2:名無しNIPPER[saga]
2016/11/29(火) 22:49:05.56 ID:6JpR+5SU0
前に書いた作品
智絵里「マーキング」
ex14.vip2ch.com
3:名無しNIPPER[saga]
2016/11/29(火) 22:50:40.31 ID:6JpR+5SU0
穏やかな午後……とは言えないこのCGプロダクションの事務所の中。
周りは事務所の人の話し声や物音、電話の鳴り響く音等、喧噪に包まれていますが……そんな中でも、私はそれらは一切気にはなりませんでした。
4:名無しNIPPER[saga]
2016/11/29(火) 22:52:23.89 ID:6JpR+5SU0
そんな私の姿を見て……ここの事務所の人は良くこう言ってきます。『よくこんな所で読書なんてできるね?』と。
確かに……その意見は正しいと思います。この騒がしい事務所の中は、とても読書に適した環境とは言えないでしょう。……私は特には気にはなりませんが。
5:名無しNIPPER[sage]
2016/11/29(火) 22:53:37.31 ID:pDSnUb9Po
来たか
6:名無しNIPPER[saga]
2016/11/29(火) 22:55:19.58 ID:6JpR+5SU0
「鷺沢さん、お疲れ様です」
そんな事を考えていると……読書中の私に話し掛けてくる、稀有な人がやって来ました。私は本に向けていた視線をその人の方にへと向けます。
7:名無しNIPPER[saga]
2016/11/30(水) 00:28:51.04 ID:mNLOeXtI0
「そう畏まらなくてもいいですよ。今日は確か、オフの予定でしたしね」
そう言って……Sさんは立ち上がった私に右手で『座っていいですよ』と、手振りで促しました。ですので……私はそれに従い、再び座っていたソファに腰掛けました。
8:名無しNIPPER[saga]
2016/11/30(水) 00:31:42.85 ID:mNLOeXtI0
あなたに会いたいが為に……ここに足を運んでいる……だなんて……
9:名無しNIPPER[saga]
2016/11/30(水) 00:38:24.76 ID:mNLOeXtI0
とりあえず今日はここまで。
前回までは三人称視点で書いてましたが、今回は視点を一人称にして頑張ってみようと思います。
色々と間違いとかあるとは思いますが、そういう時は指摘して頂けると助かります。
10:名無しNIPPER[sage]
2016/11/30(水) 07:12:45.62 ID:toN/diCCo
待ってた
11:名無しNIPPER[sage]
2016/11/30(水) 12:58:32.77 ID:BZimVr26o
三人称が良かったのに
12:名無しNIPPER[saga]
2016/11/30(水) 13:54:00.63 ID:irO300yP0
Sさんとは……叔父の書店で偶然出会った間柄でした。その時のSさんは偶々本を買いに来たただのお客さんで……当然ですが、私も店番をしていただけの……平凡な学生でした。
しかし、その出会った翌日に……また書店に訪れたSさんは商品も持たずに、その日も店番をしていた私の前に現れ、こう告げたのです。
212Res/102.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。