過去ログ - 【凡将伝】どこかの誰かの話【三次創作】
↓
1-
覧
板
20
743
:
名無しNIPPER
2017/06/27(火) 06:29:07.28 ID:CFmaIdmwo
ぉ
744
:
◆e/6HR7WSTU
[sage]
2017/06/27(火) 14:44:12.99 ID:rJo6f+4A0
!?
急速潜行。
745
:
◆e/6HR7WSTU
[sage saga]
2017/06/27(火) 23:04:39.49 ID:B25JN1/L0
迂闊な事は書けないが、これくらいは。
総会屋はまだ残っていますな。ただ、「機関投資家の傭兵」としてですが。
それに表面上の反社会的勢力対策が奏効しているので、経営さえ安定させておれば平穏な総会で終了。
しかし、逆に「物言う株主」が平穏を乱しているという面白い事態も。
以下略
746
:
一ノ瀬
◆lAEnHrAlo.
[saga sage]
2017/06/28(水) 21:13:14.06 ID:ZvXIvrdGo
>>745
生々しいお話ありがとうございます
>総会屋はまだ残っていますな。ただ、「機関投資家の傭兵」としてですが。
生き残りということであれば身分も合法化されていい感じですね
以下略
747
:
◆e/6HR7WSTU
[sagesaga]
2017/06/30(金) 00:31:10.63 ID:9fUtKeLA0
>>746
昼間は会社訪問(違)。夜は師匠方に挨拶回り。最近やっと政治議論への 参加を認めて頂けました。
ただ、最初の問いが、
『お前ならあの女にどう 対応する?』
以下略
748
:
一ノ瀬
◆lAEnHrAlo.
[saga sage]
2017/06/30(金) 21:37:18.60 ID:zzaFiA7So
>>747
>最近やっと政治議論への 参加を認めて頂けました。
やっぱすげえよ……
>『お前ならあの女にどう 対応する?』
以下略
749
:
◆e/6HR7WSTU
[sagesaga]
2017/07/04(火) 22:07:26.98 ID:Ns9QWQrA0
ぼやきというか、重箱の隅をつつく話。
「民主的」な組織というのはトップダウンとボトムアップが対等である事が前提と思います。
この前提からすると、「民主的」な運営が出来る組織というのは、
以下略
750
:
一ノ瀬
◆lAEnHrAlo.
[saga sage]
2017/07/08(土) 12:51:56.61 ID:PZOgInyho
>>749
乙でございます。
心身ともにボロボロなのに薄給なので組織に忠誠心とか期待されても困るなあという最近でございます。
>決定に対しては全構成員が従う。そこに個人感情を介入させる事は許されない
以下略
751
:
◆e/6HR7WSTU
[sage saga]
2017/07/14(金) 00:44:08.51 ID:Y6/AmJzC0
>>731
より
「弓を折った。って……こんな言葉で失礼ですが、『あんたどんだけ怪力やねん』て思います」
李典殿に正直に包み隠さず事態を説明し、返ってきた反応はこうである。
以下略
752
:
一ノ瀬
◆lAEnHrAlo.
[saga sage]
2017/07/15(土) 10:15:56.66 ID:NNSNEuVJo
>>751
一旦乙です
>……こんな言葉で失礼ですが、『あんたどんだけ怪力やねん』て思います
真桜渾身のマジレスに草不可避
1002Res/812.74 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 【凡将伝】どこかの誰かの話【三次創作】 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1458019413/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice