686:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 14:57:15.35 ID:ha7ZcpN9o
ダイヤ「………お言葉ですが」
毅然と。
ダイヤは絵里へ、確固と燃える眼差しを向ける。
687:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 14:57:42.47 ID:ha7ZcpN9o
絵里「………」
気にはなっていた。近付いてくる大量のプロペラ音が。
群れを成し、現れる軍用ヘリ。そして降り立つ大量のオハラフォース!
688:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 15:06:34.80 ID:ha7ZcpN9o
…
善子「ドンカラス!“あくのはどう”よっ!」
689:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 15:07:11.42 ID:ha7ZcpN9o
眼下、アライズ団の少女は勝ち気な瞳に苛立ちを滲ませ、水面の少し上を浮遊している。
魔女のようなゴーストポケモン、ムウマージの魔力による浮遊だ。
浮力に合わせ、少女の髪もふわわと揺れる。善子と花丸を睨み付け、言い放つ。
690:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 15:07:49.77 ID:ha7ZcpN9o
善子と花丸、一応の安全地帯であるジムにいた二人が戦場へ、そして理亞との対峙に至った経緯を、まずは簡潔に記すべきだろう。
これはロクノジムに限ったことではないのだが、各地のジムには監視モニター室というものがある。
ジムリーダーとは単にバトルをこなせば良いだけの存在ではない。
街の顔役であったり、治安維持の主力であったりと多くの義務と責任を担う存在だ。
691:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 15:08:27.92 ID:ha7ZcpN9o
二人はいずれも賢い少女だ。
学力がどうという話ではなく、状況に応じて動ける判断力を持っている。
危ない目に遭う可能性も、自分たちが飛び出すことで誰かに迷惑を掛けてしまう可能性も、もちろん理解している。
踏まえて、それでも飛び出さずにはいられなかった。
692:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 15:08:58.67 ID:ha7ZcpN9o
そして、開戦へと至っている。
善子「来ませ、辣悪なる地獄の使者…鋭利なる真海の牙よ!サメハダーぁ!!」
693:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 15:09:58.06 ID:ha7ZcpN9o
水上戦には数種類のスタイルがある。
一つはポケモンは水上へ、トレーナーは水際に立って指示を出すというスタイル。
ポケモンたちの戦闘の趨勢に合わせてトレーナーは並走しつつ指示を出す、最もベーシックな戦い方だ。
694:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 15:10:59.46 ID:ha7ZcpN9o
今、善子と花丸は崩落する橋から下の川へと飛び降りた。
川ではあるが幅が広く、岸からでは指示が届かない。
ましてや一瞬の指示が勝敗を分ける生死を賭した一戦、距離を開けるわけにはいかない状況だ。
まずは善子、繰り出したサメハダーはライドギアにも活用されることのあるポケモン。ジェットスキーのように高速での水上移動が可能だ。
695:名無しNIPPER[sage saga]
2017/03/25(土) 15:11:55.84 ID:ha7ZcpN9o
翼を広げ、放つはほのおタイプの大技。赤熱された空波がグレイシアへと迫る。
だけに留まらず、さらに拡散。熱気は理亞とムウマージをも包み込む広範囲!
点ではなく面で焼き払う。ダブルバトルでも用いられる事の多い強力な技を習得させていて、善子とドンカラスの成長は傍目にも著しい。
978Res/1221.34 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。