6:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/03(月) 23:32:35.41 ID:HNTY/svvo
「まあ、とにかく先に行っててくれ」
「わかった」
7:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/03(月) 23:33:04.93 ID:HNTY/svvo
仕方がないのでモバPを待つ。
来ない。
モバPどころか、誰も来ない。
8:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/03(月) 23:33:40.60 ID:HNTY/svvo
夜が明けた。
人の姿は見ないけれど、とりあえず事務所で過ごすことに支障はない。
9:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/03(月) 23:34:06.87 ID:HNTY/svvo
ウサ!
片手をあげて挨拶するのは紛れもない、ウサミンロボだ。
10:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/03(月) 23:34:33.73 ID:HNTY/svvo
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
星輝子へ。
11:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/03(月) 23:34:59.76 ID:HNTY/svvo
「ロボが迎えに来てくれた?」
ウサウサ
12:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/03(月) 23:35:27.67 ID:HNTY/svvo
さらに、メイク。
テレビのようなロボの顔に星のマーク。反対側にはドクロマーク。
キャタピラには迷彩塗装。
13:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/03(月) 23:35:54.85 ID:HNTY/svvo
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
14:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/03(月) 23:36:22.41 ID:HNTY/svvo
星輝子が行方不明になったと聞いて、晶葉はとある出来事を思い出した。
ちょうど、輝子が事務所に帰ってきていたはずの時間、地下の池袋ラボの計器が異常な反応を示していたのだ。
「いずれ物質移送機を開発するときのために空間の歪みを計測していたんだ」
15:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/03(月) 23:36:49.79 ID:HNTY/svvo
「俗に神隠しと呼ばれる現象だな。例えば1983年東京で、バイクに乗ったままの青年が路上で突然消えるという事件があった」
「1985年には、並木道でヘッドホンステレオを聴いていた女子高生が突然消えるという事件も」
「あるいは1993年、東京タワーで三人の女子中学生が突然消えるという事件」
「このように、次元の歪みの発生は決して少なくない」
16:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[saga]
2014/03/03(月) 23:37:18.66 ID:HNTY/svvo
「歪み発生器ができたことにはできたが……」
「どうしたの?」
52Res/23.73 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。