955:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/28(月) 13:52:19.55 ID:twTe1knn0
 何気にていとくんも自然をゆがめる戦い方するけどね 
 例の謎重力とか毒太陽光とか 
956:『究極生物編』:第11話 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/02/28(月) 14:07:22.09 ID:PztFHlB00
  
 『突風』『竜巻』『雲の防壁』『空気摩擦』『落雷』『集中豪雨』… 
 ウェザーを中心点に展開されるあらゆる『気象』が攻防一体となって、 
 垣根のあらゆる攻撃を防御し、そして反撃を繰り出して来る。 
  
957:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/28(月) 14:19:41.67 ID:EknP0Pzo0
 もはやラスボスどうしの最終決戦 
958:『究極生物編』:第11話 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/02/28(月) 14:23:12.69 ID:PztFHlB00
  
 垣根「(よーし試してやるぜ…写真のフィルムみたいに俺の『回折光線』で真黒に感光させて…)」 
  
 ―――そう考えて『盾』用の『四枚』の『羽』を鶴翼状に展開させて… 
  
959:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/28(月) 14:28:17.75 ID:O/ES2SkDO
 名字だけならまだわかるが 
 禁書はいじめクラスの名前がいるよな 
 生理とか沈リとかモアイとか 
960:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/28(月) 14:30:12.86 ID:xN0C3l0AO
 投下がきてるだと 
961:『究極生物編』:第11話 ◆K/7LL5shls[saga]
2011/02/28(月) 14:36:44.34 ID:PztFHlB00
   
 麦野「そっちのモコモコ帽子のオニーサンはちょっとどいててくれる?」 
 麦野「こっからは私達の仕事なんだから」 
  
 その背後に配下の『滝壺理后』を引き連れて、 
962:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/28(月) 14:36:53.25 ID:cLm4Y9+DO
 遂にむぎのん乱入か。むぎのんは雷の軌道を変えれるからウェザーとの相性も 
 悪くないんだよな 
 >>959 
 止めろ!痛い名前に掲載されてる俺の名前の事を言うんじゃあない! 
  
963:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/28(月) 14:38:41.15 ID:ZwydZw1ko
 世界規模でそういった名前が普通なんだろ、 
 爆走蛇亜(ばくそうじゃあ)とか炎皇斗(かおす)、光宙(ぴかちゅう) じゃないからいいじゃないか 
964:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/02/28(月) 14:45:13.77 ID:O/ES2SkDO
 海外にもDQNネームてあんのかな 
 Misoshiru 
 とか 
  
 それにしても 
1002Res/338.65 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
板[3] 1-[1] l20 
	このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
	もう書き込みできません。