過去ログ - 美琴「何、やってんのよ、アンタ」垣根「…………ッ!!」3
1- 20
790: ◆nPOJIMlY7U[saga]
2013/07/09(火) 23:58:33.54 ID:pV7ChZsi0
一方通行は変わった。どんな意味合いであれ、確かに変わった。
今はもう妹達を殺そうなんて考えないし、そんなことをしようとする奴がいるなら叩きのめすだろう。
―――けれど。変わったから、何だというのだ?

たとえ一方通行が悔い改めて絵に描いたような聖人君子になったとしても。
世界中の人間を一人残らず救えるようなヒーローになったとしても。
一方通行が自分の都合で一万の命を散らしたことは変わらない。その事実は絶対になくなることはない。
一方通行は一万人の美琴の妹を殺したし、美琴は一万人の妹を一方通行に殺された。二人の関係はそれだけだ。

人間は感情的な生き物だ。たとえ頭で分かっていても感情がそれに逆らうことはよくあること。
ましてや御坂美琴は思春期真っ只中の中学生。その怒りや憎しみといった感情の荒波は美琴本人すら飲み込みかねない。
テレビで見る殺人と実際に見る殺人は等価ではない。テレビで子供を殺された親などを見ても可哀相だとか、犯人に憤りを覚えることはあるだろう。
しかしそれだけだ。所詮は対岸の火事であり、他人事に過ぎない。

けれど。現実目の前で家族を、妹を殺されれば、どうなるか。
頭の中が真っ白になって、目の奥が熱くなって、体はチリチリして、喉は裂けそうになって。
どれだけ言葉を連ねても、どんな文字列を並べても形容できない衝撃が襲ってくる。
同じ人死にでも、同じ命でもその重みは全く違う。

人間は感情的で、主観的な生き物だ。
だから人は赤の他人の死と身内の死を同等に見ることなど出来はしない。
自分が命に関わるような大きな何かの当事者になれば、そこには必ず何かしらのバイアスがかかる。
森羅万象全てを等しく俯瞰して、平等に判断を下し裁くことのできる存在などあり得ない。
それができる者がいるとするならば、それは神というヤツだけだろう。

御坂美琴と一方通行は相容れない。一人でも妹達を殺した時点で既にそれは決まっていた。
御坂美琴と一方通行は分かり合えない。一方通行がどれだけ変わろうと妹達を殺した事実は消えない。
御坂美琴は一方通行を赦せない。御坂美琴という少女が人間である限り。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/821.30 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice