28:名無しNIPPER[saga]
2015/09/30(水) 04:51:49.99 ID:Csg2FCKN0
「君たちの階層で、働かなくても食っていけるようになるためにはどれくらいの『努力』が必要か分かるかね?」
「それは……」
「勧誘で得た報酬が仕事なりバイトの給料を上回るまでに、どれほどの商品を売らなければならないか考えたことはあるかね?」
「……」
「しかもそれを継続しなくてはならない…… 全体の収支がプラスになるまでの途方もない時間を、毎年毎年だ。それでも君たちは『努力すればどうにかなる』と言い切れるのかね? ご存知の通り人は有限だ。君たちがどんな立場の人間か知らないが、よっぽどの人脈を持っている人間でない限り難しいだろう。赤の他人に勧誘するならまだしも、やがては友達へその手を伸ばすことになるだろうな…… そうなればもう終わり、友達は君たちから離れていく。最悪家族だって…… それでもまだ続けていくつもりかね?」
そうだ、上には上がいるんだ。
人生も、この世界もピラミッドなんだ。
努力をしても超えられない壁がある。
壁を越えられなかったのなら、それは「努力した」とは言えない―― 成功者はそう言うだろう。
クソ喰らえ…… それはアンタが成功したから言えるんだろうが。
死ぬほど努力して、這いつくばって、それでも壁を越えられない奴だっているんだ。
俺みたいな奴は「自分は努力した」なんて言えないけれど、本当に死ぬほどの思いで頑張った奴でも越えられない場合があるんだ。
そういう奴らに限って「自分は努力が足りなかった」と自分を責めるんだ。他人から見れば死ぬほど頑張っていたのに。
そしてそんな言葉を真に受けて、成功者は「そうだ、努力が足りないからだ」と言いやがる。他人事のように。
まったくふざけてる。この世界は平等ではない。
俺は、こんなピラミッドからおさらばしたい…… 競争とは無縁の世界へ。
別に○○主義を唱えるとか、そういうことじゃない。自由になりたいんだ。リバティではなくフリーダムだ。
こんな絵空事叶うはずもない…… それは分かっている。どこへ行ったって、どんな世界に変わったって、そこで競争は起きるから。そして競争で得るものもあるから。
この考えは「負け犬の遠吠え」なのだろうか?
58Res/83.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。