17: ◆69P4OyLUtJa.[saga]
2013/01/10(木) 23:11:56.75 ID:wDRTFU6T0
8月29日、水曜日。
夏休み明け初日は授業は無い。
避難訓練が終了したら、各教室に戻り、45分間のLHRを行う。11時30分放課。
18: ◆69P4OyLUtJa.[saga]
2013/01/10(木) 23:21:08.99 ID:wDRTFU6T0
佐野の主義は、「自分と無関係の生徒と関わりを持たない」である。
彼は3年D組の生徒として、フランクンシュタインなる団体に参加することが確定している。
隣に座っているのは、そのフランクンシュタインなる団体の代表生徒。
これを無関係と解釈してしまえば、あらゆる事柄が無関係になってしまう気がしていた。
19: ◆Eagmb/zb5ubV[saga]
2013/01/12(土) 23:16:23.45 ID:CweNxnY/0
「ん?」
高木は声のした方を振り向く。そこにいたのはもちろん佐野。
普段声を出さない人にいきなり話しかけられたら、誰でも驚くだろう。
20: ◆69P4OyLUtJa.[sage]
2013/01/12(土) 23:17:25.30 ID:CweNxnY/0
繝医Μ繝繝励Α繧ケ
21: ◆69P4OyLUtJa.[sage]
2013/01/12(土) 23:18:32.38 ID:CweNxnY/0
>>19はトリップを間違えた
>>20はその旨書こうとしたら文字化けした
22: ◆69P4OyLUtJa.[saga]
2013/01/15(火) 15:45:03.73 ID:GFWz6jB50
この日の選挙管理委員会は、日程の確認と、公示ポスターの張り出し。
ポスターは担当教員の橋本が作っていたので、委員の仕事は張り出しのみ。
その日程を確認しておこう。
23: ◆69P4OyLUtJa.[sage]
2013/01/15(火) 15:46:18.95 ID:GFWz6jB50
?は波ダッシュが文字化けしたものである。
24: ◆69P4OyLUtJa.[sage]
2013/01/20(日) 14:09:09.67 ID:P2X19db40
設定確認
佐野(主人公)内田(担任)橋本(選管担当教員)→男
高木(代表生徒)大川(会計担当)→女
25: ◆69P4OyLUtJa.[saga]
2013/01/20(日) 14:21:55.74 ID:aAHKHooe0
昇降口に2枚、各階の廊下に1枚ずつ、合計6枚のポスターを貼って、
この日の委員会は終了。
立候補の受付は橋本がすると宣言したため、委員の仕事は9月27日の告示まで何も無いことになる。
ちなみに9月27日は、センター試験の出願日でもある。
出願する人は、それが終わってから委員会に来ればよいとのことであった。
26: ◆69P4OyLUtJa.[saga]
2013/01/25(金) 23:55:35.91 ID:zPBggZLg0
栃ヶ谷警察署下。
南北へ走る片側2車線の国道と、西へ向かう片側1車線の市道が交わるT字路である。
その北側にあるバス停で、佐野はバスを待つ。
50Res/33.04 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。