過去ログ - ムラサメ研究所を脱走してきたニュータイプ幼女たちが…
1- 20
35: ◆EhtsT9zeko[saga]
2013/06/15(土) 23:15:58.24 ID:Ax9gx0y90


 パタンとドアの閉まる音がして、レオナがバスルームから出てきた。

食事の前にもニケと入っていたが、ゆっくり入りたかったらしく、1時間ほど前にもう一度入りなおしていた。

 「上がりました。長くってすみません」

レオナはすこし申し訳なさそうに言う。

「いえいえー。次、私入って来るね」

ハンナはそう言って、俺の肩をポンっとたたくと、着替えを持ってバスルームに入っていった。

 レオナは肩までの長めの亜麻色のボブヘアをタオルで拭きながら、俺をじっと見つめている。

なんだよ、そんなに見ても、なんにも出ないぞ?

そう思いながら、俺はレオナを見つめ返した。しばらく目があったまま見つめ合っていたが、突然にレオナが笑顔になった。


 一瞬、その顔に目を奪われ、心臓が締め付けられた。次いで、とっさに目をそらしてしまった。

彼女の笑顔は、それくらい、まぶしくて、明るかった。

 そんな俺を見て、レオナはクスクスと笑い声をあげた。

「良かった。ずっと難しそうな顔をしているから、迷惑がられているのかと思いました」

彼女は、かすかにハスキー掛かった張りのあるすこし低めの声色でそう言い、また笑った。

 それから少しレオナと話をした。レオナは歳が22。俺やハンナと同い年だった。

それが分かったらレオナは

「なんだ、そうだったの」

と少し敬語を抜いて来た。そっちの方が助かる。片っ苦しいのは、苦手だ。

生まれやこれまでのことを聞いたが、それは答えたくはない様子だった。

今更尋問みたいなマネはしたくなかったんで、敢えてつっこんで聞くことはしなかった。

少なくとも、辛いことを体験してきたんだろうってことは想像が出来たから、それで十分だった。

 俺がそうするつもりがないのを感じたのか、

「ごめん」

とレオナはつぶやくように謝った。別に気にすることはない。

今は、誰に追われているのかが分かれば上等だ。

 これまでの話を総合すれば、レオナたちはムラサメ研究所からオーガスタ研究所へ向かう途中で脱走した。

あいつらは、軍を動かせるほかに、ティターンズに顔が利いたり、私兵ともとれる独自の部隊を持っている。

脱走の情報が回ってきた連邦軍の他に、研究所から直接連絡が行っているかもしれないティターンズや

その私兵どもも追跡に加わってくるだろう。

 一筋縄でいくような状況でもないが、おそらく、この連中の連携はないに等しいだろう。

連邦はティターンズの言うことを聞くほかないが、それはティターンズの連中がそばにいれば、と言うだけだ。

自分から進んでティターンズと密な連携をとるやつはそういない。

研究所の私兵どもは、もっと閉鎖的な連中で、連邦ともティターンズとも情報連携はしない。

後ろめたいことでもやっているのか、自分たちのことを詮索されるのを嫌うからだ。

そう言う意味で、追跡隊にも足並みの乱れがある。狙うなら、そこを突くか…





<<前のレス[*]次のレス[#]>>
837Res/1090.45 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice