白望「古参、新顔、ニューフェイス」
1- 20
17: ◆Xk..svTef9j1[saga]
2017/09/23(土) 20:11:01.27 ID:u1+Fwgaf0


 困っている誰かに横から声をかけ、本を取ってあげて、「これでいい?」と声をかける。
 そして相手は予期せぬ手助けに困惑しつつ礼を言う。
 そんなシチュエーションに、憧れがあったのではないだろうか。

 はっきりとした憧れがあったというより、本を取れないあの子を見て、フィクションの中でよく見かけるシチュを想起した、というほうが、豊音の心情を言い表すには正確か。

 とにかくそんなわけで、豊音はあの下級生が棚の上段に手を伸ばすのを見て、ワクワクしていた。
 憧れを実現させるチャンスが到来し、ソワソワしていたのだろう。
 ――これが、あの子に興味を持った理由。

 豊音はあの子に、本を取ってあげたかったのだ。

 しかし、あの子は「本が取れない」という問題を自己解決してしまった。
 踏み台を使って上段の本を取る。そんな当たり前の手段で、目的の本を手にしてしまった。
 そのため豊音のワクソワはトーンダウンした。
 ――つまり、この時あの子への興味が減じた。

 しかし、豊音のちょっとした憧れを実現させるチャンスは終わらない。
 あの子は持っていく本を間違えて、再び棚の前に戻ってきた。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
72Res/62.34 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice