69:>>1[saga]
2011/04/02(土) 21:20:29.56 ID:E8E9vU700
「時間、かかるよ?」
「いいですよ。後ろで見ていますから」
僕が一応確認しておいてみれば何の事も無し、といった風に彼女はそう言う。
待ってくれるということ自体はありがたいし、後ろで見られていることも別に悪くは思わない。
70:>>1[saga]
2011/04/02(土) 21:26:00.13 ID:E8E9vU700
そう、冬森さんはどこか嬉しそうな声で言った。
これで渋られたらどうしようかと思っていたが、思っていた以上に上手くいったのでよしとしよう。
そうと決まれば、この絵は早いところ仕上げたほうがいい。
時計を見ればすでに16時を過ぎ、あと少しすれば17時になろうかといった具合だった。
時間が経つのは随分と早いものだ。このままではジュピトリスに行くなんて場合じゃなくなる。
71:>>1[saga]
2011/04/02(土) 21:26:29.99 ID:E8E9vU700
また区切りを間違えました。
明日は23時を予定しています。
72:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/04/02(土) 21:30:48.05 ID:rVhEFPKqo
明日完結かー
百もいってないのに高密度だな乙
73:>>1[saga]
2011/04/02(土) 21:43:03.66 ID:E8E9vU700
終わった後の事は考えてませんでした。
かなりあまるんですよね。どうしましょう。後日談でも用意した方がいいのでしょうか。
74:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/04/02(土) 21:49:57.15 ID:rVhEFPKqo
それは>>1次第じゃないスかね
蛇足だと思うなら要らないだろうし、依頼出せばいい
後日談読めれるならそれに越したことないけど
75:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]
2011/04/02(土) 21:58:21.45 ID:EucgsplAO
乙
春野か夏原視点の話も読んでみたいとか思ったのでした
76:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/04/02(土) 22:34:01.51 ID:OavlxGGDO
乙
77:>>1[saga]
2011/04/03(日) 22:59:57.24 ID:hebi0UqT0
では投下します。
78:>>1[saga]
2011/04/03(日) 23:04:28.89 ID:hebi0UqT0
翌日。
今日で製作自体は終わりそうだ、と夏原と春野さんに伝えると、そういうことなら帰ると夏原はわざわざ課題をもらって帰ると言い出した。
それに同調するように、春野さんもそれなら完成したら先生と一緒に印刷所にいくから、生徒会室に着て、と生徒会に向かっていった。
たぶんどちらかの働きかけで僕と冬森さんを二人きりにするよう図ったのかもしれない。本当に、面白がってるんだからなぁ。
まぁ、とりあえず描くことには変わり無い。気を取り直していこう。
223Res/233.21 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。