310:名無しNIPPER[saga sage]
2015/03/30(月) 00:38:20.93 ID:oIsvVioAO
>>308
かもしれないね。まぁ、かけるのかな。かけても大変なことになりそうだけど
>>309
311:名無しNIPPER[sage]
2015/03/30(月) 01:44:24.84 ID:OnyVZS/Co
外側は触れているし案外平気かも
312:名無しNIPPER[saga]
2015/03/30(月) 01:55:57.19 ID:oIsvVioAO
百三十九日目
今後の相談のため、この間の偵察で手に入った油を手土産に研究所に向かい、いつも通りの億劫な検査の後、主任と話をする。
油の確保手前までできた報告について、運んできたのはと聞かれ、WWPを偵察した時に回収したものだと答えると、君も本当に無茶をするといつも通り無愛想な顔で言われる。
313:名無しNIPPER[sage]
2015/03/30(月) 02:06:28.90 ID:mRvsNGmg0
乙!
スパイダーうんたらよりは、リンクのチェーンフックじゃないかとww
314:名無しNIPPER[sage]
2015/03/30(月) 02:11:43.76 ID:aHs0u0Szo
乙です
この世界でタバコ吸いながら現状を憂いたいんだがタバコ貴重だからなぁ…
315:名無しNIPPER[saga]
2015/03/30(月) 02:26:38.03 ID:oIsvVioAO
1月8日
研究所に戻り、今後について検討した結果、休憩所とガソリンスタンドの通りの周囲を処理し、一定の安全を確保できたら、商業区に移ることになった。
着実に安全な場所を確保できている実感と共に、まだまだすべきことは多いことも理解させられる。頑張らなければならない。
316:名無しNIPPER[saga]
2015/03/30(月) 02:37:24.81 ID:oIsvVioAO
レポートNo.16
井門圭司
317:名無しNIPPER[saga sage]
2015/03/30(月) 02:48:04.16 ID:oIsvVioAO
>>311
君の発想は、ナマコを食おうとした人と同じな気がする
>>313
318:名無しNIPPER[sage]
2015/03/30(月) 19:10:42.93 ID:VmUmks+g0
乙
しかし案外使い道思い浮かばないな、スパイダーウィップ
スラちゃんのは冬眠ついでに進化の蛹だったりしないもんかねぇ
319:名無しNIPPER[sage]
2015/03/30(月) 19:35:20.97 ID:1T4DuiAUO
なんかバイオ4でレオンが腰につけてるワイヤー思い出した
320:名無しNIPPER[sage]
2015/03/30(月) 19:43:08.09 ID:n9stkVcUO
まあ単純に盾としても使えるし、ワイヤーの出番なかったとしてもいいんでね?
あと杭の強度やらいろいろ気になるな
例えば石壁に打ったとして食い込めるのかとか、食いこんだとしても衝撃で変形したりしないか、ワイヤーや鈎は何キロまで耐えられるのか、仕組みは分からないがもし杭が変形したり、杭から鈎が出てくるような仕組みなら硬いものに打ち込んだ時にしっかり鈎が出てきて作用するのか、そもそもシールドシューターと腕の結合部?が重さに耐えきれず剥がれたりしないか、とか
1002Res/578.61 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。