1:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga ]
2012/05/27(日) 00:01:22.44 ID:yFmLQQdZ0
前回の講義
紬「現代百合化学概論」ex14.vip2ch.com
SSWiki : ss.vip2ch.com(SS-Wikiでのこのスレの編集者を募集中!)
2:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga ]
2012/05/27(日) 00:02:00.56 ID:yFmLQQdZ0
紬「それでは、現代百合化学特論の講義を始めます」
紬「今回は、より発展的な内容や、最新の研究について紹介していこうと思います」
3:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga ]
2012/05/27(日) 00:03:21.50 ID:yFmLQQdZ0
紬「まずは、百合元素同士の結合の種類についてです」
紬「前回の概論では、結合については特に詳しく解説しませんでしたが、実は百合元素の結合は四種類あります」
紬「それでは、リツィウムRtとミオンMiの百合反応で結合が段階的に形成されていく例を見てみましょう」
4:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga ]
2012/05/27(日) 00:04:11.96 ID:yFmLQQdZ0
紬「しかし、例外的に四つ目の結合ができる場合があります。それはユイウムとウイウムの場合です」
紬「この二つの元素は、同属元素の間だけに形成されるR結合というものを持ちます。Rは親族を意味するrelativeに由来します」
紬「ユイウムとウイウムは反応を起こすとすぐさまR,P,F結合の三重結合を形成します。ここまでは概論で述べた通り、活性化エネルギーを必要としません」
5:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga ]
2012/05/27(日) 00:04:56.32 ID:yFmLQQdZ0
紬「それでは次に、複数の百合元素による化合物について紹介します」
紬「百合元素は一対一だけで結合するわけではなく、同時に何種類もの元素が連なってつながることもあります」
紬「最も典型的な例を見てみましょう」
6:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga ]
2012/05/27(日) 00:05:38.73 ID:yFmLQQdZ0
学生「すみません、質問です。もし、HTT分子がさらにそれぞれL結合を形成したらもっと安定になるんですか?」
紬「……! 五人みんなが……Lで……それは興味深いわ……」
学生「……あの、先生?」
7:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga ]
2012/05/27(日) 00:06:20.62 ID:yFmLQQdZ0
紬「なお、ウイウムは同属元素のユイウムと性質が似ているため、HTT分子の中にユイウムの代わりに誤って取り込まれHTTに良く似たHTT'分子を形成することがあります」
紬「HTT'はしばらく安定に存在することができますが、サワコンSwが存在するとウイウムとユイウムのπ半径の違いを識別しウイウムをはじき出す性質があります」
i.imgur.com
8:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga ]
2012/05/27(日) 00:06:49.24 ID:yFmLQQdZ0
紬「似たようなリング状の分子としては、アズニウム、ウイウム、ジュニウムの三元素からなる三角形分子があります」
i.imgur.com
紬「さらに、この三角形分子と、最近発見された新規百合元素であるスミーレンSm、ナオンNaと反応して五角形のリング状分子WGを形成することもわかっています」
9:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga ]
2012/05/27(日) 00:07:34.37 ID:yFmLQQdZ0
紬「それでは、講義を終わります。今日紹介したリング状分子については未だわかっていない性質が多く、無限の可能性を秘めているとさえ言われています」
紬「ぜひ、みなさんもHTTなどの分子にさまざまな反応を起こしてくださいね。新しい世界が開けるかもしれません」
10:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga ]
2012/05/27(日) 00:08:04.63 ID:yFmLQQdZ0
おわりです。
11:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2012/05/27(日) 00:45:10.74 ID:RjJiz0dz0
乙
ノドカチオンわろた
12:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/27(日) 00:46:33.72 ID:NrI4pX4IO
乙です〜。
面白いよww
13:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/27(日) 01:56:06.75 ID:FGWnox9mo
乙
これ好き
四重結合すげー
14:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2012/05/27(日) 07:28:19.93 ID:Z0kIX3R/o
サワコンは百合元素なのに結合例が無いどころか
結合を解いちゃう性質しか出て来て無いぞww
14Res/6.21 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。