過去ログ - 八幡「徒然なるままに、その日暮らし」
1- 20
151: ◆/op1LdelRE[saga]
2013/06/16(日) 23:37:02.52 ID:m6/l0qGM0
「大丈夫だよ、ヒッキーは。あたし信じてるから」
「……」

 うん、もちろん由比ヶ浜に他意はないと思うんだけど。
雪ノ下の前言があれなだけに、むしろ釘を刺されたように思えてしまう。被害妄想かな。
以下略



152: ◆/op1LdelRE[saga]
2013/06/16(日) 23:41:58.30 ID:m6/l0qGM0
「今日、楽しかったね」
「そだな、まぁ悪くない休日だったと思う」

 マンションを出て、由比ヶ浜と二人並んで歩く帰り道。
秋も深まりつつあるこの季節、既に周囲は闇に包まれていて、街灯が仄かに道を照らしている。
以下略



153: ◆/op1LdelRE[saga]
2013/06/16(日) 23:47:28.24 ID:m6/l0qGM0
「何それ、ホント素直じゃないよね、ヒッキーって」
「馬鹿言え、俺ほど素直な奴も珍しいぞ」
「うわー、どの口が言うんだか」

 くすくすと楽しそうに笑う由比ヶ浜。
以下略



154: ◆/op1LdelRE[saga]
2013/06/16(日) 23:52:55.37 ID:m6/l0qGM0
「ん、とりあえず料理はホント美味しかったぞ」
「えへへ、ありがと。そう言ってくれると嬉しい。あとはゆきのんの手助けなしで作れるようになんないと、だけどね」
「つーかよく考えたら、今日の俺って何もしてないな。お前ら二人が料理しながらキャッキャウフフしてるのを見て、出てきた料理を食べただけだし」
「キャッキャウフフって……」

以下略



155: ◆/op1LdelRE[saga]
2013/06/16(日) 23:58:11.71 ID:m6/l0qGM0
「でも、何もしてないってことはないよ」
「いや、実際そうだし」
「ううん、ちゃんとあたしのことを見ててくれたじゃん」
「見てただけだけどな」
「それが、大事なんだよ」
以下略



156: ◆/op1LdelRE[saga]
2013/06/17(月) 00:03:22.86 ID:cihz6v550
「それ、良かったね、もらえて」
「ん? あぁ、まぁ小町に良いお土産をもらえて良かったわ、感想聞いて雪ノ下に伝えてやんないとな」

 金木犀の方へ視線を向けたままの由比ヶ浜の言葉に、俺も手元を見たまま素直にそう返した。
しかしまぁ、渡したら渡したで色々うるさそうな気もするけど。
以下略



157: ◆/op1LdelRE[saga]
2013/06/17(月) 00:08:57.52 ID:cihz6v550
 そんな風に、帰った後の事を想像して少しうんざりしていたところで。
由比ヶ浜の、ひどく優しげに響く呟きが、俺の耳に静かに届く。

「小町ちゃんだけ、じゃないよ」
「あー、まぁ俺にもくれたな、ついでだろうけど」
以下略



158: ◆/op1LdelRE[saga]
2013/06/17(月) 00:14:49.09 ID:cihz6v550
 知らず息を呑む。
威圧感なんて微塵もないのに、それでもなぜか圧倒されたように言葉が出ない。
こんなにも由比ヶ浜の存在を大きく感じたのは、きっと初めてだった。

 俺はそんなにも驚いた表情をしていたのだろうか――由比ヶ浜は一度大きく目を見開くと、相好を崩して悪戯っぽく笑う。
以下略



159: ◆/op1LdelRE[saga]
2013/06/17(月) 00:19:44.33 ID:cihz6v550
「金木犀、綺麗だね」
「ん、まぁそうなんじゃねぇの?」
「何それ、なんか適当」
「って言われてもな。柄でもないし、そもそも花の善し悪しなんて分からんしな」
「善し悪しじゃないよ、大切なのは」
以下略



160: ◆/op1LdelRE[saga]
2013/06/17(月) 00:25:46.22 ID:cihz6v550
「善し悪しとか言っちゃったら、まるでそれが分からないと駄目みたいじゃない。花を愛でるのに必要な条件なんてないよ、ただ綺麗だって感じる心があれば、それでいいの」
「何だそりゃ、それなら大抵の人間が該当するだろ」
「そうだよ、誰にだって、花を愛する資格はあるんだよ」
「ふーん」
「ね、どう? ヒッキーも、綺麗だって思う?」
以下略



892Res/397.24 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice