過去ログ - モバP「水本ゆかりのクラシック入門」
↓
1-
覧
板
20
6
:
名無しNIPPER
2015/06/13(土) 19:21:21.51 ID:JvuJtAYp0
P「おうゆかり。『クラシックって何をもってクラシックっていうのかわからん』って質問が来てるぞ」
ゆかり「あら…これはぜひ答えないとですね」
以下略
7
:
名無しNIPPER
2015/06/13(土) 19:23:08.04 ID:JvuJtAYp0
ゆかり「他にも何か質問があればお答えしますよ!」
P「音大卒とかではないから専門的なことは答えれないかもしれないけどカンベンな」
8
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/06/13(土) 19:28:37.40 ID:rlXLdy0Ho
ショスタコーヴィチとか黛敏郎もクラシックのくくりでよろしい?
9
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/06/13(土) 19:28:38.69 ID:C9cGAcdE0
室内楽とか知ってそうで知らない人多いんじゃ無いの?
10
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/06/13(土) 19:38:15.92 ID:kZCwsQGC0
指揮者の動作がよくわからない
何を指示してるんでしょう?
11
:
名無しNIPPER
2015/06/13(土) 19:43:37.75 ID:JvuJtAYp0
P「チューバが掛け持ちされる、ってのは本当なのか?」
ゆかり「うーん…私は聞いたことないですね。確かにチューバが参加しない曲はありますが、アマチュアの演奏会でも一曲はチューバが含まれる曲がありますし」
以下略
12
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/06/13(土) 19:49:24.53 ID:bUSn1v46o
トロンボーンとチューバよりトランペットとチューバの方が吹き方としては近いんだけどね
ペットとチューバは唇がマッピの真ん中、ボーンは下より
13
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/06/13(土) 19:54:26.46 ID:cvWJO/Zfo
横向きだったり旗下げた長いトランペットがあるけど、何が違うの?
サッカーの曲吹くやつ
14
:
名無しNIPPER
2015/06/13(土) 19:56:07.10 ID:JvuJtAYp0
P「ショスなんとかって誰だ…」
ゆかり「ロシアの作曲家で、クラシック界では超有名な人ですね。逆に言えばクラシックをされていない方で知っているのは少数だと思いますが…」
以下略
15
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/06/13(土) 19:59:07.90 ID:H1YGCYRl0
吹奏楽とクラシックの違いとは…
16
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/06/13(土) 20:02:23.61 ID:3cQrXSJB0
ワルキューレの騎行を聞きながら車の運転すると事故する確立が上がるとか聞いた事ある
50Res/26.18 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - モバP「水本ゆかりのクラシック入門」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1434187353/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice