過去ログ - 八幡「やはり俺の学園都市生活は間違っている」
1- 20
37:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/17(月) 05:48:13.15 ID:xlCAqDIq0

佐天「え、ええ!?八幡さんさっきすごい反対してたじゃないですか!!」

八幡「俺は自分の足で探すなんてごめんなんだよ…。なら書庫を使うしか無い。それに初春が必要最低限な
情報だけ見ればいいしな」
以下略



38:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/17(月) 05:50:41.52 ID:xlCAqDIq0


佐天「あれ?他の人はいろんな情報があるのに…、名前だけじゃん」ズイ


以下略



39:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/17(月) 05:53:01.26 ID:xlCAqDIq0


八幡「…。」


以下略



40:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/17(月) 05:57:44.24 ID:xlCAqDIq0

いや、真ん中なんて厨二病丸出しだし、書庫では死んだ人間も表示される。

と、するとこの中では一番上が現実的かもしれない。
学園都市という特異な街では、人間兵器が服を着て歩いているのと変わらない。
以下略



41:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/17(月) 05:59:44.72 ID:xlCAqDIq0

佐天「じゃ、地道に探すしかないなー。ま、いいんじゃない?」

初春「そうですね。頑張りましょう」

以下略



42:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/17(月) 06:01:12.05 ID:xlCAqDIq0

俺は基本的に顔を覚えるのが得意だった…。そう過去形だ。
中学生まではぼっちの基本スキルとして備わっていた顔覚えだが、高校生として超能力を覚えてからは演算系にリソースを割きすぎた。
要はぼっちスキルを犠牲にして超能力を手に入れた。…、と言うのは冗談だが、顔を覚える暇があったら演算練習ということである。
つまり、俺はクラスメイトの顔を覚えていない。
以下略



43:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/17(月) 06:02:42.91 ID:xlCAqDIq0
八幡「まさか一日に二度学校に来るとは……」


独り言をつぶやき校内を歩く。ぼっちになると独り言を言えるわけではない。
ぼっちは基本的に友達と「うわぁ…めんどくせえ…」とか「あーだりぃなぁ」とか言う相手が居ないため、一人で片付けてしまうのだ。
以下略



44:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/17(月) 06:05:32.79 ID:xlCAqDIq0

小萌「比企谷ちゃんは国語の点数は良い癖に数学はだめなんですから!」

八幡「あー、えっと。今風紀委員の職務中でして…」

以下略



45:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/17(月) 06:06:52.52 ID:xlCAqDIq0
小萌「で、上条ちゃんになにか?」

八幡「いや、少し聞くことがありまして……」

小萌「それならできないのですよー」
以下略



46:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/17(月) 06:11:17.61 ID:xlCAqDIq0
八幡「…、その。何かの能力者なんすか?」


ここで俺が一番欲しい情報をぶつけてみる。
学園都市において、能力というものはその人物の立場を表していると言っても過言ではない。
以下略



47:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/03/17(月) 06:13:59.59 ID:xlCAqDIq0

テレポートでさっさと病院に入る。まったく…、なんていい能力なんだ。


八幡「あの…、上条当麻って人に会いたいんですが…」
以下略



88Res/39.10 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice