305:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/11/27(火) 20:14:00.36 ID:pXT2Nx8do
議論は他所でやってくれ
306:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]
2012/11/27(火) 20:17:36.72 ID:Y7udd9mMo
流石にここまで言っといてエンディングに地球破壊爆弾放置なんて真似はこの>>1はしないと信じてるから……
307:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2012/12/02(日) 08:46:52.18 ID:9y4CCUH1o
投下する前に例のマミ発言についてです。
前回冒頭で「認識のずれ」について触れたのはちょうどその箇所で、マミは死や魔女化を少なくとも
ほむらよりは楽観的にとらえています。佐倉杏子編で仲間と一緒にいられるのであれば魔女になる
運命も受け止められる、という形で魔法少女の運命を受け入れたマミは、まどかにも同様のことが
308:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2012/12/02(日) 08:48:24.27 ID:9y4CCUH1o
このあたりの解釈は>>303がほぼ全面的に>>1の意図どおりです。
態度の問題という点でも誤りではなくて、元々マミの怒りは「成功の道筋を示せない」「注文はつける」
「責任は取らない」リーダーシップ欠如の三拍子が揃っている人が何かをなせるとは思えない、
まして人がついてくるはずがない。そういう感じになっていました。
309:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2012/12/02(日) 08:50:08.19 ID:9y4CCUH1o
あと、神様については最終回の投下後に立ち位置のようなものを説明することにします。
現時点では答えにくいので。
>>295
今回の命題はある事情で「カーット!」含めて何をクリアしたのかなどが語られません。
310:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2012/12/02(日) 08:51:15.02 ID:9y4CCUH1o
【深夜/まどかの家】
呼び鈴が鳴る。
玄関に迎えに出る知久。
311:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2012/12/02(日) 08:52:16.36 ID:9y4CCUH1o
【まどかの部屋】
パジャマ姿のまどか。
机の上には携帯電話。「コイノボリくん」ストラップがつけられている。
312:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2012/12/02(日) 08:54:13.32 ID:9y4CCUH1o
ほむら「魔法少女はやがて魔女になる存在。前に話したわね」
まどか「うん」
ほむら「約束して。私たちが死んだとしても、その蘇生を願いに契約することだけはしない、と」
313:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2012/12/02(日) 08:55:22.00 ID:9y4CCUH1o
まどか「それ、嘘、だよね」
まどか「保健室へ行くときからずっと。私が契約しないように気をつけてた」
まどか「魔女の正体を知っているから、魔法少女を増やしたくないのが本当の理由だった」
314:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2012/12/02(日) 08:56:41.47 ID:9y4CCUH1o
ドアをノックする音。
知久「ハーブティーを作ってきたよ」
まどか「……うん。ありがとう」
480Res/285.33 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。