過去ログ - 少女「有言実行、しましょうか」
1- 20
72: ◆yufVJNsZ3s[saga]
2014/04/18(金) 01:04:26.49 ID:9NO0r5n60

 あたしの能力の範囲内に感知できる能力者の数は二。つまり、この屋敷の主と、先ほどの彩人。
 助けを呼べば来るだろうか。例えば悪即斬。いや、屋敷の主が悪であるならまだしも、何もない状態では加勢をしてはくれないだろう。最低限、あの正義バカが屋敷の主を「悪」と認定してくれなければ。
 弱肉強食は猶更駄目だ。あいつを呼んだところで来ちゃくれないだろうし、来ても結局あたしが襲われるのが眼に見えている。

 猪突猛進も邪気眼も死んだ。手駒はもうない。
 まさかムムが助けてくれるはずもない。やはり、どうやらあたし一人でなんとかしなくちゃならないらしい。

 漆喰に固められた囲いに向かって猟銃を向け、跳弾は心配だったが、そのまま引き金を引く。またもや両腕が弾け、今度は体ごと跳んで尻もちをついた。
 囲いには穴こそ開いたけれどびくともしていない。力技ではやはりだめだ。

 方法は二つ。家主を殺して悠々と出ていくか、何とかしてこの敷地内から出るか。

 正門は論外。いや、もしかしたら案外出られるのかもしれないけど、敵がいるであろう屋敷に背を向けることが恐ろしすぎる。最後の手段にしかならない。
 壁は壊せないことが分かったし、ならば裏口でも探すか?

 壁に背を向け、どこからでも襲撃が来てもいいように心構えをしつつ、あたしはじりじりと裏口や勝手口、壊れた穴がないか探す。結果は何もなかった。ひたすらに漆喰塗の塀が続いているだけだった。
 違和感を覚えるレベルの殺風景さに、あたしは内心で訝っていた。どこまでが能力なのだろうか。それとも、全てあたしの勘違いだったとでも。

 思考が二転三転し、あっちへふらふらこっちへふらふら、まとまりがない。

 と、歩いているうちに、屋敷の玄関が見えてきた。元の場所へと戻ってきてしまったのだ。
 何もないことがわかったことは収穫だったが、それは殆ど徒労と同意義。
 仕方がない、最後の手段を取ろうかと、視線で門を見やって、あたしは唇を噛み締めた。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
235Res/273.82 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice