5:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/08/13(土) 12:35:44.65 ID:Gu3hpdcq0
さて。「あの日あの時あの場所で」とは歌えども、
この歌詞をこれほどうらめしく思うこと10989回目。その思いが日に日に強くなっていることをひしひしと感じながら、
俺は今宵も1人、校門の上でもぞもぞと動く、嫌でも見慣れてしまった、しかし昼間とは一回り小さなヒトカゲを見ていた。
朝比奈さん(小)は27回目ぐらいから公園のベンチに置いてきている。
そのことで未来が変わるわけがないことは体感済みだ。
朝比奈さん(大)も最近(といっても同じ7月7日だけどな)俺を見る視線が凍りのように冷たい。
未来人にとってこの現象はどのような意味をもち、そしてどのように禁則事項なんだろうか。
未来人ですら、その瞳のうちに宿る光がほそぼそと小さくなっていくほどの時間の流れの内で
それでも俺はどうしてここまで正気を保っていられるのだろう、という疑問を自身の中に禁じぜずにはいられない。
そんな疑問を再び臭いものにふたをするかのように押し込めると
ここにいるのは、俺と、そしてこの現象の源泉、真後ろの席のやつ(中学生バージョン)だけである。
・・・・・・そろそろ声をかけねばならない。
ここでこのまま街中の自動販売機が如くぼけっと突っ立っているわけにもいかない。
それでなくとも俺はこの世界で不審者極まりないのだから。
142857回目のセリフを口にした。
「おい」
29Res/25.24 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。