5: ◆sIPDGEqLDE[saga]
2014/04/20(日) 18:01:22.56 ID:bneBpCRW0
貴音「ふふっ。誠、良き雰囲気のお店です」
率直な感想を呟き備え付けられたお品書きを手に取り開く。
メニュー自体は普通の中華料理店と同じく、特に目新しい物はありませんでした。
6: ◆sIPDGEqLDE[saga]
2014/04/20(日) 18:01:50.82 ID:bneBpCRW0
悩んだ末に、本日の一食を決めました。
近くにいる店員殿に声をかけます。
貴音「もし、注文よろしいでしょうか」
7: ◆sIPDGEqLDE[saga]
2014/04/20(日) 18:02:20.66 ID:bneBpCRW0
何とも活きの良い店員ですね。
自論ではありますが、活気のある店は良い店と思っております。
こちらのお店も、きっと良いお店なのでしょう。
そうでなければ長年構える事は出来ないでしょうから。
8: ◆sIPDGEqLDE[saga]
2014/04/20(日) 18:03:17.04 ID:bneBpCRW0
待つこと数分、威勢のいい声と共に運ばれてきた炒飯が目の前に置かれました。
食欲をそそる匂いが鼻腔を刺激します。
では、両手を合わせ早速。
9: ◆sIPDGEqLDE[saga]
2014/04/20(日) 18:03:43.22 ID:bneBpCRW0
掬ったそれをそのまま口の中に放り込むと玉ねぎの芳醇な香りと食感、ふわふわの卵、お肉とぱらぱらに炒められたごはんが混じり合い、まるで口の中で踊っているようでした。
貴音「はぐっ……はむっ……んくっ……ふぅ……」
10: ◆sIPDGEqLDE[saga]
2014/04/20(日) 18:04:23.36 ID:bneBpCRW0
貴音「あむっ……んぐっ……はむっ……ふふっ」
この少し濃いような塩気がたまりません。
ちゃぁはんの山を文字通り切り崩していきます。
11: ◆sIPDGEqLDE[saga]
2014/04/20(日) 18:05:04.61 ID:bneBpCRW0
ぱきりと音を鳴らして割った割り箸で餃子を摘もうとしましたが隣の餃子とくっついていました。
無理に剥がせば薄い皮はすぐに割れてしまいます。
しかし、ここで焦ってはいけません。
調味料を置く一角にあるお酢の入った瓶を取り、それを餃子の上から垂らします。
12: ◆sIPDGEqLDE[saga]
2014/04/20(日) 18:05:53.13 ID:bneBpCRW0
おや、よく考えるとひき肉も玉ねぎも餃子の中に入っているので炒飯とかぶってしまいましたね。
しかしそんな事が気にならない程今のわたくしは多幸感に包まれております。
こんがりとした部分とそうでない部分の食感の落差がなんとも楽しい。
13: ◆sIPDGEqLDE[saga]
2014/04/20(日) 18:06:24.96 ID:bneBpCRW0
貴音「ごちそうさまでした」
お水を一杯頂きお会計をしようと席を見ると伝票がありません。
14: ◆sIPDGEqLDE[saga]
2014/04/20(日) 18:07:07.30 ID:bneBpCRW0
貴音「誠、美味でした」
店員「ありゃーす!」
15: ◆sIPDGEqLDE[saga]
2014/04/20(日) 18:10:02.45 ID:bneBpCRW0
終わりです。
今日のお昼ご飯がチャーハンだったので書いてみました。
中華屋さんに行くと高確率でチャーハンを頼むくらいにはチャーハンが好きです。
21Res/9.20 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。