34:名無しNIPPER[sage]
2016/05/01(日) 02:58:22.34 ID:QQsq4toF0
今日の話と直接の関係は無いけど、反応拡散方程式というものによるシミュレーション映像は、神秘的な模様やキモ可愛い動きを見せるね
一説によると脳のしわの研究とかにも使われたとか?
今行ってる病院でもスクリーンセーバー代わりにされてたかもね
35: ◆9W6PAVDo7.[saga]
2016/05/01(日) 03:07:55.90 ID:C67B//WT0
だが、それだけでは解決できない問題が、このゾンビ化現象には残っている。
「…、その副作用の中に、人間がそれ以外に変異することも、含まれているのか?」
ロバートはそれを否定した。RPは本来、人体の再生能力を高め、それによる治療を目的とした計画であり、何かを変えてしまうようなものではなかったと。
36: ◆9W6PAVDo7.[saga]
2016/05/01(日) 03:26:37.06 ID:C67B//WT0
責められることを覚悟していたロバートは、そのまま立ち尽くすしかなかった。自分の言葉を信じてもらえなかったのか、放浪者の素振りを見て、彼はそう思うしかなかった。
「多分だけどさ」
いきなり声をかけられて、全身が飛び跳ねるようにロバートが動くのを見て、何してんのあんたと呆れてから。
37:ブレイクタイム ◆9W6PAVDo7.[saga]
2016/05/01(日) 03:34:27.54 ID:C67B//WT0
【やりたい】
「もっと、この棒をパキパキしたいぞ」
「だメっす。物資は大切ニっすよ」
38: ◆9W6PAVDo7.[saga sage]
2016/05/01(日) 03:38:01.37 ID:C67B//WT0
>>28
大丈夫だ。無茶については問題(しか)ない
まー、どうなるかはダイス様次第ですかねー。
39:名無しNIPPER[sage]
2016/05/01(日) 07:01:37.57 ID:/G3vRAvs0
乙!
問題あるんじゃねーか(汗
しかしロバやんの過去がそんな風だったとは、気の毒な事だ。ますますダブピ許すまじだな。敵意を向けてくる派閥か否かにもよるが
40:名無しNIPPER[sage]
2016/05/01(日) 07:23:25.83 ID:C9SYF+1vO
棒をパキパキ?
41:名無しNIPPER[sage]
2016/05/01(日) 14:50:18.72 ID:iXnBwXxWO
科学は悪を規定しないよねえやっぱり、本人がそう思えるかは難しいかもしれんが
42:名無しNIPPER[sage]
2016/05/01(日) 20:03:17.65 ID:GQ1Nbmy30
ノーベル氏の涙は止まらない
しかしロバートさん(嬉しくない方の)壁ドン経験者だったとはねぇ。千護さんによる護衛も、代償加護とでも言った様な関係で成り立ってたなんて……
43:名無しNIPPER[sage]
2016/05/01(日) 21:52:17.75 ID:PtESREoQ0
乙
放浪者ってそういや初期の頃甥と一緒のような子どもを処理して鬱になってたな
放浪者が父親になったら子供に厳しくしようとして最後は甘やかしてしまうタイプだな
1002Res/747.09 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。