21: ◆m03zzdT6fs[saga]
2014/01/20(月) 19:21:03.66 ID:lC4fHmx5o
「そいじゃ、頼んだで。俺は今からプレゼンに出なあかんからな」
そういうと、部長はそのままのそのそと去って行った。
『……うーん?』
22: ◆m03zzdT6fs[saga]
2014/01/20(月) 19:21:59.48 ID:lC4fHmx5o
本日の更新は以上です。次回更新は、定期更新となるため来週の月曜日となります。
巷ではフルやノロが流行っているそうですので、皆様お体にはお気を付け下さい。
それでは、ここまで読んで下さり、ありがとうございました。
23:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/20(月) 22:11:55.86 ID:07MCR3yYo
おっつおっつ
これは有能を踏み台して偉ぶってる上司マジ畜生ですわ・・・
24:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/21(火) 01:35:45.64 ID:k3yuN4rCo
僕もこんなところで働きたいですね…(就活生並の感想)
25: ◆m03zzdT6fs[saga]
2014/01/27(月) 20:22:42.30 ID:jvndYyZpo
本日予定の更新ですが、現在出先のため更新が出来ません。
その為明日に繰り越させていただきます。
申し訳ありません。
26:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/27(月) 21:36:24.60 ID:X7VrcmxNo
御用事なら仕方ないね
wwktkしながらまってます
27:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage ]
2014/01/27(月) 22:38:13.80 ID:g+EnnpYO0
期待してます
28: ◆m03zzdT6fs[saga]
2014/01/28(火) 19:59:42.42 ID:evpz73Bjo
『はぁぁ……、すごいな』
俺がシンデレラガールズ・プロダクションの社屋予定地に着いたとき、浮かんだ感想はそんな子供のような感想だった。
おそらく四階建てと思われる社屋は、大手プロダクションに比べるといささか小ぢんまりとしているが、併設された施設は段違いである。
29: ◆m03zzdT6fs[saga]
2014/01/28(火) 20:00:09.00 ID:evpz73Bjo
(あー、やっぱり? どうすっかなぁ……)
今更引き返すのもあれだし、こんなことならあの部長の連絡先でも聞いておくべきだったかなぁ、と思った。
まあ、結局あの部長は今頃、うちの課長と一緒にプレゼンに出席してることだろうし、どちらにせよ連絡は付かないか、と思ったときだった。
30: ◆m03zzdT6fs[saga]
2014/01/28(火) 20:00:40.52 ID:evpz73Bjo
「申し訳ありませんが、当プロダクションはまだ稼働前ですので。要件は何でしょう?」
『ああ、その、えっと。うちの部長から、その、書類を預かってまして。で、渡して来いといわれたんですけど、その』
いきなりのことでまだ動揺が隠せずにいた俺は、そんなしどろもどろな調子で彼に説明する。すると、
437Res/257.85 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。