過去ログ - 電「鋼鉄の咆哮・・・って何ですか?」【オリジナルストーリー】
1- 20
184:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/04(土) 21:50:42.68 ID:jdH+hwHy0
イージスシステムつけてアスロックの団体さんを撃ち込む快感は異常


185:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/01/04(土) 22:48:13.25 ID:y244WX7Q0
電のミサイル発射機から対潜ミサイル『ASROC』が発射された。それは潜水艦の上空でパラシュートを開き、弾頭の魚雷と共に水中に没した。

水雷長の妖精さん「アスロック、水中を進んでるぜー」

早川「よし、短魚雷の誘導装置は正常に作動している。これで潜水艦は水上艦の敵ではないな」
以下略



186:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/01/04(土) 22:56:52.80 ID:y244WX7Q0
お爺さん「うぅぅ、ここはどこかいのぅ・・・」

陸戦隊の妖精さん「おう、やっと気づいたか、爺さん」

お爺さん「お、お主はっ!?誰じゃったかのぅ・・・」
以下略



187:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/01/04(土) 23:54:45.26 ID:y244WX7Q0
電「魚雷装填です!」ガシャン

電が発射した魚雷は、リシュリュー級戦艦に直撃して大爆発を起こした。リシュリュー級の船体が真っ二つに割れ、一気に海中に没していく。

電「やっぱり夜戦だと本気を出しやすいのです」
以下略



188:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/01/05(日) 15:00:55.24 ID:wRxBP/jU0
電は急速転舵し、右に陣取るネルソン級戦艦に向かって砲撃をしていく。70口径の砲身から放たれた12.7cm砲弾は、第1主砲と司令塔に直撃した。

副長「ネルソン級に火災発生!第1砲塔爆発!」

艦長「次、11時方向のダンケルク級。砲撃開始!」
以下略



189:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/01/05(日) 15:26:18.27 ID:wRxBP/jU0
早川「あれがリジルか・・・変わり果てた姿だ」

モニターに映るリジルの姿は、以前のような姿を残してはいない。第1主砲は吹っ飛び、各所から炎がちらついている。

ナギ『あぁ、よかったです!我が艦の乗員を収容願います!』
以下略



190:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 19:26:32.03 ID:RsAvoT6DO
ちょっ電ちゃん!
今にも沈みそうな味方艦のクルー優先してあげて!


191:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/05(日) 21:31:15.73 ID:iPG464ix0
ヴィルベルヴィント戦の味方アイオワ級は二週目だと波動砲持ちでないと撃沈確実だからマシなほうだな


192:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/01/06(月) 01:29:35.75 ID:E2pYPKmG0
電「ええっ、2週目のヴィルベルヴィントってそんなに強いのですか?」

早川「あくまでWSG2の2週目の話だ。今回は本編(1週目Hardモード)と特殊任務だけだから、2週目には進まん。安心して戦うといい」

電「はぅ、よかったのです。って、特殊任務もあるのですか?」
以下略



193:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/06(月) 19:01:56.00 ID:lEMYsWeso
ほあああああ電ちゃんに160p砲ぶちこみたいよおおおお!!!


194:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/06(月) 23:07:28.64 ID:wBmusGTf0
二週目ヴィルベルヴィント戦はレーザー持ちの雑魚艦がうじゃうじゃ配置されてるから、副任務の友軍艦救出はどんなに速力上げても駆けつける前に沈められる
なんとか助けるには波動砲で超遠距離射撃して敵艦隊を速攻で殲滅するしかない


704Res/525.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice