1: ◆ERH4IkRlmI[saga]
2015/09/26(土) 21:50:11.45 ID:BVi+wJrN0
多くの妖精に共通する特徴として
・猫を好む
・無性生殖であり、扁形動物のように分裂して増殖する
・人間とは異なる言語体系をもっている
・背中に2対の透明な翅がある
・100匹程度の群れを作る
等が挙げられる。
どの種類の妖精であっても、共通の言語を使用しているようだ。
食性は明らかになっていない。
SSWiki : ss.vip2ch.com
2: ◆ERH4IkRlmI[saga]
2015/09/26(土) 21:51:09.45 ID:pVq7z91i0
ヤマト妖精
日本列島に広く生息する妖精。体長10〜15cm、体重100〜120g。翅の長さは7cm程度。
3: ◆ERH4IkRlmI[saga]
2015/09/26(土) 21:53:21.77 ID:pVq7z91i0
ヨーロッパ妖精
ヨーロッパに生息する妖精。ヤマト妖精より一回り小さい。
4: ◆ERH4IkRlmI[saga]
2015/09/26(土) 21:55:28.98 ID:smGuEfmR0
アメリカ妖精
南アメリカの熱帯雨林に生息する妖精。妖精の中で最も獰猛で、顎の力も強い。
5: ◆ERH4IkRlmI[saga]
2015/09/26(土) 21:57:19.61 ID:smGuEfmR0
アフリカ妖精
アフリカ大陸に生息する妖精。妖精の中で最も大きい。
6: ◆ERH4IkRlmI[saga]
2015/09/26(土) 21:58:36.93 ID:oiBENUwi0
ホッキョク妖精
なんか白い。
7: ◆ERH4IkRlmI[saga]
2015/09/26(土) 21:59:30.43 ID:oiBENUwi0
エイ妖精
太平洋全域に生息。他の妖精とは異なる特徴が多い。
8: ◆ERH4IkRlmI[saga]
2015/09/26(土) 22:01:26.95 ID:oiBENUwi0
妖精職人の朝は早い。
現在、日本全国どこでも取り寄せることができ、鑑賞・労働・食用・愛玩など、様々なニーズに対応する妖精。
9: ◆ERH4IkRlmI[saga]
2015/09/26(土) 22:03:26.57 ID:AIfgIqZF0
「ここ、良さそうですね」
職人は、とあるアパートの正面に車を停めた。子猫が数匹、アパートの駐輪場でじゃれ合っている。
10: ◆ERH4IkRlmI[saga]
2015/09/26(土) 22:05:26.30 ID:AIfgIqZF0
職場に戻った職人は小声で妖精に囁きかけながら、妖精を12匹ずつまとめて小さな紙箱へ詰めていく。
ーーなぜ、妖精がこんなにおとなしいのですか?
20Res/7.15 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。