26: ◆96XoVRe9oA[saga]
2011/07/24(日) 14:33:35.62 ID:Xyb7XGHi0
以上が第三回です。最初のパートで中途半端だったナマズ話の完結篇が次回です。
ちなみに、ジャンボタニシことスクミリンゴガイ。作中では美味しくないとか書いてますが実際は
他の淡水生物同様、生息環境次第だったりします。
27:ナマズ話[saga sage]
2011/07/24(日) 14:35:00.79 ID:Xyb7XGHi0
【前回のおさらい】
とうまは、いつもいつも変なことを言うんだけど、今回は度が過ぎてたんだよ。「ナマズ可愛い」ってなにそれ?
だってナマズだよナマズ。あんなヌルヌルで扁平で美味しくて危険で食べやすくて、ってそんな事はどうでもいいんだよ!
魔道書図書館たる私の淡水魚知識を使ってナマズがどれだけ凄い魚かとうまに理解させて、二度と可愛いとか言えないよう
28:ナマズ話[saga sage]
2011/07/24(日) 14:40:35.37 ID:Xyb7XGHi0
「あの〜、インデックスさん? おさらい部分ちょっとクドくないでせう?」
「とうまはうるさいんだよ! 電気とかは子供にも判るから紹介しやすいんだよ、ホントはまだ書き足りないんだよ!!」
29:ナマズ話[saga sage]
2011/07/24(日) 14:41:47.90 ID:Xyb7XGHi0
「トゲ? 針みたいなアレか。ツンツンしてる」
「うん、背びれや胸びれに付いてるんだよ。かなり鋭いから刺さるとちょろっと血が出たりするかも。毒を持つのも居るし」
30:ナマズ話[saga sage]
2011/07/24(日) 14:42:50.97 ID:Xyb7XGHi0
「……えーと、その、カンディルの描写は過激になる恐れがあるのでこの辺にしておこうか」
「南アメリカのジャングルで川に入る事さえなければ大丈夫かも。そういう人食いナマズが居るってコトだけ覚えといてね」
「よし! やっぱり日本のナマズだよ、可愛い可愛い日本のナマズの話をしようぜ!」
31:ナマズ話[saga sage]
2011/07/24(日) 14:43:37.65 ID:Xyb7XGHi0
「とうとう神様になるナマズまで出てきやがったか。凄え、凄えよナマズ!」
「ふふっ……、食用、釣りの対象、観賞用、進化や大陸移動説などの研究材、そして信仰の対象」
32: ◆96XoVRe9oA[saga sage]
2011/07/24(日) 14:52:45.90 ID:Xyb7XGHi0
以上、三〜四回分でした。
ナマズ話は、何かを考証する時に、最初に結論ありきで始めると筋書きに都合のいい理屈ばかりが目に入って
結論がイイカゲンになりがちだよね、って警告だったりするわけもなく、ただのナマズ話なのです。
33:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海・関東)[sage]
2011/07/24(日) 15:34:21.71 ID:J3rgVlYAO
かまちーに見せたいレベルで御坂だなwwwwww
34:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/24(日) 15:44:40.90 ID:F3nLS9Iuo
乙、これはすばらしい
35:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/07/24(日) 15:57:37.66 ID:dPgNFvPC0
乙
流石「5スレ」宣言しただけある
支援
36:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2011/07/24(日) 16:10:16.51 ID:MvIGPOePo
何これ期待
556Res/856.34 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。