24:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2011/09/01(木) 20:57:52.59 ID:7WfklRzl0
古泉て確かカオヘ出てたよな?
自治スレッドでローカルルール変更の話し合い中
ex14.vip2ch.com
25:読んでくれてる人、ありがとう![sage]
2011/09/01(木) 21:38:21.37 ID:5tOXKGFko
―――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――
―――――――――
26:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/09/01(木) 21:43:36.98 ID:5tOXKGFko
27:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/09/01(木) 21:52:59.63 ID:5tOXKGFko
「遅い!罰金!」
もはやお約束のような不思議探索開始の掛け声である。
28:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/09/01(木) 22:01:48.36 ID:5tOXKGFko
俺達はスクランブル交差点を渡ってすぐの建物にあるコーヒーショップに入っていった。
注文は入ってすぐのカウンターで行い、二階にある客席を自由に使用するスタイルのようだ。
29:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/09/01(木) 22:09:56.46 ID:5tOXKGFko
「それで、今日はどうするんだ?」
「そうね、まずは事件の現場を見てまわろうと思うわ。現場100回ってよく言うしね」
30:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/09/01(木) 22:16:37.62 ID:5tOXKGFko
「しかし古泉よ」
店を出た俺達は取り敢えずここからだと一番遠くになる渋谷コーネリアスタワーへ向かって歩いている。
地図で事件現場の地理を確認したところ、コーネリアスタワーだけが駅の南側に位置している国道を
31:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/09/01(木) 22:24:39.84 ID:5tOXKGFko
そうこうするうちに、コーネリアスタワーの下に辿りついた訳なのだが、こりゃ想像していたよりもよっぽどでかい建物だ。
入り口すぐの施設案内じゃ地上41階と書かれている。
高さは約180メートル、屋上にヘリポート。
32:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/09/01(木) 22:36:08.94 ID:5tOXKGFko
屋上に出る扉を見ると、なるほど、ノブとその上部に鍵穴が付いていた。
長門の話の通りなら外側にも鍵穴があるわけか。
屋上に出ると強烈な風が俺達に吹き付ける。
33:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/09/01(木) 22:50:35.80 ID:5tOXKGFko
「ああ、僕もよくわからないのですが、何かの測定装置だそうです。
長門さんからお預かりしました。持ち歩いて、現場でスイッチをいれるだけでいいそうなので」
しばらくするとピッという電子音と共に、何かの測定が完了したことが通知される。
34:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2011/09/01(木) 22:59:03.75 ID:5tOXKGFko
その場を後にした俺達は、次いで渋谷駅のトイレへ来ている。
4番目の事件である『バンパイ屋』の現場を見るためだ。
といっても、利用者の多い渋谷駅のトイレである。
246Res/215.73 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。