11:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/30(月) 02:27:57.74 ID:q8rKBzST0
テンプレに問題があれば言ってくれ。
貼ってる時重くてビビった。テンプレ連投とかマジ勘弁。
>>4
ちょっと失敗した。すまん。メモ帳に貼りつけるとうまくいかないのかな?
12:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(岡山県)[sage]
2011/05/30(月) 02:34:31.20 ID:/wE9JQZ7o
乙。任せちゃって悪い
>>4 あそこはsaga外した上で原文でないといけないのよな
13:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/30(月) 02:41:08.16 ID:q8rKBzST0
>>10
何も問題はなかった。気にスンナ。
>>12
無知ですまん。あるかどうかは知らんが次からは気をつけます。
14:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/05/30(月) 02:41:12.25 ID:Anlhezq0o
いちおつ!
愚痴。
詳細なプロット組み終わったけど、キャラが動いてくれないー。形になんねー。
素人にミステリなんて無理やったんや…。
15:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(岡山県)[sage]
2011/05/30(月) 02:44:47.58 ID:/wE9JQZ7o
>>14
俺ならキャラ設定をもっと練りこむ。詳細に作る
二次だとよく分かるんだけどキャラが立ってる状態だと勝手に動いてくれる
この場面この台詞でこいつならどうするってのが自然に浮かんでくる
ちょっとしつこすぎるくらいに練りまくるといい感じに
16:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/30(月) 02:46:43.62 ID:m/edJulAO
>>1
邪王炎殺乙龍波
その節はすまんかった。
17:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(福岡県)[sage]
2011/05/30(月) 02:51:39.34 ID:NAPHJ8t+o
>>14
まずどういう動きをさせたいのかを書き出して、そっから適当に肉付けしていくといいと思う
やり過ぎると勝手に動き出してプロットがぶっ壊される可能性もあるから必要な分だけ
18:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/05/30(月) 02:55:51.43 ID:q8rKBzST0
>>14
俺は反対に設定を練り込みすぎると全体的に身動きが取れなくなるんじゃないかと思った。
ミステリーや推理ものって結末や途中のサスペンスから作り始めることが多いから
先に設定を決めてしまうとキャラが動きたくても動けない。
19:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2011/05/30(月) 03:27:06.04 ID:Anlhezq0o
>>15
ありがとう。
でも、キャラは日常レベルでは勝手に動くんだ。
今までギャグばっか書いてたせいで、【見ていてグダグダにならない普通の日常シーン】が上手く書けないみたいで。
事件へつながる日常が無ければ映えないし、難しい。
20:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/05/30(月) 09:49:15.49 ID:Pikj4OfR0
感想レスが15くらいから一気に5以下に減ると内容失敗したのかと不安になるな
21:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]
2011/05/30(月) 11:07:35.27 ID:GY/A6FDv0
>>20
あるある
あれ?マズったか?飽きられたか?うわっ、やっちまったー みたいなね
とてつもない不安感と謎の焦燥にかられるよな
1002Res/256.99 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。