過去ログ - 千早「Bar flat」
1- 20
42:名無しNIPPER
2015/06/14(日) 17:30:31.52 ID:Bfs5UF8A0
千早「ピート、というのは泥炭のことです」

和久井「泥炭?」

千早「はい、泥炭について詳しい説明は省きますが、ウイスキーの原料である大麦を乾燥させるときに泥炭を使うとこの『ピート香』がつくと言われております。そしてこの作り方をするのはスコットランド地方に多く、スコッチウイスキーの多くはこの『ピート』を感じる銘柄があるんですね。苦手な方もそれなりの割合でいるのが実際のところですが」

和久井「確かにね。私も最初はなんか臭いって思ったわ」

千早「マッサンで有名になった竹鶴ですが、当初はそのスコットランドの作り方を模倣し、北海道の泥炭を利用いていたのですが。当時の日本人には受けがよくなかったそうですね。やはり煙臭いだとか焦げ臭いとか、そういう認識だったそうです」

和久井「そうよねぇ…、癖があるもの」

千早「その癖の虜になった人たちがウイスキーの世界に更に足を踏み入れていくんでしょうね」

和久井「えっと、つまり、その『ピート香』っていうのは煙臭さとかそういうのでいいのかしら?」


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
83Res/58.38 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice