27: ◆69P4OyLUtJa.[sage]
2013/01/28(月) 14:57:27.03 ID:uPbLiLV00
今更だが鬱展開注意
28: ◆69P4OyLUtJa.[saga]
2013/01/28(月) 15:28:58.14 ID:uPbLiLV00
9月3日、月曜日。
月曜日の2限はLHRと決まっている。
10時45分開始、11時30分終了。
…のはずだが、実際には11時00分頃にすべて終わることが多い。
29: ◆69P4OyLUtJa.[saga]
2013/01/31(木) 23:22:33.56 ID:lrwNJHj60
「ん?」
一方の高木。何やら怪訝な顔をしている。
「試食会ってどうなった?」
30: ◆69P4OyLUtJa.[saga]
2013/02/06(水) 08:34:25.29 ID:f5vv8RvR0
9月18日、火曜日。
前期期末試験が始まった。
さくら高校は単位制である。
31: ◆69P4OyLUtJa.[saga]
2013/02/11(月) 08:00:59.23 ID:C2pT8ker0
さくら高校の定期試験。
まず解答用紙が配られる。これは名前を書いたら裏返しにしておく。
次に問題用紙が配られる。すぐに解答用紙の下に入れ、見えないようにしておく。
たまに両面印刷の解答用紙があるが、臨機応変に。
32: ◆69P4OyLUtJa.
2013/02/13(水) 23:30:40.28 ID:Jtc2JNuJ0
佐野は橋本の手によって、直ちに連れ出された。
向かう先は職員室。
「内田先生来るまでちょっと待っててくれ」
33: ◆69P4OyLUtJa.[saga]
2013/02/24(日) 01:13:05.64 ID:vkNDqt4+0
10月2日、月曜日。
停学が明けたら、個別履修指導の期間に入っていた。
卒業年次である3年生は、個別履修指導でなく進路指導を行うことになっているのだが、
34: ◆69P4OyLUtJa.[saga]
2013/02/24(日) 01:33:50.60 ID:vkNDqt4+0
間違えた
10月2日は火曜日
月曜日では2週間経過してない
35:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/02/24(日) 10:31:51.16 ID:HaYGlirDO
オリジナルは珍しいな
続けたまえ
36: ◆69P4OyLUtJa.[saga]
2013/02/27(水) 22:06:36.35 ID:vGud8IcP0
10月10日、水曜日。
結論から言おう。
聞けなかった。
50Res/33.04 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。