アルコ&ピース平子「夏の概念と夢の国」
1- 20
8: ◆z.6vDABEMI[saga]
2020/08/26(水) 23:35:13.40 ID:qUczw4Pjo
だから、としまえんだって、いずれなくなる。
普通に考えたらそうなんだろう。だけど、なぜだか俺はそんな当たり前のことを忘れていたのだ。いや、分かっていたとしても『としまえんは別』だと勝手に思い込んでしまっていたのだ。
だって、終わるわけがないと思っていた。未来永劫のものだとつい思っていた。むしろそうであろうと信じて疑うことは無かった。
としまえんが無くなるはずなんてないって、未だに実感湧かなくって、意味分かんなくて、全く理解できなくて、信じたくなくて。
だけど、としまえんだって、なくなるのだ。
それが俺が生きている間かそうでないかだけの違いであって、この夢の空間はいずれ無くなってしまう運命なのだ。ろうそくの火のように、使いっぱなしの蛍光管みたいに、いつか消えるものだ。
かたちあるものはいずれ失われる。悲しいことだけれどそれは自然として当然のことなのだから。

分かってはいる。受け入れられるかどうかは別として。

だから、別れを惜しんで俺は言ったのだ。
いや、今にして思うならば、言ってしまった、と表現するのが正しいのだろう。

「としまえんは、夏の概念なんだよ」

「は?」

「あのね、としまえんが夏なの。わかる?」

「や、ちょっ……と、意味がよく分かんないすね」

ドヤ顔で俺は言う。

「としまえんが無くなるってことは、東京から夏が無くなるってことなんだよ」

なんで分かんねえかなあ、この感じが。
厳しすぎる夏をあの空間で迎える喜びと、切なさと。それが二度と失われてしまうという事実と、絶望と。それらがないまぜになって、どうしようもなく悲しくて仕方がなくて、そんなことを謎の論調で語ったのだ。
お前だって一緒に行った時、見たこともないような笑顔で眩しい笑顔で流されてっただろ?ほら、やっぱあそこは楽しいんだよ、一緒に浮き輪で浮かんだ思い出を思い出せ。そうやって噛み付いた。


そこで終わっておけばよかったんだろう。



その日のよる、どうしてもどうしても悲しくて。
───深い意味はない。理由なんてないけれど、チケットを取れなかった哀愁と、俺の代わりに行ける人への羨望と、ちょっとの負け惜しみを込めた言葉を、140字の短文に乗せてインターネットに放出した。


締めに『こうなったらもう、僕自身がとしまえんだ』と記して。





<<前のレス[*]次のレス[#]>>
25Res/56.97 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice