過去ログ - 文才ないけど小説かく(実験)4
1- 20
938:トイボックス 3/3 ◆D8MoDpzBRE[sage saga]
2014/01/05(日) 02:43:13.87 ID:Qp8iJvgzo
プレな正月に巻き込まれるのだ。
 彼女はついに姿を現さなかった。と、待ち合わせをすっぽかされた人間が未練がましく
語るような顛末でもない。それに、彼女がいざ目の前に現れて、他にごまんといる色白の
眼鏡をかけた女性と区別が付くかと問われればその自信も無い。髪型が変わって、コンタ
クト・レンズにしているかも知れない。
以下略



939:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 02:43:47.07 ID:Qp8iJvgzo
以上になります


940:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/05(日) 05:01:52.82 ID:uhhxco54o
>>927
序盤部分、一人称が「私」と「わたし」になっているのが気になります。
あえてそうしているのかなとも思いましたが、そうする理由が判然としないので、やはり気になります。

他に気になった点としては、「仕返し」に至るプロセスですね。
以下略



941:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 17:36:06.44 ID:MJKjpM79o
お題暮れ


942:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 17:39:16.43 ID:cd3j9Rsmo
>>941
蝋燭


943:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 17:40:31.10 ID:MJKjpM79o
>>942
把握


944:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 17:51:16.28 ID:wY36BWAT0
新年になったし小説書く
お題ください


945:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 18:11:06.18 ID:MJKjpM79o
>>944
半月


946: ◆p4MI6fJnv2[sage saga]
2014/01/06(月) 02:10:36.19 ID:0WwRA8qdo
通常作投下します。
6レスです。


947:私たちの台所 1/6 (お題:隠し味)  ◆p4MI6fJnv2[sage saga]
2014/01/06(月) 02:11:29.72 ID:0WwRA8qdo
 私の家には代々、台所において、女性の間だけで密かに受け継がれてきたものがある。
それは厳格な決まり事として曾祖母から祖母へ、祖母から母へと、先祖から今日に至るま
で連綿と受け継がれてきた。大まかに言うと一つは調理の技術。これは技術を含む、台所
に関わる知識や知恵すべてを指している。そして一つは調理をするための道具である包丁
だった。どちらも、ともすれば一般的なことかもしれない。けれど私の家では、台所はま
以下略



1002Res/567.52 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice