38:名無しNIPPER[sage saga]
2015/04/12(日) 21:23:14.34 ID:Mi5W6RuS0
布団の上で、おれは思わず握り拳をつくった。
『ありがとうございました』ってなんだ。
礼を言われるようなことはしていなかったはずだし、あの言い方はひどく不愉快だった。
39:名無しNIPPER[sage]
2015/04/12(日) 21:40:39.15 ID:hW/sSYaGO
>>32の説明がいまいちわからないんだけど
千早「プロデューサーが目の前で死んで傷ついた。しかも何故か生きてる、訴訟」
ってことなの?それでもなんで怒ったのかわからないけど
40:名無しNIPPER[sage]
2015/04/12(日) 22:24:37.03 ID:gyrUOQRz0
これぐらいは取り乱すもんだ
41:名無しNIPPER[sage saga]
2015/04/12(日) 23:02:05.63 ID:Mi5W6RuS0
>>39
>>32の説明はプロデューサーがなぜ千早の攻撃を受け入れたのかについてです
千早が突然目の前に現れたPを攻撃したのかの理由は大きく2つあります
42:名無しNIPPER[sage]
2015/04/13(月) 01:54:21.73 ID:w2fBly7qo
偉そうなことを言うけども素直な感想を書かせてもらいます
状況が理解し難いし何より人物の思考が意味不明
本文での心理描写が足りてないのもそうだけど>>32と>>41の説明を読んでも千早の思考が理解し難い
そしていきなり異世界に飛ばされて混乱してたはずのPがちょっと春香とあって話しただけで状況を理解して千早に心底罪悪感を抱いてるのも意味不明
43:名無しNIPPER[sage saga]
2015/04/13(月) 02:38:58.77 ID:qWjF5th70
>>42
自分の文章を読み返してみると、ひどいですね。
また、自分の想像していたキャラとは離れてきているのかもしれません
自分では一発書きはうまくいかないという教訓になりました
この設定だと空中分解が目に見えていますので、HTML化依頼を出します。
44:名無しNIPPER[sage]
2015/04/14(火) 01:15:37.95 ID:DyK/etqw0
スタンドを持ってるという設定を生かしきてれない
45:書き込んでいますが、HTML化お願いします[sage saga]
2015/04/14(火) 02:23:05.48 ID:6/BNTUbN0
>>44
他のスタンドの登場予定はあったんです(震え声
小鳥さん ボヘミアンラプソディ
46:書き込んでいますが、HTML化お願いします[sage saga]
2015/04/14(火) 14:40:14.92 ID:6/BNTUbN0
おれは彼女の手を握ったまま、エレベーターからそのまま出た。
そして、彼女を連れて、もとの病室まで戻ってきたのだった。
その間、彼女は俯いてはいたが、抵抗するそぶりは見せなかった。
47:書き込んでいますが、HTML化お願いします[sage saga]
2015/04/14(火) 14:55:56.74 ID:6/BNTUbN0
765プロと961プロは互いにライバル関係であるのは事実だが、
スタンドがあると自然とその激しさを増すらしい。なにせ、一般人には見えないのだから、手出しし放題だからだ。
それでも、一線は超えていなかった。ぎりぎりのところで、踏みとどまっていた。
48:書き込んでいますが、HTML化お願いします[sage saga]
2015/04/14(火) 15:20:40.53 ID:6/BNTUbN0
さて、それから、伊織はひき逃げの正体を追う際に苦戦していたようだ。
人をひいたからには、車体にへこみや、血が付いていてもおかしくないのに目撃情報が一切ない。
板金店などにも、修理しに行った形跡もない。それで、彼女は一つの仮説を立て調査を始めたのだ、犯人がスタンド使いであると。
49Res/39.15 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。