1:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/02(日) 20:29:21.23 ID:bEFC5GTXo
動きを止めたメトロノームを手に取ってゼンマイを巻いていると、ふと、傍の階段に一人座ってこちらを見ているのに気付いた。
聞こえるように溜息をついて、顔をしかめながらちらちらと視線を投げても、腰を上げる様子がない。鬱陶しい、と言うわけにもいかなかった。階段に座る彼の年齢は確か二十八で、少し皺のついたスーツと汚れたスニーカーが似合うステレオタイプな――教師だったから。
鬱陶しいのであっち行ってください、なんて口が裂けても言えないのだった。
「何か用ですか」
遠まわしな言い方なら、きっと許されているはずだった。
「いや、別に」
「そうですか。暇なんですね」
吐き捨てるように嫌味を言って、私はゼンマイの巻き終わったメトロノームを窓枠に置いた。
奥行きのある窓枠、その向こうにはモダンな造りの校舎と若葉を纏う木々。
それらの間を縫うように生徒たちが歩いている。
きっと春の濃い匂いは薄れ始めていて、五月特有の爽やかな風が揺らしているのだろう。
SSWiki : ss.vip2ch.com
2:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/02(日) 20:30:58.39 ID:bEFC5GTXo
私は学校が嫌いだった。ずっと、嫌いだった。
他人の話し声が嫌いだ。笑い声も嫌いだ。怒鳴り声も、すすり泣く声も嫌いだ。
耳慣れた音、メトロノームの規則正しい音に合わせて、
低い声から高い声まで長く発声する。
3:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/02(日) 20:31:46.09 ID:bEFC5GTXo
振り返って、苦々しい顔を見せてやると彼は同じように苦々しい顔をした。
「悪い。ここ、埃っぽくって」
「邪魔しないでくれます?」
きっぱりと言うと彼は苦笑して、ようやく腰を上げた。
28Res/29.76 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。