932:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/05(火) 08:51:57.62 ID:QvPKeoeGo
 俺も批評依頼スレはあってもいいかもと思う 
 最初は「自スレでやりゃいいじゃん」と思ってたが、このスレの流れを見る限り一定の需要はあるのかなと 
 宣伝兼ねてもいいかとも思ったが、宣伝スレは既にあるのか。まあ別に宣伝でもかまわないと思うけどね 
  
933:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2011/07/05(火) 12:11:59.40 ID:MJcv4FvDO
 何を書いても話がテンプレというか面白みがない 
 で、プロットだけ立ててみたんだが、俺なら展開こうするわーとかアドバイスくれさい 
  
  
 人類が滅亡し、ロボットしかいなくなった世界 
934:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/05(火) 12:17:05.13 ID:7MqwYLZ0o
 ・どうやって地球上に生息するン十億の人類だけを滅ぼしたか。 
 ・それだけの人類を滅ぼしたロボット軍団をどうやって人間一人で打ち倒すのか? 
  
 その辺を上手く描ければゾクゾクするような物語になる気がするぜ。 
935:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2011/07/05(火) 12:24:59.87 ID:bXalmO2ko
 総括しているマザーコンピューターが、人類を滅ぼす設定なら 
 管理されているであろう両親がなぜ、主人公を生かしていたのかが気になる 
  
 理由は?目的は?他にそのようなロボットはいるのか? 
 上手く絡めていくと面白くなりそう 
936:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/05(火) 12:50:25.44 ID:wvBXMNmIO
 >>933 
 怪我をしてはいけないって言い付けは無理難題だと思うんで、怪我をしても修理は家じゃないとしてはいけないとか、危険な事はしてはいけないとかに変えるか、約束を増やすか 
 後は怪我をした理由に、好きな相手を庇う為に顔に大きな傷を負うとかにして、好きって感情が理解できないロボットは人になりたがり、顔に大きな傷を負った少年はロボットになりたがるみたいなの入れるとか 
 そんで、結局は自分たちが変わる事はできない。だが共存なら別なのかもしれないみたいな流れかなぁ 
 でもこの辺りもテンプレ複合といやあ複合だし、余計なとこに話を枝分かれさせるより、シンプルな方がいいんだろうか 
937:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2011/07/05(火) 13:41:29.03 ID:yXy4aMwAO
 >>919 
 思い付いたときにちょっと書き溜めとくとか  
 書き溜めが重要なことに気付いた 
938:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/05(火) 16:37:43.01 ID:IBe7FpYSo
 それって人間復刻派と人類滅亡派の対立があるの? 
 主人公がマザーコンピューターに見つかっちゃって生きる為に一人で戦うってこと? 
939:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海・関東)[sage]
2011/07/05(火) 16:50:34.65 ID:B4txT8vAO
 文章表現細か過ぎたりすると、人が寄って来なかったりとかあるのかなぁ…… 
  
 クロスものやってるんだけど恐ろしいぐらいに人が来ない 
940:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/07/05(火) 17:08:24.63 ID:XcIfJCBqo
 ユー晒しちゃいなYO 
941:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/05(火) 17:12:11.16 ID:rc2ZwdRco
 そういえば、 
 SS作る時は「パクリじゃね?」って思われないように心掛けてるんだけども、 
  
 >>933真っ先にターミネーターが浮かんでもーた…… 
 細部は違うんだけど、雰囲気が。 
1002Res/271.70 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
板[3] 1-[1] l20 
	このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
	もう書き込みできません。