54:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/02/06(日) 23:57:05.50 ID:pQ8U3muAO
「つまり1950年代の作品と比較すると1960年代のSF作品は必ずしも近代科学に対して好意的ではなく……」
「しかもただの科学への賞賛や批判だけでは終わらずにSFを人間の抱えるあらゆる問題に対する文学的思索の手段としたことがこの時代の作品の特徴なんだね?」
「いかにも。しかしこうして外宇宙的な作品から内宇宙的、内省的になった作品に大衆はついてこれずSFというジャンルそのものが衰退していったわけさ」
「なるほど……奥が深いね……」
ハルヒと長門は俺には全く理解出来ない話題で随分と打ち解けたらしい……しかしうら若い女子高生が二人で話すにふさわしい話題か?
まあこの二人が変わっているのは今に始まった事じゃないけどな。
「あー、話の腰を折るようで悪いが二人に聞いてほしいことがある」
380Res/250.49 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。