過去ログ - キミの世界は、ボク一人
1- 20
31:卵かけご飯する者  ◆ZZgvzQZhlY[saga]
2012/07/09(月) 12:33:09.32 ID:pjljpuy1o
並んで歩くボクと後輩ちゃん。
どこへ向かっているのか、ボクは知らない。
メールの中身が『遊びに行きましょう、先輩!』だけだったからだ。
今までこうして誘われた経験なんて数えるほどもないものだから、何を話していいのか分からずボクは黙ってついて行く。
きっと後輩ちゃんは、こういうの慣れてるんだろうし。


32:卵かけご飯する者  ◆ZZgvzQZhlY[saga]
2012/07/09(月) 12:38:09.87 ID:pjljpuy1o
「先輩、着きましたよ」

ここは……映画館?

後輩ちゃんが指を指した先には、少し古びた映画館が一軒。
以下略



33:卵かけご飯する者  ◆ZZgvzQZhlY[sage]
2012/07/09(月) 12:39:46.29 ID:pjljpuy1o
インスピレーション沸いたらまた夜にでも


34:卵かけご飯する者  ◆ZZgvzQZhlY[saga]
2012/07/11(水) 20:01:09.24 ID:XCNvRIvjo
中の様子は、概ね建物の外観通りで薄暗く、人の数もまばらだ。
受付には、この映画館と共に歳を重ねたかのようなご老人が座っている。
周りに上映中の映画のポスターなどはほとんどなく、あったとしても色あせた物ばかり。
これでは何の映画をやっているのか分からないのではないかと思うのだが。

以下略



35:卵かけご飯する者  ◆ZZgvzQZhlY[saga]
2012/07/11(水) 20:03:51.00 ID:XCNvRIvjo
「今日もやってる?あれ」

「あぁ、いつも通りさ……しかし楓ちゃんも、もうそんな歳になったんだねぇ……」

ご老人が、ボクの方を見つめた。
以下略



36:卵かけご飯する者  ◆ZZgvzQZhlY[saga]
2012/07/11(水) 20:04:57.25 ID:XCNvRIvjo
あ、映画の料金……

ボクはポケットへと手を伸ばそうとしたが、ご老人は首を振ってそれを静止した。

「人様からお金を取れるほどのことはやってないよ……それよりも」
以下略



37:卵かけご飯する者  ◆ZZgvzQZhlY[saga]
2012/07/11(水) 20:12:07.01 ID:XCNvRIvjo
薄暗い館内にはボク達以外にも数人の客がいるようだが、最年少はボク達のようだ。
なので薄暗い中でも後輩ちゃんを見つけるのに、そう時間はかからなかった。

「この映画館、私のお気に入りなんです……週一回だけしか開けてないし、やってる映画は毎回同じなんですけどね」

以下略



38:卵かけご飯する者  ◆ZZgvzQZhlY[saga]
2012/07/11(水) 20:15:54.69 ID:XCNvRIvjo
ビーッ

耳に付く警戒音のようなものが響き、同時に幕が開く。
どうやら始まるらしい。

以下略



39:卵かけご飯する者  ◆ZZgvzQZhlY[saga]
2012/07/11(水) 20:22:22.48 ID:XCNvRIvjo
映画の内容を端的に言えば、戦争へ行く男を見送る恋人……と言った所だろうか。
洋画だが、派手な演出などは抑え目に人間ドラマを中心に描いた作品だった。
どこでもよく見かけるような、よくある内容。
冷静な目で見ればB級映画というやつなのだろう。

以下略



40:卵かけご飯する者  ◆ZZgvzQZhlY[saga]
2012/07/11(水) 20:32:14.46 ID:XCNvRIvjo
エンドロールが流れ、館内が少し明るさを取り戻した時、ボクの目は涙で一杯になってた。
こういう時本当に、自分が涙もろい話に弱いこと自覚させられてしまって悔しい。

「ぜんばい……どう、でしだ……?」

以下略



41:卵かけご飯する者  ◆ZZgvzQZhlY[saga]
2012/07/11(水) 20:36:53.84 ID:XCNvRIvjo
何故だか少し微笑んでいたご老人の視線を受けつつ、ボク達は外へ出た。
あまりにも薄暗い中にいたものだから、そんなに明るくない外でも目がチカチカしてしまう。

さて……これから、どうする?

以下略



51Res/22.81 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice