304:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/06(日) 22:06:45.71 ID:uNrc8SxAO
>>303
やばい 和んだ
305:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2011/02/09(水) 02:21:11.39 ID:eTlxd+mXo
「別に、気にしなくていいよ。はまづら」
滝壺は相変わらずの眠たげな目で愕然とする浜面を見る。
「これくらいどうって事ないよ。別に手足が吹っ飛んでる訳じゃないし。ご飯美味しくないけど」
306:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2011/02/09(水) 03:03:13.35 ID:eTlxd+mXo
滝壺だけを例に取っても、彼女が失った代償は大きい。
他の三人も同じようなものだろう。何か絶対的に大切な物を失っているのだ。
それは彼女たちが二度と日の当たる場所へは帰れないようにするための足枷。
小鳥の風切羽を切るようなものだ。鳥が翼を失ってしまえば地を這うしかない。
307:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2011/02/09(水) 03:38:41.14 ID:eTlxd+mXo
彼がどんな理由で奇妙なゴーグルを付けていたのかは容易に想像が付いた。
昔、大戦下のドイツでこの街と同じような事が行われていたらしい。
超能力者の開発。第三帝国は本気で超能力を戦争に用いようとしていた。
308:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2011/02/09(水) 04:58:12.77 ID:eTlxd+mXo
一瞥しただけで浜面はすぐ視線を戻した。
死体は語らず動かない。ならば物と同じだ。
少なくとも浜面は彼にもう何の感慨も浮かばなかった。
「行こう」
309:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2011/02/09(水) 05:22:58.20 ID:eTlxd+mXo
プロットまったく考えてなかったので次シーンが思いつかず
ちょこちょこwiki編集とかしながらやります
基点までこぎつければあとは一気にいけるんだけどなあ……
310:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/09(水) 12:40:14.69 ID:VbcWrBjIO
応援してる。
これ程の作品だ。納得行くまでゆっくりじっくりやってほしい
311:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/09(水) 21:13:57.71 ID:/McrGq7/0
超乙です。あんなに完璧なデレデレストンを見せときながら、続きが思いつかないとかギャップが大きすぎるぞ。
312:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2011/02/10(木) 03:18:47.69 ID:FEgpH+BRo
ちょっと気分が乗らないというか筆が乗らないというか。しばらく更新しないかもしれません
まあ流石にここでエタりはしないんで。スレは常時覗いてます
雑談は好きにやってください。誰かがやるなら俺もやる
下手すると3スレ目突入しかねないから気にしないでちょうだい
313:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/10(木) 06:08:00.87 ID:32tfpRMio
wiki編集含め、お疲れ様です。
何するにしたって、無理しないに越したことはありませんでさ。
婚后さんちゅっちゅ
314:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/10(木) 16:51:19.73 ID:CNzBwjXyo
ここから未現崩しの甘々が…
751Res/479.61 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。