきてもらい〜
> 出汁だけでもおいしいで〜(゚Д゚ )ウマー

ええなー、うん、そーするわ
具無いスープやったらおKやと思う

611 :避難所コピーペ [sage saga]:2013/02/19(火) 15:56:48.30 ID:ls2SE6NSO
408 た sage 2013/02/19(火) 13:10:49.09
おそよう
やっぱこっちか

>>405
間違い許されないもの、しょうがないよね
個人産科で息子たち生んだんだけど、近所に同姓同名がいたらしい
結婚してたときはありがちな苗字だったから

409 か sage 2013/02/19(火) 13:45:06.69
>>408
おそようさん

名前は小十郎やらホニャララ左衛門やらホニャララ兵衛、つーのにしとけば伝統的やし無問題(`・ω・´) シャキーン
(嘘やわ、名前負けせん為にも普通の名前がええねん)

410 か sage 2013/02/19(火) 13:52:01.74
こっちは左右忘れたりすること無いねんけど、処置の時やらに
『あれ?右やった?左ちゃうわ』
(せやしゆうたやん)
つーことも時々ある

その他大勢の患者の一人かもしれんけど、こっちは人生かけてるからなー

411 か sage 2013/02/19(火) 14:27:18.75
ねもい
612 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/19(火) 16:10:33.51 ID:ls2SE6NSO
>>608
今までググル先生んとこで翻訳してました
これからエキサイトにしますわ(^o^)/

ググる先生は日本語が不自由やからなー

> 工作みたいなヤツは作れそうw
> 「時計出すよ(`・ω・´)」と言って本物のアストロなんちゃら取り出したらカコイイな
> デザインも素晴しい

そりはなんか痛い人やと思うで
某『時計持ったはる?』
白『あるで(`・ω・´) astrolabeシャキーン』
白『えっと・・・太陽どこやろか・・・うーんまず表でなあかんねんな、角度測って計算せな』

・・・orz

真鍮やらピューター製できれいやから宝石やらみたいな扱いもされてるみたいやな
日本で昔の天文学萌えやと麻田剛立を尊敬しはる人くらいはおるやろけどそんくらいか
ヨーロッパほど盛んやないな
613 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/19(火) 16:11:42.41 ID:1aOuWNAC0
書き込めなかったんですか!?

>>608
いや、全然降ってませんw
でも屋根から落ちてくる雪の音がうるさいですw
614 :白みそ [sage]:2013/02/19(火) 16:23:52.55 ID:HSx06PSko
>>609-611
乙ですお(`・ω・´)

発達障碍の子供がいる友達から、久々にメールが来ました。
メールの内容はたわいもない雑談だったんだけど、
「下の子(4歳)もオムツとれなくて喋れないとのことで、重度の発達障碍の診断が下された。今は療養施設に通っている」ということが、さらりと書かれてました。
上の子は軽度で小学校の支援学級に通っているようです。
メールには「前よりも症状はマシになったから、心配しないで!」って書かれてました。
でも、このスレ(過去スレ)で書かれていた、関西さんや他の皆さんの発達障碍に関するカキコを拾えるだけ拾ってメールしました。
そしたら友だちから「希望が持てるようになった。白みそのメール何度も読み返してる!ありがとう」って返事がきました。
これで問題がすべて解決したわけじゃないけど、とても励みになったようです。
このスレの皆さんありがとう。
本当に良かった。


>>612
痛い人ちゃうもんw
カッコええもんww
昔の人みたいに時間かけて楽しいことすんねん


>>613
そかそか、でももうすぐ春がやってくるね〜(´Д`)
615 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/19(火) 16:47:55.48 ID:ls2SE6NSO
>>614
子供ら2人とも同じ感じで両親普通に暮らしたはるしな(両親の親が養育のヒント握ってるかもしれん)
発達の順番が定型とちゃうだけかもしれんで

うちの従姉妹、東工大出身やけど、幼稚園入るまでじっと寝たきりで言葉でーへんから『ブリか』ちゃんゆわれてたらしい
(名前が『○○か』で『ブリッコやから動かん喋らん』)
今やと十分発達障碍に入りそーやけど、公立大付属小入って幸せな学童時代過ごした思う

好きなこと一生懸命取り組ませたらええよ
ゴールまでの道のりが定型ちゃう人もおる

従姉妹も驚愕のエピソード揃いやからそのうち書くわw

向こうからすると俺が驚愕エピソード揃いらしいけどなw、伯母さんを『マキコさん』と呼んでしもたのはええ思い出(>_<)
(だって母ちゃんがそう呼んでたし、しゃあないやん)
616 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/19(火) 17:09:42.60 ID:ls2SE6NSO
父ちゃんは従姉妹らがめっちゃ好きやから最近までガチで
『年上やけど3人の誰かを関西くんの嫁に』って思っててんw
従姉妹婚は遺伝的にメンデルの劣性遺伝疾患でるからあかんよ、ゆうても従姉妹が好き過ぎるからしょっちゅうゆうてたわ
617 :千葉 :2013/02/19(火) 17:29:18.34 ID:uXJcPZ/DO
>>608
夜行観覧車(^-^)人(^o^)ナカーマ
一気見したら頭痛くなって疲れますわあのドラマ。私は既女板とドラマ板を往復してますww紅茶ババアとかいうコテハンが常駐してて不気味。
京大お兄ちゃんの研究室、確かにフツーでしたね。多分京大でロケしてないよね。是非して欲しかった。
お兄ちゃんの彼女で関西さん元カノ想像したら結構な修羅場が浮かんできた。
訳のわからん話で他の皆さんごめんなさいっ


>>615
なぜ「マキコさん」がダメなの?田中眞紀子に似てるの?
618 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/19(火) 17:42:08.60 ID:1aOuWNAC0
>>614
まだ雪が降る日はあるみたいですけどね〜w

>>615
>伯母さんを『マキコさん』と呼んでしもたのはええ思い出(>_<)

なぜ驚愕されたんですか??
619 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/19(火) 17:48:39.42 ID:ls2SE6NSO
>>617
> 京大お兄ちゃんの研究室、確かにフツーでしたね。多分京大でロケしてないよね。是非して欲しかった。

国立は手続きが大変やと思う
多分スタジオセットやろな
あとで俺も見てみるわ

> お兄ちゃんの彼女で関西さん元カノ想像したら結構な修羅場が浮かんできた。

このドラマの彼女、つー人が気になってしゃあない

> なぜ「マキコさん」がダメなの?田中眞紀子に似てるの?

甥は立場上『伯母ちゃん』って呼ばなあかんねん
620 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/19(火) 18:22:28.39 ID:ls2SE6NSO
ホンマのラボ写メ貼ってみる

電話入れたらあかんて
ttp://imepic.jp/20130219/655580
倉庫?
ttp://imepic.jp/20130219/654390
RIセンターにて
ttp://imepic.jp/20130219/653030
実験助手さんのもちもん
ttp://imepic.jp/20130219/650770

まともなんがなかってん
あまりに日常過ぎて写真取ってへんわ
621 :白みそ [sage]:2013/02/19(火) 18:23:38.68 ID:HSx06PSko
>>615
実は発達の話、めっちゃ聞きたいでつ
しんどくない時に、また話してください〜

友達の子供ちゃんが私の子供の時の症状とそっくりそのままなので、今だったら私も完全に発達障碍の診断下されてたと思います(>_<)
下の子供ちゃんは知的な遅れもあるらしいんだけど、それも ぁ ゃι ぃ わ
喋られへんから日本語理解できてないとか、知能遅れてるなんて判断下していいんかいな?
私も他人と一言も喋らへんかったけど、日本語なんて大人以上に理解してたつもりやし(>_<)

ブリかちゃん、可愛いな(*^_^*)

>>617
スレはまだ見てないでつ〜
また、探して見てみます
紅茶ババァww

でも、一気に見たら最後まで一気に見たくなりましたw
6話が待ち遠しいでつ

>>619
>このドラマの彼女、つー人が気になってしゃあない

性格までは似てないかもしれないですよ
京都弁の美人やからこんな感じかなーって
元カノさんの性格はお母ちゃんに似てはるんちゃう?

>甥は立場上『伯母ちゃん』って呼ばなあかんねん

私は逆に「○○お姉ちゃんって呼びなさい」ってお母ちゃんに怒られた(´・ω・`)
622 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/19(火) 18:28:40.02 ID:1aOuWNAC0
>>619
>甥は立場上『伯母ちゃん』って呼ばなあかんねん

私は昔から「○○姉ちゃん」と呼んでいますw
623 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/19(火) 18:57:44.36 ID:ls2SE6NSO
>>621
> 実は発達の話、めっちゃ聞きたいでつ
> しんどくない時に、また話してください〜

今日は心臓バクバクやから難しいけど、また話すわ
(・・・の割りに書き込み多いのは今日はなんやわからんけど変に寂しいからやねん、さっきからよう泣いてる)
どんなこと聞きたい?
つか、どんなこと心配?

> 友達の子供ちゃんが私の子供の時の症状とそっくりそのままなので、今だったら私も完全に発達障碍の診断下されてたと思います(>_<)

大人になったら普通なんやし、ちっさい頃、変に病名つけられると劣等感持ってまうからようないな

> 下の子供ちゃんは知的な遅れもあるらしいんだけど、それも ぁ ゃι ぃ わ

喋りできひんとそーゆ診断になってまうんやろな
俺がペーパーテスト初見でやり方わからんくて全問不正解した小学校入学時の知能テストみたいなもんやなw

> ブリかちゃん、可愛いな(*^_^*)

ブリかちゃんのガキの頃のビデオ、クッソワロタw
何時間動かへんかビデオに撮ったらしいねんけど、早送りしても全然寝相変わらへんw、3歳の頃のビデオw

今は佐々木希みたいな顔したはるし、見た目もめっちゃ美人やで、道行く人が立ち止まって振り返るレベル

> 性格までは似てないかもしれないですよ
> 京都弁の美人やからこんな感じかなーって
> 元カノさんの性格はお母ちゃんに似てはるんちゃう?

うん元カノ、母ちゃんに似てる
超右寄りやし人前で絶対俺立てるし、家やと全然やけど、外でると良妻っぽい態度やしな
624 :千葉 :2013/02/19(火) 19:34:05.97 ID:uXJcPZ/DO
ラボ写真キチャナクてワロタ
でも現場ってそんなもんですよね(^_^)診察室とかカオスになってますねww

強大ラボとは意味合いが違うけど、J美粘土捏ね教室もキチャナイかった。
グラフィックデザイン科の子達がJJファッションでオサレしてるのにうちらはジミー、オサレな子でもギャルソンとかのカラス服ww(汚れるぞー)

夜行観覧車の兄カノ→関西さん元カノ、白みそさんの言う通り性格は抜きです(;^_^)
625 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/19(火) 20:13:53.93 ID:ls2SE6NSO
>>624
> ラボ写真キチャナクてワロタ

あれ?人に見せれるきれいなほうの場所(倉庫やから)なんやけどなww
居室やら俺のベンチ(←実験台のこと)の方がヤバいww

> グラフィックデザイン科の子達がJJファッションでオサレしてるのにうちらはジミー、オサレな子でもギャルソンとかのカラス服wwww(汚れるぞー)

美大女子、ええな(*^^*)
オサレなイメージ
626 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/19(火) 20:47:55.41 ID:ls2SE6NSO
ふー、熱あがった
心臓もバクバクしてる
はぁ寂しいからひとり寝るのはかなん(>_<)
心臓バクバクやから無理やと思うけど、ジュースひとくち飲みたい
627 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/19(火) 21:07:36.52 ID:ls2SE6NSO
あついあつい(´;ω;`)ウッ…
628 :白みそ [sage]:2013/02/19(火) 21:09:40.52 ID:HSx06PSko
>>624
観覧車スレありました〜
マー君、帰国ww
後でゆっくりロムります
紅茶ババアも見つけましたww(いらんけど)

>>623
>大人になったら普通なんやし

どやろ〜?(^^;
私は「大人になって普通になった」とは言い難いなー
前に多摩さんが貼ってくれた大人のADHDに結構当てはまるんよw
それに、このスレで発達は才能!個性!って言ってもらえたから、逆にそれでいいやんと思えるようになりました

>今は佐々木希みたいな顔したはるし、見た目もめっちゃ美人やで、道行く人が立ち止まって振り返るレベル

関西さんとこは美系の家系やね(*^_^*)

>どんなこと聞きたい?

とりま、>>615
>子供ら2人とも同じ感じで両親普通に暮らしたはるしな(両親の親が養育のヒント握ってるかもしれん)
>発達の順番が定型とちゃうだけかもしれんで

これがどういうことなのか知りたい
確かに子供が二人とも「発達」って何かあるような気がする

>好きなこと一生懸命取り組ませたらええよ

これは普通の子供でもそうだと思う。
子供が興味持つこと、好きなことは才能\(^o^)/


熱、下がらへん?
かわいそうに
(。ノД;`)ヾ(・ω・ )イイコイイコ
629 :たま [sage]:2013/02/19(火) 21:40:55.73 ID:cRqu6fUeo
チビはちっちゃい頃滲出性中耳炎でほとんど耳が聞こえなかった
3才児検診で分かったの
だから言葉が遅かったのね
お人形さんのようでした
てか女の子に抱っこされたりお人形さん扱いされてたww
その代わり
周りの気配とか空気で判断するクセがついてしまったみたい
場を読む力ってやっぱりスーパーなのね
状況判断に優れています

発達障碍は凄く広範囲でそれぞれ違うけど
人と違うからどうしても排除されがち
結果として二次障碍を起こしちゃう
なるべくおおらかな環境で育ってくれればいいなと思います
630 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2013/02/19(火) 21:41:56.09 ID:9aaGSRTS0
>>626
ジュースは冷たくないとためなの?
631 :千葉 :2013/02/19(火) 22:01:44.24 ID:uXJcPZ/DO
>>628
ソレダ!ピコーンΩ
冷蔵庫に買い置き

熱下がれー
つ□←アイスノン


>>630
皆勝手なこと言っててオモロイですよww
632 :千葉 :2013/02/19(火) 22:04:19.26 ID:uXJcPZ/DO
>>631
アンカー逆でした…

またやってしまった…orz
633 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/19(火) 22:24:53.00 ID:ls2SE6NSO
>>628
レス中途半端すまん、調子ええ時返す

> どやろ〜?(^^;
> 私は「大人になって普通になった」とは言い難いなー
> 前に多摩さんが貼ってくれた大人のADHDに結構当てはまるんよw

白みそさんも大学のラボやら堺の包丁職人の中に入ったら極めてノーマルやと思う
ちなみに大学研究室やと所謂定型の人は『思考力に乏しい』『発想力足りひん』『いい人なんやけどね・・・』つー評価で追い出されます、ここでは定型は異端
きれいに折り畳んでファイルしてるよーな生徒は論文読まへん傾向やな
天才と呼ばれる人達は俺の数倍おかしい、学問以外の全て池沼かと思ってまうくらいの変人です

> それに、このスレで発達は才能!個性!って言ってもらえたから、逆にそれでいいやんと思えるようになりました

むしろ白みそさんとこは凄い才能やからなー
優れた職人の血が泣くよ

> 熱、下がらへん?
> かわいそうに
> (。ノД;`)ヾ(・ω・ )イイコイイコ

ありがとね、また39.2℃ひーーん、、、なんやろねこれ
ちべたいもんで血管攣縮起こって心臓と手足の痛みがでるから氷枕禁なんです、はぁ変な病気(´・ω・`)

>>629
中耳炎で難聴可哀想・・・
今は治ったん?
場読む能力すっごいなー、こっちはそれめっちゃ苦手分野やわ

>>630
ちべたいもんは心臓バクバクするし、禁止されとります
ジュースは常温の買い置きが多いかな
禁止やけどアイス食べたい(´・ω・`)、勿論調子ええ時にね
634 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/19(火) 22:29:49.48 ID:ls2SE6NSO
>>631
> ソレダ!ピコーンΩ
> 冷蔵庫に買い置き

> 熱下がれー
> つ□←アイスノン

ありがとやけど、冷たいもんが禁止のややこしい病気なんでつ(^_^;)
色々面倒くさい体やわ
635 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/19(火) 22:42:44.07 ID:ls2SE6NSO
原理的には可能やけど、人のiPSと豚の全身キメラ胎児が生まれる可能性も否定できひん

中国はやってそーで恐い

膵臓再生、ブタ同士で成功=「体内でヒト臓器」へ前進 Yahoo
ttp://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20130219-00000012-jij-sctch.html

ちなみに百歳まで(爆)生きるには途中で心臓と小腸と腎臓取っ替えなあかんから、実用化したら嬉し過ぎやな
生きる為に手段選ばんつもりやったら、留学生と組んで、さらに共同研究先の某先生と組んで裏で中国と研究やれば数年以内にできるやろね
人の心持った豚の失敗作なんぼも生み出してしもて、それを殺処分と隠ぺい繰り返しながらの研究になるから、できる可能性あっても自分にはできひんな
636 :たま [sage]:2013/02/19(火) 22:51:39.51 ID:cRqu6fUeo
>>633
今はもう耳は大丈夫
場を読むから、目立たないように振舞えるけど
逆にネガティブな環境だと将来ツライだろうなと思う

一般的な能力で劣るから
ちょっと前に同級生にいじめられたんだけど
その子の親に電話をかけて
虐めないように言って下さいってwwww
それでうちのお母さんには言わないでくださいって

ちょうど大津の事件の時だったからwwww
相手の親が厳重に注意してくれたらしい
そうやって自己解決できるって
凄いなぁって思う
637 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/19(火) 22:53:34.50 ID:ls2SE6NSO
>>635
iPSは結局こーゆ使い方(癌化しーひん初期化メカニズムわからへんから一旦受精卵に戻して自然なメカニズムに乗せる、つー方法)
しかできひんから、研究分野として興味なかってん
せやけど、実際に臓器出来てしもたゆわれると欲しい(´・ω・`)
豚細胞と俺の細胞のモザイクな臓器やったら軽く拒絶反応抑えながら維持してけばいずれ俺の細胞に全部置き換わるし、免疫抑制剤要らずの臓器移植ができる
欲しい(´・ω・`)
638 :たま [sage]:2013/02/19(火) 23:02:48.59 ID:cRqu6fUeo
>>637
うん、実現するといいね、てか実現させなきゃ
639 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/19(火) 23:02:58.94 ID:ls2SE6NSO
>>636
耳治ってて良かった
赤ちゃんは耳管が水平やから閉塞して中耳炎なりやすいねん、おっきくなる迄に治しとけば解剖学的に自然に中耳炎なりにくなるから、もー大丈夫やね

問題解決能力と母ちゃんへの優しさ、母ちゃんには心配かけたないんやろねー、厨房やのに凄いなー
640 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/19(火) 23:16:56.51 ID:ls2SE6NSO
>>638
人間と豚のキメラ人間を失敗作で生み出して処分、つーの繰り返してええんやったら来年にはできんねんで

でも日本では倫理的にあかんし、中国はおKでも自分が関わるのは精神的に厳しい
豚2割:人間8割の赤ちゃん生まれてきたりする可能性、つーかそーゆ失敗作絶対できるからなー
世論は脳だけ豚で内臓全部人間、つーのは納得してくれそーやけど、
生体臓器牧場、実は人間の心(脳が人間)持ってて脱走して10年後に豚人間が(>_<)
全く冗談ちゃうから困んねん

でも欲しい(´・ω・`)
641 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/19(火) 23:34:53.79 ID:ls2SE6NSO
やぱ欲しい(´・ω・`)
両親にメールした
642 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/19(火) 23:48:47.95 ID:ls2SE6NSO
指導教官から早々メールきた

>あらら、無理したらダメだよ。

・・・orz
あれ?伝わってへんの?
643 :白みそ [sage]:2013/02/19(火) 23:49:03.90 ID:HSx06PSko
>>629>>636
子供って大人顔負けに気を使ったりしますね
どの子もおおらかな環境でのびのび育ってほしい
それにしても自分で解決って…
自分が親だったら泣いてしまうかも(´;ω;`)
多摩さんのお子さんたち、お母さん思いで偉いな

>>633
レス、急がないのでゆっくり休んで
つか、ラボの天才と並び称される境の包丁職人って…(^^;

>>635>>637>>640
なんか凄いな
怖なってきた
でも、欲しいよね
欲しい人、いっぱいいるよね
644 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 00:16:20.81 ID:E8dIuHYSO
>>643
> レス、急がないのでゆっくり休んで

ごめんな、まともな話できるほど調子ようないけど、寂しさが沁みるからだらだら書いてまう夜やねん

> つか、ラボの天才と並び称される境の包丁職人って…(^^;

堺の包丁は世界一やで(`・ω・´)
分野ちゃうけど天才は天才

> >>635>>637>>640
> なんか凄いな
> 怖なってきた
> でも、欲しいよね
> 欲しい人、いっぱいいるよね

うん、友達は10年以上寿命伸ばせたかもしれん
友達の細胞とキメラの豚から肺と腎臓取っ替えたらええねん
内臓総入れ替えも夢ちゃうし、ヤバい!安倍さんこーゆのわかってくれはるやろから法整備と移植外科医倍増計画頑張って(>_<)
645 :たま [sage]:2013/02/20(水) 00:21:44.05 ID:Bnbhy9P3o
>>639
>>643
なんだろう
心配かけたくないっていうか、お母さん思いっていうか
虐められた子って、ほんとに親に言わないよね
私も親にそういうこと相談できないし、何が引っかかっちゃうんだろうね
え〜
なんで泣いちゃうの?
一生一緒について回るわけじゃないし、自分のことは自分で解決できる人間に
育って欲しいと思ってるし、そのとおりに育ってくれて良かったよ
兄ちゃんは…
弟のお年玉盗んじゃうし、問題アリアリですwwww
646 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 00:55:06.69 ID:E8dIuHYSO
>>645
そっか、いじめられたら親に話せへんのが普通なんやな
一回生の頃から通ってたラボのボスのパワハラが酷かってん
無能な政治家教授で毎日パワハラやし泣きながら研究しててんけど、母ちゃんにはいち早く伝えたな(´・ω・`)
結局自分で解決したけど2年半かかった

弟のお年玉取るのはあかんよ、なんでなん?
俺も妹2歳の時20円の方が100円より枚数多いお(^^)、って妹騙したけど、一回だけやな、罪悪感アリアリやし以降やらんわ
647 :白みそ [sage]:2013/02/20(水) 01:04:56.85 ID:UYtL2eT2o
>>644
堺の包丁職人も天才で変人なんやなw
変人=褒め言葉でつ( `・ω・´)

>>645
あ、いや
辛くて泣いてしまうんじゃなくて、なんか色々嬉しいやらせつないやら
なんかありがとうって感じで泣いてしまいそう
648 :たま [sage]:2013/02/20(水) 01:33:55.27 ID:Bnbhy9P3o
う”〜ん
まぁ基本的にお小遣い少ないし、部活が忙しくてバイトも出来ないし
欲しいものはたくさんあるからそういう風になるんだな〜
部活の交通費&食費がバンバン出て行くから
そうそうお小遣いもな〜
これに関しては考え中

チビは…
うん、いい子に育ってくれてありがたい
649 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 01:54:40.09 ID:E8dIuHYSO
>>648
> う”〜ん
> まぁ基本的にお小遣い少ないし、部活が忙しくてバイトも出来ないし
> 欲しいものはたくさんあるからそういう風になるんだな〜

1日だけやら半日だけの工場ラインもあるんやしそーゆのやったらええのに
部活も24時間365日ちゃうやろし
俺もやったことあんねんで

> 部活の交通費&食費がバンバン出て行くから
> そうそうお小遣いもな〜
> これに関しては考え中

部活の遠征の交通費やら食費は小遣いと別会計にならへんの?
工房の頃、小遣いかー
5000円やったなー
郵便局やら工場ラインの短期やら塾の問題作りの手伝いやらして小遣い稼ぎしててん
650 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 02:04:44.29 ID:E8dIuHYSO
母ちゃんは長男がいっちゃん好きなんやと思っててんけど、ちゃうんかな?
たまさんにとって弟>兄なん?(´・ω・`)

うちも妹>俺なんが最近わかってきてん
父ちゃんはええとして、母ちゃんが妹>俺なんはかなんな(´・ω・`)
651 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 03:34:03.62 ID:E8dIuHYSO
昼間寝過ぎやし起きてまう(´・ω・`)
熱とポンポンぺいんでショボーン
はぁ、あっつぅ、ダルいな・・・身の置き所ないダルさがパネェ
はぁしんどい
652 :たま [sage]:2013/02/20(水) 08:19:12.89 ID:Bnbhy9P3o
おはようございます
今日も皆さんが快適に過ごせますよう

関西さん眠れたのかな?
バイト見つかればいいのにね、そのうち本人が考えるんじゃない?
部活の交通費とかは別会計だよ
でも私のサイフから出るのは同じじゃん、そういうこと

兄弟でどっちが好きって
まだそういうの気にする歳なんだwwww
100cmと101cmの差かな?
八百屋とさかなやのおじさん、どっちが好きって話と同じだな

お兄ちゃんは父親そっくりでチビは私にそっくり
体質とか性格も含めてね。なんでこうも違うんだろってぐらい
違う兄弟なんだよね
653 :北陸 [sage]:2013/02/20(水) 08:20:54.76 ID:GY4K5RbOo
おはようございます。

今日も皆さんが心穏やかに過ごせますように。

息子と娘持ちだけど、どっちが好きとか大事はないな。どっちと趣味が合うとかどっちが自分に似てるってのはあるけど、関係ない。
心配事ある方を余計に気にしたり、手のかからん方を放っておくつーのはあるかな。
関西さんとこは、成人と厨三だから普通なら成人は疎かになるとこだね。
けど、人一倍手間のかかった息子ちゃんだっただろうし、一緒に過ごした時間が気持ちに及ぼす影響って大きいと思う。
654 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/20(水) 08:28:38.67 ID:0Yo0kfhp0
おはようございます。

関西さんの熱とかダルさがあるというレスに「わわっ」っと思いましたが、
ポンポンペインにちょっと思い出し笑いをしてしまいました…
すいません…
655 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/20(水) 11:01:11.19 ID:E8dIuHYSO
千葉さん、口内炎舌炎どーでっか(>_<)
飯食えそうやったらええな(>_<)

>>652>>653

いや・・・うーん、気にしーひんけどな・・・なんとなしにやで

妹厨2やで、次厨3受験無し


>>654
朝やし熱低いめやで
ぽんぺの何がワラケるんや?w
656 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/20(水) 11:14:53.12 ID:E8dIuHYSO
ネットでアニメの工作して飯食ってるけど質問ある?
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361297470/

釣りかもしれんけど、ホンマにおると思う
いろんな業界におるやろな、特に政治関係やらチョソ関係やらマスコミ工作員ようけおるやろな
すぐ映画化するびっぷらの自分語り創作スレは映画会社の工作員のスレちゃうかな
創作作家が既に買収されてる気すんねんか

2ちゃんもいつまで真実>マスコミの洗脳かわからへんな
マスコミ工作員が大量流入してくるよーになったらあっちはプロやし勝てへん思う
657 :白みそ [sage]:2013/02/20(水) 11:35:37.80 ID:UYtL2eT2o
おそようございます
ポンポンペインかわいいなw

>>655
まぁ、関西さんの抱く気持ちは普通だと思う
結婚もしてないし子供もいてないし、親(保護者の立場)になれば親の気持ちがわかるようになるよ
私が言うのも変なんだがw
関西さんのお母さんが子供を愛情で差別することはないでしょ

でも、関西さんの感じた気持ちも本当
「妹ちゃんのほうがかわいがられている」とか
「お兄ちゃんのほうが大事にされてる」というような思いを抱くのは人類共通の悩みだよw
ちなみにカイン・コンプレックスって言うねん
ここで言うコンプレックスって言うのは愛情と嫉妬が入り混じったどうしようもない気持ちのこと

関西さんは変に感情を抑圧しないからいいね
精神が凄く健康的だー\(^o^)/
658 :千葉 :2013/02/20(水) 11:38:56.17 ID:aBqFClHDO
こんにちは

>>655
口内炎は下火に向かってますが、舌に時折激痛が走るのでもうちょっとですかね(^Θ^)さっき大豆タンパク?とかの白い液を点滴しました。
あと、毛が抜けます!芝刈りの開始です!\(^Θ^)/

関西さんのポンペはいかがですか?良くなるといいな(^Θ^)妹さん厨2なら今は勝ち目ないかも。妹さんが成人したら対等になると思いますよ(^Θ^)
手塩にかけた息子が可愛くないわけないっしょ。特に女親は男の子の方が可愛いと聞きますよ。
659 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/20(水) 11:57:16.71 ID:0Yo0kfhp0
>>655
えっと、「ペイン」の意味を覚えた友人が、

友人「あっ、じゃあ「腹あんべ悪い」はポンポンペインじゃん!!」

てな事をもの凄くいい事を思い付いたかのような顔で言ってました。
ちなみに、その時私は彼女を冷めた目で見ていました。
私の様子に気づいた彼女は、

友人「そんな目で見ないでよ!」

と言っておりましたとさ。
660 :千葉 :2013/02/20(水) 12:01:30.13 ID:aBqFClHDO
>>657
白みそさんの言う通り、感情は発散させた方がいいです。
でないと、私みたいに問題ない時には何も感じなくても、精神的に弱ると何十年も前の黒い感情が湧いてくる中年になってしまいますよ〜
661 :房総 [sage]:2013/02/20(水) 12:35:43.55 ID:1GDUc1qDO
千葉さんは脱毛始まったのね…
友達が頭皮がヒリヒリ痛くなると言っていました
早く痛みの峠を越えますように

関西さんはあんまり眠れてないのかな?
私は昨日通院したからやたらと眠いです

すっごくくだらない下ネタで申し訳ないんですが、腰のレントゲンを撮る時、
しっかり足を閉じてないとお豆さんまで写ってしまうって本当ですか?
昨日、ついでにギックリ腰のレントゲンも撮ったけど、この情報を知ったのは帰ってからだったので恥ずかしさに悶絶しております(>_<)
くだらなくてごめんなさい
662 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/20(水) 13:11:59.20 ID:E8dIuHYSO
>>657
白みそさんも兄ちゃんの方が可愛がられてる、思ったはるの?

こんなに痛いし苦しんでんのに母ちゃんが父ちゃんを代わりによこす頻度増えた
来ても、
『そーやな、あんたがしんどいのも全部母ちゃんのせいやしな、痛いのも母ちゃんのせいやし、
今日雨なんも母ちゃんのせいやわ、はいはい』
なんか適当やねん

父ちゃんおっても役立たへんし来ていらんわ
遠くから来てもーてるわけやし感謝せなあかんつーの分かってんけどな

すんまへん、甘えです(>_<)

>>658
口内炎ちとようなって良かった、舌も痛いよね(>_<)

白いのは大豆油を乳化させたやつやろか?
俺も週2回やなー
中心静脈栄養はブドウ糖とアミノ酸(タンパク質の構成要素、タンパク質はポリペプチド、アミノ酸が多数連なった構造)とビタミン・ミネラルだけ入ってんねん
中心静脈栄養長期化すると脂肪も足りひんくなるから大豆油の点滴が追加されんねんで

髪、可哀想に・・・

ぽんぺは晩よりマシやな、ジュース欲しいくらいやし酷ないで
かーちゃんが
『息子は優しくないし可愛くない。大人になると離れてくってゆうけど実際そう。
○○ちゃんは優しいね、母の気持ちわかってくれるし話聞いてくれるから。』
腹立ったから瞬時に消してんけど、こんなんが妹から転送されてきてん(>_<)
他にも色々証拠はあんねんけど、母ちゃんの悪口大会になるとかなんから、ここらへんにしとくわ

>>659
腹あんべ悪い、がわからへん(´・ω・`)

>>660
うん、その場で解消しといた方がええんやね
663 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 13:19:59.75 ID:E8dIuHYSO
>>661
通院乙です

トータルではよう寝てんやけど、細切れ睡眠が酷なって昼夜関係なしにオカシイ睡眠リズムになってもた

> すっごくくだらない下ネタで申し訳ないんですが、腰のレントゲンを撮る時、
> しっかり足を閉じてないとお豆さんまで写ってしまうって本当ですか?

レントゲンに軟部組織写らへんのちゃう?
写るの骨だけやで

ぎっくり腰、椎間板ヘルニアやとMRIやのぉてはわからへんよ
背骨の骨折ないか確認しただけやろな
664 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 13:39:10.35 ID:E8dIuHYSO
スープの話を指導教官にしたんやけど、
『サーモスのスープボトル買うたんよ。今度持ってくね』
ヤバい!好き嫌いがまたバレる(>_<)
芋とカボチャとトウモロコシもホクホクしてるからあかんねんけど・・・汁だけやし大丈夫かな(´・ω・`)

今日Q大で数理系アルゴリズム研究会あるんやて、そんでその帰りに凶大のラボで一緒やった留学生がふたりで見舞い来る、ゆうてたけど、やぱこれはかなんな
同世代に弱った姿見せられるほど強くない
ギリまで保留にしてたんやけど、断りのメールせなな
665 :房総 [sage]:2013/02/20(水) 13:42:22.06 ID:1GDUc1qDO
>>663
> トータルではよう寝てん
長く寝るのも体力使いますからね。
私は寝返り出来ないから長時間は眠れなくなりました。

> レントゲンに軟部組織写らへんのちゃう?
> 写るの骨だけやで
そうなの?●もオパーイも写るから心配してました(>_<)
出産経験あるBBAが何言ってんだよって話ですよね…

>>662
私なんかと比べたら本当に申し訳ないけど、うちは近所でも面会来てくれないですよ。
帝王切開翌日も自分で洗濯しましたし。
前回の退院時は義兄が来てくれましたが、気を遣うし車に酔うし散々でした。
愚痴を言えるご家族が来てくれるのはありがたい事です。
ってか父ちゃん可哀想(´;ω;`)

愚痴を言えなければここで吐き出してくださいな
666 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 14:06:22.07 ID:E8dIuHYSO
>>665
> そうなの?●もオパーイも写るから心配してました(>_<)

そーゆ意味やったら写るんかもなー、知らんけど
ただ写っても患部以外はスルーちゃうか?

> 私なんかと比べたら本当に申し訳ないけど、うちは近所でも面会来てくれないですよ。
> 帝王切開翌日も自分で洗濯しましたし。

お腹切った翌日に洗濯自分でやらすんか?可哀想(>_<)
病院で洗濯、自分でやったの数回だけやな
関西で入院やと毎日親が見舞い来はるし、東京で入院した時は伯母ちゃんがしょっちゅう見舞い来てくれたな
すんまへん、これは甘えやな(>_<)
667 :秋田犬 [sage]:2013/02/20(水) 14:06:55.11 ID:0Yo0kfhp0
>>662
>腹あんべ悪い、がわからへん(´・ω・`)

わわっすいません(>_<)
「腹あんべ悪い」=「腹の調子が悪い」です(>_<)
668 :たま [sage]:2013/02/20(水) 14:14:51.19 ID:Bnbhy9P3o
>>662
大事な息子が痛くて苦しんでるのを見なきゃいけない母親の気持ちもわかるにょ
それが自分のせいかと思うとなお辛い
まぁ母ちゃんが、その遺伝子持ってたんだって母ちゃんのせいじゃないねん

>腹あんべ悪い
訳すと「腹、塩梅悪い」お腹の具合が悪いでつ
669 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 14:28:49.76 ID:E8dIuHYSO
むむっ、やぱし熱高こなってる・・・orz

熱高いし普通の体調ちゃうから発言が変やけどすまん

友達、年は2個上やってんけど10以上つか20上くらいか思えるくらい精神年齢高かったな
父ちゃん早よに亡くさはったし、独りっ子で母ちゃんと二人・・・
そっか、友達の母ちゃん一人なんやな

元気になったら会いに行きたいな、友達の最期の状況聞きたい
友達のこと母ちゃんは頼りにしたはったみたいやし、ひとりになって今どーしたはるんやろ
670 :房総 [sage]:2013/02/20(水) 14:33:51.96 ID:1GDUc1qDO
>>666
> ただ写っても患部以外はスルーちゃうか?
そうですよね。気にしすぎました

> お腹切った翌日に洗濯自分でやらすんか?可哀想(>_<)
旦那は3日間寝ないで私の腰を擦り続けて、手が使えなくなっちゃったの(>_<)
それに何か汚いのがいっぱい付いてたから恥ずかしくて…

> すんまへん、これは甘えやな(>_<)
甘えとか甘えじゃなくて、私にはそうするしか無かっただけなの。
それに対して不満も無かったけど、当時関西さんと知り合ってたら少し羨ましく思ったかも(^_^;)
でも出産は病気じゃないし、比べたらいけなかったですね。
すみません。
671 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 15:24:28.18 ID:E8dIuHYSO
>>668
うん(´・ω・`)

>>670
一応性差の研究者やから色々知ってんねんで(`・ω・´) シャキーン
源氏物語読むと3割くらい出産で死んでるやんか
今は医療が発達したから大丈夫やけど、自然に任せたらそんくらい死亡率高いってことやな
病気やない、つーか病気より大変なことやわ

性の研究者です(`・ω・´)
・・・なんか、えりょい(*^^*)
672 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 18:00:18.11 ID:E8dIuHYSO
よう寝た
んー、熱が高いから清拭がしんどいな
清拭してもーたら疲れて寝てもた

心細いな(´・ω・`)
673 :秋田犬 [sage]:2013/02/20(水) 18:22:38.47 ID:0Yo0kfhp0
>>672
どうしました?
674 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 18:28:52.00 ID:E8dIuHYSO
>>673
んー、あっついダルいしんどい
675 :房総 [sage]:2013/02/20(水) 18:29:42.72 ID:1GDUc1qDO
>>669
> そっか、友達の母ちゃん一人なんやな
> 元気になったら会いに行きたいな、友達の最期の状況聞きたい

うん。元気になって会いに行きましょ
私も11月に亡くなった友人のお葬式が、ご実家でされたので参列できませんでした。
納骨は済まされたので、今は体調をみてお墓参りに行く目標をたてています。
まだブログ更新されていないか見ちゃうけど、キチンとケジメつけようと思っています

>>671
すみませんっっ
出産は大変かもしれないけど、関西さんと比べたらいけません(>_<)
ただ、とてもご両親や親族の方に愛されて大切にされている状況に気付いて欲しいと思って発言してしまいました(>_<)
ちなみに姉の産後は心肺停止になったので、親は何度か面会していましたよ。
私は遠方で出産したのもありますし、うちも兄弟格差みたいのがあって悶々とする事もありました。
でもリウマチになってから親に甘えさせて貰ってるー\(^o^)/
甘え方が分からんから戸惑う事もあるし、母ちゃんとは性格が合わないよ(´・ω・`)

>
性の研究者です(`・ω・´)
>・・・なんか、えりょい(*^^*)
素敵(*´Д`)ハァハァ
676 :秋田犬 [sage]:2013/02/20(水) 18:38:45.74 ID:0Yo0kfhp0
>>674
(;`・ω・)つ◇【汗ふきタオル】

>>675
>>
>性の研究者です(`・ω・´)
>>・・・なんか、えりょい(*^^*)
>素敵(*´Д`)ハァハァ

Oh…
677 :白みそ [sage]:2013/02/20(水) 18:45:07.57 ID:UYtL2eT2o
>>662
なんかうちとよく似てる
いらん事言って、まったく同じ事お母ちゃんに言われたorz

>父ちゃんおっても役立たへんし来ていらんわ
これも
スーパー母ちゃんのいる家族や女系家族はどうしてもお父ちゃんの存在感が薄くなるみたい

妹ちゃんは第二子だけど長女だからね
お母ちゃんにとって同姓だから、心情的に妹ちゃん拠りになるんじゃないかな

>>675
房総さんも本当に大変でしたね
頭が下がります
出産経験されたお母さんってやっぱり凄いな
678 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 18:49:01.95 ID:E8dIuHYSO
>>675
友達のブログはあかんね、しょっちゅう確認してもてる、もうなんも更新されへんのにな
でもわからへん、あいつはscriptで自動更新プログラム、日付と連動させてる可能性もあるからますますやで
ついったーはかうんとくんのお陰で毎日更新中やしな
寂しがりやったから、自分が亡くなったあとに忘れられんのが怖かったんやろね(>_<)

人間やから愛情はどーしても偏るし(つか偏ってるように見える)し、家族愛って難しいな
うちは親に十分過ぎるくらい大事にしてもーたのに贅沢過ぎやね
679 :北陸 [sage]:2013/02/20(水) 19:00:01.63 ID:GY4K5RbOo
下ネタと聞いてきますた。

> すっごくくだらない下ネタで申し訳ないんですが、腰のレントゲンを撮る時、
> しっかり足を閉じてないとお豆さんまで写ってしまうって本当ですか?
家族の誰かが下腹部のレントゲン撮ったときに、お医者さんに『便秘ですね。ほらここまで(ry 』て言われてました。
あながち見えんこともないだろうけど、お医者さんにとってはモノクロのぼんやり映ったレントゲンでは刺激足りないんちゃうかな?

つか、会社の遊び人の先輩『女にもてる男は利き腕の爪をいつも深爪ぐらいに短く切ってあるから分かる』言うてました。
これ豆な。お豆なだけに。
680 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/20(水) 19:10:19.94 ID:E8dIuHYSO
>>676
ありがとね

>>677
白みそさんもかw、なんや知らんけど母ちゃんにいらんことゆうてもたのかな(´・ω・`)
父ちゃんな、いらんことしぃやし、動かれんくなってから来てもらうと辛気くさいねん
・・・しゃあないしゃあない、母ちゃんちゃうから不器用なんや、つーのはわかってんやけど、ふーむ(´・ω・`)

妹はますます実家での地位向上してるよーやわ、権力握って暴君三昧ウラヤマシス・・・
オシメしてうんこしてるイメージやったけど、なんか立場逆転やな
オシメしてるイメージがこっちに・・・ぐぬぬ
681 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/20(水) 19:21:37.00 ID:E8dIuHYSO
>>679
うんこさんはよう見たはるやろな
腸閉塞、レントゲンですぐ診断しはるよ

> つか、会社の遊び人の先輩『女にもてる男は利き腕の爪をいつも深爪ぐらいに短く切ってあるから分かる』言うてました。
> これ豆な。お豆なだけに。

計算機使こてる奴等は爪短いやんw
つーことはあれに隠れて実は・・・が中にはおったんやな
いま、留学生と先輩から
『熱下がってたら少しでも逢いたいねんけど』ってメール来たから、
下がらへんからごめん、ゆうてもたけど爪だけうpしてもーたら良かったかな
682 :秋田犬 [sage]:2013/02/20(水) 19:29:03.13 ID:0Yo0kfhp0
>>681
>いま、留学生と先輩から
>『熱下がってたら少しでも逢いたいねんけど』ってメール来たから、
>下がらへんからごめん、ゆうてもたけど爪だけうpしてもーたら良かったかな

何故聞こうとしたのですか
683 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 19:31:43.67 ID:E8dIuHYSO
はぁ、かなん、39.0℃・・・下がらへん
頭脳労働(しーひんけど)できひんやん
しょうもない雑談bot、つか愚痴多なるから堪忍な(>_<)
684 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 19:34:59.78 ID:E8dIuHYSO
>>682
せや、計算機のやつらやからどーせ爪短いし、リア充かどーかそこで判断できひんな
少なくとも、親指だけ爪長い俺はリア充ちゃいます(>_<)
685 :房総 [sage]:2013/02/20(水) 20:01:13.62 ID:1GDUc1qDO
>>677
> 出産経験されたお母さんってやっぱり凄いな
白みそさんの年齢がさっぱりわかりまへーん(>_<)
私と近いのかなー?
子供はお腹に入ったら産むしかないので頑張っただけですよ。
ちょっくら過去スレ読んでくるー。

>>679
ちょww旦那が久々に帰って来たので爪チェックしちゃったじゃないですか(>_<)
あれれ?短かったのは何故〜\(^o^)/
私はシェーグレンだから出来ませんぜ。

あ、秋田犬さんと千葉娘ちゃん、受験生くんは読んじゃダメ(>_<)

関西さんはお友だちと会えば良かったのに
関西さんのしんどいのもわかるつもりですが、お友だちの会いたい気持ちも分かるんですよね…
686 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 20:19:54.07 ID:E8dIuHYSO
>>685
> 関西さんはお友だちと会えば良かったのに
> 関西さんのしんどいのもわかるつもりですが、お友だちの会いたい気持ちも分かるんですよね…

こっち来てからしょっちゅう会うてる人やったら見舞い来てもーてもええんやけどな
久々やと15kg以上痩せてしもたし、寝たきりやし向こうも戸惑う思うねんか
来月元通りに治るんやったら会うてもええけど、いまの印象で留学生らの記憶に残るの嫌やな(´・ω・`)
しんどいからやのぉて熱下がっても、逢いたくないんやわ
687 :秋田犬 [sage]:2013/02/20(水) 20:24:26.00 ID:0Yo0kfhp0
>>683
>しょうもない雑談bot、つか愚痴多なるから堪忍な(>_<)

吐き出しちゃえ(・3・)
っていうかそういう所でもあるんじゃないですか?
このスレは。

>>684
気になるのなら、聞いてみてはいかがです?

>>685
>あ、秋田犬さんと千葉娘ちゃん、受験生くんは読んじゃダメ(>_<)

もう遅かったりする\(^o^)/
偶然にも私は今日、爪を切りましたww



ビスコウマー
688 :白みそ [sage]:2013/02/20(水) 20:28:16.15 ID:UYtL2eT2o
>>680
今度お父ちゃんが来たら、お父ちゃんの「よいとこ探し」してあげてー
折角、家族の男女比のバランスいいのに、男性パワーが弱いのは勿体ない
私も自分のお父ちゃんのいいところ、探す努力するわ(´・ω・`)
たぶんあるわ
たぶん…

妹ちゃん、女王様w

>>685
おばちゃんだけど出産経験ないでつ(>_<)
689 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/20(水) 20:35:30.95 ID:E8dIuHYSO
もつ鍋は福岡の朝鮮人炭鉱労働者の食いもんらしいな
福岡県も山口県もチョソの街やな
福岡県全体が尼崎と鶴橋の中間くらいのイメージ
明太子も半島人の流れらしいし

やま中 赤坂店 ヤマナカ - もつ鍋、韓国料理(赤坂)[食べロク
ttp://m.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40004383/

もつ鍋は大阪民国にようけあるけど、食ったことないねん、つか苦手やと思う

先輩がスープ届けよか?ゆうてくらはったけど、ググったらニラとニンニクやからダメージおっきそーやし断った

>>687
ありがとう(`・ω・´) シャキーン


690 :房総 [sage]:2013/02/20(水) 21:00:24.59 ID:1GDUc1qDO
>>686
> しんどいからやのぉて熱下がっても、逢いたくないんやわ
本日の失言第二段すみませんっ(>_<)
そうだよね。自分も友達に病気の事を打ち明けてないのに軽はずみに言っちゃいけなかったね。
ごめんなさい

>>687
お子ちゃまにはビスコが似合うね(*≧m≦*)ププッ
テトちゃんは参加しても良い気がするー

>>688
おばちゃんって何歳からだろ?
うちの義兄は北陸さんと歳が近いけど、うちの子に〇〇ちゃんって呼ばせてます。
頭髪を見てしまうと孫にしか見えないんだけど。
いや、頭髪はないから地肌か…

もつ鍋は負担多そうですね
脂も多いですし。
私はすぐお腹ピーピーになるからもつ鍋な苦手かも
私も体重全然ないでつ(>_<)
ダイエットが必要な時は健康の有り難みがわからなかったわー(´Д`)
691 :北陸 [sage]:2013/02/20(水) 21:04:32.05 ID:GY4K5RbOo
>>685
> ちょwwww旦那が久々に帰って来たので爪チェックしちゃったじゃないですか(>_<)
> あれれ?短かったのは何故〜\(^o^)/
爪短い場合は、指紋が無くなってたらヤヴァイと思う ww

>>686
> しんどいからやのぉて熱下がっても、逢いたくないんやわ
沢山の人が訪ねてくれはるね。会社辞めてしもたから、俺だったら家族しか会いに来ない思う。
嫌なら会わんでもいいと思うけど、会ってみたら良かったってこともあるかもよ。
関西さんが体調崩したことで、関西さんに出会えた人がここに集まってるけど、リアル関西さんに出会えて良かったって人もいると思うよ。
692 :秋田犬 [sage]:2013/02/20(水) 21:26:17.94 ID:0Yo0kfhp0
>>690
( ^v^)















…何か言いましたか?( ^言^)
693 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 21:43:39.54 ID:E8dIuHYSO
>>690
無駄にプライドと嫉妬があるから会えんね
1年ぶりくらいやし、向こうは見た目変わらんし学問は向上してるし・・・こっちは・・・泣けてくる

>>691
うん(´・ω・`)

>>692
秋田犬さんはうちの妹と変わらんくらい『ばぶー』やと思う
694 :房総 [sage]:2013/02/20(水) 21:49:17.88 ID:1GDUc1qDO
>>692
お子ちゃまは早く寝なさいっ
おばちゃんは今から北陸さんに指紋のことをkwskするんだからっww

>>961
取り敢えず北陸さんの爪と指紋の写真を貼って貰ってから話をききましょうかww

あ、やっぱいいでつ(>_<)
なんか吐き気が…ww
695 :北陸 [sage]:2013/02/20(水) 22:06:14.36 ID:GY4K5RbOo
>>694
> あ、やっぱいいでつ(>_<)
> なんか吐き気が…wwww
俺の指ね、ビバンダム君みたいつか、アボリジニの人が食べる芋虫みたいだって想像ついてしもた?

オーストラリアのウィッチェティ・グラブ(Witchetty grub) 虫嫌いな人にはグロ注意!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%86%E8%99%AB%E9%A3%9F
696 :秋田犬 [sage]:2013/02/20(水) 22:17:44.66 ID:0Yo0kfhp0
>>693
ムッ
どーせ

>>694
(  ̄Λ ̄)
697 :房総 [sage]:2013/02/20(水) 22:34:17.45 ID:1GDUc1qDO
>>695
ビバンダム君が分からなくてググったら、ミシュランのマシュマロマンみたいなやつですね
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%86%E8%99%AB%E9%A3%9F
お腹空いてるから美味しそうに思えたww

私の中の北陸さんは素敵な紳士だからえりょはダメー(>_<)

698 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 22:57:09.60 ID:E8dIuHYSO
えりょ、つかゲテモノなんやけど・・・orz
仙台の爺のうち行った時にな、どんぶりにイナゴ持ってあったの眺めながら飯(飯は母ちゃん作)食うのはゲンナリやった
あれ、誰が食うんやろ?

ふぃー、ゲテモノ見た後やけどジュース飲みたいな(´・ω・`)
699 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 23:07:44.28 ID:E8dIuHYSO
痛みと熱でしんどいな(´・ω・`)
えりょはずっとご無沙汰やで
たまにこそーとオムツの中いらうけど、ちん毛の中まで傷やし、浸出液と痛みでなんか・・・はぁ
そんな気分やないな
700 :北陸 [sage]:2013/02/20(水) 23:09:12.77 ID:GY4K5RbOo
>>697
> 私の中の北陸さんは素敵な紳士だからえりょはダメー(>_<)
紳士的に自粛します orz
701 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/20(水) 23:26:24.86 ID:E8dIuHYSO
お腹痛い、熱しんどい(´;ω;`)ウッ…
702 :白みそ [sage]:2013/02/20(水) 23:56:02.46 ID:UYtL2eT2o
>>690
>おばちゃんって何歳からだろ?

何歳と書いても失礼になりそうでつ(´・ω・`)

>>698
>どんぶりにイナゴ持ってあったの眺めながら飯(飯は母ちゃん作)食うのはゲンナリやった

お爺さん、眺めながらご飯食べてただけ?
イナゴはうちのお父ちゃんも子供のころ食べたって言ってた(>_<)

>>701
。・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ )ナデナデ
703 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 00:22:30.66 ID:l1eWxOcSO
>>702
ありがとう(´;ω;`)ウッ…
昨日も今日もずっとしんどい(´;ω;`)ウッ…

んと、爺の家行った時は母ちゃんが飯作るんやけどな、爺は母ちゃんの飯好きやねん
せやから佃煮やら漬物みたいなもんに箸つけへんな

傷が痛い(>_<)
この体ポンコツ過ぎやしいらんわ
704 :たま [sage]:2013/02/21(木) 00:31:21.83 ID:F+1mx15qo
>>702
イナゴは佃煮とかにして食べるんだけど、食べたことあるよ
おせちに入ってるエビの鬼殻焼きみたいな食感
日本の食文化だけど、私も得意じゃない

何歳からおばさんか
何年か前、「お母さんはおばさんだからさー」って言ったら
2人とも必死になって
「お母さんはおばさんじゃない」って言ってくれた
さっき
「お母さんはおばさんになった?」
って聞いたら、「おいらのお姉さん」ですと。
なので、おばさん化しないように努めないと。
大切なことです
705 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 00:32:04.70 ID:l1eWxOcSO
あー、痛い痛い
えづいてきた
706 :白みそ [sage]:2013/02/21(木) 01:13:55.98 ID:IwEwHCYSo
>>703
そうか、さすがに美味しいおかずがあればそっちを食べるよね
またお爺ちゃんにお母ちゃんのご飯食べさせてあげたいね

痛いのもえづくのも、ちょっとくらいマシになればいいのに
。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )

>>704
>「お母さんはおばさんじゃない」
>「おいらのお姉さん」

なんてええ子達や〜 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
泣いていいですか?w

>おばさん化しないように努めないと

ふむ、大切なことです( `・ω・´)

そうそう、イナゴは佃煮にして食べたそうです
食卓には上ったことがないので、私は食べたことないですが
大体、イナゴ自体見たことがない
バッタは山ほど見るけど(>_<)
707 :北陸 [sage]:2013/02/21(木) 07:33:37.23 ID:exREprS+o
おはようございます。えりょ紳士でつ ww

今日も皆さんが心穏やかに過ごせますように。
イナゴの佃煮、義父の家の食卓にあがりました。嫁、息子は食べれるけど、俺、娘はダメ。
俺はシャコの寿司もゲテモノと思っとります。
昔は大発生すると作物全部やられるつーことで、イナゴは命を脅かす恐怖の害虫だったのだと思います。
そんなら、イナゴ食っちまえてのは、天才の逆転の発想だったのかもしれません。

もし、ゴキブリが美味しかったら、『せっかくのご馳走、潰さんで大切に捕獲せい』てなるのかな。
つか、日本古来のヤマトゴキブリ(家に出るのと違う)は食えるようです。

虫嫌いは見たらあかん(>_<)
ttp://mushikui.net/?p=571
708 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 08:36:04.88 ID:l1eWxOcSO
朝からキャー(>_<)
709 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 09:30:32.79 ID:l1eWxOcSO
37.5℃です
午後からまた上がるかな(´・ω・`)
熱が高いと清拭がしんどい、傷も洗ろてくれはるんやし、やってもらわなあかんけど

あかん、日曜日からおかしいねんか
涙がよう出る(´;ω;`)ウッ…
710 :房総 [sage]:2013/02/21(木) 09:40:04.62 ID:qe53S+GDO
おはようございます
夜中に急に寒気と頭痛と吐き気がしてまた熱出しちゃった(´;ω;`)
マスクはもちろん、首のタオルだってしているのに何故ー(>_<)
サプリとか飲んだ方が良いのかしら?
食事はきちんととっているけど、すぐに下から出ちゃうの。

>>707
日本で日本人が調理して、きちんと火を通したものなら食べられるかも!
イナゴや蜂の子、蛇も平気だしww

>>704
たまさんのお子さん達、男の子なのに素直で可愛いですね。
そっか。自分でおばさんと言って諦めたらいけませんね。
子供が居るのにチャラチャラした母親には嫌悪感があるけれど、
身分や年相応の清潔感のあるオシャレや、仕草の美しい人はおばさんじゃないですものね。
おばさんと言われても全然平気だけど、最近は性別不明なので、先ずは女性にならなきゃww

関西さんしんどそうね(´・ω・`)
早く良くなりますように
皆様もよい1日を過ごせますよう…
711 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 09:50:20.53 ID:l1eWxOcSO
>>710
> 夜中に急に寒気と頭痛と吐き気がしてまた熱出しちゃった(´;ω;`)
> マスクはもちろん、首のタオルだってしているのに何故ー(>_<)
> サプリとか飲んだ方が良いのかしら?
> 食事はきちんととっているけど、すぐに下から出ちゃうの。

つい最近までステロイドも多かったんやし、免疫抑制状態の影響残っててもおかしないやろな
あと、元気そーやし熱出ーへんでも子供ちゃんは風邪やったりするからそれ貰う頻度も高こなる
マスクと首タオルは予防と治療になんねんな昼間の室内でも首タオル大事やで、早よ治しとき
712 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 10:05:47.42 ID:l1eWxOcSO
>>710
すぐ下るのもなんか栄養吸収障害あるんちゃうか?
小腸は巨大な免疫組織やから小腸停滞時間少ないと免疫機能落ちそーやし

あと、
タンパク漏出性胃腸症
http://kokushinado.ame-zaiku.com/gastro/3_protlost.html

小児のタンパク漏出性胃腸症やけど説明が詳しいからリンク貼っとく
ttp://mymed.jp/di/k7g.html

こーゆのは特殊な病気の気するけど診断ついてへんだけでようあるみたいやで
713 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 10:26:17.29 ID:l1eWxOcSO
タンパク漏出性胃腸症はそれ単独で病名ついてる人もおるやろけど、
色んな病気の合併症として結構あるらしい
俺も心不全やしネフローゼもあるから、元気な頃から下痢なんはそのせいや、ゆわれた
714 :白みそ [sage]:2013/02/21(木) 10:28:21.36 ID:IwEwHCYSo
おはようございます

蛇は鰻に似て美味らしいですね
蛙は鶏肉と似ているとか・・・
でも、やっぱ昆虫はちょっと無理かも
調理しても、まんま形残ってるし(>_<)

関西さん、熱上がらないとよいね
痛みもマシになりますように
房総さんもお大事に
千葉さん、埼玉さんも大丈夫かな
715 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 10:48:38.44 ID:l1eWxOcSO
>>714
京都のラボでマムシ持って来はる野生児がおった(>_<)
俺以外の皆さんはトースターで焼いて食ったはった、指導教官も(>_<)
うまいらしいねんけど、かなんな
寄生虫おるからしっかり焼いて食うてな〜
716 :千葉 :2013/02/21(木) 11:00:45.82 ID:X25xDyFDO
おはようございます

>>707
ぎゃああああああ
/ ̄\←毛布

>>710
癌治療同様、諦めたら終わりですよね>おばさん
帰ったらちょっと春の服でも買って(ここ半年パジャマと禿げ用帽子しかも買ってなかった)安めのコスメブランドでホワイトニングしようと思います。
肌も手入れを怠ってたのでシミソバカスだらけ〜
(∵^_^∵)
口内炎は少し良くなりました。もう少しです。

>>714
蛇、蛙まではいけるけど虫は駄目だッ(><)カリカリ系は何とかなるかも知れないがプチュッと系はダメ、絶対。


房総さん、体調良くなるといいですね。
関西さん熱が上がりませんように。

秋田犬さんが拗ねててカワユス
717 :房総 [sage]:2013/02/21(木) 11:02:55.15 ID:qe53S+GDO
>>712
下痢で何度か入院しているけど病名がつかないのよねぇ。
食欲不振はないから違う気がしますが、後で当時の血液データとサイトを見比べて見ます
カメラを入れた時は、腸にお花の形の口内炎みたいのがいっぱい出来ていました。
血液データと写真を送ったら診断してくれるサイトがあれば良いのにな。

>>711
タオルは昼間もしていますよ。空気清浄機とたまに加湿も。
もうタオルは体の一部になってしまったので外すと落ち着かないですww
いつも急に具合悪くなるからホント困るー
今は耳の痛み止めのポンタールを飲んだら熱が下がったけど、病院行くべきか悩むわ…

>>714
蛇はカリカリに焼いてあるのを食べたので手羽先の下の方みたいな感じでしたよ。
あまり食べる所もないし、鰻みたいに脂もなかったです。
あ!そういえば蛙も食べたことありました。ササミと同じですよ。
食べ物は蜂蜜とか牛乳もよく考えたら気持ち悪いし、先入観がなければ平気な気がします
718 :房総 [sage]:2013/02/21(木) 11:17:06.88 ID:qe53S+GDO
>>715
ワイルドな方が多いですね(>_<)
ちゃんとしたお料理になっているなら食べられるけど、自分で捕まえたのは無理ー(>_<)

>>716
> 肌も手入れを怠ってたのでシミソバカスだらけ〜
> (∵^_^∵)
顔文字がwwww
日焼けしないからシミが余計に目立ちますよね(>_<)
私はニキビもいっぱい出るようになったのでもっと悲惨ですよー
入院中はシート式のパックがオススメです
空気が乾燥しているし、ナースちゃんが驚くのも楽しかったしww
719 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 11:31:05.77 ID:l1eWxOcSO
>>716
口内炎少しようなったん?
良かったー、早よ飯食えるとええな(´・ω・`)

>>717
腸も診断能力高い病院行ったら病名つくと思う
風邪は今やとインフルエンザ貰いそーやし病院の待合室が怖いなぁ、行くかどーかは熱によるかな?
食いもんなー、肉食系やのに肉の塊想像すると怖い
牛乳もハチミツも怖い
加工してあるとおK
720 :白みそ [sage]:2013/02/21(木) 11:52:31.23 ID:IwEwHCYSo
>>715
私は食べませんって(`Д´)ノ
知り合いが沖縄で「鰻やと思って食べたらマムシやった(>_<)」って言ってました
普通に蒲焼きで出されたらしい・・・
トースターで焼いたら表面だけ焼けそうで怖いなー

>>716
私もあの、プチュッが嫌です
芋虫系は特にダメ、絶対ダメ

>>707
怖いので見ません(`・ω・´)

>>717
カリカリの蛇・・・
燻製みたいなものでしょうか
ビーフジャーキー的な
・・・(;´Д`)ウウッ…
721 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/21(木) 13:12:38.32 ID:l1eWxOcSO
百万遍グルメ情報(麺類苦手やし偏りあるけど)

ビモータ bimota - 洋食(出町柳)[食べログ]-日本
ttp://m.tabelog.com/kyoto/A2602/A260202/26017276/

百万遍からは遠い、チャリで行く、ハンバーグが絶品予算750円
カウンター席少ないんで埋まってることも多し
元気になったら行くと約束して1年以上経過w

まどい
ttp://www.madoi-co.com/food/madoi/

西部講堂近く
高級洋食屋の支店らしい
3000円以上レベルのコースが850円で食える
量少ないんで食後に近所の松屋行くのオススメ

もだん焼 フジ - お好み焼き、鉄板焼き(出町柳)[食べログ
ttp://m.tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26001821/

変なメニューで有名やけど高い1000から1500円くらい
お好み焼は不味い高いからあかん
広島風お好み焼きは高いけど絶品、粉もん嫌いやけどこれはホンマにウマイ

京都カンフォーラ
ttp://www.s-coop.net/shop_info/yoshida_head/camphora/

生協運営のレストラン
コース料理が1000円、量少なめ

暖包 ヤンパオ - 無国籍料理、居酒屋(元田中)[食べログ]
ttp://m.tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26001987/

とりま漫画肉、あと色々うまい
変なテンションで恥ずかしい
しょっちゅう満員で入れへん

キッチン瑞穂 キッチンミズホ - 洋食(神宮丸太町)[食べロク
ttp://m.tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26002358/

絶品洋食、850から1000円くらい

ミリオン - ハンバーグ、喫茶店(出町柳)[食べログ]-日
ttp://m.tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26006102/

近くのジェームスキッチンよりうまいハンバーグ850から1000円くらい

西部生協ルネ2階
ttp://www.lococom.jp/talist/22630036753/2425535/

ステーキが500円、本格ケパブが350円、賄い食で体に良い

華祥
ttp://www.kasyou.jp/date.html

変わった中華、上品
キチャナイ店舗時代に彼女とよう行った〜1000円
俺は普通やな

722 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/21(木) 13:13:30.64 ID:l1eWxOcSO
百万遍グルメ続き

やまぢゅう 京都市左京区田中/
ttp://hpr.jp/strJ000735629/

粉もん嫌いやのに行くお好み焼き
400円くらい?
安かろ(・・・・)やと思う
普通普通


ttp://oishinboxx.blog.shinobi.jp/Entry/160/

安い大食いの店
迷惑やから少食で食うの遅い人は行かんよーに

ハイライト 百万遍店 - 定食・食堂、コロッケ・フライ、天ぷら
ttp://m.tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26003803/

揚げ物ばっか、大食い、安い

アオゾラ - タイカレー、タイ料理(出町柳)[食べログ]-日
ttp://m.tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26002352/

ココナッツミルクのカレーで女子向け、彼女が好きな店
一人ではよう行かん

くれない - 居酒屋、お好み焼き(河原町)[食べログ]
ttp://m.tabelog.com/kyoto/A2602/A260201/26013690/

安ないウマない、何故か火入らん鉄板、宴会できる
伝統的によう行くけど意味不明

万遊軒 - 定食・食堂(出町柳)[食べログ]
ttp://m.tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26005764/

750円くらい、空いてる
秋刀魚定食の秋刀魚がウマイ、他知らんなぁ
家庭のような味

龍門 百万遍店 リュウモン - 四川料理、飲茶・点心、中華料理、
ttp://m.tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26003984/

量多い辛いウマイ、客が注文したメニューを繰返さへんで厨房に中国語で伝えるから、メニュー合うてるか出てくるまで若干不安になる

Dai's
ttp://dais-pizzakitchen.com/avanshell/index.html

百万遍ちゃうけど、ラボ宴会には999円ピザがええわ
チーズ近所で買うて足すこともあり
食い放題あるらしいやん・・・ぐぬぬ

コウシン 百万遍店 宏シン KOU-SHIN - 中華料理、中国
ttp://m.tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26004228/

別に普通の中華やけど、留学生用特別メニューあり
500円で中国人向けでオナシャス、ゆうたらええねん

他にもウマイ飯ようけあるのに貼るの忘れた(>_<)
元田中のタコライスとタコスの店もウマイ
あと百万遍に2件あるインドカレー屋も750から1000円くらいでナンおかわりできるしヤスウマ

手作り市の帰りしなに寄るのがええかもです
723 :千葉 :2013/02/21(木) 13:20:09.37 ID:X25xDyFDO
じゃらんのCMに出てる犬が異様に可愛いのでぐぐってみたら可愛い「ポメラニアンの俊介くん」だって。
ポメラニアンにみえないwwしかも10才越えてるって…
http://matome.naver.jp/odai/2136124329292607701/2136124366192720403?guid=on&oPage=2


>>719
頑張ります(`・ω・´)
724 :千葉 :2013/02/21(木) 13:32:46.42 ID:X25xDyFDO
可愛いが重複してた(;^_^)

>>721-722
じゅるり…
そういえば私も一応ホヤとゲテモノ以外は何でも食べるけど傾向としては肉食系だ。あら(鹿3つ)皮でステーキ食べるのが夢でつ。
725 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 13:46:46.36 ID:l1eWxOcSO
>>723
キャワワ(>_<)、サマーカットのポメやなぁ
ちぃさんも知らんまにサマーカットになっててん
犬種不詳で手入れ楽やねん

>>724
関西には肉食系の安ウマ店少ないねんか(洋食屋と粉もん屋は多い、肉分少なめ)
東京千葉神奈川はステーキ安いとこ多くて出張が楽しい(*^^*)
うーん、今日はスープでも呼ばれまつか(>_<)
少しやったらええかな(´・ω・`)
726 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 14:00:36.80 ID:l1eWxOcSO
ミシュランガイド【二つ星☆☆】 あら皮 あらがわ - ステー
ttp://m.tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28000962/
これか!
727 :千葉 :2013/02/21(木) 14:31:45.93 ID:X25xDyFDO
>>726
そうそれ!神戸と新橋にお店があるの。
宝くじにでも当たらないと行けないよ…(´;ω;`)
728 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 14:59:48.41 ID:l1eWxOcSO
>>727
確かにうまそーやなww
俺は浦安か幕張のホテル街の昼バイキングのローストビーフでええわ、10回通えるやん
2000円くらいやのにめっちゃうまい(>_<)
5枚食う(>_<)
729 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 15:01:59.18 ID:l1eWxOcSO
金川真大、またチョソやん
ちなみに日本人の凶悪犯っておるんやろか?
ほぼチョソやん
730 :千葉 :2013/02/21(木) 15:30:43.58 ID:X25xDyFDO
>>278
食べログには夜30000〜と書いてあったけど、実際は1人100000〜\(^o^)/
前菜とかワイン頼むとね。
私も近くのアウトバックで我慢します(-_-;)
731 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 15:35:05.16 ID:l1eWxOcSO
飴ちゃんmogmog
んー、熱が上がり調子やねん
清拭さっぶい、可愛いナースたんがおっぱいで押さえつけてくるのがちと嬉しいくらい
732 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 15:50:22.12 ID:l1eWxOcSO
>>730
10万円・・・orz

アウトバック?
ttp://www.outbacksteakhouse.co.jp/location/index.html

梅田に店舗あるやん(>_<)
・・・orz、うわーーん、残念すぐる知らんかった
めっちゃ行きたい(>_<)
大阪にも肉食化の波が・・・

んー、めっちゃ腹減った(´・ω・`)
誰かに帰りしな、ラーメン汁でも届けてもらうか
トンコツ\(^o^)/
飴ちゃんだけやと味気ない
733 :房総 [sage]:2013/02/21(木) 16:04:05.86 ID:qe53S+GDO
起きたら普通の食べ物の話になってる(゚∀゚)
もう何年も前に、幕張の三國シェフのお店で食べた鴨が美味しかったわ。
まだあるのかしら?

のどち〇このまわりに口内炎が出来ちゃったみたい。
目が悪くて見えないけど(>_<)
また入院になったから困るので明日病院行ってきます。
今日は身支度して待合室で待つ気力が無いの
インフル怖いな。マスクして顔触らなくてもうつる?

>>731
また熱上がっちゃったのね(>_<)
お大事にしてください
734 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 16:09:55.09 ID:l1eWxOcSO
>>733
昼寝乙です

> また入院になったから困るので明日病院行ってきます。
> 今日は身支度して待合室で待つ気力が無いの
> インフル怖いな。マスクして顔触らなくてもうつる?

うん、病院行った方が良さそうやね
口内炎酷いな(´・ω・`)可哀想に
インフルエンザは周りに咳してるのおるとマスクしててもうつることあるよ
735 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 16:25:51.22 ID:l1eWxOcSO
>>733
あれ?何でリウマトレックス止めてストロイド減量したのに口内炎悪化なんやろ?思ってん
シェーグレン症候群で口渇いたはるからやろね

梅干しずっとねぶってたら唾液出るし口内炎治るんちゃうかな?
ガムもええかもです
736 :房総 [sage]:2013/02/21(木) 16:31:57.71 ID:qe53S+GDO
>>734
> インフルエンザは周りに咳してるのおるとマスクしててもうつることあるよ
そっかぁ。どうすっぺか…
婆ちゃんに熱の報告をしたらとっても喜んで子供を拉致ってしまったの。
早く治して奪いにいかなければ…。

口内炎は絶対にリマチル復活したからだよヽ(`Д´)ノ
こんなに副作用出てもリウマチに効いてないからもう飲まない!

>>735
リロードしたらすごいご指摘!
さすが関西さんですね。
リウマトはまだ中止だけどリマチルだけ復活したのです。
ねぶるってなんかえりょいね(*´Д`)
737 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 17:07:39.37 ID:l1eWxOcSO
うーん(--;)
田母神俊雄 @toshio_tamogami

昨日の朝出かけるときに土砂降りの雨でした。
新幹線に乗るために品川駅に着いたら日本語の上手な知り合いの外国人と会いました。
彼は「今朝の朝立ちはすごかったですね」と言っていました。
朝立ちと夕立は全く意味が違うことを教えてあげました。

ttps://twitter.com/toshio_tamogami/status/244528809519484928

>>736
ホンマはリウマトレックス早よに開始したいね
今はダラダラ治療するより初期にしっかり免疫抑制して叩くのが主体やからなー、他の免疫抑制剤もあるんやで
口内炎、どっちかゆうたらシェーグレン症候群の方が悪さしてそーやね
時間作ってええとこ入院して全身検査と治療がええように思う、多分腸も原因わかるよ
自己免疫疾患は拗らすと自己抗原メモリーしてる細胞増えるから治りにくなるしな

聞き難いけど、シモには口内炎みたいなん出来たりしーひん?大丈夫?
738 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 17:24:48.32 ID:l1eWxOcSO
えりょい話ですまんのう

739 :房総 [sage]:2013/02/21(木) 17:33:53.82 ID:qe53S+GDO
>>737
> 聞き難いけど、シモには口内炎みたいなん出来たりしーひん?大丈夫?
朝立ちの記事と一緒に書いたらえりょ紳士が来るよーヽ(・∀・)ノ
うーん。ノーコメントと言いたいけど、もうバレてるでしょうね(>_<)
前はたまに出来てたけど今は大丈夫です
それより体調悪くするとカンジダになるから困るー
ポリープと筋腫持ちなので婦人科は定期的に通っています

シェーグレンでは口内炎というよりただれるらしく、新先生は薬の副作用を疑って一旦中止にしてくれたんです。
2週間ごとに1種類ずつ薬を戻して、原因を突き止めようとしてリマチル復活したの
でもいつもは舌とか唇周辺だったから副作用じゃないのかなぁ。
740 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 17:48:52.27 ID:l1eWxOcSO
>>739
シェーグレン症候群はシモに潰瘍できるんやろか?それやったらええんやけどな
いや、ちと気になったんでググってたんやけど、
腸の潰瘍は
・腸結核
・クローン病
・潰瘍性大腸炎
・腸ベーチェット

この4つしかないんやて
腸はターンオーバー早い組織やから普通病変出来ひんて
腸ベーチェットは口とシモに潰瘍(口内炎みたいなん)出来るらしいねん
なんか分からんけど、ホンマに困る病気については病名わかって治療出来た方がええように思う

また怖がらせてしもたらごめんやけど、房総さんの病院のグダグダ具合が気になってしゃあないんやわ
741 :房総 [sage]:2013/02/21(木) 17:50:07.83 ID:qe53S+GDO
私のリウマチは急激に悪化するタイプではないらしいので、焦らなくても良いと説明されました。
病名つくまでに約1年かかりましたし。
痛みも左右対象じゃないし、いつも痛い左手以外は痛む場所が3日くらいで移動しているのも理由だそうです。
リウマトは吐き気と胃痛が出るからあんまり飲みたくないの。
そんな事言ってられないですけど…
742 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 17:51:09.61 ID:l1eWxOcSO
>>739
> 2週間ごとに1種類ずつ薬を戻して、原因を突き止めようとしてリマチル復活したの

このやり方は納得できるお(`・ω・´)
743 :房総 [sage]:2013/02/21(木) 17:55:38.57 ID:qe53S+GDO
>>740
> >>739
> シェーグレン症候群はシモに潰瘍できるんやろか?
乾燥して切れる感じです(>_<)
> 腸の潰瘍は
> ・腸結核
> ・クローン病
> ・潰瘍性大腸炎
> ・腸ベーチェット

超結核以外は全部シロでしたよ。
スキャナーないけど写真とってみるからちょっとお待ちください
あ、写真はおシモではなくて大腸のね!
744 :房総 [sage]:2013/02/21(木) 18:01:46.14 ID:qe53S+GDO
あてくしの大腸
http://imepic.jp/20130221/646600
当時の血液データも持ってます
載せた方が良いですか?

でも熱が高いんだから無理しないで下さいね
745 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 18:01:46.93 ID:l1eWxOcSO
>>741
> 私のリウマチは急激に悪化するタイプではないらしいので、焦らなくても良いと説明されました。

確かにめっちゃ激症のもあるらしいな
数週やら数ヶ月で進行して脱臼してくよーなやつ

> 痛みも左右対象じゃないし、いつも痛い左手以外は痛む場所が3日くらいで移動しているのも理由だそうです。

普通左右対称ちゃうみたいやで(左右対称やけど左右差ある、うん説明難しい)

> リウマトは吐き気と胃痛が出るからあんまり飲みたくないの。
> そんな事言ってられないですけど…

うん、俺が飲んでるよーなやつの仲間やからなー、しんどいと思う


初回強力治療して元の体に近い状態まで治してから薬減らして維持してくのが最近の治療やで
ダラダラ治療すんのなんかひと昔前のリウマチ科の先生のよーな考えに思う
C大の方がええ気してきた(´・ω・`)
746 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 18:08:45.98 ID:l1eWxOcSO
>>744
何か?までは分からんけど腸に病変あるよなー、これら結核以外の病気は酷くならんと病名つかんことも多い、つーことらしいね
この分野のプロにお願いせな分からんのちゃう?
ちなみに採血ではいずれも診断つかんみたいやで
リウマチと一緒にええ病院かかってもらいたいなー
747 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 18:13:01.73 ID:l1eWxOcSO
ラットリウマチモデル研究の関係でリウマチと炎症性腸疾患の知識は少しあんねんな
あと、自分の病気との関係で血管炎も少し知ってる
748 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 18:15:55.94 ID:l1eWxOcSO
ホンマや(>_<)
熱上がった(>_<)
39.1℃(>_<)、ややこしい体やわ
749 :房総 [sage]:2013/02/21(木) 18:38:27.09 ID:qe53S+GDO
>>746
何故ターンオーバーの早い腸がお花畑なんでしょうね(@_@)

入院したのがかなり前なのであやふやですが、像影剤CTで何も写らず、最終手段で下剤2リットル飲んで大腸カメラをし発覚しました。
先生も見たことのない形の潰瘍だそうです。
そっか。血液じゃ分からないのかー(´-ω-`)

今は食べたら出るだけで困ってないけど、今度調べてもらいます。
今の病院は他の科にかかるのも一回地元の病院で紹介状を貰わないといけないので、内科にかかるのは無理そうです。
どこの大学病院でも同じ仕組みなのかしら?

生物学的製剤はお金の問題もあって先生と相談中です。
関西さんのお話を聞いていると早く使った方が良いみたいですね。

しんどいのにありがとうございました
ゆっくり休んでください
750 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 20:42:38.55 ID:l1eWxOcSO
>>749
リウマチ寛解(いわゆる治った状態で経過見る)させまひょ

アメリカリウマチ学会も生物学的薬剤推しやね
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/gakkai/acr2012/


注射と内服治療薬を組み合わせて早期にうまく使用すれば、寛解(=かんかい=通院・投薬していて痛み・腫れがないこと)という第一目標は容易に達成することができます。

発症1〜2年以内に、国際的に標準レベルの治療を行えば、変形が進行したり手術になるようなことはまずありません。また、炎症の勢いが小さいうちであれば完治率(いったん通院・薬が必要なくなるという意味の完治)も高くなることが多くの研究で証明されています。
ttp://www.good-joint.jp/ra-naoru.html


↑の先生ええわ、ここで診察受けてもええんかな
書いてある内容が河野先生ゆうてたのと同じやわ
変形したら変形を元通りに治せへんけど、今は変形前に病気抑えてまう治療できるよーになりました
早期発見早期治療が大事やね
房総さん、治して仕事復帰する事も考えたらええで
金はなんぼかかったかてええやんか
仕事出来たら取り返せるで
文章全部プリントして読んでな
10年以上前の古い治療してたらあかんで
あと、この先生のメーリングリスト登録しときや
751 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 20:54:44.55 ID:l1eWxOcSO
>>749
> 今の病院は他の科にかかるのも一回地元の病院で紹介状を貰わないといけないので、内科にかかるのは無理そうです。
> どこの大学病院でも同じ仕組みなのかしら?

こーゆ問題、変やで
んー、誰か一人でも信頼できる先生がおったらええな
その信頼できる先生から腸も紹介もろたらええし

あかん、腹減って死にそーやから指導教官にウイダーインゼリー頼もう!
752 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 21:00:50.72 ID:l1eWxOcSO
癌も自己免疫疾患も病気持ちながら普通に仕事できるええ時代になりました
自己免疫疾患は早期やとほぼ健常に戻れるし、初回標準治療で癌は治せる
再発癌も長期間共存共栄できまつ(>_<)

アイスが欲しいでつ(>_<)
753 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 21:05:27.07 ID:l1eWxOcSO
あかん!食欲がステロイド10mgの支配下に置かれてもーた(>_<)
絶食中やのに!
754 :千葉 :2013/02/21(木) 21:15:41.64 ID:X25xDyFDO
>>749
私の場合、血糖値が500行った時点で速効代謝内科と眼科に行かされました(精神科の問診もあったな)。
以前別の病気で市立病院に入院したときも皮膚科の先生がベッドまで見に来ました。
入院患者は別なのかもしれませんが…紹介状が複数必要とはやっかいですね(>_<)


あまり参考にならないかもですが、C大消化器内科
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&u=http://www.ho.chiba-u.ac.jp/01_syoukaki.html&ei=XAQmUb7ZMMTVkAXg1IGgCg&wsc=tb
755 :房総 [sage]:2013/02/21(木) 21:40:14.84 ID:qe53S+GDO
>>750ありがとうございます
無理はしないで下さいね。

サイトざっと読んでみたけど、世田谷の病院は風邪ひいたら電話するように書いてあって衝撃(;゚Д゚)
前に熱が出た時、病院に電話したら「ここは急性の患者さん専用の病院ですので!」って事務の人?に怒られたお(´・ω・`)
リウマト飲んでるから心配したのに(´・ω・`)

信頼出来る先生かぁ
新先生は機嫌悪いと専門用語を早口で話すから怖いけど(女です)説明もちゃんとしてくれるし、
今の中途半端な断薬中に転院出来ないからもう少し辛抱します。
その間に知識もつけます。
もちろんプリントアウトもしますよ!

ノートパソコンはベッドに置いて使っても平気?
いつまでたっても調子悪くてパソコンが開けない(+_+)

>>754
私も入院中は耳鼻科と外科の先生が耳を診てくれました。
外来は手続きが違うみたいなんですよね
もう大学病院は嫌や(ノД`)
756 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 21:40:19.36 ID:l1eWxOcSO
>>749>>754
ぱっと見、教授が肝臓系の人やね
消化器系教室は教授で決まるとこと、それ以外(炎症性腸疾患系・食道胃十二指腸系)も全部が活性化してるとことあるからわからへんな

やぱ行かなわからへんわー
助手で名医もおるしな
757 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 21:56:13.39 ID:l1eWxOcSO
>>755
> サイトざっと読んでみたけど、世田谷の病院は風邪ひいたら電話するように書いてあって衝撃(;゚Д゚)


ステロイド飲んでるから熱がでーへんはずやのに熱出てしかもリウマトレックス飲んでるから風邪やと思っても肺炎やったりするんで、当然かもです

> 信頼出来る先生かぁ
> 新先生は機嫌悪いと専門用語を早口で話すから怖いけど(女です)説明もちゃんとしてくれるし、
> 今の中途半端な断薬中に転院出来ないからもう少し辛抱します。

うん、ちゃんと生物学的製剤勧めてくれたはるし、悪くはないと思う
女医さんは実家が総じてお嬢様なんやと思うけど、男社会で気張ったはって変に怖い先生もおるねー

> その間に知識もつけます。
> もちろんプリントアウトもしますよ!

書いてある言葉ひとつひとつ理解するよーに蛍光ペンやら引きながらメモ取りながら読んでな〜
俺もざっと読んだだけやから、納得いかへんやら分からん内容やらあったら聞いてな〜

> ノートパソコンはベッドに置いて使っても平気?

ええで〜

目標、普通の母ちゃん+仕事人(`・ω・´) シャキーン、元通りになる為には患者が賢い必要あんねんで
758 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/21(木) 22:18:27.75 ID:l1eWxOcSO
レミケードすっごいな(>_<)
効果劇的、そらそーやろね
関節破壊の原因サイトカインそのものを抑えるんやからね
リウマチが数週やら数ヶ月で治ってまうみたいやで(>_<)


ゼリー飲料ごくごく、ぷは〜んマイ(>_<)
2本目突入、ええんかw
759 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/21(木) 22:34:27.57 ID:l1eWxOcSO
怒られた(>_<)
『2、3口やと思って許可したのに2本も飲んでる!』

つか、今日はあんま来ーひんね(>_<)
みんな忙しいかな(´・ω・`)
埼玉さんは大丈夫やろか?
忙しいだけやったらええけど
760 :房総 [sage]:2013/02/21(木) 22:48:32.48 ID:qe53S+GDO
>>758
> レミケードすっごいな(>_<)
うーん。それがリウマチスレやリウマチの方のブログを読む限りでは寛解した人が少ないみたいなんですよね
効かないかもしれないものに月に何万も出す勇気がなくて…
副作用も心配でしたが、新先生なら副作用を我慢しろとは言わなそうなので、それはクリアできそうです。

やっぱ寝ながらパソコン使えなかったです
頬杖つけないし、枕高くすると首が痛い( ̄▽ ̄;)
一気にプリントアウトして寝ながら読むしかないか…
単語調べたり出来ないから不便だよ(´・ω・`)
左手使えないからスマホ買うの躊躇してたけど、あったら便利ですか?

>>759
私が関西さん独り占めしたから入りにくいんじゃないかしら(^-^;
みんな来てー( 」´0`)」オーイ
761 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/22(金) 00:21:05.11 ID:vS9Ev7DSO
>>760
> > レミケードすっごいな(>_<)
> うーん。それがリウマチスレやリウマチの方のブログを読む限りでは寛解した人が少ないみたいなんですよね

初回発作1ヶ月以内にリウマトレックス飲んで寛解した人を知ってる
レミケードやのぉても極めて発症初期やと治んねん
でも治った人は2ちゃん来ーひんし、ブログも書かへん
骨髄移植ドナーの圧倒的多くがやって良かった思ってブログ書かへんけど、ブログ書く人は不満な一部の人、つーのと同じやな

> 効かないかもしれないものに月に何万も出す勇気がなくて…
> 副作用も心配でしたが、新先生なら副作用を我慢しろとは言わなそうなので、それはクリアできそうです。

お金の問題やったら使わんで後悔するより使うべきや思う

> やっぱ寝ながらパソコン使えなかったです
> 頬杖つけないし、枕高くすると首が痛い( ̄▽ ̄;)
> 一気にプリントアウトして寝ながら読むしかないか…

俺もPCは無理ぽ

> 単語調べたり出来ないから不便だよ(´・ω・`)
> 左手使えないからスマホ買うの躊躇してたけど、あったら便利ですか?

DoCoMoのスマホ中古で1から2万やし買うてwifiで使うたらええんちゃう?
片手で使えへんから確かに俺も普段は使わへんけど、便利な時もある
762 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/22(金) 01:35:27.65 ID:vS9Ev7DSO
自己投資は勉強やらは勿論やけどええ治療と聞いたら受けてみる、つーのも自己投資やからなー
俺も無駄に終わった治療もようけ受けたで
でもやらんで後悔するよりやって良かったな
763 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/22(金) 01:51:38.20 ID:vS9Ev7DSO
寝れまへん(>_<)
ゼリー飲み過ぎやし、ステロイド効いて元気過ぎやしお腹がゴロゴロ過ぎやわ(´・ω・`)
熱も高いのに元気やし変やな
764 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/22(金) 03:27:55.58 ID:vS9Ev7DSO
深夜やのにびっぷらで遊びまくりやし(--;)
熱下がらへんし、体温計の入れ物どっかやってもーたし(--;)
はぁ、変やわ
765 :名も無き被検体774号+ [sage]:2013/02/22(金) 04:47:06.06 ID:E2wX9/K/o
びっぷらに来るのやめて
ひたすらうざい


766 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/22(金) 05:00:11.19 ID:vS9Ev7DSO
>>765
君は誰?
767 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/22(金) 05:16:42.18 ID:vS9Ev7DSO
んー、発作出てもたのに寝れん(>_<)
つか昼夜逆転やなこれ
768 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2013/02/22(金) 08:28:58.45 ID:w1MomFMf0
横からですけど、スマリング使えばスマホは完璧に
片手だけで操作できる。
お布団の上でも中でもだいじょうぶ。
769 :えりょ紳士 [sage]:2013/02/22(金) 08:38:19.47 ID:jM9BpwUPo
おはようございます。虫もえりょも得意科目ではありまへん (>_<)

今日も皆さんが心穏やかに過ごせますように。
入院中だし体調の都合もあるから、昼夜逆転も仕方ないと思うけど、夜に良く眠れるといいね。
関西さんの知識と他の人を助けようとしてくれる気持ち、普通の人にはできないことだと思います。

比べちゃうと自己嫌悪に陥るから、俺は、とりま自分のできることをちっとはやるで良しとしよう。
アルコール飲む日が激減=>暴食激減=>体重微減でいい感じです。感謝しとります。

そういえば、小学校のとき木の皮剥いてクワガタ捜してたとき、クワガタいたーと思ったらゴキブリでビビった。
今思えば、あれが食用(?)のヤマトゴキブリだったんだなぁ。朝から虫の話でスマソ。
770 :北陸 [sage]:2013/02/22(金) 08:45:59.99 ID:jM9BpwUPo
>>768
スマリングってこれかな。情報サンキューです。
ttp://www.twoplus.jp/top/
771 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/22(金) 10:17:58.99 ID:vS9Ev7DSO
>>769
んー、ありがとう
アルコール減らせて体重少し減ったのは良かった、メタボ心配です
俺自身みんなに助けてもーてるし、俺も他のみんなも北陸さんにめっちゃ助けられてるで
樹液の餌場にはゴキおるおる、爺とカブト採り行った時、クワガタのメスと間違ごて掴みそーなったわ(>_<)
あれがそーなんやなww

>>768>>770
ポチった!スマリング便利そーです
手が無理な姿勢になると房総さんにはススメにくいんで届いたらレポートします
772 :房総 [sage]:2013/02/22(金) 10:34:29.12 ID:YDZRhPYDO
おそようございます。
熱はすっかり下がったけど、喉の口内炎が痛いので病院行ってきます

関西さん大丈夫かな(´・ω・`)
いつも無理させてごめんなさい
>>761
> 骨髄移植ドナーの圧倒的多くがやって良かった思ってブログ書かへんけど、ブログ書く人は不満な一部の人、つーのと同じやな
なるほど!怒りは無駄なパワーが出ますもんね。
私はやって良かったけど、手術前後にトラブルがあったから、
私のブログを読んだ人は絶対やりたくないと思いそうだww
仕事復帰は無理でも普通の母ちゃんにはなりたいなぁ

> お金の問題やったら使わんで後悔するより使うべきや思う
旦那の説得が一番のネックなのです(´-ω-`)
また嫌な顔されるだろうから、婆ちゃんからお金借りてこっそり治療しようかな…

>>768>>770
すっごいありがとうございます!
指を入れて使うのは無理そうだけど、立て掛けてなら使えそうです。

皆さんが良い一日を過ごせますように
773 :房総 [sage]:2013/02/22(金) 10:39:30.96 ID:YDZRhPYDO
>>771
> ポチった!スマリング便利そーです
> 手が無理な姿勢になると房総さんにはススメにくいんで届いたらレポートします
わぁい!レポお待ちしております
ありがとうございます
774 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/22(金) 10:53:05.36 ID:vS9Ev7DSO
>>772
口内炎可哀想に、うん病院行ってきた方がええね
そーやな、負のパワーは強いわ
人に対する負のパワーは悲しいな
負のパワーを原動力にして勉強したりそっち向けばええのに

> 旦那の説得が一番のネックなのです(´-ω-`)
> また嫌な顔されるだろうから、婆ちゃんからお金借りてこっそり治療しようかな…

初回婆ちゃんから借りてもええんちゃう?
こーゆのは効く時は最初劇的に効くからそれ見てもーて納得、つーのもええかも?
すんまへん、親の脛カジリやから金の心配分からへんねん(--;)
775 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/22(金) 11:51:54.16 ID:vS9Ev7DSO
サービス停止:2/23(土) 21:00(予定)
サービス再開:2/24(日) 08:00(予定)
影響範囲:ぬこの全てのページ

つーことやし、土曜日の晩から日曜の朝まではぬこブラウザ使えまへんので↓ブクマよろしくです
関西さんと雑談しよう part7-パー速VIP
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1359996112/
776 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/22(金) 12:43:50.48 ID:vS9Ev7DSO
みんな年度末で忙しいんかな?
頭はっきりしてたら白みそさんのリクエストに答えられんねんけど、今のグダグダ具合やとまともな返答難しそーやな
777 :房総 [sage]:2013/02/22(金) 18:18:05.04 ID:YDZRhPYDO
>>769
> 関西さんの知識と他の人を助けようとしてくれる気持ち、普通の人にはできないことだと思います。
>
そっくりそのまんま北陸さんにも当てはまりますよ。
知識はもちろん、大きな包容力と繊細な心遣いにいつも感謝しています。

今日は子供が婆ちゃん家から帰りたくない、婆ちゃんも孫と離れたくないとの事でまた独りぼっち(´;ω;`)
でもこたつでゆっくりパソコン見れた(゚∀゚)
生物学的製剤やってみようかな。
お金もヘソクリ使えばなんとかなりそうです。
高額医療費に引っ掛かったら旦那にバレるけど、元気になったら喧嘩する気力も回復するもんね♪( ̄▽ ̄)ノ″
778 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/22(金) 18:28:18.56 ID:vS9Ev7DSO
>>777
房総さんが元気になったら旦那さんも喜んでくれはるよ
779 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/22(金) 18:34:50.93 ID:vS9Ev7DSO
千葉さん、今日まだ来ーひんけど調子はどーですか?
舌痛いですか?
飯いつからやろか?

埼玉さん、数日来ーひんけど大丈夫ですか?
780 :房総 [sage]:2013/02/22(金) 19:10:49.83 ID:YDZRhPYDO
関西さんの調子はどうですか?

>>778
> >>777
> 房総さんが元気になったら旦那さんも喜んでくれはるよ
体が離れると心も離れちゃうものなのよねー。
嫌いじゃないし感謝もしているけど、もう家族じゃない感じ。
まぁ元気になったらゆっくり考えます(´Д`)

元気になったらライヴに行くんだ!
http://www.youtube.com/watch?v=_mviD6FG-P8&sns=em
北陸さんや千葉たま埼玉姉さんズの世代だと思いますが、ご存知かしら?
781 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/22(金) 19:39:59.32 ID:vS9Ev7DSO
>>780
今更のよーにステロイドの副作用が出てきて変な食欲と睡眠障害に苦しんでる(´・ω・`)
痛みと高熱の治療にステロイドなんやと思う、あと吐き気か?せやけど、なんか副作用の方がしんどい


> 体が離れると心も離れちゃうものなのよねー。

体が密着(>_<)
裸でいちゃいちゃしたい(>_<)
782 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/22(金) 19:43:46.27 ID:vS9Ev7DSO
ラフィンノース?Wikipedia見たけどパンクバンドかー
パンク?ってなんやろか?
ヘビメタはパンクと別もん?
忌野清志郎はパンク?
ロックって何?
783 :千葉 :2013/02/22(金) 20:12:41.31 ID:d3D9QYSDO
こんばんは。寝てばかりいた千葉です。
今夜は夜更かしするので丁度よい(^_^)v

>>779
口内炎、治まりました\(^o^)/明朝から軟食スタートです。目の下が腫れてきたのが気になりますが、抗生剤が出てるので大丈夫だと思います(^_^)

>>780
ラフィンノーズ、まだ活動してたんですねーすごい。房総さんパンクギャルだったのね。髪赤く染めてツンツンとか?私もファッションは好きだったので新宿や原宿でその手の長Tとか安全靴を買って着ていた時期がありました。メタルに嵌まるにつけファッションもメタルになっちゃいましたが…興味ない人には同じに見えるんだろうなww
ラフィンは名前こそ知れ、ちゃんと聴いたことないスイマセン(><)パンク系のアルバムはSEX PISTOLSとRAMONES位しか持ってないデス
早く良くなってびょんびょんしてきてね

>>781
こらッ(`・ω・´#)
784 :房総 [sage]:2013/02/22(金) 20:56:15.46 ID:YDZRhPYDO
>>781
> 痛みと高熱の治療にステロイドなんやと思う、あと吐き気か?せやけど、なんか副作用の方がしんどい
うん(´;ω;`)私なんかが言っちゃいけないけど、私も副作用で苦しんだから少しだけ分かる(´;ω;`)
前の先生は何で亡くなったのか分からんけど、話は聞いてくれないし、適当な医療してたみたいだからすごく苦しみました
医者恐怖症になったし(>_<)
新先生は若いから指摘出来なかったんだろうか?
今ちょっと次の病院決めつつあるから悩んだら今度メールで質問するかもしれません。
メールしたらここに書くから読んでくださいね。
>
> 体が密着(>_<)
> 裸でいちゃいちゃしたい(>_<)
うん。これとても大事だと思います。
私は不妊治療(タイミング法)をしていたから愛し合うより義務化しちゃったのよね。
子作りだけじゃなく、肌の触れあいはとっても大切だと思います
えりょは世界平和って誰が発言したんでしたっけ?
今はすごく分かります
でもえりょの事じゃなく、距離の事を言ったのよーヽ(`Д´)ノ
あれ?同じこと(@_@)?

>>783
千葉さん、順調に回復しているようで良かったです。
入院当初は分からないなりに血糖値とか心配でした(>_<)

携帯からだと辛いでしょうが、全部見るとラフィンのおっさん達の渋さが分かります
ボーカルは肺気胸を何度もし、声帯ポリープの手術をしても何度も立ち上がる!
熱くて歌詞も意味不明なアホなおっさん達だけど、心にガンガン来ます!
ファッションは身バレ防止の為にナイショです(>_<)
ラフィンのライヴは愛があるって有名なんですよ。
ゴミも落ちてないし、倒れた人をみんなで助けるし。
熱く語ってしまいましたがヘビメタとの違いは言葉で説明できまへーん
千葉さん、お元気でしたら関西さんに教えてあげてくださいな。
785 :千葉 :2013/02/22(金) 22:00:50.38 ID:d3D9QYSDO
>>784
いかん、夜行観覧車がはじまる
ちょっと待ってて〜
786 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/22(金) 23:06:31.02 ID:vS9Ev7DSO
>>783
千葉さん、おー!良かった!回復傾向やね

口内炎治まって良かった\(^o^)/
飯も開始朗報です(>_<)
目の下?めばちこやろか?早よ、ようなりますよーに

> >>781
> こらッ(`・ω・´#)
怒られた(>_<)

>>784

ホンマに主治医があかんと患者は苦しむよねー

せやけど、こっちも泣き寝入りせんと他の先生に診てもろたり自分でも勉強したり、
前向きに貪欲に治療に取り組めばそれなりの良い結果が得られることはわかってん

房総さんも旧先生は大概やったなー、亡くなったのは悲しいことやな、不謹慎ごめんやけど、新先生は結構ええ先生やし、なんか結果的に良かったんちゃう?

新先生が若いから、つーよりお医者さん同士はお互いの治療変やな思っても指摘しーひん思うで
(せやし、前ゆうた東京女子医鎌谷流医者の通信簿で己の治療が平均から解離してるか確認するシステムが有効やねん)


メールの件了解です
新先生と繋がって信頼関係築いたまんまで他の移ったりまた戻ったりもできるくらいに持ってけるとええね

えりょは世界平和ゆうたのは俺やで(>_<)
元カノはえりょい人やってんな、毎日求めてきはるよーな人やねん
まー、こんな体やし、心臓のこと考えたら毎日応じることできひん
しかも全裸見て女子がリバースするくらいキショイ傷だらけの体やから自信なかってんけどな、元元カノとやったら大丈夫やな
裸で抱き合うだけのいちゃいちゃ時間は毎日やった(´・ω・`)、落ち着くねん・・・
人肌恋しいな

> ラフィンのライヴは愛があるって有名なんですよ。
> ゴミも落ちてないし、倒れた人をみんなで助けるし。

Wikipediaで観客の死傷事故やらがあった、つー記載みたから以降みんなで気ぃつけたはるのかもね(´・ω・`)
愛を感じれるミュージシャンとファン関係ってええね
787 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/23(土) 00:12:24.66 ID:6ChHcIFSO
秋田犬さんも来ぃひんな(´・ω・`)
ガキやゆうたの怒ったはるん?
おこちゃまなんはええことやで
自分で彼女開発したい男も多いからな
つか逆もおる、おこちゃま男食いたいうちの元カノみたいな人もおるから、自分らしぅしてたらそれがええ、つー人が現れんやわ
788 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/23(土) 00:54:14.26 ID:6ChHcIFSO
はすかいの爺は変な人やな
深夜になると注射して欲しい欲しいゆうて当直の先生呼ばはる
夜は当直の先生やからあんま呼ばんもんやと思ってたけど、毎日呼んだはるわ
昼間ゆうたらええのに
しかも毎回断られとる感じやわ
声おっきいからこっちまでまる聞こえやし
789 :房総 [sage]:2013/02/23(土) 00:59:57.64 ID:RRutAiXDO
>>787
> 秋田犬さんも来ぃひんな(´・ω・`)
> ガキやゆうたの怒ったはるん?
まぁまぁ、あんまり気にしちゃイカンですよ。
このスレが閑散としているのはリアルが充実していることと考えましょ。
テトちゃんが自己紹介?書き出してくれた時に気付かせてもらったんですよね。
テトちゃん続きまだー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

過去スレは自分の前の気持ちを思い出すのが怖くて読めなかったけど、近々読めそうな気がするー。
夜更かし宣言した千葉さんが来ないのも、ゆっくり休めていると思いますし、良いことなんですよ。
眠れないならお付き合いしますよ。
人妻だしカッサカサだから関西さんと世界平和はできませんがww
途中で寝落ちしても許してねん
790 :埼玉 [sage]:2013/02/23(土) 01:02:32.72 ID:mPqmgn8N0
お久しぶりでございます。

なんか、自暴自棄になってしまったり、薬の副作用で体が痛かったりな日々でした…σ(^_^;

今日も病院行って、血液検査したり…。

そんな感じかな?

薬も変えて貰ったから、明日から少しはラクになるといいな(´▽`)

791 :房総 [sage]:2013/02/23(土) 01:14:22.16 ID:RRutAiXDO
>>790
こんばんはー。
マツコデラックスな先生に癒されましたか?
明日は楽になると良いですね
792 :埼玉 [sage]:2013/02/23(土) 01:24:07.84 ID:mPqmgn8N0
房総さん 口内炎大丈夫?

うん、マツコ・デラックスな先生に癒やされて来たよ〜♪

看護士さん達にも、癒やされたよ〜(*'▽'*)
793 :房総 [sage]:2013/02/23(土) 01:30:40.22 ID:RRutAiXDO
お薬貰ったから大丈夫ですよー。
埼玉さんは良い先生に出会えて良かったですね。
病気選びは難しいです(>_<)
大学病院ですか?
私の行ってる病院は毎回ナースちゃんが違うので癒されないわ(´・ω・`)
794 :埼玉 [sage]:2013/02/23(土) 01:39:22.03 ID:mPqmgn8N0
房総さんがラフィン好きとは、ビックリ(☆。☆)

oi punk だね!ライブは行ったことないけど、知ってるよ〜♪

パンクとメタルは全然違うよん。

私も来月のチケット取れたと思うんだけど行けるかな?

ここ、重複ごめんね。

XA-VAT見たいんだけどなあ。



私も来月チケット取れた?みたいだけど、い
795 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/23(土) 01:42:26.18 ID:6ChHcIFSO
>>789
そーやな、みんなリア充なんやろね(^^)
ありがとねー、昼夜逆転ようないからそろそろ寝るつもり(`・ω・´)
確かに過去スレ振り返って自分の当時の気持ち知るの怖いな
10月11月は絶望的やったし、痛かったし苦しかったな、安楽死があるんやったらそーして欲しいくらいやったわ
激しい痛みがコントロールできんくて薬やら麻薬で眠らすの勧められたりしてたから、点滴だけで生きた状態やし鎮静後すぐ肺炎で死んだ思う
現状維持やとあと数年行けそーな気するし、みんなに勇気を貰えて良かった

人のもん取ったりしーひんよ(>_<)
人妻モノはビデオで(ry
夜更かし宣言の千葉さんはジョジョやと思うw腐女子\(^o^)/、入院中も娯楽大事やで〜

>>790
埼玉さん、薬の副作用で体痛かったりかー、可哀想(´・ω・`)
ようなるとええな
796 :埼玉 [sage]:2013/02/23(土) 01:52:57.33 ID:mPqmgn8N0
房総さん うん、先生と看護士さん達に恵まれましたね(*'▽'*)

房総さんもお薬貰って、良くなるといいな(*´▽`*)

私も旦那のこと大好きなんだけど、旦那は心も体も離れたみたい…(>_<)

旦那の気持ちも分かるから、色々考えるけど、マツコ・デラックス先生曰わく、今は目先のことだけしない。って言われたし、帰って来るだけいいのかな?って思ってるの。

797 :埼玉 [sage]:2013/02/23(土) 02:09:05.33 ID:mPqmgn8N0
目先のことだけしなさいですσ(^_^;

関西さん 関西さんは、どんなに辛くても、生きることをあきらめてないことは、素晴らしいことだよ(^_-)

病院って、一応患者さんと恋愛出来ないからね…。

人妻ものry w

昔、旦那がNH ものを隠し持っていた時は悩んだよ…。本当に…(@_@)

房総さん、こんなネタ出してごめんなさい…(>_<)


798 :埼玉 [sage]:2013/02/23(土) 02:12:28.08 ID:mPqmgn8N0
おやすみなさい、関西さん〜♪

いい夢を〜♪
799 :房総 [sage]:2013/02/23(土) 02:18:39.81 ID:RRutAiXDO
docomoの電波障害?で書き込み消えたー(´;ω;`)
もう眠くて何書いたか忘れちゃったよーん(>_<)
みなさんおやすみなさい
800 :埼玉 [sage]:2013/02/23(土) 02:25:00.87 ID:mPqmgn8N0
おやすみなさい〜♪

みなさん、良い夢を〜☆
801 :千葉 :2013/02/23(土) 06:40:07.11 ID:jDXDGN+DO
おはようございます

まさかの寝落ち(;^_^)
ジョジョのあとパンクとメタルの違いをメモ帳にづらづら書いてたづら…zzz
でも、パンクはちゃんと聞き込んだわけでもなく、結局自分の好きな系列のメタルの紹介に過ぎなくなってしまったので申し訳ありませんがギブ\(^o^)/

一言:(ファッションは)パンクはオサレ、メタルは概ねダサイ ww
蕎麦と饂飩のようなもの?とも思っとります(^^)


埼玉さん、マツコ先生に癒されて何よりです。
802 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/23(土) 10:21:05.69 ID:6ChHcIFSO
睡眠障害きっついけど、ここ数日でいっちゃん寝れた

>>796
> 私も旦那のこと大好きなんだけど、旦那は心も体も離れたみたい…(>_<)

それはないわー
満足してる時ほどなんもゆわんもんやで
あと疲れてる時は求められてもしんどいのは確かにそーやな
うちの元カノみたいに密着するだけでも気持ちが落ち着くよ
普段は仕事第一に考えたいからなー、祝日の前び、先に旦那さんの布団に入って待ってたらどや(*^^*)
勿論全裸でw

>>798
おやありです\(^o^)/

>>801
おはようさん
千葉さん、久々の飯はどないでっか?
803 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/23(土) 11:10:03.41 ID:6ChHcIFSO
嘘かホンマか分からんけど、元カノが俺がおった時がいっちゃん楽しかった、つーメール送って来はるから動揺(>_<)

彼女が魔性なことは十分すぐるほど理解してんやし、冷静にならな

一番、つーことは二番三番がおるんやろけどな(--;)
携帯4台も契約してる人信じたらあかんわ(--;)
804 :北陸 [sage]:2013/02/23(土) 13:03:07.14 ID:NdL6yc+Xo
おはようございます。

布団でゴロゴロ中に寝てしもて、朝起きたら「メガネがない!メガネが無いとメガネが捜せない!」の一人コントしてました。
今日も皆さんが心穏やかに過ごせますように。

パンクもメタルも???ですが外野の適当な感覚的なもの。怒らんといてねー。
パンク:英国の不況時に発生したムーブメント、今はテイストが引き継がれている 例) oasis、greenday
メタル:ハードロックから発展した音楽の一ジャンル、様式美みたいなのがある?

この間ピストルズのライブTVでチラと見た。前歯1本無い、そのまんま年取ったジョンライドン(だっけ?)が歌っとりました。
ミックジャガーみたいなセレブとは程遠く見えましたが、不幸そうには見えませんでした。
やりたいことを貫けた人生は、貧富や成否に関わらず幸せなのだなと思います。

>>777
> そっくりそのまんま北陸さんにも当てはまりますよ。
> 知識はもちろん、大きな包容力と繊細な心遣いにいつも感謝しています。
777getおめ!
褒めてくれてありがとう。ネット紳士でリアルはロクデナシなんだけど、素直に嬉しいわ。

>>780
> 嫌いじゃないし感謝もしているけど、もう家族じゃない感じ。
こちらとあちらの感覚は違うし、子供ちゃん育ててくていう共通の目標を見出せていけないかな。

>>796
> 私も旦那のこと大好きなんだけど、旦那は心も体も離れたみたい…(>_<)
先に延ばせることは急いで考える必要ない。のんびりいきましょう。
NH物は怖いもの見たさかもしれんし、見るだけならかまへんし、持ってたら隠すと思う。

>>795
> 10月11月は絶望的やったし、痛かったし苦しかったな、安楽死があるんやったらそーして欲しいくらいやったわ
俺の一番苦しかった時期とシンクロしてて出会えたんやなぁ。
細くてもいいから長くやってたら、いいことあるんちゃうかな。
関西さんが仲良くしてあげた中国の留学生さん繋がりで助けてもらえる日が来るかもしれないよ。
805 :北陸 [sage]:2013/02/23(土) 13:08:15.31 ID:NdL6yc+Xo
>>803
> 嘘かホンマか分からんけど、元カノが俺がおった時がいっちゃん楽しかった、つーメール送って来はるから動揺(>_<)
魔性ながらに最高の励ましの言葉を贈ってくれたんちゃうかな?
元カノ以上でも以下でもない相手として心の整理したらいいと思うけど、心と下半身は知性が及ばないからなぁ。
806 :房総 [sage]:2013/02/23(土) 13:27:15.98 ID:RRutAiXDO
こんにちはー
千葉さんご飯は無事に食べられましたか?
関西さんはよく眠れて良かったです。
埼玉さんは痛みが少しは良くなりましたか?

>>801
> 一言:(ファッションは)パンクはオサレ、メタルは概ねダサイ wwww
私はoiの方だからファッションがよく分からないの(>_<)
何となくなイメージで、メタルは豹柄でやせ形、パンクは太マッチョで皮ジャンな気がします(^_^;)
でも魂のこもった音楽はオーケストラでも、学校の合唱でも何でも素敵ですよね(*^_^*)

>>803
元カノさんはとっても美人さんなのかな?
誠実な愛じゃないと本当の世界平和にはなりませんぜ。

>>804
初代スレでは、みんなが一番辛い時に出会ったんですね…。
でもみんなその時より少しは状況が良くなっていますね。
本当にみなさんに感謝です。
ありがとうございました
807 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/23(土) 13:29:47.40 ID:6ChHcIFSO
>>804
ええことなー、羽もがれた蝿のよーにダラダラ生きてまっせ

>>805
彼女は結局誰も愛せんかったんやと思う
一緒におって楽しかってんけどなー(´・ω・`)
808 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/23(土) 13:52:45.95 ID:6ChHcIFSO
親世代のオモチャ、つーのは特別な憧れがあります
実際に走行してんの見たことないねんけど、いつか電子工作でフラッシャー自転車作ってみたい
バイクやらのパーツ流用すれば難しないやろな

奇跡のフラッシャー自転車の新車。昭和48年ツノダ「エレクトロGT
ttp://m.youtube.com/watch?v=GxAEg_76uTM

こんなん乗れる消防厨房は幸せやね
1960年代生まれはオモチャに恵まれてるなぁ

>>806
元カノ美人ちゃうで
んー、インディーズ歌手やからそんなイメージ持ってしもたんかもやけど、YUKIって人にイメージ似てるw
あ、せやけどな、魔性つーもんはあげまんなんやで
彼女の良さ語ろ思たら1日やと足りひんわ
あないに旦那様扱いして貰える、つーのそうそう無いんちゃうかな?

うん、みんなしんどい時期やったからこそ『茉夏の片想い』君に釣られて集まったんやね
809 :房総 [sage]:2013/02/23(土) 14:03:27.69 ID:RRutAiXDO
>>808
> 彼女の良さ語ろ思たら1日やと足りひんわ
今度眠れなくて頭使う作業がしんどくない時に教えてください。
関西さんが好きになった人だから魅力的な方だとは思っていますよ。
今、脱おばちゃん目指してるからお勉強させて

> うん、みんなしんどい時期やったからこそ『茉夏の片想い』君に釣られて集まったんやね
私は釣られてないよーんヽ(・∀・)ノ
疑り深い性格だし2ちゃんだしww

もうちょっとで子供が帰ってくるからまたねノシ
810 :千葉 :2013/02/23(土) 15:51:59.28 ID:jDXDGN+DO
昼寝してました
午前中に入院以来初めてお風呂に入った(キチャナイ)のですが、出て体拭いているときに貧血起こしたった(><)
久しぶりだったのでガッツ入れて洗いすぎたようです。寝たら治りました(^_^)v
ここで気付いたのは「貧血の時に目の前に出てくる模様は特上牛肉の霜降りに似ている」

>>802,806
朝食はなんなく食べられました(^^)味はありませんでしたが。お粥は美味しいね♪念のため半分残しましたが。昼はさすがに殆ど残しちゃいました。でもお腹空いてきたな…

>>809
私は『茉夏の片想い』君に思いっきり釣られました(;^_^)びっぷら初心者だったものでorz
811 :北陸 [sage]:2013/02/23(土) 20:00:06.15 ID:NdL6yc+Xo
こんばんは。

>>808
> 奇跡のフラッシャー自転車の新車。昭和48年ツノダ「エレクトロGT
小6のときに各社のカタログ集めて、アストロG買ってもらう友人横目にドロップハンドル10段変速選んだ。
当時からスペック厨ヲタだったんかな。アストロGは余裕でぶっちぎれますた。

毎週ジャンプの裏表紙飾ったのがアストロGで、俺のはシャインスター/ST-10ですた。
ttp://comics.sakura.ne.jp/cycle/brg01.htm

今、持ってるバイクも古いのは70年代物やで〜。

> うん、みんなしんどい時期やったからこそ『茉夏の片想い』君に釣られて集まったんやね
スレ主には釣られてへんけど、関西さんと続けたいと駄々こねますたわ。
812 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/23(土) 22:34:19.62 ID:6ChHcIFSO
ぬこブラウザメンテ中やね

母ちゃんは男が生まれたらフラッシャー自転車に乗ってもらうのが夢やったよーです
小4の時、ふっるい自営のチャリ屋ほうぼう探し歩いて車庫に放置状態の錆び錆びのやつやら見つけてんけど、販売可能なチャリはありまへんですた
ほんで、チャリ屋のオッサンが母ちゃんにやすしとくしこれはどや?、ゆうて勧めたんがこいつやな

ミヤタのリッジランナー紫のグラデーション色
ttp://ponponfamilydiary.blog110.fc2.com/blog-entry-107.html


8万くらいのデッドストックを5万くらいで譲ってもーてん
女子のよーな色やし最初は嫌やってんけど盗難防止にもなりますた
ある時チャリこいで失神して転んでもてん、当時血サラサラになる薬
飲んでたからごっつ出血してもて、以降危ないからちゅうことで取り上げられますた(´;ω;`)

MTBは以降禁止になりますた
んで、ミヤタの赤いママチャリを買うてもーて乗っててん、赤好き(>_<)

最近はこちら、
ダンロップ シティクロス
ttp://youtsu-info.seesaa.net/article/317478692.html
これのひと世代前のデッドストックをヤスしてもーたんやけど、27インチ残念バンドブレーキ残念ローラーダイナモやってん(定価見たらあんまヤスない(--;)
ほんで、こっちでハブダイナモでローラーブレーキのチャリ買うたんやけどどこのやったか?数回乗っただけやしあまし覚えてまへん
メカメカしいチャリ欲しいな(´・ω・`)
813 :房総 [sage]:2013/02/23(土) 22:45:54.45 ID:swFBaBrho
.>>808
インディーズのYUKIって人を探したけど分からんかったー
ジュディマリのYUKIちゃんじゃないですよね?40代だしww

>>810
裸で倒れちゃったんですか(>_<)?
怖いですね。でもお風呂も入れたし、食事も開始されて良かったですね!
私は低血圧でよく倒れそうになりますが、
ブラックアウトするだけなので特上牛肉の霜降りは見たことがありません
どうか気をつけて下さいね


814 :北陸 [sage]:2013/02/23(土) 23:00:23.44 ID:NdL6yc+Xo
>>812
> 母ちゃんは男が生まれたらフラッシャー自転車に乗ってもらうのが夢やったよーです
うーん。豪華だけど、乗り物は軽量が命やし、なんでこんな非合理的なものが夢なんだろう。
ま、買ってもらえたのは金持ちの子が多かったから、高いおもちゃの象徴だった気はします。

大学時代はこれ。シンプルイズベスト。西荻窪店で買いました。
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/arrow-koenji/index.html

今は当時の2倍の値段だから経営きつそうだな。無くなる前に一台欲しい。秋田店もあるやんか!
815 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/23(土) 23:12:17.71 ID:6ChHcIFSO
>>813

すんまへん、分かりにくなってしもた・・・雰囲気似てるのはジュディマリのYUKIつー人です
インディーズバンドのvo.なんは元カノでつ(>_<)

見た目だけやったらロリっぽいからタイプちゃうんやなww、2ちゃん向けやわww
どっちかつとブジコ?ちゃんみたいなえりょい感じの人がそそられまつ(>_<)
でも、好きになるかどーかつーのは外見ちゃうな
初対面5分でホンマに恋に落ちますた(*^^*)
彼女は彼女で別枠、世界一可愛いねん(*^^*)
816 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2013/02/23(土) 23:37:05.03 ID:swFBaBrho
>>815
よく読めば分かりましたね(>_<)
生YUKI見たけど、とっても可愛かったですよ
元カノさん美形じゃないですか!
関西さんはグラマーが好み…と( ..)φメモメモ

今夜もよく眠れますように


817 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/23(土) 23:39:38.80 ID:6ChHcIFSO
>>814

> うーん。豪華だけど、乗り物は軽量が命やし、なんでこんな非合理的なものが夢なんだろう。

母ちゃんは女子やから自分は買うて貰われへん男子のオモチャが羨ましかったんやと思うww、重いかどーかも知らんやろなww
俺はチャリ乗っても、うーん、消防当時何分間乗れたんやろ?
まー、京都おった時で春と秋に5分×2回/日乗れて上出来なくらいやったから、ホンマはどんなチャリでもええんやけどな
やぱ、電飾はしたいなー(´・ω・`)
冬と夏はチャリで5分の道のりをタクシー通学でつ(>_<)
残念やけど、元気な頃でも、やぱ元気ちゃうねんか(--;)
フラッシャーと同じように電飾しても今やとLEDやし軽量化可能ちゃうかな?
どーせチャリ乗っても、早足の歩行者に抜かれる速度やし、珍走のバイクくらいの存在感あったらええかな?つー期待はしてるー
ゆっくり走るから後ろからチャリに追突されることもあんねんな、後ろが光ればそれ回避できるんちゃうww?
学内の教室移動、タクシー移動する時もあってん、そーゆレベルの人の娯楽チャリやからww
818 :北陸 [sage]:2013/02/23(土) 23:57:36.14 ID:NdL6yc+Xo
>>817
ウォンツが分かれば、提供すべき商品も分かる。これがホンマの浪速の商人だすww
ちょっと違う気する〜。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/3928/

つか、セグウェイ許可されたら、理想ちゃうかな。
819 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/24(日) 00:04:57.61 ID:91+o52JSO
>>818

お〜!デコチャリええね〜
被り物っぽいやつはビミョーやけど、こーゆ世界もあるんやなww

セグウェイは聞いてみてんけど、学内の移動はおK、公道の移動は自動車免許要るねん(´・ω・`)
制約の多い体ですまんのー
820 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/24(日) 00:59:19.06 ID:91+o52JSO
バイク用のこんなんを流用して
ttp://laserrain.blog.fc2.com/blog-entry-15.html

点滅だけやのぉてウィンカーもつけたいな(´・ω・`)
LEDやからそない重くならへん思う
バイクのライトやらのプラパーツ流用してLED入れたらそれらしい仕上がりになるんちゃう?
821 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/24(日) 01:44:52.00 ID:91+o52JSO
将来、車やらバイク乗れるよぉならへんし、チャリで車気分味わえたらええな(´・ω・`)
822 :北陸 [sage]:2013/02/24(日) 01:46:13.62 ID:wkz5T9pno
>>820
> バイク用のこんなんを流用して
> ttp://laserrain.blog.fc2.com/blog-entry-15.html
うむー。あまりに自分の方向性と違うので、どうしたらいいか分からんな。
小六で買ってもらったチャリも泥除け荷台みんな外して軽量化、シートとハンドルの高さ最適化、注油と空気圧高めで抵抗軽減ちゅう高速化路線目指してたからなぁ。

Android端末をハンドルにマウントしてUSB接続したチャリンコ電飾コントローラーを制御したらええんちゃうかな。
ttp://developer.android.com/guide/topics/connectivity/usb/host.html

電飾コントローラに必要なUSBデバイス用マイコンは結構色々あると思う。
Androidと電飾コントローラーをワイヤレスにしてしまうと電飾コントローラーにバッテリー必須になってしまうから、とりまUSBパワーだけで動くとええなぁ。
823 :北陸 [sage]:2013/02/24(日) 02:04:11.66 ID:wkz5T9pno
とりま、ベース車両はこれがいいんちゃうかな。シニア向けだけどナウなヤング向けにカスタムしようぜ。
ttp://wis.max-ltd.co.jp/hcr/coolcle-s.html

秋田さんと千葉(娘)ちゃんは、バレンタインでうまくいって忙しいんかなぁ。
たまさんとこは、三学期末の数学に進級かかって追い込み中かなぁ。
余命スレ主は建築科受験しとるんかなぁ。

皆さん、うまくいっとりますように。おやすみ ノシ
824 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/24(日) 02:12:20.27 ID:91+o52JSO
>>822

ArduinoかPICでマイコン制御してあとはバッテリーどないしよ(´・ω・`)、やったけど、Android使うのはええね
チャリの速さやと前のラボのメンバーは鈴鹿で8時間ロードレーサーで走ったはったし、
10kg以下は1kg軽量化あたり10万価格上昇する、つーのも聞いてんねん
30万やらの軽いチャリ乗ったはったな

俺は徒歩10分が歩かれへんからチャリで5分通学してたんやけど、速さ求めると不整脈で失神した時どーなるか分からんし、ガキのチャリに追い抜かれるくらいの速さで十分やな
825 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/24(日) 02:35:36.70 ID:91+o52JSO
>>823

園児から消防の低学年までバレエと器械体操やってたから実は運動神経ええねん
一輪車も乗れんねんな

・・・つーことやのぉて失神した時に危険やし二輪車はあかんちゅうことやな?
母ちゃんにも三輪にしとき、ゆわれてん、2年前にもチャリでコケて頭血まみれなってんな

格好良さから遠いな(´・ω・`)
826 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/24(日) 03:03:40.38 ID:91+o52JSO
【武蔵野電波のプロトタイパーズ】Androidオープンアクセサリ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/musashino_proto/20110623_455112.html
Arduinoで良さげ
ねもい・・・すぴー
827 :北陸 [sage]:2013/02/24(日) 03:19:22.14 ID:wkz5T9pno
おやすみー。

>>826
あとは手を動かせば出来たも同然?かな。

バイクっぽいのも車っぽいのもあるね。歩道走ってると補導されるかも。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/greatest29/diary/201205200000/
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/8975/page5.html

関西さんてまだ8歳になってなかったけ?
ttp://www.seikatsuzakka-tsuhan.com/?pid=39314408
ttp://www.seikatsuzakka-tsuhan.com/?pid=33770461
828 :白みそ [sage]:2013/02/24(日) 03:21:52.78 ID:eINh92EHo
自転車乗ってって失神かー
確かにちょっと怖いな
サイドカーの横に乗せてもらうとかw
目立つお

>>776
急がないので体調の良い時にお願いします
友だちの上の子供、公文に通ってて「学力は人並みになってきたし、記憶力もいい」と言われたんだって(*^_^*)
友だちは普通学級に入れることばかり考えていたけど、支援学級の方が伸び伸びできて良かったって言ってました

みなさん、よく眠れますようにノシ
829 :千葉 :2013/02/24(日) 07:36:23.45 ID:wAwLXXCDO
おはようございます
深夜の男のメカ談義、楽しそうでしたね(^_^)
昨夜はチューボーですよ!も見ないで寝てしまいました。檀蜜(ゲスト)はキモくて嫌いなのでいいんですが。

>>813
倒れてはいないです。パジャマ着てたら急に肩が凝って目の前に霜降りが出てきたので慌てて椅子に座って10分位じっとしてました。失神てしたことないんですよ。全身麻酔も経験ないし。
ちなみに特上牛の霜降りは見たことしかありません(^o^)
830 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/24(日) 10:10:30.50 ID:91+o52JSO
>>827
被り物チャリと格好いいのが混在やなw

8歳×3やし無問題やで(`・ω・´) シャキーン

>>828

サイドカーやと自立できんやんか(´・ω・`)

ひとりでできるもん


> 友だちは普通学級に入れることばかり考えていたけど、支援学級の方が伸び伸びできて良かったって言ってました

いじめあらへんやろし、学力は学外でつけたら最高の場所やと思う
私立編入したらペーパーテストだけで普通学級入れるから私立もええかもとは思うけど、今の環境良さげやしええんちゃう?
支援学級は普通学級より教師もランク上やしなー
要は最終、大学行くなりの頃までに無駄な妨害が周囲から入らへんような環境作りしたげたらええワケやし
大学行ったら発達障害もコミュ障も無問題で実力の社会やし困らへん(自分なりのビジョン語れん馬鹿の方が困る)

>>829
壇蜜・・・えりょい\(^o^)/
うん、回復期にキャパ越えて動いてると砂嵐が降ってくるなー
立ちくらみ、脳貧血やねー、倒れなくて良かったです
極上霜降り肉\(^o^)/、そー思うことにするわ

千葉さんは朝飯食えたん?
831 :北陸 [sage]:2013/02/24(日) 11:28:48.19 ID:wkz5T9pno
>>830
> 壇蜜・・・えりょい\(^o^)/
うーん。秋田県出身。チョソと書いてあるページもあるね。
なんか、最近はTV見ても全員あっちの人に見えて楽しめなくなってしもた orz
832 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/24(日) 11:35:27.48 ID:91+o52JSO
リッジランナー実家のどっかにしまってあるんやろか(´・ω・`)?誰かにあげてもたん?
前後サス無しやったし26インチでちっさいけど、あれも思い出のあるチャリやな
出してメンテしたげたい
833 :白みそ [sage]:2013/02/24(日) 11:57:30.49 ID:eINh92EHo
みなさん、おそようございます

>>830
サイドカーにはちぃさん\(^o^)/

支援学級の先生は普通学級よりもランク上なんですか・・・
支援学級でも普通学級と同じように勉強させてくれたら言うこと無いのにね
友だちもそこだけがネックって言ってたし
だから公文行かせてるんだろうけど
本当に、回りがが余計な妨害をしないことを祈ってます
伸び伸び育って欲しい(´∀`)
834 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/24(日) 12:03:46.11 ID:91+o52JSO
>>831
> >>830
> > 壇蜜・・・えりょい\(^o^)/
> うーん。秋田県出身。チョソと書いてあるページもあるね。
> なんか、最近はTV見ても全員あっちの人に見えて楽しめなくなってしもた orz

実際、いわゆる芸能人(河原コジキ)はチョソが殆んどで一部にB(石原裕次郎さんやらね)やろね
歌舞伎の家元なんか江戸時代以前からのB落の家元やし(出雲の阿国は河原者)、そもそも平民が憧れる存在ちゃうねん
せやから稀に普通のご家庭の子女が芸能人になったりすると育ちの良さやらがめっちゃ光るやんw

寧ろ今は昔よりチョソ減ったんやと思う

移民やら被差別民が芸能界も利用しながら最終的に政界まで進出するのはアメリカで昔から盛んやったやん
日本も同じやで

元カノ、インディーズでもめっちゃ有名人やわ、バンド仲間は現在殆んどメジャーデビューしたはるよ
そんなバンドのボーカルやからメジャーデビューの話が来ーひんワケないんやけど、彼女それなりの家柄の人やねん、家族親戚の反対でインディーズ止まり
まー、学問やりたい、つーのもあったからやろけどなw

彼女、ホンマすっごいで
3年前やったかラウドネス(誰?)来た時も楽屋呼ばれてた
今でも彼女しか分からへん記念日みたいな日に大量の花やら当時のCDやらビデオ編集したもんやらファンが作ったもんが届くで
ネット上にもヨウツベにも動画やらようけある
ヨウツベは海外からの評価もめっちゃ高い
それやのにメジャーデビューしーひん、つーのはやぱ関西人やから芸能界がチョソとBが多数派の河原コジキ世界やと知ってるからやわ

ちなみに女子アナもチョソ多いで〜
835 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/24(日) 12:16:07.22 ID:91+o52JSO
芸能人でBかチョソ以外なんは松田聖子、上戸彩(沖縄×内地)、
小泉さんとこは親父がBかチョソやし政界+芸能界なんやろな
うーん、他にも日本人おると思うけど、知らんなぁ
宮城まりこ(ねむの木の人)の人は旅芸人一家やからBやしな
NHK第一しか聞かへんから、昔の芸能人しか分からん

そこは割り切ってオカズにしてる
836 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/24(日) 12:56:31.48 ID:91+o52JSO
芸能界で芸能人、つーのはビミョーな職業やと思うけど、文化人が自分の業界を世に紹介するためにテレビ出るのは悪ない思う
斗/見/多/魔/差/留さんのよーなテレビ出るのが好きなだけの何研究しとんのか分からん人は論外
837 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/24(日) 13:11:34.66 ID:pwBwUKW+0
お久しぶりでございます。
秋田犬です。
私は久々に漢字ナンクロ(しかも見開き1ページ半×2)を夢中になって解いておりましたw
やっぱ漢字って楽しいです\(^o^)/

この間の事を怒っていた訳ではなかったんですよ(>_<)
でもまあ…
あまりいい気分では無かったですね…
どうしてもマイナス思考になってしまうので(>_<)

ちなみに北陸さん、
バレンタインの日は私はどこにいて、何をしていたと思っているのですか?
ほとんど家にいる状態ですしw
838 :千葉 :2013/02/24(日) 13:22:29.82 ID:wAwLXXCDO
>>830
>>830
ご飯は半分くらいは食べてますが…
ま○い!味覚障害のハンデを引いてもま○いっす(´;ω;`)
http://imepic.jp/20130224/472550


檀蜜、AVもやってるよね。平成の黒木香とか。ゴールデンとかにばんばん出てるけどいいのだろうか。
839 :たま [sage]:2013/02/24(日) 13:51:09.78 ID:LaYFbMZJo
おひさ
元気だけど、お察しの通りww
期末は 数1が72点だったけど、今までが悪すぎたんで、こんな通知がやって来ましたww
だけど数学が解け始めると面白いってさ

http://imepic.jp/20130224/492920
840 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/24(日) 16:01:42.51 ID:91+o52JSO
>>837

ごめんなさい、反省しとりまつ(>_<)

>>838

千葉さん、まっずい飯と味覚障害可哀想(´・ω・`)
飯食うてると知らんうちに2、3日でようなるとは思う

ゴールデンにAVの人はあかんなぁ・・・
大人は割り切って見れるやろけど、子供の教育上ようないわ

>>839

おお、凄いやん
分かるようになったらたまさんの子やし頭賢いから大丈夫やわ
つか、こーゆ通知あるんやな・・・
高校までの数学は日常生活のツールやし、理科は日常現象の根拠やわ
841 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/24(日) 16:09:07.09 ID:91+o52JSO
文字式もう出来るかも分からんけど、折角やからExcelで食事療法シート作っておかなな〜
842 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/24(日) 18:49:36.18 ID:91+o52JSO
ぬこブラウザ調子悪いかってん・・・レス見えんかった
今日はダルいな、軽めの痛みが持続してるし寝てばっかやわ

>>833
> サイドカーにはちぃさん\(^o^)/

ちぃさんはパーカの首のとこから顔出したはるよ
カンガルー親子やし

> 支援学級の先生は普通学級よりもランク上なんですか・・・

普通の教師免許+養護教師免許要るからなー
ググったら免許持ってへん先生もおる、つーのわかったけど、どっちかつとベテランでやぱ普通の教師より格上の先生やね

> 支援学級でも普通学級と同じように勉強させてくれたら言うこと無いのにね

ガッコに学問を期待したらあかん、ちゅうのは公立の普通学級かて一緒やで

> 友だちもそこだけがネックって言ってたし
> だから公文行かせてるんだろうけど

公文で飛び級すると思考力落ちて理数系駄目になんねんな、つかあっこの教材は理数系駄目にするように構成されてんねん(小学1年やと目立たへんけど)
同じような格安自習塾やと学研教室の方がオススメやけど(さすが学研\(^o^)/)、まぁ母ちゃんが勉強見てんなら今は大丈夫やと思う
2年になる前にちと覚えててもーたら嬉しい
公文の英語は悪ない、良いわけちゃうけどやらんよりはマシ、理数系はやらん方がマシ、つーヤバい教材やわ

> 本当に、回りがが余計な妨害をしないことを祈ってます
> 伸び伸び育って欲しい(´∀`)

ホンマやねー、支援学級ええとこやと思う
843 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/24(日) 19:55:40.48 ID:91+o52JSO
痛みしんどい(´・ω・`)
EeePC901は1.1kgやしレッツノートが1kg以下なこのご時世、使い道なかってんけどな
android4.0入れてもらうことにしてん\(^o^)/
マウス一つ握って入力も全部操作出来るマウスつーのあるらしいねんか
そのマウスで鯖ログインもプログラムも書けるらしいわ
買うてくれてんて
寝たきりPC生活が豊かになるとええなー
明日明後日は入試やし誰も来ーひんやろから寂しいな(´・ω・`)
844 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/24(日) 21:09:05.00 ID:pwBwUKW+0
なんかもう…
曜日感覚が無い…
そして卒業まであと2週間切ったと思ってました。
845 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/24(日) 21:11:46.22 ID:91+o52JSO
>>844
あれ?まだガッコ休みちゃうやんな?
でも曜日感覚ないん?
846 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/24(日) 21:23:34.61 ID:pwBwUKW+0
>>845
2月2日から今月いっぱいガッツリ休みです\(^o^)/
大学受験組は違いますが。
847 :白みそ [sage]:2013/02/24(日) 21:54:05.34 ID:eINh92EHo
>>842
>ちぃさんはパーカの首のとこから顔出したはるよ
>カンガルー親子やし

ちぃさん、かわいいな(´∀`)

>普通の教師免許+養護教師免許要るからなー

そっかー、支援学級の先生は養護教員免許も必要なんですね
(持ってない人もいるのか(^^;)

>ガッコに学問を期待したらあかん、ちゅうのは公立の普通学級かて一緒やで

学校に学問期待できないって…
学校は何するところ?(・_・;

>公文で飛び級すると思考力落ちて理数系駄目になんねんな、つかあっこの教材は理数系駄目にするように構成されてんねん(小学1年やと目立たへんけど)

公文は行ったことがないので、どういう勉強内容・方法なのかわからないです
さっきちょっとググったら賛否両論、喧嘩みたいになってて何が何やらw
学研あるかなー?
ちょっと聞いてみよう

>>846
秋田犬さん、ゴロゴロ家でナンクロしてたら豚さんになっちゃうよw
848 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/24(日) 22:20:32.52 ID:91+o52JSO
>>847
塾の裏マニュアルで公文やらの問題は手に入ってん
どこがあかんか説明欲しいんやったらするで〜、あれ思考力のぉなる勉強法やからなー
ちなみに凶大理系で公文歴ある、つー人聞いたことないで
ホンマ、理数系壊滅的にダメージ受けるわ
文系やったらええのかもしれん、分からんけど
英語と社会と国語のテストだけやったらな〜

説明したいけど、今日は痛みの方が勝ちそーやな(´・ω・`)
849 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/24(日) 22:35:44.38 ID:xg1vQdqF0
携帯から。

>>847
むしろ(じわっとですが)落ちてますよw
あと、ナンクロが一段落したら漢検の勉強を再開しようかと思ってます(・ω・`)ゞ
850 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/24(日) 22:49:09.74 ID:91+o52JSO
あかんわ、今日はいたいいたーい。・゚・(つд∩)・゚・。
851 :北陸 [sage]:2013/02/25(月) 00:50:08.97 ID:EjaTs9Kdo
こんばんは。

>>850
> あかんわ、今日はいたいいたーい。・゚・(つд∩)・゚・。
痛みが取れて良く眠れてますように。

>>837
> ちなみに北陸さん、
は、はい。
> バレンタインの日は私はどこにいて、何をしていたと思っているのですか?
船橋の Loft 経由で千葉のどちらかで何かされておったと思っとります。オサーンしつこくてごめんね。 m(_)m

>>848
> どこがあかんか説明欲しいんやったらするで〜、あれ思考力のぉなる勉強法やからなー
公文はひたすら数をこなして解き方を定型化して体に叩き込むみたいなやり方なんちゃう?
だもんで、新しい問題の解法を自分で考えるみたいな力はつかず、教えられたことをひたすら覚えこむ。
目先の点数は上がるかもだけど、思考力つかんから上の学校へ行くと行き詰まってくると。
読み書きソロバンのソロバン(計算)ばっかりやってる間は、正確で早い計算力つくのはいいかもね。

と、関西さんの説明を予測してみるテスト。

おやすみー ノシ
852 :白みそ [sage]:2013/02/25(月) 01:41:27.76 ID:L0HzsbwEo
>>848
>塾の裏マニュアルで公文やらの問題は手に入ってん
>どこがあかんか説明欲しいんやったらするで〜

痛みが引いたら教えてもらっていいですか?
どこがどうダメなのか友達にも説明してあげたいし
北陸さんが言ってる様な理由なのかな?と思うんだけど…

そろばんは私もやってたけど、あれはあれでやって良かったのよねー
頭の中の靄みたいなのが晴れて、急に思考がクリアになったのを覚えている
そろばんは本当に助かった
まぁ、確かに思考力は付かないけどw

>>849
>むしろ(じわっとですが)落ちてますよww

ほう、羨ましい
脳みそ使うとカロリーも使うんだろうか(。-`ω´-)ンー
私は漢和辞典を読むのが好きでしたよー
漢字苦手だけどww

みなさん、よく眠れますように
関西さんの痛みも引きますように ノシ
853 :北陸 [sage]:2013/02/25(月) 06:46:15.67 ID:EjaTs9Kdo
おはようございます。

今日も皆さんが快適に過ごせますように。
854 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/25(月) 08:33:31.99 ID:APn4SRbn0
おはようございます。

>>851
いえいえ。
ちなみに、今年渡したのは両親と兄です。
駅でサッと見て、パッと買いましたw
家族や友達、部活の仲間以外に渡す(したい?)相手がいないので、うまくいくも何もないですよw

>>853
>脳みそ使うとカロリーも使うんだろうか(。-`ω´-)ンー

どうなんでしょうか…
食べる量が減ったというのはあると思いますけど…

>私は漢和辞典を読むのが好きでしたよー
>漢字苦手だけどww

漢和辞典は読むって言うほどでもないですね(^_^ )
面白いですがw
漢字って面白いですよー
パズルみたいじゃないですかw
白みそさんは、何級を持ってらっしゃるのですか?
855 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 09:13:12.91 ID:/NShFfWSO
検査満載すぐる(>_<)
きっつー
856 :千葉 :2013/02/25(月) 09:37:34.58 ID:u8aFvQZDO
おはようございます

>>849
うちの母もナンクロ大好きで、雑誌買ってきて超難問に挑戦して行き詰まっては「ボケたー」と騒いでます(^_^)
そちらは雪、大丈夫ですか?

>>851
甥がその通り公文の罠?に嵌まりました。
小学生の時は100問の割算?を1分で全問正解!とか聞いていたのでてっきり理数系に行くのかと思ってたら…あらら。しかも本もろくに読んでないから、文系も…こりゃりゃ(>_<)受験勉強だけじゃどうにもならないですね。

>>852
私は「家庭の医学(昭和38年発行)」を愛読してました。知らない言葉や漢字がいっぱいあって、魔術書みたいですごく面白かった。
感染症の項なんかはドキドキものでしたわ。致死率が今より異常に高くて「早晩死亡する」のくだりで早晩という言葉を知りました。
あと「青そこひ」とか「疫痢」なんて死語がごろごろで楽しい♪今も時々読み返します(ボロボロです)
857 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 10:04:13.23 ID:/NShFfWSO
>>852
検査呼ばれるまで時間あるし、大体北陸さんゆうたのと同じやで

> そろばんは私もやってたけど、あれはあれでやって良かったのよねー
> 頭の中の靄みたいなのが晴れて、急に思考がクリアになったのを覚えている

そろばんは数学とは全く別もんやけどええもんやわ
ピアノ習うのと同じよーな習い事やね
公文みたいに毒にはならへんよ
ちなみに数学者は計算が苦手なことで有名
例外がひとりおって計算得意な異色な数学者ゆわれてたな、誰やったかな?

理系科目は時間かかっても答え導き出す
途中やけど投下、また後で
858 :白みそ [sage]:2013/02/25(月) 10:08:16.99 ID:L0HzsbwEo
おはようございます
今日もみなさんが快適に過ごせますように

>>854
ごめんww
漢検受けたことないのwww
今って学校で受けさせられるのかな?
友達は結構受けてたけど...( = =) トオイメ

ちゃんとご飯食べるんだよ

>>855
検査お疲れさま
早く終わるとよいね

>>856
家庭の医学は怖すぎてあんまり読まなかったです
もし、○○っていう病気だったらどうしよう(((;゚д゚)))と思って読めませんでした
健康なのに健康に自信がなくて…
家庭の医学、面白いとは思うんですけどねー
859 :北陸 [sage]:2013/02/25(月) 10:28:39.71 ID:EjaTs9Kdo
>>854
> 家族や友達、部活の仲間以外に渡す(したい?)相手がいないので、うまくいくも何もないですよww
春は出会いの季節やで〜。
引っ越しの手配やら、早目にやっといた方がええよ。込み合う時期は値段も高くなって、時間の融通やら効かなくなるから。
うちの息子ちゃんは、なんもやらんかったから、苦労させられました。

>>858
> 家庭の医学は怖すぎてあんまり読まなかったです
> もし、○○っていう病気だったらどうしよう(((;゚д゚)))と思って読めませんでした
うん。家の中で最も恐ろしい本でしたわ。
肉一杯食べた後のう○こ見て黒便じゃないかとか、変に不安になりました。
病気じゃないのに病気と思い込んでしまうのは、心気症というノイローゼの一種らしいです。
正しく怖がって対処するのはいいんだけど、それ以上になると不安と恐怖だけの人生になってアホらしいよね。 <= 今ここ
860 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/25(月) 10:35:13.57 ID:APn4SRbn0
>>856
>うちの母もナンクロ大好きで、雑誌買ってきて超難問に挑戦して行き詰まっては「ボケたー」と騒いでます(^_^)

簡単だろうが難しかろうが、絶対に手を出したくないのはホワイトナンクロです。

>そちらは雪、大丈夫ですか?

今は降っていませんが、両親は朝から雪掻きをしていたので、
私と兄で朝食を完成させました。

>>858
>ごめんww
>漢検受けたことないのwww
>今って学校で受けさせられるのかな?
>友達は結構受けてたけど...( = =) トオイメ

そうなんですか!?
問題を解くの、楽しいですよー?
準2くらいなら(ある程度勉強すれば)簡単です。
学校は任意ですね。

>ちゃんとご飯食べるんだよ

我が家では朝食を抜くということは禁止事項となっております。
そうじゃなくても、朝食は抜きたくないですね(^_^)
861 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/25(月) 11:12:36.44 ID:APn4SRbn0
>>859
>春は出会いの季節やで〜。

うーん…
別に…要らないですかね
なくても困らないというか……

>引っ越しの手配やら、早目にやっといた方がええよ。込み合う時期は値段も高くなって、時間の融通やら効かなくなる>から。
>うちの息子ちゃんは、なんもやらんかったから、苦労させられました。

そうなんですか( ̄∀ ̄;)
でも母の仕事の関係で丁度来月、引っ越す予定です。
862 :千葉 :2013/02/25(月) 11:38:49.73 ID:u8aFvQZDO
>>858-859
小学生だったからあまり自分と結びつけて考えなかったのかも>家庭の医学
一般的な病気にはあまり興味がなくて法定・届出伝染病、性病、ガス壊疽なんかに興味津々でした。
「デング熱で氏んでしまえっ」と悪態ついたり、池に虫がいるのを見て「これツツガムシじゃない?」と怯える変な小学生(;^_^)
今の家庭の医学はソフトすぎて面白くもなんともないですな。

>>862
そうそう、男はめんどくさいZE!当面わんわんが恋人でいいお(^_^)v
母もホワイトナンクロに手を出して悶えていたのでヘルプしましたが、暫くして解らなくなったのでさりげなく逃亡しました。
863 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 14:19:12.83 ID:/NShFfWSO
検査終わって寝てますた
ふー、疲れます
心外の主治医がまた手術の説得に来はりましたが、華麗にスルーしますた

>>856
(>>857の続き兼)
> 甥がその通り公文の罠?に嵌まりました。
> 小学生の時は100問の割算?を1分で全問正解!とか聞いていたのでてっきり理数系に行くのかと思ってたら…あらら。

まさに『100問の割算?を1分で』つー勉強法があかんねんな
タイム競いながら、膨大な枚数解く、つーやり方やからあかんねん
理系科目は『時間はなんぼかかってもええからよう考えて解を導き出す』つー考えが原点やのにな
公文式やとよう考えんとその場しのぎの暗記数学で切り抜ける癖つくねんで
工房で暗記数学の癖ついた子の思考法変えんのにも苦労すんのに消防からの癖やとまず治らへん

数学やら理科はまずやってわからんかったら一晩寝る、数学辞典調べる、類題探す、これ3日くらい納得する
まで続けんのも普通のことやからなー(消防の頃からやで)


最初が肝心やわ、なかなか勉強法やら思考方法は上書きできんもんやで

早よに解く癖をつけたらあかんねん、まずタイム測るの止めさす必要ある


公文は飛び級もできるから、親も勘違いすんやわ子供の思考力台無しにする勉強法やのにね(--;)

> しかも本もろくに読んでないから、文系も…こりゃりゃ(>_<)受験勉強だけじゃどうにもならないですね。


千葉さんが指導や(>_<)、サブカルから文学作品まで幅広くオナシャス

>>861
引っ越しは二次試験前期が終わった頃から高こなるんでホンマは1月引っ越し>コンテナ保管>入居時搬入が安くてオススメやねん
サカイが全国最安ちゃうかな?

恋愛は女子やったら最初っから手のひらで転がせる年下男狙い、つー元カノの方針も恋愛主導権握るのにええやり方やと思う
(遊ばれて捨てられたこっちの身としてこれ書くのは(--;)

自分より格上女狙いの童貞もようけおる凶大の中で元カノ入れ食い状態やわ・・・ホンマに(--;)
中古が嫌、つー処女狙い違ごて童貞狙いの女子、伝説の魔性、何人か聞いたけど、元カノがそれやったとは言われても気ぃつかへんかったな

ハンター女子恐すぎます(*_*)

>>862
俺もやで\(^o^)/家庭の医学つか内科診断学の教科書、消防の頃から愛読してたから厨二くらいの頃には教科書全部頭に入ってたなー
お陰で生物学研究でどんな疾患持ち込まれても知らん、つーことないな
俺も消防の頃やったから、自分が病気つーのも知らんし、この本に載ってる病気の治療法、次々解明してけばええんやな、思ってた

864 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 14:57:01.51 ID:/NShFfWSO
心臓バクバクやし痛みもしんどい
寂しい(´・ω・`)
865 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/25(月) 15:14:21.41 ID:APn4SRbn0
>>862
>当面わんわんが恋人でいいお(^_^)v

何それ素敵(キラキラ

>母もホワイトナンクロに手を出して悶えていたのでヘルプしましたが、暫くして解らなくなったのでさりげなく逃亡し>ました。

あれって解ける気がしないんですよね〜(´Λ`;)
小さい枠の問題でも、時間がかかりそうです…

>>863
>引っ越しは二次試験前期が終わった頃から高こなるんでホンマは1月引っ越し>コンテナ保管>入居時搬入が安くてオス>スメやねん
>サカイが全国最安ちゃうかな?

えっそうなんですか!!( ̄□ ̄;)
うわー…
これからの為に参考にしますm(__)m

>恋愛は女子やったら最初っから手のひらで転がせる年下男狙い、つー元カノの方針も恋愛主導権握るのにええやり方や>と思う

んー…
恋愛はあまりしたいと思いませんし、出来るとも思えないんですよねー…

866 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 15:24:46.18 ID:/NShFfWSO
>>865
恋愛しようと焦る必要はないと思うねんか
うちは男子校出身が殆んどやし、高校までに恋愛経験あるやつおらんわ
それでも急に遊びまくるやつもおるし、遊ぶ必要はないけどww
つか、急がんでええ
別れてもお互いの能力やら向上させあう関係やとええお友達(T-T)として関係続くよーに思う
867 :白みそ [sage]:2013/02/25(月) 15:33:50.74 ID:L0HzsbwEo
>>859
>病気じゃないのに病気と思い込んでしまうのは、心気症というノイローゼの一種らしいです。

私、モロにそれですよ(>_<)
自分でも神経症だとずっと思ってきましたし、恐怖症も色々あります
(今は神経症とかノイローゼって言わない(存在しない?)のかな)

>正しく怖がって対処するのはいいんだけど、それ以上になると不安と恐怖だけの人生になってアホらしいよね。

ノイローゼは辛いですよね(´・ω・`)
でも、「ノイローゼや神経症の人は、自我が弱いとか小さいという意味ではけして無い!」と河合隼雄も言っとります( `・ω・´)
偉大な芸術家はノイローゼの人多いです

ノイローゼの種類は色々ありますが、心気症はコンプレックス(感情)のエネルギーが無意識に留まって自我に流れ込まなくなり、エネルギーを受け取ることができないらしいです
コンプレックス自体は悪い物では無く、人が行動する為の原動力なんですね

因みにアルプス少女に出てくるクララさんは、歩けるはずなのに歩けないという「ヒステリー」と言うノイローゼの一種
クララさんのはコンプレックスの抑圧が原因だそうです
だからあまりコンプレックス(感情)を抑圧する(無理やり納得しようとする、忘れようとする)ことはよくないんですね
思いもよらぬところから顔を出して苦しめます

…と、エラソーな事を言ってみる
全部、本の受け売りですw

>>860
>準2くらいなら(ある程度勉強すれば)簡単です。

漢検、楽しいのか―
今度問題解いてみるw
つか、携帯使うようになってから漢字能力落ちてしまったの(´;ω;`)ウッ…

>我が家では朝食を抜くということは禁止事項となっております。
>そうじゃなくても、朝食は抜きたくないですね(^_^)

うんうん、朝食は大事だよね
朝に何かお腹に入れないと、なぜかお昼になっても食欲わかないよ

>>862
家庭の医学は怖くて読めなかったくせに、ブラックジャックには興味津津でしたw
あれ?なにが違うんだろうな(^^;
ブラックジャックのほうは病気と言うより、妖怪チック?見世物小屋的?な漫画として見てたのかもしれないです
868 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 15:36:58.56 ID:/NShFfWSO
恋愛は正直もうこりごりな気もするけど、つーのはめっちゃ苦しいから
でも付き合うてた短い期間で学んだこと多かったな(´・ω・`)
恋愛経験以前の俺は恥ずかしくて人様の前に出されへんわ
彼女のおかげで世代の近い先輩やら留学生とも話できるよーになったしな
それまでは爺とオジサンとしか話されんかってん
まー、今もリアルは親世代ばっかと友達やけど(--;)
869 :白みそ [sage]:2013/02/25(月) 15:49:00.25 ID:L0HzsbwEo
>>863
お疲れ様でした

そっかー、『100問の割り算を1分で』て言うのがダメなのか
小学生の時、やたらと九九の計算をタイムはからせてやらされたのと似てるのかな
あれはたしかに算数じゃない(>_<)

>理系科目は『時間はなんぼかかってもええからよう考えて解を導き出す』つー考えが原点やのにな
>数学やら理科はまずやってわからんかったら一晩寝る、数学辞典調べる、類題探す、これ3日くらい納得する

これ、国語みたいですね
読解力必要だわ
考えて解く癖がついたら、考えること自体が楽しいと思えそう(*^_^*)

>>865
恋愛したくないのかー
白みそさんみたいになってしまうでww
今のうちに恋愛して、失敗も今のうちにしとき
うまくいけば今までにない幸福感を味わうことができるよ

お互い悪くなくてもうまくいかなくなる時もある
恋愛は人生のお勉強にもなる
870 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 15:49:36.28 ID:/NShFfWSO
>>867
> コンプレックス自体は悪い物では無く、人が行動する為の原動力なんですね

そーやね
Bやらチョソ、日本人の全人口の割合からすると、
東大京大弁護士医者政財界、にめっちゃ多いねんか
明らかにチョソ枠、つー馬鹿も存在すんねんけど(辻元やらみずぽたんみたいな子)、
めっちゃ頭賢いのおるのも(石原さんやら猪瀬さん、増添さん)事実やで

やぱ、自分の生い立ちを捨て社会的に認められるための原動力になってると思う

俺は自分が病気やとあんま知らんで大人になったから、幼少期のコンプレックスないねんな
871 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 16:02:30.65 ID:/NShFfWSO
>>869
> これ、国語みたいですね
> 読解力必要だわ
> 考えて解く癖がついたら、考えること自体が楽しいと思えそう(*^_^*)

でも日本の国語の試験は読解力いらん、ちゅうオチww
必要なんは要約力、段落毎に要約する能力(記述試験用)、と、まず設問見て5個を同類2〜3個に絞り問題文を後から読んで言い換えを選択する能力(マークシート)
理系やのに国語は95%下ったことないなー
残りの5%は漢字やら知ってないと解けん問題
読解力は数学やら理科で発揮すべきやで(`・ω・´)
872 :房総 [sage]:2013/02/25(月) 16:03:57.33 ID:BLGQ4cPDO
また熱と咳で寝込んじゃった(´;ω;`)
花粉症で熱も咳も出るみたいだから今からアレルギー科の病院行ってきます。
ついでに子供のお尻や背中の痒みも止まらないから一緒に検査してきます

秋田犬さん子供扱いしてごめんね。

引っ越しを何度も経験したおばちゃんから一言。
サカイは安かったけど、車買えるくらい高かった食器棚に傷をつけられたよ(´;ω;`)
下のスレで引っ越しの事書いてたからざっと読んでみたらいかがかな?
【他力本願】奥様のお勧め教えて52品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359214711/
の808からね!
独り暮らしなら赤帽とかに頼んで千葉で家具を揃えるのが安そうだけど、私は経験がないの。
急いでるから安価なくてごめんよ。
行ってきます
873 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/25(月) 16:05:27.81 ID:APn4SRbn0
>>866
うーん…
私は他人のを見ているだけで充分みたいなんですよねー…
友達から話を聞いて、その子が幸せそうにしていると幸せそうで良かったと思うのですが、
自分もそうなりたいかって考えると、別にそうでもないんですよね。不思議と。
まあ、さすがに30過ぎて何もなければ焦るでしょうけどw

>別れてもお互いの能力やら向上させあう関係やとええお友達(T-T)として関係続くよーに思う

別れてもその関係に落ち着くっていうのもいいですね(^_^)
関係が完全に切れたという訳もないですから。

>>867
>漢検、楽しいのか―
>今度問題解いてみるw
>つか、携帯使うようになってから漢字能力落ちてしまったの(´;ω;`)ウッ…

楽しいですよ!
私の場合、もはや漢検は趣味になっていますねw
今まで進路のこととかあまり考えていませんでした\(^o^)/

>>868
交友関係にも繋がるんですか( ̄_ ̄;)
あーでもそうやって話す人が増えていくっていうのもいいですね。
874 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 16:17:56.24 ID:/NShFfWSO
>>865
>>872
んー、房総さん可哀想に(´・ω・`)
酷いことなってへんとええな

確かにサカイは仕事が雑、うちの什器も傷だらけやわ
まー、うちのは安もんやし気にしーひんけど女子は宝物多そーやし、ええとこの会社使こた方がええね

赤帽さんは地元の運送会社のフランチャイズやから、県を跨ぐと高こつくで

あと大型家具以外は宅急便やらゆうパックで送った方が安い、つーのもある
俺はサカイ+クロネコの宅配便(引っ越しパックちゃいます)やな
梱包その他全部シルバー人材派遣にお願いしてん
入院中やったし、母ちゃんとめっちゃ喧嘩して大反対されとるとここっち来たからな
875 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/25(月) 16:25:45.57 ID:APn4SRbn0
>>869
>恋愛したくないのかー

んー…
したくないというより、したいと思わないんですよねー
(小説等も含め)他人の恋愛をみてるのは好きなんですよ。
でも自分は恋愛がしたいのかと考えると、別にどうでもいいなーって思うんですよね。

>>872
わざわざありがとうございます(>_<)
この間の事は気にしないで下さい(^_^;)

ひどい状態になっていない事を祈ってます(>_<)
876 :白みそ [sage]:2013/02/25(月) 16:27:15.60 ID:L0HzsbwEo
>>872
房総さん、気をつけていってらっしゃい
つか、地震速報(>_<)
みなさん大丈夫?
877 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 16:37:10.81 ID:/NShFfWSO
>>873
> 交友関係にも繋がるんですか( ̄_ ̄;)
> あーでもそうやって話す人が増えていくっていうのもいいですね。

工房までずっとぼっちやったから、大人以外とのコミュニケーションの取り方分からんかってんな
研究やらで付き合い増えてくとみんなで飲みやら飯会増えんやけど、ずっとお地蔵さんやった
セミナーやら研究会ではめっちゃ意見ゆうから、普段とのギャップに驚かれんねん
うちの彼女の間の取り方やら真似して、それでもお地蔵さんやけど、まー、それなりに打ち解けられるよーになってん

彼女な〜、一生懸命仲間の中に放り込んでくれたで

俺な、彼女と会う前はちぃさんと同じくらい傍若無人で無礼な野獣やってんけどな
人に感謝の気持ち表す時はどーしたらええかやら、当たり前のことかもやけど、できんかったそーゆを彼女が教えてくれた

彼女に育ててもーた\(^o^)/
878 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/25(月) 17:07:58.22 ID:APn4SRbn0
>>874
>あと大型家具以外は宅急便やらゆうパックで送った方が安い、つーのもある
>俺はサカイ+クロネコの宅配便(引っ越しパックちゃいます)やな

私もそうしようと思っています。
必要な家具は向こうで揃えていこうかと…

>>876
こちらは何ともないです。

>>877
私はかなり付き合いが長く、コミュ力の高い友人がいますが、高校から離れてしまったんですよね。
人見知りも激しかったので良い人間関係が築けるかどうか、すごく不安だったんです。
殻に閉じこもりがちでしたし。
でもその友人がどうやって人と話していたかを思い出しながら接していたら、
中学までの自分では考えられないほどの人数やいろんなタイプの人と仲良くなることが出来ました。
2年になってからは特に。
自分から話しかけたことはほとんど無かったんですけどね(^_^;)
ちなみに去年あたりに同じ部の子から言われた言葉は、
「秋田犬って1年の時に比べて角が取れたよねー」でした。

私もですが、関西さんもいい人に出会えて良かったですね(^∀^)
879 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 17:11:01.52 ID:/NShFfWSO
5時やのに明るいな(´・ω・`)
痛み酷いと寂しくなんねん
まぁ、心外の先生に会うたから、つーのもあるかな?
今まで十分過ぎるくらい治療してきたし、これ以上手術かなん(>_<)

『手術いつにするか、前向きに考えといてくださいね』
いや、前向き検討するつもりないし、まだ論文読んでへんから手術した方がええ、つーの納得できひん、ゆうたやん
(´・ω・`)
880 :埼玉 [sage]:2013/02/25(月) 17:46:13.18 ID:0NX36vTIo
こんにちわ。

寒い!!なんか、薬変えたけどイマイチ…orz

一番はじめの「余命云々」の時は、余命三ヶ月でも一年は延ばせると考えたし、
血圧の薬ともうひとつの錠剤がハルシオンのジェネリック(飲んだことがある)ので
怪しいけど、びっぷらは釣られてナンボので(笑)。

地震www!!!!!

埼玉南部(東部?)、大丈夫ですよん。

881 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 18:04:42.99 ID:/NShFfWSO
>>880
地震おっきかったん?

2ちゃんは釣り満載の世界かもやけど初びっぷらやったから『茉夏の片想い』君はホンマか釣りか判断できんかった

身体板やら癌板やと健常者を騙ったホンマはお仲間の荒らしなんか釣りなんか分からん、みたいのが出るねん
病人同士の足の引っ張り合いな
それと比較すると釣りの感覚が想像から遠いな
882 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 18:16:03.81 ID:/NShFfWSO
びっぷらとVIPの過去ログ見たりすると20代の肺癌スレ年に1スレ以上立ち過ぎやし、
死亡統計見ると20代の肺癌死は年に0か1やから、死亡統計と合わん数の時点でおかしんやけどな

20代にも多い血液系腫瘍やら乳癌子宮癌卵巣癌のスレが立たへん、つーのもおかしい
883 :埼玉 [sage]:2013/02/25(月) 18:30:15.80 ID:0NX36vTIo
>>801
千葉さん!!!!!最近、JOJO見てないわ。私。旦那は録画してるけど…。

病院食って薄味だからね。でも、美味しそうに見えるよ…(汗)。

入院してた時の必需品はふりかけ(笑)。

ツイッターのRock名言にデイヴの言葉がありましたよ♪

>>795
関西さん 明日まで低気圧が来てるみたいだから、しんどいかも?

元カノは本当に魅力的な人だったんだね。

失礼な意見だと思うけど
携帯4台とかは、元カノの心の不安定な感じを表してる気がするな。

でも、感謝する気持ちは大事だし、恋は思うより思われる方がラクよ(笑)。

私も旦那に抱きしめてもらうだけで幸せ。

全裸で待つかwwww

>>804
北陸さん パンクとメタルは千葉さんの意見が一番近いと思う。

パンクはファッションに上手く昇華したというか…。
イギリスの不景気への若者の怒りかな?
メタルも北欧とかでは未だに健在ですね。
北欧は気候が関係してるかも。寒い日が多くて、若者のエネルギーが抑圧される感じかな?

ビデオの件は、オトコの性だと思ってます(笑)。

>>839
たまさん お子さん、がんばってるではないですか!!私、まだ小学生の頃だからいいのかも

しれないけど、本当に勉強が出来なくていつも恥ずかしい思いしてたんだ。

中学入学しても理数系全然で、高校入学(底辺ですよw)して、
数学と物理が楽しくて仕方なかったな。

公式覚えて、あとはパターンだから楽しかった思い出があるよ。

今は算数も危ういwwww。弟はアホみたいに勉強大好きだったけどw。

でも、兄弟してなんか苦労してるわw弟は一応、士業なのにね(涙)。

つづくよん♪



884 :埼玉 [sage]:2013/02/25(月) 18:45:43.12 ID:0NX36vTIo
>>867
白みそさん クララの分析、すごく分かりやすい!!

難しいことをシンプルに文章化できるって頭が良い証拠だと思う。

説明下手の私には羨ましい(汗)。

>>837
秋田犬さん 東北、雪大丈夫!?

漢字ナンクロ、面白そう!!

引越しは、結局は移動距離で料金が決まるから、色々調べてみてね。



最近、和んでるスレはびっぷらの

しいたけ育てるよ

かな?写真が蓮コラみたいな感じだけど、ほのぼの〜♪

では、寒いけどみなさん風邪などひかないようにね♪

画像は待って!!!!現在、私の体調もイマイチだけど実家の両親が
仲良く風邪ひきました…orz

明日様子見に行こうかな?

では!
885 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/25(月) 18:45:57.09 ID:/NShFfWSO
>>883
> 携帯4台とかは、元カノの心の不安定な感じを表してる気がするな。

彼女は精神的にめっちゃ安定してる人やで
目的達成能力も問題解決能力もめっちゃ高い、感情が邪魔しーひん人やな、
あのまま突っ走ってどっかの教授くらいにはなるんちゃう?
んで、前の男切る時に携帯番号新しく契約するんやわ、
都合ええ時は利用するから前の番号は維持しとく
『何ででぇへんのや?』、ってゆうと『携帯忘れたねん』
ゆわはるけど、これ捨てられフラグ(´・ω・`)
1台は常に携帯して残りの3台はいつも『忘れたねんw』時々留守電とメールチェックして餌撒くんやわ
なかなか俺の前で携帯いらったりやらしっぽ出さへんかったけどな


つか理数系は公式暗記するからあかんねんで(>_<)
それ理解ちゃいますw
886 :埼玉 [sage]:2013/02/25(月) 18:51:18.37 ID:0NX36vTIo
>>885

ごめんよ。あくまでも私個人の分析だからさ。

そっか、公式暗記だから、ダメなのか(汗)。
まだまだ、たくさん学ぶことがあって楽しいよ。

ありがとう♪
887 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 18:51:53.72 ID:/NShFfWSO
>>883
> 私も旦那に抱きしめてもらうだけで幸せ。

> 全裸で待つかwwww

全裸で布団ええよ(>_<)
あとレギンス脱いだら網タイツ、つーのも興奮した(>_<)
ええ意味でしょっちゅう予想裏切る展開が楽しかったな(´・ω・`)
888 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 18:59:02.54 ID:/NShFfWSO
俺も寝間着のズボンの下に網タイツはいとこーかな(´・ω・`)
ナースたんがムラムラするかもしれん
889 :房総 [sage]:2013/02/25(月) 19:15:44.03 ID:BLGQ4cPDO
>>888
> ナースたんがムラムラするかもしれん
×ムラムラ ◎ムレムレ

病院で地震警報鳴ったけど地震は気付かなかったです
地元の小さな病院に行ったら、まさかのリウマチでかかってる病院からの研修医でした(+_+)
でも途中でベテラン先生に交代してくれて、とっても良い先生でした
リウマチと花粉症の関係や、副作用について、ダルさの原因、この薬はこんな作用で副作用はこれ…とか。
当たり前の医療かもしれないけど、本当に感動して「この病院でリウマチも診てくれませんか?」と質問したら
「安定期になるまで無理」って言われちゃいました(>_<)
リウマチ指導医でも認定医でもないから危険かしら?
ちょっと調べてみます!

いつも話ぶった切りすみません(>_<)
今日のお勉強や恋愛の流れはとっても楽しいです
890 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 19:29:07.87 ID:/NShFfWSO
>>889
> ×ムラムラ ◎ムレムレ

ムレムレちゃう(>_<)

> でも途中でベテラン先生に交代してくれて、とっても良い先生でした
> リウマチと花粉症の関係や、副作用について、ダルさの原因、この薬はこんな作用で副作用はこれ…とか。

リウマチ認定医でも指導医でもない場合、薬の使い方がダラダラするし、所謂日常的には治癒の状態、寛解に持ってったりできひんからやめた方がええと思う

風邪やらの時にかかりつけるようにして関係繋いどくと何かの時に助けてくれはるかもです
良かったね、その先生とは末永ご付き合うたらええよ

専門外なことは気安く引き受けへん、つーのも自分の領域つーもんわかってる証拠やしな
891 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/25(月) 19:30:51.67 ID:APn4SRbn0
>>884
>秋田犬さん 東北、雪大丈夫!?

今日はあまり降りませんでしたが、積雪量はすごかったです(;`・ω・)

>漢字ナンクロ、面白そう!!

埼玉さんもやってみませんか?
初めて知る熟語も多いですし、楽しいですよ!

>引越しは、結局は移動距離で料金が決まるから、色々調べてみてね。

(`・ω・)ゝ

>>888
男の網タイツを見てムラムラする人ってそういないと思いますがw
892 :千葉 :2013/02/25(月) 19:36:30.49 ID:u8aFvQZDO
>>883
シーザー死んじゃったよ…あっさりと(´;ω;`)

美味しそう…ですか?
ふりかけ買ってこようかな。

デイヴの言葉ってなんじゃろう。ツイッターいまいち入りかたが解らない(><)娘に聞こうっと(恥)


パンクとメタル>拙者のやけくその結論を支持していただいてありがとうございます(;^_^)
北欧はデスメタルの宝庫ですね。でもブラジルにもセパルトゥラとかのデスメタルがいたりするww


>>888
関西さん、娘が泣くからヤメテ(/´△`\)もしくはイラストのネタにされますぞ
893 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 19:51:45.73 ID:/NShFfWSO
>>892
ちりめん山椒\(^o^)/
ttp://www.yayoi-ojako.co.jp/

おかいさんにも飯にも合うんでええよ
入院の時はちっさいタッパーに小分けして持ってきます
894 :千葉 :2013/02/25(月) 20:01:51.43 ID:u8aFvQZDO
>>893
ちりめん山椒大好き\(^o^)/
下の売店ちっさいから売ってるかな…なかったらゆかり買おうっと。

さて、Qさまでも見るか…
895 :千葉 :2013/02/25(月) 20:06:50.86 ID:u8aFvQZDO
あ、勿論乾燥のちりめん山椒です>売店
塩辛とか塩ウニもほすい(;^_^)
896 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 20:22:39.99 ID:/NShFfWSO
>>895
おいしい京都のちりめん山椒が食べたいです。通販で購入できてこれは
ttp://q.hatena.ne.jp/mobile/1150865575
今回はしゃあないけど、通販もあるみたいやわ

冷蔵庫使えるんやったら塩辛やら塩ウニええねー

千葉娘ちゃん、ROMってはったらデパ地下でちりめん山椒やら味濃いめのなんか千葉母ちゃんにオナシャス〜!
897 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋) :2013/02/25(月) 20:43:48.31 ID:vdde57B/0
真面目に彼女募集中です。童貞卒業したいです
14〜31までの女の子メールください
ちょっと病弱な女の子とかタイプです
写メ送ってくれたらこっちも顔写真つきで返信します

osakaanticamera@gmail.com
898 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 21:21:04.92 ID:/NShFfWSO
>>897
ほんでおまいは何歳なん?
スペック早よ
899 :房総 [sage]:2013/02/25(月) 21:29:09.49 ID:BLGQ4cPDO
>>898スルー検定不合格ですわよ(>_<)

調べたいことや聞きたいことがいっぱいあるけど眠くてダメだー(+_+)
おやすみなさい
900 :千葉 :2013/02/25(月) 21:34:48.90 ID:u8aFvQZDO
懐かしいものハケーン
http://m.youtube.com/watch?v=pWZaOGtkX34&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DpWZaOGtkX34&gl=JP
901 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/25(月) 21:53:20.55 ID:APn4SRbn0
>>895
>塩辛とか塩ウニもほすい(;^_^)

塩分がwww
そういえば、市販の塩辛って食べられないんですよねー…

>>899
おやすみなさーい(^_^)ノシ
902 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/25(月) 22:35:37.02 ID:/NShFfWSO
>>899
不合格ですた(>_<)

今日はしんどいやろし早よ眠くなって良かったね
聞くやら調べるやらいつでもできることやし、調子良い時にどうぞ
おやすみ〜!

>>900
スマホ仕舞ってもたから最初だけ携帯で見た
八頭身モナーのFLASH?
2ちゃんにFLASH昔はようけ貼ってあったなー、今はFLASH職人もおらんのかな?

>>901
手作りの塩辛やと食う?
俺も塩辛は大人の味な気するー
903 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/25(月) 22:52:43.67 ID:t+77avdB0
携帯から。

>>902
そうですね。
父が作ってくれますが、1日経ったのよりできたての方が好きです(^_^)v
904 :千葉士郎 :2013/02/25(月) 23:54:12.02 ID:u8aFvQZDO
1週間待ってくれ。




これがカラスミより旨いイカの肝の塩漬けだ。
905 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/26(火) 05:51:32.81 ID:IZr4aaHSO
寝れへん(>_<)
結局3時からずっと起きてた(--;)
胃ろうの人の飯時間やし、気になる、つーのもある

>>903
自家製塩辛、うまそーやな

>>904
発酵食品になるんかな?
906 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/26(火) 06:28:03.92 ID:IZr4aaHSO
拾いもん

プロ選手になるという夢に向かって親子で取り組んだ。そんな息子が中学生での最後の試合を終えた夜…

【コピペでも】夫婦・家族のジーンとする話を集めるスレ【オリでも】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1100174799/


770: 37歳馬鹿親父 2005/08/10(水) 18:20:48

俺、ガキのころか野球選手になるのが夢で野球漬けの生活を送ってた
一応甲子園にも出て名門大学までいったが結局ケガのためプロまではいけなかった
その夢を一人息子に託した 息子がもの心つくころからボールを握らせバットを振らせた
親ばかながら生まれつき身体能力の高い息子はめきめき上達し小学生のときには
リトルリーグで5年生からエースで4番、中学になってもシニアリーグでチームを
引っ張る中心選手として活躍した、当然といえば当然だった土日はチームの練習、平日は
小学2年の時からチチローも真っ青の3時間に及ぶマンツーマンでの厳しい練習
息子にとって友達と遊ぶ時間など皆無の生活だった、それでも文句ひとつ言わず
プロ選手になるという夢に向かって親子で取り組んだ

そんな息子が中学生での最後の試合を終えた夜、思いつめた顔で自分にこう言った

もう高校では野球はやらない、高校では他にやりたいことがある

気の短いは俺は、息子に対して怒りまくった、そして
今までの努力が無駄になることとか、有名野球高から推薦がきてること
野球を続けてほしいことを、必死で説明したまるで気が狂ったように
今まで従順だった息子だが、とうとう最後ま首を縦には振らなかった
怒られ疲れた息子はとうとうその場で涙を流したまま寝てしまった
体はでかいが、少年のようなあどけない表情を残した息子の寝顔を見て
馬鹿な俺はその時初めて気ずいた、親のエゴの為にこの子はどんな辛い思いをしてきたか
親の期待にこたえようと、どれほど血のにじむような努力をしてきたか、俺の目からはもう涙が止まらなかった
そして寝ている息子の横で、額が擦り切れるまで土下座して謝った、
そしていままで夢を見させてくれたことに心から感謝した        
今春高校へ進学した息子は以前からやりたかったボランティア活動に没頭している
とてもいきいきとした表情で、たまに時間が空くと俺とキャッチボールの相手も
してくれる
親ばかながら、ほんとにできた息子である
おおげさな言い方であるが俺にとって息子は神様から授かった宝物である
以上あほな親父でした
907 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/26(火) 09:37:50.82 ID:hRXW2QNt0
おはよう(?)ございます。

>>906
父親がちゃんと気付けて良かった



あークシャミが止まらない…
908 :北陸 [sage]:2013/02/26(火) 10:07:20.90 ID:6xhPXJ7Do
おはようございます。

今日も皆さんが心穏やかに過ごせますように。

>>906
> 拾いもん
ええ話ですな。
野球やら勉強を強制したわけじゃないけど、息子ちゃんに、「俺は親父とは違うんだ」と言われたことあります。
こたえましたが、いい意味で勝手にさせる覚悟がつきました。
909 :白みそ雄山 [sage]:2013/02/26(火) 10:46:01.19 ID:R7JHv0kTo
みなさんおはようございます

>>884
埼玉さん、ほめすぎほめすぎw
文章苦手です
もっとシンプルでわかりやすい言葉で説明できるようになりたいです
クララのこと、もっと詳しくわかりやすく説明したかったけどLv足りませんでしたorz
ちと勉強してきます

>>904
      ____/ 誰 作 こ
     /:::::::::::::i:lil::ッ だ .っ の
バッ  |:::::| \ /レ! あ た 塩
─┐彳V 辷ソ 辷V  っ の 漬
「「7 .|::| /rニニニl` |) !!は け
 /_|::ト,, Lllllllllイ_」て     を
〃x爻l |   ー /爻xY⌒Y⌒Y⌒


>>906
こういうお父ちゃんええね
ちゃんと息子さんのことに気がつけたし
親父の夢やったんかぁ・・・

息子さんもお父ちゃん思いの賢いええ子やね
910 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/26(火) 11:54:43.52 ID:IZr4aaHSO
>>906自己レス
凶大のやつはこれに悩んだはる人ようけいはるで
教官にも先輩にもな〜
研究者も途中で鬱になってやめてく人もなんぼかおった
隣のラボに研究者として安定した仕事しはる医者出身の先生がおって、

先生『こないだ学会で関西君のお父さんに会うたよ』

俺『あ、はい』

先生『お父さん医学部出身の研究者なんやね

臨床はしはらへんの?』

俺『ペーパードライバーやと思います』

先生『関西君には医学部行け、って圧力おっきかったんちゃう?』

俺『ゆわれたことないねんな』

先生『ホンマか?』

俺『うん』

先生『ホンマに?』

俺『はい』

先生『何で?』

・・・何でなん?みたいなこと永遠聞かはる

先生『君やったら受からんこともないやろ?』

俺『多分』

先生『そやろ?何で?』

あ、ごっつじゃまくっさ、思ってんけど

俺『あー、元気そーに見えてまうけど俺病気やし、
親の期待かかってへん、つか自由なんです』
先生『はー、僕は君が羨ましいな』
先生『僕も君のよーな生き方したかったよ』
先生『僕な、数学の研究者になりたかったんや
そんなん親にゆわれんかったわ』
先生『周囲の期待裏切れんし、流されて40代になってしもた』
先生『ずっと自分が本当にやりたかったことはこれやないこれやない、思って生き続けてるんよ』
しばらくして鬱でやめて行かはったと聞いた
うーん、羨ましいゆわれてもなー、そんなら代わってほしいわ
元気やとしても俺は周囲の期待に流されへん自信あるけどな

>>909
クララの話、めっちゃ良く分かったよ
小児科に入院中のやつ時々おったわ、ヒステリーで半身麻痺になってもた子やら、盲目になってもた子
咳が止まらへん子やら、息できんくなる子(過換気やらその他)
原因が>>906やった子も多かったんちゃうかな?
バレエ行かな〜、ってなると夜中発作で学校も休みになってまうし、ディズニーやらスキー合宿は元気やったり
習い事やめて全快退院してったのもおったな
911 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/26(火) 12:22:44.91 ID:IZr4aaHSO
勉強やら学問は自分の好きなよーにしてるけど、病気の治療は親の言いなりやし、俺も親の期待に生かされてる
つか、お陰で生存が危うい
去年こーゆう手術せんかったら今頃もっと元気やと思ってる
毎日清拭の時に現実に引き戻されてしんどい
912 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/26(火) 13:18:17.43 ID:IZr4aaHSO
今日まで前期試験やし寂しいな(´・ω・`)

こっちの病院は大学病院より時間の流れが緩やかやし、リハビリ勧められんねんけど、座位数分ですぐ脈拍200越えするから無理やった、5分もたへん
寝たまんまで出来るリハビリなんかないかな(´・ω・`)

あー、誰か手術以外で心臓治して!!
913 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/26(火) 13:44:08.61 ID:IZr4aaHSO
座りたい(´;ω;`)
914 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/26(火) 14:05:04.51 ID:IZr4aaHSO
心臓バクバクやし、しんどい
少しでも楽やったら、論文読んだりしたいねんけど、今日は(今日も)あかんわ
毎日が無駄に過ぎてくのが耐えられへん
(´;ω;`)ウッ…

心臓治して欲しい
915 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/26(火) 14:43:25.90 ID:IZr4aaHSO
んー、先輩からメールやわ(´・ω・`)
うちのラボの人らに会うたけど、おまいは何で居ーひんのや?、つー内容
何となしに聞き難い状況やったからあんま聞いてへんけど、どないなん?、ってゆわれてもなー

『元気やで(`・ω・´) シャキーン』って送ってもーた(´・ω・`)
916 :埼玉 [sage]:2013/02/26(火) 15:51:26.50 ID:dz9Zdd3W0
こんにちは。

関西さん、大丈夫?

私も一番仲良しの友達に、未だに病気の
こと話してないんだσ(^_^;

お互い家庭を持ったりしているのもあるけど、余計な心配かけたくないからさ〜σ(^_^;

私も今日は旦那と外出して、足がパンパン(@_@)


最近、やっぱりあまり調子良くないせいか、肩から背中が痛い…(ノД`)
917 :埼玉 [sage]:2013/02/26(火) 15:56:22.47 ID:dz9Zdd3W0
数値が少し悪いんだよね。入院するほどではないけどね。

寒いのもあるのかもしれないけどねσ(^_^;

痛いのは、ツラいよね…。

みなさんの痛みが少しでも、ラクになりますように☆
918 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/26(火) 17:30:02.56 ID:IZr4aaHSO
指導教官からええもん見つけてたし後で持ってくわ、つーメール来た
なんやろ?

>>916
知ってるのは教授と指導教官くらいやで
昔からの知り合いにはゆわれへんわ

埼玉さん、肩と背中の痛み可哀想、早よようなるとええな

足のむくみは、
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~medicks/shouhin.html

メーカーはよう分からんけど、こーゆ医療用のを使ことります
靴下ひとつ7500円やら1万5千円やらするもんみたいです、手術室ではかされるアレです
白やら肌色やとちと恥ずかしいけど、黒いのもあります
上からさらにUNIQLO靴下履くと人にバレまへん
サンダル(クロックス)もおK
919 :埼玉 [sage]:2013/02/26(火) 18:24:08.31 ID:dz9Zdd3W0
わっ!

むくみ用靴下の情報ありがとうね〜♪

昔、麦茶が体のむくみに良いって聞いたから、寒いけど麦茶にするかな?

920 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/26(火) 18:38:39.82 ID:IZr4aaHSO
>>919
利尿効果やったら、麦茶やのぉて鳩麦茶やで
921 :房総 [sage]:2013/02/26(火) 18:56:36.08 ID:EIHaNC5DO
今日は満月よーヽ(・∀・)ノ
子供が夜中から咳コンコンでほとんど眠れず、今日も病院へ行ってきました
私は咳やクシャミのし過ぎかリウマチか分からないけど、肋骨?右胸が痛くて婆ちゃんにヘルプしました(>_<)
でも昨日もらった薬が効いたので花粉症はかなり楽です

遅レスごめんなさい>>890
> リウマチ認定医でも指導医でもない場合、薬の使い方がダラダラするし、所謂日常的には治癒の状態、寛解に持ってったりできひんからやめた方がええと思う
昨日行ったアレルギー科の病院へ土曜日にまた行くので、リウマチの転院先を相談してみたいと思っています。
関西さんへメールしようと質問状をまとめつつあったので、それを仕上げて持っていきまっせー。
リアル関西さんと出会えたようで本当に嬉しいの!
昨日は関西さんと同じ説明をされて少し笑ってしまいましたww
(風邪ひくと痛みの増す仕組みとか…)
寛解まで持っていけたらアレルギー科でリウマチのフォローでも大丈夫かな?と思っていますが、それも危険?
もう医者なんて薬貰えて症状が少し楽になればドクハラなんてどうでも良かったけど、
薬を適当にされて寛解しなかったら困るよー(´・ω・`)
少し手遅れ感があるけど、やるだけやってみます!

いつも頼りっぱなしだったけど、これからは関西さんもご自分の心臓の論文も存分に読めますね!
座れれば仕事も研究もバリバリ出来ると思います
良い道が拓けますように。
922 :千葉良三 :2013/02/26(火) 18:59:11.22 ID:2tEr2iXDO
こんばんは。
3/1に退院が決まりました(明日の血液検査次第ですが)。ご飯は結構食べれてます(^_^)

関西さん、心臓バクバクおさまりますように。
埼玉さん、冷え込みに気を付けてね。


>>909
ひいいいッ!
兄さん、僕はどうしたら…!
923 :房総 [sage]:2013/02/26(火) 19:15:44.50 ID:EIHaNC5DO
>>922
> 3/1に退院が決まりました(明日の血液検査次第ですが)。ご飯は結構食べれてます(^_^)
>
おめでとうございます(*^ー^)ノ♪
あと少しの辛抱ですね。
外は花粉と北風ピューピューなので気を付けてください
924 :千葉 :2013/02/26(火) 19:51:45.32 ID:2tEr2iXDO
>>923
房総さんもお子さんもお大事に(^-^)
良いおいしゃに巡り会えるといいね!
925 :千葉 :2013/02/26(火) 20:17:41.70 ID:2tEr2iXDO
「お医者さん」と変換したつもりが「おいしゃ」になってたorz
926 :埼玉 [sage]:2013/02/26(火) 20:41:24.10 ID:dz9Zdd3W0
鳩麦茶、毎日のように飲んでるよ〜♪

調べたら、色々な食べ物や飲み物出て来た〜♪

足もマッサージしたら、ラクになって来たよ〜♪

今日は動いたから、眠くなっちゃった…(-_-)zzz



おやすみなさい。みなさん、良い夢を〜☆彡
927 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/26(火) 21:29:16.99 ID:hRXW2QNt0
>>922
千葉さんおめでとうございます!
ちゃんと食欲もあってよかったです(´∀`)

>>926
おやすみなさーい( ・ω・)ノシ
928 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/26(火) 22:33:00.70 ID:IZr4aaHSO
EeePC901がandroid機に\(^o^)/
あと、ゴロ寝マウスを買うてくれたらしい

レコロもあるし、ヤバいパンもろてカビの成長撮影しよか

レス返してへんけど、オモチャ入手の記念にカキコ

んー低気圧やし痛みがしんどい
929 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/27(水) 01:35:12.13 ID:e+gr5SHSO
>>921
満月かー、こっちは雨らしいです(>_<)

子供ちゃんも房総さんも心配やな、お大事に

> 昨日行ったアレルギー科の病院へ土曜日にまた行くので、リウマチの転院先を相談してみたいと思っています。
> 関西さんへメールしようと質問状をまとめつつあったので、それを仕上げて持っていきまっせー。

良かったなー、質問まとめといたのが役立って良かった

> 寛解まで持っていけたらアレルギー科でリウマチのフォローでも大丈夫かな?と思っていますが、それも危険?

寛解後の状況によるからなんともゆわれんな
アレルギー科の先生がどこ出身なんか(内科?耳鼻科?膠原病科?)にもよるし、年一回だけ大学病院かかって他の通院はこのアレルギー科の先生に診てもらう、つーのもええように思う
色んな選択肢のひとつとして考慮しとけばええんちゃう?

> もう医者なんて薬貰えて症状が少し楽になればドクハラなんてどうでも良かったけど、
> 薬を適当にされて寛解しなかったら困るよー(´・ω・`)
> 少し手遅れ感があるけど、やるだけやってみます!

うん、医者選び大事やわ、薬適当にされて寛解せんかったら困る
手遅れちゃうで、早期治療の重要性に気ぃついて治療することが大事やし

> いつも頼りっぱなしだったけど、これからは関西さんもご自分の心臓の論文も存分に読めますね!

いやー、これ、現実逃避なんやと思う、お恥ずかしながら・・・、読む時間はようけあんねん

>>922
良三さんの元ネタがわからへん(>_<)
千葉さん、退院決定おめっとさんです
飯食えるようになって良かったー
シャバに出たらうまいもん食うてな〜
ステーキ\(^o^)/

>>926
おやすみ〜
930 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/27(水) 03:04:32.58 ID:e+gr5SHSO
目ぇ覚めてもた(´・ω・`)
テトちゃん来ーひんな
リア充したはるんやろか?

菜の花体操さんも長いこと見ぃひんなぁ
931 :千葉 :2013/02/27(水) 06:52:10.61 ID:9ECRaoSDO
おはようございます

>>929
長いけどww
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://gens-hp.sakura.ne.jp/manga/oisinbo02.htm&q=%E9%9B%84%E5%B1%B1+%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%84&sa=X&ei=tiktUcjqLMmnkAW7mYGACg&ved=0CBoQFjAA

当分味覚障害だけど、そのうち美味しいもの食べたい(^_^)ピザとラーメンの店を検索中


皆さん風邪など引かれていませんでしょうか。
調子悪い方はお大事に。
932 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/27(水) 11:21:42.79 ID:e+gr5SHSO
>>931
ピザとラーメンかー
ええね!チーズは良質のタンパク質が取れるよ
ラーメンはカロリー高いから回復を促してくれそーやわ
933 :白みそ [sage]:2013/02/27(水) 11:38:17.16 ID:jf6l3q9Qo
おはようございます
今日も皆さんが穏やかに過ごせますように

>>910
>クララの話、めっちゃ良く分かったよ

ありがとう
クララさんのことちょっとまとめてる
またカキコするかも

>原因が>>906やった子も多かったんちゃうかな?

多かれ少なかれ子供はみな同じような悩みを抱えるね
つい親が子供に自分の夢や希望を託してしまうの(´・ω・`)

>>922
千葉さん、退院決定おめでとうございます!!
ご飯も食べられるようになってよかったです(´∀`)

>>931
これワロタ

雄山といえばN○リっちさんのMADが一番面白いと思う
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7496425
一時期はまってエンドレスで聞いてましたw
何度もアニメ側から削除されてリセットされてますが再生回数100万回越えてましたお
934 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/27(水) 11:42:35.09 ID:e+gr5SHSO
美味しんぼ、あんま知らんかったけど、漫画には小説ほどのタブーがない分おもろいことになってるなw

『巨人の星』知った時、びびったわー
苗字が『星』やら『花形』でええんかw、つーこと
あれ、在日の物語やねんな

千葉さんが教えてくれたリンク先見て、『海原』?『山岡』?兄の店『岡星』w、すっごいなw思ってん
海原はチョソの通名で代表やし、山岡は左右対称やからチョソが好んで通名にしておかしない
岡星に至ってはww、岡は好きやろし星はチョソが極めて好んでつける文字
和食料理屋で岡星はないなーw、思います

さらに火病る海原氏、チョソらしい人間性やないですかw
んで、調べてみてん

美味しんぼの作者って極左なん? - Yahoo!知恵袋
ttp://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1112094176

本人が極左で嫁がチョソらしいなw

Wikipediaも裏付けまつ

中国北京市に生まれる。
終戦後に引き揚げ、東京で育つ。
結核性の感染症に冒されて小中学生時代は入退院を繰り返し、医者にかかる機会が多かったことから
自らも医師を志望していたが、東大病院の建物の陰気さに嫌悪感を持ち、志望を変更する[1]。
東京都立小山台高等学校を経て、東京大学に入学。
教養学部基礎科学科で量子力学を専攻する。
大学入学時は学者志望だったが、大学4年の夏に「大学に残っているより、もっと生々しい人間社会の実態を知りたい」との気持を持つようになり、大学卒業後、電通に入社。
3年9ヶ月間の会社員生活を送るが、組織に順応できない人間であることを痛感。
電通在籍中に漫画原作者としての活動を始め、1974年(昭和49年)の退社後、フリーとなって本格的に活動を開始した。


中国からの引き揚げ者なんやな
んで、極左の巣窟電通勤務歴w
こーゆ作風になるに相応しい経歴やわ
頭も賢い人やろし、人気漫画になるのも当然やと思う
935 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/27(水) 12:11:01.36 ID:e+gr5SHSO
うーむ、なかなか物語を物語として楽しまれへん理由がわかってん
物語より作者の背景の方がおもろいからやな
事実は小説より奇なり、人の生い立ちとその思想の成り立ち、興味深いです\(^o^)/
936 :北陸 [sage]:2013/02/27(水) 12:22:56.35 ID:zlmvgB1go
おそようございます。

今日も皆さんが心穏やかに過ごせますように。

千葉さん、今回の入院は大変でしたね。関西さんも、新しいおもちゃ使い易いといいね。
房総さんは、方向性が見えてきて良かった。

たまさん息子ちゃんは数学克服近そうだね。
うちの娘ちゃんは期末どうなんだろう。留年にはならんでくれよ〜。

白みそさんのお薦めwebか、本あったら教えてください。
中三くらいから感情圧し殺してポーカーフェイスで家族以外の人と付き合うように努力してる。
思ったこと、感情そのまま出してしまって、何度も失敗して『沈黙は金』と学んだ。

けど、白みそさんの書き込み見たら、それがマイナスに作用している気がしてきた。
937 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/27(水) 12:23:49.94 ID:e+gr5SHSO
>>933
クララさんの話宜しくオナシャス

親の夢や希望かー
多分、
母ちゃん:踊るノーベル賞受賞者
父ちゃん:母ちゃんや母ちゃんの親戚のよーな頭賢い人

気張りまつ(>_<)
938 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/27(水) 12:40:36.54 ID:e+gr5SHSO
そーやな、うん
次、現状俺がやってることでノーベル賞狙えるとしたら、ゲノムの初期化メカニズムやな
これ解明したら、iPSを一度豚の胎内に戻す、つー発生過程のゲノム初期化プロセスを借りんでもシャーレの中で臓器作れるよーになる

寝たきりの癖に偉そうなことゆうてみる
939 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/27(水) 12:58:57.33 ID:u6QLOOT10
こんにちは〜
こちらはすごくいい天気です(`・ω・)

>>931
なんていうかもう…
文章がジワジワときます。
ああいう文章って好きなんですよねw

>>933
>雄山といえばN○リっちさんのMADが一番面白いと思う

めげない人ですねwww
ここまでくると執念を感じるんですけどwww

>>937
うん、えっと…
突っ込みませんよ…?
940 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/27(水) 13:08:12.94 ID:e+gr5SHSO
>>939
秋田犬さんは己の目標を着実に歩んだはる気するけど、親も動物関係の仕事したはるん?
941 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/27(水) 13:50:24.98 ID:u6QLOOT10
>>940
いやー
それが全然違うんですよねー(^_^;)ゞ
942 :千葉 :2013/02/27(水) 14:01:54.01 ID:9ECRaoSDO
無事退院できるのも皆様のレスで元気づけられたからだと思います(^_^)ありがとうございます。


>>933
ワロタ
海馬君、阿倍雄山、ヴェルタース、ヨッシーと豪華だww PCで見たい&聞きたい
>>934
さすが闘病探偵(・▽・)
漫画板ではずーっと叩かれまくりです>カーリー
そういえば「栗田」も左右対称ですねww
山岡の大家の娘が韓国人と婚約するエピもあった(韓国人をバカにした敵?に塩辛をぶっかけるというオチ)。
943 :房総 [sage]:2013/02/27(水) 14:10:49.42 ID:qTasmVFDO
肋骨の痛みがケロッと治ってたのでリウマチだったみたいです。
こんな所にも出るのね〜(*_*)

>>929
> 手遅れちゃうで、早期治療の重要性に気ぃついて治療することが大事やし
>
私は早期なのかしら?

> いやー、これ、現実逃避なんやと思う、お恥ずかしながら・・・、読む時間はようけあんねん
うん(´・ω・`)少し気持ち分かります
旧先生の時に関西さんに色々教えてもらってもなかなか行動出来なかったし…
貼られたサイト見るのも怖かったの
もし、変形した手足が写ってたら…とか考えちゃってね。
わざと怖くないサイト貼ってくれていたのかな?
だったら素敵紳士過ぎます(*´Д`)
土曜日は先生の出身を聞いてきます(`・ω・´)ゞ

>>931
美味しいお店があったら教えて下さいね
10年ぐらいぶりに千葉に帰ってきたら、お店が色々変わっちゃっててビックリしています。
不景気なのね〜(>_<)

>>933
ハイジは何度も見ちゃうほど大好き!
でも白みそさんのお話しはもーっと好き!!
気長にお待ちしています

>>936
>房総さんは、方向性が見えてきて良かった。
本当にこのスレのみなさんのおかげで少し行動出来るようになりました。
ありがとうございます
944 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/27(水) 14:23:01.92 ID:e+gr5SHSO
>>941
親の夢継げ、やらゆわれんかったん?
黙らんかいっ!って一喝して退けたw?

>>942
良かった良かった(>_<)
やぱ飯大事やね(>_<)
飯食えんくなると化学療法断念もありうるくらいやのに、今回の病院あかんかったな(´・ω・`)
可哀想に・・・

漫画も小説もチョソ溢れてるよなー
割りきって楽しんだらええんやと思う
作者の人物像の方がおもろいけどw
俺もあとでPC立ち上げてニコ動見るわ
栗田も左右対称やからあり得るやろね
945 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/27(水) 14:30:15.34 ID:e+gr5SHSO
>>943
肋骨の痛みようなって良かった

関節変形前やから早期やね
今は関節変形しーひん治療できるよーになったんやし、レミケード効かんくても他にも色々治療方法あるんやわ
それで、リンク先、変形した写真載せてたらおかしいやんw

リウマチは見た目にわからへん病気になりました
ええ時代やと思う
946 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/27(水) 14:55:40.81 ID:u6QLOOT10
>>944
>親の夢継げ、やらゆわれんかったん?
>黙らんかいっ!って一喝して退けたw?

それが全然w
基本的にやりたいことをやらせてくれるので。
あーでも、母にはその仕事できちんと食べていけるようにしなさいとは言われましたね。
947 :房総 [sage]:2013/02/27(水) 14:59:39.41 ID:qTasmVFDO
>>945
> それで、リンク先、変形した写真載せてたらおかしいやんww
あ!そっかぁ(^-^;
自分の間抜けさに笑えるww
でも関西さんは素敵紳士にかわりはありませんっ!

すでに変形らしきものはありますよ。
旧先生は触診しなかったからわからなかったでしょうが…
アレルギーの先生は採血の時に手首の変形に気付いて、ナースちゃんに色々指示してくれていました。
素敵紳士第2号です\(^o^)/
948 :白みそ [sage]:2013/02/27(水) 15:51:14.54 ID:jf6l3q9Qo
>>936
北陸さん、ちょっと待ってくださいね
実は私、あまり沢山の本やウェブは見ないんですよ
2〜3のお気に入りを何度も繰り返し読んでるだけなんです(しかも入門書w)
探し物の点では北陸さんの方がずっと上だと思います
私にはググる能力が無くてここまで放置してきたようなものだし・・・
とりま、ざっと読んでみてお勧めできそうなものを探してきます ノシ

>>937
親が自分で自分の希望をかなえようとしているのは無問題w

>>938
期待していますお!(・∀・)

>>939
この執念?愛?がたまらんのですよ
またMAD作って欲しい・・・

>>942
千葉さん、退院したらPC+ヘッドフォンで聞いてw
他にも雄山と社長で桃太郎の吹き替え↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11304424
腹痛ぇ・・・

>>943
ハイジ、私の余計な解釈で失礼なことするかもー
先に謝っておこう・・・(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
949 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/27(水) 16:03:20.14 ID:e+gr5SHSO
>>946
秋田犬さん、真っ直ぐに育ったはるのは理解のある母ちゃんやからやね
ええことやわ

>>947
> すでに変形らしきものはありますよ。

それも変形かどーか治療してみんとわからへんよ
骨に異常なくても周囲やら滑膜やらが腫れてそーなってるだけかもしれん
その場合、腫れが取れたら元に戻るから早よ治療できたらええね、ってゆうてんやわ
骨が破壊されたら戻らへんから、その前に治療!

良かったね
アレルギー科の先生ええ先生やわ
探し求める者は救われるんやと思う、偶然の出会いでも房総さんがちゃんとその先生の良さに気ぃついたりするのもええ先生を探したはったからやね
950 :千葉 :2013/02/27(水) 16:34:24.32 ID:9ECRaoSDO
懐かしの脳内メーカー:
関西さん
http://jkchorizo.com/?a=Maker&oo=%B4%D8%C0%BE%A4%B5%A4%F3
「さん」抜きでも面白い結果が…


>>948
本宅に帰ったら見てみます!ガラケーだと音が殆ど聞き取れない(´;ω;`)
951 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/27(水) 16:42:05.30 ID:e+gr5SHSO
>>950
あぁー・・・orz

金金金金・・・金金金金・・・

キム(金)ニダ<`∀´>ウェーッハッハッハ

携帯で動画見る時、音声は十字キーの上どんどん押したらおっきくならへんか?
まずはイヤフォンでお隣さんへの配慮必要かもやけど
952 :房総 [sage]:2013/02/27(水) 16:42:34.44 ID:qTasmVFDO
>>948
> ハイジ、私の余計な解釈で失礼なことするかもー
ハイジは見る度に感想や好きな人物が変わるから白みそさんなりの解釈が楽しみなんです
ロッテンマイヤーさんだって、みーんなイイ人だけど、ペーターのおばあさんだけはダメだ(>_<)
孫よりハイジを可愛がる、噂を信用しておんじを怖がる等々…

>>949
>探し求める者は救われるんやと思う、偶然の出会いでも房総さんがちゃんとその先生の良さに気ぃついたりするのもええ先生を探したはったからやね
うん。旧先生と性格が合わなかったお陰で治療がいい加減だと気が付けたのだと思います。
関西さんが治療についての知識を教えてくださって本当に感謝しています。
関西さんの今の先生はどうですか?
新しい彼女を探し求めていたら救われるかも知れませんよww
953 :房総 [sage]:2013/02/27(水) 16:49:56.88 ID:qTasmVFDO
>>950
> 懐かしの脳内メーカー:> 関西さん
> http://jkchorizo.com/?a=Maker&oo=%B4%D8%C0%BE%A4%B5%A4%F3
私のはヤバイくらいに当たってる(>_<)
千葉さんの結果も楽しかったー!
一番衝撃的なのは白みそさんでした(´Д`)
954 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/27(水) 17:00:12.00 ID:u6QLOOT10
>>949
>秋田犬さん、真っ直ぐに育ったはるのは理解のある母ちゃんやからやね
>ええことやわ

真っ直ぐ…
んーでも私からすると、母より父の方が理解してくれてると思っています。

>>950

>懐かしの脳内メーカー:
>関西さん
http://jkchorizo.com/?a=Maker&oo=%B4%D8%C0%BE%A4%B5%A4%F3
>「さん」抜きでも面白い結果が…

私もやった事ありますよw
なんか…
一文字だけでした…
うそ!!Σ(´□`;)
って感じでしたよwww

…にしても白みそさんエ……
955 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/27(水) 17:14:42.06 ID:e+gr5SHSO
脳内メーカー、リンク開いただけやと全部『金』やけど、これ検索せなあかんのやな?
『悩』に囲まれた『愛』『食』
んで中心に『金』<`∀´>ウェーッハッハッハ
うーん

HHH・・・やったらどないしよ思ったけど、ま、ええなw
956 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/27(水) 18:25:43.51 ID:u6QLOOT10
>>955
>HHH・・・やったらどないしよ思ったけど、ま、ええなw

そ…
それはつまり本望だということなんですか…(´□`lll)
957 :千葉(娘) :2013/02/27(水) 19:20:10.48 ID:SvJUWfXDO
こんばんは(・∀・)
お久しぶりです

久々に電車寝過ごした…(>_<)

脳内メーカー千葉(娘)でやったら悩悩悩…だったww
以外と当たらないものだのー
958 :白みそ [sage]:2013/02/27(水) 20:09:57.57 ID:jf6l3q9Qo
>>957
千葉娘さん、お久しぶり〜\(^o^)/


「さん」抜きで「悪」と「休」と「嘘」…(=_=)

ちっ、バレたか
これからはリヴァイアサン(大嘘つき)かベルフェゴール(怠惰)って呼んでね!
リヴァイアサンの階級は、なんと熾天使よ!

…って、厨二病炸裂せんとやってられんわー(>_<)
由貴○織里の漫画でも読んでくる ノシ

因みに白みその本名でやっても「休」がありました
「休」は当たってるのかもー
959 :千葉 :2013/02/27(水) 20:18:49.24 ID:9ECRaoSDO
>>957
本名でやると

休休休
休愛休←全部
休休休

960 :埼玉 [sage]:2013/02/27(水) 20:51:48.34 ID:kXTB/VKNo
なんか、今日も一日ウツラウツラしてました(汗)。
脚のむくみは良くなって来たかな?

とりいそぎ、いくつか…。

>>922
退院おめでとうございます!!

日本のみんなにこの想いを。
津波はハワイにも来るそうだ。みんなが祈ればきっといい方向にいく。
by デイヴ・ムステイン(MEGADETH)

ツイッターからひっぱってきたよん♪

ヒマな時にみなさんの時間つぶしにどうぞ…。

まとめサイトだけど、泣いたり笑ったり出来ますよ。

2chまとめサイトモバイル

http://llike.net/2ch/

PCでも読めますよ♪

ごめんね。体がだるくて、画像処理も出来ないの。
961 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/27(水) 21:03:47.03 ID:u6QLOOT10
>>958
では私はベルフェゴールさんと呼んであげましょう。

「秋田犬」でやってみたら、ちょっと面白い事になりましたw
新鮮だ〜

>>960
ゆっくり休んで下さい(>_<)
962 :千葉 :2013/02/27(水) 21:54:02.14 ID:9ECRaoSDO
>>960
ディヴの言葉、ありがとうございます(T-T)

まとめサイト、とりあえずまる子のSS読んでgkbr


埼玉さん、ゆっくり休んで下さいね。
963 :千葉 :2013/02/27(水) 22:02:04.64 ID:9ECRaoSDO
>>958
私、旧姓でやるとオール「忘」なんですが…(;・ω・)
ちなみに現在はHと遊と欲 orz
964 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/27(水) 22:18:24.77 ID:u6QLOOT10
>>963
>私、旧姓でやるとオール「忘」なんですが…(;・ω・)

まだいいじゃないですかw
965 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/28(木) 00:25:31.27 ID:eI2C4GTSO
たまさん居てる?(´・ω・`)
メール送ったで
966 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/28(木) 00:41:26.64 ID:eI2C4GTSO
たまさん超多忙でスレ見てへんのかな(´・ω・`)
967 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/28(木) 01:03:46.58 ID:eI2C4GTSO
レス順に返すわ

>>952
> うん。旧先生と性格が合わなかったお陰で治療がいい加減だと気が付けたのだと思います。

房総さんのこのレスいろんな意味で大事やな
俺の京都の主治医は人柄はええんやけど、治療があかん人やった
人柄ええ無能の方が一大事に気ぃつかへんから危険やねんで
房総さんの性格あわへん薮との出会いは不幸中の幸いやな

> 関西さんの今の先生はどうですか?

最初は使う薬ちゃうやら頓服が間違ごてるやらゴタゴタあったけど、
落ち着いてみたら、ええ先生ちゃうかな?
今のとこ不満ないで

> 新しい彼女を探し求めていたら救われるかも知れませんよwwww

一応、年中無休で彼女募集中でつ(>_<)
968 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/28(木) 01:15:48.81 ID:eI2C4GTSO
>>954
> んーでも私からすると、母より父の方が理解してくれてると思っています

うちもや〜

>>956
だって、恥ずかしいやん(´・ω・`)

>>957
終点乙!

>>958
悪悪悪つーのがなんとも(--;)
969 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/02/28(木) 01:30:49.59 ID:eI2C4GTSO
>>960
体ダルいの早よようなりますよーに
まだまださぶいし、しんどいよね

ちびまるこのSS怖いわ(>_<)

>>963
> ちなみに現在はHと遊と欲 orz

宜しいやん(^o^)/
970 :千葉 :2013/02/28(木) 07:24:15.85 ID:bcIeey0DO
皆様おはようございます


>>958
天使×漁区ですね(^^)
名前は良く存じておりますが読んだことないんです(汗(Wikiで見たら何かスゴイ話ですな)
ひょっとして白みそさん「絶愛(これも読んでないけど)」とかも好きかしら?( 〃▽〃)

おすすめ本
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%8D%84%E3%81%AE%E8%BE%9E%E5%85%B8
尼で買えますよん。
もう持って/知ってたらごめんなさい。
971 :北陸 [sage]:2013/02/28(木) 08:09:51.22 ID:gmvBSX/qo
おはようございます。

今日も皆さんが心穏やかに過ごせますように。
脳内メーカー懐かしす。嫁さんが「悪」一色、娘ちゃんが「友」一色でワロタ。
972 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/28(木) 08:13:15.19 ID:yDW/ia2F0
おはようございます。

>>960
ホラーをちょっと読みましたw
面白いのですが、「八尺様」と「ひとりかくれんぼ」だけは絶対に読まないつもりでいます(>_<)

>>968
>> んーでも私からすると、母より父の方が理解してくれてると思っています

>うちもや〜

関西さんもなんですか(°°)
973 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/28(木) 09:51:17.27 ID:eI2C4GTSO
友達の月命日です
未だにあいつが居ーひん日常が信じられまへん(>_<)
旅行土産の写真見せてくれるゆうたやん(´;ω;`)
974 :房総 [sage]:2013/02/28(木) 10:00:36.97 ID:LPMs4SNDO
おはようございます
今日は爽やかなお天気です
>>967
> 人柄ええ無能の方が一大事に気ぃつかへんから危険やねんで
これ、今回の事ですごい思いました。
本当に私はついていましたね。
関西さんとも出会えたし、担当医も変わったし…
どれか一つでも欠けていたら上手くいかなかったでしょうね
これからも治療法は要チェックしておきます(`・ω・´)ゞ
関西さんも今は良い先生に診てもらえてるようで良かったです。

>>971
あれ?娘さんと私は同じ名前だったりして(・・;)
私も「友」一色でしたよ。
子供は「愛」が外側一列で、中心が「私」でした
とっても嬉しいけど空間があるのは何も考えてないからかww
千葉さん、楽しいサイトをありがとうございました。
明日退院出来そうですか?

皆様が良い1日を送れますように
975 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/28(木) 10:16:53.34 ID:eI2C4GTSO
>>970
悪魔の辞典(((・・;)
フランス語かー、はぁ

日本の和漢三才図絵にも空想の生き物やら載ってるで
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%BC%A2%E4%B8%89%E6%89%8D%E5%9B%B3%E4%BC%9A


九大博物館でレプリカの全文公開やし、読んでな〜
九大博物館デジタルアーカイブ
ttp://record.museum.kyushu-u.ac.jp/wakan/wakan-ten/

辞書好きやし漢文も好きやから消防から工房らへんの時代に知っとれば全文読破したやろに・・・ぐぬぬ
976 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/28(木) 10:28:59.16 ID:eI2C4GTSO
>>974
> 本当に私はついていましたね。
> 関西さんとも出会えたし、担当医も変わったし…
> どれか一つでも欠けていたら上手くいかなかったでしょうね

求める者は偶然のチャンスをモノにすることできるんやろね
現実社会には気ぃついてへんだけで偶然のチャンスがようけ転がってんやわ
病気も勿論やし、夢も目標も求め続ければ道が開けんやと思う
977 :千葉 :2013/02/28(木) 12:09:17.68 ID:bcIeey0DO
>>975
和漢三才図絵って知らなかったー。興味深いですね。水木しげるの妖怪図鑑なら持ってたんですがww

地獄の辞典、勿論持ってるのは和訳版(^_^;)トイレの神様ならぬ悪魔とかいて面白いです
フランス語は短大で第二外国語に専攻したかったけど諸事情により断念しました(><)教授め…
978 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/28(木) 13:10:55.59 ID:eI2C4GTSO
路上で20代女性刺され死亡=ルーマニア国籍の少年確 Yahoo!
ttp://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20130228-00000024-jij-soci.html

通り魔、金銭目的で背後から殺害、どこの外国やねん、思ったらやぱ日本人違かった
強制送還宜しくおなしゃす

>>977
和漢三才図絵、携帯で拡大は見辛いけどPCでやったらもっとよう見えるんちゃうかな?
原文読むのしんどいんやったら、岩波で書き下し文の全集あるで
厨房くらいの頃に少し読んだ
手長足長もあれに載ってたんちゃうかなww?
妖怪大図鑑みたいな項目も多いねん

第二外国語(--;)、単位取っただけやわ(--;)
父ちゃん世代はホンマにマスターしたはるからドイツ語で手紙かかはるよ
979 :埼玉 [sage]:2013/02/28(木) 14:22:07.69 ID:PKzic1hlo
きつね

http://www.youtube.com/watch?v=raKhDmoIkX8

いぬ

http://www.youtube.com/watch?v=FfCkYoNETYA&NR=1&fea

ねこ

http://www.youtube.com/watch?v=-P3228aDuO0

私は脳内が「食」でした…orz

まぁ、和もう(笑)。
980 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/28(木) 14:47:49.76 ID:eI2C4GTSO
>>979
きゃわわ、ジャンプ〜ジャンプ
んむー、友達の脳内メーカーは狐狐狐・・・狐まみれやろな
981 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/28(木) 15:25:24.22 ID:eI2C4GTSO
心臓バクバクでめっちゃしんどい
午後に清拭してもーたのがあかんかった
982 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/02/28(木) 16:08:27.38 ID:eI2C4GTSO
元カノから電話やで〜
でぇへんけどな・・・<`∀´>ウェーッハッハッハ
983 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/28(木) 18:47:23.60 ID:yDW/ia2F0
>>979
かわっ///
う〜ん…
やっぱいぬが一番いいな〜(*´∀`*)
私としては
小型犬・仔犬→懐に入れておきたい
大型犬   →お座りさせて、正面から抱きしめたい
これをやったら幸せだな〜…

>>980
>んむー、友達の脳内メーカーは狐狐狐・・・狐まみれやろな

なぜ狐…

>>981
落ち着いたでしょうか…(´・ω・`;)

>>982
Oh…
984 :房総 [sage]:2013/02/28(木) 21:24:16.37 ID:LPMs4SNDO
>>979
埼玉さん調子はいかがですか?
先生に恵まれているようでなによりですが、ご自身で薬や治療法を調べたりはしていますか?
現実を知るのは怖いですよね…。
いつも朗らかで逆に心配になりますが、その原動力を教えていただきたいのです

可愛い動物さんは癒されますね
いつもありがとうございます。
私はアレルギーが11種しか検査出来なかったので、甥が飼いたがっていたインコを優先にし、
犬や猫は飛ばしましたが、やっぱ犬は可愛い(*´Д`)ハァハァ
今は犬を飼えないので秋田犬さんで癒されてるよー
だっこさせろ(つ´∀`)つ
985 :房総 [sage]:2013/02/28(木) 21:42:06.73 ID:LPMs4SNDO
関西さんへメールしました。
お体優先なので無理をしないでください。

みなさまおやすみなさい
986 :北陸 [sage]:2013/02/28(木) 21:55:36.07 ID:gmvBSX/qo
こんばんは。次スレ立てておきました。

関西さんと雑談しよう part8
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1362055977/
987 :秋田犬 [sage saga]:2013/02/28(木) 22:04:46.72 ID:yDW/ia2F0
>>984
私が癒しwww

でも行く⊂(´ω`⊂))))
…って思ったらおやすみだった……

>>986
スレ立てありがとうございます。
988 :房総 [sage]:2013/02/28(木) 22:52:28.24 ID:LPMs4SNDO
あぁあぁぁぁぁ
関西さんにメール送ったつもりが消えてた・゚・(ノД`)・゚・。
これは眼に見えぬ力が働いたと思って忘れてくだせぇ。

> >>984
カワエェのぉ(*´Д`)
秋田犬さんみたいな子にうちの子も育って欲しいなぁといつも思ってるよ。
素直で真っ直ぐでハイジみたい!
千葉の汚い部分は見ないで良いから、このまま素敵な女性になって下さいね。

>>986
> スレ立てありがとうございます。
989 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2013/03/01(金) 00:07:33.29 ID:8ZHqu/cco
アク禁食らい中...
990 :白みそ [sage]:2013/03/01(金) 01:44:28.77 ID:poRBr9upo
>>967
>人柄ええ無能の方が一大事に気ぃつかへんから危険やねんで

カウンセラーか心療内科医になれや!って感じの人ですね
人に「うんうん」と話を聞いてもらうだけで癒されて前向きになれる人も多いんですよ
こういう人は無理せず適職についてほしい(=_=)

>>970
そですー
天禁です(´Д`)
でも本当は天使ちゃんより伯爵カインの方が好きでしたw
それにしても由貴たんは兄妹とか姉弟とか近親…ゲフンゲフン=3 が多いですわ

絶愛!懐かしー
バカシマズ君と小次郎君ですなw
私は読まなかったけど友達が無茶苦茶はまっておりました

悪魔の辞典ww
楽しそう〜

>>979
カワエエ子たちをいつもありがとうです!

>>983
関西さんのお友達は無類の狐スキー
秋田犬さんは無類のわんこスキー
房総さんは無類のハイジスキー

>>986
乙です( `・ω・´)ゝ”

皆さんがよく眠れますように!
991 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/03/01(金) 03:57:58.35 ID:h/CYZS+SO
真っ裸で寝ててんww
何でやろ?寝間着の上もズボンも脱いでたww

>>986
北陸さん、いつもありがとね

>>987
威圧系乙ww、ゴルァ、逝てまうで

>>988
メール消えた時悲しみに暮れるよね(´・ω・`)
俺も携帯やから1時間以上かかって書いたやつ消えてショックやったことある
対策としてマメに下書き保存したり、全文コピー保持しながら作業したりしてんねん
それでもあかん時もある(´・ω・`)
悲しいな・・・

>>989
あれ?たまさん?
パー速にアク禁あったんや〜

>>990
> >人柄ええ無能の方が一大事に気ぃつかへんから危険やねんで
>
> カウンセラーか心療内科医になれや!って感じの人ですね
> 人に「うんうん」と話を聞いてもらうだけで癒されて前向きになれる人も多いんですよ
> こういう人は無理せず適職についてほしい(=_=)

これな、自分の能力を知る、身の程をわきまえることできんのも能力やねん
ホンマに無能な人は自分が無能なこともわからんねや
うちの先輩どないしよ(--;)
あないアホやから研究者無理やけど、自分と他の人との差も気ぃついてへんのやろね
人柄はめっちゃええ人やから穏便に話まとまること期待してるけどな
992 :秋田犬 [sage saga]:2013/03/01(金) 08:25:18.74 ID:AETkxpvB0
おはようございます。
私は久々の学校でございます。
明日で終わりかー…

>>988
>秋田犬さんみたいな子にうちの子も育っ て欲しいなぁといつも思ってるよ。

私の両親に育てられてみますか?w

>>991
>威圧系乙ww、ゴルァ、逝てまうで

威圧系www
でも癒しよりもしっくりくるwww
993 :千葉 :2013/03/01(金) 09:32:19.75 ID:B6GFEkVDO
おはようございます

>>986
いつもスレ立てありがとうございます(^o^)

>>991
ぜ、全裸探偵…たまさん、推理の前の儀式としてぜひ入れて下さい(一休さんのポクポク…と同じ)

>>929
私は「おつかれさま」が怖かった(>_<)「ひとりかくれんぼ」は結構リアルで見てたな(流行っていた)


さて、退院です。
994 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/03/01(金) 11:16:33.56 ID:h/CYZS+SO
>>992
秋田犬さん、学校乙です
明日が卒業式なん?

い、威圧系の姐さん、チ、チース(>_<)
冗談やし、すんまへん、秋田犬さんは癒し系やと俺も思ってるで

>>993
千葉さん退院おめっとさん(^-^)/
シャバでうまいもん食うてな〜

・・・全裸探偵・・・ひぁ恥ずかしー(>_<)
995 :北陸 [sage]:2013/03/01(金) 11:28:59.39 ID:qb2sFmZCo
おはようございます。退職してから6ケ月目に入りました。

>>993
> さて、退院です。
退院おめでとう!入院のときは雪だったっけ?
暖かくなるし、皆の体調も良くなってく!
996 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage saga]:2013/03/01(金) 15:25:18.43 ID:h/CYZS+SO
自分専用のTfal、ベッドサイド机に置いたら、枝豆ゆがいたり、おかいさん炊いたりできるんちゃうか?
飯禁やし、当分先の話やけど
雨やし痛みしんどいです


>>995
北陸さん、そろそろプログラミングしとぉてしとぉてかなんのとちゃいますのw?
997 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2013/03/01(金) 17:29:27.74 ID:yxeIvjqP0
>>996
Tfalって湯沸かしポット?
998 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/03/01(金) 18:09:52.47 ID:h/CYZS+SO
さっきからずっとえづいてる
はぁ、雨上がったゆうてたのに・・・まだあかんねや
スマリング届いたのにスマホの電源繋ぐ体力ないわー

>>997
そーやで
電気で沸くポットのことやわ
まぁ、どこまで電化製品持ち込みおKなんかわからんけど、あったら便利ちゃうかな?
999 :関西w8QQX4V9O ◆ppRlVWoYpw [sage]:2013/03/01(金) 19:54:57.64 ID:h/CYZS+SO
めっちゃ苦しい
しんどいしんどい
心臓のバクバクとえづきで苦しいよ(´;ω;`)ウッ…
1000 :みそ [sage]:2013/03/01(金) 19:59:01.96 ID:poRBr9upo
>>999
。・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ )ナデナデ
1001 :1001 :Over 1000 Thread

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、   【呪いのパーマン Ver2.0】
  | |  (・)。(・);    このスレッドは1000を超えました。|
  | |@_,.--、_,>    このレスを見たら10秒以内に次スレを建てないと死にます。
  ヽヽ___ノ    次スレを10秒以内に建てても死にます。

パー速@VIPService
http://ex14.vip2ch.com/part4vip/

ローカルルール変更に伴い、1000到達の報告が不要になりました。

1002 :最近建ったスレッドのご案内★ :Powered By VIP Service
P「756プロオムニバス」美希「756プロ?」 @ 2013/03/01(金) 19:26:07.19 ID:xgjyd4w80
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1362133567/

パイパンVSアナル責めで仁義なき戦いが勃発している @ 2013/03/01(金) 19:09:43.32 ID:Sys/889f0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1362132583/

P「合法?」 @ 2013/03/01(金) 18:54:19.17 ID:7EQJgzfvo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1362131659/

モバP「ウサコちゃんが行方不明?」 @ 2013/03/01(金) 17:59:30.80 ID:1iwM1siYo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1362128370/

憂「何故裏切ったあずフレッド!」純「うーいー王、ここは私が」ずいっ @ 2013/03/01(金) 17:43:21.23 ID:GcMoUyk+o
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1362127401/

白銀武「絶対に生き残ってやる・・・安価で」 @ 2013/03/01(金) 15:43:00.03 ID:ioKJArNqO
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1362120180/

川尻しのぶ「はい、あなた、あーん」吉良「……!?」 @ 2013/03/01(金) 14:02:29.27 ID:aSiC+weE0
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1362114149/

規制されてvipに書き込めない香具師が集まるスレ @ 2013/03/01(金) 13:14:51.75 ID:M+yxSg0jo
  http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1362111291/



VIPサービスの新スレ報告ボットはじめました http://twitter.com/ex14bot/
管理人もやってます http://twitter.com/aramaki_vip2ch/
Powered By VIPService http://vip2ch.com/

453.96 KB   

スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)