363:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2011/02/21(月) 00:54:55.17 ID:eRi0rbRXo
『それで『スクール』はどうするんです? まさかこのままほっとく訳じゃないでしょう? 命令違反だとか言われるのは嫌ですからね』
スピーカー越しの馬場の問いも当然だろう。
彼ら『メンバー』の仕事は、『ピンセット』を奪取しようとしている垣根と『スクール』の暴走を止める事だ。
正面からぶつかっても敵わない事は目に見えているが、牽制して垣根を抑止する必要がある。
364:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2011/02/21(月) 01:20:37.14 ID:eRi0rbRXo
さて、と博士は一呼吸置き、馬場の操る機械の獣を顎で示す。
、 、
「馬場。それで心理掌握を運べるか。私が運ぶのは些か骨が折れる。もう年だな」
『はは、まだまだお若いでしょうに。大丈夫、背に乗せるのであれば可能です。
365:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2011/02/21(月) 02:31:14.55 ID:eRi0rbRXo
だが――。
ショチトルに切っ先を突きつけるようにセンサーを向けた機械の獣は寸前で動きを止める。
がくん、と急停止を掛けたロボットはそのまま飛び退るように跳ねショチトルから距離をおいた。
366:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2011/02/21(月) 02:48:42.45 ID:eRi0rbRXo
やあひさしぶり
どう見ても死亡フラグ満載だけど、続きはまた
wiki編集楽しいよう
367:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/02/21(月) 19:39:08.91 ID:nD7HbqyDO
来てたか!
乙!
368:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/23(水) 01:05:35.51 ID:AvM1/5zZo
乙
369:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]
2011/02/23(水) 01:42:29.45 ID:1LX2zSi8o
ごめん、明日にはこのシーン終わらせまする
そろそろ気分転換終わらせて本腰入れないと
370:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/23(水) 12:26:48.26 ID:yUCFjmfm0
乙
待ってる
371:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/23(水) 21:58:13.20 ID:1LX2zSi8o
ちょっとたいちょうがあばば
ぱそこんつらいですごめん
372:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/23(水) 22:33:57.41 ID:AvM1/5zZo
ゆっくり休んで急いで治せ
751Res/479.61 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。