過去ログ - 【艦これ】提督たち「ユウジョウカッコカリ?」【物語風プレゼンPart1.5】終
1- 20
37: ◆G4SP/HSOik[saga sage]
2015/05/20(水) 00:02:30.52 ID:JBJuCd+m0

鶴ヶ岡城「――――――【城娘】に喩えるなら、どんな【城娘】がいる感じですか?」

石田”「言うなれば、『佐和山城のように軍事施設としての堅い性格で、しかも頭の良さそうなちびしか存在し得ない時代』と言えば伝わりますか?」

鶴ヶ岡城「なんとなく 伝わりましたよ、すないスケ様」

脇本城「それは確かに、――――――佐和山城殿には申し訳ないですが、強そうな【城娘】が生まれてきそうな印象はありませんね」

能島城「なんか寂しくなるな〜。聴かなけりゃよかったかも……」

石田”「ですが、未来では【城郭】に匹敵する規模の【軍艦】が国家間戦争の主役になってもいます」

石田”「【城郭】は廃れても、海上戦力である【軍艦】は順当な進化を重ねているわけなのです」

石田”「その叡智の結晶の1つが、今ここに立っている【艦娘】霧島として結実しているのですから」

能島城「おお! そっか、武吉丸も未来でも大活躍ってことなんだ!」

能島城「なんだ、未来ってのもそう悪いもんじゃないじゃん! やったー!」

霧島”「はは…………」← あまり話についていけず口を挟めない

石田”「…………まあ、木造の時点で現代の艦船と比べるべくもないのだがな」ボソッ

脇本城「なるほど。霧島殿のお話の数々も興味深い話ものでしたが、やはり すないスケ様のお話も大変興味深いです」

能島城「これからはもっと話を聴かせてくれよな!」

鶴ヶ岡城「では、すないスケ様?」

石田”「はい」


鶴ヶ岡城「未来の【城郭】というものは海の上に浮かぶ【軍艦】へと成長していったというわけなのですね?」


一同「!?」

石田”「……なんだと? ――――――『成長』?」

霧島”「へ」

鶴ヶ岡城「そう思いませんでした、みなさんも?」

能島城「あ、確かにそうかも!」

能島城「陸の上から【城郭】が消えた代わりに、今度は海の上に動く【城郭】を建てたって感じ」

能島城「実際の【艦娘】の起源なんてものは、それこそ【スケさんの時代】まで行ってみないとわかんないけど、」

能島城「あの大砲の大きさといい、船のくせに鉄甲船の数億倍の強さ――――――【城郭】かそれ以上のものを感じられたから」

脇本城「さながら、――――――【陸から海へと進出していった城郭の子孫】といった感じですよね」クイクイッ ――――――メガネをいじる。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
151Res/310.39 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice