過去ログ - 【凡将伝】どこかの誰かの話【三次創作】
1- 20
953:一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo.[sage saga]
2018/01/29(月) 23:27:45.05 ID:rdbNw7CO0
>>951
大事な女(ひと)
そう言えるのは凄いことなのだと個人的には思います
そこだけでも凄いことだと思います
そしてなおかつ、(内面の美しさが惹き付ける)とか聖女かよ感
以下略



954:俯瞰者 ◆e/6HR7WSTU[sage saga]
2018/01/30(火) 22:43:35.80 ID:15vX53AC0

「滅しては駄目なのか?」
朝敵になる可能性がありますが。
「腕ずくなら話が早いが?」
なら、私が片付けています。「だな」
以下略



955:俯瞰者 ◆e/6HR7WSTU[sage saga]
2018/01/31(水) 00:23:33.11 ID:yspmk6Ds0

そうと決まれば。
使いを出して来てもらった妙才殿も交えて、将軍様に元讓殿の交渉術を鍛えてもらい、その間に某所へ。

「来たぞ」
以下略



956:赤ペン[sage saga]
2018/02/02(金) 17:42:35.62 ID:hCx1RCdO0
お久しぶりです&乙でしたー
>>952
>>この際だから、と将軍様にも同道願い執務部屋に行く。   まあ意味は分かるんですが
○この際だから、と将軍様にも同道を願い執務部屋に行く。  もしくは【同道願いをし】でどうでしょう
>>954
以下略



957:一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo.[sage saga]
2018/02/02(金) 22:23:17.02 ID:d8qQ9Jdf0
乙ですた

>頭の良い阿呆の使い途は結構有りますよ
今回一番刺さった言葉でしたw
深いわ
以下略



958:俯瞰者 ◆e/6HR7WSTU[sage saga]
2018/02/14(水) 00:40:33.28 ID:Srw8Zls30
>>956>>957

遅れまして申し訳ないです。
いつも有り難う御座います。
なんというか、諸事多忙が重なりました。大きな所で某N氏の逝去と
以下略



959:一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo.[sage saga]
2018/02/15(木) 21:29:04.61 ID:Y1Oe3Wn50
京都のNさん、和歌山のNさん
似ているようでちょっと違うなあと思いました

>福祉側で初動の遅れで発生したインフルエンザ集団感染の外部対応の指示
小学生への予防接種をどうするかで流行の規模が決まるとかどっかで見た気がします
以下略



960:俯瞰者 ◆e/6HR7WSTU[sage saga]
2018/02/17(土) 00:47:26.38 ID:5VgTNyCPO
>>959
>和歌山のN氏
あの方も脂ぎってると云うかエネルギッシュと云うかw
ただ、京都のN氏は故人ですので一ノ瀬さんの仰られるように
価値観の相違でお願いします。
以下略



961:一ノ瀬 ◆lAEnHrAlo.[sage saga]
2018/02/17(土) 12:28:34.83 ID:+YtMRFdQ0
先勝報告ありがとうございましたw
なんともほほえましいw

年取るとチョコってあんまり食べられないっすよねw
胃袋全盛期が懐かしいw
以下略



962:赤ペン[sage saga]
2018/03/02(金) 10:06:47.95 ID:l4TKgs320
元々チョコレートは嗜好品ではなく薬として重宝されていた
つまりバレンタインデーにおいて想い人にチョコレートを渡すとは相手の無病息災を願い、同時に10月10日後の安産を願っての儀式であったのだ
イエス・キリストの誕生日に健康な子が生まれることを願っての儀式が、親が子へ、友が友へ親愛の情を示すためのイベントへと変わっていったことは昨今の医療技術の発達による出産の危険性の低下と無関係ではあるまい 記念日今昔の移り変わり〜民明書房〜より抜粋


1002Res/812.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice