967:名無しNIPPER[sage]
2016/09/30(金) 23:39:06.50 ID:vUQF+JI+O
別にSSだから細かい設定はしてもしなくても……
下手に意見を取り入れるよりは書きたいように書いた方が良いぞ
968: ◆bXmsmX83I2[sage]
2016/09/30(金) 23:50:35.49 ID:uA2KfdT20
呼称の問題だけなら解決策はいくらでもありますよ…ぶっちゃけ中学時代からのあだ名で通りますし
設定に関してはやっぱり黒森峰のままで行きます
どんな理由があろうとアンツィオ陣営を放置することはありえないでしょうし
969:名無しNIPPER[sage]
2016/09/30(金) 23:57:26.10 ID:5jvaNWQx0
下の行じゃなくて上の行を見て欲しかった……ガクッ
970: ◆bXmsmX83I2[sage]
2016/10/01(土) 00:01:14.77 ID:TJ93PFM10
確かにアンチョビ=アンツィオじゃないとダメって部分はありますよね…
じゃあやっぱり最初から詰んでるじゃないか…
……もう一個プロット練ってる方にしようかな…
971:名無しNIPPER[sage]
2016/10/01(土) 00:02:58.34 ID:GF3zy8HIo
ガルパン視聴済みの読者がニュートラルな状態で名前聞いて思い浮かべるのは当然アンツィオのアンチョビで、
そのイメージとの乖離がかなり激しい上、そうなった理由の描写やらがなかったのも手伝って今回の反発があった気がする
有能かつ隙の少ないデキるアンチョビが100%誰からも受け入れられるとは個人的には思わないけど、
そこに至るまでの説得力のある背景だとか説明とかがあれば納得はしてもらえるんじゃないの
972:名無しNIPPER[sage]
2016/10/01(土) 00:08:11.22 ID:dFHUuXiM0
スレタイを『アンチョビ「これが私の戦車道」』→『安斎千代美「これが私の戦車道」』
に変えれば「アンチョビじゃないじゃん」という批判はかわせる…と思う
973: ◆bXmsmX83I2[sage]
2016/10/01(土) 00:12:41.49 ID:TJ93PFM10
それならもうオリキャラでやったほうがいい気はしますけどね…
ドゥーチェらしさほとんど出せなかったのはむっちゃ反省してます…
ギャグ要素0隙0とかそりゃダメですよね…時間をもっとかけるべきだったと思います
974:名無しNIPPER[sage]
2016/10/01(土) 02:03:22.87 ID:VfFjuCTLO
>>1がアンチョビが大好きなのは分かった。
でもあんたの好きなアンチョビとおおかたの人が好きなアンチョビの像にはかなりの隔たりがある。もう無理だ、アンチョビとかドゥーチェって呼び名にこだわるな。あんたが書いてるのは別キャラだ。受け入れられたかったら自分の好きなキャラを変えなきゃならん
975:名無しNIPPER
2016/10/01(土) 07:28:59.82 ID:k+hZxVus0
個人的にかなり面白かったけど・・・
アンチョビ(安斎千代美)のキャラに関しては、
漫画版、アニメ、リボンとキャラが完全に決まってる訳じゃないから
976:名無しNIPPER
2016/10/01(土) 08:51:47.34 ID:vKD3xV910
何がダメって自分語りがウザくてダメなことに気づけ!
977:運営終了は犯罪[sage saga]
2016/10/01(土) 09:52:58.88 ID:6c0/4fWK0
イケメン金髪王子須賀京太郎様処女膜を捧げる
978:名無しNIPPER[sage]
2016/10/01(土) 10:20:50.46 ID:b+YRYcxgO
アンチョビじゃなくて、安斎千代美なら大丈夫かも
979:名無しNIPPER[sage]
2016/10/01(土) 10:42:05.70 ID:qVHuxagM0
アンチョビ=アンツィオじゃなきゃ駄目
自分でもわかってるじゃないか最初から詰んでるんだよ
チョビが黒森峰に行った時点で大体アウト
CVからパンターに乗り換えた時点で完全にアウト
みほがアンツィオに転校してくる方が話としては面白いのではなかろうか
980:名無しNIPPER[sage]
2016/10/01(土) 13:05:28.31 ID:H7+vT3WtO
俺もSS書きだから>>1の気持ちはよく分かる。
が、ほとんどの場合、苦労と熱意に見合う評価は結局得られない。
見てる方も、作品そのものにたいしてなんとなく悲しい気持ちになる。
とはいえどうするかは>>1の自由じゃ。
981:名無しNIPPER[sage]
2016/10/01(土) 21:43:41.58 ID:0jY6pT39O
SSでアンチョビの皮を被ったナニカがアンチョビとされることに何の問題があるのか
982:名無しNIPPER[sage]
2016/10/04(火) 13:25:08.96 ID:/WX5Ht5uo
乙
いろいろ思うところはあるけど完結させたのはすごい
これを糧にして次に進んでほしい
983:名無しNIPPER[sage]
2016/10/05(水) 09:33:13.39 ID:en18FcBLO
風神って元ネタあるのか?
ドイツ軍とか全然知らんから分からん
984:名無しNIPPER[sage]
2016/10/06(木) 14:24:50.44 ID:FdPIbKUwO
はじめの一歩
985:名無しNIPPER[sage]
2016/11/15(火) 23:40:37.51 ID:CxlULIT4O
アンツィオのドゥーチェアンチョビと今回の黒森峰の安斎千代美の差異というかなんというかそこら辺が上手く伝わらなかった感
まほチョビ好きなら気に入った人多いんじゃない?俺は好き
二次創作でこのキャラでする必要は無いだとかそういった類いの言葉は個人的にナンセンスだから気にしないでいい
986:名無しNIPPER[sage]
2016/11/24(木) 16:17:35.93 ID:RvsQtTejO
>>980
SS作家様なら句読点の使い方ちゃんとしろよ
987:名無しNIPPER[sage]
2016/11/24(木) 19:08:34.56 ID:xMv69gfVo
まほチョビは好きだけど、
島田を中途半端に悪役っぽくしたのが嫌だった。
それまでは楽しく読めた。
黒森峰ルートでアンツィオと同様のキャラが確立できるのか、
987Res/470.41 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。