315:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/01/29(土) 17:05:21.37 ID:e4ab6Boio
>>312
妹達の件については思う所複雑で美琴としても不安定になって仕方が無いかとも思えるし
一方通行になすすべなく敗れた後なんで自分の力への自信も揺らいでる裏返しとしちゃあアリかもしれませんぜ
316:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/01/29(土) 17:39:42.64 ID:WF88Ao/DO
>>314
一応は物体にぶつかっても減速しない高速の光線って設定
317:投げんな匙 ◆t4xyS9bQ1M[saga]
2011/01/29(土) 18:00:09.97 ID:iSm8z8mn0
>>314 自分はエースコンバットのエクスキャリバー程度の速度を想像しています。
数秒だとこの場合遅く感じちゃいますね…ご指摘ありがとうございます。
では次から投下…!
318:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/01/29(土) 18:00:58.81 ID:b4PBVFpAO
高速ってどれくらいから高速なんだろうな
319:投げんな匙 ◆t4xyS9bQ1M[saga]
2011/01/29(土) 18:01:32.93 ID:iSm8z8mn0
「遅いじゃない…常盤台の超電磁砲、御坂美琴」
「…知ってたんだ、私の事」
320:投げんな匙 ◆t4xyS9bQ1M[saga]
2011/01/29(土) 18:02:38.13 ID:iSm8z8mn0
(中にベアリングが入っているプラスチック爆弾もあるだろうが…爆弾の中に通電したら起爆する…有線でもあるめぇし…一体どういう原理だ、ありゃ)
麦野は誘導爆弾の正体を看破しようと推理を巡らしていく。
何故、人形があそこまで奇怪な運動を出来るのだろうか?
321:投げんな匙 ◆t4xyS9bQ1M[saga]
2011/01/29(土) 18:04:45.81 ID:iSm8z8mn0
人形は美琴の制御化の元、麦野を爆殺しようと、それぞれが違う方向から麦野に殺到する。
「吹き飛べ…!」
322:投げんな匙 ◆t4xyS9bQ1M[saga]
2011/01/29(土) 18:06:13.54 ID:iSm8z8mn0
麦野の弱点をカバーする為に学園都市の治安維持機関がかつて彼女に送ったもの、それがこの拡散支援半導体だった。
カードにビームを照射するとカードが飛散し、同時にビームも拡散すると言うわけだ。
単純な構造ながら、麦野が一対複数の戦いに陥った場合、かなり有用な道具だった。
323:投げんな匙 ◆t4xyS9bQ1M[saga]
2011/01/29(土) 18:06:47.55 ID:iSm8z8mn0
麦野はそういうと指の先でバシン!と勢いよく人形を消滅させる。
しかし、その人形の背後には幻想虎鉄が…。
(なっ!人形の裏に…?ヤバイ!)
324:投げんな匙 ◆t4xyS9bQ1M[saga]
2011/01/29(土) 18:08:07.60 ID:iSm8z8mn0
美琴の背中に隠していた人形だった。
麦野に気づかれないように背中にはっつけていた最後の切り札だった。
「…んの…ア…マァ…!」
325:投げんな匙 ◆t4xyS9bQ1M[saga]
2011/01/29(土) 18:09:05.31 ID:iSm8z8mn0
「ここね…中枢は」
美琴は疲労でパンパンになった脚を引きずりながらもSプロセッサ社の中枢であるコンピュータールームに到着した。
フレンダの残していった人形の最後の一個を起爆させる。セムテックスは轟音を響かせ、パソコンの機器を吹き飛ばしていった。
1002Res/828.42 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。