これから日記を書く 8冊目
1- 20
26:ブレイクタイムでもなく本編に関わりは多分ないと思う幕間  ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/05/30(水) 03:28:44.98 ID:RMaYnkXV0
『影からの声、影を追う者』

「後少し、後少しのはずだ」

端末を叩く男の目は狂気を宿す。それとも、この世界ではそれを宿しているのが正常なのか、それはわからない。だが、一つ言えるのは白衣というにはそれがどうに、血とそれが変色した斑点がもはやまだら模様と化しているところは、男が正常ではないという事実を突き詰めるものだろう。
以下略 AAS



27: ◆e6bTV9S.2E[sage saga]
2018/05/30(水) 03:31:52.49 ID:RMaYnkXV0
そこそこ体調も戻りつつあるので肩慣らしに。

正直これ日に本当に登場させるかは微妙なラインの設定ではあるけども。


28:名無しNIPPER[sage]
2018/05/30(水) 11:26:10.64 ID:NMfdGiBM0
ああー、蘇生の代償に結構な犠牲が必要なタイプのアレですかね?(汗
まぁ一時期使ってたダイスがそういう類のもの用だった(今も?)し、多少はね?
乙!


29:ブレイクタイムでもなく本編に関わりは多分ないと思う幕間  ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/05/31(木) 02:59:46.23 ID:GTjWDyTU0
『軍属として』

「上村3等陸尉、いるか?」

「へぃへぃ、どうされましたか陸佐殿」
以下略 AAS



30: ◆e6bTV9S.2E[sage saga]
2018/05/31(木) 03:04:25.27 ID:GTjWDyTU0
引き続き肩慣らし。まぁ、ほぼ絡まない位置にいる勢力の1つ。

これやぼを裏でやってた古い奴で詳しく何も決まってませんが、ちょっと味付け。


31: ◆e6bTV9S.2E[sage saga]
2018/05/31(木) 03:07:55.94 ID:GTjWDyTU0
>>28
大体それです。

今のダイスは、身内がラスベガスでお土産くれた奴ですねぇ。


32:名無しNIPPER[sage]
2018/06/01(金) 18:39:04.62 ID:Xj6gWJtp0
乙!
変に志の高い上司を持つと大変だねぇ
しかしベガスのダイスとは……良い意味でも悪い意味でも強力そう(汗


33:名無しNIPPER[sage]
2018/06/02(土) 05:00:36.10 ID:NVGCghpV0
その、おとうさんと呼ぶ声は、本当に貴方の息子さんによるものだろうか?
そちらにどうしても呼ばれたくて呼ばれたくて仕方ない、そう振る舞ってるだけの、おぞましいバケモノか何かだったりはしないだろうか?


34:名無しNIPPER[sage]
2018/06/02(土) 08:36:17.70 ID:dd0uZYBO0
最近Forestやったせいかイメージがだぶった


35: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/06/03(日) 17:57:57.19 ID:d3ETfGwe0
六百二十三日目

大型駅エリアバリケード外の探索は進んでいる。明日には破壊したバリケードの一ヶ所には到達の目処はたった。確保とバリケードを再設置、後は残った箇所の確保へと進む。破壊した間隔はそこまで長くないことを考えれば、この任務もそろそろ終了だな。

その後は発電施設の為のソーラーパネル回収を挟み、本格的な大型駅バリケード内の探索となる。その探索が終われば、探索組も本格的に拠点の為の活動に移行できるだろう。
以下略 AAS



36: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/06/03(日) 18:16:13.69 ID:d3ETfGwe0
5月6日

大型駅エリアのバリケード外の探索は問題はない。明日には最初に破壊したバリケードへ到着し、再度バリケードを敷設した後、残った箇所へと向かう手筈となっている。それらが完了次第、いったん大型駅エリアの任務は中断という状況だ。

その後は、まず優先となる発電施設の開発の為、商業区北西エリアへ浜村さん、蒲谷さん、佐田さんを同行して無事なソーラーパネル、蓄電装置などの回収に向かうことになる。警備組の人員が少なくなるので、一時的に回収組がその補充に当たってもらう予定だ。
以下略 AAS



346Res/184.78 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice