過去ログ - これは、幻想に打ちのめされた男の話
↓ 1- 覧 板 20
1: ◆3vJ/24qVzU
2013/12/12(木) 22:38:17.97 ID:8zXUHEBao
閲覧注意
・オリキャラ
・勝手な独自解釈
以上の自己満足要素をふんだんに盛り込んだ東方Projectの二次創作です。
それでも読みたいor読んでやってもいいという方はどうか読んでやって下さい。
SSWiki : ss.vip2ch.com
2: ◆3vJ/24qVzU
2013/12/12(木) 22:43:47.18 ID:8zXUHEBao
「無い筈の物が有る」、「確かに居た筈の者が消える」。
古来より人類は、自らの叡知では理解の及ばない事象の原因を何らかの超常的な存在に求めてきた。
3: ◆3vJ/24qVzU
2013/12/12(木) 22:45:08.65 ID:8zXUHEBao
多くの場合、そのような伝説には、信仰の内容によった人間に対する教え、戒めが含まれてきた。
コメディチックで、笑い話で済むものもあれば、とても悲惨で残酷な話もある。
後者では、明らかに人間の愚行が原因のものが少なからず存在し、ある意味読み手の溜飲を
下げてくれるような話も少なくない。しかし中には、「どうして彼がこの様な目に」と
思ってしまうような、些か理不尽な話も見受けられる。昔話特有の設定の甘さか、
4: ◆3vJ/24qVzU
2013/12/12(木) 22:46:17.84 ID:8zXUHEBao
5: ◆3vJ/24qVzU
2013/12/12(木) 22:47:28.68 ID:8zXUHEBao
6: ◆3vJ/24qVzU
2013/12/12(木) 22:48:43.11 ID:8zXUHEBao
科学文明が発達する以前、世界には多くの超常的存在がいた。それらは人々の信仰によって
存在を支えられており、種類によって様々な禍福を時折人間に振りまいた。
神と呼ばれたものは人間への施しで、悪魔や妖怪と呼ばれたものは人間に怖れられることで信仰を得て、
存在を確かにした。人間たちはそれを様々な解釈で信じ、言い伝えた。
7: ◆3vJ/24qVzU
2013/12/12(木) 22:51:24.76 ID:8zXUHEBao
日本の山奥に、そういった人外たちが多く集まる場所があった。幻想郷である。
文明の発達により自分たちの存在の危機を感じた妖怪の賢者は、近世・近代に於いて
幻想郷を特殊な結界にて隔離。外の世界にて「幻想」と化したものが集まる地となった幻想郷は、
少しの人間と多くの人外の定住地となった。
8: ◆3vJ/24qVzU
2013/12/12(木) 22:57:46.29 ID:8zXUHEBao
……もしそうならば、人間が怪奇現象から得た教訓は強さを増し、その教えを守る者もきっと増えるに違いない。
その手の民間信仰は、自然への畏れを扱ったものが沢山ある。自然との調和を人間も多くなるだろう。めでたしめでたし。
既に幻想と化したものを、事実と捉えることができる人間たちという、無理な仮定の中での話だが。
9: ◆3vJ/24qVzU
2013/12/12(木) 23:01:05.70 ID:8zXUHEBao
しかし現代に於いてこそ幻想であれ、確かに過去の事実であったことに変わりはない。
つまり、民話の中の矛盾や理不尽も、それの犠牲者の存在も事実であるということだ。
強大な存在が寛大な心を持ち合わせているとは限らない、気紛れで弱者をいたぶることすらある。
それが妖怪に無いとどうして言えようか、そういった怪異も自然の一部、つまり災害と捉えれば、
仕方がないと思えようか、いや、ない。相手の意思を伴った行動によって自分を害されたとき、
10: ◆3vJ/24qVzU
2013/12/12(木) 23:03:45.47 ID:8zXUHEBao
幻想は、必ずしも理想とは限らない。あって欲しくないものも想像してしまうのが人間だからだ。
11: ◆3vJ/24qVzU
2013/12/12(木) 23:08:01.45 ID:8zXUHEBao
これは現代にて、運悪く幻想に打ちのめされた男の話だ。
12: ◆3vJ/24qVzU
2013/12/12(木) 23:09:26.91 ID:8zXUHEBao
13: ◆3vJ/24qVzU
2013/12/12(木) 23:45:30.62 ID:8zXUHEBao
プロローグ(?)はここまでです。
糞みたいな地の文をだらだら続けるのはここまで……だといいなあ。
14:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/12/13(金) 17:56:26.82 ID:WSpdMdjzo
禁書最新刊のあらすじを思い出した
頑張れよ
15:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/12/14(土) 07:00:59.40 ID:MSKorZF7o
>>14
実在の作者使って皮肉たれること程卑怯なことはないな
>>1もSSでも一応文章書いてる以上自分の作品で金稼いでる人を馬鹿にするわけにもいかないし
このSSの質はともかく
16:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/12/14(土) 18:11:48.29 ID:NMkz7Orqo
>>15
いや、何が?
17:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/12/14(土) 19:07:20.18 ID:MSKorZF7o
>>16
いや、何が?(すっとぼけ)
禁書の最新巻のあらすじなんてちょっとググれば悪い評判が大半なのにそれを直喩に使うって、
第三者から見たら馬鹿にする意図で使ったようにしか見えないよね
18:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/12/14(土) 19:08:18.61 ID:MSKorZF7o
>>16
いや、何が?(すっとぼけ)
禁書の最新巻のあらすじなんてちょっとググれば悪い評判が大半なのにそれを直喩に使うって、
第三者から見たら馬鹿にする意図で使ったようにしか見えないよね
19:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/12/14(土) 19:09:13.44 ID:MSKorZF7o
>>18はミス
もう消えるわ
20:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/12/14(土) 19:14:16.02 ID:NMkz7Orqo
>>18
別に無いが…
次の禁書楽しみだし
21: ◆3vJ/24qVzU[sage]
2013/12/14(土) 19:15:15.81 ID:Q/ROlCQCO
何か伸びてると思って来てみたら
やめてー私のために争わないでー(棒)
深夜に投下するわ、うん。
293Res/127.41 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。